2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女性がフェミニズムに目覚めるきっかけ第一位「若さを失い、モテなくなった」これマジ? [298194473]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee50-3HA0):2020/03/16(月) 19:20:10 ?2BP ID:PGuEBbnB0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
私たちを幸せにするフェミニズム【山内マリコ&柚木麻子対談】
なぜ煌めく女性作家ふたりはフェミニスト・田嶋陽子氏にたどり着いたのか。
https://www.elle.com/jp/culture/career/g30292520/feminism-makes-us-happy-vol1-mariko-yamauchi-vs-asako-yuzuki-191227/

山内: 私だってフェミに目覚めたの28、9の時だもの。

柚木: やっぱり震災がきっかけ?

山内: ううん、年齢。25歳までは恋愛第一の、普通にミソジニーが入った、男性社会に適応した女子でしかなくて。
彼氏がまったくいないっていう状態があんまりなかったんだけど、25歳のときに一人で上京してからはニートみたいな生活だったし、パッタリ恋人ができなくなった。
そこではじめて、自分が恋愛弱者になったことを思い知った。それまでは、自分から告って付き合うような、主体的な恋愛ができていたのね。
でも25歳を越えるとどうしても結婚を意識するようになる。そしたら、男性に「選ばれ」「告白され」「付き合ってもらい」「結婚してもらう」という、受け身にならざるをえなくなって……。
それってものすごく弱い立場じゃん! って自覚していったの。結婚について考えると、否応なしにフェミニズム開眼するよね。
結婚って女性差別そのものだから。田嶋先生も言っているけど、結婚は「女の人が奴隷船に乗る」ってこと。
それが甘くかわいくコーティングされてるだけなんだよね。

総レス数 224
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200