2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[超画像]CoCo壱番屋のカレー、ぼったくりで炎上εεεεεεεεεεεεεεεεεεεεεε [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:01:50.17 ID:rpO2YPuR0Pi.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/OVPvazD.jpg


https://www.fnn.jp/posts/00433866CX/202003141748_CX_CX

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:02:50.09 ID:dVTXS3paMPi.net
「ポークカレーご飯と辛さ普通で」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:02:56.63 ID:+BEMq3s60Pi.net
松屋2回行ったほうがまし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:03:13.55 ID:C3TxQqp9dPi.net
高いな、具無しのくせに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:03:50.03 ID:IiQF9fnO0Pi.net
松屋の創業ビーフカレーですらボッタクリと言われるからな
ジャップどこまで貧乏になって行ってんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:04:20.88 ID:V0EPnNtZ0Pi.net
具なくてゲロまずいよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:04:34.68 ID:2wU4/xYs0Pi.net
え、いま豚肉カレーに600円とるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:04:56.38 ID:1H15Vg2aaPi.net
カレーが600円するのは異常

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:05:03.01 ID:1T/Go0Xp0Pi.net
ロースカツカレーは頑張ってる方ではないか?
これが900円超えたらまず売れない。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:05:27.48 ID:j8Cugwbi0Pi.net
高いだのボッタクリなんて言ってるのは乞食だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:05:32.02 ID:5W5FvXy90Pi.net
味はともかく1000円以下だし言われるほどぼったくりじゃない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:05:54.90 ID:hUJQ+f1c0Pi.net
ポークカレー600円の具の少なさいつ見ても苦笑 これ人権ないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:05:59.92 ID:e67Mvunp0Pi.net
>>2
レトルトの圧勝なんだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:06:15.47 ID:qm60YGuZ0Pi.net
最強にうまい完成

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:06:27.76 ID:6tcbeteqdPi.net
価格はご飯の量は200グラムをご指定時のものです。
通常は300グラムでご提供させて頂いております。
って書いてるかと思った

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:06:48.24 ID:QylEuskY0Pi.net
>>4
いるよな、倒置法で話す奴

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:07:07.12 ID:hUJQ+f1c0Pi.net
>>10
>>11
こういう擁護もハウス食品グループに雇われたランサーズなんかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:07:33.47 ID:eYzVIVlF0Pi.net
スーパーで買ってったやつ持ってくと怒られるの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:08:05.34 ID:FYaVZPtQ0Pi.net
49万8000円のカレーライスを食べたことがある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:08:12.76 ID:yYI0yOKk0Pi.net
カツカレーだけでいいしトッピングいらんでしょ
サラダとかつけたほうがベター

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:08:35.92 ID:8iEvXS/b0Pi.net
たった430円じゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:08:53.23 ID:2wU4/xYs0Pi.net
>>16
ヨーダだな
Storng is Vader
とか言ってるし
もう見てらんない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:08:54.79 ID:937eQgTZ0Pi.net
一応税込みではあるのか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:09:12.86 ID:Gkflte4s0Pi.net
別に高くなかった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:09:39.06 ID:PIPHjlpsxPi.net
函館いかメンチ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:09:42.55 ID:p82E3n470Pi.net
ハウスバーモントカレーだよぉ〜♪

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:09:48.70 ID:iU/UpnmH0Pi.net
800〜900円代のカレーうどん
https://nonde-tabete.com/wp-content/uploads/2017/01/005-2.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:09:55.07 ID:SSomXvIs0Pi.net
レトルトの方が完全に美味い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:10:03.46 ID:ZPpUq4mU0Pi.net
ガスト言ったほうがマシだなこんな汁飲むなら

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:10:18.09 ID:vndrJCEQ0Pi.net
普通じゃん。
近所のインドカレー屋は、小さい金属の器に入ったカレーとナンで1280円だぞ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:11:07.39 ID:OFv253NB0Pi.net
これはちょっともう限界だ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:11:14.68 ID:j13RFSrf0Pi.net
松屋も高くなったしどこでカレー食ったらええんや

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:11:15.87 ID:c/GhRMPM0Pi.net
カレーソースのみ390円

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:11:34.56 ID:UvMAXQoarPi.net
カツの薄さ小ささに頭がクラクラした記憶ある
大昔は良かった…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:11:34.69 ID:SulLF0jj0Pi.net
松屋のカレーのがいいわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:11:53.14 ID:O2x+OLiDrPi.net
別に高くないじゃん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:11:57.52 ID:yRj+qU+F0Pi.net
高いと感じるのは、お前らが貧乏人なだけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:12:03.31 ID:ubrhXv0LaPi.net
早稲田大学卒33才年収2500万円だけど
神保町のボンディが今まで一番うまかったな
来月で閉店らしいけど

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:12:08.35 ID:GOquRgV0xPi.net
意識高いカレー屋とほとんど値段変わらなくなってきてるんだよなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:12:15.77 ID:9dDEMAll0Pi.net
全部のせいっちょう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:12:17.62 ID:8hsy3/DJaPi.net
何故か定期的に食べたくなるから不思議
月1回か2回は必ず行ってる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:12:40.34 ID:uB5ROEXQ0Pi.net
なんちゃらスパイスカレー食べに行こうかな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:12:50.67 ID:O2x+OLiDrPi.net
税込みならこんなもんだろ
10%だぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:12:58.69 ID:OqKaDaVj0Pi.net
>>1
別にたかくないよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:13:07.99 ID:2SMjPGjb0Pi.net
漫画込みの値段

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:13:45.85 ID:bSC//ZiHHPi.net
ポークカレーくそ高え

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:14:09.53 ID:FGzIQ5ee0Pi.net
>>4
初めてカレー屋でカレー頼んでグが入ってなかったのがかなり衝撃を受けた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:14:49.82 ID:b9g0y776pPi.net
ここのメンチカツ食うとゲップがめちゃくちゃ臭いのがマジで謎

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:14:50.27 ID:8pylB1T10Pi.net
高いと思うなら行かなければ良いだけ
ライフラインでやられたら全力を出すが
選べるものなら行かないという選択肢がある

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:15:04.25 ID:UvMAXQoarPi.net
かつやのカツ使ってるとか噂聞いたけどホントかい?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:15:14.59 ID:IRGeSM+j0Pi.net
こんなのなら海鮮卸売市場に行って1000円の海鮮丼食った方がよほど満足になるわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:15:28.51 ID:4/+Wieep0Pi.net
レトルトなんかあるんだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:15:41.74 ID:O0LkJZvw0Pi.net
レトルトカレーが600円て・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:16:32.87 ID:EdIZfAO70Pi.net
いわゆるベーシックなカレーはおいくら万円なんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:16:45.80 ID:8dHv/K5JaPi.net
店長がバイト叱りつけてるしなあ
調理場で喋ってる店はコロナ怖いから選択肢から外させてもらう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:16:56.62 ID:hXq4VTXeMPi.net
右下のレトルトて何?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:17:29.06 ID:CH1yn7/R0Pi.net
辛党は200円で10辛越えペヤングを食えるいい時期になってる
有吉ゼミのおかげだ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:17:32.77 ID:h06DJg1k0Pi.net
>>16
おまえやー!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:17:50.91 ID:MtXTwLHPdPi.net
旨いよ

子どもが大好きだし

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:17:58.06 ID:MWcZb1woMPi.net
ポークカレーって600円もしたっけ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:17:58.42 ID:3/Tb9uMi0Pi.net
150gで十分だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:18:25.45 ID:ZxyDytiM0Pi.net
いつの間にかポークカレーこんな値段になったのか

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:18:39.50 ID:YmopTrRVMPi.net
税込だからまだ我慢できるな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:18:52.13 ID:16WcdD5j0Pi.net
あと100円出してまんてん行くわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:18:55.35 ID:wSHmUzch0Pi.net
カレーうどんがなかなか良い

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:19:04.06 ID:RspH5Ez9MPi.net
大学生のころバイトの休み時間チャリ飛ばして週2くらいでココイチ行ってたな。社会人になったらもちろん行ってない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:19:54.67 ID:eYhyDylg0Pi.net
ココイチはカレーを食うところじゃなくてココイチを食べに行くところだ
勘違いするなよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:20:00.69 ID:f0iGmdGQ0Pi.net
さすがに業績悪くなってきたやろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:20:14.56 ID:CMh4pA2L0Pi.net
叩くポイントないけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:20:22.45 ID:lyWoA7ng0Pi.net
最近甘くするソースと福神漬け隠しがあからさまな店舗増えた
アレら牛丼屋の、紅みたいに使うガイジ増えたのかな?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:20:43.47 ID:lGacFzae0Pi.net
>>34
昔はほんと通ったわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:20:45.44 ID:6+2qc8OH0Pi.net
CoCo壱は福神漬け食べに行くところだよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:20:59.59 ID:H4DhtfzEaPi.net
銀座カリーの方がうまい

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:21:01.01 ID:Sgh94Nf90Pi.net
飯炊いてレンチンだけならワンコインいけるだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:21:10.69 ID:Ddj04KAN0Pi.net
上に載せるものとご飯は用意するからルーだけ100円で売れよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:21:24.66 ID:HBdqShG9aPi.net
マジでどんな層が行くんだ?

値段安くない
美味くない
バイト調理

ここ行くならインドカレー行った方が100倍ええやろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:21:34.47 ID:aXlhy9uLMPi.net
ビーフカレーって無くなったの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:21:54.58 ID:hbbednyfdPi.net
僕「CoCo壱のカレーうまいぞ」
敵「どのへんが?」
僕「ほうれん草とかソーセージとか色々付けて食べて見れば分かる!」

敵「それ…トッピングありきなのはカレー自体が美味しくないってことだよね」

僕「」目から鱗ポロー

よく考えたらトッピングがうまいんであってカレーは普通以下だったわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:22:01.23 ID:UGrJk8VD0Pi.net
ネパールカレー店行けばナン食い放題で食後にラッシーまでついてくるのにね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:22:17.93 ID:Xf7/9RMf0Pi.net
>>2
ご飯少なめにするだろ普通

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:22:31.85 ID:jCZOdVbb0Pi.net
カレーメシっての今日食べたんだがめちゃくちゃ旨いわ
200円あれば買えるしこれで十分だわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:22:34.90 ID:tLFmGMRw0Pi.net
情強は蕎麦屋のカレーな
ワンコインで食ってるから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:22:43.84 ID:f0iGmdGQ0Pi.net
たしかにインドカレー屋でチーズナンランチくらいの値段になるね

84 :福岡市が日本第2の都会 :2020/03/14(土) 19:23:04.77 ID:67R8Mw1aaPi.net
https://i.imgur.com/UHmbU73.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:24:24.71 ID:Nemu63JHrPi.net
軽食風のカレー店が600円からだな。
量はわからんから比較が難しいけど、スモールサイズとそれほど大きな違いはなかったと思う。
ちゃんとしたカレーを作るとこれくらいになるんじゃないのか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:24:25.35 ID:cCZRZEHT0Pi.net
>>5
わーくにはどんどん貧しくなっているな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:24:27.38 ID:vgsOTKgVMPi.net
スパイシーがない地域って可哀想

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:24:33.92 ID:4/+Wieep0Pi.net
>>81
いいけどキーマ以外は不味い
キーマだけクオリティーすごい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:25:04.50 ID:17OnzCUL0Pi.net
牛丼屋のカレーの方がうまい定期

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:25:05.43 ID:OklNKpP7MPi.net
酷すぎ
もう生涯行く事はないわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:25:47.99 ID:O2x+OLiDrPi.net
>>87
食ったけどクソまずかったぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:25:55.33 ID:gWKv7kX10Pi.net
ギョーザカレーとかバナナカレーがあった時代に戻してくれ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:25:56.92 ID:r8tNjoHN0Pi.net
つくれば1000円でこの4倍分は食えるだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:25:58.54 ID:sICgmC3s0Pi.net
>>2
ロースカツカレーご飯”気持ち”多めで な

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:26:20.21 ID:6pd5COYoaPi.net
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1430円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:26:34.67 ID:CMh4pA2L0Pi.net
100円のレトルトカレー食べながらCoCo壱を叩くとか悲しくなるからやめようぜ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:26:35.15 ID:GUSGRDaY0Pi.net
久しく行ってないが、俺の記憶ではポークカレー400円、ビーフカレー580円だったはずだが
ポークカレーソースにチーズとか安いトッピング乗せて550円だった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:27:39.86 ID:QCRT/iXm0Pi.net
カタカナのココイチってカウンターだけの店有ったよね
値段が50円ぐらい安かった
本川越駅の斜め前にあったのによく通ったよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:28:26.32 ID:tme8UD5b0Pi.net
ほんとにたまーにしか行かなくなったけどまだ通ってるヤツっているの?
さすがにあの値段じや頻繁にほ通えねーよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:29:37.66 ID:M0ENPj/EMPi.net
昼に時々食べに行くけど、確かにお昼なのに客は減った。
去年の夏頃から満員は見たことが無い。
この店から歩いて数分以内の松屋やラーメン日高は、
満員状態の時が多い。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:30:21.28 ID:Q9F4ADbc0Pi.net
久々に食べたけどルーの量減ってないか?
300グラムで全然ルーが足りなかったんだけど
昔はそんな事一度もなかったのに

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:30:35.64 ID:yWzn7oLlMPi.net
ポークカレー頼むくらいなら家で銀座カリー食うだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:30:40.14 ID:0UXg8+qp0Pi.net
このメニューのカツとか冷凍もんやコンビニ弁当みたいな均一な形な時点で喰いたくねえ
味も見た目もコスパも良いわけじゃない
そして料理人気取りの店長がバイトに怒鳴りつけてるし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:30:50.51 ID:lL03JR9T0Pi.net
今こんなに値上がりしてるのかよw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:31:18.56 ID:sLfXnZXQdPi.net
ルーがレトルトレベルだが、なんで流行ってるの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:31:49.25 ID:5TsAmWIS0Pi.net
ほうれん草230円は高いなぁ、、、

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:32:11.00 ID:rSR4iX1q0Pi.net
1人で入りやすいのが大きいよな
リーマンが量もトッピングも追加するから客単価も高い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:32:11.71 ID:dAhfTVU80Pi.net
大昔から水みたいなカレーだったよね?なんでみんな食いにいくんだろうと不思議で仕方なかった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:32:17.54 ID:n/7AdV3A0Pi.net
専門店だから安く提供してくれてると思ってた時期がありましたわ
大人になってカレーは作り置きできて儲かると知ったら高いと思うようになったわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:32:35.87 ID:zuPXNssF0Pi.net
素のポークカレー480円くらいじゃなかったっけ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:32:36.44 ID:P4xnUi400Pi.net
お前らは松屋やすき家行っとけ
会わなくて済むから助かる

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:33:05.64 ID:IADB4jKDrPi.net
まじで一回しか行ったことないな
レトルトとの違いがわからんから

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:33:06.88 ID:xjUjl2eJdPi.net
>>99


114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:33:10.86 ID:6OKvkOcy0Pi.net
え?ルーお代わりできるんだからその分料金に上乗せされてんの知らないの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:33:21.78 ID:MElhlLh/0Pi.net
久々に見た

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:33:28.78 ID:stKkpqyJ0Pi.net
飯の上にかけるカレーのことをルーと呼ぶのは誤用

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:33:50.36 ID:D8b/2ufm0Pi.net
いまこんなに高いのかよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:34:00.15 ID:bAoaSJ4a0Pi.net
公式HPより高いけど
これは店独自の値付けなのか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:34:00.45 ID:AdhqFmgb0Pi.net
レトルトのほうがうまいとか言ってるやつは油と化調が欲しいんだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:34:43.23 ID:pREMAoPj0Pi.net
風俗のオプション商法

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:34:49.35 ID:tKk6MEDc0Pi.net
外食ならしょうがない
これでぼったくりなら殆どの飲食店が詐欺クラスになる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:35:42.17 ID:friQJKiUaPi.net
>>5
嫌儲だけだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:35:44.88 ID:648HCX9SaPi.net
https://i.imgur.com/UuDG4YA.jpg

900円

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:35:47.12 ID:delLBGk30Pi.net
10年くらい行ってないけどその間にクソ値上がりしててワロタ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:35:58.88 ID:ADuSEcb20Pi.net
>>1
あれ、ホリエモンがポークカレー480円なのに
文句言ってるのは貧乏人って言ってたけど
600円するじゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:37:03.32 ID:msTiorN10Pi.net
価格は全て税込です
これだけで許してやる

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:37:12.10 ID:18jV/s4KMPi.net
すまん400円だったよな
素のカレー

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:37:40.02 ID:NjFIiy180Pi.net
週4通ってるわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:37:45.71 ID:+YOWnS8YaPi.net
カレーにジャガイモはいらないってスレしょっちゅう立ってたよな
具無しのカレー屋の陰謀だとやっと気付いたか…🤔

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:37:53.26 ID:ADuSEcb20Pi.net
>>1
毎年値上げなのね

ココイチ、「ほぼ毎年値上げ作戦」成功のわけ
https://toyokeizai.net/articles/-/278871

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:37:56.94 ID:fsd7RfOJ0Pi.net
今更何言ってんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:38:43.49 ID:OklNKpP7MPi.net
お前な昔はチーズカレー550円やったんやぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:39:19.72 ID:HUesdH/p0Pi.net
ポークカレーの物足りなさ感

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:39:37.35 ID:DvQuiauB0Pi.net
オワコン

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:39:40.98 ID:96oHAiOV0Pi.net
レトルト系って何?
タッパ直接渡されるの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:40:02.48 ID:38AU7DeKaPi.net
ココイチって量を自分で調整出るのがいいんじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:40:41.41 ID:O2x+OLiDrPi.net
https://www.ichibanya.co.jp/menu/list.html?cid=1#
税込み514円じゃん
この店なんで高いの

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:40:41.85 ID:Y5JUd957MPi.net
近場に本格的なカレー屋あれば行くけど無いからこれでもいい
これが高いとか言ってる貧民はどこでカレー食べてるんだ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:41:19.34 ID:kBYbr7hjMPi.net
松屋のカレーに比べたら安いやろw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:41:39.15 ID:O2x+OLiDrPi.net
よく見たらフードトラックって書いてあるじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:42:19.76 ID:f8OsAPQX0Pi.net
これってポークカレー以外は
ポークカレー+具ってことなの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:42:24.51 ID:dMR1c/2e0Pi.net
ポークカレーって400円じゃなかったっけ
50%値上げとは・・・

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:42:26.86 ID:8uHAxUjb0Pi.net
消費税5%時代まではトッピングふたつ乗せても1000円いかなかった
組み合わせ次第ではみっついけた
今ではふたつ入れたら1000円オーバー
松屋で食うわってなる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:42:35.03 ID:ub3Ls2az0Pi.net
宅配ココイチの値上がり方が異常
店頭価格+宅配料上乗せ→ここまでが出前館でも頼めるレベル
宅配価格+Uber eats手数料
普通のカレーでも余裕で1000円超えるよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:42:41.17 ID:j8Cugwbi0Pi.net
>>17
良く考えろ 金がねえから高いだの言うんだろ だから乞食なんだよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:42:54.97 ID:oCtz9mIZdPi.net
まずいからなあ。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:43:28.58 ID:GAR7pxsb0Pi.net
期間限定のスパイシーマサラカレーは俺には辛すぎた
いろいろ試したけど結局野菜豚しゃぶチーズカレー辛さ普通200gに落ち着いた

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:43:36.64 ID:38AU7DeKaPi.net
昔ココイチは大食いチャレンジみたいのあったよね?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:43:36.90 ID:Dk3vw9UhrPi.net
宅配なら安いじゃん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:44:08.39 ID:RBhfKOAr0Pi.net
>>1
FOOD TRUCKって書いてあるけど・・

これってイベントとかにケータリングカーでで出店するときの割増価格では。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:44:21.51 ID:kbk/q7k/MPi.net
高い!マズい!間違いない!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:44:50.03 ID:RvBXj4vC0Pi.net
>>38
やっぱり庶民に借金背負わせて不幸にする仕事してるの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:45:22.78 ID:dUhGGX1J0Pi.net
元々ぼったくりじゃん
具無しカレーのココイチがなんで持ち上げられてるか全くわからんのだが

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:45:30.03 ID:XEiUhndd0Pi.net
この程度で高いとか言ってるおまえらが異常ってことにいつ気づくの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:45:42.88 ID:CTPZz8Bq0Pi.net
いうほどぼったくりか?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:46:04.08 ID:DAj24sSedPi.net
dデリバリーなら3月中は出前をポイント還元で実質半額で取れるぞ
しかも上限なし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:46:06.38 ID:delLBGk30Pi.net
まずいって言ってる奴に魔法の呪文を授けよう
注文聞かれたら、ロースカツカレー300ニ辛と唱えてみろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:46:26.51 ID:IH/3mvjr0Pi.net
客数は減ったけど売上は上がったからこれで成功してるらしい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:47:17.65 ID:inlIIunk0Pi.net
だいぶ高くなったな
昔はカツカレー680円くらいだったから普通に行ってたけど値上げ連発してからは全く行かなくなった

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:47:19.48 ID:5bb4uGE50Pi.net
普通の値段やろ
これが高いとかこどおじか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:47:19.59 ID:OFkeJCPtdPi.net
こんなので高いとかいってる奴は絶対出前とか頼まない層だろうな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:47:51.55 ID:OBVarw3C0Pi.net
CoCo壱の高いって値段に見合ってないって意味なんだよな
別に飯に1000円以上出す事自体はいいんだが
ココイチは1000円出す価値を感じないレトルトみたいなクオリティ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:47:56.82 ID:NxF+V5qqMPi.net
昔から高級感あったわ
びっくりドンキーのカレーバーグディッシュばかり食べてた

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:48:26.10 ID:sLPKGxpD0Pi.net
てめーら貧乏人の腹満たすだけのサービスじゃねーんだよボケ
作り手にも生活はあるんだから嫌ならレトルトのゴミ食っとけ貧乏人

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:48:42.52 ID:HLoJ3rwX0Pi.net
>>162
それ、大体7掛け位が適正価格

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:48:45.48 ID:kRw+4DJ50Pi.net
この値段ならサラダは付けてくれないと。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:49:07.01 ID:RvBXj4vC0Pi.net
CoCo壱行くならC&C行く
つか市販ルー使って自宅で作るカレーが一番美味しいよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:49:21.03 ID:ehZtA2k90Pi.net
千円は超えるなぁ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:49:40.71 ID:kbk/q7k/MPi.net
ココイチなんか食うならレトルト買ってきたらええやん
ホテルシェフ仕様かプロクオリティーが安くてうまいやん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:49:44.87 ID:9nAhO+mv0Pi.net
こんなもんやろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW a201-NiWz):2020/03/14(土) 19:49:57 ID:LOwaln560Pi.net
>>1
酷すぎるなこれ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 4d40-yNY2):2020/03/14(土) 19:50:03 ID:6iVEVUvK0Pi.net
元々だろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 090c-cFTf):2020/03/14(土) 19:50:09 ID:DghxDXKe0Pi.net
猿国がどんどん貧しくなっている
これも全て安倍のせい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 8232-RVNe):2020/03/14(土) 19:50:13 ID:V9txIIuA0Pi.net
昔はカツカレー650円くらいじゃなかったっけ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr91-5FHh):2020/03/14(土) 19:50:31 ID:Dk3vw9UhrPi.net
>>167
個人の食堂とかも業務用のルー使ってるだけとかざらにあるからな
何だかんだで日本の食品メーカーのクオリティはすごいよね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:52:36.67 ID:90sQ8NHmrPi.net
かにクリームコロッケなくなったの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:53:38.02 ID:OqKaDaVj0Pi.net
>>167
そこ前は確かにリーズナブルだったが
今は劣化するし値段はあがるしまだCoCo壱行きたいよ
唐揚げカレーが好きだったが今だと皮でしかも三個しか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:53:41.03 ID:dlqMzAAtrPi.net
>>3
前のカレーに戻してほしい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:54:03.84 ID:s7fh87XGMPi.net
ソニーも復活したし、ココイチも業績好調だしお前らの見る目のなさには頭が下がるわw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:54:13.73 ID:wSLhTw+w0Pi.net
ココイチはアニメグッズを貰う店
いまならなんと腐女子と交流できるかも?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:54:19.48 ID:vndjAaqZMPi.net
シーアンドシー新宿店こそ至高

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:55:37.51 ID:xPrbqoi50Pi.net
適当な喫茶店のほうがうまいのになんで行くんだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:57:13.07 ID:9fBh8N850Pi.net
ライス1g=1円 ルー無料掛け放題のぐらむ亭
http://www.guramutei.com/index.html

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:58:24.86 ID:WgTM6kNX0Pi.net
さっき出前頼んだけど2000円したわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:58:31.55 ID:E74Z6Nb90Pi.net
やっぱC&C京王レストランが至高だな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:58:47.75 ID:BPBiiqHX0Pi.net
チョンモ乞食を締め出してから経営好調なのが笑う

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:59:04.27 ID:tKk6MEDc0Pi.net
>>125

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:59:29.76 ID:OK8RJX4ldPi.net
ヤサイカラメ2ライスマシで

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:59:32.75 ID:QeGlvh340Pi.net
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 680円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 82de-mIpx):2020/03/14(土) 19:59:36 ID:Svew1nGe0Pi.net
ローストチキンのスパイシー何とかっていうのはめちゃ美味かった
後は家の方がうまい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sac5-Cpgy):2020/03/14(土) 19:59:41 ID:kbk/q7k/aPi.net
田舎の俺の地元じゃむちゃくちゃ高く見える

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW ee33-+EN0):2020/03/14(土) 20:00:31 ID:GzjYrWfE0Pi.net
15年前近所にあったからよく行った
カツカレーが620円くらいだった
インフレし過ぎでしょ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 820b-JJJ8):2020/03/14(土) 20:00:53 ID:Lh8KRM3z0Pi.net
手仕込み専用のソースが美味しいんよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 9124-kGQ8):2020/03/14(土) 20:01:19 ID:+I+V9trI0Pi.net
ビーフソースしか食えねえ
ポークはゴミ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sac5-g9+3):2020/03/14(土) 20:02:06 ID:b2m30287aPi.net
敵「お前ココイチが高いと思う貧乏人なの?w」

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr91-hh3g):2020/03/14(土) 20:02:08 ID:jUJEgJtNrPi.net
>>189
680円じゃ足りなくて帰宅出来んぞw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr91-sgc7):2020/03/14(土) 20:02:29 ID:7/kxfrvKrPi.net
でもたまに無性に食いたくなる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 8d3d-R8k6):2020/03/14(土) 20:02:52 ID:sljrpMoy0Pi.net
何超画像って

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 8d05-9blg):2020/03/14(土) 20:03:01 ID:QmG55b280Pi.net
横浜中心地住みならココイチ水カレーなんか見向きもしない
バーグのカレーの方が数倍い旨い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ c244-FfQu):2020/03/14(土) 20:03:39 ID:tKk6MEDc0Pi.net
>>192
消費税増税、材料費高騰を考えればインフレはしてない方

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMe9-Jbqf):2020/03/14(土) 20:04:11 ID:gFwtBCAeMPi.net
ウズラ消えたのか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW a1de-55CH):2020/03/14(土) 20:04:48 ID:wSLhTw+w0Pi.net
イカ🦑カレーが美味い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW a17b-pUvF):2020/03/14(土) 20:05:12 ID:0XCwsPHi0Pi.net
マジで高いな
俺の行ってた頃より200円くらい高い

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 8d12-+HDn):2020/03/14(土) 20:05:37 ID:GIMaKMp70Pi.net
ラッキーピエロ行くだろ普通

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 0957-hopX):2020/03/14(土) 20:06:33 ID:rSR4iX1q0Pi.net
>>180
クリアファイル貰えるって書いてあったな
腐女子じゃなくで貰ってええの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 825f-e4bY):2020/03/14(土) 20:06:52 ID:n/7AdV3A0Pi.net
最低賃金や場所代に合わせて地方ごとに値段変えないと割高感でるよな食費って
ガソリンスタンドもそうなってるやんか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa8a-68xX):2020/03/14(土) 20:07:54 ID:9ks5zVpUaPi.net
下民の平均手取り額が12万円なのに
1食に600円なんか払えないよ〜
誕生日でもないのに

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ e9ae-X7yw):2020/03/14(土) 20:08:06 ID:ipa7nNiK0Pi.net
>>161
ぜんぜん頼むからw

今デリバリー安いんだよ、ピザは半額でL二枚頼めるし
ガストジョナサンもクーポン使って安く頼めるし弁当も牛丼屋より安い

ココイチが高い高い言われるのはデリバリーの低価格化に逆行してるのもあるのさ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr91-H21t):2020/03/14(土) 20:08:53 ID:cuAzYmY8rPi.net
>>189
これで680円なら通うわw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW c6e5-feT7):2020/03/14(土) 20:08:57 ID:5duXa2ec0Pi.net
外食する時に高いとか安いとか気にせず
食べたいもの食べなよ 値段気にするなら自炊したらとしか
ラーメンも1杯千円するんだからカレーだってそれくらいするだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW a1de-55CH):2020/03/14(土) 20:09:24 ID:wSLhTw+w0Pi.net
>205
もちろんいいよ
貰ったらツイッターで交換募集するんだ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 82ae-yhz0):2020/03/14(土) 20:10:29 ID:+LwwEkSI0Pi.net
スモール茄子カレーしか食わないよ
ココイチで600円以上使う気はない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr91-M3FW):2020/03/14(土) 20:10:51 ID:lJ+WPV94rPi.net
ココイチ行くぐらいなら近所のインド人がやってるカレー料理屋に行くわ…

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr91-M3FW):2020/03/14(土) 20:11:00 ID:AMpj5HwGrPi.net
>>213
実はネパール人が多いと聞いたな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 7de2-hoDb):2020/03/14(土) 20:11:09 ID:OqKaDaVj0Pi.net
今は出前館やウーバーで宅配する所増えたけど牛丼屋チェーンでさえ宅配の値段と持ち帰りや店内利用でメニューは同じでも料金が宅配手数料は別に取るのに高いからそれよりかは良心的だよ
コンビニだってイートイン利用と持ち帰りだと税も違うご時世なのに

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr91-M3FW):2020/03/14(土) 20:11:11 ID:p/gkFxvfrPi.net
>>214
インド料理屋のスレが立つとすかさず「ほとんどがネパール人!」て連呼し始める奴いるけど

そんなのもう何年も前からさんざん2ちゃんに書き込まれまくっててマジでもう何千回も何万回も見飽きてるわけ

俺だけじゃなく2ちゃん見てる奴なら全員知ってるレベルなんだけど、いまさらそんなんドヤ顔で書き込んでて恥ずかしくない?

それともお前は最近知ったの?僕だけが知ってるマル秘情報を教えてやるぞーとか息巻いちゃってるの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW c2de-FLJU):2020/03/14(土) 20:11:35 ID:j4zCFwz40Pi.net
>>38
今でもじゃがいもついていた〜

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sac5-4HKr):2020/03/14(土) 20:12:22 ID:ZQOcIQeGaPi.net
これくらいで高いとか言う乞食が来ないからいいよなCoCo壱

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ c244-FfQu):2020/03/14(土) 20:12:55 ID:tKk6MEDc0Pi.net
>>207
それは認める
俺らじゃ1食平均150円ぐらいにしないと
生活出来ないよなこれでも1ヶ月食費15000円弱だからね
本当に外食は庶民にとっては最低クラスでもぜいたく

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 4dc7-9blg):2020/03/14(土) 20:13:04 ID:VNanMNX50Pi.net
ポークカレーの画像の申し訳程度に乗ってる三つの具の気持ちを知りたい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ ee53-FfQu):2020/03/14(土) 20:13:15 ID:AzaI0scQ0Pi.net
ロースカツカレーナストッピング二辛400グラムで

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ b9de-9blg):2020/03/14(土) 20:14:22 ID:gCjUX1a20Pi.net
これだけ高いと使う人おらんやろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 6e01-/O2W):2020/03/14(土) 20:14:25 ID:jp3WzXe70Pi.net
ココイチ擁護勢ってマジで謎の存在だよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 690c-H3e1):2020/03/14(土) 20:14:27 ID:1Yib9uBR0Pi.net
マイカリー行けばカツカレー550円じゃん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 827b-gja5):2020/03/14(土) 20:14:43 ID:0THx8R0T0Pi.net
もう家で超手抜きカレー作ったわ。
スーパーで玉ねぎ3個と豚肉1kg大鍋で炒めてルー入れて煮込むだけ
余裕で10食分にはなるから三日以上ある
ご飯だけでなくて、飽きたらカレーうどんもいいし、市販のナンでもいいし
食パン軽く焼いておつまみでもいける

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 6e01-/O2W):2020/03/14(土) 20:14:46 ID:jp3WzXe70Pi.net
ほうれん草230円wwwwwwwwwwwwwwwwwww

227 :福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (オーパイ Sac5-B50G):2020/03/14(土) 20:14:46 ID:67R8Mw1aaPi.net
出前取ろうとしたら135分待ちでワロタ
死ねや

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 6e01-/O2W):2020/03/14(土) 20:16:08 ID:jp3WzXe70Pi.net
>>218
こういうやつなw
高いんじゃなくてコスパが悪いって話なのにw
具なしのシャバシャバカレーが600円w
ランサーズかな?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 12ff-B2pP):2020/03/14(土) 20:16:16 ID:ga9Fbh420Pi.net
なか卯のビーフカレー690円にするか、かつやのカツカレー715円にするか、よく迷う

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ c244-FfQu):2020/03/14(土) 20:16:18 ID:tKk6MEDc0Pi.net
>>222
ハウスのプロカレーの方がコストパフォーマンスはいいかもね
あれ安くて4食320円で買えたりするから

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 7de2-hoDb):2020/03/14(土) 20:16:26 ID:OqKaDaVj0Pi.net
>>218
ほんとそれ、風邪気味で咳しながら人気ラーメン店のならびにマスクなしで加わると睨まれたりするけどCoCo壱は客居ないからピークタイム外して行けば店員しか居ないから咳してても何も気にせず食べられる
他の客に迷惑かけないのもいい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 9ded-drwQ):2020/03/14(土) 20:16:51 ID:aLIKjQY30Pi.net
ソーセージ4本とロースカツが同じ値段てwww
アホしか食いに行ってない証拠

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 0957-hopX):2020/03/14(土) 20:17:18 ID:rSR4iX1q0Pi.net
>>211
レジでクリアファイル頂戴って言えばええのか?
なんか恥ずかしいな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sda2-+bKP):2020/03/14(土) 20:18:14 ID:QyyPsvRWdPi.net
チキン三昧好きなんだけどあれ500gで食おうとすると1500越えるんだよなあ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 3d78-NWFz):2020/03/14(土) 20:18:39 ID:Bbpc+9wM0Pi.net
値段はこの程度つかうけどカレーの原価と人件費とか考えると半値くらいでまぁそんなもんだろって感じだな コスパ優先ならそこそこうまくてもいかねーかな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sda2-ulxD):2020/03/14(土) 20:18:52 ID:HBuMn5njdPi.net
これキッチンカーで出張時の値段やろ?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 4dc7-9blg):2020/03/14(土) 20:19:02 ID:VNanMNX50Pi.net
>>228
業務用スーパーのパックご飯と激安カレーのが美味いまであるよなぁ
なんであんなに味薄いんだろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 2281-bihA):2020/03/14(土) 20:19:36 ID:MAPzz9I/0Pi.net
レトルトにスーパーの揚げ物乗っけた方がいいわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW be55-1god):2020/03/14(土) 20:19:45 ID:P4xnUi400Pi.net
ぱりぱりチキンとほうれん草毎回トッピングだわ
1300円ぐらいだけど食いたいからどうでもいい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 858e-drwQ):2020/03/14(土) 20:20:38 ID:He/xki2U0Pi.net
ライス普通だと300gもあるのは多すぎる。
普通200gにして安くしてほしい。

ちなみに、ライス少なめ200g(52円引き)で注文するとルーまで少なくされる。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 627c-UZDU):2020/03/14(土) 20:21:00 ID:z0QRCo0A0Pi.net
出前じゃん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 7de2-hoDb):2020/03/14(土) 20:21:40 ID:OqKaDaVj0Pi.net
今だったらイカカレーにカキフライ二個トッピングして2辛とらっきょうで400グラム食後にオレンジジュースがいいな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 5183-FfQu):2020/03/14(土) 20:21:42 ID:8SBydkVU0Pi.net
ベイシアの298円カレー復活しないかな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 8d74-FfQu):2020/03/14(土) 20:21:56 ID:WgX8g3an0Pi.net
行かなきゃいいのに

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 4d2c-Ix3N):2020/03/14(土) 20:23:20 ID:TcD1AiZY0Pi.net
ポークカレー、具なしで

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW e962-pVmh):2020/03/14(土) 20:23:47 ID:fvRFx8x60Pi.net
高いって言うけど基準は何だろう
高くは感じないけどな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ c244-FfQu):2020/03/14(土) 20:23:49 ID:tKk6MEDc0Pi.net
>>244
そもそも1食800円もかけれる層は900円になっても買うだろうし
自炊派は相手していない商売なのかもね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 6e01-/O2W):2020/03/14(土) 20:24:13 ID:jp3WzXe70Pi.net
68円のレトルトカレーに600円出すガイジw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 123b-drwQ):2020/03/14(土) 20:25:29 ID:sGsbA2at0Pi.net
そこら辺でランチ食ったら1000円行くのに
おまえら日ごろ何食ってんだ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 06c5-Q/ZL):2020/03/14(土) 20:26:33 ID:0dz0AZUO0Pi.net
米はどこ産なの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 690b-zOiI):2020/03/14(土) 20:26:41 ID:X88Q5PC90Pi.net
毎日毎日外食してればそりゃ金額も気にするけど、たまの外食ぐらいは金額どうこう気にしないけどな。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sda2-dGF7):2020/03/14(土) 20:27:15 ID:6tcbeteqdPi.net
んでケンモメンオススメのトッピングはなに?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ c244-FfQu):2020/03/14(土) 20:28:36 ID:tKk6MEDc0Pi.net
>>249
1食150円程度のコストの食事です
肉は外国産、堅い肉
冷凍食品、安いラーメン、安いカレー
などもはや正真正銘の貧困層です
外食なんて数か月に一度ですね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 6e01-/O2W):2020/03/14(土) 20:28:43 ID:jp3WzXe70Pi.net
>>249
だーーーーーーーかーーーーーーーーらーーーーーーーーー
そのへんのランチは1000円の満足感があるだろ?
ココイチの具なしシャバシャバカレーなんて60円のレトルトと変わんねーンだわ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW c6e5-feT7):2020/03/14(土) 20:28:58 ID:5duXa2ec0Pi.net
この価格帯で駄目ならパスタとかお好み焼きとか行ったら気絶するんじゃないか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 697b-drwQ):2020/03/14(土) 20:29:06 ID:srOEPDF20Pi.net
>>249
ミニカップラーメンが8個入ったお得パック
これで8日間もつ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ c244-FfQu):2020/03/14(土) 20:29:52 ID:tKk6MEDc0Pi.net
>>254
確かに・・・ココイチは外食ていうよりは簡易な弁当に近い食材だよね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW c2de-aJhz):2020/03/14(土) 20:30:05 ID:ZSViKbY60Pi.net
味覚が劣ったおじさんが集結するカレー屋

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW c6ae-1txJ):2020/03/14(土) 20:30:14 ID:c7094wlr0Pi.net
カレーはレンジでチンする
欧風カレーとグリーンカレーがあれば充分
あとは気分変えて多種多様のレトルトカレーを食す
カレー欲はこれで満たされる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 123b-drwQ):2020/03/14(土) 20:30:24 ID:sGsbA2at0Pi.net
>>254
は?会社の出先で入る店に満足感も糞もねーよwww
牛丼食ってるのと同じ感覚 食えりゃいい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ a16b-yNY2):2020/03/14(土) 20:30:33 ID:eOb2MGRj0Pi.net
32301403303203で山梨大の現場32301403303203判
断PCR検を立てると高速スレ削0)

山梨大救
急医が的確な判断 国内初の新
型コロナ髄

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW c6e5-feT7):2020/03/14(土) 20:30:46 ID:5duXa2ec0Pi.net
>>254
お前がそれココイチの前で300円で売ったら儲かるんじゃない?
誰も買わんと思うけど

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:31:34.10 ID:wh0Zm/Ig0Pi.net
え、まじ?
ポークカレー税抜き400円やったろ、1.5倍になっとるやん

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:31:42.67 ID:dc4g2CW/0Pi.net
なんでカレーに揚げ物を入れるんだよ?
カレーと揚げ物とダブルの油で胃もたれするやんけ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:31:44.66 ID:PPgzopPp0Pi.net
なんか横の人が1辛頼んでて一番甘いのかと思って同じように頼んだら辛くて汗止まらんかった
もう行けない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:32:03.42 ID:6P+wtrRDMPi.net
カレー屋はいったことねー

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:32:23.23 ID:9QaHgVZ90Pi.net
低収入って1000円程度の飯で必死になるよなw

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:32:29.50 ID:wh0Zm/Ig0Pi.net
あー北海道のコロナ価格かw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:34:06.89 ID:/7eJGFeb0Pi.net
COCOぼったくり屋

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:34:23.41 ID:UIUzugtg0Pi.net
>>267
現実には低収入ほど金も貯めずに分不相応の高い飯を食うんだよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:34:57.12 ID:nD6zmbV4xPi.net
ぼったくり壱番屋

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:35:48.63 ID:8UdXsQ1N0Pi.net
半額が適正価格

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:36:23.67 ID:tKk6MEDc0Pi.net
そもそもぼったくりって…
価格見ないで店に行って注文するのかい?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:36:44.56 ID:q5X0wTc90Pi.net
カツが小さすぎる
3000円でいいからまともな大きさのカツを入れてほしい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:37:16.86 ID:tKk6MEDc0Pi.net
>>272
流石にカツカレーを450円で店で食べるのは無理だろう
無茶言う客でしかないよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:37:24.54 ID:OqKaDaVj0Pi.net
熱はないけど咳が1月下旬から出続けてる
風邪気味なんだけどマスク売ってなくて買えないからさ、ここ最近外食に行くとき人目が気になる
CoCo壱は空いてるから有り難い

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:37:30.49 ID:7Bv5RkyV0Pi.net
「いいかい学生さん、 トンカツをな、 トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。」

現代版

「いいかい学生さん、 カレーをな、 ココイチをいつでも食えるくらいになりなよ。」

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:37:39.57 ID:E74Z6Nb90Pi.net
https://i.imgur.com/2ALlZsl.jpg
https://i.imgur.com/HwtcXBp.jpg

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:39:00.53 ID:Tblnr7jB0Pi.net
ご飯少なめにするとルーも減らされる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:39:23.93 ID:dkjAv5Qs0Pi.net
学食の具無しカレーは一杯150円くらいだったと思う
「シンプルカレー」というメニュー名だった

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:39:39.48 ID:sJn5xED40Pi.net
>>1
またいつもの炎上捏造

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:40:09.55 ID:ZSViKbY60Pi.net
ココイチのカレーってセントラルキッチンだし
完全に「単なる外で食うレトルトカレー」やん
まだマクドの方が外食の意味あるやろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:40:59.53 ID:sc0sNtv8rPi.net
>>1
たっか!ラッキーピエロ行くわwww

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:41:34.65 ID:7r7TlkZGdPi.net
>>17
CoCo壱はとにかくステマが多い
創業者のWikipediaも異様に美化してるしキチガイ企業なんやろな
名古屋のぼったくりタケノコはぎ商法

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:42:17.40 ID:phrcnqWe0Pi.net
なんでここのカレーは水なん?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:42:58.87 ID:4LZ86xCCaPi.net
外人だらけになって嫌になっていかなくなった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:43:33.96 ID:ZSViKbY60Pi.net
>>17
実際ココイチに昼間行くと昼休みのオッサンがウジャウジャおるやろ
ああいう食に拘りの無い、ヤニの吸い過ぎで
馬鹿舌のオッサンに支持されてるんじゃねえの

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:43:39.36 ID:O0LkJZvw0Pi.net
鍋でレトルト温めてるだけだからな
せめて客の見えないところでやれよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:43:45.79 ID:OqKaDaVj0Pi.net
>>278
ここC&Cのカレーめっちゃ劣化し続けてるのに値段だけは上がってきてるよね
三元豚ロースカツとかハムカツかって言うくらい薄くて
ハンバーグはイシイのハンバーグ?って感じ
唯一食えるのは冷凍野菜だろうけど温野菜カレーにソーセージトッピングして
らっきょう追加するくらいか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:44:36.91 ID:YwEncIxf0Pi.net
ハヤシライスどこいった?

291 :福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (オーパイ Sac5-B50G):2020/03/14(土) 20:46:09 ID:67R8Mw1aaPi.net
>>278
C&Cは論外かなぁ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 82de-FfQu):2020/03/14(土) 20:46:26 ID:TdV9syGo0Pi.net
なんでココイチはハヤシライス売るの嫌がるんだろうな
キノコハヤシでちょっと復活したけどそんなもん食わないし

293 :福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (オーパイ Sac5-B50G):2020/03/14(土) 20:47:44 ID:67R8Mw1aaPi.net
ハッシュドビーフという名前で置いてあるよ
一部店舗では取り扱いないみたい

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 8283-tfaX):2020/03/14(土) 20:47:47 ID:gF8Oento0Pi.net
この程度で高いとかお前らどんだけ貧困層なんだよ…

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW a16e-FygJ):2020/03/14(土) 20:48:06 ID:2NUP0xaf0Pi.net
何年か前に
まわりがべちゃべちゃで芯が残ってる
明らかに炊き方間違えたライスを何食わぬ顔で出されて以来行ってない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW a1e0-1QHf):2020/03/14(土) 20:49:23 ID:E74Z6Nb90Pi.net
>>289
ソーセージカレーでいいんよ、ここは

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:51:01.52 ID:tL/MwEIg0Pi.net
普通のカレー専門店の方が安いからなあ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:51:02.75 ID:uO68aYBT0Pi.net
マックの100円シリーズみたいなある程度の抜け道を用意しろよ
賄いとかおまかせシリーズでも銘打ってあぶれた店売りレトルトパック在庫とか豊作で廃棄されるキャベツとか買い叩いて安価トッピングとかさ
勿論在庫限りで構わんし恒常的にラインナップにしなくて良いから

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:51:09.09 ID:z7r4kqmI0Pi.net
嫌儲って何でココイチを目の敵にしてるんだろう
味も値段も普通だと思うが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:51:28.16 ID:TdV9syGo0Pi.net
一番近い近所はずっと一部店舗かよ
めっちゃ小さい店舗だからかな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:52:04.98 ID:9gKBK2Jl0Pi.net
何故かハンバーグドリアは安いんだよな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:53:17.93 ID:Ke7W5JqG0Pi.net
ゴーゴーカレーのほうが俺の趣味に合ってるなと最近気づいた

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:53:23.16 ID:6CsX0f4K0Pi.net
>>299
たぶん日頃300〜500円程度の飯食ってる奴には1000円だとゴチソウの部類になると思われる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:53:30.88 ID:SP65lXPUxPi.net
ファミレスのカレーと値段大差ないだろ
牛丼屋と同じに考えてるから高く見えるんだよwww

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:53:45.10 ID:om+4LuGT0Pi.net
>>277
松のや、かつやよりCoCo壱の方が高いもんな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:54:13.88 ID:pLWjn+hnaPi.net
>>51
海鮮市場の人間も魚ばっかじゃ飽きるだろう

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:54:26.78 ID:Ctp22WgaaPi.net
イカメンチうめぇよなw

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:54:44.01 ID:SfhUYbKZ0Pi.net
ココイチぐらい牛丼感覚で入れるようになれよw

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:55:07.63 ID:ZtwWTt+F0Pi.net
>>2
素カレーうまいよな(´・ω・`)

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:55:30.34 ID:O0LkJZvw0Pi.net
C&Cはオムカレーが美味い

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:55:47.43 ID:cbbBM/7d0Pi.net
(ヽ´ん`)「レトルトカレーにマルシンハンバーグを乗っけるとゴージャスな気分になれるよ」

(ヽ´ん`)「一味もふりかけて辛さもUP」

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:56:02.55 ID:OqKaDaVj0Pi.net
>>296
ソーセージカレーは今はないんだが
トッピングで切れ端のソーセージはあることはあるが

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:56:35.73 ID:RvBXj4vC0Pi.net
>>299
普通ではないと思うよ
ちょっと割高
それを普通って言い始めるから諍いが生まれる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:58:06.30 ID:jo40M+Hm0Pi.net
激辛カレーが食べたい時しか行かない

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:58:40.29 ID:5duXa2ec0Pi.net
王将餃子2人前で500円ちょっとするのとかも
絶対買えないんだろうなこういう事言う人って

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 20:59:00.96 ID:j416aHV10Pi.net
ココイチは漫画読んで時間潰す為にあるんだよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 0693-lQE2):2020/03/14(土) 21:01:54 ID:HzhXfOdv0Pi.net
高いと思うならハッシュドビーフのみでいいじゃん肉も結構入ってるよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 22c4-yNY2):2020/03/14(土) 21:02:18 ID:XvH9e05P0Pi.net
俺はいつもクリームコロッケカレー
690円 

別に高くなくね?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 9d12-oYKe):2020/03/14(土) 21:02:22 ID:+9gdQXCn0Pi.net
これ配達じゃないの?
店舗で食べたらもっと安いでしょ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW c244-82kD):2020/03/14(土) 21:02:52 ID:hUJQ+f1c0Pi.net
>>145
さすがにこの程度の金持ってない奴はいねーだろ
この値段出すなら他所でもっとマシなもの食えって話

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイT Sa8a-5Ayy):2020/03/14(土) 21:03:17 ID:pLWjn+hnaPi.net
この間行ったらレジ壊れてキャッシュレス決済全てアウトで現金だけだった
なんかそのまま帰った奴とか居てワロタ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 6157-drwQ):2020/03/14(土) 21:03:47 ID:FUvR/DpR0Pi.net
具なしカレーか円だと!!!

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 4dae-4HKr):2020/03/14(土) 21:04:00 ID:xnPX1mCD0Pi.net
>>78
すき家の悪口はそこまでだ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sda2-yhz0):2020/03/14(土) 21:04:57 ID:w3IBFtrAdPi.net
素カレーは嫌だ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 793b-drwQ):2020/03/14(土) 21:05:25 ID:SfhUYbKZ0Pi.net
>>320
1000円程度の飯を食うのに店選ぶほどか?w
貧困臭がプンプンするんだがw

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 7de2-Zv6Q):2020/03/14(土) 21:05:49 ID:U/mZ4fZO0Pi.net
競争原理が働かないしなカレーチェーン業界は

約1300店舗のココイチに対して
2位以下のゴーゴーや日乃屋でも60店舗程度でまったく競争相手にならない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 82de-RVNe):2020/03/14(土) 21:05:56 ID:5GNOFweD0Pi.net
近所のココイチはデリバリーしてくれるのでたまにチラシ入ってるんだが、さっき少し片付けた時に本の間から出てきた
2017-09-11ので適当に抜粋
ポーク 525(税込566)
ビーフ 649 (700)
チキンカツカレー 793 (856)
まあ上がってるけど、騒ぐほどでもないような感じかね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW ed40-wtFq):2020/03/14(土) 21:08:22 ID:aKh95TGz0Pi.net
吉野家の黒カレーは旨かったな
ルー変わってからはいまいち

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 515a-RukQ):2020/03/14(土) 21:08:31 ID:/NUIHbJY0Pi.net
カレキチ、美味しいし安かったのに速攻で撤退だったよね。カレー業界は不思議だわー

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 7de2-9blg):2020/03/14(土) 21:09:11 ID:p7Q/q8XH0Pi.net
すき家のカレーがカレーのみなら500円ぐらいだし
これがそこまで値段が高いようには思えないけど

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr91-YDsB):2020/03/14(土) 21:10:00 ID:OhmROoMHrPi.net
ポークカレーってポークどこに入ってんの?(`Д´≡`Д´)

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:14:24.22 ID:6CjKrAiqKPi.net
>>1
ロースカツカレー800ちょいなら普通じゃねにゃ?
具なしで800なら糞やがにゃw

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:15:49.32 ID:5q2pIzn30Pi.net
一蘭もこれも外国人観光客向けの価格設定なんだよ。文句あるなら行かなきゃいーじゃん、なにかと文句言いたいだけか?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:16:28.10 ID:OqKaDaVj0Pi.net
https://i.imgur.com/pVfYACU.png
ウチの辺りだとココイチはこの値段

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:19:56.41 ID:BHaey5Q/0Pi.net
個人でやってるカレー店に行ったほうが同じ値段でも数倍うまいやん

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:22:58.22 ID:tKk6MEDc0Pi.net
>>335
まあ素人店は味の統一はしなくていいからな
そのアドバンテージは大きい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:23:24.29 ID:U5X5mucCMPi.net
オクラ豆腐カレーなかったっけ?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:23:58.48 ID:vvSMHQS50Pi.net
700円前後で食えるココイチカレー

フィッシュカレー 671円
https://i.imgur.com/6wwRBP6.png

クリームコロッケカレー 724円
https://i.imgur.com/XpKynqF.png

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:27:10.88 ID:hUJQ+f1c0Pi.net
>>325
そんなこと言ってもボッタクリは正当化されんぞ

340 :福岡市が日本第2の都会 :2020/03/14(土) 21:27:30.60 ID:67R8Mw1aaPi.net
>>338
フィッシュフライ、前は617円だった
3、4年くらい前

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:27:50.58 ID:OSsG1r50dPi.net
CoCo壱は月に平均4〜5回ぐらい行くわ
豚しゃぶ7辛ライス500g+追加ソースが俺の鉄板メニュー

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:30:08.53 ID:aX99zeYH0Pi.net
チーズとナス好き
飲み会の帰りに寄る
寄ってた
今はサークルの飲み会も自粛
早くコロナ終われー

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sda2-yhz0):2020/03/14(土) 21:32:19 ID:QzdNcpd1dPi.net
>>100
京成津田沼民ハケーン

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sda2-LK81):2020/03/14(土) 21:32:33 ID:OFkeJCPtdPi.net
>>337
何年も前になくなった
好きだったなオクラ豆腐

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW c688-Ix3N):2020/03/14(土) 21:32:51 ID:Kw4GN5qS0Pi.net
>>5
あれは美味かった

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW c688-Ix3N):2020/03/14(土) 21:33:56 ID:Kw4GN5qS0Pi.net
>>294
絶対値じゃなくてカレーの割に高えってことだろ
すり替えるな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 06c5-feT7):2020/03/14(土) 21:34:14 ID:HL3wKnTH0Pi.net
肉と野菜は普通に入ってるもんだと思ったらルーのみでビックリした

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 09e2-FfQu):2020/03/14(土) 21:34:34 ID:DyPzZ1tP0Pi.net
松屋のカレー改悪して高くなったからな
カレーカルテルでもあるんじゃねーか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sd02-jIjY):2020/03/14(土) 21:36:18 ID:aX99zeYHdPi.net
>>5
昔はソーセージとかカツで600円だったからよく行ってたよ
ポーク400円の頃ね
実際それぐらいが適性価格じゃない
今の値段はどう考えても高いと思う

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW c688-Ix3N):2020/03/14(土) 21:36:23 ID:Kw4GN5qS0Pi.net
>>333
昔からこの値段なのに嘘つくな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 820b-9Kka):2020/03/14(土) 21:36:52 ID:V23i0fUC0Pi.net
松屋はマイカリー食堂をもっと増やしてくれ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 61c4-drwQ):2020/03/14(土) 21:37:44 ID:0AN1tYCa0Pi.net
>>347
どんだけ外食したことないんだよw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 0957-hopX):2020/03/14(土) 21:38:28 ID:rSR4iX1q0Pi.net
イカカレーの量が減ったと思わん?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW fef9-NQkJ):2020/03/14(土) 21:40:01 ID:rnJYtMpj0Pi.net
家でカレー作ってもらえよ。
極端に言えばカレールーをお湯で溶いて御飯にかければ独り者でも家でカレー食べられるよ。

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMe6-SZFl):2020/03/14(土) 21:40:33 ID:OlXIK72OMPi.net
この時期にインド出店したスーパー馬鹿社長
またカレーが高くなるな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW b9de-rIjB):2020/03/14(土) 21:40:33 ID:msTiorN10Pi.net
CoCo壱はトッピング商法が叩かれてるけどファミリー層向けのカレーファミレスだろ昔から
貧民はc&c行ってろや

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:40:39.29 ID:6iJfk4EA0Pi.net
カレーなんてこの値段じゃなきゃダメたろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:43:27.76 ID:msTiorN10Pi.net
>>352
ケンモメンみたいなんが親だと外食滅多にしないししてもチェーン店だったりするから俺は初めてCoCo壱食った時は度肝抜かれたわ
逆の、ママンの飯が美味いってのもあるけどな
それでもカレーのチェーンは驚いたよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:43:58.13 ID:mHrMDpIHdPi.net
高い高いと言ってるのは牛丼屋を基準にしてるんだろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:44:42.90 ID:zmx1urft0Pi.net
関西風の濃厚甘くて辛いカレーがいつの間にか消えてて行かなくなった

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:45:58.11 ID:lYimEy0+MPi.net
レトルトのカレーでこれだもんな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:46:01.79 ID:Zp9z4j2I0Pi.net
ビーフソースでしか食べたことないな
ポークは不味いの?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:46:17.82 ID:0AN1tYCa0Pi.net
>>358

チェーン店具がゴロゴロ入ってるって???

吉野家
https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2019/04/16113349/spicy.jpg

かつ屋
https://blog-imgs-124.fc2.com/k/n/h/knh2/2018112010.jpg

すきや
https://www.tabetaosi.com/blog/2018042303/images/001.jpg

松屋
https://www.matsuyafoods.co.jp/menu/upload_images/cry_sogyo_beef_hp.jpg

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:47:04.62 ID:hokwowSR0Pi.net
これで量も物足りないからな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:49:13.22 ID:wWnyQrwx0Pi.net
別に高いとも思えないんだが

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:50:27.28 ID:bBErj9crdPi.net
ワンコインでカレーも食えなくなってきたよな
無駄なトッピング乗せるのやめろ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:52:34.83 ID:PJ4a9qGOpPi.net
こういう値段で商売になるんだったらそれもアリじゃない
この間C&Cの発祥の新宿京王店に行って米の不味さにびっくりした
カレーって半分米食ってるようなものなのに、店舗代もほとんどかからないここでそうするかと見限った次第

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:52:48.48 ID:CyU5N3j50Pi.net
地元のカレー屋
味噌汁とコールスロー付き
https://i.imgur.com/GjviJoK.jpg

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:53:58.02 ID:SP65lXPUxPi.net
ファミレスには文句言わないのにココイチには騒ぐのか
牛丼屋しか知らないんだろうなあwww

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:55:33.52 ID:fHW5owoeMPi.net
>>49
そうだな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:56:35.50 ID:StsjSngHdPi.net
>>363
すき家や松屋はそれだけでも普通に旨い。
ココイチは素カレーはあまり好きじゃないから、トッピングしてしまうわ。
まぁ好みかも知れんが

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:57:10.74 ID:coBRqueJ0Pi.net
>>283
量多すぎるから食いきれないだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:57:11.55 ID:ILwIxXbD0Pi.net
具なしカレーに600円は無理だわ

増量400gまで無料で500円がいいとこ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:57:22.18 ID:M4BGVxoRaPi.net
>>9
チャンピオンカレーならもっと安い
カツのサイズアップとカレー増量でもこれより安い

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:57:30.04 ID:0AN1tYCa0Pi.net
ちなみにカレー専門店チェーンのカレー

チェーン店舗になるぐらい人気なところのカレーは
むしろ具がゴロゴロ入ってる所なんて少ない

日乃屋
https://i0.wp.com/jouhou.nagoya/wp/wp-content/uploads/2018/06/hinoya-curry3.jpg

ゴーゴーカレー
http://osumituki.com/wp-content/uploads/2019-06-17_175753.jpg

カレーのチャンピオン
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/70/0000182970/28/imgec72133bzik1zj.jpeg

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:58:21.42 ID:M4BGVxoRaPi.net
>>27
カレーうどんの麺は確か冷凍だからな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:00:15.97 ID:3ts9s50F0.net
ほうれん草なんでこんな高いの?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-viB7):2020/03/14(土) 22:03:02 ID:zzvwvXQqM.net
1000円出すならゴーゴーカレーのメジャー食うわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a2af-cFTf):2020/03/14(土) 22:03:27 ID:AlN547JY0.net
高くてスロで大勝ちした時ぐらいしか行けないわ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a96d-Ogze):2020/03/14(土) 22:04:42 ID:q2/FIQGK0.net
まって
たくさん種類があるように見せかけて実はカレーしかなくない?
他は全部トッピングじゃない?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM96-qqei):2020/03/14(土) 22:04:44 ID:fHW5owoeM.net
>>17
俺もそう思う CoCo壱はハウスに搾取されるようになってるからかわいそう

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5b2-FfQu):2020/03/14(土) 22:06:08 ID:+bhazgrN0.net
高いうえに大してうまくない
弟がよく家族の分も買ってたけど
自分で買ったことはねえわ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-ZgUr):2020/03/14(土) 22:07:50 ID:R++LgD6Bd.net
何度も値上げしてるのにいつの間にかルーが水っぽく、薄味になってるのでもう行かないと思う

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6912-OrLx):2020/03/14(土) 22:08:12 ID:+j0ioltD0.net
>>16
穂刈定期。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:09:59.16 ID:1B2ePHiP0.net
帯広のインデアンカレー最強すぎる
また食いたいな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:10:05.10 ID:8MhA5yFV0.net
探さなくてもそこら中にあるのがココイチの良い所

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:11:02.67 ID:msTiorN10.net
>>363
逆や
当時カレーのチェーン店無かったし具なしでも家カレーとは別の何かだったからな

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:11:11.64 ID:u1htADmm0.net
松戸肉食バル 牛吉豚平のnetのメニューに出てない、ランチの550円ぐらいの、日替わりカレーだか、牛筋カレーがコスパ抜群、たしか大盛も値段一緒
https://gyuukichi-tonpei.owst.jp/

元が肉屋だから、肉はもちろんいいし、野菜も入ってる、ルーも肉汁のせいかいいと思う。

松戸は、ラーメンも有名だけど、富田、兎に角とか、カレー好きなら、昼は牛吉豚平(日曜やってるか知らんが)

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:11:11.90 ID:Ew86qh2fp.net
すまんそれでもおれはココイイチが好きなんだ
好きなものが好きなだけ食べられる稼ぎになった今、週一で食べている許してくれ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:11:13.17 ID:vPGilPgY0.net
ソーセージ290円ってどんなのが出てくんだよ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:13:11.98 ID:2NMDF+w/0.net
あれっロースカツカレーとか690円じゃなかったか?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:13:16.27 ID:8MhA5yFV0.net
これ見れば一目瞭然
ココイチはどこにでもある

ゴーゴーカレーなんて家のそばにあればいいがなければ大変なんだよ

https://i.imgur.com/1QuOh26.png

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:14:00.07 ID:CoDAf6RF0.net
函館美原店ってヤマダ電機の向かいにある店だっけ
すぐ近くにラッピがあるから一度も行かなかったな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:17:57.65 ID:GxNpkDi80.net
>>1
いうほどあかんか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:20:03.79 ID:AFk2n5ax0.net
ボッタクリとは思わんがこの内容でこの値段かよってがっかりする
要するにコスパ悪い

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:21:14.37 ID:cneQ6dDp0.net
函館ならラッキーぴえろ行っとけよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:23:34.50 ID:jN4jHA0Z0.net
結婚出来ない小金は余ってるオッサンがメインターゲットだからな
金銭感覚がおかしい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:24:07.34 ID:PqQOArzP0.net
米炊いて100円のレトルトで食える物を600円以上出す気がしれん

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:25:17.55 ID:ba6WgYxa0.net
イカカレーけっこう好き
だけどこんな高かったっけ
さすがにそこまでの価値はないかな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:34:34.40 ID:2HqnVtgw0.net
あれ?ロースカツカレーって780円だった気がするんだが
地域差かな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:35:10.23 ID:frEah4kH0.net
美味くはないけどC &Cにはお世話になったな
一応、CoCo壱より安かったし

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:35:51.96 ID:xS93imQV0.net
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/07/19/9a/c4/caption.jpg
長崎の道の駅
野菜カレー500円
クジラ定食500円
クジラ定食うどん付600円
うどん300円

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:36:50.80 ID:yAowhBxU0.net
ココイチの食べてはいけない中国産メニュー
https://www.ichibanya.co.jp/menu/pdf/origin.pdf
フライドチキン
チキンにこみ
パリパリチキン

あさり
イカ
カニ(カニクリームコロッケ)

にんじん(やさい)
玉ねぎ(やさい、ハンバーグ、豚しゃぶ)
ほうれん草
ナス
カリフラワー(低糖質カレー)
にんにく(ガーリック、旨辛にんにく)
らっきょう

ひらたけ(きのこ)
マッシュルーム(きのこ)
なめこ(きのこ)

大根(福神漬)
なす(福神漬)
れんこん(福神漬)
刀豆(福神漬)
しょうが(福神漬)

あとカキフライは韓国産

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:37:31.88 ID:SKhty2Olr.net
外でカレーなんて、サラダバーのカレーくらいだな最近は

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:40:36.84 ID:srTrD9Y2a.net
>>403
らっきょなんてあるの?もしかして言えば出してくれるの?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:42:51.86 ID:bvdvTqFF0.net
ココイチってロースカツカレー一択の店だよな
ルーにパンチが無いからそれだけだと物足りない
カツはいる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:44:50.16 ID:SKhty2Olr.net
>>406
手仕込のがええで

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:46:08.33 ID:/46Obu3eM.net
いかメンチとか美味そうやんけ!

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:46:11.55 ID:yAowhBxU0.net
>>405
有料です
10粒31円

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:46:30.28 ID:RydVFaaa0.net
まず写真がマズそう
水のようなルーがダメだわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:48:18.22 ID:RydVFaaa0.net
>>392
アルバ一択

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:48:33.00 ID:ngFatrHW0.net
数の少ない店や個人店なんて出してる馬鹿はなんなの?
誰もがそれらの店が近くにあるとでも思ってんのか?

家からゴーゴーカレー行こうと思うだけで交通費が往復500円かかるわw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:50:13.02 ID:3OIAGUr+0.net
はなまるうどんのカレーコスパ良くない?
税込380円
https://sociorocketnews-files-wordpress-com.cdn.ampproject.org/i/s/sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/11/curry.jpg

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:55:24.28 ID:WZGAfomfr.net
>>413
そこはカレーうどん屋だと思ってる

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:55:26.85 ID:ngFatrHW0.net
>>413
ご飯がなんかモチモチしてそう・・・
これならカレーうどん食うわ

https://i.imgur.com/DKt03Ke.jpg

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:56:02.70 ID:p0zmvfK/0.net
どこがぼったくりなんだ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:59:41.49 ID:srTrD9Y2a.net
>>409
え、安いな 今度頼もう

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec5-K6Eg):2020/03/14(土) 23:02:06 ID:hAqKk7A30.net
FSココイチがあった頃はほんと安かった

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-PmO1):2020/03/14(土) 23:03:39 ID:QDPR9KGR0.net
ここで松屋のカレーが評価されてるのがわからねえわ
具も少ないしシャバシャバ過ぎな上になぜか脂っこい
松屋カレー好きのほうが馬鹿舌だと思うわ

>>254
ココイチも1000円分なら十分満足できると思うんだけど
デブはどうだか知らんが

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-y2De):2020/03/14(土) 23:07:02 ID:Q1+pVZmhM.net
それで良いて人が来てるんだから大きなお世話だな
それでもグタグダ言い続けるから「1200円が高けーとかどんだけ貧乏なんだよ乞食」て言われちゃう

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1f4-9blg):2020/03/14(土) 23:07:20 ID:4ZaYi7J10.net
名古屋だとココイチ安い方だぞ・・・・・・
あんかけとか台湾まぜそば、味噌カツのぼったくりがやばいわ

名古屋のランチは1300円が基本だ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c2-FfQu):2020/03/14(土) 23:08:07 ID:H4S10eMT0.net
昔からこんなに高かったっけ?
もっと気軽に食いに行ってた記憶あるんだけど

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa8a-FfQu):2020/03/14(土) 23:08:25 ID:kKT2dLaGa.net
店内あり弁当あり更にドライブスルーありでトッピングの組み合わせは山ほどある。そして客層は牛丼チェーン並み。
絶対働きたくないわ。毎日何かしらクレーム入りそう。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 627e-bihA):2020/03/14(土) 23:09:16 ID:E0HCxMoT0.net
>>376
冷凍のがうまいだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09f0-+J6v):2020/03/14(土) 23:09:59 ID:Ngnp9sVT0.net
>>125
ソースメルマガを信じてるの?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-i4Lj):2020/03/14(土) 23:12:23 ID:eH6rzS5EM.net
創業精神の無くなったここには二度と行かない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:13:45.32 ID:8lE0HJH+0.net
ぼったくりだとは思うがレトルトとは全く別じゃないか
むしろルーだけ売ってほしいわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:14:25.24 ID:cspm9npW0.net
ご飯少なくすると適正価格っぽくなるぞ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/14(土) 23:18:45.01 0.net
今の吉野家カレーってどんなの?
相変わらずボンカレー?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:20:26.74 ID:mVao6/xY0.net
もう予算1000円だな
ココイチのカレーに1000円の価値わねーわ
そこら辺のインドカレー屋の方が頑張ってる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:21:57.59 ID:QDPR9KGR0.net
>>421
でもココイチと台湾カレーなら後者選ぶわ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:25:11.89 ID:MZUk54st0.net
マジでセブンの金カレーの方が美味い

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:25:37.41 ID:mrV3+wFH0.net
日本の飲食は安すぎもっと取れよと

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-rZMS):2020/03/14(土) 23:37:33 ID:lvu/zwEEa.net
カレーは牛肉やろ
CoCo壱せこいなあ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-D5jz):2020/03/14(土) 23:37:42 ID:u3d4/2mVd.net
>>76
値段
旨さ
誰が調理するか

単純にそれらが食べるお店を選ぶ基準にならない人だろ?
そして、そういった人はそれなりに多くいるという事だろう
別にココイチに行かない人が気にする事じゃない、行かないんだから

もしかしたら上記の条件を気にする人が行かない店だという事が「ココイチに行きたい理由」ってこともあるかも知れないな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6ae-XTur):2020/03/14(土) 23:40:35 ID:IS4pT1+60.net
ちと高いよね
あと200円は下げれるでしょ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:47:51.53 ID:Vw6QKZkha.net
>>260
結局コスパクソなこと否定できてなくて草
低学歴特有の安倍論法ですわ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:54:32.92 ID:DgtMBUgyp.net
シャバシャバで薄い、てかマズイ!
そして高い!もう絶対いかない!😡

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:55:22.55 ID:zmx1urft0.net
ファミマのカレーのほうが旨い

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:55:26.39 ID:JHuLOPHA0.net
すき家のカレー以下ってマジ!?

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:55:35.86 ID:TEZz+VTY0.net
>>16
チンチャ、それな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-feT7):2020/03/15(日) 00:03:02 ID:2QPbwPff0.net
ケンモジさん達なら
トマトと玉ねぎを炒めて
自家製インドカレーとか
普通に作れると思ったのに

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-feT7):2020/03/15(日) 00:05:03 ID:2QPbwPff0.net
あと、マジレスすると
レトルトの
カレーマルシェ、銀座カレーの方が
正直うまいかもな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-JTdD):2020/03/15(日) 00:05:27 ID:RicpGpu+0.net
やっぱり最強はインドカレー屋だと思うね
ランチ700円が基本でナン食べ放題のとこもある
味は段違い

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e8-n6y1):2020/03/15(日) 00:05:42 ID:x7CrYMJo0.net
ポークカレーに福神漬けを山ほどかける
これが良いんだ…

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-feT7):2020/03/15(日) 00:05:52 ID:2QPbwPff0.net
とはいえ、自民が与党に返り咲く
ゲリノミクス前の味だから
今は劣化してるかもな…

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61ec-Y1Jn):2020/03/15(日) 00:06:32 ID:+j2epU0S0.net
レトルトを鍋で温めてるだけなんだよな(´・ω・`)

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e8-n6y1):2020/03/15(日) 00:06:57 ID:x7CrYMJo0.net
と言いたいところだが
600円に値上がりしてんのかよ
CoCo壱番屋行く価値無し!!

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61c5-FfQu):2020/03/15(日) 00:07:49 ID:396RSZLh0.net
ココイチのカレー食うならコンビニの300円カレーと対して変わらん

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8294-9blg):2020/03/15(日) 00:08:29 ID:OiCJj6Xv0.net
ここのスープみたいなボッタクリカレー嫌い

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e05-RVNe):2020/03/15(日) 00:08:57 ID:bnOmZm6I0.net
>>443
日本ハムのレトルトカレー
業務用で使われるくらいうまい
しかも100円以下で安い

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 023d-PYGh):2020/03/15(日) 00:11:38 ID:2TSWP0l70.net
家のカレーが一番だがCoCo壱もたまに行ってしまう
何か別物なんだよな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e221-0Ija):2020/03/15(日) 00:12:26 ID:XxCMhU3S0.net
>>363
この中ではすき家が1番具沢山で普通の味だからカレー食べたい時はすき家で食べてるわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 00:14:08.12 ID:XxCMhU3S0.net
>>415
カレーの米はあえて水分少なめの硬めがいいよな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 00:16:04.94 ID:AC9rGhWd0.net
>>5
創業ビーフカレーは限定のときハマって飽きるまで食った
いままた食ってるけど

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 00:22:12.36 ID:CjbE0jHv0.net
>>262
俺は買う
ちゃ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c5-rejV):2020/03/15(日) 00:27:31 ID:VW9Kfs3v0.net
>>178
ほんこれ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee8e-KwDd):2020/03/15(日) 00:37:14 ID:+vlR9Mls0.net
結局ココイチを超えるチェーンが出てこないのが悪い
ゴーゴーは論外としてC&Cはそんなに美味しくないし日乃屋は甘すぎて好き嫌い分かれやすい味だし

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-yhz0):2020/03/15(日) 00:40:58 ID:MNBPTjvFa.net
ココイチ好きは何をやらせてもダメ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e24d-FfQu):2020/03/15(日) 00:42:15 ID:fcYuFaf/0.net
愚鈍な感じするよな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-feT7):2020/03/15(日) 00:51:59 ID:2QPbwPff0.net
>>451
ああ、それもあったな
業務スーパーとかでよく売ってる
あれもなかなかうまいよな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 00:53:47.07 ID:buUCHzQF0.net
900円
https://i.imgur.com/qh8tOMy.jpg

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-dBoA):2020/03/15(日) 01:14:05 ID:OQpFB+XjM.net
上級カレー

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-B+7z):2020/03/15(日) 01:14:39 ID:iarkg1ypa.net
高いしまずい

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a963-NhlJ):2020/03/15(日) 01:18:21 ID:4OM7ONkQ0.net
旨いならこの値段でも許されるけどクソ不味いからな
千円払ってゴミを食べる苦痛を今一度考えろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 01:20:43.56 ID:BS+yRcow0.net
1回しかた食べてないゴーゴーだな

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 01:25:26.50 ID:K78eu/n60.net
まだギリギリ値段に対する料理の質が許容範囲内
満足度は下がったが

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 01:25:52.85 ID:JE+pEduI0.net
最寄りのCoCo壱番屋二回しか入ったことない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-u/8W):2020/03/15(日) 01:41:06 ID:owMn6AQJ0.net
レトルトで100円でできる

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-X3me):2020/03/15(日) 01:42:05 ID:LDG6nFjQM.net
去年の年末くらいに食べたスパイシーカレーだったかな
骨付き鶏もも肉付いたやつ
忘れられない旨さ
また食べたい
グランドマザーはもう一つだね
スプーンなかなか当たらんし

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-u/8W):2020/03/15(日) 01:44:12 ID:owMn6AQJ0.net
ポークカレーとかいう食べカスみたいな具のカレー
トッピングもちょっと載せただけのボッタクリ
写真がなにより食欲をそそらない
そそらせない
幼児が食べそうな見た目

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d88-IF2I):2020/03/15(日) 01:45:58 ID:h7vFwrFY0.net
ココイチの比較で出すのがレトルトか牛丼屋のカレーって時点でどんな奴が叩いてるのかが判るのが面白い

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d22-hxlw):2020/03/15(日) 01:52:16 ID:GJCuoyHx0.net
ゆで太郎でカレーセット食うわ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-yhz0):2020/03/15(日) 02:03:58 ID:hE+Niq4oa.net
>>453
わかる
すき家はカレー食いに行く店だわ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 02:04:10.78 ID:04ZEYokr0.net
またゼンショーか

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eda9-BzcS):2020/03/15(日) 02:09:00 ID:KL+vZHdS0.net
咖喱屋カレーよりは美味しいよ
つかレトルトで一番不味いのは咖喱屋カレーで良いよね

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-EG6X):2020/03/15(日) 02:09:24 ID:zD+p9GdRa.net
うまいならいいけどまずいもん

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69bf-FfQu):2020/03/15(日) 02:09:57 ID:22y1/Ypf0.net
肉の欠片も見えないポークカレーが600円wwwww

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79d5-tfaX):2020/03/15(日) 02:15:28 ID:nqLtrBYO0.net
>>441
きっしょ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-mrM4):2020/03/15(日) 02:25:09 ID:G/Ki4Bd/d.net
ラッキーピエロにカレーあるだろ
地元民に聞いたらチャイチキよりカレーですねゆーてたぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e588-UZDU):2020/03/15(日) 02:37:08 ID:D2+xKG/20.net
道端に出してるカツ乗って野菜ゴロゴロしてる看板のカレーが糞不味そうなんだよ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8510-X3me):2020/03/15(日) 02:50:48 ID:Ch7FihAO0.net
スパイスカレー好きだわ

483 :!omikuji (ワッチョイW e516-d9ds):2020/03/15(日) 02:52:46 ID:9XYIIAEy0.net
ビーフカレーよりポークカレーのが高いからなCoCo壱は、マジで謎

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a96d-2SxY):2020/03/15(日) 03:22:53 ID:IeKZ8yNX0.net
あれ?
一昔前は普通のカレーでも1000円近くしなかった?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c5-yNY2):2020/03/15(日) 03:24:31 ID:D6rRmUFS0.net
今ポークカレーって600円もするのか
490円の時から行ってなかったからびっくりしたわ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c5-yNY2):2020/03/15(日) 03:26:08 ID:D6rRmUFS0.net
ああ、出前の値段かこれ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 03:35:26.13 ID:6JEIHmjZ0.net
先日久々に食った
昼時に行ったらすげー人がいて驚いた

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 03:38:32.39 ID:DDmWvUwQp.net
駅近にある某店舗はだいたい溢れかえってるな 持ち帰りの弁当待ちとかも店頭でブラブラしてる
あのカレーの匂いは集客力あるわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-rZMS):2020/03/15(日) 03:46:27 ID:kvXKXM6Oa.net
>>363
吉野家、ボンカレーの勝ち
かつ屋、まあ旨いやろな
すきや、美味そう
松屋、カレ牛はなくなったのかな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Ix3N):2020/03/15(日) 03:49:24 ID:IPZYD81ca.net
ココイチって何がいいのかわからん

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-rZMS):2020/03/15(日) 03:49:33 ID:kvXKXM6Oa.net
>>375
どれも美味しそう
ゴーゴーはボルューム感ないな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-drwQ):2020/03/15(日) 03:49:36 ID:reEJEOlN0.net
牛丼屋のカレーはレトルト味がしてダメだな
そこまでしてカレー食いたくない

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 011a-qYRO):2020/03/15(日) 03:52:00 ID:2HGzwze50.net
ココイチはトッピングもいいがカレーソース自体が美味しいと思う

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-rZMS):2020/03/15(日) 03:56:07 ID:kvXKXM6Oa.net
>>402
くじら食べたい
小学生の給食も楽しみやったけど冷凍解凍技術でくじらが旨い
昔は獣くささがあったけども好きやったけどな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 021c-FfQu):2020/03/15(日) 03:57:13 ID:OehZmZnZ0.net
海の幸カレー本当にそれが出てくるんなら900円だしていいわ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 917b-drwQ):2020/03/15(日) 04:00:31 ID:IRuQP5wU0.net
でもぼったくりすれば大富豪になれるんやろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9b1-yhz0):2020/03/15(日) 04:47:03 ID:w5OSPTzw0.net
ココイチのカレーより旨いカレーを作れるようになればいいだけなのになぜ誰もやらないのか

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8245-HJeC):2020/03/15(日) 04:51:17 ID:MSO+cqz40.net
>>243
ウチの最寄りのベイシアは一度消えたけど復活してるな
298じゃなく198だったような

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-H21t):2020/03/15(日) 05:00:18 ID:i5wGj040M.net
>>479
チンそれ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-qRoO):2020/03/15(日) 05:12:47 ID:4O30SOncM.net
此処は前からぼったくりです

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8598-ZEhh):2020/03/15(日) 05:31:16 ID:dH2z2JSD0.net
値段はそんなもんだろうがココイチのカレーはしょっぱくてシャバシャバで不味い

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06cf-KrFX):2020/03/15(日) 05:57:44 ID:FdxoqGR70.net
ココイチは優良企業だよな
安く出してブラックな職場より良い

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-vDYu):2020/03/15(日) 06:31:55 ID:aS1c7+iJ0.net
銀座カリーのほうが旨くてココイチ行かなくなった

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 06:45:26.72 ID:GMd48rYG0.net
日本式カレーライスに揚げ物とかをトッピングして食いたいからココイチ行くんだよ

それなのにネパール人カレー屋の方がとか言うアホはなんなの
カレーでもほぼ別の食い物なんだから比べられないだろ
しかも一人で気軽に入りにくいんだよ
よく分からん言語であのソロハゲまた来たよとか言ってる気がしていやだし

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-yhz0):2020/03/15(日) 06:47:19 ID:MNBPTjvFa.net
あのレベルで日本のカレー代表みたいな顔すんなって話

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-55CH):2020/03/15(日) 06:51:34 ID:kRagDRYz0.net
>504
ゴーゴーでいいじゃん

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-dBoA):2020/03/15(日) 07:19:54 ID:fnp1oiDwa.net
>>13
出先でレトルト?wwwwww

引き籠もり脳でワロッツァwwwwww

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5d5-Ckqe):2020/03/15(日) 07:21:31 ID:pFwj7MEc0.net
漫画代が1人200円加算されてるからな

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-UZDU):2020/03/15(日) 07:26:37 ID:yxe4W19S0.net
シーフードカレーの茎わかめ戻してくれ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-bihA):2020/03/15(日) 07:30:11 ID:MjsMVRJ60.net
高い割に美味くもない定期

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09f0-nJPH):2020/03/15(日) 07:34:11 ID:79yYOD9I0.net
シャバシャバ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f14d-gja5):2020/03/15(日) 07:55:15 ID:d7D/RTTX0.net
賞獲って改悪したカレー屋があったな・・・前はそんなことなかったのに

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6f7-Ne05):2020/03/15(日) 08:03:28 ID:Ql/KCXu10.net
毎日食いに行くわけでもないから別に問題ないわ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7e05-6zqC):2020/03/15(日) 08:07:25 ID:6BXtcQxd0.net
10年以上食いに行ってないが
えらく高くなってるような
ドル換算で価格設定でもしてんのか?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sda2-Z8MQ):2020/03/15(日) 08:49:58 ID:7PVqDe+7d.net
帰路でココイチの前通るけど駐車場に車が入ってる所を見た事が無い直ぐそばの日高屋は混んでるけど

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 09:34:39.01 ID:f4tgdHt40.net
ソーセージカレー高すぎだろ
つか、全体的に価格がおかしい
これなら近年急激に増えた本物のインド料理屋で食っても対して変わらない

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 09:46:46.70 ID:xhTSOmaR0.net
>>504
そういう店こそ日本人向けに魔改造されて本場でもなんでもなくなってんだが

>>511
ここで持ち上げられてる松屋のカレーのほうがスープカレーかよってレベルでシャバシャバだろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 09:52:40.00 ID:HO5T5FX60.net
喫茶店のカレーの方がボッタクリだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 09:57:54.10 ID:wo+YbxsI0.net
ビーフソースにビーフカツトッピング1択

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 10:02:16.40 ID:2TSWP0l70.net
>>519
ビーフカツ旨いよな 隠れた逸品だわ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee26-+TWW):2020/03/15(日) 10:04:09 ID:JJIBSDlw0.net
今さら?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a288-IcNL):2020/03/15(日) 10:07:24 ID:OoPZ7/CT0.net
ロースカツ2辛しか頼まんが 昼 千円コースてのはラーメン大650円に比べたら確かに高い たまにの贅沢という感じだな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-cFTf):2020/03/15(日) 10:09:19 ID:isXTIDSyr.net
安倍聖帝の下痢でもかけとけ��

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee07-jhVl):2020/03/15(日) 10:10:38 ID:Cw6vs8De0.net
https://i.imgur.com/dTMF6wQ.jpg
道民はみよしのがあるから…

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-rZMS):2020/03/15(日) 10:18:23 ID:rlhGNpasa.net
CoCo壱の良いところは嘘偽りがないところ
店員の質もよろしい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4628-+J6v):2020/03/15(日) 10:29:58 ID:GMd48rYG0.net
>>517
本場かどうかなんて話はしてないだろ
日本人向けに変わってても日本のカレーライスとは全然違う

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4628-+J6v):2020/03/15(日) 10:32:06 ID:GMd48rYG0.net
>>525
客の質も牛丼屋より圧倒的にいい
ケンモメンみたいな貧乏人少ないし

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 10:42:09.66 ID:00al3qeY0.net
>>95
1 ココイチに行く
2 ぱりぱりチキン+チキン煮込み+野菜+ソーセージ 400g 辛さ普通
3 食う
4 最強に美味い完成
5 1430円払って帰宅する

キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!!!!

ポークカレー 514
+100g 110
パリパリチキン 295
チキンにこみ 243
やさい 231
ソーセージ 295

1688円?

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 10:43:29.32 ID:xp+Ij2eP0.net
>>1
クリームコロッケのトッピングってなくなったの?
あるだろ?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 10:45:51.72 ID:2HGzwze50.net
牛丼屋にしか行けない貧民どもがココイチを叩いてると思うと草生えるわ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 10:47:46.90 ID:00al3qeY0.net
トッピングは1つくらいでサラダ頼むかな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp91-MrHr):2020/03/15(日) 11:12:38 ID:ix8DXiA0p.net
ココイチ行くことでマウントとっててクソわろた

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ff-9blg):2020/03/15(日) 12:04:42 ID:gaAcnLd60.net
肉は250円米は50円ルーは100円で調達できんだろ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec5-yRfi):2020/03/15(日) 12:06:49 ID:BWnyFPDx0.net
松屋のトマトカレーが好きだった

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5eb-43LL):2020/03/15(日) 12:06:58 ID:j2OWk72t0.net
それなら原価高すぎだろ
人件費出ないじゃん

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:09:45.34 ID:dEANAIFa0.net
>>1
普通じゃね?
どこまで貧しいんだよ?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:10:02.01 ID:dEANAIFa0.net
高いというか不味いから行かない

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:12:17.02 ID:dDeogr5i0.net
普通にインドカレー屋いくわ
なんで日本最大のカレーチェーンとして成功したか理解できん

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:14:17.56 ID:dEANAIFa0.net
>>538
ほんこれ
嫌儲名物の
近所のインド人のカレー屋に行くわな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:14:44.55 ID:GMd48rYG0.net
>>538
お前の馬鹿な頭じゃ理解出来ないだろうな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:28:29.32 ID:OoPZ7/CT0.net
たいして美味しくはないが不味くはない 何処でも同じ味てのがチェーン店としては重要だろ
立地も会社の多いとことかあるし 初めての土地行っても知らない店で冒険するより知ってる味とスタイルの方を選ぶな

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:31:19.04 ID:scUg5ynId.net
>>540
>>526 ←これは分かるけど
>>504 ←これの後半はお前の病気だよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:32:09.36 ID:scUg5ynId.net
インド人だろうとネパール人だろうと
お前が若い美女ならともかく
基本は他人に関心なんかないだろ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d82-Ne05):2020/03/15(日) 12:36:23 ID:A1j/AI/w0.net
>>538
美味しいんだけど入りづらいんだよなぁ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-jHQp):2020/03/15(日) 13:21:49 ID:HTdWHhU4a.net
>>528
今ならそうなんじゃない?
10年前のコピペだし

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 13:31:00.75 ID:QHI33DgXd.net
スプーン欲しさに2月に9回クジをひいたけど1回も当たらなかった
去年は10回中2回当てたのに

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8549-GDyZ):2020/03/15(日) 13:37:01 ID:S6f53ZRD0.net
ご飯たくさん食べれて合わせてトッピング出来るから行くだけで昔から割高だったろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-SWU6):2020/03/15(日) 13:59:36 ID:rOJ+NpPwM.net
カレーの王様のが美味いけど店少なすぎる

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 15:56:41.12 ID:tZoGi8kY0.net
女以外は量足らんだろこれ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-RdYL):2020/03/15(日) 16:03:13 ID:GorwXCCs0.net
味以前に店長がバイトを客の前で怒鳴りつけるのが
全店舗規模で発生してるチェーンなんか行く気にならんわ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-LK81):2020/03/15(日) 16:04:33 ID:9IoDDpb4d.net
量足りないって細かく100グラム単位で大盛出来るけど

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-hoDb):2020/03/15(日) 16:21:47 ID:BaYVFfo/0.net
基本量で300gもあるんだよ
充分だろ二郎系でも小300g以下のとこもある

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-KxRG):2020/03/15(日) 16:30:27 ID:NiQKT0AgM.net
たしかに高すぎる
ロースカツカレー500グラム
チーズトッピング
イカリングサラダ

これだけでもう1200円近くなる
昼飯でこれはたけーよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-55CH):2020/03/15(日) 16:31:48 ID:Y8cfStbSp.net
300gで足りないことはない
もし物足りないならカツやから揚げをトッピングされたら?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr91-M7Q/):2020/03/15(日) 16:49:47 ID:hCzGUkzir.net
関係のない松屋のステマが始まってて笑うw
ほんと松屋ってステマすげえな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-4PJL):2020/03/15(日) 17:18:55 ID:un3RORvc0.net
これぐらいコスパよくしてくれないと
https://pbs.twimg.com/media/Do9c3lFV4AA9B8g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Do9c3lFUcAAyk8K.jpg

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61ae-7iIc):2020/03/15(日) 17:50:16 ID:sRa2o4Xb0.net
近所の個人店カレー屋
スジこんカレー 750円
チキンカツ 250円
スジこん増 100円
大盛 100円
計1200円

https://i.imgur.com/Jksv0QI.jpg

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec5-rU7O):2020/03/15(日) 18:27:33 ID:vpo8aOCg0.net
CoCo壱でトッピング2品付けたら
焼肉屋のランチに肉を更に1皿頼める価格何だよな

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-CS+U):2020/03/15(日) 19:21:15 ID:MjnPZerBM.net
いい加減インド人系のカレー屋と日本風のカレーライス店はジャンル分けして欲しい
家系ラーメンと中華料理店のラーメンくらいジャンルが違うのにカレーってだけで一括りで語っている
ココイチ不味いのは同意するが比較対象はカレーライス専門店にしてくれ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-MrHr):2020/03/15(日) 19:49:29 ID:A3XEuvbLa.net
>>559
カレー食べたい時は吉祥寺や神保町など都内に行く
ココイチ行くぐらいならレトルトカレー食べる
ココイチも東南アジアバイトのインドカレーも選択肢に入らん
田舎っぺはしらん

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx91-YgZJ):2020/03/15(日) 21:43:57 ID:kX26BPI0x.net
カレーなんて外で食わねーし

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 061c-XBj4):2020/03/15(日) 21:46:34 ID:XUxIhqLO0.net
ご飯100円やん
おかず200円ぐらいやん
カレー200円ぐらいやん
カレーに特別ななにかはいってんの?
ねぇ?

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc0-M7Q/):2020/03/15(日) 21:47:25 ID:5BubFu+t0.net
あれ、おかしいな
10〜20年ぐらい昔はライス300g(普通盛り)のポークカレーが400円で食えたのに

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:53:29.76 ID:6t3lsUM6a.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
C&Cという選択

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:55:36.62 ID:P1qGRoSC0.net
ジャップ貧乏人「高い不味いコスパ悪い!」

外人「ワオなんて美味いんだ!ここの味が忘れられなくてまた日本に来ちゃったヨ!」

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:56:38.47 ID:VHghMwur0.net
まあ気がるには食えんな

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:57:54.59 ID:rwxNub8p0.net
インドカレー屋なら+200円してチーズナンにしてもおつり来るよね

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:58:58.15 ID:aGFAoZaix.net
利益率が半端ねえな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:59:10.53 ID:IHH1pSkea.net
あまりにも強気な価格設定戦略のツケが回り始めたな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5ae-Q/ZL):2020/03/15(日) 22:09:05 ID:Y0WNJvRx0.net
みのりフーズですがビーフカツ余ってませんか

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8dc0-M7Q/):2020/03/15(日) 22:09:39 ID:5BubFu+t0.net
>>538
>なんで日本最大のカレーチェーンとして成功したか理解できん
当時ポークカレー(具ほぼなしのカレーソースでも)がライス300gで400円は画期的だったんだよ
牛丼屋もあったが食ったらすぐ出ろでゆっくりできない カレーメニューもなかった
コンビニにもイートインスペースなんて無いから持ち帰ると社内が臭うし
定食屋は1時間の休憩があっても最寄りは混んでることが多く、出てくるのが遅い
インド料理屋も数件あればいい方でナンがデカくても800円 カレーのみでも600円とかだし

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8227-drwQ):2020/03/15(日) 22:16:12 ID:awR4iUXg0.net
こんなに高いんだったらちゃんとしたカレー店で食った方がいいな

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9df-vLrg):2020/03/15(日) 22:20:12 ID:N7d0qc1a0.net
イカリングのサラダは好き

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda2-+J6v):2020/03/15(日) 22:21:07 ID:e9dUhwf2d.net
>>542
ネタで書いたに決まってるだろボケ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a144-M7Q/):2020/03/15(日) 22:25:58 ID:tfsK687p0.net
毎回ココイチネガキャン立つけど
カレーはココイチが一強すぎてカレーで食い込みたいところが崩したくてたまんないのかな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 22:28:18.00 ID:Icwg702sa.net
コメダといい、名古屋らしい商売だね

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 22:28:58.65 ID:GMd48rYG0.net
>>560
ジャンル分けしろって言ってるだけなのに何で自分語りしてるんだよ
馬鹿で暇人の行動なんて興味ないから黙ってろカス

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 22:32:46.15 ID:XOwfFZSi0.net
函館ならラッピでカレー食うだろ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-X3me):2020/03/15(日) 22:47:02 ID:9i0Gc8fU0.net
普通だろと思ったがトッピングがふざけてるな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c5-am+1):2020/03/15(日) 22:58:02 ID:WYVE5qMU0.net
店員多すぎんだよね
二人で回せるやろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:07:48.91 ID:EgU63BK+0.net
>>363
すき家はサラサラ過ぎて俺のなかでカレーではない

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3d63-QPNj):2020/03/15(日) 23:24:52 ID:opMor1rQ0.net
このスレ見たせいで今日はCoCo壱に2か月ぶりに行ってしまったわ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec5-rU7O):2020/03/16(月) 06:04:04 ID:DBncv7iu0.net
>>562
コスト

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c688-e7gr):2020/03/16(月) 06:30:45 ID:2Y0l1hIs0.net
宅配だろ?適正価格だわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 07:18:53.31 ID:GWcp61YFa.net
>>2
ここに無料の激辛パウダーかけろ
スプーン一杯で辛さ+1だから
ただ辛いだけのカレーを、安く食いたきゃこれ。

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-g9+3):2020/03/16(月) 07:20:36 ID:6sVDPlgZM.net
お金ないなら死ぬ気で働けよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69ed-QyCQ):2020/03/16(月) 07:33:01 ID:zCw6G3E+0.net
>>1
ココイチ食った後にチャンピオンカレーやかつやのカツカレー食ったらボリュームとコスパよすぎて泣いたわ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 08:10:22.24 ID:52HWn3XeM.net
レトルトが600円てのはすごいな
どんだけ美味いんだ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c9-FfQu):2020/03/16(月) 08:17:48 ID:fxP1+RGa0.net
単発擁護

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 11:47:03.04 ID:KI3F1A+70.net
ほうれん草カレーとソーセージカレーのビンボー臭さが笑えるよね。ルーは例の具も粘りもないシャバシャバでしょ。こんなカレーしか出ない家で育ったらカレーが大嫌いになるわw

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-yhz0):2020/03/16(月) 12:43:04 ID:ACm5EZQWa.net
ど底辺が居ないからいいけどな
くっちゃらーとか確実に牛丼屋より少ない

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec5-rU7O):2020/03/16(月) 12:59:04 ID:DBncv7iu0.net
地元のスープカレーのが旨いから行かないもんな

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-yhz0):2020/03/16(月) 13:08:19 ID:GIbAsHHpa.net
え?ポークカレーって昔400円じゃなかった?
更にぼったくり度増し過ぎだろう

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0298-Ix3N):2020/03/16(月) 13:11:50 ID:KpEd7ol50.net
スパイシーマサラカレーののぼり見て久々行ったが
値段も味も普通だが漫画あって空いてて席が広々してるのはなかなかいいな
煙草吸えれば通ってもいい

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-Ix3N):2020/03/16(月) 13:16:36 ID:YmvafLKYp.net
君たち色々文句言う癖にココイチが業界1位だし売上も好調なのは何故だい?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-yhz0):2020/03/16(月) 13:17:28 ID:6cEjfmffa.net
仮にココイチアンチがいるとするならば大前提としてアンチが間違っているのが高くて不味いのにアイツら美味い美味いと大絶賛していると思っているところなんだよな
例えば世界のトップスリーの飲食店であるサブウェイ・スタバ・マクドナルドは美味いから店舗数が多いのではなく経営が上手いから店舗数が多いだけであってココイチも一緒
日本でトップのカレー専門店の店舗数を誇るココイチが約1300店舗あるのに対して二位のゴーゴーカレーは約70店舗しかない
いかにココイチの経営が上手いかは店舗数だけ見ても丸わかり
そしてココイチが美味いから皆が行くのではなく近くにあるから行くわけであって近所に美味いカレー屋があれば皆そっちに行く
結局は美味いカレー屋がない地域にココイチが出店するから繁盛するわけで経営が上手いだけなんよね

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7d62-I38D):2020/03/16(月) 13:20:07 ID:j2qCzzo30.net
高いけど食ってる馬鹿がいるからしょうがないね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6d1-yNY2):2020/03/16(月) 13:20:47 ID:UBf4hTlo0.net
>>376
未だに冷凍=安物って考え方しか出来ないのか

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4db2-Gf6S):2020/03/16(月) 13:23:46 ID:m0CQZq1m0.net
ココイチは家族でいくと過ごしやすいんだが

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d9a-ulxD):2020/03/16(月) 13:25:06 ID:vz/nhhsW0.net
>>506
近所にゴーゴーかチャンピオン作ってくれよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6d1-yNY2):2020/03/16(月) 13:52:08 ID:UBf4hTlo0.net
>>375
ゴーゴーカレーはカレーじゃないから

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52ae-9blg):2020/03/16(月) 13:56:08 ID:CIntH2jb0.net
松屋の創業カレーマジでおすすめ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-UZDU):2020/03/16(月) 15:14:26 ID:2HKybkiid.net
一蘭かCoCo壱なら一蘭行くかな

総レス数 603
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200