2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イーロン・マスク「スターリンクは天文学に影響しないよ」 天文学者「死ね」 [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-Skbl):2020/03/16(月) 23:12:45 ?PLT ID:HNSBL89j0.net
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
「スペースXの人工衛星は天文学へ影響しない」とイーロン・マスクは言うが、天文学者は打ち上げの停止を要求している
Isobel Asher HamiltonMar. 15, 2020, 07:00

https://www.businessinsider.jp/post-209201

イーロン・マスクのSpaceXは、スターリンク計画で数万基の人工衛星を宇宙に打ち上げようとしている。
スターリンクの目標は、この衛星群で世界中のユーザーに高速インターネットを提供することだ。
天文学者は、衛星群が天文研究に被害を与えかねないと懸念を表明している。
マスクは3月9日、スターリンクは「天文学的な発見にはまったく影響を与えないと確信している」と述べた。
ヨーロッパ南天天文台による最近の研究は、これが事実ではないことを示唆している。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-dGF7):2020/03/16(月) 23:15:16 ID:q58WcQ5p0.net
どこでもインターネットに繋がるなんて素敵じゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-RdYd):2020/03/16(月) 23:18:40 ID:12rqr/AxM.net
天文学って必要な学問なの?
望遠鏡覗いて新しい星見つけたとかやってるイメージ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858e-JJJ8):2020/03/16(月) 23:18:57 ID:oBCsDEYD0.net
衛星は天気に致命的だからイリジウムの失敗で終わっといて欲しい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0105-kabR):2020/03/16(月) 23:19:09 ID:nuTICJn/0.net
天文学者は何が気に食わないんだろう?
人工衛星が天文学の研究の邪魔になるってどゆこと?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 858e-JJJ8):2020/03/16(月) 23:20:14 ID:oBCsDEYD0.net
KDDインマルサットオペレーターの清水です

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-am+1):2020/03/16(月) 23:21:43 ID:HNSBL89j0.net
>>5
既にこんなかんじ
https://www.astroarts.co.jp/photo-gallery/data/OITA9565/58913.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79c5-R/wk):2020/03/16(月) 23:23:04 ID:qzI2YH7P0.net
>>5
電波天文学とか

新星とか彗星を自動撮影と過去ログデータ参照で見つけるやつにも、メッチャ邪魔になりそう。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a1de-pUvF):2020/03/16(月) 23:23:23 ID:dpc5IWuA0.net
>>5
写真撮る度にこいつらが打ち上げた衛星が写りまくるから邪魔

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e01-V+Ey):2020/03/16(月) 23:23:53 ID:3hQWpka10.net
なぜ宇宙望遠鏡に投資をしないのか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/16(月) 23:25:03.65 ID:a609iU8Da.net
>>10
宇宙より地上の大口径望遠鏡の方が適した観測もある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8d-ovKQ):2020/03/16(月) 23:42:05 ID:FHYFdt+tM.net
板垣に超新星ぶつけられそう

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200