2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今、溶接工が熱い。日給単価26000円! [545160222]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c5-oyVx):2020/03/15(日) 23:22:30 ?2BP ID:c3IxCGA90.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://imgur.com/Zp0Bx3q.jpg


しかも簡単に取れる

https://fajob.jp/column/work/3177/
アーク溶接資格の試験対策と勉強法
講習を受講すればほぼ合格できるので、とくに対策はありません。
試験はなく講習を受けるだけでOKなので、とくに準備をする必要もないでしょう。

講習会場によっては確認程度のテストがある場合もありますが、総じて難しいものではありません。

不安な方はテキストなども市販されているので目を通して置くと良いかもしれません。ただし、実際に溶接を行う実技講習は少しだけ難易度が高めです。

手軽に取得できる、一生モノの資格。工場系の資格のファーストステップにもおすすめ
資格、と言うと、どうしても敷居が高いイメージがあるもの。それも、工場系の資格ならなおさらのことです。
ただし、今回のアーク溶接の資格に限っては、そんな高いハードルはナシ。受講料を握り締めて3日程度で一生モノの資格が取れてしまうというお手軽さ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD01-ifWj):2020/03/15(日) 23:22:58 ID:vvfsiuwPD.net
溶接工はいつも熱いだろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-pnK0):2020/03/15(日) 23:23:51 ID:d8Q/DpiUa.net
汗かきたくない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-KwDd):2020/03/15(日) 23:25:33 ID:qnLe1S3kM.net
国立感染症研究所よりも高いじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-MrHr):2020/03/15(日) 23:25:58 ID:YYea53oTa.net
失明リスクと肺がやられる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a26d-W5x3):2020/03/15(日) 23:26:34 ID:E1hqAGSu0.net
どうせ半分くらい中抜きされるんでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:27:10.44 ID://FpDdT20.net
>>6パ●ナ通したら26000円が12000円に変身するで

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:28:42.62 ID:NGf/8Xa/0.net
高学歴のものはAIに仕事奪われるから
むしろ職人が安泰だってな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:28:46.73 ID:Umu6zZOv0.net
やめとけ長く勤めてて職人気質の気難しい人が多いから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:28:49.01 ID:Ml4I7sI8r.net
目が焼けるらしいな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:28:56.20 ID:B22rETGXa.net
溶接の技術は機械いじりが趣味なら必須だが仕事にはリスクあり過ぎてやりたく無いからのう
ただでさえスマホの関係で視力が急降下してるし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:29:05.04 ID:NBkhDzpD0.net
たまに感電死するよな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:29:05.09 ID:tMkP7WNg0.net
アークもガスも両方持ってるがベテランのうまい人には絶対かなわない
下手くそがやると溶接部分を軽く曲げただけでボキッと簡単に折れる
上手い人は無駄な肉つけもなくて仕上げも綺麗だし蹴り上げても簡単には折れない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:30:01.55 ID:B22rETGXa.net
あのフルフェイスの溶接ヘルメットして良いならやっても良いが仕事でアレ被っちゃダメなんでしょ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:30:05.40 ID:PeHQwAtO0.net
職業訓練であったりしないの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:30:45.79 ID:8LtAbNET0.net
友達の親父が造船所で働いてて上半身見せてもらったら筋骨隆々だったけどケロイドだらけだった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:30:51.68 ID:RYNJRobV0.net
面白そうだとは思うが福利厚生がどこもよろしくないんだよな
土木系はせめて完全週休2日制にしてくれればもっと人が集まると思うぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:33:35.55 ID:rU9GejEbd.net
現場はボンベ持って階段登らされたり小雨で周りが濡れてても構わずにアーク溶接やらされるけどな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:34:02.51 ID:feFgUQYN0.net
>>10
キツイぞ
眼球が熱くなり夜になるともう沁みてまともに目が開けられなくなる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:34:04.43 ID:uWMF558W0.net
俺はやって貰う側だけど
上手い人基準で設計するとたまにクソデカビードが干渉して部品組めないとか組立の人に怒られる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:34:39.09 ID:kCccKEqWM.net
>>17
土木は週休2日制にしてやりたくても工期設定がめちゃくちゃになるから無理
しかも遠因は旗振りしてる国交省自体

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:36:37.03 ID:6Ce8tn+G0.net
趣味でやるていどなら面白いけど
仕事なら視力終わるぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:36:48.09 ID:FUWxH6Kk0.net
ボイラーの溶接とか難しいんでしょ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:36:54.14 ID:81k6FX4t0.net
6G溶接と英語できたらアメリカとかで相当稼げそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:37:10.64 ID:ULDzdklo0.net
現代のタタラ場

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:38:27.23 ID:Wqdwnq7Cd.net
>>1
簡単に取れるは嘘。
学科は結構ぬるいと思うけど実技は落ちる人結構いる。
あと一度取ったあと年一で学科免除の実技講習を受けなきゃ継続されない。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:38:33.34 ID:NALQW3ek0.net
溶接ってめっちゃ紫外線浴びるから
急激に老け込むって聞いたことある

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:38:44.64 ID:p2lVGBo90.net
感電死と溶接の気体吸って早死になんでしょ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:39:31.85 ID:VRkgI5dF0.net
アークエナミー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:39:38.76 ID:NMm2XDOcM.net
失明
肺癌
感電死

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:39:57.00 ID:M33pl1gB0.net
アメリカだと年収1000万

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:40:05.41 ID:qNrrH41i0.net
それアークとか単純な資格の鍛冶屋の話じゃないから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:40:49.53 ID:PeHQwAtO0.net
>>30
肺はヒュームか?結構危ない職業なのね、日給高いわけだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:41:30.25 ID:SxMbZsmB0.net
>>5
目はわかるけど肺はなんで

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hca-YGAx):2020/03/15(日) 23:42:19 ID:6IlPqcmPH.net
ボイラーとか圧力容器の溶接できる用になれば勝ち組

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-j7cs):2020/03/15(日) 23:43:12 ID:43fQelY3M.net
溶接棒からすごい放射線出てるって話あるよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82ae-FfQu):2020/03/15(日) 23:44:24 ID:a5BmqOIb0.net
>>34
ヒュームでじん肺

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c5-oyVx):2020/03/15(日) 23:44:52 ?2BP ID:c3IxCGA90.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
359 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sac2-pD1i) sage 2019/03/22(金) 19:39:23.68 ID:XrllvlPpa
大手プラント常駐溶接工、
一人親方、年間休日126日、年収700万弱
いやー嫌儲スレでもよく書いてるけど、
溶接のjis資格はコスパ最強の資格だわさ、
たった一週間の練習と学科の勉強
んで1万以下の費用で受けれる資格試験で日給2万越え、
もっと早くに取るべきだったな

建設業の慢性的な人手不足、そして溶接はコミュ障にうってつけな資格で男女問わず従事できるのに誰もやりたがらない最強コスパ資格の溶接
日本溶接協会を始め、各都道府県のポリテクでもjis資格試験の対策講座も費用も安く申し込めて、更にダイヘンやパナソニック、神戸製鋼や新日鉄住金といった大手重工メーカーすらも初心者向けの溶接講座を催す程、
それでいて技術職でノウハウがわからない人の為にもyoutubeでは、(welding)と検索すれば星の数程の溶接動画が見つかる
indeedからも溶接工の求人は年齢不問で多くあり、町工場から大手プラントメーカーからも引く手あまた
人生逆転するにはコスパ最強の資格no.1候補は溶接だ!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-m+29):2020/03/15(日) 23:45:28 ID:LvKNvPHF0.net
へーすごいじゃん
1ヶ月20日間働いたら給料52万じゃん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:45:53.00 ID:Ik5gJSpR0.net
アークの講習受けためどマジなんも見えんぐらい濃い遮光版を覗きながら高圧電気と数千度の熱と有毒ガスにさらされてキツかった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:45:56.03 ID:p2lVGBo90.net
>>34
作業していると高熱で気体状に舞っている金属蒸気吸うみたい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:46:19.00 ID:DriiAuL+M.net
これより高いじゃん

【悲報】 国立感染研 「急募!感染症学の分野で研究経験があり院卒博士の方!日給1万2000円!」 [541495517]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584187786/

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:46:27.18 ID:n/p2f9150.net
全部コロナ前の話な

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:46:29.03 ID:ia1FSgPn0.net
アークだけで26000円も貰える訳ねえだろどアホ
アークもやって高所作業車で高い所登って
作業車手すりによじ登って安全パトロールに見えないように溶接して
監督から安全帯かけてねーとか言われてどこにかけるところがあるんだよ!って怒りながら仕事して
ようやく2万だ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:47:16.30 ID:QSKkqYZm0.net
鱗みたいになるのはアークとガスどっち?上手な人凄いわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02fc-FygJ):2020/03/15(日) 23:49:54 ID:Tapr019O0.net
>>44手摺に掛けとけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a21c-QNqN):2020/03/15(日) 23:50:52 ID:qk0JO9lm0.net
船の溶接工だともっと高いんだろ
世界的に人手不足だから海外から連れてくることもできないって聞いた
育てようにももう教えられる人が引退していってるらしい
そうなる前に手を打てよって思うわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 827d-edvH):2020/03/15(日) 23:51:11 ID:81k6FX4t0.net
昔の鍛冶屋みたいに引退時不具者になってそう
イッポンダタラとまでは言わないが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a288-BzrZ):2020/03/15(日) 23:52:23 ID:TvyUSNMf0.net
ちょっと前に溶接やってたわ
そこそこ上手くて溶接技術県大会で入賞できたのが嬉しかった
豊田自動織機の連中相手によく食い込めたもんやで
今は無事に無職してる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9195-wZ2I):2020/03/15(日) 23:52:34 ID:w7uPo3C30.net
レーザー溶接覚えようよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-Wi6o):2020/03/15(日) 23:53:22 ID:3LqrltXoM.net
>>34
火花バチバチしながら臭い煙モクモク出るよ
煙の成分は知らん
ガス溶接のほうがまだクリーンな気がする

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-Wi6o):2020/03/15(日) 23:54:37 ID:3LqrltXoM.net
>>17
雨降ったら休みだし工期があんねん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-+bKP):2020/03/15(日) 23:54:39 ID:MUE/VzQCd.net
https://i.imgur.com/Qm0QdFt.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 22bd-+egR):2020/03/15(日) 23:55:08 ?PLT ID:+SdjYJwZ0.net
sssp://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
溶接は熱いだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82dd-K6Eg):2020/03/15(日) 23:55:13 ID:dFVtUzx60.net
中抜きされて日給8000円だろ
中抜きしてるやつらをほんと殺さないとダメだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61f9-H21t):2020/03/15(日) 23:55:32 ID:Qe7g7dWM0.net
>>45
tig溶接だからアークの一種

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-rgkP):2020/03/15(日) 23:55:57 ID:fhxBecOhr.net
グローバルな活躍

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06c5-yNY2):2020/03/15(日) 23:56:46 ID:D6rRmUFS0.net
>>31
そういうの普通にあるからなあ
トヨタの自動車工場の期間工もアメリカだと時給3000円越えだし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8298-9blg):2020/03/15(日) 23:57:53 ID:Y5zgFk9l0.net
現場溶接の単価ってそんなに高かったっけ?水中は別格だけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-+LzM):2020/03/15(日) 23:58:05 ID:yfE1elmu0.net
アークもガスも持ってるけど、都市部にはあまり求人ないわ。経験ないとダメね。
未経験で造船所が募集してたけど日当9000弱だったわ。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:59:10.28 ID:c4xPVU8y0.net
日焼けの最上級バージョンと目の痛みで寝れない日々を過ごすやでぇ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/15(日) 23:59:27.72 ID:DjqsZ0cGM.net
>>45
どっちも可能
つか、あれのの字に溶接してくだけやぞ
熟練職人になる前に目か肺やられるから中堅しか居らん業界
中堅こそ現場ネコやらかすからヤベェよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:00:17.21 ID:W/rFWyvqd.net
>>53
首折れてるじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:00:18.98 ID:Dyl5wDjN0.net
アークばっかやってきたけどつまんなくなってきたから最近は左手でやってる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:01:32.85 ID:tE1UMlm10.net
>>49
勿体なさ過ぎるだろ
それこそ体に気をつければ引く手あまたなんじゃないの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:02:20.55 ID:jzGeaBMW0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【コスパ】jis z3841溶接資格全般【最強】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1553349845/


この人曰く年収700万余裕らしいが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:02:34.48 ID:+rv7f3EY0.net
両方あるが高校で取ってから一度も使った事がない資格

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:02:41.96 ID:ZbZk9vIc0.net
>>53
殺すなよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:03:44.90 ID:SsqvYzzw0.net
目に良くないなら止めとけ。俺は緑内障だが、失明リスクを背負いこむだけでかなりQOL下がる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:04:33.72 ID:cOnReei4p.net
ひとつだけ言えるのは目も肺も病んだら終わりな臓器だから銭金の問題じゃないぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:06:30.83 ID:Z0RZwJwf0.net
>>31
>>58
でも物価は高いし医療保険には入ってないから底辺ってオチでしょ?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 021a-Ix3N):2020/03/16(月) 00:08:13 ID:+36JpHl00.net
契約だった若いのが辞めて溶接工になったけど激痩せして仕事中に大怪我したと噂に聞いた
基本外仕事だから大変だな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2de-9blg):2020/03/16(月) 00:09:41 ID:dTHiqJqW0.net
トンネル作業員やりてえ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 82c5-rejV):2020/03/16(月) 00:13:58 ID:EoMitBZb0.net
若い時に金貯めたいひと向けだな
稼げるは稼げるけど体何十年もやるもんじゃない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:16:48.59 ID:06TGP9MF0.net
目が良いやつなら勿体ない気がするが俺みたいなコンマ03みたなやつならどうなん?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:17:58.90 ID:ONrZ969E0.net
ただの炭肉や流しなら楽だけど

溶け込み具合や強度検査してくる所だとかなり腕がないと無理
炭酸ガスは臭いし 

歪みまで取らされるところはクソ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:18:08.76 ID:9MtxhE110.net
溶接なんか鉄筋屋でも土木でも配管工でも板金でも使うし
>>69>>70同じことだろ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45ba-WFqg):2020/03/16(月) 00:19:55 ID:YGZGk/La0.net
>>69
俺も右側だけ虫歯多くてアンバランスでQOL下がってる
腰痛だろうが抜け毛だろうが身体の機能に障害を抱え込むともうだめだな
ひたすら障害を抱えうる要因を避けて避けて忌避し続けないとだめだよな
一度かかると逃げられない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee97-OHWg):2020/03/16(月) 00:24:08 ID:dH6Au1K70.net
いつも思うんだがなんでたかだか仕事で目を悪くしたり腕とれたり障害残ったりしないといけないんだ?なんでそこまでの犠牲を払ってやらないといけないのかがわからん
なんで仕事だったら多少の犠牲を払ってでも頑張らないといけないって風潮があるのかがわからん
どんな辛いことでもそれが仕事だからで言い訳つける風潮がまじで嫌いだわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a288-BzrZ):2020/03/16(月) 00:24:29 ID:YL/bjI230.net
ちゃんとマスクをせずに( ´ー`)y-~~吸いながらやってたアホ爺なんて晩年肺を悪くして当然なんだよなぁ

>>75
俺は元々のド近眼の瓶底眼鏡が幸いしてか悪くならなかった
あと溶接箇所にゴミとか水とかあると溶接中弾けてくる火花が怖くて
眼鏡の上に更にゴーグルも付けてたのが遮光によかったと思う

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02ae-+LzM):2020/03/16(月) 00:25:33 ID:7uXrDEBO0.net
スパッタ飛ばしまくるなよ掃除面倒なんだから

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd01-odqE):2020/03/16(月) 00:31:44 ID:K3jLd+bHd.net
>>34
溶接の煙は拡大すると尖ってて肺に入ると取れなくなる。今の医療技術では治せない。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:32:50.23 ID:w//EzDqV0.net
>>47
国内の造船って受注減ってるんじゃないの?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:35:09.89 ID:FZcUdqs50.net
>>38
すごい話を聞いた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:35:54.12 ID:gH126lzA0.net
コスパ最強、食いっぱぐれない、コミュ力いらない。
多少体が痛んでもおまえらにはやる価値余めちゃくちゃあると思うけどな。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:36:48.30 ID:LdctR29O0.net
酸素ボンベ背負って水中で溶接するやつはすごい金がいいって聞いたけど
かえって水中のほうが肺も眼も皮膚もやられないでもホワイトな気がする

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 00:39:28.22 ID:9AH0IV1+0.net
コロナ検査のための国立感染研の研究員
 博士持ちで日給12,000円!!

ttps://twitter.com/anonyy/status/1238495644026732545
国立感染研の職員募集、こういう人をこの条件で雇うってあんまりだわ。

非常勤研究員(ウイルス第一部)
・ウイルス学、感染症学の分野で研究経験があって、任期満了まで継続勤務が可能な方
・理学系大学(大学院卒・博士であることが望ましい)

(日給)12,000円以上
(deleted an unsolicited ad)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5155-z99f):2020/03/16(月) 00:45:11 ID:ybUR0KCm0.net
樹脂溶接っていう糞マイナー溶接の仕事してるけどtigとかと違って目をやられたりしないから楽だわ
仕上がりはめちゃ厳しく見られるけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ed4-NhlJ):2020/03/16(月) 00:46:25 ID:vQMLae6c0.net
とろける鉄工所 読め

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-FfQu):2020/03/16(月) 00:49:32 ID:RnAGTHeW0.net
最近アーク溶接やったけど着火がうまく行かんわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 023d-cTSr):2020/03/16(月) 00:51:05 ID:LrLYLdVl0.net
半田ごてすらまともに扱えない俺には無理だな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ed4-NhlJ):2020/03/16(月) 00:53:35 ID:vQMLae6c0.net
設計でWPS/PQRで溶接職人さん虐めまくってごめんなさい
俺もやりたく無いけど納入先のエンジ会社がやらんといかんと聞かんねん…本当に嫌な思い出

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d98-R/wk):2020/03/16(月) 00:55:23 ID:rqlFelEC0.net
PC杭の溶接は単価が高かったような気がするわ
鉄筋の圧接も1箇所いくらで日当2万は超えてたな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4279-yNY2):2020/03/16(月) 00:57:26 ID:16HI+lKZ0.net
>>38
これ信用していいの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ec5-WOeG):2020/03/16(月) 00:59:16 ID:tWoQATOb0.net
指原さん「芸能人に悪口を送ったことある?」→「さっしーのマンション書きこんだことあるw」からのさらなる地獄

http://njbhu.sibmed.org/nm9fhcw/dqdrtdcdyn0n5l.html

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c61a-jhVl):2020/03/16(月) 01:05:04 ID:tt88P/0q0.net
現場監督だけど職人さんの手にはもっと低い金額だと思う
なので独立される人が多くなる、が暇な時は仕事ないので廃業する
そんなもんで職人さんがいなくなる
昨今みたいに忙しくなると職人さんを集めると全然いなくて混乱する
均等に出来ないもんかね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e7b-g9+3):2020/03/16(月) 01:06:02 ID:brFdHCDl0.net
>>1の資格なんか持っててもなんのや評価にもならんぞ。
せめてA-2FHV程度のJIS資格持ってないとただの雑魚。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e01-gDkU):2020/03/16(月) 01:06:12 ID:yS/RdDz50.net
とろ鉄読んでたら絶対やるべきじゃないと分かる
でもアメリカだと溶接工の一人親方って年収1000万軽く超えるらしいな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f937-KLP3):2020/03/16(月) 01:06:41 ID:qMQGNItb0.net
プラント事業で必須だから海外行ったほうが給料いいんじゃないか?
日揮とかで募集してないのかな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69a0-FfQu):2020/03/16(月) 01:07:56 ID:YgxVW7wJ0.net
>>17
無理
出入りする業者が多すぎだしこの業者終わらないとこの業者作業できないとか
そういうのがあるからどっかでズレが生じてくる
その出入りしてる業者も複数の現場抱えてるわけだし

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e7b-g9+3):2020/03/16(月) 01:08:07 ID:brFdHCDl0.net
>>20
図面に脚長ちゃんと指定しとけばいいんでないの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eee8-HG8j):2020/03/16(月) 01:14:39 ID:GDc9r1aq0.net
>>37
アカンやん
なんで許されてるの

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d288-QiI9):2020/03/16(月) 01:15:09 ID:dlvQVyAW0.net
太陽観察姉妹は?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e7b-g9+3):2020/03/16(月) 01:20:35 ID:brFdHCDl0.net
>>94
JIS資格は毎年実技更新試験がある。
ただし溶接業務に関わっていて1年間でクレームや施工不良がなければ書面で更新できるが3年に1度は必ず実技更新試験がある。
建設関係の資格になるとAW検定って言う難易度の高い資格がいる。未経験者が1週間やって取れるもんじゃない。試験費用も30万くらい。
更に言うと大手プラントは未経験者の中途採用はほぼない。あっても中小の溶接工や製缶工。週6勤務で25万あればいいほう。
資格取るならWES1級か特別級取って現場監督的なことをするほうが体に負担なく稼げるよ。特別級持ってりゃ大手でも採用してくれるわ。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 825b-34UF):2020/03/16(月) 01:22:00 ID:j/4CSdzv0.net
工業でアーク溶接は取ったけど履歴書に書いてもイイとして
証明書出す必要あるのか?無いぞ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e7b-g9+3):2020/03/16(月) 01:22:28 ID:brFdHCDl0.net
>>47
職人気質なおっさんがまともに教えなかったツケが今の時代に回ってきてるからなあ。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e7b-g9+3):2020/03/16(月) 01:23:48 ID:brFdHCDl0.net
>>31
それはあくまで個人で全ての設備を用意できる溶接工の話な。
雇われの溶接工は海外でも低収入。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e7b-g9+3):2020/03/16(月) 01:25:21 ID:brFdHCDl0.net
>>49
それはすごいわ。
あいつら日頃の仕事が技能五輪大会の練習だからな。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d288-QiI9):2020/03/16(月) 01:33:31 ID:dlvQVyAW0.net
溶せつこー、それドロップやない、スパッタや

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ec0-c1Qy):2020/03/16(月) 01:47:50 ID:lJ1YQPTe0.net
工場の耐震補強工事の時に特殊な溶接かなんかですごいらしい溶接のおっさん二人組を呼んでたけど1日10万って言ってた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-kcRn):2020/03/16(月) 02:12:34 ID:FewrvqCjM.net
それ会社にはいる金やろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 02:13:39.91 ID:jU+udbP40.net
溶接は簡単じゃねえぞ
溶かしてくっ付けるだけならバカでも出来るけど熱で金属は歪むからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 02:16:19.20 ID:w//EzDqV0.net
>>102
ここ10年20年の間に問題になったみたい
ちっさい事業所では知らなかったり直ぐに病になるわけじゃなからみたいな理由で防塵マスク着用させてない
俺も昔工業高で実習あったけどヤバイものなんて教わらなかった

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c7-FfQu):2020/03/16(月) 02:21:57 ID:DvzzXbx10.net
建機系の期間工とかはこれがないと話にならんよね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-bdxf):2020/03/16(月) 02:40:31 ID:M4OT4VPMa.net
少々サラリー増えるくらいで糞みたいな日々過ごしたくないわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8da6-drwQ):2020/03/16(月) 02:43:17 ID:ISVSRE3H0.net
棒が母材にひっついて焦るよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e05-9blg):2020/03/16(月) 02:52:26 ID:xLEvuv4o0.net
>>94
鍛冶工は一点見つめてるだけの仕事だから
コミュ障のケンモメン向きだよ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82c4-Zv6Q):2020/03/16(月) 03:28:14 ID:kZgN5YCi0.net
>>19
太陽電池+液晶なゴーグル?あるけど、いっその事カメラ+液晶モニタで
完全に間接的に見る様にしたら駄目なのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8288-cxwS):2020/03/16(月) 03:53:05 ID:Adk4M67f0.net
イッポンダタラかよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 05:07:21.26 ID:BUiaF6FqM.net
>>118
Windows MRっていうオープン規格のカメラ付きVRゴーグルがあるから可能

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-ZEhh):2020/03/16(月) 06:21:36 ID:WrW3KOUE0.net
>>112
バカしかいないじゃん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-bBU9):2020/03/16(月) 11:21:04 ID:MhxNPuo/d.net
溶接工たち

http://blog-imgs-56.fc2.com/k/a/i/kaigainohannoublog/eclipses.jpg

総レス数 122
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200