2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

集合知が事実ならケンモメンの群れはビル・ゲイツを超える知能になるのか?? [673057929]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM96-GZS2):2020/03/15(日) 19:53:35 ?2BP ID:5/px9XcvM.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
人工知能と相性が良い「集合知」 おさえておきたい、3つの基本的な活用方法

集合知とは、たくさんの人の意見や知識を集めて分析すると、
そこからより高度な知性(的なもの)が見いだせるというもの。集団的知性とも呼びます。
https://eczine.jp/article/detail/3072

せいぜい安倍ちゃん超えが限界な気がするけど(´・ω・`)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM96-GZS2):2020/03/15(日) 19:54:44 ?2BP ID:5/px9XcvM.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
ここはケンモメンが群体になって暮らす場所、嫌儲

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e96d-7xs6):2020/03/15(日) 19:55:17 ID:XsF2Shxp0.net
それではまずビルゲイツを名誉ケンモメンに認定しようか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6eed-hbkL):2020/03/15(日) 19:55:30 ID:6aotRWDE0.net
もちろん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2237-BzrZ):2020/03/15(日) 19:56:36 ID:14SVBNrQ0.net
嫌儲の智を甘く見るなよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-Ha5k):2020/03/15(日) 19:57:03 ID:9SQyFJXca.net
一人マイナスがいたら終わりじゃねえか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eed4-x8kh):2020/03/15(日) 19:57:04 ID:MiX58N280.net
誰か知らんがまず俺たちを越えてくれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c262-4IkB):2020/03/15(日) 19:57:21 ID:9l7Wfndj0.net
智〜吸うたろか〜?あヘアへ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15a-drwQ):2020/03/15(日) 19:57:25 ID:jz9HSvkD0.net
船頭多くして船山に登る

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61b5-hjVl):2020/03/15(日) 19:57:32 ID:DSFVfBHi0.net
0が集まっても0でしょ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9de-KwDd):2020/03/15(日) 20:00:29 ID:DfEH7M6L0.net
集合することで知識の幅が広くなってるだけで
深い理解だとか革新性は別の話

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ec7-zzxO):2020/03/15(日) 20:05:35 ID:wXtV8gNP0.net
ゼロにかけ算しても答えはゼロ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM51-m8I1):2020/03/15(日) 20:08:58 ID:6u1H+zk9M.net
そのケンモメンの集合知とやらが「アベガー」なんだけど…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-YgZJ):2020/03/15(日) 20:09:14 ID:f2c5Ti+sd.net
情報の暴力で頭破壊されそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 627e-R/wk):2020/03/15(日) 20:11:33 ID:sGKoBA+x0.net
集合痴

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-Y730):2020/03/15(日) 20:11:48 ID:pT0OaL0kM.net
集合痴

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 997e-R/wk):2020/03/15(日) 20:12:25 ID:coR2rrsS0.net
>>10
>>12
優秀なオピニオンリーダーがいれば大乗仏教

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c262-4IkB):2020/03/15(日) 20:14:20 ID:9l7Wfndj0.net
その昔、銀行職員かなんかが預金残高の限りなくゼロに近い端数をこっそりくすねて集めてすごい金額をネコババしたという事件があったんよ
つまりケンモメンもそんな端金でありたい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 20:19:27.38 ID:O+vz7uNdM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/KaocbqpRwPk

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4640-xQ65):2020/03/15(日) 20:21:59 ID:d9TaZNJv0.net
「集合知は事実じゃない」
完。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01de-8kwl):2020/03/15(日) 20:23:29 ID:Gj9DNe5F0.net
コイツラは烏合の衆。

鶏舎に野良犬が一匹紛れ込むと
数千羽のニワトリがパニック起こして全部死ぬじゃん、あれ。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c262-4IkB):2020/03/15(日) 20:26:25 ID:9l7Wfndj0.net
>>21
嫌儲は蠱毒
野良犬でも鶏でも生き残った言葉こそが正義である
そうも思わないかい?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e01-V+Ey):2020/03/15(日) 20:33:36 ID:qdWidROD0.net
知能≠権力

独裁者がどうして独裁者になれたのかを考えたら分かる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d12-FfQu):2020/03/15(日) 20:35:43 ID:nnS90hbO0.net
声がデカい馬鹿に集約していくだけだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 826e-Ruah):2020/03/15(日) 20:36:16 ID:3aSANwn70.net
実際このジャップランドで一番先鋭的で洞察力があるだろう
いくら馬鹿にしたところで嫌儲以上のネットコミュニティはジャップランドに存在しない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee05-9x/c):2020/03/15(日) 20:37:33 ID:F5Hlp8Re0.net
>>25
+板なんて阿呆の集まりだからなぁ……

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 997e-R/wk):2020/03/15(日) 20:39:03 ID:coR2rrsS0.net
俺たちは社会の生贄にはならない
ただそれだけだからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c5-/dly):2020/03/15(日) 20:39:17 ID:fW/R4O8M0.net
発明は個人においてのみ発生し、集団はそれを発展させるのみだ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx91-FfQu):2020/03/15(日) 20:39:42 ID:/QKkDDvLx.net
金にならねえくだらねえことばっか知ってるだけだから超えられるわけない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09e2-tz69):2020/03/15(日) 20:40:51 ID:YRzEMRbh0.net
みんなで馬鹿になってるだけ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-IeBy):2020/03/15(日) 20:46:32 ID:hmG/ISmN0.net
ではそのケンモメンの群れを集合知に変えてください

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 20:50:28.38 ID:0kiZPF9hd.net
ビル・ゲイツをもちっと調べればそんな頭良くないのすぐわかるだろ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:00:41.86 ID:8rmNTqHOa.net
ゲイツはちょうどよい能力を持ってちょうどよくその場所にいたのであって知の総量がケンモメン1000人より優れているとかそういうわけではない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:02:15.14 ID:DfEH7M6L0.net
>>25
ソース無しのデマスレが立っても信じるアホが多発する嫌儲で何を言ってるんだか

この前なんか
>>1に貼ってある英語ソースと真逆のデマがスレタイになってたのに
気付くヤツほとんど居なかったぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4640-xQ65):2020/03/15(日) 21:07:34 ID:d9TaZNJv0.net
授業や討論を成立させるルールというものがあって、
参加者の誰もがそれに従うことを誓い、
そしてくだらない混ぜっ返しや議論の中核になっている
問題と関係ない方向に話をそらさない。
といったことを当然のごとく了解している集団の中でしか
知性というのは発達しない。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c262-4IkB):2020/03/15(日) 21:27:20 ID:9l7Wfndj0.net
>>35
アリストテレス先生はそういう時代を生きていたんよ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:31:43.44 ID:YHIizKf0M.net
集合知って具体的にはどゆ構成で成り立たせ機能するとされているのだろうか。全体を細かい部分に分けて孤独化してネットワークのノードみたいなパーツになって全体のことは分からないけど自分の専門と言うか処理部分に関してはおおよそ間違いないと言うのだろうか。
あるいはいくつもの全体があって、重複する処理系がほとんど違わない結果を出力する事で統計的な正解を導こうということなのだろうか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:32:45.63 ID:inWyFQvB0.net
集合知はよく運営して平均より少し上、怠惰な奴が大半になるから大抵は平均より下になる
そして下降傾向にある集団は制服支配される

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:34:40.47 ID:OM5+EqHL0.net
わたしは ケンモメン
すべての文系 すべての理系 すべての知識を消し
そして 理性も消そう
永遠に!!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:35:45.53 ID:9l7Wfndj0.net
うごごー智とはいったい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 21:43:54.68 ID:3aSANwn70.net
>>33
成功というのは運とタイミングによるからな
タイミングの良さというのも運の一種ではあるからやはり運がすべて
仮にマーク・ザッカーバーグの生年を遅らせて、今現在大学生やっていたとして、なにかしらのSNS作って成功するかというと絶対にしないだろうよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM16-uPQq):2020/03/16(月) 04:45:07 ID:ScQQfYbeM.net
結局?

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200