2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年金も障がい者給付もナマポも全部ベーシックインカムに一元化してしまえばいいのではないだろうか [792931474]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c627-LRCv):2020/03/17(火) 17:48:26 ?2BP ID:OFh57VMW0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/mi.gif
ベーシックインカムとは何か? なぜ、いま議論が盛り上がっているのか?
https://plaza.rakuten.co.jp/takatama1122/diary/202003170013/
ベーシックインカム(BI)が注目を集めている。フィンランドでは、2017年1月1日から2年間にわたって2000人の失業者を対象に
毎月560ユーロ(約6万8000円)を無償で支給するというプログラムを開始した。国内でアクセスが殺到し、大変に反響が大きかった実験4カ月目の
経過報告記事によると、受給者の中にはすでにストレスの軽減が見られるケースもあるという。

そもそもベーシックインカムとは何か?
なぜいま話題になっているのか?ここで改めて、ベーシックインカムの基礎知識から最新情報までをまとめてみた。

続く

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 627e-RcfP):2020/03/17(火) 17:49:05 ID:kRrckumZ0.net
コロナ期間にお試しでやるのもいいだろう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c627-LRCv):2020/03/17(火) 17:49:07 ?2BP ID:OFh57VMW0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mi.gif
>>1
ベーシックインカムとは何か?
ベーシックインカムとは、「政府がすべての人に必要最低限の生活を保障する収入を無条件に支給する制度」
と定義される。つまりは、政府からタダで毎月もらえるお金だ。


生活保護や負の所得税(ネガティブ・インカム・タックス:ある所得の水準に達していない人に対して
税を還元する仕組み)などの他の社会保障との違いは、貧困対策ではないため、給付条件はなく誰でももらえるということ。

無条件で支給することによって社会保障制度をシンプルにし、行政上のコストを削減する。
同時に、無条件という特徴は受給者に「政府からの施し」という劣等感を感じさせないという利点もある。

共産主義的な施策とも違う。所得の再分配制度の1つではあるが、あくまで支給されるのは生活に必要な最低限度額のみ。
足りないと思う人が働いて稼ぐのは自由であり、市場の原理も残っている。

なぜいまベーシックインカムなのか
なぜ、ベーシックインカムがにわかに注目を集めているのか?
背景には「 AI失業社会」などに代表されるような、近い将来、テクノロジーの進化により労働が機械に置き換わることで失業が急増するとの予測がある。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c627-LRCv):2020/03/17(火) 17:51:13 ?2BP ID:OFh57VMW0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mi.gif
>>3
オックスフォード大学の研究チームは2013年、今後10〜20年間に、アメリカの総労働人口の47%が機械に置き換わる可能性があると発表した。

世界銀行の調査では、OECD諸国で平均57%の雇用が自動化によって影響を受ける

世界銀行の調査では、OECD諸国で平均57%の雇用が自動化によって影響を受ける。赤く色がついた部分が影響を受ける割合。

https://i.imgur.com/IjzWFxV.png
提供:CitiBank/WorldBank via Statistica

その中には、製造業などの単純労働だけでなく銀行員、ファイナンシャルアドバイザー、コンサルタント、法律家といった知的労働も含まれている( 3月30日掲載の記事より)。

機械化によって人の仕事がどの程度奪われるのかについては、まだ未知数だ。
だが、少なくない仕事が置き換わることは確実な時代に、私たちはどんな仕事で稼ぎ、政府は社会保障制度をどう維持するのか?
1つの答えとして浮上してきたのが、ベーシックインカムだ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-muDs):2020/03/17(火) 17:51:28 ID:wgZiHfJa0.net
引退しても上級国民は上級国民なんで

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51e8-7v2l):2020/03/17(火) 17:52:23 ID:UHL//Wep0.net
新自由主義やね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c627-LRCv):2020/03/17(火) 17:52:46 ?2BP ID:OFh57VMW0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mi.gif
>>4
自動化される可能性が高い職業のリスト
オックスフォード大学が調査した、機械化される可能性の高い職業のリスト。
職業は上から、職業は上から
loan officers - 融資担当者、
Receptionist and information clerks - 受付係・フロント係、
Paralegals and legal assistants - パラリーガル・弁護士補佐、
Retail salespersons - 小売店販売員、
Taxi drivers and chauffeurs - タクシードライバー・運転手、
Security Guards - 警備員、
Cooks, fast food - ファストフードの調理師、
Bartenders - バーテンダー、
Personal financial advisers - 個人向けファイナンシャルアドバイザー、
Reporters and correspondents - レポーター・特派員、
Musicians and singers - ミュージシャン・歌手、
Lawyers - 弁護士

提供: Business Insider

すでに失業率の高さが社会問題化しているヨーロッパ諸国には失業者向けの社会保障制度がある。
しかし、その制度はあまりに複雑で多層的、さらに受給条件も年々厳しくなっている。
仕事に就くと恩恵を受けられなくなってしまうため、低収入で短期の仕事に就きたがらないという問題が生じている。

ベーシックインカムは就業による支給打ち切りの心配がない。たとえ低収入の仕事であっても失業者は気軽に次の仕事に就くことができ、
企業も雇用調整が容易になるため、失業率の抑制、雇用の流動化、新産業の創出などといった効果が望める。

日本では、まだベーシックインカムの議論はほとんどないに等しい。

だが、2033年に人口の3人に1人が高齢者となると言われる日本こそ、導入を検討する価値があるのではないか。
若者世代が高齢者を扶養する現行の「世代間扶養」の年金制度は、このままでは立ち行かなくなる。
働く意欲や体力のある高齢者には短時間労働などでも働いてもらうという「世代間の所得と労働の再分配」という点からもベーシックインカムの導入を考える必要はないだろうか。

いかそ(おわり)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-rgkP):2020/03/17(火) 17:53:07 ID:4s0b7+qSr.net
AI, BI, CI, DI, EI, FI, GI, HI, II, JI, KI, LI, MI, NI, OI, PI, QI, RI SI, TI, UI, VI, WI, XI, YI, ZI

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c7-nfNF):2020/03/17(火) 17:54:15 ID:Ye/gf7EW0.net
全部楽になる薬を与えて処理するのが適切だよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 61bf-9blg):2020/03/17(火) 17:56:12 ID:jBCeWBev0.net
山本が言うには「それを理由に他の保障が削られる可能性がある」とのこと
社会保障費ガンガン削ってる現政権と7年戦ってきた彼のいう事には説得力がある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa8a-FfQu):2020/03/17(火) 17:57:12 ID:n2zgQKD5a.net
ガイジと同じ扱いは嫌だとか言うんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMe6-drwQ):2020/03/17(火) 17:58:07 ID:fT/HvchTM.net
日本人が制度設計するんでしょ?行政コスト圧縮目的で市民が受けられるサービス減らす選択にしかならんだろうな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ec5-tAAD):2020/03/17(火) 17:58:26 ID:/8Qo8Bf30.net
購買、消費ロボットとして生きる人生も悪くないだろう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ea-R/wk):2020/03/17(火) 17:58:45 ID:7UBMp7nq0.net
うつ病と自殺は減るだろうな
間違いない

15 :アンドロメダ銀河人 ◆Axof7lQb8CW3 (ワッチョイW 61c5-vaXl):2020/03/17(火) 17:58:45 ID:4afqPtPI0.net
ベーシックインカムいいな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee2d-yNY2):2020/03/17(火) 17:59:20 ID:tbVpcFyF0.net
全世界ベーシックインカム恒久化するべきだろ
人々が生活に不安の無い最低限の生活を送れるなら疫病でも不景気でも耐えられる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ea-R/wk):2020/03/17(火) 17:59:24 ID:7UBMp7nq0.net
手持ちの資産を事業に全部突っ込めるし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ea-R/wk):2020/03/17(火) 18:00:03 ID:7UBMp7nq0.net
タンス預金なんで全部出てくるだろう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c5-8Z6n):2020/03/17(火) 18:00:14 ID:OzTaRGKW0.net
上級が中抜きできないからダメです

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-gN7l):2020/03/17(火) 18:00:29 ID:Xq7+tx7i0.net
わざと複雑化して抜け道知ってる奴だけ美味しい思い出来るようにしてんだから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ee2d-yNY2):2020/03/17(火) 18:01:39 ID:tbVpcFyF0.net
ベッカムで最低限の生活は保障
遊びたい稼ぎたいなら働け稼げ事業起こせ
人間らしい生き方だわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 18:09:08.69 ID:3SeExUDfM.net
医療費とか出ないから貧乏人は生活できないってやつだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 18:10:02.60 ID:7/uvAsrJM.net
日銀が国内の株全て買ってその配当を国庫に入れてベーシックインカムに当てるだけでいいだろ
企業が潤えば年金が増える

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd02-tfaX):2020/03/17(火) 18:15:36 ID:I+OFJpu0d.net
官僚、公務員の仕事や施設を大幅に減らすことができる
財源もそこから出る

でもそんなこと日本の公務員がするわけないから
実現は絶対不可能

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr91-SY/J):2020/03/17(火) 18:27:41 ID:PyXZhSDyr.net
生活保護は医療費自己負担でいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 698b-J3ed):2020/03/17(火) 18:32:17 ID:m3gi/osR0.net
生活保護なくして低所得者に一律5万配れば経済よくなるよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 18:48:54.91 ID:UHL//Wep0.net
>>22
そういうこと。
格差是正にならない

28 :アンドロメダ銀河人 :2020/03/17(火) 18:58:29.11 ID:4afqPtPI0.net
ある程度の資産や収入がある人は支給されなくても良いと思うな
金持ちが生活の必要最低限の金貰っても意味ないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 18:59:50.16 ID:lYYmMZph0.net
ベーシックインカムが良いとかいってる奴はアホだろ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 19:02:57.60 ID:NFmSq4pR0.net
無条件ってすべてが無条件なので金持ちでもあることも関係ないし、医療費社会保障がそれに含むとかそういう条件もない
国民皆保険なくせとか社会保障費抑制とかも別の議論である

財政論としては全部まとめて考えないといけないだろうけどな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM76-vchd):2020/03/17(火) 19:09:53 ID:FQnWhwVEM.net
インカムで支給額減らせば
地方に人が分散すんじゃね?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 19:41:45.56 ID:dVSYrx8y0.net
つか、2年くらい前にAIが全部とってかわるって言ってたくせになーんも変わってないじゃん
しかも変わる気配すら感じない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51e8-7v2l):2020/03/17(火) 19:52:38 ID:UHL//Wep0.net
>>28
そういう国民の個別の事情を管理する仕事を政府が一切やらないことで、
行政の人員削減、コスト削減すれば「小さな政府」になり、 
国民に金を配れる財源が作れるというのがベーシックインカムの理屈

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/17(火) 20:36:46.18 ID:fT/HvchTM.net
小さな政府=歳出カットじゃないぞ
これ大きな誤解で厄介な誤解

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edca-K6Eg):2020/03/17(火) 23:14:05 ID:F3dXVBI20.net
>>29
既に米国その他は経済を回しながらも国民救済するためにコロナ問題が終息するまで国力財政状況関係なくBIを始める準備に動いている様子だけど
日本はどうするのかな、仮に日本がこれまで通りの平常運転で資本主義・競争原理など重視してインバンド頼りな人たち含む企業救済だ消費税0%だ
大減税だやらかしたところで困窮する人たちは今後どうなっていくのかな、これまで通りに底辺はタヒネタヒネなコールされるだけな棄民政策で日本守れるのかな
支那は長年に渡って錬金術で金を生み出してきたから今後も力ある限りはBIという言葉は使わなくても錬金術で金を生み出し続けるだろうし
韓国は国民一人一人が借金漬けでも借金チャラにする徳政令を大胆にやれる国だし、一方で日本は?って事を真剣に振り返って見ないといけないんじゃないかな
資本主義だ競争原理だ何だ平常運転でやってこられたアタリマエを今のコロナ問題期間中もお構いなしに貫いていくって事になったら日本悲惨なことになるよ
日本もBIを準備しつつばら撒き制度の数々の見直しや刑事罰な懲役刑の拘留期間中の囚人に掛かるコストをBIで自腹させる制度にもするとか計画しておかないとダメでしょ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-7DmU):2020/03/18(水) 07:49:17 ID:GaTcMvM00.net
>>29
なんでアホと思うのか理由を書かないと、自分がアホと思われるだけだよ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81ae-44a/):2020/03/18(水) 11:46:14 ID:ptmQmwhI0.net
制度を単純にすると厚生労働省の仕事がなくなってしまう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/18(水) 11:47:44 ID:a9Qm5TYLa.net
多分、庶民が損する方向に働くだろうな
高額療養費制度とかは普通に無くなるだろうし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-AP1B):2020/03/18(水) 11:50:31 ID:4M2pkB4Ka.net
なんか良い事って起きねぇな
人類史全体的に

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ca-AP1B):2020/03/18(水) 15:30:12 ID:/O0cq6B/0.net
今後AI化が進んで奴隷の数が少なくなってもよくなると
次は残す人間の選別だからな
上級しか生き残れないような病気流せばおkよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-brf/):2020/03/18(水) 15:36:12 ID:TnORgqvvM.net
ジャップがやると減額になるだけw

総レス数 41
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200