2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

死者42人、賑わう街がゴーストタウンに…本紙シアトル通信員による現地レポート「シアトルは、米国のコロナ感染グランドゼロの地」 [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6178-i+Cf):2020/03/16(月) 21:23:58 ?2BP ID:L3mfSC7Z0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
死者42人、賑わう街がゴーストタウンに…本紙シアトル通信員による現地レポート「シアトルは、米国のコロナ感染グランドゼロの地」

https://news.livedoor.com/article/detail/17973983/

 新型コロナウイルスが蔓延する米国で全体の3分の1を占める42人の死者が出ている西海岸のワシントン州。

米大リーグのマリナーズが本拠地を置く最も大きい街シアトルは、いつもは賑わう街中が今やゴーストタウン化、「アメリカのコロナウイルスのグランドゼロ」と揶揄されているという。

そんな事情を、現地在住の秋野未知通信員がリポートした。

 新型コロナウイルスの感染が拡大する中、アメリカが国家非常事態宣言を出してから3日が経ったシアトルの街は、ゴーストタウンのようだ。

 感染拡大の波をなだらかにするために、「他人との距離をとる」という「ソーシャル・ディスタンシング(Social distancing)」を合言葉に、

国と自治体が一斉に学校、図書館、裁判所などの閉鎖に踏み切り、15日にはワシントン州の「すべての」レストラン(テイクアウトと配達は可)、バー、映画館やライヴハウスなどのエンタメ施設が閉鎖(期間は未定)となった。


https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/6/1627f_60_596d4152_5116a5f2.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d74-FfQu):2020/03/16(月) 21:24:22 ID:JEBnuJXr0.net
アメリカの名古屋

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6178-s8xi):2020/03/16(月) 21:24:32 ID:L3mfSC7Z0.net
 アマゾンドットコム、スターバックス、マイクロソフト、グーグル、フェイスブックなど世界経済を牽引するグローバル企業の本社や支社が立ち並ぶシアトルのダウンタウン。

各社でテレワークの導入が開始された3月第1週から人々の姿が極端に減ったが、非常事態宣言発令後はさらに人の姿が見られなくなった。

 シアトルのランドマークであるスペースニードル・タワーなどの観光地や美術館も閉鎖され、普段は人々がごった返して歩けないほど人気のパイクプレース・マーケット公設市場もガランとしている。

 もちろん、開幕が延期された大リーグ、シアトル・マリナーズの本拠地球場の周辺にも当然ながら誰もいない。

 通勤者がいなくなり、公共交通機関も空いている。車内は毎日隅々まで消毒を徹底していると発表されているが、

公共交通機関という「ソーシャル・ディスタンシング」を最も取りにくい場所に身を置くことを避けるべく、どうしても外出する必要がある人は自家用車や自転車を使うか、あえて徒歩で行くなど工夫をしている。普段は渋滞で知られる高速道路も、ガラガラだ。

 地域により期間が異なるが、学校は「とりあえず4月24日まで休校」が多く、企業のテレワークは「3月末まで延期するかどうか判断」と発表している。

トランプ大統領も宣言時に「これからの8週間が何より大事だ」と述べたことで、市民は「最低2か月は家から出なくても暮らせるように」と、スーパーマーケットでの買い物に余念がない。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6178-s8xi):2020/03/16(月) 21:25:17 ID:L3mfSC7Z0.net
 食べ物を取り分けるトングなどからの間接接触を避けるべく、スーパーマーケットでも惣菜コーナーやビュッフェに近づく人もほとんどいない。

多くのレストランなどの飲食店は閉店の危機に追い込まれ、多くの店舗が「とりあえず2か月間の閉店」の案内を出している。

 現状では商品が売り切れても翌朝には入荷されるが、生産と流通がどれくらい継続するかがわからないため、市民は「念のための準備」の買い溜めに走っている。

感染拡大を緩やかにし、米国の医療崩壊を阻止するための自宅待機と説明されているため、パニックにはなっていない。

むしろ、「アメリカのコロナ感染グランドゼロの地」であるシアトル周辺の人々は、個々の状況や感情論差は別として、国の処置に納得して従っているように見える。

 これは、「従わなければ、自身が感染した場合にきちんとした治療が受けられない」と、多くの人がこの状況を「自分ごと」として受け入れているからではないだろうか。

 国保がないアメリカでは被保険者が多く、文字どおり死にそうになるまで病院にいかない人が大勢いるため、トランプ大統領が「最大500億ドル(約5兆4000億円)の連邦政府予算を検査や治療の拡充に充てる」と発表したのは、

そうしなければ誰も検査を受けないという懸念があるからだろう。

 車に乗ったまま検査を受けられるドライブスルー方式の臨時検査場が早々に設置されたが、外出すれば感染の可能性が増すからと、私も含めて人々は「とにかく、ソーシャル・ディスタンシング」を合言葉に、

食料品とインターネットが確保された家の中に引きこもっている状況である。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6178-s8xi):2020/03/16(月) 21:25:37 ID:L3mfSC7Z0.net
以上です

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c7-i0Mb):2020/03/16(月) 21:25:49 ID:H3BXzrEB0.net
>>1
なんで日本はこれが出来ないんだろうな?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c5-Dz6d):2020/03/16(月) 21:27:35 ID:ts9IzHLQ0.net
>>6
しなくても感染が抑えられているからでしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e5-yhz0):2020/03/16(月) 21:28:40 ID:sBYwye+V0.net
アメップすげえな。本気やん
そら株も下がるわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda2-Kxkv):2020/03/16(月) 21:31:20 ID:R10cGoFkd.net
束縛嫌うアメリカ人がちゃんと政府に従うのが意外だわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eec7-M7Q/):2020/03/16(月) 21:32:05 ID:2eQNdtS90.net
>>7
キチガイ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1de-drwQ):2020/03/16(月) 21:35:08 ID:TJPd+ZJj0.net
いちいちかっけえな
トンキンもグランドゼロ目指せよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dc7-RVNe):2020/03/16(月) 21:36:29 ID:ZYrdSDVB0.net
>>11
グラウンドゼロになってもJR運行してくれるかな
止められると出勤できなくて困るんだけど

総レス数 12
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200