2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米CDCシナリオをそのまま日本に当てはめてみた 「感染者6200万人から8230万人、死者7万7500人から65万8800人」 [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:03:12.32 ID:EukTD8Oo0Pi●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
米CDCシナリオをそのまま日本に当てはめてみた

https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200314-00167740/

・人口1億2680万人

・感染者6200万人から8230万人

・死者7万7500人から65万8800人

・入院が必要な患者93万〜814万人

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:04:53.32 ID:w2j1Wale0Pi.net
7万7500人か意外と少ないな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:05:10.49 ID:Y/SFsoGb0Pi.net
>>1
マジでこうなったら就職難もなくなるし、死人の貯蓄も国庫に回せるし最高だな
あとは生き残るだけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:06:03.26 ID:e5vOqCIR0Pi.net
ふーん
ちょっとしたインフルエンザってとこだな
騒ぎすぎ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:06:24.84 ID:8iEvXS/b0Pi.net
100年前のスペインインフルエンザの日本の死者は50万人

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:07:14.50 ID:9W0k8+lzMPi.net
罹患者7割くらいか
俺も逃げられないんだろうな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/14(土) 19:07:37.91 .net
日本も“ダークゾーン”と化すか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:08:27.60 ID:kHgt9+370Pi.net
意外と現実的な数字だな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:09:12.71 ID:gkhzzRLM0Pi.net
上級以外がいくら死のうがどうでもいいんだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:09:38.89 ID:3qf1+4Yi0Pi.net
それはない

CDCはインフルの死者を2万〜3万としてそこからインフルの推計感染者を2000~3000万と割り出している
冷静に考えてインフルみたいな感染力雑魚が3000万人に伝染するか?
つまりアメリカのインフルの死者=殆どがコロナとする方が正しい
これを認めてしまうと、CDCの存在価値が無くなってしまうため、インフルのデータを引用して危機を煽ってる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:09:47.30 ID:omGILZa20Pi.net
罹っても殆どの奴が無症状だからへーきへーき

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:09:58.94 ID:uVqrJOzF0Pi.net
感染力が強いから何も対策しなければスペイン風邪と同じ状態になってもおかしくはない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:10:08.15 ID:++CsJuJH0Pi.net
むしろ上級国民を一掃してほしいわ
とくに永田町霞が関にいる連中な

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:10:52.14 ID:vPDlq4H2MPi.net
ぜってーねぇわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:10:52.55 ID:9MFqD++Z0Pi.net
そよ風邪だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:11:22.74 ID:CYdK8a7Z0Pi.net
スペインかぜで日本でも40〜50万人が死んだんだろ
当時より人口が3倍になっているんだし
最悪ケースでもスペインかぜより死亡率低いじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:12:03.22 ID:DnioHjl40Pi.net
ガビーン・・・

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:13:57.91 ID:3qf1+4Yi0Pi.net
インフル死=コロナというのはアメリカ全土でコロナウイルスの検査が開始されて
50州中49州でコロナ感染者が確認されたから
今まさにタイムリーな出来事
こんなの中国でも日本でもありえないこと

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:15:08.32 ID:A4ua6wT3aPi.net
そのまま当て嵌めちゃうのか…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:20:53.25 ID:1yW3q4kW0Pi.net
ノーガードの国の数字そのまま当てはめるのは無理がある
日本の異常なまでのマスク率を考慮しないと

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:25:09.17 ID:I2/+rZ1urPi.net
死者数はもっと行く曖昧にしてるんだろうけど
感染者数はぶれてないから恐らくそうなる
もう人と全てのシステムの形が変わる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 4dc7-v1eU):2020/03/14(土) 19:30:20 ID:sdsm8kwg0Pi.net
>>6
罹患しないのって僻地に住んでる仙人みたいな奴とか
ネット経由で仕事完結してる奴くらいなんだろうか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ a2eb-gN7l):2020/03/14(土) 19:31:49 ID:jgek5p8M0Pi.net
>>1
ただの人口比じゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ a2eb-gN7l):2020/03/14(土) 19:32:46 ID:jgek5p8M0Pi.net
>>6
3割は逃れてるじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW a1de-JJJ8):2020/03/14(土) 19:35:12 ID:2kGTEtK+0Pi.net
7000万人が感染したら医療崩壊してるから65万人で済むわけねーだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 4dc7-v1eU):2020/03/14(土) 19:37:57 ID:sdsm8kwg0Pi.net
田舎の一次産業従事者はわりと他人事でいられそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW b9de-HhSM):2020/03/14(土) 19:39:12 ID:Vir/qdIt0Pi.net
日本で緊張感がないのはこういう試算が共有されてないからだと思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sa09-55Jx):2020/03/14(土) 19:43:25 ID:D6f3urIZaPi.net
>>16
当時よりも医療が発達したから死亡率はスペイン風邪よりも低いんじゃないの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMa5-dBoA):2020/03/14(土) 19:45:55 ID:3La+TGLiMPi.net
文明の転換期だよ
ペストでキリスト教が力を失ったように資本主義市場経済が世界の支配者では無くなる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:48:30.76 ID:9NJdJ3NIpPi.net
これで死ぬのが8割ぐらい老害ならマジでボーナスステージじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:52:08.43 ID:3qf1+4Yi0Pi.net
>>27
・米CDCによると季節性インフルエンザで今シーズン2万〜5万人が死亡
まずこれが眉唾物だって話

今までのインフルの中にコロナが混じっていたとCDCは認めているにも関わらず
コロナをインフルエンザとは別の新しい脅威として計算していることになる
これでは中国以上に滅茶苦茶だ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 19:57:14.50 ID:zAODJA0l0Pi.net
>>29
結局トップが変わるだけだからそういう転換自体はあんまり良いことだとは思えんけどな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 09e2-JKgf):2020/03/14(土) 20:17:46 ID:gJQOUc+/0Pi.net
衛生観念は日本の方が強そうだけど人口密度がダンチだから、割といい線行ってるんじゃないかこの予想
この予想通りなら「軽症者は家で寝てろ、重症者にリソース重点配分する」って現在の政府方針自体は正解じゃん
まぁ重症者7万でも医療崩壊しそうだから、消毒徹底による感染ディレイがどれくらいできるか、
できなかった分、家で死ぬ患者が出るから彼らからの感染を速やかに防止できるか(具体的には衛生的に火葬できるか)かな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 86d7-R/wk):2020/03/14(土) 20:36:58 ID:jC7kMySm0Pi.net
長文ネトサポ工作

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMd2-UMrU):2020/03/14(土) 20:38:13 ID:iX+J0vbCMPi.net
スペイン風邪をモデルにしてるな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ Sr91-YDsB):2020/03/14(土) 21:48:41 ID:OhmROoMHrPi.net
アメリカももう、駄目リカだよ(´・ω・`)
一気に拡散するぞ(´・ω・`)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4604-yNY2):2020/03/14(土) 22:11:42 ID:a/VtkvbC0.net
>>33
おまえまだそんなこと言ってんのか? 何周遅れやねん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:13:23.32 ID:Mrz3LDEkK.net
メルケルもドイツの人口の7割が感染する事態を想定してるって言ってたな

アメリカやドイツは事態を楽観視してない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd01-Eg0T):2020/03/15(日) 00:37:35 ID:55P6drBKd.net
>>28
特効薬がないんだからなんもかわらん
サッシがすきま風を防ぐようになったくらいだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 00:39:05.14 ID:XZx3sda40.net
>>39
薬がなくったって対症療法でも沢山の人が救えるんだぞ
人工呼吸器は特効薬じゃないけど、命を救えるでしょ

総レス数 40
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200