2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本書紀、極光観測を記録していた [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-i6JQ):2020/03/16(月) 07:48:50 ?PLT ID:x9XABiZmd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
聖徳太子オーロラを見た?
飛鳥時代、夜空に赤い扇形

2020/3/16 00:08 (JST)3/16 00:17 (JST)updated
©一般社団法人共同通信社


 キジが尾羽を広げたような扇形の赤いオーロラを聖徳太子が見たかも―。
国立極地研究所、国文学研究資料館などのチームが15日までに、飛鳥時代に現れたオーロラを歴史書「日本書紀」が記録していたとする分析を発表した。
日本で最も古い天文現象の記述として知られるが、彗星との解釈もあって決着がついていなかったという。

 片岡龍峰・極地研准教授(宇宙空間物理学)は「巨大で明るい扇形オーロラは真夜中前に現れることが多い。驚いた人々が天の使いともされるキジの美しい尾羽に例えたのだろう」としている。


https://www.47news.jp/national/science-environment/4616830.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-lwjI):2020/03/16(月) 07:49:29 ID:CwtHnhm5d.net
そもそも聖徳太子は実在する人間なんですかね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8512-HuRJ):2020/03/16(月) 07:50:09 ID:OvA69MNN0.net
見えるわけねえじゃん
大体空ばっか見てるわけでもねえだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sda2-dByb):2020/03/16(月) 07:54:53 ID:sr3x2QJvd.net
いわゆる聖徳太子は権威付けのために作られたイメージって風潮なのに、
そのイメージ戦略をまた広めるんか

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200