2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プログラミング】 マイクロソフト「Visual Basic.NET」言語としての発展は終了と宣言 [811571704]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69a0-r34v):2020/03/17(火) 08:36:27 ?2BP ID:LJBSaxdH0.net
sssp://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
「Visual Basic」は.NET Coreでもサポートを継続 〜ただし、言語としての発展は終わり
.NET Framework/.NET Core双方でのVB互換性を重視
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1240998.html
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1240/998/image1.jpg

米Microsoftは3月11日(現地時間)、公式ブログ“Visual Basic Blog”で、
「.NET Core」における「Visual Basic」(以下、VB)の対応方針を発表した。
それによると、「.NET 5」以降、以下の分野でVBのサポートが継続されるとのこと。

Class Library
Console
Windows Forms
WPF
Worker Service
ASP.NET Core Web API

 しかしその一方で、VBを言語として発展させていく予定はないという。
今後はWindows専用の古い「.NET Framework」版VBと、クロスプラットフォーム対応の
新しい「.NET Core」版VBの互換性維持を優先する。そのため、将来「.NET Core」に
新しい機能が追加されても、VB言語の仕様変更が必要なものはサポートされない可能性がある。

 もっとも、VBを利用する開発者で重視されているのは互換性なので、このことはあまり
問題にならないかもしれない。また、「Visual Studio」プラットフォームの強化は今後も継続されるが、
C#を含む.NET言語向け改善はVBでも享受できる。たとえば、AI技術ベースのコーディング支援機能
「IntelliCode」はVBでも利用可能だ。

 執筆時現在、VBの最新版は「Visual Studio 2019」v16.0以降で利用できる「Visual Basic 16.0」。
「Visual Basic 16.0」はVBランタイム(microsoft.visualbasic.dll)の機能を.NET Coreへ移植することに
重点を置いている。VBランタイムの多くはWinFormsに依存しているが、今後のバージョンで.NET Coreにも
追加されていくという。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5110-d4WO):2020/03/17(火) 08:38:25 ID:8Avyfrsl0.net
ここまで、VBとVBAだけで頑張ってきたのに

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-IeBy):2020/03/17(火) 08:39:04 ID:G1WvQGxya.net
新しく覚えることがなくなるのは逆に嬉しいが 日本での需要は消えないだろうし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1272-JSup):2020/03/17(火) 08:39:23 ID:ByTb2yF50.net
vbaはいつになったら.net相当になるんですか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 08:43:44.33 ID:hv9ag1nv0.net
Vbaはあのままでいいからエディタの改善はよ急げ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe9-NhlJ):2020/03/17(火) 08:45:04 ID:4rMNJ5NuM.net
LINQできるんだっけ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 08:51:26.04 ID:bT01atQTM.net
中小企業のシステムとかだいたいVBだろ
どうすんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMa2-SmDd):2020/03/17(火) 09:25:49 ID:n7lw4KiaM.net
excelでpython使わせろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-TFHX):2020/03/17(火) 09:31:29 ID:4YvqYVYlM.net
>>8
やりたいことがわからないが
有る程度の事ならExcelでpython動いてるぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 09:38:14.50 ID:rcoQFRTW0.net
まだあったのかよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 09:40:05.68 ID:Qk1CFAH00.net
>>7
言語として発展しないだけだから、これまで通り使っていけるし
仕様変更に振り回されないのでむしろ安心できる
というかずいぶん前から発展はしてなかったし
VBユーザーは言語の進化を望んでない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 09:41:11.24 ID:51g/v+Ge0.net
VB.NETとかC#とそんなに変わらんかったしな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8208-R/wk):2020/03/17(火) 09:44:58 ID:vLBs/Mr+0.net
なんか今更かも知らんが
powershellってスゲーなっ
義務教育に取り入れれば?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09e2-IUCd):2020/03/17(火) 09:52:49 ID:k2MKXU/o0.net
VB.NET使ってる層なんていくら新しい機能追加しても絶対に使わないだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-/lAi):2020/03/17(火) 10:31:13 ID:d+UWzc5Ma.net
プログラム勉強しようとしても
あれが必要これが必要と結局わけがわからない
セットになってて始めるのに簡単な言語は何があるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd2-SmDd):2020/03/17(火) 11:10:08 ID:ChULvXgkM.net
導入がかんたんなのはC#
VisualStudio入れるだけだから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-/lAi):2020/03/17(火) 11:14:30 ID:d+UWzc5Ma.net
ありがとう
調べてみます

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8630-oAHR):2020/03/17(火) 11:42:36 ID:7AISfozp0.net
前にもスレ立ってたな
VBって人気ないのかね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5143-WQ79):2020/03/17(火) 11:45:59 ID:V3RfOO0T0.net
どことは言わんがようやくどこかの病院の悪夢が終わるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-IeBy):2020/03/17(火) 11:51:03 ID:G1WvQGxya.net
>>11
これ 簡単なのに国内需要があるのがVBのいいところ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69ec-ZW3Z):2020/03/17(火) 15:03:07 ID:bOnrGHOR0.net
Nullable入れないのかよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d8c-1DM3):2020/03/17(火) 19:20:47 ID:QBU0x3aj0.net
やっとか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee26-G1IF):2020/03/17(火) 19:26:38 ID:TdPAHd970.net
今の仕様でも十分使えるからな
Cで書かれたオープンソースのトリプルDESの実装を業務で必要があったのでVBに移植してみたが問題なく動いたわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee10-Ix3N):2020/03/17(火) 19:27:51 ID:bvhZYWLZ0.net
遅すぎるわ
サッサとトドメをさせ
明日でも良いぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee26-G1IF):2020/03/17(火) 19:30:07 ID:TdPAHd970.net
>>24
書き方が悪いだけじゃないのw
中間言語になったら基本的にはC#と同じなんだが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ee26-G1IF):2020/03/17(火) 19:31:28 ID:TdPAHd970.net
ああ、速度じゃなくて終了したのが遅すぎるって話ね
脊髄反射してしまったわ

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200