2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】バイデン、政策ゼロだった  「皆保険反対、大学無償化反対、最低賃金反対、独禁法強化反対」 何こいつ… [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:26:32.98 ID:6hBbpN/4M●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/2Q1WmRo.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:26:49.18 ID:6hBbpN/4M.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://youtu.be/_OHD-NmSIWo

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:27:25.15 ID:WzkKq2EG0.net
トランプ打倒が最大の公約だぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:27:33.52 ID:YfHR4dYTd.net
でもバイデンさんは黒人に支持されてるから・・・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:27:47.74 ID:EQNmg9sTM.net
バイデン「自分の身は、自分で守れるはずです」

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:27:58.93 ID:mNOuzw78M.net
>>2
違うよ
全然違うよ
?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:28:01.08 ID:PJQ1/p/G0.net
現状維持は立派な政策。アメリカは先進国で一番経済上手くいってるし。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:28:08.42 ID:5F8a4eYgM.net


9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:28:09.32 ID:XXRkDq4V0.net
「大麻合法化反対」 ←これ一番勘弁してほしいやつ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:28:24.96 ID:ctFLfMWn0.net
売電は中国の犬だよ🐶

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:28:27.99 ID:/igbEWTtd.net
何だこのゴミw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:28:44.75 ID:gC6WJgID0.net
保守って本来そういうものだから

左翼ガーリベラルガーってゴキブリが騒いでるけど
日本じゃ自民党が一番それに近いからね

ガチでゴキブリ以下の知能だぞネトウヨ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:28:55.03 ID:evw4VI4v0.net
なんでこいつが支持されてんだよ・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:29:23.11 ID:w4V7u25T0.net
>>1
なぜ「バーニー ジョー」でも「サンダース バイデン」でもなく
「バーニー バイデン」なんだ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:29:32.59 ID:nU1KySLB0.net
日本でいえば鈴木善幸元首相みたいなもんで誰からも強い反対が出てこないからってだけのじいさん?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:29:43.51 ID:xUI5iMyuM.net
もうこれサンダースが勝つだろ…

トランプじゃなきゃなんでもいい脳死にしか支持されない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:29:48.47 ID:3GrfqAFE0.net
リバタリアン支持者としたら最高の人間なんじゃね?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:30:26.60 ID:2mamydln0.net
ホモが脱落した時点で見るのを辞めたわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:30:34.38 ID:Yw7IPYAw0.net
息子がウクライナお食事券に関与してるんだから、こいつは無理筋だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:30:36.35 ID:KKGwTbgS0.net
これ半分枝野だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/15(日) 11:30:52.33 .net
これが「中道」「穏健派」で
サンダースが社会主義とか急進派になるのかよ
どうなってんだアメリカ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:30:55.72 ID:/dtuWGtP0.net
これトランプで良いじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:31:29.04 ID:IDa+dQ/g0.net
サンダーズのアメリカが見てみたい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:31:31.84 ID:TBhWeP+F0.net
>>7
お前みたいな弱者を容赦なく殺しているからな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:31:50.23 ID:GUHpIfuI0.net
>>7
タバコくれ小銭くれのこじきだらけなんだよなあ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:32:00.67 ID:JTxpgsdq0.net
欧州の山本太郎

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:32:02.10 ID:lMS8ki4/0.net
それはそれで政策じゃん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:32:08.62 ID:2lTcIomO0.net
保険はオバマケア受け継ぐって知ってるぞ

他もオバマと同じじゃねーの
いい加減なボード作ってないで1問1答してこいよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:32:23.25 ID:bRLjpaU1a.net
サンダースの政策取り入れて皆保険はやれよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:32:23.81 ID:oAznU8DJ0.net
https://pbs.twimg.com/media/EEGoN9AUUAMK097.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:32:23.94 ID:/igbEWTtd.net
>>16
トランプやだ!
って喚いてる落ち目上級が支持してんだろうな
一般票はすべてトランプへ流れて良識派はサンダースに流れる
残ったゴミがバイデン

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:32:26.76 ID:WzkKq2EG0.net
>>20
リッカル激怒するからやめーいw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:32:38.75 ID:ZtIyPGFE0.net
安倍の対抗馬が安倍と同じ政策でも俺は支持するから気にならない
トランプや安倍は生理的に無理ってやつだからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:32:43.82 ID:1q8dkgrOd.net
>>7
格差が本気でヤバいぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:33:00.77 ID:YvEAmEeS0.net
何もしないことが中道派なら 何かをやってくれるトランプのほうがいいじゃん
アメリカも無党派層が多いんだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:33:08.27 ID:qk0JO9lm0.net
オバマの右腕やっててこれはひどいな
オバマ全否定やんけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:33:12.77 ID:McFU2Yra0.net
でも選挙の年に経済が失墜すると、現職が負けること多いんだよね
責任を取らされる
バイデンは副大統領にヒラリーを指名してバトンタッチするポケモンじゃないかという話も

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:33:49.62 ID:cC+Svuv7r.net
凄く…立憲です

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:33:50.68 ID:BOOYQrV70.net
>>1
ヒラリーの時と同じく今回もウォール街に騙されちゃったね……

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:33:56.21 ID:Yw7IPYAw0.net
>>30
クラピカ?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:33:59.29 ID:FSK803SZ0.net
アメリカ維新の会

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:34:03.16 ID:s3D+6N1Op.net
民主党の意味あるかこれ?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:34:31.92 ID:ctFLfMWn0.net
売電は中国の犬🐶
息子と一緒に媚中をやり過ぎたから今は中国に攻撃的なことを言っているだけで大統領になればまた媚中に戻る
繰り返す、売電は中国の犬🐶

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:34:35.70 ID:djECeeZt0.net
コロナ蔓延しそうなのに
アメリカでこんな言ってて大丈夫かよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:35:09.69 ID:WzkKq2EG0.net
>>37
トランプは近平ぶち殺したいだろうなw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:35:24.79 ID:tlo/8x8J0.net
こいつはヒラリーと同じ
金持ち優遇、中国ベッタリな金の亡者

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-r05e):2020/03/15(日) 11:36:06 ID:/dtuWGtP0.net
これが支持されるって、
インフルごときでボコボコ死んで
トレーラーハウスのその日暮らしで良いって言うんだから
アメップのことなんて知らんわな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69c7-vDYu):2020/03/15(日) 11:36:15 ID:tlo/8x8J0.net
>>42
本来の民主党だよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a915-9blg):2020/03/15(日) 11:36:27 ID:2lTcIomO0.net
バイデンが全部○になる表作ったらサンダースが全部×になるんだろ

どっちが勝っても打倒トランプで一致して協力するけどな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-+HDn):2020/03/15(日) 11:37:03 ID:oWbFjiyQM.net
日本の野党そっくり

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9e6-QBq1):2020/03/15(日) 11:37:39 ID:lbAaWzdT0.net
>>7
ビルゲイツなどアメリカの金持ち3人の資産だけで、下位50%の資産より多いんだぞ。
3人の資産が1億6000万人の資産より多い偏り具合だぞ。

まあ、世界で見ると62人の富豪が世界の半分より資産多いっていう状況だけどね。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8288-LO3g):2020/03/15(日) 11:38:26 ID:w5cZzOiI0.net
他にまともな候補がいなければ当選できるというのは安倍が証明している

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9e6-QBq1):2020/03/15(日) 11:38:38 ID:lbAaWzdT0.net
>>49
支持者はみんながみんなそうはいかんだろう。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都) (ワッチョイW 02c5-DUNb):2020/03/15(日) 11:39:32 ID:FgRKxMWu0.net
ジェネリックトランプ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a915-9blg):2020/03/15(日) 11:39:55 ID:2lTcIomO0.net
>>53
無党派層の取り込みもあるからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-55CH):2020/03/15(日) 11:40:54 ID:XvZtdRsDM.net
民主党みたい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8512-FfQu):2020/03/15(日) 11:40:57 ID:ZIWN1iJR0.net
こりゃトランプ2期だわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-PH6l):2020/03/15(日) 11:41:10 ID:qwRUv7rt0.net
アンチトランプ
これ以外必要?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-SY/J):2020/03/15(日) 11:41:11 ID:OZRloPTl0.net
十二国記の華胥の幽夢

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-Y1Jn):2020/03/15(日) 11:41:21 ID:etLoRF+na.net
要らないもの要らないって言うだけでも十分では

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a915-9blg):2020/03/15(日) 11:41:53 ID:2lTcIomO0.net
トランプは岩盤支持層だけじゃ勝てない
無党派の支持がいる
どっちもその取り合い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/15(日) 11:42:22 .net
左派の政策に反対なだけだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 068a-IoRW):2020/03/15(日) 11:42:38 ID:FSK803SZ0.net
>>58
完全に橋下

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-r05e):2020/03/15(日) 11:42:40 ID:/dtuWGtP0.net
トランプの対抗に擬似トランプぶつけるって
アメップも大概アホだったわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c7-9blg):2020/03/15(日) 11:45:04 ID:gC6WJgID0.net
>>57
実際有事でも
トランプ有能すぎるからな
ほんとアメリカはいいよなあ


2020年3月14日
米連邦政府、新型コロナ対策で全国民のネット接続を保証するよう事業者に要請
新型コロナウイルスの感染拡大で国家非常事態を宣言した米国が、通信キャリアやISPに
全米国民のネット接続を保証するよう「Keep Americans Connected Pledge」で要請した。

米連邦通信委員会(FCC)のアジット・パイ委員長は3月13日(現地時間)、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)大流行(アウトブレイク)の中、全米国民がインターネットや
電話による繋がりを失わないよう関連事業者に誓約を求める「Keep Americans Connected Pledge」を発表した。

4大通信キャリア(AT&T、Verizon、T-Mobile、Sprint)やComcast、Charter、Google Fiberなどの
ISPを含む約70社が通知から24時間以内に要請に応じた。これらの事業者は、向こう60日間、以下を実施する。

利用料を支払えない顧客へのサービス停止をしない
延滞料徴収の放棄
Wi-Fiホットスポットの無料公開
パイ氏はプロバイダーに対し、データ制限の緩和も呼び掛けた(こちらは誓約には含まない)。
//www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/14/news028.html

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82c4-AgSJ):2020/03/15(日) 11:45:13 ID:Exa9sHm+0.net
>>7
じゃトランプで良いよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4279-5Ayy):2020/03/15(日) 11:45:41 ID:1ubfNZWu0.net
バイデンは無保険加入者からコロナにかかって
死んでも同じ事を言うのだろうか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:45:58.07 ID:k7kqQV7c0.net
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1584240245/l50

安倍首相って実はめっちゃ有能じゃねえ?
大概日本のコロナの場合重傷者はなぜか年寄りばかり
それに感染者で症状が出ない人の方が多い

つまり検査をしない方向でいくと数多い症状が出ない人がより出歩くから年寄りを減らせるし、アベノミクス失敗の財源問題を一挙解決でお得
  
さらに感染者で症状が出ない人は若い人が多いんだから年寄りを減らせる確率はさらに高くなる。
さらに死者の死因は年寄りは肺炎が多いから、たまに真面目な病院はコロナ検査してしまうが体大概は自然死で処理される。
これならオリンピック開催は行けるね。
有能加由wwwwwwwwwww(^O^)/

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/15(日) 11:46:02.69 .net
名誉ケンモメンやぞ

https://i.imgur.com/FAa0Unh.jpg
https://i.kym-cdn.com/photos/images/facebook/000/917/291/d62.png
https://goldfiremedia.files.wordpress.com/2019/04/creepy-uncle-joe-videos-viral-biden-sexual-abuse-11419.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:46:10.90 ID:fdyOX/Z70.net
まあサンダース基準で賛成反対って事なら分からなくも無いんだが
こいつ自身何がしたいのかさっぱりわからん、オバマ補正とラストベルトに媚び媚びで中道の中ではプログレッシブの支持得やすいって以上の価値が無い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:46:45.71 ID:1GBFoASp0.net
今ならサンダース大統領でも株下がらんだろ
社会主義にする大チャンスなのにな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:47:41.63 ID:xawDOqSS0.net
これアメリカで有名なバイデン叩くためのフェイクニュースじゃねえかな
サンダース支持者がバイデンはオバマケアに反対してるやつって動画切り取ったやつ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:48:16.83 ID:tlo/8x8J0.net
>>69
クリントン臭しかいない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:48:26.84 ID:ZYPD3FrY0.net
こんなアホでもトランプよりはマシだという時点でアメリカは終わっているなあ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:48:42.50 ID:UddJq1Y9a.net
サンダースが安請合しすぎなんだよ
人気が出てヤバいと思った民主党員が
バイデン応援しているだけ
とりあえずトランプ倒せりゃ御の字なんでしょ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:48:53.45 ID:lcvbccEL0.net
前回ヒラリー嫌いでまとまったのが今回サンダース嫌いでまとまっただけか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:49:20.95 ID:oFe+cdOgd.net
>>7
句読点ガイジってやっぱアホだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:49:31.46 ID:clfBFYa60.net
トランプでええやん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:49:32.61 ID:YvSmCstY0.net
こんなやつに俺達のサンダースのジャマをされるなんて…
アメリカンモメンは全力支援していけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:49:54.76 ID:jEFmmP8+0.net
こいつなら北朝鮮に戦争仕掛けてくれるかも知れん。トランプですらヒヨってダメだったけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:51:15.44 ID:YfHR4dYTd.net
>>69
コイツ間違いなく中国がハニートラップ仕掛けたら簡単に引っ掛かる奴だわw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:52:49.15 ID:2lTcIomO0.net
トランプとロシアがサンダース応援するから
バイデンが駆け上がったようにしかw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:53:10.55 ID:fdyOX/Z70.net
>>72
サンダースってウォーレンに対してもフェイクニュースで攻撃してなかったっけ?あいつは中道の犬だーとかって
まーーじで山本太郎化しつつあると思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:53:12.82 ID:qdWidROD0.net
アメリカの立憲w

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:53:15.81 ID:yXoCzyq7K.net
>>1
サンダースは、そうアピールすべきだよなあ
あと、
 サンダースは、新型コロナ問題と、2018年インフルエンザで6万人死亡ことを使って、
国民皆健康保険でアメリカ国民を救えるのは私だけだ、と言うべき。
 保険に入れず治療も受けられない今のアメリカを維持しますか?と、もっと問うべき。
 みんな、自分達の命や健康が一番のはず。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:54:32.14 ID:yXoCzyq7K.net
>>1
サンダースのTwitterに教えてやれ
英語バージョン作って、サンダースはアピールすべき

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:54:43.73 ID:fdyOX/Z70.net
>>84
一応言っておくけど立場的には国民民主か維新だぞ
立憲はウォーレン辺り
山本がサンダース

しかもサンダースもウォーレンにあいつは財界の犬だーとかってデマ流してるんだよなあ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:55:18.51 ID:qDeBrn3L0.net
こいつ大統領になった時点で90%役目が終わったようなものだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:55:34.95 ID:2lTcIomO0.net
>>85
トランプの壁を作れと同じようなもんなんだよな

財源が金持ちだったとしても議会で反対されるんじゃねーかな
既存の保険もあるし高い保険払ってたやつらどーなんのとか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:55:52.14 ID:lbAaWzdT0.net
>>65
大統領の権限と総理大臣では権限が全然違うからな。
日本で大統領みたいなことしたら、野党が違法だとか独裁って抜かすのはわかりきってるし。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:56:42.47 ID:uWkSK9dWa.net
>>19
お食事券wwwおもろいな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:56:43.11 ID:lbAaWzdT0.net
>>89
保険会社も困るからな。
日本と違って銀行よりも保険会社の方が強いし。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:56:55.61 ID:OAMB/1bG0.net
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
http://continue.ezua.com/1197.html

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:56:56.79 ID:fdyOX/Z70.net
>>90
でも一斉休校は独断だよなあ
黒川定年延長はゴリ押してるよなあ?

既に独裁だろうがw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:57:16.70 ID:s3D+6N1Op.net
>>48
共和党と中身変わらんな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:58:27.26 ID:Z6LSWGYhM.net
>>85
ガラケーおじさんはツイッター見れないの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 11:59:13.43 ID:D0ewJ9z30.net
そもそもバイデンって挙動を見る限り認知症のようだから
トランプを倒したとしても実際に政治をするのは副大統領になりそう
有色人種で女性のクロブシャーが有力候補になるのかな?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:00:05.74 ID:NH3UNENO0.net
大統領になることがゴールなのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:00:11.86 ID:HbxGa61ya.net
サンダース潰しが目標

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:00:18.50 ID:lbAaWzdT0.net
>>94
本当に独裁ならそういう書き込みも出来ないし、政府に批判的に報道もできないだろう。

北朝鮮やシンガポールみたいに。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:00:50.86 ID:2lTcIomO0.net
>>99
サンダースもトランプ潰しでバイデンと一致してるw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:01:04.40 ID:fdyOX/Z70.net
>>95
二大政党制って自民党が二つあるようなもんだからな
挙句世論が今まで新自由主義マンセーしてきてたからそりゃね
一党独裁よりは健全だが、一度起こった流れ変えるのは日本以上に大変かもねアメリカは

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:01:10.81 ID:uk+B6q2H0.net
サンダースの政策ってほとんど日本でもうやってることだよね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:01:16.66 ID:D0ewJ9z30.net
副大統領「人事が決定しましたのでサインお願いします」
バイデン「字が書けないよ〜」
副大統領「ご心配なく。私が手を持ってあげるので頑張って書きましょう!」

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:01:23.75 ID:lbAaWzdT0.net
>>98
結婚をゴールにしてる女もいるし。

大統領に当選、結婚してからがスタートなはずなのにね。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:02:23.40 ID:FXiabeWm0.net
女の子にチュッチュできればそれで満足な欲ボケ爺

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:02:47.25 ID:FXiabeWm0.net
>>31
上級はサンダースだけは嫌らしい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:03:03.76 ID:fdyOX/Z70.net
>>100
ネット工作がうまくいってるのにそこまでする必要ある?
独裁者だって支持率は気にするぞ?(革命に繋がるからな)

あと報道圧力は既に……
放送法4条政治的中立性の判断を政府がしてる時点で……

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:03:05.58 ID:O+vz7uNdM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/6Z7GIU8HJoM

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:03:18.14 ID:X2pHPCFa0.net
これもう自民党だろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:03:35.21 ID:2lTcIomO0.net
コロナの対策でトランプは専門家の指示を聞かずにやった
私なら専門家の意見を聞いてやる

最近のバイデンはこんな感じのこと言ってた悪寒

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:03:45.41 ID:JL3iLDkG0.net
もうサンダースでいいだろ
このままだとまたトランプだぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-REjO):2020/03/15(日) 12:05:35 ID:8DJ23WqE0.net
世代間闘争だけど二大政党がマッチしてなくてチグハグ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-hcHO):2020/03/15(日) 12:05:35 ID:fdyOX/Z70.net
>>112
サンダースが1番良いとは思わんけど、トランプにサンダースぶつけちゃえばトランプに残るのは金持ち優遇と差別だけだからなあ
トランプに1番勝てるのはサンダースで間違いない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW deca-i7Ty):2020/03/15(日) 12:07:13 ID:g34pzTyn0.net
40年前のバイデン、今のイメージと違ってクソ嫌なヤツで草生える
https://youtu.be/D1j0FS0Z6ho

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a915-9blg):2020/03/15(日) 12:07:58 ID:2lTcIomO0.net
>>114
サンダース中絶おk同性婚おkだから福音派の支持は無理だぞ
バイデンもおそらく同じだと思うが

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-g9+3):2020/03/15(日) 12:08:32 ID:K7kTg93bM.net
トランプのままでアメリカ人にとってデメリットあるの?
ジャップランドは安倍のせいで散々だけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:10:47.22 ID:McFU2Yra0.net
>>117
確か株式の譲渡税減税で
金持ちにさらに金が集まるようにしようとしてなかったか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:11:20.96 ID:fdyOX/Z70.net
>>117
新自由主義の加速
黒人やマイノリティ弾圧
まあこのままだとアメリカが真っ二つになるとまで言う奴も居るが
トランプ自身がアメリカ混乱の種になってて2選危ういからこそ安倍チョン必死に売国してトランプ支えてる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:13:29.87 ID:zjrOsMfk0.net
サンダースにしろよ

やってる感政治はどの国でもいらないんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dca-drwQ):2020/03/15(日) 12:18:44 ID:UcJOkGz30.net
もうこれ共和党じゃん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp91-NVGo):2020/03/15(日) 12:20:34 ID:hD5gjK5Sp.net
>>36
何言ってんだ
むしろオバマの正当後継者
オバマはディープステートの犬だからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/15(日) 12:21:47 .net
枝野、蓮舫、福山あたりもまさにこれだな
あいつらも万一にも政権取ったら現状維持のオンパレードじゃないか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp91-NVGo):2020/03/15(日) 12:22:44 ID:hD5gjK5Sp.net
>>115
しかも植毛してるのかよ…笑

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4643-jaBf):2020/03/15(日) 12:23:14 ID:/zp44PJB0.net
頭に政策よりも夢がいっぱい詰まったタイプか?
アメリカの安倍なの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 225e-FfQu):2020/03/15(日) 12:23:32 ID:ypIRTEvB0.net
バイデン=ヒラリーだろ。

ディープステートの面々だよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8d97-Dz6d):2020/03/15(日) 12:23:40 ID:zki3GdF60.net
対案を示さず文句言ってるだけのケンモメンかよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-yNY2):2020/03/15(日) 12:24:52 ID:vl+Bfcw60.net
この上級ボケ爺じゃまたトランプに負けるかもな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82de-hRnB):2020/03/15(日) 12:26:53 ID:PqVNCFWi0.net
無策主義の時代や

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85e0-drwQ):2020/03/15(日) 12:27:58 ID:zVANuFdL0.net
これは売電勝ったな
政策0の前にはサンダースじゃ天地がひっくり返っても勝てねぇわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-1azi):2020/03/15(日) 12:28:23 ID:HLcgDIxj0.net
>>114
ないわ
サンダースだけは絶対嫌っていうのめちゃくちゃいるぞ
だからバイデンにすら勝てないんだぞ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d22-drwQ):2020/03/15(日) 12:28:43 ID:GJCuoyHx0.net
別に政策なんていらねえだろ
トランプがやってきたメチャクチャなことを元に戻すだけでも2,3年かかるだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-Ix3N):2020/03/15(日) 12:29:29 ID:hgAuEGhTM.net
極度の新自由主義者なんだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9d0-fl8W):2020/03/15(日) 12:30:10 ID:lg+EPV9K0.net
普通にサンダースがいちばんまともじゃない?
財源どうするんだとか言われるけど、トランプを含めて他の候補は政策らしい政策なんてなくてせいぜいブードゥー経済学だけだし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dae-HG8j):2020/03/15(日) 12:31:39 ID:r7LTl5KG0.net
流石になんかあるだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-NiWz):2020/03/15(日) 12:31:43 ID:MevTWLzQ0.net
サンダースのアメリカは社会民主主義
見てみたいなあそんなアメリカ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6ae-FfQu):2020/03/15(日) 12:32:17 ID:I9jvY1I50.net
サンダース信者とれいわ信者ってそっくりなんだよな
自分たちが考える重要なものだけが政策であってそれ以外は何をいってても「政策ゼロ」扱い

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6e5-JK3o):2020/03/15(日) 12:32:27 ID:NH3UNENO0.net
>>132
戻すにしてもどこに戻すのかってところを政策として出さないとダメなんじゃないの
オバマなのかもっと前なのかでもだいぶ違うし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-Ffl/):2020/03/15(日) 12:33:31 ID:dIiEyckod.net
電気屋みたいな名前しやがって

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e66-FfQu):2020/03/15(日) 12:35:04 ID:evKiOEro0.net
サンダースを候補にさせないという仕事があるだろ
民主党主流派とその支持者が一番望んでることだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:37:19.32 ID:Rrv2zN/f0.net
アメリカ上級層は満足だから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:38:21.74 ID:HLcgDIxj0.net
>>113
サンダース陣営がそうしたいだけで、実際は世代間闘争ですらない
なぜなら若者の投票率が低すぎるから
サンダースは「眠ってる若年層を選挙に出向かせてムーブメントを起こす」作戦だったが大失敗した
若者にはサンダースを大統領にしようという熱意は特にないらしい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:38:59.72 ID:wJicmm010.net
新自由主義の権化だな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:42:19.04 ID:Fwe1j7Qkd.net
トランプの刺客wwww
サウスパークでネタにされるレベル

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:42:28.90 ID:VgelUDT50.net
バイデンガンバレヤー

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:42:49.09 ID:I9jvY1I50.net
>>142
今回のサンダースは2016年に勝ってる場所でも普通に負けてるからね
バイデンとの一騎打ちになったあと更に顕著
新しい有権者によるムーブメントなんて全く起きてない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:43:11.68 ID:7SV8N23ya.net
相手の力を利用する合気道みたいなもんや

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:44:04.22 ID:TBGtVHXA0.net
>>142
アメリカの若者も諦めてるんだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:46:45.77 ID:eoUQcNuMM.net
エスタブリッシュメントの奴隷用だから

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:48:34.57 ID:I9jvY1I50.net
「ヒラリーじゃなくてサンダースを選んでおけばトランプに勝てたのに」という
サンダース信者の主張を支えていた中西部でのサンダース動員力が
今年はもう全くなくなっていることが10日のミシガンの予備選挙で証明されてしまったから
サンダースが投票率を上げて民主党支持者を増やす、なんてウソだとバレた

むしろ、予備選で投票率が上がっているところはバイデンの支持が高い
「黒人」「白人大卒女性」「郊外の穏健派」という民主党勝利に欠かせない要素がバイデンに揃ってる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:50:48.25 ID:zDxXpxTJa.net
トランプよか下品じゃない以外に売り無いじゃんか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:52:06.91 ID:fMYy2/X6x.net
まぁバイデンじゃ120%トランプに勝てんよ、サンダースのがまだ闘えそう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:56:10.81 ID:HLcgDIxj0.net
サンダースはウォーレン支持層を取り込めないのが痛すぎる
なんだかんだ言ってウォーレンが一番サンダースと政策似てることは間違いないんだからさ
なのにウォーレン支持層の半分はバイデンが第二の選択肢
サンダースの攻撃性や支持者のキチガイぶりが理由になってるみたいだが…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:57:34.27 ID:O+O3v66y0.net
こんなんでリベラルとかぬかしてたら張っ倒されんだろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 12:57:58.49 ID:ZvwRhHnC0.net
そのまんま立憲民主党やんコイツ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 13:00:01.58 ID:I9jvY1I50.net
>>154
銃規制、温暖化対策、最高裁人事
リベラルの焦点は他にもいくらでもあるんだが?
社会保険にしたってそもそも共和党からオバマケアを守るというのが今の焦点
オバマケアすら守れなかったらなんの意味もないじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 13:01:09.15 ID:HLcgDIxj0.net
>>152
こういう意見よく見るけど何でバイデン相手にボロ負けしてるのにトランプ相手なら闘えると思うんだろう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 13:01:25.19 ID:I9jvY1I50.net
>>153
そもそもウォーレン支持者のコアな部分って
元ヒラリー支持者の大卒女性がそのままスライドしてんだから
サンダースなんてノーでしょ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-HFzM):2020/03/15(日) 13:09:48 ID:vHFb6ERr0.net
>>134
医師不足のアメリカで皆保険導入なんてしたら、どうなるか解るだろう
ただでさえオバマケアで楽にならなかったのに

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-QBq1):2020/03/15(日) 13:10:58 ID:8HPTJcMN0.net
>>154
リベラルだろうがなんだろうが、庶民からしたら自分達の生活にとってマイナスでなければどうでもよいってのが本音だろうがね。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2dd-yNY2):2020/03/15(日) 13:11:27 ID:zejaQNX40.net
オバマケアやらないの???

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-U09o):2020/03/15(日) 13:12:19 ID:0PDZddAMa.net
徹底した自由主義者なんでは?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2dd-yNY2):2020/03/15(日) 13:12:21 ID:zejaQNX40.net
>>1
小さな政府と大きな政府ってこういうことだべ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06c5-pVmh):2020/03/15(日) 13:12:26 ID:lpv45/Kb0.net
>>152
バイデンに勝てない雑魚がトランプに勝てるわけがない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 13:14:17.30 ID:taZfKXF50.net
だめだこりゃ
天変地異異常気象絵希望バッタ
次はラッパの音ともに魑魅魍魎が湧き出てくるぞ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 13:16:38.15 ID:xGeQyrOI0.net
敵が変わるから政策もかわるだろ
一貫性など求められていない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69ec-4N0m):2020/03/15(日) 13:19:13 ID:5FUCfU3x0.net
民主党ってどこの国でも反対しか言ってない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee12-RVNe):2020/03/15(日) 13:22:16 ID:tjRLwier0.net
>>95
サンダースみたいな左翼が最近は幅を利かせてるが本来の民主党は保守政党だし
アメリカは二大政党がどちらも保守政党

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 13:31:28.58 ID:/Xvj+6tu0.net
サンダース大統領おめでとう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e05-qZv6):2020/03/15(日) 13:36:37 ID:GIBrIR3A0.net
アメリカって無保険が人口3億人のうちの2500万人らしいけど、これって多いん?
国民の10分の1以下なら大したことないね
国民の3分の1ぐらいが無保険と思ってたわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-6UlW):2020/03/15(日) 13:37:03 ID:xriGpgBOM.net
これって半分劣化版トランプだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e01-5+g8):2020/03/15(日) 13:39:56 ID:VUfpium20.net
サンダースの政策だけを基準にボードを作るとか何がしたいんだから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 860a-9x/c):2020/03/15(日) 13:41:48 ID:0pirnUed0.net
サンダースがウォーレンを副大統領にすると言えばトランプに勝てるぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-YDsB):2020/03/15(日) 13:44:09 ID:v4hAnd+gr.net
家で出来ればゴロゴロしていたい、こんにちはバイデンです(´・ω・`)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c7-drwQ):2020/03/15(日) 13:46:46 ID:w/uAUH2x0.net
日本の野党みたいだね
 

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c5-rejV):2020/03/15(日) 13:58:55 ID:VW9Kfs3v0.net
クソみてえな奴だな
これならゲイのやつの方が良かっただろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd2-g9+3):2020/03/15(日) 14:10:14 ID:eoUQcNuMM.net
クソホモは途中撤退しないで徹底的にバイデンの邪魔しとけよ
ホモなんて最近は社会の邪魔ばかりしてるんだからバイデン潰ししとけ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:21:39.12 ID:6tejmzyca.net
バイデンとトランプは結局上と上の戦い
株価次第だがサンダースよりは与し易い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:45:41.84 ID:O+O3v66y0.net
そりゃ若者が選挙行かない訳だわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 15:03:44.90 ID:TYs2MOVp0.net
>>21

民主党の右傾化がすさまじいよな。
ポリコレ以外は保守派と変わらない。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 15:05:17.22 ID:G3ORyeKO0.net
共和党員かな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5162-R/wk):2020/03/15(日) 15:08:26 ID:TYs2MOVp0.net
>>156

経済格差問題が「ない」ってのが昨今の「リベラル」だな。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda2-e4bY):2020/03/15(日) 15:42:27 ID:aKzpwFWzd.net
>>180
第三次世界大戦やるなら民主党しかない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9b1-yhz0):2020/03/15(日) 18:33:04 ID:w5OSPTzw0.net
皆保険制度を強化すべきだからサンダースでええやろ
オバマケアじゃ足りてない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46ae-4Yma):2020/03/15(日) 19:18:33 ID:McFU2Yra0.net
サンダースは無理だよ
味方から嫌われすぎ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-FfQu):2020/03/15(日) 19:20:32 ID:ECkvDWV/0.net
何も変わらないやん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02df-M7Q/):2020/03/15(日) 19:24:43 ID:TnqE13us0.net
>>34
日本人が心配することか?w

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0957-9blg):2020/03/15(日) 19:52:35 ID:ataZFBis0.net
スイスは世界でも名だたる強硬派のオリガーキーに支配されている。
人口の2パーセントが国の富の96パーセントを所有している。
これらのオリガーキーは、各国民投票の前に数千万スイス・フランを投入し、
有権者が彼らの望む方向に投票するように仕向けている。
そして、たいていの場合、彼らは目的を達している。
https://i.imgur.com/gUIUpQJ.jpg 169頁
ここ2年の国民投票を見てみよう。スイスの有権者が自由投票で反対したのは、
最低賃金の導入、賃金格差の上限、公的医療保険の創設、バカンスの1週間上乗せ、年金の増額…

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 20:12:03.67 ID:gphXNTWCa.net
バイはだめ🙅
ホモデンにしなさい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:37:36.94 ID:SldHO9JS0.net
>>44
特効薬ないからアメリカ上級に恐怖されてるけど、できちゃったらペストみたいに貧民は野垂れ死ね始まるだろ。
上級は抗生物質あるから治せるって言うんで貧民がいくら死のうが構わないでペスト根絶できない土人国だし。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bf-Wfpy):2020/03/16(月) 01:58:42 ID:u3vcsfUQ0.net
要は、トランプにしろサンダースにしろ、
連中を選ぶって事は、
「アメリカはうまくいってない」って認める事だから。
バイデンってのは「アメリカはうまくやってる」事の象徴なんで、独自の政策とかは必要ない、つかあったら困るんだよ。

「今のアメリカ最高♪」の象徴、それがバイデン

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-S95m):2020/03/16(月) 02:39:02 ID:0XOe8lZRp.net
コイツ鳥越臭がハンパないわ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2e8-CS+U):2020/03/16(月) 04:00:13 ID:YxRf9hxC0.net
>>7
金持ちが潤ってるだけ
自殺率がどんどん上がっていてこのままだと日本を抜くぞ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d8c-2vsu):2020/03/16(月) 04:04:21 ID:nlNUyjjK0.net
中道じゃなく織田無道さんかよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bf-Wfpy):2020/03/16(月) 10:49:51 ID:u3vcsfUQ0.net
>>193
あるレポートでバイデンの運動員の発言で
「(サンダース支持者は)億万長者を尊敬するというアメリカの伝統を汚してる」とか言ってた。

富裕層が国の顔として表舞台にたって、それ以外のビンボー人それを目指して必死で努力する、ってのが
「成功してるアメリカ」ってことなんだろう。

そのためのルールがおかしいんじゃね?
がトランプで
そんなん成功でもなんでもない、
ってのがサンダースかな?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bf-Wfpy):2020/03/16(月) 10:55:39 ID:u3vcsfUQ0.net
こう、書いてみると、なるほど「アメリカの価値観」で育った一定年齢以上の層にはサンダースは無理だろうなあ。
自分達の今までやって来たことの全否定に等しくなる、「自由なアメリカアメリカンドリーム」を目指すのは間違ってたってこと?といわれれば冗談じゃないとなる罠。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79c3-lJHf):2020/03/16(月) 11:04:48 ID:2QzI/Vfq0.net
国民皆保険制度は美しい制度かもしれないが・・・
先進国で赤字国債を発行せずにこの制度を完全に維持できている、今後もできそうな
国って、この世界に有るのか?
老人が死なないんだから、絶対に財政破綻するだろ
地震保険一つとっても、民間なら地域によって掛け金が違うんだよね
役人様は余計な仕事を増やしたくないんだろうけど、本来は前年度の医療費の総計から
翌年の保険料の徴収額を変えるべきなんだよ
アホみたいに何度も病院に行っている奴と、歯科点検に年に1回か2回だけ病院に行った人が
同じ額を負担するなんて、どう考えてもおかしいだろ
もっと言うと、癌でバッタバッタ親や親戚が死んでいる家系と、糖尿病の家系
この手の人達は負担額を増やすべきなんだよ
誰だって健康で聡明で容姿端麗で金持ちの家に生まれたいと思っているに決まっているが
それは無理でしょ
運が悪かったと思って諦めるしか無いんだよ
これを不公平というのなら、世襲当選なんて今すぐ禁止にすべきだね
財産に応じて供託金の額を変動させるべき
でも絶対にやらないでしょ、政治家様は

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-/VUW):2020/03/16(月) 14:03:57 ID:IdDeydg20.net
時が経てば経つほど格差拡大の苦しみは大きくなるし、是正に動いたときの副作用もでかくなるのだろうになあ
まあアメリカ人自身が決めることだわな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6112-WOeG):2020/03/16(月) 15:01:02 ID:28g0QExs0.net
ブルームバーグは討論会聞いてても本来共和党から出るべき人間だった
スーパーチュースデーの後一斉に撤退ラッシュからのバイデン総のっかり
どっちが出てもトランプには確実に負ける
その負ける理由を民主党執行部も知識人層も自覚できない
時代は反知性主義
人間が築き上げてきたと吹聴する理性の殿堂が基礎から打倒されようとしてる
打倒す側にはこの後への責任感も論理武装も必要ない
ただ笑いながら既成の秩序を破壊する
世界を破壊するシバ神は笑うのだ踊るのだ
破壊された後の焼け野原に立たされた人類がいったいどれだけのスパンで自己の誤った歩みを顧みるかが重要だ
そこを間違えればまた違った種類のバベルの塔を建てることになるだけだな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx91-KSGM):2020/03/16(月) 15:45:52 ID:ICAcBntWx.net
売電 ブラックサンダーより有害か 
国難安倍下痢三以下だってか?
トランプマン コロナ感染してない!

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-5RGu):2020/03/16(月) 15:48:23 ID:NxQFBxWW0.net
>>100
中国でも普通に書き込めるし政府批判はあるぞ
そこと比較するってことはこの国中国以下ってこと?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4a-1azi):2020/03/16(月) 17:18:33 ID:McQcXswRM.net
>>195
バイデンもコミュニティカレッジ無料や貧困層の公立大学無料を打ち出してるって知ってる?
バイデン支持者よりサンダース支持者の方が裕福な人多いって知ってる?
金持ちvs貧乏人なんて単純な構図じゃ全くないんだが

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-4sil):2020/03/16(月) 17:19:36 ID:bOPqMzNyM.net
>>155
そこまでゴミなのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 17:31:40.87 ID:+kxN1fO0a.net
俺が頑張って学生ローン返して老後世界一周クルーズで悠々自適な生活がすぐそこまで来てるのに
なんで若者のローンの肩代わりをしなきゃならないんだムカつく
バイデン支持だってまんまジャップメンタルだよな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 17:35:56.52 ID:+fEjgVtF0.net
サンダースはレーガン誕生の前に戻し本当に偉大だったアメリカに戻す
バイデンは現状維持
中国貿易戦争のこと考えたらサンダースしかいないような
トランプは論外だが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 820b-hjVl):2020/03/16(月) 19:56:56 ID:Q7RuihS70.net
アメリカって指定感染症みたいな制度あるのかな
ウイルスかかっても無保険の奴は自己責任はいいけど、
無症状で巻き散らかす奴でてくるじゃん
やっぱ最低限のセーフティネットは用意しとかないと
自己責任で切り捨てられた奴が脅威となって社会全体に危害が及ぶ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82ae-BlRh):2020/03/16(月) 19:58:21 ID:tQyanwXn0.net
トランプ政権は安泰だな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bf-Wfpy):2020/03/16(月) 21:08:42 ID:u3vcsfUQ0.net
>>202
という擁護がお約束で入るバイデン陣営w

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 21:09:56.97 ID:SRnknX/70.net
すまん、トランプ再選で良くね?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 21:14:15.71 ID:A7Q2Glf90.net
黒人が売電を支持する理由がオバマ時代の記憶で「何となく」以外何にもない
本当に何考えてるのかさっぱり分からない(´・ω・`;)

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 21:18:00.82 ID:EGTVYZ9x0.net
>>197

労働分配率が低すぎるから、社会保険料程度の負担が重く感じるんだろ。
そのあたりの話になれば富の集中という問題に行き着く話だわ。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4a-1azi):2020/03/16(月) 23:16:29 ID:McQcXswRM.net
>>208
擁護じゃなくて事実
サンダースがなぜ勝てないか?
労働者層に全く支持されてないからだよ
大学生には強いけどね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bf-Wfpy):2020/03/17(火) 05:31:43 ID:xKmvTy5d0.net
>>212
そういうふうに絡むから擁護なんだが?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8543-NhlJ):2020/03/17(火) 07:01:48 ID:5EmsCXXc0.net
バイバイ、バイデン
https://i.imgur.com/IX3gD4z.jpg

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-cgzg):2020/03/17(火) 07:04:06 ID:ka8HhI4Sa.net
>>168
ルーズベルト以降の民主は保守政党というよりかは社民政党に近い部分もあったけどね。

ただし、平気で戦争してなめぷしてたジャップを殴り殺しに来たから、
いまだにその末裔の安倍聖帝と愉快な仲間たちからは恨まれてる。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dde4-IeBy):2020/03/17(火) 07:06:33 ID:pBJwNXqX0.net
グローバル資本の犬である事を隠そうともしないのな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-cgzg):2020/03/17(火) 07:06:54 ID:ka8HhI4Sa.net
中道派が結集したらサンダースが勝てないのは見えていた。
大学生に支持されてると言っても、その大学生が予備選に雪崩を打ってきてるわけでもないし。

だからもう、バイデンはあんまり投票しない奴らのことなんか気にしなくてよくなった。
ただ、あまりに左派を差別的に扱うと、今度もまたクリントンの二の舞になりかねない。

労働者層が必ず自分に投票してくれると信じてるかもしれないが、そうとは言い切れないからな。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM4a-1azi):2020/03/17(火) 14:16:08 ID:T3iS8JbpM.net
>>217
だからバイデンは元々主張してたコミュニティカレッジ無料化の他に年収125000ドル以下世帯の公立大学無料も採用した
完全に本選を見据えた体勢に入ってる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 14:27:59.13 ID:uGzJ22tQM.net
トランプにワンパンで負けそう

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 14:35:43.88 ID:t/YpCo0r0.net
映画「いちご白書」の主人公青年の50年後みたいな見事な外見サンダース

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6df-nZ6V):2020/03/17(火) 19:00:26 ID:W31/u/300.net
「政府がヘルスケアをテイクオーバーするんよ?」とウルトラライトが言ってるんだわ!

とトランプの腰巾着がツイートするだけで
アメリカ人の保守貧困層(w)は天変地異級の一大事だと思い込む

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6df-nZ6V):2020/03/17(火) 19:01:59 ID:W31/u/300.net
肝心のとこ間違えてゴメン(´・ω・`)

「政府がヘルスケアをテイクオーバーするんよ?」とウルトラレフトが言ってるんだわ!

とトランプの腰巾着がツイートするだけで
アメリカ人の保守貧困層(w)は天変地異級の一大事だと思い込む

総レス数 222
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200