2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画『パラサイトー半地下の家族を見てきたー』感想:負け組は、計画性に乏しく、自制心がなく、すぐに暴力に頼る [257926174]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:51:31.24 ID:od+/3tQjd.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/banana.gif
パラサイト 半地下の家族」、イギリスの外国語映画歴代興収No.1に

https://eiga.com/news/20200312/9/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:52:00.64 ID:od+/3tQjd.net
頭が悪いね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:52:14.27 ID:od+/3tQjd.net
イライラするわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:52:16.45 ID:6aotRWDE0.net
メチャクチャ計画性高かったろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:52:27.32 ID:od+/3tQjd.net
ソジュはうまそうだった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:52:51.95 ID:04i0+Y0QM.net
サヨク(発狂してすぐ暴力に頼る)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:53:01.24 ID:GqUIco500.net
この板見てると映画観なくてイイね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:53:04.86 ID:od+/3tQjd.net
感情的になりすぎ

これだから高卒は…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:53:14.88 ID:OZLDBLlI0.net
映画滅多に見ないから、マイベスト映画になったわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:53:35.55 ID:QLlzOnmL0.net
韓国社会の恥部

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:54:00.26 ID:od+/3tQjd.net
嫁とのセックスシーンで乳首くらい見せてほしかった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:54:05.12 ID:TO44QiFw0.net
映画だよ?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:55:33.14 ID:bUf213Aj0.net
貧しいから怒りやすいんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:56:18.00 ID:wArBNNx/0.net
計画が上手く行くのがうまい導入だと思うわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:57:12.28 ID:Kdw1cNmhp.net
おかげで息子は計画性持てましたって話だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:57:34.39 ID:RYCWFtMxr.net
コロナにパラサイトされそう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:57:39.97 ID:FohDvFZUd.net
つまり負け組の増加を放置してると
暴力革命が起きて勝ち組は無惨にぶっ殺されるということ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 19:59:00.71 ID:6Q6Tq7zDM.net
ネトウヨの特徴そのままでワロタ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 20:00:21.11 ID:riZH3yn6M.net
これ、製作陣はみな金持ちだからな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 20:00:40.83 ID:ARdhDw9x0.net
手札(オプションが)ないからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2298-mtH2):2020/03/15(日) 20:04:03 ID:orZQb3Wm0.net
乳首は時計回しでいじったら喜ぶ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-+B5k):2020/03/15(日) 20:04:37 ID:wQkza4mn0.net
嫁がエロかった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e952-xE1E):2020/03/15(日) 20:05:24 ID:jcNs9GQx0.net
この映画のお金持ちは斜面に家を作ってるので地滑りしやすく本当のお金持ちじゃない。日本で言うと武蔵小杉とかの高層マンション住人みたいな人たち

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c5-dkqw):2020/03/15(日) 20:06:10 ID:DHCCdekJ0.net
>>22
そうか?顔が整いすぎでいまいち興奮しない
主人公の妹のほうが性欲わくわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-am+1):2020/03/15(日) 20:06:16 ID:8a8a15OCd.net
チョンモメンじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6912-3NfF):2020/03/15(日) 20:07:36 ID:y6Xzr4ct0.net
邦画とのレベルの差に愕然とした
池沼弟は兄には永久に勝てないのだと悟った

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-FfQu):2020/03/15(日) 20:10:58 ID:Tqblkrv90.net
この映画見て
香水買ったり、家でアロマ炊いたり
匂いに気を付けるようになった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 827e-8Z6n):2020/03/15(日) 20:14:40 ID:q7cx7JEa0.net
>>11
あれは見せないのがエロイんだと思うが。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 827e-8Z6n):2020/03/15(日) 20:15:20 ID:q7cx7JEa0.net
>>23
会社も財閥じゃなくって新興だしね。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 827e-8Z6n):2020/03/15(日) 20:16:11 ID:q7cx7JEa0.net
>>15
けど絶望的に無理っぽいじゃん。
そこが悲しい。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 827e-8Z6n):2020/03/15(日) 20:16:54 ID:q7cx7JEa0.net
>>10
さらけ出せるところが素晴らしい。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98c-FfQu):2020/03/15(日) 20:18:13 ID:uHBrcvIK0.net
>>27
映画で言ってるのは多分そういうので消えない「におい」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-RebU):2020/03/15(日) 20:19:15 ID:O+vz7uNdM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/KaocbqpRwPk

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02ae-hcHO):2020/03/15(日) 20:19:27 ID:7W2P/s7L0.net
>>27
追い詰められてる人達って臭いにも気づけなくなってること多いからな

貧乏で教養もない人間が暴力や非合法なことに頼るのはある意味当たり前だよ

みんなが持ってるものを自分1人だけが持っていないなら、
もう自分はそこで勝負するしかないって考え方になっちゃう

でもそれは本当は間違いで
貧乏でも惨めでもいいから真面目にコツコツやらないと絶対に上には上がれないって思い知らされる
ここまでが底辺のテンプレ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02ae-fwTq):2020/03/15(日) 20:20:24 ID:Tkf1J7xD0.net
リスペクトおじさんきもい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-8kwl):2020/03/15(日) 20:21:12 ID:Gj9DNe5F0.net
いま犬鳴村の映画をやってるぞ。
貞子と戦えそうな新クリーチャーが誕生した。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec5-yhz0):2020/03/15(日) 20:22:32 ID:Zhczo2V80.net
インディアンごっこは侵略者から家を守る為だったんだね
それよりもあのクソガキをどうやってあんな簡単に懐柔できたんだ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-FfQu):2020/03/15(日) 20:27:52 ID:bvwy6GXH0.net
浅い解釈だなwそんなの映画見なくてもわかることだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6912-RvAh):2020/03/15(日) 20:30:28 ID:oTEQXNkA0.net
DD論調なんだよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM75-Xve+):2020/03/15(日) 20:38:54 ID:p4BFBIp3M.net
計画なんて立ててもこの格差という不条理から逃れられない
計画を立てたところで上級にはなれないってことやぞ
だからこそラスト、半分ガイジになった息子が計画を立てて終わる
計画は勿論成功しない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-+t+1):2020/03/15(日) 20:42:36 ID:8XBSediWM.net
パラサイトも1917も敵に少し情けを見せたために自滅に至るのが悲しい
ドイツ軍のパイロットや、完地下家族に対してね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-5T7j):2020/03/15(日) 20:46:38 ID:Kdw1cNmhp.net
>>30 >>40
上には行けないけど親父みたいに最下層には転落しないって希望はあると思うけどな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 20:46:54.27 ID:p4BFBIp3M.net
父親は息子に諭すシーンがある
成功する計画は計画を立てないこと
計画は必ず失敗するから

息子が抱いてた石は下級国民で生まれた枷のことな
息子は頭が良くてハンサムだけど、自分の立てた計画では上級国民にはなれないってこと

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 20:49:04.84 ID:JHNjZ5F00.net
誰か詳細なネタバレくれ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 20:49:31.26 ID:p4BFBIp3M.net
>>42
その希望も頭砕かれてガイジになってなくなっただろ
だから最後シーン、息子が父親を想って絶対に成功しない計画を語るのが悲しい

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 20:52:57.65 ID:Kdw1cNmhp.net
>>45
頭砕かれてガイジになったってのも明確な描写が無いから絶対的な解釈ではない
勿論そう捉えることも視野に入れた描き方ではあったけども
ポジティブネガティブどちらも併せ持ったラストだと思ったがな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 20:53:40.88 ID:IDU4dEsO0.net
パラサイトの後半のリスペクトおじさんが半地下の家族を殺しに行くってのは
現代では本当の敵に矛先が行かずに底辺同士ほど足の引っ張りあいをするという事を描いてるのは分かってるが
奥さんと一緒にそこそこ楽しく生活してたのにいきなり縛り付けられた上に愛する奥さんも殺されたら
そりゃブチぎれて殺しに行くのは当然だよなって思ってしまったな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:00:15.27 ID:SjfDL3QLd.net
>>37
ジェシカ先生えちえちだから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:02:04.93 ID:p4BFBIp3M.net
>>46
中盤の文脈から理解しろよ
計画は失敗するだから、計画は立てないって父親が息子を諭すシーンがあるだろ
というか、突然ニヤつき出す後遺症があったらまともな社会生活なんて無理やぞ
ちゃんと見ろよな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1e0-yxMX):2020/03/15(日) 21:04:28 ID:G3ORyeKO0.net
そら革命の素

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:09:38.06 ID:IDU4dEsO0.net
>>37
あの子供が変な行動をしてるのはただ単に構って欲しいだけ
って見抜いてたから膝の上に乗せて絵を描かせてたんだろ
長女の方も弟は天才の真似をしてるみたいな事を言ってて感づいてたっぽいけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:12:09.04 ID:Kdw1cNmhp.net
>>49
そう言った父親は結局失敗して地下に落ちただろ
むしろ計画性を持つ事が大事だとラストで説いている

息子のニヤつきについてはあくまでそうとも捉えられるだけで、はっきりと「障害が残った」と言及されてはいない
ある種の冷静さを取り戻した自笑のようにも見える
息子が目覚めた後の話は現実感と無く夢とも言えるし

思い込みで一方的な解釈するな
お前こそちゃんと見ろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:18:35.60 ID:p4BFBIp3M.net
>>52
ちがう
計画したところで失敗するってこと
上を目指さず、底辺は底辺らしく小金持ちのイナゴするしないってことやぞ
あの小金持ちも自分の人生設計があって計画してたけど貧乏人の足の引っ張り合いで死ぬだろ
計画して成功できるのは民草が小競り合いするようなシステムの上に居る連中だけの特権ってことやぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:19:30.30 ID:ZxRq4bvU0.net
父親もああなるまでにたくさん計画して努力してきたんだよ
でも結局社会のシステムに負けて半地下生活になった
その諦観を表したのがあの体育館での息子への言葉でしょ
だからラストで息子が計画を立てて終わってるけどあれは父親と同じ結末になるという将来を予感させる皮肉なオチ
あそこに希望を感じる余地は一切ない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM75-Xve+):2020/03/15(日) 21:20:43 ID:p4BFBIp3M.net
>>54
普通に観てたらそーいう感想だわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c688-xA19):2020/03/15(日) 21:21:21 ID:rIwPF+wQ0.net
二回も石を落とされたのに生きてるのはあの石が偽物だったからっていう考察が良かった

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-5T7j):2020/03/15(日) 21:23:47 ID:Kdw1cNmhp.net
>>53
だから計画しない親父は失敗してんじゃん
その場しのぎでやっても駄目ってのがテーマの一つだよ
政府による経済対策にしろ個人にしろもっと計画持てと
結局それはお前の価値観であって映画と混同しているだけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-5T7j):2020/03/15(日) 21:27:18 ID:Kdw1cNmhp.net
>>54
計画して努力してきたってのはどこに描写してた?
流行りに便乗して考えなしに事業始めて失敗してたみたいだけど

何故極端な解釈を一方的に盲信してんのか意味不明
多角的に捉えられるラストなんだから汲んでやれよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM75-Xve+):2020/03/15(日) 21:29:03 ID:p4BFBIp3M.net
>>57
まじでちゃんと見ろよ
父親は失敗なんてしてないんだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:30:00.43 ID:Kdw1cNmhp.net
>>59
失敗してない??
突発的に人刺して指名手配になって地下に潜ったのに?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM75-Xve+):2020/03/15(日) 21:38:01 ID:p4BFBIp3M.net
>>60
計画を立てようが立てまいが父親は半地下で生活してるだろ
この映画は半地下から始まって半地下で終わった
計画してた息子も計画してない父親も半地下で人生が終わる話

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d8c-R/wk):2020/03/15(日) 21:39:22 ID:VBbyBs780.net
むしろあの家族からよくあの息子と娘が生まれたと思うくらい出来よくねーか
特に娘の方

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eee8-tJbe):2020/03/15(日) 21:41:07 ID:7Us5PPuf0.net
ラストの解釈はいろいろあると思うが、観客に任す  ってポンジュノは言ってたよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:44:26.56 ID:Kdw1cNmhp.net
>>61
結局お前が観てないのかよ
父親は最期は半地下じゃなくて更にその下の地下で終わるんだよ
もちろんあれは夢かもしれず最底辺に落ちったって比喩だろうけど

別に息子が金持ちになるとは思ってもねえよ
ただラストについて「計画は意味が無い」って解釈になるのはおかしいだろって話

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-WOeG):2020/03/15(日) 21:59:39 ID:lbMPfsgD0.net
指原さん「芸能人に悪口を送ったことある?」→「さっしーのマンション書きこんだことあるw」からのさらなる地獄

http://njbhu.sibmed.org/nc8dk7/j4mv41xn3b3buh.html

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e952-xE1E):2020/03/15(日) 22:13:00 ID:jcNs9GQx0.net
>>29
そう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-FnIY):2020/03/15(日) 22:15:26 ID:EuR4CGyxp.net
長男が地下シェルター行くときに石落とすのなんで? うっかり?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6912-3NfF):2020/03/15(日) 23:32:18 ID:y6Xzr4ct0.net
親父は無計画だっただんから地下に逃げ込むことになったのも失敗じゃない
むしろ社長を殺すことができて捕まらなかったんだから成功者になった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:52:25.30 ID:Kdw1cNmhp.net
>>68
豪邸と半地下と地下がそれぞれどういうメタファーなのか考えろよ
父親は負け組のリスペクトおじさんと同等になったんだよ
これで意味わからんならもう映画も社会も語らずに地下でじっとしてろよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:56:12.54 ID:DpaYAgH60.net
途中からすげーハラハラさせられて面白かったな

金持ち家族がキャンプから帰ってくるあたりから終わるまでドキドキしっぱなし

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6912-3NfF):2020/03/16(月) 00:48:07 ID:HKmQSM3C0.net
ID:p4BFBIp3M
ID:Kdw1cNmhp

理解力がない奴って生きるのが大変そうで哀れに思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:51:12.18 ID:b5KZNvBP0.net
どんな風に理解したの?
ぜったいに聞かせてはくれないんだよね(^^)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:58:26.59 ID:XGbKdXpI0.net
この時期に映画館行く間抜けいるの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9137-3NQg):2020/03/16(月) 01:08:02 ID:5JRBwb+30.net
てかあんだけ長い事家政婦やってれば夫が地下で暮らさなくてもいいだろ
最初から出来る家政婦さんって感じだったのに急展開すぎてそこが納得できん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-RdYd):2020/03/16(月) 01:11:03 ID:8E0lcWEH0.net
>>21
飛行機の中で英語字幕で見たがそこのシーン意味わかってニヤニヤしちまった
あんな小さな画面でクソ画質で日本語字幕無しでも見ても面白い映画は面白いな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 01:19:01.97 ID:cOXK8sDYK.net
それ全部ジャップじゃん・・・

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 01:44:56.95 ID:PzwaS3rpa.net
でも勝ち組は負け組の暴力にあっけなく屈してしまうからね
暴力こそが正義であり真理

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 01:45:25.06 ID:J7CYqqHKd.net
でもあの息子が家買い取るのは無理だよねきっと…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d223-FfQu):2020/03/16(月) 01:49:25 ID:tlSQcYuW0.net
親父は臭いのことだけであこまで狂ったん?
貧しさなんか全然気にしてる感じちゃうかったやん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 02:06:34.09 ID:unJ2WDDl0.net
コメディだと思ってたら悲惨な終わり方でビビったわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 02:07:44.28 ID:cTw2OFri0.net
もっと格差を浮き彫りにして金持ちを醜く描いてほしかったな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ddc2-UCpJ):2020/03/16(月) 02:10:49 ID:c2N6CL4q0.net
持久戦では金持ち資本家に勝てないから
同じバカでも資本家には勝てない
貧乏人は賢くゲリラ的に資本家の転覆を狙うしかない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 02:16:01.56 ID:SeQb4w/ar.net
>>81
社長別に悪いことしてないしな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 02:20:29.43 ID:odv/OMnZ0.net
>>81
それをしないから良いんだよ
金持ちを悪い人間性で描くと
格差という社会システムの問題ではなくて
人間性が悪いという個人の人格の問題になる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e952-xE1E):2020/03/16(月) 10:26:22 ID:pceIphrO0.net
>>79
紙工作もできないくらいなんだからパワー系池沼とかマジメ系クズとか混在してる頭おかしい人なんじゃね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e952-xE1E):2020/03/16(月) 10:28:03 ID:pceIphrO0.net
>>81
あのお金持ちは都市の中心街の周りにある地滑りしやすい斜面に家建てて住んでるような人だからそんなに金持ちじゃない。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 12:40:25.00 ID:wFPRj5yiM.net
>>86
マジレスすると地滑りとか地震とかは
欠陥国土な日本だけの現象で
それも安部以降に発生したもの

海外では斜面建築はクールなイメージ
真の金持ちは自宅の傾斜角を誇る
ビル・ゲイツの家は46度
ジェフベゾスの家は52度
ウォーレンバフェットの家は72度

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 14:11:03.68 ID:8E0lcWEH0.net
金持ち側は線引きのしっかりした雇い人は信頼できると言ってたが自分の方は次第にナアナアになってきてライン越えて本来の仕事ではない事もどんどんやらせようとしてくる 
まあ現実でもあるあるだよね

総レス数 88
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200