2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遅刻癖は一生なおらないってマジ? [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMd2-ufLu):2020/03/14(土) 21:21:43 ?2BP ID:L94aEZJTMPi.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
どーしよー😭😭😭😭😭


https://diamond.jp/articles/amp/230913

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 85c7-vB6z):2020/03/14(土) 21:22:14 ID:mYfZv52b0Pi.net
ADSLだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 7ec5-vDYu):2020/03/14(土) 21:22:39 ID:dIC2MgEs0Pi.net
クズなだけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ MMc9-Y1Jn):2020/03/14(土) 21:22:47 ID:m2MBZeRvMPi.net
ANTだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 02e9-viB7):2020/03/14(土) 21:24:24 ID:D/vxFswC0Pi.net
沖縄か海外行けば?
マジで遅刻がデフォだから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイW 0957-hopX):2020/03/14(土) 21:24:38 ID:rSR4iX1q0Pi.net
治った
あれは病気だな
今は時間に余裕もって到着する

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オーパイ 09e2-+Wn9):2020/03/14(土) 21:24:55 ID:iU/UpnmH0Pi.net
なおるよ
なおらないかもって悩んでたらいつまでたってもなおらないよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:26:27.25 ID:hC6txXQD0Pi.net
早く出れば良いだけって気づくよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:26:41.91 ID:dtwSfEDL0Pi.net
タモリが遅刻する奴の気持ちが分からんって話してて
「遅刻する人って家出るときに前もってやるべきことを思い出すらしいんだよね」と言ってて居た堪れない気持ちになった
まさに俺のことじゃんと

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:27:40.13 ID:CZb8ox5w0Pi.net
五分前行動とかができない
早く着くことに対してすげー無駄感を感じる
少しでも道路が混むと遅刻する

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:28:43.34 ID:EStfchQvdPi.net
遅刻したくてしてるわけじゃないが、時間を守ることの必要性がわからない
会社もフレックス制だからコアタイムだけいればいいはずなのになんか白い目で見られる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:29:07.10 ID:L94aEZJTMPi.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>2
PTSDだわー😭

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:29:41.84 ID:Yd3GOCML0Pi.net
>>2
ALSだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:30:46.15 ID:lXqJhscu0Pi.net
ナルコレプシーだったかな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:31:08.93 ID:SF10kVoa0Pi.net
自分に害がなければ別にいいよ

いつも遅刻寸前で会社来てバタバタしてる人間見るの面白いし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:31:21.04 ID:GcZv+vlP0Pi.net
朝苦手とかじゃ無ければそうじゃね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:33:03.54 ID:boYwCNmXpPi.net
マジ、40年なおってない。仕事とか嫌なことだけじゃなくて、好きなことでも遅刻寝坊が避けられなくてどうにもならん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:33:47.77 ID:1DBtYTUjMPi.net
役職つくと嫌でも治る

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:34:46.41 ID:S31hH9z70Pi.net
毎日遅刻してるわ
まあ退勤時刻も遅刻してるから問題ない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:35:58.39 ID:PGsUN5Q50Pi.net
そもそも相手を軽視してるから遅刻するわけで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:37:04.10 ID:GcZv+vlP0Pi.net
低血圧だから朝つれぇわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:37:55.04 ID:+71S9k5e0Pi.net
絶対に遅刻はしないけど
始業2分前出社が当たり前になってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:38:09.66 ID:JawzBeksrPi.net
大学の頃は片道2時間かけてたからよく遅刻した
いま会社は30分だからあんまりしない、渋滞した時とかよほどのときくらい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:38:19.34 ID:3+cp4mAIaPi.net
若い頃は大の遅刻魔だったが、中年になったら逆に時間前30分には必ず着くようになった。
俺みたいに加齢で変わる奴もいる。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:38:46.43 ID:4rP5WV4RaPi.net
自分の遅刻は結構あるがたまに他人に遅刻されるとイラッとくる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:39:41.90 ID:4rP5WV4RaPi.net
>>23
片道2時間ってどんなところに住んでたんだよ
他県の大学に通ってたの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:41:37.10 ID:a68bxWPJ0Pi.net
知り合いは、集合時間に家を出るらしい
しかたないのでみんな30分くらい前を集合時間って伝えてる、その人に対して

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:42:45.55 ID:QfQHLINk0Pi.net
怒っても治らないから多分不治の病だと思う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:44:38.40 ID:FoLGFYbMMPi.net
よく遅刻してた
あ〜!後2分で間に合ったのに〜!
とか思ってた
そんなんだから遅刻するんだよ
と気づいてからはしなくなった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:44:38.58 ID:r42m/4eY0Pi.net
ATSTだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:46:35.54 ID:0Eeaq3Ql0Pi.net
環境にガイジいると遅刻する
全部複雑性PTSDで説明可能

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:46:41.14 ID:FoLGFYbMMPi.net
よく遅刻する友だちがいた
大学で一緒にいて
「何時にドコドコに行かなきゃいけないんだ〜」
「え?そろそろ出ないと」
「うん、もう少ししたら」
毎回こんな感じで、絶対に間に合わない時間になってから出かける
間に合わそうって気がない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:46:51.59 ID:HBjxIpSxdPi.net
>>11
その白い目で見られる事のデメリットに気づいた時に必要性が理解できるよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:47:37.42 ID:0Eeaq3Ql0Pi.net
日本国内だと
被害者を先天的障害者ということにして
責任転嫁される

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:47:41.29 ID:8G8tsuLeMPi.net
治る
治らない奴はADSL(詐病)を理由にすれば許されると思って開き直ってるだけ
それを免罪符に治す気がない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:48:19.72 ID:HBjxIpSxdPi.net
>>10
少し遅れる事が物凄く無駄な事に気づいたら変われるよ
俺は変われた!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:48:21.61 ID:0Eeaq3Ql0Pi.net
集団ストーカーと同じ技術
流行りのトーンポリシングなんかもそう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:50:27.46 ID:7AGtpni2MPi.net
遅刻しようが何しようが結果がすべてだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:54:35.21 ID:bAdA1os20Pi.net
俺もついに治らないままニート生活に突入したわ
遅刻グセのあるやつは社会人務まらんね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:54:52.11 ID:A5h3D+oJMPi.net
20代の頃はちょいちょい遅刻してたな
中年になって30分前から仕事して定時即上がり

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 21:58:40.57 ID:53vcftbO0Pi.net
治るよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:00:59.30 ID:kuRjFc4S0.net
遅刻した人に怒る人の気持ちが分かんないんだよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 22:06:20.92 ID:A8n0iCllM.net
俺はスマホで変わったわ
伊地知感くらい早めに着いてもスマホで時間潰せるし
別にその時間が無駄とは思わない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-dGF7):2020/03/14(土) 22:07:31 ID:tc+QMawJd.net
前日に荷物まとめたらまず遅刻しない
これが出来るが出来ないかの差でしかない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-MENB):2020/03/14(土) 22:07:51 ID:s+bK5COw0.net
割と本当
今はしないけど、ものすごい頑張らないと
遅刻する
みんなこんな頑張ってるとは思えない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51e6-TaKL):2020/03/14(土) 22:08:02 ID:C/SOhzJW0.net
高校で1年間で50回以上遅刻してたけどなおったよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62ab-ykBI):2020/03/14(土) 22:12:44 ID:U7J7A9V60.net
マジで遅刻癖は治らないよ。
この前同窓会があって学生時代に遅刻魔だった奴が案の定、遅刻してきた。
みんなに「やっぱおまえ遅刻したなー」ってめっちゃいじられて最期まで大人気だった。
一方俺は学生時代と同じように開始1時間前には現着し幹事でもないのに準備をしてた。
みんな俺が誰だか分からないらしく、最期までぎこちない会話で終わった。
どっちが幸せなんだろうね?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sda2-3kWN):2020/03/14(土) 22:17:04 ID:rlv8iu79d.net
信じられないと思うけど、遅刻しないために普段出発する一時間前から準備を初めても、支度に手間取って何故か結局普段通りの時刻に家を出ることになる
もうホントこれは呪い
コンサータ飲んでも変わらん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-4nzG):2020/03/14(土) 22:20:07 ID:FoLGFYbMM.net
>>44
これは大事

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 516a-yNY2):2020/03/14(土) 22:22:28 ID:m6Gmswu80.net
朝の遅刻ってなら単に夜型なだけだろ
切り替えてけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9ae-Q1kS):2020/03/14(土) 22:29:38 ID:IhoRfxhw0.net
昔は平気で遅れて行ったもんだが最近だんだん減ってきたな
としとったのかな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-IAmw):2020/03/14(土) 22:31:04 ID:r2RI2niIp.net
自分でも治らないと思ったけど働きに出たら自然と治ったわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c7-pDFV):2020/03/14(土) 22:31:20 ID:5isJbeEM0.net
20歳までに治らなかったら脳の障害だから一生もの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-ZW3Z):2020/03/14(土) 22:33:53 ID:SKhty2Olr.net
>>44
違うな
うんこしたくなるかどうかだ
便秘は遅刻しない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-GmOQ):2020/03/14(土) 22:35:32 ID:UrUL8bIfM.net
残業代出ないって言われたから、
毎朝遅刻して勝手に重役出勤してるわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c244-gN7l):2020/03/14(土) 22:38:42 ID:hUJQ+f1c0.net
到着時刻にはどうしても±数分なり数十分なりの誤差が出るから遅刻を0%にするにはその幅の半分の時間分早く出る必要がある
そうすると平均早く出た分の時間だけ毎回損していくことになる
俺はそれが嫌だからちょうどを目指して家を出る、結果遅刻率は50%となるが平均到着時刻は±0となる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6f7-Ne05):2020/03/14(土) 22:39:09 ID:IHKMltPM0.net
朝起きてからの30分が体感時間5分くらいしかねンだわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d7b-+HDn):2020/03/14(土) 22:39:49 ID:0Tn6pcIN0.net
高血圧になったら遅刻減った

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx91-TQXT):2020/03/14(土) 22:39:58 ID:2Q2iap2Ix.net
>>2
やっぱ光ファイバーにしないとダメか


60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-W07f):2020/03/14(土) 22:40:00 ID:BMbBdNA90.net
10年間頻繁に遅刻してたけど、生活を改めて近くの会社に変えたら治った
ちゃんと寝る、通勤時間を減らす

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-6rwo):2020/03/14(土) 22:40:20 ID:Bg+YYhQKa.net
仮に朝9時に始業で通勤一時間、身支度飯一時間なら何時に起きるのが正解なんだ?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82ae-+HDn):2020/03/14(土) 22:41:13 ID:b3+ZgwSk0.net
学校はクソほど遅刻したが
会社は1度もないな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d7b-+HDn):2020/03/14(土) 22:41:55 ID:0Tn6pcIN0.net
9時始業で起きるのは8時10分
それからシャワー浴びて飯食ってクソして歯を磨いて家出る感じ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5ac-u6Ga):2020/03/14(土) 22:44:24 ID:LjVQT2CB0.net
間に合わせる努力はしてたけど結局フレックスでグダグダ出勤してるわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d6d-MuEO):2020/03/14(土) 22:45:26 ID:wEAPC8xl0.net
遅刻する奴は準備が間に合わなくて遅刻するんじゃなくて、
絶対に間に合わない時間にならないと動き出せないんだよ
もう病気だよこれ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eee8-Ruah):2020/03/14(土) 22:45:36 ID:vJwNyRGK0.net
30過ぎたら遅刻も個性

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-KCkh):2020/03/14(土) 22:46:55 ID:/cP0D1Qia.net
マジかー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-TbgK):2020/03/14(土) 22:46:59 ID:XyVjvpEMr.net
ありのままでいいんでしょ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 021c-EqHG):2020/03/14(土) 22:50:45 ID:XghHjt9G0.net
沖縄の奴は遅刻ばっかりだよなガチで

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee33-cJ2R):2020/03/14(土) 22:51:54 ID:JUaI2CUr0.net
>>20
相手と言われても飛行機にも遅れるレベルだからそういうのは関係ないんだよ
自分の場合は自宅からどこかに行く時は遅れるけどすでに出先にいてそこからの移動では時間前に行ける

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61c5-4Yma):2020/03/14(土) 22:52:19 ID:fNbMetIY0.net
遅刻する奴は、ちゃんと遅刻してもいい相手を選んでる。つまり遅刻されるということは舐められてる証拠。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-t9TA):2020/03/14(土) 22:52:44 ID:WsfaKG7cM.net
朝起きれないのはキツイ

大学もバイトも就職も全て失う
地味ながら、結構最強レベルの障害だと思うわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8dc2-Kxkv):2020/03/14(土) 22:53:13 ID:8Mahfs920.net
逆になんでも早めに到着しちゃう奴もいるよな
10時の予約に9時半前とかに来ちゃって逆に困らせたり

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee05-ZEhh):2020/03/14(土) 22:54:28 ID:0hqPCoFu0.net
もしかして 睡眠障害

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-GhTn):2020/03/14(土) 22:55:38 ID:z1GJqqONa.net
くせっつうか意図的だから最初から直す気ないっていうね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c4-fl8W):2020/03/14(土) 22:56:44 ID:kakif3pX0.net
インターネットで現場までのルートや交通機関の時刻調べられるようになってから遅刻癖が無くなった

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8d-aPb6):2020/03/14(土) 22:56:50 ID:UeFsB8OOK.net
FF11の電撃プレステの団長が恐ろしい遅刻魔だったな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 020b-drwQ):2020/03/14(土) 22:58:16 ID:aqa2K7bO0.net
発達障害のせいで遅刻するやつは一生治らない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5166-R/wk):2020/03/14(土) 22:59:02 ID:V/FFs1FG0.net
悪いが>>9が本当にわからないんだ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:00:27.99 ID:z1GJqqONa.net
>>71
そんなことないよ
もし舐めてたら相手が遅刻したら激おこだろうが、俺はなんとも思わんし
まあどちらにしても遅刻が許されるか否かは時と場合によるとしか言えないけどね
どんな場合でも遅刻するなとか、「いつでも遅刻していいとこいつは思っている」みたいな思い込みをする方が発達障害的だろう

それに遅刻してブチギレ暴言暴力に至るような奴とは最初から付き合わないから
そんなの一般的に見てもやべえやつと見なされると思うしなあ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:01:54.39 ID:0Tn6pcIN0.net
舐めるとかヤクザかよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:02:34.33 ID:XghHjt9G0.net
>>79
俺も

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 090c-cFTf):2020/03/14(土) 23:07:27 ID:DghxDXKe0.net
>>18
そうでもない 

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:10:04.57 ID:xSvEQtHmd.net
遅刻する奴としない奴ははっきりしてるからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:14:24.08 ID:q3wH1z8y0.net
電車1本とかそういうのだったらまあ分かるけど1時間とか遅れる奴はマジでガイジだと思ってる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:18:14.05 ID:SP65lXPUx.net
遅刻というか家から出るかどうかに迷って時間が過ぎていく

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:19:32.90 ID:v5zYCvGsa.net
ADHDとか絡んでる場合が多いから、わりと簡単には治らない。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:19:52.74 ID:kfP1BX0T0.net
遅刻と金銭管理できないのは一生治らん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:20:37.61 ID:kHgt9+370.net
遅刻癖の亜種なんだろうけど
当日ドタキャンバックレ癖は一生モノだね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/14(土) 23:20:38.68 ID:nj/lgrmX0.net
仕事に責任感が出てくると治る。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-hwU2):2020/03/14(土) 23:29:45 ID:JmK/w5Rp0.net
目覚めてから二時間ぐらいまともに体が動かない
自宅出る三時間前には起きる必要があってしんどい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-yhz0):2020/03/14(土) 23:36:51 ID:u4f9nOHf0.net
>>26
神奈川から東京の大学に通ってたよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9985-pmdh):2020/03/14(土) 23:38:11 ID:zSHk5xFd0.net
リタリン飲んでいたときは
朝起きて仕事行くの面倒くせー
という気持ちが一切なくなって
毎日2時間前には会社に居た

性格や人格云々ではなくて
脳内物質をちょっといじれば
簡単に直るってことだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-X3me):2020/03/15(日) 00:18:40 ID:EmpJS0B90.net
>>24
早く起きるのが苦痛でなくなるからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 01:00:13.73 ID:rAgMLR0/r.net
バイク通勤から電車通勤にしたら治った

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 01:14:11.74 ID:nfQUtWqi0.net
高1の時の担任が遅刻に寛容で、そこからズルズルと癖になった。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 01:15:37.78 ID:CuJ11AvP0.net
遅刻しそうになる時間までダラダラしてるだけだぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 01:16:45.98 ID:5jbdrfUxd.net
>>97
そういう障害だからな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 01:17:51.55 ID:N7jqht1ur.net
高校生の時通算200回くらい遅刻してたけどバイトや社会人なって仕事始めてから遅刻ゼロだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 01:21:48.72 ID:WpkuF/ZH0.net
ギリギリの線を狙って行くから些細なアクシデントあったら終わり

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 01:22:05.79 ID:CuJ11AvP0.net
>>98
無遅刻無欠席だったぞw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 01:23:13.39 ID:Vpi6FR0y0.net
プライベートの待ち合わせだと遅刻常習なのに、仕事だと全く遅刻しない
たぶん早めについて待つという意識をプライベートでは軽視してるせい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-6LVj):2020/03/15(日) 01:28:13 ID:WrsH8xdC0.net
自分のペースが崩れるの無理なやつ結構いるよな
ふてぶてしくみえるんだが神経質なのかもしれん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0225-LxqI):2020/03/15(日) 01:29:25 ID:48PhzmNw0.net
昔は早く到着する方だったのに
周りのみんなが遅く到着するから
それに絶望して自分も遅くなった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-ZEhh):2020/03/15(日) 01:33:29 ID:rwWJUuUua.net
>>92
頭悪すぎる
下宿しろよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c5-yNY2):2020/03/15(日) 01:33:31 ID:D6rRmUFS0.net
人による
何らかの疾患でなければ、遅刻癖というのは環境への不満に起因していることが多い
だから転職すると遅刻癖がきれいになくなる人もいる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4601-A7lg):2020/03/15(日) 01:43:15 ID:uiLAZeCk0.net
俺は時間ジャストに到着したい強迫観念みたいのがある
少しだけ余裕を持って出ても5分くらい前に着きそうだとどこかで時間を潰してぎりぎりにしてしまう
仕事とかは5分前を目標時間に出来るようになったけど
待ち合わせは今でもジャストに行かずにはいられないけど、工事や事故があったら遅刻してしまう
親兄弟が時間にルーズでいつも予定時間から30分以上遅れるせいで俺が時間に几帳面だとずっと思ってた
就職して新人研修中に遅刻するまで世間一般的に時間にルーズな人間に分類されるとは全く思ってなかった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-9blg):2020/03/15(日) 01:58:11 ID:bT5z0G4r0.net
午前中のゼミとか確実に遅刻していた大学院生が
社会人になった途端全く遅刻しなくなるとか良くあるパターンだけどな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-yhz0):2020/03/15(日) 03:03:42 ID:RfE3WYJo0.net
>>105
いくらかかると思ってんの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a96d-2SxY):2020/03/15(日) 03:16:59 ID:IeKZ8yNX0.net
そもそも起きたい時間に起きれないんだが
目覚まし3つでも全く分からんし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-ZEhh):2020/03/15(日) 03:19:00 ID:WFY3VriBa.net
朝起きるのが辛いんだわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 028c-9blg):2020/03/15(日) 03:20:06 ID:HPp2eMOV0.net
まじで病気、頭の良し悪し関係なく病気

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx91-OHWg):2020/03/15(日) 03:21:18 ID:MGltvxZBx.net
>>2
AP通信な

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 125d-FsHI):2020/03/15(日) 03:31:51 ID:fbiGzLEp0.net
金にだらしない
男にだらしない
時間にだらしない

これらは一生治らない
知恵遅れという脳の欠陥ガイジだから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61c5-drwQ):2020/03/15(日) 03:35:51 ID:16tcz77W0.net
大抵の組織じゃ多少遅刻したってその場で軽く注意されるだけで終わるからな
周囲の信頼を失うっても、いない時に陰口言われるぐらいで本人が気にしなきゃ実害とも言えないレベル

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 03:45:54.30 ID:BuaO3fco0.net
>>24
これだな
幼児の必要睡眠量と老人の早起きを比べてみたらいい
一番辛いのが20代後半
どっちつかずで気力はあるけど時間の管理がむずい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 03:47:45.12 ID:c7SoEsS60.net
今は無職だからだろうけど治った気がする
遅刻する予定がないもんで
毎日決まった時間に出社とかキチガイじみてるよ…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5144-OHWg):2020/03/15(日) 04:15:07 ID:G5LGqaih0.net
朝の時間守らせて生産性落とすとか愚の骨頂

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c7-mW5H):2020/03/15(日) 08:54:17 ID:/+U9Q2tt0.net
これは嘘
小中高と遅刻しまくったけど、社会人になってから遅刻しなくなった。

責任…ですかね…

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01de-ab3y):2020/03/15(日) 09:02:14 ID:m4XgfKG60.net
>>101
アスペクト

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a915-9blg):2020/03/15(日) 09:21:33 ID:2lTcIomO0.net
余裕があるときは歩いて、ないときは走ってチャイムとともに到着とかやってたが
時計とにらいみあいでタイム気にするスポーツ選手かって感じで大変だぞ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-Z8MQ):2020/03/15(日) 09:24:22 ID:7fsi9aH00.net
子供できてからやっと治ったわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 026a-aUjr):2020/03/15(日) 09:54:40 ID:z/R+Te4l0.net
毎日きっちり5分前出社
社長にかなり苛つかれてるけど気にしない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 09:56:33.37 ID:WtXyY2W8M.net
ガチで取り返しのつかない惨事が起きてから治ったわ
治ったというより気にするようになったって話だけど
常に10〜30遅刻が5分前にはなった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 09:58:09.33 ID:zdy5zBqHa.net
>>5
沖縄に限らず田舎は遅刻がデフォなんだけど
そんな人たちの子供も学校では厳しく戦前軍隊まんまみたいな10分前行動とかやらされてるし
社会に出て少し経ったらまた遅刻当たり前になってるし
環境もでかいんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 09:59:11.05 ID:4k7wMPRm0.net
一生おなら

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-s2zH):2020/03/15(日) 10:00:45 ID:FATig1Dd0.net
学生時代はしょっちゅう遅刻してたけど社会人になって一度も遅刻してない
完全に意識の問題
会社に遅れてくる奴は仕事をやる気が全くないってこと

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-W07f):2020/03/15(日) 10:02:23 ID:+9pmFQjs0.net
一生オナらない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61c4-R/wk):2020/03/15(日) 10:03:54 ID:T0iLUSNW0.net
俺は仕事ができない成績も悪い無能だが
遅刻はしない、残業はすすんで、飲み会はきっちり参加
というジャップ社畜3大原則を守ってるおかげで何ら問題なく日々を過ごせてる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a915-9blg):2020/03/15(日) 10:08:08 ID:2lTcIomO0.net
>>129
ええね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d7b-+HDn):2020/03/15(日) 10:35:40 ID:W92vgewm0.net
>>87
DaiGoの弟の松丸亮吾が
遅刻癖凄いみたいだな
人間は何かの能力を授かると
何かの能力が欠けるんだと思うわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d7b-+HDn):2020/03/15(日) 10:37:02 ID:W92vgewm0.net
>>127
松丸亮吾は社長で遅刻癖あるんだけど
君の主張と矛盾してるようだ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-0oG+):2020/03/15(日) 10:39:09 ID:HbxGa61ya.net
意味もないのに一時間前とかからいる無能くんってなんなの

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-ybdV):2020/03/15(日) 10:50:14 ID:azDfYGhza.net
>>132
社長なんて誰でも出来るじゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM96-SDv4):2020/03/15(日) 10:52:15 ID:6NbjohgQM.net
放っておくと起きるのがどんどん早くなる自分は基本遅刻せんな
むしろ程良く早く着くバランスを考えてしまう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:23:18.62 ID:y14z86rZM.net
「遅刻とバックレ、どっちが許せる?」

俺は遅刻は許せる。
バックレ、お前は許さない。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:25:32.98 ID:V6M3kE1l0.net
待ちたくないからわざと遅れて来る友達がいた
とにかく待ちたくないんだって

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:27:57.61 ID:6m0bf5VP0.net
>>2
は?ping強いんやが?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-VzgP):2020/03/15(日) 12:32:12 ID:NCkR4XYxa.net
>>129
残業は置いといて他ができない上に仕事もできないになると
完全なお荷物だしそりゃな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-RVNe):2020/03/15(日) 12:35:38 ID:/hIOmw8f0.net
>>15
実際これ
遅刻癖に嫌気がさしたり罪悪感感じたりしてないなら別に治そうとしなくてもいい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee12-ZEhh):2020/03/15(日) 12:41:01 ID:0xXY7hHC0.net
>>136
そりゃあバックレの方が許されないでしょ
遅刻の多くはわざとではないが
バックレは100%故意だからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22ce-M2jk):2020/03/15(日) 12:41:45 ID:i4DTM1iH0.net
治らない

ソースはオレ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d7b-+HDn):2020/03/15(日) 13:24:46 ID:W92vgewm0.net
>>15
朝イチから能力全開するの楽しいんだよね
感覚が研ぎ澄まされる

144 :きなここそ至高 :2020/03/15(日) 13:28:48.75 ID:Xj9vGhSI0.net
上司と深酒して休むとか昔はよくあったんだけどな。コンプラがどーたらで最近は無くなった。遅刻?辞めちまえゴミ屑としか

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H96-ZEhh):2020/03/15(日) 13:38:33 ID:MMIagyCbH.net
治らないんだけど

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H96-ZEhh):2020/03/15(日) 13:40:03 ID:MMIagyCbH.net
>>17
自分でチケット買ったのに間に合わなくて終わっちゃったりな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 621f-i+BG):2020/03/15(日) 13:41:39 ID:/z3tv0890.net
俺も仕事しょっちゅう10分くらい遅刻する
早く出ればいいだけだとわかってるんだけど遅刻するかどうかギリギリの時間まで家を出れない

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-pNMu):2020/03/15(日) 13:52:08 ID:j4Xgyataa.net
わいは遅刻とか概念がほぼ無い会社に転職できてラッキーやったわ
9:30出勤だけど10:30ぐらいでもなんも言われんし定時までに終わるよな仕事量やし
給料よかないけど発達ぎみのワイには転職や

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 13:57:28.62 ID:/ZHF7bfUa.net
8時が出勤時間でいつも5分遅れる人って
明日から9時出勤でいいよと言われてもやっぱり9時5分に来るよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-MYx2):2020/03/15(日) 13:59:00 ID:pc09O3ogM.net
余裕で治る
小中高と9割遅刻してたけど社会人になってから年に1、2回しか遅刻しなくなった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc0-M7Q/):2020/03/15(日) 14:05:55 ID:RolwxOr20.net
車通勤で団体小学生が引率おばさんと登校するのにすれ違うんだが
ほぼ100%その後方50〜100m位を走って追いつこうとしてる特定のガキがいる
親共々なんかの障害なんだろうなああいうのって

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:14:13.63 ID:+LabCnce0.net
そもそも5分10分くらいの遅刻を許せないジャップがおかしい
マジでガイジだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-Xv3I):2020/03/15(日) 15:05:03 ID:y14z86rZM.net
>>141
バイトでバックレする人っているけど
3人で飲食店を回すとき、1人来なかったら、2人だから店が回らなくて地獄なんだよね
だから寝坊とかで電話かかってきたら「怒らないから、今すぐ来て!」となる

「バイトに来ると言っておきながら、バックレして来ない」
「バイトに来ると言っておきながら、遅刻して遅れる」
前者は迷惑だから二度と来ないで、ということもよくあるらしい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8512-I38D):2020/03/15(日) 15:09:23 ID:3jo0Td9U0.net
>>9
わかる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5171-Q/ZL):2020/03/15(日) 16:30:07 ID:4+iNv2xd0.net
>>119
大人になったということだな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0274-IF2I):2020/03/15(日) 16:37:11 ID:fHRJkilI0.net
早く来たらその分だけ金くれンのかっての

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 17:08:52.22 ID:oUuP68Qb0.net
時間に支配されるの嫌じゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec5-SCag):2020/03/15(日) 18:25:32 ID:ZgNAuVMe0.net
>>2
ISDNだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 18:37:02.74 ID:o+TM4Ucbp.net
同僚で毎日5分くらい遅刻してくる奴いるわ
でも仕事は出来るからなんとも

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-Xv3I):2020/03/15(日) 19:07:05 ID:y14z86rZM.net
>>159
そういう人いるよね
遅刻するけど仕事は他の人よりできるから誰も文句言わない

逆に、遅刻はしないけど、いつも人より動きが遅く、あくびしながらのんびり仕事する人
もいる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-vx/s):2020/03/15(日) 19:07:53 ID:iWOw6vcUa.net
逆算できないんやろなあ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02c7-FfQu):2020/03/15(日) 19:10:29 ID:yEIZwsjU0.net
小学校のときは遅刻多かったけど、中学高校と1時間早く逝って宿題やってた

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-6rwo):2020/03/15(日) 21:13:55 ID:6GD6AG/6a.net
>>87
アスペはねえの?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-6rwo):2020/03/15(日) 21:15:09 ID:6GD6AG/6a.net
>>93
リタリンあれば社会人やれたり死ななくていい人もいるのに糞だな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:46:02.16 ID:Nn0SsK2s0.net
いつも始業ギリギリだけど絶対に遅刻しない奴の魅力

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-OHWg):2020/03/15(日) 22:49:02 ID:N1nNQlpJp.net
遅刻癖のある奴は仕事も都合の悪い事を隠したりと誤魔化す奴が多い

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6188-UohJ):2020/03/15(日) 22:55:56 ID:ydlQtJ7w0.net
キッチリ起きて早々と準備してるが、乗る電車に30秒乗り遅れて約束に遅れる
人生こればかり

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0666-9BNk):2020/03/16(月) 00:30:40 ID:Dyl5wDjN0.net
5分10分遅れたくらいでガタガタ言うなや

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-6Bof):2020/03/16(月) 01:27:53 ID:rEWDKRgFr.net
しょぼい外資系だけど仕事やっでるならいつ来ても評価に影響ないからそこだけは良かったな
毎日午後から行ってるしもう朝九時出勤とか出来る気がしない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-drwQ):2020/03/16(月) 01:29:52 ID:bluNt4pp0.net
そもそも遅刻する奴って考え方が違うからな
早く着くのは無駄と思ってるから、ギリギリまで支度をしない
自分の損得しか考えないで周りへの迷惑は二の次

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 01:37:40.07 ID:9MtxhE110.net
>>170
バカだよな
どうせ家帰ってからスマホで2ちゃんして無駄な時間過ごすんだから
朝早めについてもスマホいじってりゃ同じことなのに

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 01:39:05.61 ID:wFPRj5yir.net
会社に来てる派遣の女、10時始業なんだけど毎日5分10分遅刻するから、始業を10時15分からにしてあげたら、10時20分とか25分に来るようになった。
駄目な奴は何やっても駄目。
クズは一生クズのまま。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8570-drwQ):2020/03/16(月) 09:20:58 ID:4znwUONO0.net
>>1
遅刻するようなやつは・・・ というのは誰でも聞いたことあるだろうがそれはかなり当たってる
遅刻する人はだいたいのことにルーズ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69b9-drwQ):2020/03/16(月) 11:20:41 ID:dbspJw/s0.net
ギリ健ガイジは生まれながらの罪

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee8c-55Jx):2020/03/16(月) 12:14:30 ID:IFJSpaAM0.net
>>2
DOHCだがや

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 13:28:37.23 ID:81b8Y29wa.net
なんでギリ健ってこう、勤怠をペラペラ口外するかね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 13:30:49.93 ID:EJRObDUi0.net
遅刻する奴は決まってる
そしてずーっとヒラ。責任感がないから出世しない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 13:33:11.18 ID:m0CQZq1m0.net
ひとりツレでほんとルーズなやついてるわ
14時に難波つったら14時なんだよ14時台って拡大解釈して14時40分にくるなよ
ちょっと遅れるのちょっとは5分なんだよ
8時55分って刻んで時間指定したら8時55分ぴったりにこいや

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-As1W):2020/03/16(月) 14:05:52 ID:81b8Y29wa.net
>>177
遅刻魔って要領いいやつが多いよ
喫煙者は仕事ができるって考えと一緒

逆にアスペは毎日きっちり定時に出勤してきっちり退勤していく
決まったことしかできないからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-FfQu):2020/03/16(月) 14:09:23 ID:sEC2LaSN0.net
時間が計算できない知的障害の一種

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 061c-0Lg0):2020/03/16(月) 14:18:18 ID:CslsnM+x0.net
朝の遅刻は体質の問題
社会は時差出勤・登校を進めるべき

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-o0zt):2020/03/16(月) 14:19:42 ID:z7wWdueh0.net
飛行機とか電車、入試はさすがに遅刻しなかったけど友だち、家族や恋人との約束は5分〜15分遅刻する。
昔は登下校もよく遅刻して多いときは月に13回遅刻して親呼ばれたわ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-As1W):2020/03/16(月) 14:27:15 ID:81b8Y29wa.net
>>180
お前がなめられてるだけ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-gfQw):2020/03/16(月) 14:29:11 ID:BCALProEd.net
なんで遅刻しちゃいけないの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-gfQw):2020/03/16(月) 14:29:37 ID:BCALProEd.net
>>182
下校を遅刻って意味わからんが

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eee0-pmdh):2020/03/16(月) 14:31:36 ID:6hXGUnDN0.net
>>184
時間が有限だからかね
もし俺が不老不死なら、時間という
概念すら気にしない
暇潰しに500年くらい寝る

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-As1W):2020/03/16(月) 14:37:30 ID:81b8Y29wa.net
>>186
一生寝ておけ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8285-n3Pd):2020/03/16(月) 14:40:05 ID:5SYjuCnD0.net
ギリギリを狙っちゃうんだよなバスの時刻とか毎回走ってる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82de-g9+3):2020/03/16(月) 14:40:47 ID:dRbwXrK60.net
嫁を見てると次への行動がとろい
ご飯が18時50分に炊けるとすると炊きあがってからじゃないとおかず作り始めない
それで出来上がりが19時30分とか20時前とか
お風呂もその日のうちに入った試しがないネットでフリーのマンガ寝落ちするまで読んで朝に入ったり
それで余計ドタバタした朝に子供に時間割りやってないとか叫んでるけどそのチェックを前の日にできるだろって

マジで一回病院行けよと言ってる

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4239-ZEhh):2020/03/16(月) 14:41:04 ID:4x/FAHN20.net
何者もオレを縛れない
例えそれが“時間”だとしてもね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-Q6GU):2020/03/16(月) 14:41:32 ID:VzbauC2bd.net
>>1
そう言ってるお前も、10年後は
始業45分前に会社に到着している!

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-zj8p):2020/03/16(月) 14:42:27 ID:ccMVKY7c0.net
痛い目を見ないと無理やな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-tihi):2020/03/16(月) 14:49:57 ID:P3W8keqSM.net
>>79
>>82
出掛ける準備をすることで脳が活性化する
それで、前にやろうとしてたことを思い出す

まあ、それはスルーしとけばいいだけなんだけど、
なぜが今やってしまおうとしたりで無駄に時間を使ってしまう

こんな感じかな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0227-0RPu):2020/03/16(月) 15:08:41 ID:YOhvpXG+0.net
>>164
あれが無くなって地獄をみた

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-X1KU):2020/03/16(月) 16:01:07 ID:W3CIE5Gb0.net
コーヒーとタバコすることで俺はADHD症状改善したよ
何でかは知らん

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6188-UohJ):2020/03/16(月) 17:29:51 ID:OJuoMDnn0.net
あータバコ吸ってた頃は15分は早めに付いてた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-ZEhh):2020/03/16(月) 21:07:06 ID:NVvASOmJ0.net
大学は遅刻どころかそもそも起きる気がなくまともに出席すらしなかったのに仕事に就いたらきっちり朝起きるようになる不思議

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 21:09:50.63 ID:VCW0TKaW0.net
寝るときスマホ触る癖があるやつはそれやめただけでかなり変わるぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 21:14:07.51 ID:CPmdHhaqa.net
起きれない奴は南向きの日当たりが良い部屋に住めば治る割とマジで
夜勤は知らん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 21:37:42.34 ID:A2z8pEzCr.net
多様性云々言うなら働く時間の多様性も認めろと思う

総レス数 200
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200