2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インクジェットを卒業してモノクロレーザープリンターを買おうと思う、キヤノンとブラザーどっち買えばいいんだ? [302521845]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2c2-XZKN):2020/03/16(月) 12:58:14 ?2BP ID:znJjWvLp0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/bIUy8HW.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM16-eM9R):2020/03/16(月) 12:59:03 ID:wA+XRPSOM.net
ブラザーの2375買おうと思ってたのにここ数週間でメキメキ値段上がって詰んだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1c7-QJ/f):2020/03/16(月) 12:59:15 ID:HrB+I7vu0.net
利口だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4699-u6M/):2020/03/16(月) 12:59:25 ID:QKLvpv/j0.net
ドライバの作り込み考えたらキヤノン一択

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-BdLe):2020/03/16(月) 12:59:44 ID:107hv3+Qr.net
プリンターは新品の方が良いだろ
https://s.kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec101=8

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 698e-RUOi):2020/03/16(月) 13:00:03 ID:jng6e+h/0.net
カラーレーザーでいいだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 021d-drwQ):2020/03/16(月) 13:00:17 ID:YskMlqQ/0.net
NEC

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5174-veCE):2020/03/16(月) 13:00:54 ID:99iZXv1E0.net
モノクロで文字が出ればいいなら
安いブラザーでいいよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4288-K6Eg):2020/03/16(月) 13:01:18 ID:hJu6lxho0.net
ブラザーのFAX付きが優秀なんだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-JJJ8):2020/03/16(月) 13:02:36 ID:m2a6Q9Gna.net
え、hp

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa09-VzgP):2020/03/16(月) 13:02:49 ID:GPdM/+3/a.net
モノクロでもレーザーはトナー高いしメンテナンスキット高いし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85c7-gN7l):2020/03/16(月) 13:03:22 ID:UXD9CO0U0.net
OKIの安いカラーでええやん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-vB6z):2020/03/16(月) 13:04:19 ID:tQubpQgy0.net
キヤノンの方が小さいプリンタあるな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-l24Y):2020/03/16(月) 13:05:49 ID:oCDuXXRx0.net
NECのがアホみたいに安く売ってるからそれ買ってトナー切れた買い替えて本体は中古で売るっての繰り返してる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61c4-R/wk):2020/03/16(月) 13:06:42 ID:mH9FK6O20.net
今こんな安いんだな
トナーが糞高そうだけど実際どうなん?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp91-LFS0):2020/03/16(月) 13:07:15 ID:tU05pRrKp.net
モノクロはやめとけ
絶対使わなくなる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-JJJ8):2020/03/16(月) 13:08:38 ID:m2a6Q9Gna.net
安物でいいならコピーとの複合機が良かったよ
コピー自宅にあると便利ね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-LpqU):2020/03/16(月) 13:08:43 ID:CQpKttg6d.net
そんなに印刷しないやつはブラザーでいいの?
カートリッジ商法嫌でダイソーの使ってるんだけど画質がひどいし蒸発してんのか全然印刷してないのにインク残量がすぐ無くなる
エコタンクモデルは本体が高いんだよなぁ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-oMve):2020/03/16(月) 13:10:02 ID:LxmSTsy2a.net
FAXも使うならブラザー一択

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp91-y3R+):2020/03/16(月) 13:11:17 ID:lhWbURu6p.net
両方を仕事でヘビーに使った俺が言うから間違いない
ブラザー一択だよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-ijWZ):2020/03/16(月) 13:11:55 ID:QhkEmWgx0.net
ヨシダヨシオが言ってたけど
いうほどモノクロレーザーの運用コストが安いわけではないらしいな

単色インクジェット作ってくれればいいのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-drwQ):2020/03/16(月) 13:13:13 ID:z1OC3q+70.net
NEC使ってるけど思ったほど大きくもないし不満はない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-vB6z):2020/03/16(月) 13:13:43 ID:tQubpQgy0.net
今は1万くらいで買えるやな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-ZEhh):2020/03/16(月) 13:13:59 ID:dBqtrq4Ba.net
レザーはキヤノンがいいぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-vB6z):2020/03/16(月) 13:15:13 ID:tQubpQgy0.net
>>18
たまにしか印刷しないなら詰まらないレーザー一択やぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edc7-g9+3):2020/03/16(月) 13:15:24 ID:hGCrFzrQ0.net
LBPで年賀はがきって相変わらずダメ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9183-vLrg):2020/03/16(月) 13:17:10 ID:nOCv96MS0.net
仕事で印刷しまくってたどり着いた答えはブラザーの安いモノクロレーザーに互換トナーが最強
純正トナーは高いしコスパ悪い
壊れたら本体安いし買いなおせばいい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM96-53Ds):2020/03/16(月) 13:17:37 ID:gMnYkVKCM.net
>>1
ゼロックス

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee26-X3me):2020/03/16(月) 13:19:05 ID:qd/9qn+y0.net
NECのモノクロレーザー、印刷の時に
ギアの音?の爆音がして印刷もおかしいんだが
どこのギアが悪いんだ 油射せば治るか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 91c0-gja5):2020/03/16(月) 13:21:07 ID:k+z8m9KH0.net
NECかブラザー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd02-lXRg):2020/03/16(月) 13:21:27 ID:7KYESWiLd.net
>>16
カラーレーザーこそ使わなくね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5174-veCE):2020/03/16(月) 13:21:30 ID:99iZXv1E0.net
>>26
構造上苦手だよ
オンデマンド印刷屋とかコストコに頼むが良い

そのためにインクジェット買うなんてもったいない!
アマチュア写真家とか萌え絵をアウトプットしたいひと向け

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06ca-9blg):2020/03/16(月) 13:22:07 ID:PqwfFrO70.net
>>26
エプソンのモノクロレーザー使ってたけどトナーが入手困難になったから
キヤノンのモノクロレーザー買ったんだけどハガキにまともに印刷できない
ただのはがき汚し機で後悔している
もしかしてキヤノンのレーザーって温度低いのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12e9-drwQ):2020/03/16(月) 13:22:26 ID:igxQhpGd0.net
最近買い替えたら純正トナーが1万近くしてびっくり
ずいぶん高くなったなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6962-hmAI):2020/03/16(月) 13:23:08 ID:ATj/ftjt0.net
>>16
10年以上モノクロレーザー使ってるで
仕事にも使ってるからってのもあるけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82de-drwQ):2020/03/16(月) 13:23:16 ID:z1OC3q+70.net
インクジェットの複合機(スキャナーで使う)とNEC MultiWriterの2台持ち
トナー切れで本体ごと買い替えようと思ったらアマゾンでトナー安く買えたから
本体ぶっ壊れるまで使い続けるだろう
バーコード印刷する用途があるけどインクジェットと比べて出来上がりが全然違う
たまに使ってもインクの固まりもなく立ち上がりも印刷も早くて快適

カラー印刷する必要あったらコンビニ行くわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e5d7-drwQ):2020/03/16(月) 13:24:45 ID:FQ+Wuj/n0.net
ブラザーの丸っこい時代のをまだ使ってるけど現役だわ、それ以前のインクジェット時代は金を無駄にしただけだった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-CGCv):2020/03/16(月) 13:30:42 ID:iTR1Qxe10.net
月にA4数枚しか使わないから買ったときのトナーのままで10年持ってるブラザー

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-HFzM):2020/03/16(月) 13:33:55 ID:a/OJ8oJMM.net
インクジェット

モノクロレーザー

コンビニプリント

この順で落ち着いた。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 13:35:40.62 ID:wm1J/lAF0.net
キャノンのモノクロレーザーなら互換トナーが1000円

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 13:35:46.84 ID:hGCrFzrQ0.net
>>32 >>33
昔より技術上がって対応できてるのかと期待したけどまだダメか残念 thx

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 13:41:51.00 ID:VwWauQsLd.net
インクジェットって未だにクソなの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-X3me):2020/03/16(月) 13:51:23 ID:q9ZHmnD8r.net
このご時世に何を印刷するの?
週1以下の頻度ならコンビニプリントでいいだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa8a-poQv):2020/03/16(月) 13:54:30 ID:N13twFPGa.net
Canonダメダメだったからnecに替えて快適
カラーレーザーだけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85ae-Q/ZL):2020/03/16(月) 13:54:34 ID:zC0ldXfG0.net
>>43
マジで1日平均10枚刷らない奴はコンビニで十分ですわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8274-Q7Ng):2020/03/16(月) 13:56:03 ID:dlIejCiD0.net
ヨシダがすすめてたやつ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sda2-UohJ):2020/03/16(月) 13:56:35 ID:G6LPG0Eud.net
本気で使うならキヤノンかHPの二択しかない
家庭でとりあえず動けばいいならどこでもいいからその時安いの買っとけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee94-qZv6):2020/03/16(月) 13:58:18 ID:WPB4oSnL0.net
HAY!!YOH!!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd2-6Bow):2020/03/16(月) 13:59:05 ID:zBt07rIZM.net
ブラザー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c2bb-fbqS):2020/03/16(月) 13:59:19 ID:8w7z3Ysc0.net
PX-K150

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 13:59:56.11 ID:zBt07rIZM.net
>>18
アマゾンでリサイクルトナーが安い
1600円で1000枚以上印刷できる
ブラザーならね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 14:00:14.07 ID:XboonHgsa.net
プリンターって三回買ったが結局埃まみれになって全然使わないままインク切れてぶっ壊れてる…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee3d-Ia7U):2020/03/16(月) 14:02:35 ID:PeBjYYiA0.net
頑丈すぎるブラザーがおすすめ
モノクロレーザー界のAK47だよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9de-FDzx):2020/03/16(月) 14:03:46 ID:gdVOEBtK0.net
エプソン

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-WzW2):2020/03/16(月) 14:07:31 ID:zspxpO5/M.net
おれはキヤノンにした
リサイクルトナーが安いから

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMa5-1aDV):2020/03/16(月) 14:16:26 ID:393ak6xOM.net
>>33
ブラザーのははがき送りいいけど反るから裏を印刷するときかなりしごかないと
で、ウェブポになった高いけど綺麗葉書には一切触らない、一枚づつコメント入れるの簡単

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 14:31:58.89 ID:DuhJbZO+0.net
トナーは捨てるのにも金取られるからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01ed-bV+2):2020/03/16(月) 14:36:50 ID:pBRycYiO0.net
キヤノンのインクジェット複合機仕事でも使ってるが
印刷がまだらになって使い物にならん
まだ3年も使ってないのにこれだ解決方法あるの?
レーザーでそういう問題起きないならそっちにしたいんだがどうなの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8562-hmAI):2020/03/16(月) 14:39:24 ID:ZFb3I7kE0.net
リコーの業務用モノクロレーザーが8000円で投げ売りされてた時に買ったけど
もう8年近くなるけれど未だに付属トナーが切れてない
ランニングコスト安すぎて驚く
ちなみにその前はブラザー使ってたけどサービストナーよりも先に
ゴムローラーが劣化して紙詰まり始めたからそのまま捨てた

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6910-FfQu):2020/03/16(月) 15:03:19 ID:Um5xCWNc0.net
色んなメーカーの複合機使ったけど個人的にリコーが一番使いやすいと感じた

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c630-9blg):2020/03/16(月) 15:08:31 ID:jK0vufRl0.net
コンビニレーザー(複合機)じゃだめなのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7de2-Kxkv):2020/03/16(月) 15:44:46 ID:/9yI9bbG0.net
レーザーはゴミ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 61e0-gSpd):2020/03/16(月) 16:29:34 ID:RjFQHHXf0.net
仕事で使ってるからゼロックス

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200