2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】 フランスン厚生大臣「コロナ患者はイブプロフェンは飲んではダメ! 重症化するよ��」 [455830913]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e01-pIvk):2020/03/15(日) 13:17:25 ?2BP ID:QnYdFfiy0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
コロナウイルスにかかったら飲んではいけない薬:フランスの厚生大臣が発表
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20200315-00167830/

フランスの厚生大臣オリヴィエ・ヴェラン氏が、コロナウイルスに関して、イブプロフェンを服用しないほうがよいと推奨した。

イブプロフェンとは、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)に属する。これは、炎症や痛みなどを抑え、熱を下げるために使われるものだ。
しかしこの薬は、既にかかっている感染症を悪化させ、合併症を伴わせる可能性があるのだという。

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9921-X4XB):2020/03/15(日) 14:38:51 ID:UDyeDXRV0.net
>>349
ステロイドは医者と相談して使った方がよさそう

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-X3me):2020/03/15(日) 14:39:02 ID:ei7Gn0gt0.net
イブプロフェンだめかー普通の風邪で結構飲んでたな

子供の発熱にはイブプロフェンもアスピリンも駄目で、とりあえずアセトアミノフェンなはずなんで皆気をつけてな
もしインフルなら脳症の危険

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a201-h8kR):2020/03/15(日) 14:39:04 ID:g7WQZvxV0.net
アメリカなんか昨日今日のNBCニュースで専門家が平気で「大したことない〜イブプロフェン飲んどきゃ大丈夫〜」とか言ってるからな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1a5-Rg/t):2020/03/15(日) 14:39:06 ID:KgSQS9iQ0.net
本当なら新型コロナにはとんでもない罠が仕掛けてあるな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2de-drwQ):2020/03/15(日) 14:39:17 ID:k0aaz8sv0.net
Amaon痛み止め の 売れ筋ランキング

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c244-vfD7):2020/03/15(日) 14:39:40 ID:ucWcGEOv0.net
>>346
これ
陽性の人のニュース見てるとまず風邪薬とか解熱剤飲んで熱下げてる人多いんだよな
ちゃんと周知すべきやと思う

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dae-yNY2):2020/03/15(日) 14:39:57 ID:c2qN/yFP0.net
結局、風邪なのかインフルなのかコロナなのか
分からないとやべえってことだろ?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c4-yNY2):2020/03/15(日) 14:40:09 ID:y2Ke53Uv0.net
主成分アセトアミノフェンだけどエテンザミド入ってる奴は駄目っぽいな
抗ヒスタミン剤はどうなんだろう

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa8a-drwQ):2020/03/15(日) 14:40:11 ID:SN4ZdOxxa.net
おれらができる範囲ではインフルエンザと同じ対応をしとくのがよさそうだな
ロキソニン、イブプロフェンがNGで
アセトアミノフェン、葛根湯、麻黄湯飲んどくのが無難か?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2eae-KVkA):2020/03/15(日) 14:40:28 ID:8nWOw5v+0.net
イブ効くのに安いんだよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-q1wa):2020/03/15(日) 14:40:29 ID:cKqtt4zyr.net
なんでイブプロフェンはダメでアスピリンはええの?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de88-M7Q/):2020/03/15(日) 14:40:35 ID:YvSmCstY0.net
マジかよイスタックイブ廃棄しました

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-X3me):2020/03/15(日) 14:40:38 ID:aXIFrIIQ0.net
>>337
肺炎が重症化したら抗生剤使わないと危険だぞ
なぜなら気管支の常在菌から二次感染を起こすからだ
デマを拡めて人を殺したいのか?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 619c-drwQ):2020/03/15(日) 14:41:14 ID:PnixVq9U0.net
>>307
でも熱出てから4日間は病院いっちゃだめなんだろ?
家で薬も飲まないと辛いじゃん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d7-OHWg):2020/03/15(日) 14:41:17 ID:+VJs8FjT0.net
>>337
一応言っておくが高齢者とかなら風邪でマクロライドの予防的投薬とか普通にするから
どうせネットの抗菌薬は云々とかいう話聞き齧ったんだろうけど
知識もないのに極論しか語らないお前みたいのは普通に害悪

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 066d-JKgf):2020/03/15(日) 14:41:23 ID:2B+AzIT60.net
>>372
アスピリンもダメだぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46e2-vDYu):2020/03/15(日) 14:41:40 ID:Sjmmahgb0.net
>>337
細菌だけでも阻止したいやん

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-u7gl):2020/03/15(日) 14:41:43 ID:BsHy+too0.net
>>375
治したいのか治したくないのかどっちなんだ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2f2-5Ayy):2020/03/15(日) 14:41:44 ID:TfleMXdx0.net
医者は子供が風邪ひいても薬なんか与えないんだぞ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-VbHD):2020/03/15(日) 14:41:49 ID:1R7CmtM5M.net
製薬会社はイブプロフェン入ってる高いラインの風邪薬売れなくなったら困るもんなぁ
製薬は人を救う仕事なのと同時に
人の不幸で商売する仕事でもあるんだよなあ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1f5-FfQu):2020/03/15(日) 14:41:54 ID:SOFda8Fu0.net
>>278
ピンチのときに車のエンジンがかからなくて
ポケットからくしゃくしゃのお札を出して
警察官がドーナツを食って
アスピリンを飲んだら
もう、気分は
アメリカ人

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-vI9X):2020/03/15(日) 14:42:30 ID:69TnFCVrd.net
>>294
その薬剤師がガイジなだけ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-IeBy):2020/03/15(日) 14:42:43 ID:Hp7034nD0.net
そもそも、解熱剤飲む必要あるのか?
飲まないでじっとしてるのがいいとかない?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-vI9X):2020/03/15(日) 14:43:09 ID:69TnFCVrd.net
>>381
そもそもあんなん出すのがおかしいだろ
素人はウィルスかわからないのに

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-4gFG):2020/03/15(日) 14:43:12 ID:xo76R2NI0.net
やっぱ漢方って神だわ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1205-KjHC):2020/03/15(日) 14:43:24 ID:WJZoaSc80.net
アセトアミノフェン弱い言ってる人は容量が少なすぎるだけやぞ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 022a-yNY2):2020/03/15(日) 14:43:31 ID:YqC0+neX0.net
>>81
自分もだ…ありがと!!!

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c244-vfD7):2020/03/15(日) 14:43:34 ID:ucWcGEOv0.net
ケンモメンは鎮痛剤ヘビーユーザー多いから困るわな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9921-X4XB):2020/03/15(日) 14:43:35 ID:UDyeDXRV0.net
>>384
飲まないで耐えられるなら飲まない方がいい

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-zpOO):2020/03/15(日) 14:44:02 ID:WS4DI2iH0.net
タイレノールもトイレットペーパーも1月備蓄済み
薬の備蓄は無駄になるから気が進まないけどな
ただしマスクがこんなに買えなくなると思わなかった
家族四人であと4箱

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-Q/ZL):2020/03/15(日) 14:44:08 ID:XZx3sda40.net
たとえコロナの病状が悪化しようとも、頭痛だけは耐えられないから
迷わずバファリン飲むよ
月に10錠くらい飲む

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-BzcS):2020/03/15(日) 14:44:08 ID:/igbEWTtd.net
あーなるほど
重篤化したのが若い女ばっかだったのはそういうことか

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 066d-JKgf):2020/03/15(日) 14:44:20 ID:2B+AzIT60.net
>>383
どんな薬にも副作用のリスクはあるから、添付文書の慎重投与だの併用注意だのを全部避けてたら使える薬なんて何もなくなるわ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9975-nZ6V):2020/03/15(日) 14:44:23 ID:JXbrrvt80.net
ステロイドがいいって話は生きてるのか?

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 79f1-26+w):2020/03/15(日) 14:44:28 ID:4oijDP7q0.net
インフルみたいに検査もせずにただの風邪扱いしてたらみんな風邪薬飲んで悪化するじゃん

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dec-K6Eg):2020/03/15(日) 14:44:45 ID:0Opvy8Yr0.net
薬なんて何十年も飲んだことないわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06de-+J6v):2020/03/15(日) 14:44:50 ID:HEOaPUNO0.net
>>367
そもそも政府が定めたコロナ規準にまずは市販の解熱剤使ってねってかいてあるのにどういうことなん…

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda2-RvAh):2020/03/15(日) 14:45:30 ID:27dA3Z/bd.net
>>393
山梨の20代も可能性高い

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-KP3N):2020/03/15(日) 14:45:38 ID:Mf2DY4Kud.net
ゴホッゴホッ😷もしコロナでも大丈夫なクスリ下さい…ゴホッ
ってマツキヨの薬剤師さんに言っとけばOK?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ae-M7Q/):2020/03/15(日) 14:46:10 ID:vN/acJgj0.net
>>398
そんな事書いてあるの?
マジで人殺し政権だな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-VbHD):2020/03/15(日) 14:46:14 ID:1R7CmtM5M.net
>>384
体が体温上げて菌やウイルスを殺すのは自然なんだけど
体が過剰に体温上げて39度とか熱暴走しだしたらヤバイからなあ
そうなると医者に任せた方が良いんだろうな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-vI9X):2020/03/15(日) 14:46:17 ID:eztXsXK4d.net
>>394
お前が仕組みとデータを知らないだけだ
アセトアミノフェンですら最小だが脳炎のリスクが上がるのに

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-Q/ZL):2020/03/15(日) 14:46:25 ID:XZx3sda40.net
>>398
政府は日本人を殺すことに全能力を傾けているから

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d7-OHWg):2020/03/15(日) 14:46:40 ID:+VJs8FjT0.net
>>294
一応大人はそうそうならない事にはなっとるけど高熱ならありうるから
否定してたなら本社にガチクレーム入れていいぞ
職務怠慢や

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-cbT6):2020/03/15(日) 14:47:02 ID:g+tl7pWma.net
早めのパブロン派の俺は抜かりないようだな^^

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8db2-SDMp):2020/03/15(日) 14:47:11 ID:ArTrbyiB0.net
金パブと葛根湯を飲んで寝込む
熱が出たら黄麻湯

これだけでok

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ea-R/wk):2020/03/15(日) 14:47:13 ID:QdJMQRwg0.net
関節痛から始まるから飲んでしまうやろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc7-gja5):2020/03/15(日) 14:47:31 ID:31iwJE7L0.net
やっぱりケンモの常備薬は
余分な成分の入ってない
タイレノールだよな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9921-X4XB):2020/03/15(日) 14:47:49 ID:UDyeDXRV0.net
>>408
関節痛ある発熱なら麻黄湯がいいんじゃね

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d7-OHWg):2020/03/15(日) 14:48:29 ID:+VJs8FjT0.net
>>394
無能やねお前
普通は指摘されたら丁寧に説明するわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:48:36.48 ID:ObDe9RXt0.net
>>398
データ取りの無作為検査すら医療崩壊論に持ってくからもう海外の情報に頼るしかないよね〜
WHOにお金出すなら次々情報公開してる国の研究データ下さいってお金払った方がいいんじゃないかな

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:48:36.92 ID:aXIFrIIQ0.net
>>395
数日前の情報だがシクレソニド以外の吸入ステロイド薬では効果が確認されていない
なので、新型コロナ肺炎には吸入ステロイド薬が有効なのではなく
シクレソニドだけが持つ特別な薬効があるのではないかと推測されていた

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:49:29.18 ID:lw1Gk3YNa.net
備蓄しとくならPLにしときゃいい、あれ割と効く

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:50:35.55 ID:8UDG70f70.net
>>389
でもみんな詳しいから参考になるわ
インフルンエンザ時の正しい薬の飲み方がよくわかった

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:50:50.70 ID:ucWcGEOv0.net
>>398
マジやん....
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html
風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:51:12.06 ID:CCD1QnL/d.net
>>12
それなのにイブプロフェンと名指ししてる>>1の大臣ね
製薬会社から金貰ってますわ、こいつ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:51:11.82 ID:UAZD+Ih00.net
知ったかエアプにとっては砂糖でも効くのでは

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:51:39.14 ID:ZDondFlc0.net
インフルエンザでもアセトアミノフェン使えって言われてるよね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:51:41.28 ID:9bhV2VA80.net
俺アスピリンとかイププロフェン飲むと顔腫れて喘息起きるんだわ
漢方は効果緩いしよく効く頭痛薬ないかな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:52:23.14 ID:HhiCxQIp0.net
>>384
解熱剤としての作用もあるけど
沈痛がメイン
痛いのは嫌なのでイブプロフェンに極振りしたいと思います
今回は駄目みたいだけど・・・・

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 14:52:26.11 ID:voo8g07fM.net
改源しか手元にないんだがこれはいいのか?
・アセトアミノフェン
・dl-メチルエフェドリン塩酸塩
・無水カフェイン
昔インフルエンザでも一応大丈夫みたいなの見て買い始めた記憶があるんだが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-uwIY):2020/03/15(日) 14:52:50 ID:bkJLfW/6d.net
>>12
インフルでもロキソニンは基本避けるもんだぞ
幼児だと禁忌じゃないっけ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ec5-5Ayy):2020/03/15(日) 14:53:39 ID:UAZD+Ih00.net
ノーシンならいい?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-vI9X):2020/03/15(日) 14:53:42 ID:dx1rPsVnd.net
>>422
咳があるならそれでいいよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d7-OHWg):2020/03/15(日) 14:54:39 ID:+VJs8FjT0.net
>>422
大丈夫やね

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa8a-drwQ):2020/03/15(日) 14:55:16 ID:SN4ZdOxxa.net
検査する気がないんだったら政府からこういう重要な情報どんどん出して欲しいわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa8a-yNY2):2020/03/15(日) 14:55:27 ID:RM4qgSFYa.net
ドラッグストアで薬剤師にコロナかもしれないけど解熱剤くれと言えば処方してくれるだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee98-Ffl/):2020/03/15(日) 14:55:43 ID:Bwqab0J30.net
風邪っぽくなったらどうすりゃいいのさ
検査もしてもらえんし

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e9ae-X3me):2020/03/15(日) 14:55:45 ID:hGz1uf8N0.net
加藤厚労相のあだ名がフランスンになったのかと思った

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 066d-JKgf):2020/03/15(日) 14:56:00 ID:2B+AzIT60.net
>>428
警察呼ばれそう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-vI9X):2020/03/15(日) 14:56:02 ID:dsB+Ly9Qd.net
>>398
政府は殺人者だろ
正しいことはしない

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eeb8-FfQu):2020/03/15(日) 14:56:09 ID:eeaPQhJB0.net
>>429
自宅待機

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ae-M7Q/):2020/03/15(日) 14:56:12 ID:AR/1eeZh0.net
>>427
出してるぞ
>>398>>416
国民は死ねって事だよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 619c-drwQ):2020/03/15(日) 14:56:31 ID:BF/QaKcM0.net
ルルは大丈夫っぽいな、よかった

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx91-b5Cg):2020/03/15(日) 14:56:41 ID:BdGPCedzx.net
解熱剤は飲むな常識だろ
cmで解熱剤飲んで働くCM会社はいい加減にしろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6e5-JK3o):2020/03/15(日) 14:56:48 ID:NH3UNENO0.net
カロナール効きが弱いから嫌なんだけど

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-Cr/u):2020/03/15(日) 14:56:48 ID:CCD1QnL/d.net
>>420
アセトアミノフェンの鎮痛剤は試した?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 619c-drwQ):2020/03/15(日) 14:57:08 ID:BF/QaKcM0.net
>>398
>>416
政府まじで国民殺す気かよ…こえーよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-K6Eg):2020/03/15(日) 14:57:08 ID:BS+yRcow0.net
風邪薬と名乗ってる薬をかたっぱしから買って飲んでみたら

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9921-X4XB):2020/03/15(日) 14:57:13 ID:UDyeDXRV0.net
>>429
栄養とって寝てろ
高熱なら近くの病院に電話かけてからみてもらえ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-KP3N):2020/03/15(日) 14:57:14 ID:Mf2DY4Kud.net
マツキヨの薬剤師さん
最新論文とか最新情報ちゃんとチェックしてるかな…😞(ドキドキ)

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 068a-drwQ):2020/03/15(日) 14:57:32 ID:FSK803SZ0.net
>>423
子供はアセトアミノフェン以外は禁忌だろ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc7-yNY2):2020/03/15(日) 14:57:44 ID:rBF4lUWw0.net
>>374
だから、そのコロナ肺炎の重症化が薬(アレルギー=自己免疫)のせいだってことなんだが

自己免疫過剰による肺細胞破壊

コロナ肺炎の場合
菌で細胞が破壊されてるんじゃなくて、自己免疫なんだよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW deca-NhlJ):2020/03/15(日) 14:57:47 ID:Rp1eaQQU0.net
でも日本では重症じゃないと検査しないから、そんなこと関係なく普通の風邪薬やら鎮痛剤やら処方するよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc7-gja5):2020/03/15(日) 14:57:59 ID:31iwJE7L0.net
俺は無水カフェイン入ってると眠れなくなるから
PLとかACE処方とかは飲まん

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-vrjz):2020/03/15(日) 14:58:13 ID:eWIA0lwsM.net
とりあえず我が安パブロン軍としてはパブロンSαとパブロンゴールドAが戦力足り得る事が解って良かった
ホームページにすら載ってない散々なる扱いもこれで多少は報われる…

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-vDNA):2020/03/15(日) 14:58:32 ID:voo8g07fM.net
>>425
>>426
サンクス
飲んでも効いてるんだか効いてないんだか分からない印象強かったけどその分副作用は軽そうやね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d7-OHWg):2020/03/15(日) 14:58:33 ID:+VJs8FjT0.net
>>420
普通に頭痛外来行こう
アスピリン系統でない薬いろいろあるから
http://www.jhsnet.org/ichiran.html

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-drwQ):2020/03/15(日) 14:58:39 ID:nwTvYCrv0.net
>>420
俺は顔腫れるというか顔に蕁麻疹みたいなもんが出るわ
あれ何やろ?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2ca-9blg):2020/03/15(日) 14:58:57 ID:b3o3eQNd0.net
ヨド見たらタイレノール取り寄せか
熱出ても飲まないからいいけど

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-Cr/u):2020/03/15(日) 14:59:36 ID:CCD1QnL/d.net
>>1
イブプロフェンじゃなくて

ロキソプロフェンナトリウムはどうなんですかねぇ…?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 066d-JKgf):2020/03/15(日) 14:59:37 ID:2B+AzIT60.net
>>442
こんなもん20年前の薬剤師国家試験レベルの常識だ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c4-9blg):2020/03/15(日) 14:59:55 ID:nlCQse6r0.net
重症になってる連中は服薬してる人が多い傾向ってこと?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ddc2-lJHf):2020/03/15(日) 15:00:08 ID:LfjOIMTL0.net
薬メーカーがブチ切れそう

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c4-FfQu):2020/03/15(日) 15:00:08 ID:gw7QShYO0.net
手持ちの新ルルなんちゃらかんちゃらの成分見たら大丈夫そうだ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d7-OHWg):2020/03/15(日) 15:00:10 ID:+VJs8FjT0.net
>>437
そもそも消炎剤やないからしゃーない
どうしてもきついなら氷で熱下げよう

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 858e-3NfF):2020/03/15(日) 15:00:54 ID:qa3BwQE60.net
安心と信頼のパブロンゴールド
うちの常備薬はこれだわ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6105-ZZiA):2020/03/15(日) 15:01:23 ID:FheKewZj0.net
>>452
ロキソプロフェンもボルタレンもダメ
アスピリンもダメ
インフルエンザでも同じこと言われてる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1e0-1QHf):2020/03/15(日) 15:01:29 ID:cM/TPXJW0.net
>>305
ダメ

普通のルルにしなさい

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee12-9blg):2020/03/15(日) 15:01:33 ID:uJ7tW7uF0.net
おい明日のauPay20%還元で買うから今日はまだ広めんな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-g2ZQ):2020/03/15(日) 15:01:34 ID:6qxNGEYed.net
コフト顆粒ってどうなの?
風邪薬と葛根湯のいいとこ取りらしいけど

総レス数 913
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200