2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カンニング竹山が予言「まもなくYouTubeは崩壊する!!」「ビットコインと一緒」 [189282126]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-Ae7n):2020/03/18(水) 14:18:27 ?2BP ID:Nb01zrZtM.net
sssp://img.5ch.net/ico/gya-.gif
https://news.livedoor.com/topics/detail/17983224/

お笑い芸人のカンニング竹山(48)が18日、文化放送「なな→きゅう」(月〜金曜前7:00)にゲスト出
演。芸能人が動画配信サイト「YouTube」に続々進出していることについて感想を求められ、
「もうすぐYouTubeは崩壊するよ」と“予言”した。

 竹山は、芸能人がまだほとんど進出していなかった8年前からのユーチューバー。そのベテランとしての経験を踏まえ、「今のYouTuberは、
動画を撮ってYouTubeというサイトに上げて、自分のチャンネルをやってるでしょ? でも5年後ぐら
いに5Gが全国隅々まで整備されると、もう特定のサイトに上げる必要はなくて、誰もがリアルタイムで配信できるわけ」と切り出すと、
「そうなると企業も個人も自分で好き放題に動画を撮って、いわば『自分のテレビ局』から配信する時代になってくるから、
今のYouTubeから広告料をもらって配信するやり方は古くなる」と断言。

 さらに「なんでもそうだけど、みんながやり出した時は終わりなのよ。ビットコインと一緒。あれも俺たちが知った時には、
すでにもうけて逃げちゃってたヤツがいっぱいいたわけ。だから今、
これだけ有名人がやり出してるってことは、たぶんYouTubeは終息に向かってる」と持論を展開した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3382-W/ZL):2020/03/18(水) 14:19:54 ID:bC7VhzLU0.net
youtuberのビジネスモデルが崩壊するだけじゃねえの
おっさんだからプレステ4とドリキャスの区別もついてなさそうな発言
ドリキャスで一番おもしろいゲームはジェットセットラジオだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bdf-23bl):2020/03/18(水) 14:21:20 ID:Dg8FqBdG0.net
プラットフォームとしての強さがわからんのか
ニュースまとめてるだけのヤフーがトップはってるだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-Of23):2020/03/18(水) 14:21:45 ID:xsukUF8od.net
投げ銭だけで稼げるやつならそうするんじゃね以外の感想がない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c7-W/ZL):2020/03/18(水) 14:22:25 ID:4z65y9aE0.net
ふわってぃのこと知らなそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9ac-W/ZL):2020/03/18(水) 14:22:53 ID:/AQ9rE5x0.net
アメリカじゃTV広告がネット広告に費用抜かれた
TVは落ち目、その落ち目の代表に言われましてもね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc7-XzB2):2020/03/18(水) 14:23:56 ID:LW6LRZW80.net
ビットコインと一緒なら復活と終息を繰り返し続けることに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-kpRp):2020/03/18(水) 14:24:44 ID:I3+iKjG8M.net
こいつの予想が当たったことない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc4-ED79):2020/03/18(水) 14:25:03 ID:8Zcd5rHx0.net
衰退はともかくビットコインと比較するのがすげー頭悪そう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Qlya):2020/03/18(水) 14:25:42 ID:nrk069kRa.net
有名なだけのやつがクソつまらんコンテンツを量産し始めたら
つまらんメディアと認識されて終わりだろうなとは思うな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b0c-2t+X):2020/03/18(水) 14:25:58 ID:Zj5YbJyA0.net
芸能人が個人でYouTubeで稼げる様になるとテレビとの関係がって話にはなりそうなんだよな。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-sbPt):2020/03/18(水) 14:26:36 ID:gPEL4cV4a.net
KAZUYAさんに連絡しておくか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-p+gG):2020/03/18(水) 14:27:11 ID:W9QM4WMsM.net
こいつは本当に馬鹿で驚くは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 291c-tCoU):2020/03/18(水) 14:27:15 ID:BAX+j0/w0.net
今のtubeって実質広告代理店なんだけどカネが入るプラットフォームが無かったらどうにもならないじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5997-1G7t):2020/03/18(水) 14:27:26 ID:H9PjkCqp0.net
ヤニカス死ねよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr85-f0Va):2020/03/18(水) 14:27:48 ID:z4RA9M4kr.net
竹山ってほんと馬鹿なんだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-1G7t):2020/03/18(水) 14:28:03 ID:5vC24qc10.net
もう規制だらけで劣化テレビになってるからな
江頭とか面白くないし
崩壊するかは知らんけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b53-W/ZL):2020/03/18(水) 14:29:02 ID:aRgKXtXk0.net
いやテレビにしがみ付いてる芸人に言われても・・・

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa05-W/ZL):2020/03/18(水) 14:29:20 ID:2T1r7nv/a.net
でもどっかにまとまって置いてないとやっぱ不便違う?
それに個人が直接配信した場合広告の仲介するシステムがなくなるから自分で営業する必要がでてくるぜ
やっぱなんらかのプラットフォームは必要じゃないかね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-PUPm):2020/03/18(水) 14:30:07 ID:FxVJbcnTd.net
重要なのは動画資産となるアーカイブであって、配信そのものはそれほど重要じゃない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69f0-xu6+):2020/03/18(水) 14:30:07 ID:4T1WiIOw0.net
テレビの方が危ういだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-ED79):2020/03/18(水) 14:30:32 ID:v8q8aFNI0.net
さては今回の暴落で損したな笑

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-+GaF):2020/03/18(水) 14:30:37 ID:NA9Sba+Za.net
昔からシバターが言ってた
いまさら

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-a8tQ):2020/03/18(水) 14:30:59 ID:0+r3N5+Xa.net
もう定着しすぎてよっぽど新しいサービスがなきゃ衰退するこたないだろ
テレビがまさしくそれだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-AZsn):2020/03/18(水) 14:31:40 ID:+kVBbgmZa.net
崩壊するかもしれないけどそのリアルタイム配信に特化した別のプラットフォームに移住するだけだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-a4PI):2020/03/18(水) 14:31:41 ID:rE/vnlKwM.net
西村のiPhone評思い出すレベル

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:32:14.31 ID:8p4IlBUq0.net
サーバーの知識とか全くないんだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:32:22.64 ID:s3sv7YpT0.net
新規はyoutubeで上げないと誰も見てくれないからいきなり個人の局持っても仕方ないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:32:35.35 ID:1WEwA+ik0.net
皆がやり始めたら終わるって根拠何?
普通にTVの支配以上の存在になってるだけだろ
アマゾン使い始めたら終わるとか言ってるアホ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:32:46.48 ID:fDIfev9Q0.net
たぶん、で保険掛けてるのがダサい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:32:50.84 ID:ohhAwebp0.net
あっちこっちに自分のテレビ局とやらを作られてもね

アプリも使い方も一緒、更新チェックも簡単
YouTubeのがいいじゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:33:14.25 ID:kjZmL5hRp.net
願望

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:33:20.83 ID:6BN0384ld.net
ビットコイン生きてるだろ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:33:20.92 ID:glk73Finr.net
んでテレビに戻るの?ありえんと思うが?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:34:00.92 ID:YKkpoHbD0.net
その前にアベマが死ぬだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:34:09.41 ID:gsCGGmZsd.net
あのー配信すんのにサーバが必要だってこと知らねーのかなこのゴミは

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:34:13.00 ID:idawHRqya.net
むしろそういう初期のカオス状態を経てきての今があるんだよ
言ってる事が周回遅れだわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:34:34.20 ID:eAdMeOXkM.net
1人一個のテレビ局持ってたとして
視聴者は何処でそいつの存在を知るんだ?
結局束ねたり広告主に依頼して広告つけたりする業者は必要なんだから
その先駆者、ましてやGoogleがやってるYouTubeが無くなるわけ無いだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:34:56.40 ID:YtCgz6aU0.net
5Gにどんな夢抱いてるのよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:35:29.41 ID:7wuhboHz0.net
5Gに浮かれてる奴多過ぎだろ
革命じゃねえぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:35:35.83 ID:HkdnXrgfd.net
世論誘導だね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:35:44.17 ID:LTDtw2G70.net
なりません

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:36:17.71 ID:wlP1/WVr0.net
>みんながやりだした時は終わりなのよ。ビットコインと一緒


え?
広告業は注目が集まれば集まるほど繁栄するだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:36:28.16 ID:U6MTRgZJa.net
終わるのはお笑い芸人だけだろ、こいつみたいな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:37:15.42 ID:bx1+1CdF0.net
珍しく一理ある

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:37:34.78 ID:oba5JTmt0.net
まぁ今回の景気後退でGoogleもそんなに報酬出せなくなるとかはありそう
5 gで独立放送局ができるってのもありそうだし、こんだけ生き残ってるタッケーの言葉は重い

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:37:50.24 ID:q+6i4xF+d.net
個人発信して誰が給料くれるんだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:38:03.96 ID:eAdMeOXkM.net
>>43
多分演者側の収益の事言ってるんだろうな
YouTubeそのものが終わると言いながら 
結局儲けが減りますよという事を言ってるその時テレビはもっと減ってるんだが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:38:39.07 ID:37c4EsLb0.net
むちゃくちゃ言ってんなw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:39:07.89 ID:FiRANKGTM.net
自分の発言に責任持てないゴミくず

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:39:17.99 ID:aPf/TzoE0.net
好き勝手あげたとしてどこから金もらうの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:39:34.18 ID:gsCGGmZsd.net
インフラ提供は無料でやれw
流石厚かましい馬鹿ジャップだなw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:39:57.22 ID:DNh4SUqK0.net
5gで誰もがリアル配信できる仕組みって何?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:39:57.85 ID:eATPth+yr.net
これが高卒の限界です

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:40:15.24 ID:eNh0OLNoa.net
もう広告料で抜かれんてんだけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:40:34.47 ID:vkwYUUi6r.net
国や警察や一般市民にとって邪魔な存在だから
暴力団みたいに排除されていくと思う(願望)
街中での撮影、ネットに動画を投稿するという行為

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:41:11.66 ID:NpOwByz70.net
自分のテレビ局がyoutubeチャンネルなのでは?
むしろテレビが終わるでしょ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:41:58.23 ID:12woDa1X0.net
こいつなかなか鋭いこと言うなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:42:06.43 ID:NtU6yMXj0.net
鋭いな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:42:18.78 ID:VatpmTpvM.net
竹山の言うとおりならテレビが先に終了するんじゃないかな。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:42:20.98 ID:4T1WiIOw0.net
所詮テレビなんか出てるバカの考えることだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:42:26.83 ID:CgMdGD4Q0.net
ただの靴磨きの少年理論やんけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:43:55.97 ID:G20f15Hoa.net
>>3
モバゲー、グリーの時代もあったしな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:44:12.91 ID:HXwP6BP9a.net
これは合ってるだろ
通信環境が変われば ビジネスモデルも変わる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:44:40.82 ID:PpH9UevG0.net
ヒカキンやっぱり面白いわ
動画が見やすくて丁寧
なんでそこ撮らないの?っていう不満がない
滑舌もいいし
テレビタレントより優れていると思う

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:44:41.93 ID:jTm3Dfs5M.net
広告つけられないじゃんはい終了

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:44:55.69 ID:qpdWGxXcM.net
5Gの技術について無知なんだけど結局通信は既存のIP網を通るんじゃないの?
そうならこれまでと何も変わらないじゃん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:45:18.61 ID:ZT1FvWaq0.net
みんながやり出したら終わりなのはマジでしょ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:45:30.24 ID:5hMMw9qha.net
確実にそうなるとは言えんが面白い意見だな。
誰でも気軽に企業の広告をうまくはさみ込めさえすれば確かにYouTubeに頼らなくても良くはなりそう。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:45:39.91 ID:zWVg5oyp0.net
配信もyoutubeでできるんだが?
つーか最大手なんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:45:53.09 ID:jTm3Dfs5M.net
>>68
面白くない奴は永遠に始まらないから関係ない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:46:10.10 ID:ehlaXM1la.net
バカなのかな?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:46:15.56 ID:PpH9UevG0.net
>いに5Gが全国隅々まで整備されると、もう特定のサイトに上げる必要はなくて、誰もがリアルタイムで配信できるわけ」と切り出すと、
>「そうなると企業も個人も自分で好き放題に動画を撮って、いわば『自分のテレビ局』から配信する時代になってくるから


電通のバカからの受け売りか?w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:46:32.71 ID:j4BGgF7C0.net
は?ピアキャスとかなん実とかどうなったよ?
営利企業がサポートしてくれる場所の方が強いに決まってるだろ
馬鹿も休み休み言えよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:46:32.57 ID:Km1rV8VgK.net
んじゃ、何でテレビに出てんの?終わるんだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:46:56.52 ID:d0l4BcQz0.net
広告見てないのがバレるまでだな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:47:43.51 ID:RNJb/xxFd.net
つべが終わる前にテレビが完全にオワコン化しそう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:48:02.89 ID:moL602Iqd.net
巨大な広告プラットフォームだから人が集まってんのに
個人で配信したら誰が広告出してくれんの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:48:13.31 ID:MWmTEakp0.net
アナル姉さんは黙ってろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:48:30.60 ID:xXj6x/8w0.net
実際そうなったとしても今youtubeやってる事は無駄じゃないじゃん
視聴者はそのまま持ってこれるでしょ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:48:53.85 ID:gWlrxXnK0.net
それ竹山の願望だろ?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:49:12.83 ID:W3KVtDJ50.net
5Gが整備される事とYouTubeが終わる事の関連性が皆無で草

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:49:13.04 ID:47reXaM60.net
こいつもう頭ん中You Tubeでいっぱいだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:50:02.84 ID:VtVZiTC70.net
リアルタイムで配信って今やってるのと違うの?
それにそのリアルタイム配信をyoutube 上でやればいいだけのような気もするが…

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:50:51.79 ID:5sDxfdDP0.net
医療崩壊と原理は同じか?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:51:48.61 ID:S51GNdEFd.net
収益剥奪が進んでる感じだしな
不定期投稿で趣味でやってる奴の方が面白いと思うは
毎日に近いペースで出してると同じ感じに見えてくる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:52:12.63 ID:IlmmDnB1d.net
YouTuberが崩壊するなら解るが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:53:06.73 ID:HV8cN46Od.net
毎日誰かしら言ってそうなこと言ってるだけじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:53:35.40 ID:EEv5n6Nn0.net
そもそもこいつはなんか未来予測とか当てた実績あんの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:53:44.74 ID:37c4EsLb0.net
peercast時代に帰るんだってこと?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:53:49.42 ID:lLZA6FmJ0.net
クイズ番組で三権分立も言えなかった高卒無能が何でインテリ部ってんだろうな
メガネデブ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:53:50.58 ID:Ysx6wZeM0.net
珍しく的確だな!

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:54:07.82 ID:LbYTMQoh0.net
競合他社によって収益の配分が激しく上がったり下がったり
は有るかも
なんかさー、ホーム画面ての? 嫌いな配信者とか配信内容さ
一生懸命「興味なし」て弾いても、弾いても
上に出てくるのなんとかなんねーのっ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:54:12.09 ID:ibzj5lAf0.net
頭悪い主婦並みの考えだなw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:54:52.05 ID:GXaAA/f7d.net
YouTubeは崩壊しなくて芸能人のチャンネルが崩壊するんだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:55:19.25 ID:S9u0bXWhM.net
ストレージは自分で用意できねーだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:55:26.89 ID:PX2p/TZJM.net
金もらえるからつまらない動画でも投稿しているわけであって
下らない文字だけ流れる動画とかがなくなればむしろゴミが減って始まるんだが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:55:55.63 ID:TUGG3E4od.net
しねよ逆張り芸人

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:56:03.10 ID:DvOxZ3dx0.net
今もリアルタイムで配信してんだけど…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:56:53.06 ID:lUX5fGWIM.net
でも最近視聴時間激減したのはたしかだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:57:02.18 ID:dFNMyFmIH.net
サーバーとか分かって無さそう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 14:57:09.94 ID:uCNYHwOL0.net
竹山のほうが間違いなく先に消える

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-Qfa7):2020/03/18(水) 14:57:24 ID:XFRjC0fw0.net
鯖も介さずにどうやって配信するつもりだこの安倍太鼓持ち芸人

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b8c-0Gl5):2020/03/18(水) 14:58:27 ID:Un/V48cL0.net
こいつは情弱だからな
崩壊するわけがない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-4+dA):2020/03/18(水) 14:59:07 ID:Nb01zrZt0.net
5G整備で逆にYoutube盛り上がると思うんだがな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-Epa4):2020/03/18(水) 14:59:20 ID:XwLhaOl0M.net
>>7
ビットコインはもうダメだろ
テザーの時価総額がBCH抜いてもう4位
こんなイカサマスキームに付き合うのは私はバカですって言ってるようなもんだ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-NL//):2020/03/18(水) 15:00:01 ID:iN8bDJ+3M.net
テレビのほうがオワコンだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-Qfa7):2020/03/18(水) 15:00:18 ID:XFRjC0fw0.net
>>67
変わらない
品質の良くないwifi使えるだけだと思えば大体合ってる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tZEP):2020/03/18(水) 15:00:31 ID:Srt+WIpbr.net
何週遅れの周回遅れだよこいつ
まだ40代だよな?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-BEEE):2020/03/18(水) 15:00:36 ID:xrAIRQISd.net
芸能人のは面白くないからどのみち終わってる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:01:30.21 ID:AiikvzrU0.net
😼

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:03:45.45 ID:RDvNVRu3M.net
ブログと同じだろ
なんでビットコインなんだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:04:44.21 ID:rMuhd0umr.net
老人しか見てないテレビのほうが終わりだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:05:16.05 ID:RLLDc8+o0.net
何言ってるのかまったくわからんのだが
自分のテレビ局ってなに?
広告料が発生しない場所に移動するメリットあんの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:06:29.31 ID:ejPScZn90.net
ブロックチェーンの技術もわからない奴がビットコインを語るな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:08:14.73 ID:N/cR2nTB0.net
人間が出てくる動画を見ないから
芸能人の視点で語るな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:08:35.07 ID:dFNMyFmIH.net
個人が適当にやってるだけでも広告付くのがyoutubeなんだが
むしろ個人配信で自力で広告持ってくるとか難易度増してるじゃねえか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:09:26.66 ID:sxslCas5M.net
何言ってんだコイツ?
パソコン通信の話してんのか?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/18(水) 15:11:27.20 .net
カンニング竹山?拝啓テレビ局様チャンネル
チャンネル登録者数 5.84万人

ウ〜ン

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:11:38.04 ID:GsGB8N2o0.net
youtuberが死のうがyoutubeは痛くも痒くもないだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:12:34.83 ID:fvnTBCYIa.net
5gで全ての端末がp2pで接続されるらしい
さすが竹山さんや

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:12:40.42 ID:EZLOVuO00.net
株価暴落して年金溶けまくってるときに
わけわかんねえたとえでユーチューバー批判すんなよ

テレビ広告費がネット広告費に負けたんやで

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:13:33.74 ID:QUfUB+ZDH.net
今もリアルタイムで多くの人間が配信してる定期

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:13:50.50 ID:J41/2yysp.net
どっからみてもYouTubeの前にテレビのが崩壊寸前なんですが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13dd-0qEs):2020/03/18(水) 15:14:47 ID:EL9ze6qD0.net
各自が動画をどこに上げてどう見るのん
新しいプラットフォームができるなら役目はつべと同じだろ
バカなの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f91a-ED79):2020/03/18(水) 15:14:49 ID:fKmWFCQ/0.net
最近の調査で、テレビCMよりもネット広告の方が企業は多く出してると報告があったし
終わるのはテレビの方だよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f91a-ED79):2020/03/18(水) 15:15:56 ID:fKmWFCQ/0.net
10年前くらいからずっとテレビ未所持でテレビ見てないけど
10年前くらいに出てた奴がずっと出てるし、テレビこそもう新陳代謝のない古い媒介なんだよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-Fxip):2020/03/18(水) 15:16:05 ID:cOAP7AHx0.net
もはや瀕死のラジオで言ってるのが笑える

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-7hRU):2020/03/18(水) 15:16:12 ID:IjL3Kjo4a.net
グッティーみたら
こいつ完全に安部ウイルスかかってる。
韓国がー
中国がー
早く氏ね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-QHCS):2020/03/18(水) 15:17:16 ID:wZfAnCMdd.net
で、自分で送れてどこから金が発生するんだ?お前が出すのか?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1c5-1G7t):2020/03/18(水) 15:17:24 ID:Z5jGQ/1o0.net
何でYoutubeに配信者が集まってるかというと広告を筆頭にマネタイズされてるのと
今や日本でも利用してない奴の方が少数な国民的サイトになってて
視聴者数が桁違いに多いってのが大きいんだけどそこが分かってないな
だから、企業とかもバンバン広告費用を出してんだろ

132 :きなここそ至高 ◆/Pbzx9FKd2 (ワッチョイW 13ae-PUPm):2020/03/18(水) 15:17:38 ID:RFurcwlt0.net
もう芸人辞めて福岡で飯屋でもやりんしゃい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f188-s/Up):2020/03/18(水) 15:18:53 ID:hGmAFxNf0.net
お金の流れを制御できないなら4Gだろうと5Gっだろうとホビーで終わり

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcb-Epa4):2020/03/18(水) 15:20:33 ID:9qRpVG5SH.net
YouTubeより先にニコニコが潰れるからニコニコ潰れてからYouTube潰れる可能性考えろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a98c-pVXV):2020/03/18(水) 15:22:16 ID:jWQEzbNT0.net
まあ新規に参入するのが無理ってなら当たってるでしょ
収益化基準が厳しくなるか広告料が少なくなるのは目に見えてるわけだし

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0be5-eP7C):2020/03/18(水) 15:22:22 ID:+R/SUv8a0.net
時代はビリビリやで。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbae-078S):2020/03/18(水) 15:22:45 ID:ZgLxDEG40.net
>>1
スマホが配信サーバーになるってか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-ca/V):2020/03/18(水) 15:23:00 ID:MQTVJTZ00.net
知名度持ってファンや信者抱えるのが大切なわけで
プラットフォームはどこでもいい

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 518c-mZx3):2020/03/18(水) 15:24:42 ID:QomLtAuk0.net
登録者多い芸能人チャンネルへの嫉妬かよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/18(水) 15:27:06 .net
アホだなー
自前でプラットフォーム持つのが大変だからみんなYouTubeでやるんじゃん

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-iJRA):2020/03/18(水) 15:28:37 ID:CHZjegPTa.net
竹山が終われよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130d-slr3):2020/03/18(水) 15:28:50 ID:resYLrks0.net
P2Pってこと?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c4-ujiI):2020/03/18(水) 15:29:24 ID:IyPF24B40.net
もう企業が直接配信者を募って契約したりお金を配るシステムになっていきそうだよな
今は特定のインフルエンサーと契約とかだけど、もっとすそ野を広げるシステムがあれば
再生数とかにこだわらなくても良くなる
そのマージンがYoutubeより安くて利便性が高ければそっちに移行、あるいは掛け持ちでやる人も増えるだろうな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8b-0ZVt):2020/03/18(水) 15:30:57 ID:E2a2iNALM.net
YouTubeもTVのスポンサーのひとつなのに大丈夫なのかこんなこと言って

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM8b-p5Yj):2020/03/18(水) 15:31:56 ID:S/2cfjh7M.net
これから流行るぞこのアプリw
1/25から稼働してるんだがかなり盛り上がってる、出遅れるな
KYC登録(本人確認)したら900$相当のトークンが付与される、これがミソ
まず、KYC登録して、900$相当のトークン付与されたら、小型マシンを9台稼働させろ
1日約80円がマイニングされて、俺は初めて1週間経ったけど既に60$ほど貯まったわ
1台で200日間稼働して、その間に貯まったドルでまた新しいマシンをリースしていけばいいってこと
一気に換金できないシステムになってるから900$相当貰っても即逃げができないようにちゃんとなってる
だからユーザーが確保されてる

登録はここから↓
ttps://www.pockethash.io/?code=LIZSTa

招待コードないと登録ができないのでコード必須!

コード LIZSTa

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-TcWU):2020/03/18(水) 15:32:06 ID:NF64ag2Fd.net
5Gだったら、っていうのがよーわからんけど
自分で鯖立ち上げて広告集めるの面倒やろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/18(水) 15:33:02 ID:ZqnxO2rc0.net
おまえがテレビから消える方がはえーから
不潔な容姿で不快なんじゃ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-wsfm):2020/03/18(水) 15:35:11 ID:A19zvFZAd.net
こいつなんで最近学もないのにコメンテーターみたいな仕事してんの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c4-ujiI):2020/03/18(水) 15:35:20 ID:IyPF24B40.net
ランサーズみたいなサイトで、
そこで条件に合致(〇分間に1回は××商品いいねというとか)した
配信をできる人を募集、登録した人には1回500円とかやれば、弱小配信者は移行する人も多くなるんじゃないかな
可愛い子なら電車の待ち時間にちょっと企業名つぶやくだけでお金もらえるとかさ
そうなったらどうなるかな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ca-AP1B):2020/03/18(水) 15:37:04 ID:/O0cq6B/0.net
翻訳すると今そこそこテレビに仕事がある奴は簡単にテレビと縁切れないから辛いんよってことかな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d9-ejTA):2020/03/18(水) 15:37:24 ID:ISnj11vI0.net
まあ配信者も金が欲しいからね広告入れてくれるプラットフォームを利用するよね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3ee-1G7t):2020/03/18(水) 15:38:11 ID:bsP7UKRi0.net
有名なだけのやつに発言権持たせすぎなんだよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d9-ejTA):2020/03/18(水) 15:39:57 ID:ISnj11vI0.net
芸能人の動画何て2、3回見たら
もう見ないね

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d9-ejTA):2020/03/18(水) 15:40:54 ID:ISnj11vI0.net
しかし言ってることはわかるよ 株でも何でも 庶民が入ってきたらもうその相場 終息に向かってるからね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:43:43.80 ID:eO7AGq82p.net
生配信はダラダラやってて面白く無い上に長いからなあ
10分程度に編集されてる動画の需要は絶対に無くならないと思う

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-iJRA):2020/03/18(水) 15:46:39 ID:CHZjegPTa.net
芸能人はテレビで見てるから良いのであって

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8112-W/ZL):2020/03/18(水) 15:47:14 ID:qGULiTLo0.net
広告収入はどんどん渋くなっていくだろうな
広告BANの基準も厳しくなる一方だし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-CJCq):2020/03/18(水) 15:48:39 ID:dTvVtgcGp.net
渡部がTVでYouTube見てって言ってたけど、TVで言ったら駄目だろうとは思った

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-14vZ):2020/03/18(水) 15:49:21 ID:P7XfZwrs0.net
なんかyoutubeが生主で回ってるみたいな言い方だな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LjUF):2020/03/18(水) 15:51:41 ID:9lQPPaEfa.net
こういう上辺だけの知識で本質を語れないバカを何て呼べばいいの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-k4fS):2020/03/18(水) 15:52:50 ID:pMKvbq4/M.net
適当喋ってるな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-0nRH):2020/03/18(水) 15:55:19 ID:Mkplb0eQ0.net
5gを何だと思ってんだよこいつは

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8198-1hQR):2020/03/18(水) 15:58:38 ID:Wy4HuJUy0.net
「5Gが普及すると特定のサイトに上げる必要はない」って
インターネットの仕組みについて何か誤解があるとしか思えない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:59:04.57 ID:nmGWCYKm0.net
YouTubeの急上昇ランキング見ると日本が何故衰退してるの分かるよ
この世の終わりみたいな糞っぷり

女と子供が日本を壊してるのがよく分かる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 15:59:12.70 ID:QZsoCBfV0.net
広告収入なんか一切考えていない俺のマイナーゲーム解説チャンネルも崩壊してしまうのか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 16:00:19.19 ID:j6P+8MfS0.net
>>1
いつBTC崩壊したんや

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-KiPT):2020/03/18(水) 16:01:54 ID:XhYMFetd0.net
全世界の視聴者に動画をブロードキャストできる帯域が個人で持てるんか
すげえな5G

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-Qq5h):2020/03/18(水) 16:03:03 ID:k70br3TB0.net
折り返しではあるが
急上昇の馬鹿具合見たらまだ大丈夫そう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4188-W/ZL):2020/03/18(水) 16:03:04 ID:9+w4txwL0.net
ユーチューバー:よし、竹山で動画1本作れるw

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5189-W/ZL):2020/03/18(水) 16:03:33 ID:sctbgYTI0.net
それで真っ先に終わるのはTVじゃん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-NkJb):2020/03/18(水) 16:03:44 ID:JxGOKZDf0.net
日本企業がyoutubeの運営だったらとんでもピンハネ始めるだろうけど
googleだしクリエイター逃げない程度にちゃんと調整するだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b33-0ZVt):2020/03/18(水) 16:05:56 ID:pPTOOkLz0.net
やってたんだ
しらねー

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b62-Gx2Q):2020/03/18(水) 16:05:58 ID:xa2Gz67k0.net
自分の端末をサーバー化するのか?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-DAcl):2020/03/18(水) 16:06:53 ID:kGV1y7z6M.net
どこだか知らんけどこいつにいちいちコメント取りに行くメディアって記者のIQ低そう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-bway):2020/03/18(水) 16:07:33 ID:/2y05NbnM.net
5Gって中途半端に知れ渡ったよな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e9-ED79):2020/03/18(水) 16:07:41 ID:LauAIZJu0.net
動画と生放送って目的としてることが違うじゃん
なんで生放送が動画を食うのか説明してみろよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ec-Gx2Q):2020/03/18(水) 16:10:55 ID:FnTk8eqg0.net
整備されたプラットフォームがないと個人配信なんてとうてい出来ないぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM8b-tvfu):2020/03/18(水) 16:13:28 ID:I6YWGDeBM.net
なんのソースで5GでYouTubeは崩壊するとか言っての?

専門分野出ないくせにソース無しで妄想レベルの事を言ってな

オカルト陰謀説よろしく関暁夫みたいだな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-6ByM):2020/03/18(水) 16:14:25 ID:qmbmQD1Qd.net
逆にYouTubeに人がさらに集まるまである
ヤバイのはニコニコ動画の方だろうな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7be3-ED79):2020/03/18(水) 16:16:09 ID:bqviPoXI0.net
youtubeに上げた方が再生数稼げるんだからyoutubeに上げるだろ
人が多い方が稼げるんだから

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8be8-JtNe):2020/03/18(水) 16:17:13 ID:nGCmKa/v0.net
マジ読んでて
ん?
ってなったんだけど
どこで仕入れた知識やねん

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-cTxa):2020/03/18(水) 16:17:53 ID:V4dL5q51a.net
この豚どういう層に需要あんのか不思議でならんわ
絵面も汚いし早く死ねよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b33-0ZVt):2020/03/18(水) 16:19:42 ID:pPTOOkLz0.net
PCはご家庭にラックマウントサーバ置くとして
スマホはそんな性能叩き込んだら燃えだしそうだな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-uz6q):2020/03/18(水) 16:20:39 ID:JHyptxVU0.net
広告主がyoutubeから居なくならない限りは続くと思うよ
TVはオワコンと言われてもう20年近く経つのに未だに変わらないのと一緒

ビッコイが終わったのはコインチェックの馬鹿がやらかしたから

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/18(水) 16:21:56 ID:2nSux7lc0.net
ピアキャスしないと無理では?
1人でそんな大人数ににデータ遅れないでしょう?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ed-n/Wf):2020/03/18(水) 16:23:38 ID:6Hqio/xV0.net
文章が論理的じゃなさすぎる5Gを動画配信プラットフォームだとでも思ってるの?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/18(水) 16:24:31 ID:MbvJQGAM0.net
>5Gが全国隅々まで整備されると、もう特定のサイトに上げる必要はなくて、
>誰もがリアルタイムで配信できるわけ」と切り出すと、
>「そうなると企業も個人も自分で好き放題に動画を撮って、
>いわば『自分のテレビ局』から配信する時代になってくるから、
>今のYouTubeから広告料をもらって配信するやり方は古くなる」と断言。

そんなこと5Gじゃなくても出来ますよ? このひと何を言ってるんです?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb9b-KVnd):2020/03/18(水) 16:27:10 ID:hgN0ioS60.net
サーバーが必要だろとかは考え付かないんだろうな
結局広告屋は安泰だろって結論になるしそれならgoogleは影響ねえのに
一見すごそうなことを言いたいだけか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b33-0ZVt):2020/03/18(水) 16:38:40 ID:pPTOOkLz0.net
>>186
5Gなら数万人と同時にビデオチャットできんだろぐらいの発想では

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-jdLT):2020/03/18(水) 16:42:26 ID:xgc4z8qDd.net
芸人として誰一人笑わせてないやつを芸人と呼んでいいのか?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39e5-Epa4):2020/03/18(水) 16:45:12 ID:A2lP1Si50.net
まぁこれは当たらずも遠からず
youtubeだけじゃなくて竹山も同じ波を受けるから

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 16:46:32.99 ID:6tmftdN1p.net
一緒じゃないぞ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-BGnj):2020/03/18(水) 16:52:42 ID:Y/As3MgQd.net
>>3
これ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-6wkd):2020/03/18(水) 16:59:05 ID:2ByjJHl90.net
アホの竹山が否定したならまたビットコインは上がる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c0-AP1B):2020/03/18(水) 17:05:23 ID:+tW8ybYw0.net
YouTubeは終わる!
ヒカキンで終了!
これ何年も言われ続けてからの芸能人ブームだからな
終わるどころかカネが集まりまくってる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Bs2E):2020/03/18(水) 17:05:58 ID:jlDraX2pr.net
とりあえず宮迫だけは爆死して欲しい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b05-s/Up):2020/03/18(水) 17:07:29 ID:HDbVYu0b0.net
> 5Gが全国隅々まで整備されると、もう特定のサイトに上げる必要はなくて、誰もがリアルタイムで配信できるわけ」と切り出すと、
> 「そうなると企業も個人も自分で好き放題に動画を撮って、いわば『自分のテレビ局』から配信する時代になってくるから、
> 今のYouTubeから広告料をもらって配信するやり方は古くなる」

理屈がさっぱりわからんのやが
5Gが出来たからって窓口がどこかわからんものを人が見るわけ無いやん
なんかインターネット黎明期のネット通販始めたら世界中から商談が来るみたいな話をしてるよな?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2910-1G7t):2020/03/18(水) 17:08:07 ID:HR69G4RL0.net
それってあなたの願望ですよね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ec-GmQP):2020/03/18(水) 17:09:42 ID:1VJkuVTg0.net
全チャンネルが、
ライブ配信に全振りするのは予想しないのか?

見のがし配信として動画上げとく感じな。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c0-AP1B):2020/03/18(水) 17:09:45 ID:+tW8ybYw0.net
特定のサイトに上げる必要がないってのはすごい発想だな
どうやって見たいコンテンツを見つけるんだろう

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2910-1G7t):2020/03/18(水) 17:10:55 ID:HR69G4RL0.net
別に5Gに頼らなくても
現状で「誰もがリアルタイム配信配信」できるんですよ。
それはもっと前から可能だった。
ピアキャストの時代から可能だった
だが人の多いプラットフォームでなければ見てもらえない。

どのプラットフォームにも乗ってない個人配信にどうやってたどり着くのか?
わざわざ検索で探しに行くのだろうか

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-AZsn):2020/03/18(水) 17:11:09 ID:dN8vikDi0.net
アーカイブって発想がないのかな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131d-1G7t):2020/03/18(水) 17:12:36 ID:CI0d7Wnj0.net
テレビは終わるって連呼されてるけど一向に終わらないところを見るとな
そういう終わる予想って僻みやろなとしか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2910-1G7t):2020/03/18(水) 17:13:38 ID:HR69G4RL0.net
>そうなると企業も個人も自分で好き放題に動画を撮って、いわば『自分のテレビ局』から配信する時代になってくるから、

こんなのずっと前からやってんだよ
コンテンツを独自サイトから流そうとするのは、現状でも何も問題ない。
しかし大手以外の大半は失敗してる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b3d-YNcH):2020/03/18(水) 17:14:06 ID:fiflaYjK0.net
また芸人がなんか言ってるとは思ったけど、youtubeに阿って広告料をもらうスタイルから
新しいなにかに取って代わられる可能性はあるわな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-brf/):2020/03/18(水) 17:14:08 ID:sD4BKn48r.net
プラットホームはいるだろう
steamや楽天、アマのマケプレもみんなそうだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c7-+Co+):2020/03/18(水) 17:14:20 ID:r8i1yADK0.net
規制が厳しい
男の乳首がダメとか意味不明

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34d-dJlE):2020/03/18(水) 17:14:59 ID:XoRDPq5u0.net
意味不明過ぎるわ
プラットフォームとしてのYouTubeは強過ぎだろ
他にどこにアップロードするんだよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-AP1B):2020/03/18(水) 17:15:46 ID:TERTqS6V0.net
5G云々全く根拠になってなくね?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-RK3s):2020/03/18(水) 17:16:25 ID:Hb7DgwNjM.net
ツベなしで5Gで直接配信www

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2910-1G7t):2020/03/18(水) 17:16:48 ID:HR69G4RL0.net
4Gの現状でも生放送アプリはたくさんあって
ある程度のシェアはあるがyoutubeには到底勝てない
それは通信速度ではなく他に理由がある

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tZEP):2020/03/18(水) 17:17:15 ID:bV9Co8PVr.net
これがインターネットの黎明期の未来予想ならわかるんだが今だからな
四半世紀は冬眠してたんじゃねーかと思える

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7187-PUPm):2020/03/18(水) 17:17:19 ID:OeQDzltA0.net
5Gで終わるのはテレビだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-BAxA):2020/03/18(水) 17:18:14 ID:49LKPtq30.net
YouTubeが何なのか理解してないのか?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-GRmB):2020/03/18(水) 17:18:17 ID:pC9FBkqmd.net
このゴミは別に識者でもなんでもないからこいつが何を言ったところで

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-ex2j):2020/03/18(水) 17:19:06 ID:Q7yLFza+0.net
広告付くサービスは廃れて個人が自分用の配信サイト運営していくって言いたいのか?
サーバーの概念知らないだろこいつ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bca-5vOU):2020/03/18(水) 17:19:13 ID:VWSmC+290.net
こいつ炎上芸人に成り下がったなぁ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-yQth):2020/03/18(水) 17:19:57 ID:z4HR6+27a.net
アーカイブよりも切り抜きの方が需要あるのが現在なんだよなぁ…

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1c2-e2pG):2020/03/18(水) 17:20:25 ID:E8BxWUay0.net
ふわっちは何年前からあるんだ?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-W/ZL):2020/03/18(水) 17:20:32 ID:btfUs9xix.net
ダウンロード法案を変に解釈されて日本からはユーチューブに繋げなくなる可能性は
ありそう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b9-ED79):2020/03/18(水) 17:22:03 ID:qUzs2uD20.net
回線規制はかかりやすくなってるんで5G普及できずに限界くるかもな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ae-Uu4i):2020/03/18(水) 17:23:09 ID:Wx1IJaTT0.net
テレビのチャンネルが増えただけやろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b5-cV+G):2020/03/18(水) 17:27:52 ID:V5uAL6mQ0.net
ライブリークに広告付いたら覇権取ると思う

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-ED79):2020/03/18(水) 17:27:52 ID:abHFgTwka.net
どういうことなんだろな
皆がリアルタイムで配信しまくるから、動画の価値が下がり
広告単価が下がって、視聴数も分散するからユーチューブ崩壊じゃ!みたいな世界観?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1154-8Dme):2020/03/18(水) 17:32:22 ID:T4I1kN1b0.net
この人5GとYouTubeをなんだと思ってるんだろうか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-23bl):2020/03/18(水) 17:34:36 ID:j5Z89qYU0.net
お?インサイダーか?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 17:41:09.66 ID:dN8vikDi0.net
その辺の高校生がインスタライブやっているって教えてやってくれ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b933-tCoU):2020/03/18(水) 17:42:12 ID:nxnadwDt0.net
電気自動車が流行ったら道路はいらなくなる、みたいな理論

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-n/Wf):2020/03/18(水) 17:44:03 ID:jlU7riEj0.net
多分竹山が棺桶入ってる頃になっても今のガキがyoutubeから金貰ってるよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-AZsn):2020/03/18(水) 17:59:22 ID:igwDKPZma.net
ナイトスクープつまらねぇぞメガネ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b5-cV+G):2020/03/18(水) 18:04:33 ID:V5uAL6mQ0.net
>>229
それはどうだろうな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-Js6P):2020/03/18(水) 18:08:02 ID:pjR7jXJCp.net
いつか終わるとは思うけどビットコインと比べるのはおかしい

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-W/ZL):2020/03/18(水) 18:14:07 ID:TDZsPmwY0.net
竹山は老害

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ca-r43R):2020/03/18(水) 18:14:38 ID:d+H5Wajp0.net
>>13
見た目も気持ち悪いし臭そうだし良いところない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-5laI):2020/03/18(水) 18:23:32 ID:bv0y9eBvM.net
グーグルの広告媒体として手放さなそうだけどな
ビットコインとの関係性がわけワカメ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 18:27:03.93 ID://8EnQRAd.net
すごい馬鹿だよなあ
デブだし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 18:27:42.33 ID://8EnQRAd.net
ハゲ デブ メガネ ブス 性悪
凄い!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 18:36:29.82 ID:HppvWSuE0.net
>>237
ニコカスもそれに加わる
汚物の集合体だな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b1-gYZe):2020/03/18(水) 18:37:13 ID:2NNeb/zg0.net
>>234
けどめちゃんこ金持ち

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-R5Wj):2020/03/18(水) 18:37:33 ID:1T7/wpjC0.net
ごみおじさん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-ohUi):2020/03/18(水) 18:38:50 ID:B9BQ02Py0.net
広告と配信を紐づけた大規模プラットフォームという認識はあるんだろうか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b945-ztUI):2020/03/18(水) 18:44:35 ID:FJ9hMfXB0.net
馬券外しまくってるからな
こいつの予想はウンコ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 18:54:25.87 ID:PMAXBa2V0.net
相方の遺骨でセンズリこいてる河原乞食風情が何いってんだ?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-AP1B):2020/03/18(水) 18:59:02 ID:kr6uc6tA0.net
YouTubeにとって代わる存在が出るかもしれないが、結局どんな配信があるか見る為に人が集まるプラットフォームは必要になるだろうな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53db-ED79):2020/03/18(水) 19:05:44 ID:VHSNfH300.net
放送禁止ってやつがどれほどの出来なのかは気になる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-W/ZL):2020/03/18(水) 19:07:26 ID:4W/ngRKR0.net
ビットコインってさ、北米とか、あと中国までもが日本人が騒ぐ何年も前から新通貨としての特性に注目して
決済手段としても地道に認知されてたんだよな。
それを日本じゃメディアも含め「手っ取り早く儲かるかどうか」投機的な側面だけを煽るだけ。
だから、「「なんでもそうだけど、みんながやり出した時は終わりなのよ。ビットコインと一緒。あれも俺たちが
知った時には、すでにもうけて逃げちゃってたヤツがいっぱいいたわけ。」なんていう間抜けなコメントが
躊躇もなく口から出てくる。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 19:16:08.98 ID:LHl8XJ1AM.net
5Gがどうたら意味不明
いまでも使いすぎると止めたりするから意味ないやん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 19:45:51.89 ID:mDZtz6JV0.net
仮想通貨で意味不明な謎ジンクス発見してるけど言いたいことは分かる
業界にいる人間からするとどいつもこいつもyoutube進出してるから競合して食い合いになるのが目に見えてるんだろう
テレビには出しにくい怪しい噂や経歴あるやつもyoutubeには出られるからな

5Gのくだりはおそらく特定の動画サイトや配信サイトより個人配信の集合体のまとめサイトの方に勢いが出るか出したい広告屋がいるからその話を聞いたんだろう
要するに動画銀行みたいなサイトじゃなくてただの検索プラットフォームになると

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 19:47:05.41 ID:QdZD55hr0.net
とりあえずyoutuberが死滅してくれればそれでよい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-zG7D):2020/03/18(水) 20:15:18 ID:7l81Yr8K0.net
Google介した広告収入で利益得てんのに個人で動画上げたって稼げるわけないだろ
馬鹿すぎるやろこいつ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0be5-8Qt1):2020/03/18(水) 20:17:57 ID:D+81gq9r0.net
竹山の予測してる個人のゲリラ配信に金払うのはハードルが高い
過去何度も企業系配信勢はGoogleの中抜きが嫌だとか収益化の審査通らないとかで自社配信サービス作るがほとんどうまくいってない現実で証明されてる

金投げる層があっちこっちのアプリ何個も入れて使うかというとそうでもない理由もある

結局高ピンハネされてもYouTubeのプラットフォーム使ってる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130b-awpv):2020/03/18(水) 20:25:44 ID:PFfPWnF10.net
5Gがどうやって動画鯖のホスティングすんのさ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-Gx2Q):2020/03/18(水) 20:45:38 ID:XVgs2ws1d.net
竹山の家庭が崩壊する方が先だろ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-Av+A):2020/03/18(水) 21:23:01 ID:XsripDDAd.net
5Gを魔法かなにかと勘違いしてるやつ多いよな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-uVVk):2020/03/18(水) 22:02:51 ID:O6WqSFV1d.net
面白くないって意味なら5年前くらいに崩壊してると思う

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/18(水) 22:04:27 ID:Q3NoZCCa0.net
竹山さんの意見は凄い納得できる
これはすごい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3980-znCj):2020/03/18(水) 22:18:00 ID:0K4V9Fx+0.net
カンニング竹山って死んでから面白くなくなったよな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM63-WMdW):2020/03/18(水) 22:20:40 ID:zPGEBtqFM.net
今の中高生はいいよな
一昔前なら月何万も払う必要がある学習教材がYouTubeで見放題だもんな
勉強したい子供にとっては今が一番恵まれてるね

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 22:49:53.10 ID:CBouGrAy0.net
社外学者の竹山さん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b8d-qKUh):2020/03/19(Thu) 00:05:14 ID:2kUKiIGy0.net
コロナ騒ぎでライブハウスが有料配信でなんとかしようとしてる
なんか変化の予感はあるがYouTubeはなくならんと思うな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-S5Kt):2020/03/19(Thu) 00:29:41 ID:54pZbx010.net
>>258
ケンモメンは自己責任で切り捨てられた氷河期が多いからな

来世に期待

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1392-rtx/):2020/03/19(Thu) 01:14:21 ID:C2io+x6f0.net
個人個人の配信で有名にはなれんだろ
とりあえずYouTube等の動画配信サイト見るかーからの面白い配信者見つける流れは壊せないと思うんだが
今すでに有名配信者なら別に関係ないけど

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ae-khjk):2020/03/19(Thu) 01:16:03 ID:RFdmr/Kw0.net
竹山はバカだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:31:28.53 ID:NrOxNkE00.net
一昔前はバカな視聴者向けに出演者がわざとバカを装って情報発信してたけど
最近はガチのバカがドヤ顔で嘘情報ばら撒くからたち悪い

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:55:25.29 ID:2DO7Kfam0.net
テレビの心配した方が確率的にいいと思う

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-mznm):2020/03/19(Thu) 01:59:53 ID:Okf98w690.net
google終焉の予言か

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc7-5lN9):2020/03/19(Thu) 02:17:29 ID:/yyBH2cO0.net
ビットコインもなんだかんだで50万〜100万で昔よりは安定してるしな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-W+kV):2020/03/19(Thu) 02:17:51 ID:t0Mo4AA90.net
利益率は低くなりそうだけどな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 02:22:54.42 ID:zvJeEdMm0.net
ユーチューブでチャンネルもつと
人気ないのが丸わかりになっちゃうもんな

竹山なんて事務所の力でごり押し出演してるだけ
つまんないおっさん

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 02:29:45.83 ID:OBhuIAkQ0.net
自分のテレビ局ってどういうこと???

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5197-znCj):2020/03/19(Thu) 02:33:53 ID:ODxJRTGs0.net
サーバーを持ってるのがGoogle=Youtubeだから使われてるわけで

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-oBBx):2020/03/19(Thu) 02:43:02 ID:51/dSoJ6M.net
竹山大嫌い
TVもラジオつまらん
だがこの発言はその通りだろう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 02:53:59.53 ID:Wfh1VkIM0.net
YouTubeより自由度が高くて取り分の多いプラットフォームって生まれないものなのかね?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-W/ZL):2020/03/19(Thu) 02:56:34 ID:CeQe/IDv0.net
そうなったら今度は個人放送局のプラットフォームになるだけだろうな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 510c-ylYa):2020/03/19(Thu) 02:58:53 ID:CvktIPMW0.net
竹山のいう誰もがリアルタイムで動画配信やり出す未来が来るとして
だとしたら、今のままだとYou Tubeが一番有名なチャンネル複合体になるよな
登録者がYou Tubeに金払って検索の優先度上げて貰うとか
(食べログで店側に有料会員の営業をして店の宣伝料をとるみたいに)
そういう流れになっても不思議ではないよな

誰もが動画を上げてる時代、数多に埋もれてしまうから
You Tube側で優先的に検索の順位を上げて貰ったり
注目のピックアップしてもらう為に配信者がYou Tubeに金を払う(場所代)
今と逆になるパターンだな

で、You Tubeで有名になったあとはその認知度を活用して他のことで金を稼ぐパターンが
現時点のYouTuberでもそうなってきてるから
近い未来、You Tubeに金を払って配信する人が増えそうだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-1G7t):2020/03/19(Thu) 03:04:55 ID:On3bkcxY0.net
日本人はテレビを特別なものと思いすぎてるんだよ

277 :後藤 (ワッチョイW 99de-aWHC):2020/03/19(Thu) 03:10:48 ID:x4ccqd850.net
竹山

気持ち悪いww

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e8-8JAB):2020/03/19(Thu) 05:40:14 ID:wqa+CQ9v0.net
時代に取り残されたオールド芸人

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9fc-1G7t):2020/03/19(Thu) 05:52:32 ID:cEsRU9OC0.net
個人HPがブログやツイッターに駆逐された今のネット世界見てよくそんな発想できるな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-0Qwi):2020/03/19(Thu) 06:10:17 ID:ACAyfMfc0.net
You Tubeに行けば何か面白いものがある、大手デパートみたいなもん
個人商店で成立できるのはほんの一握りだろう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4170-W/ZL):2020/03/19(Thu) 06:27:18 ID:Ytx1ACZG0.net
天下のGoogleが5Gに対応しないわけないわな
何様のつもりだこいつ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF63-HQhG):2020/03/19(Thu) 06:30:10 ID:nLCSJZCvF.net
その前にTV業界が崩壊する

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-DdE6):2020/03/19(Thu) 06:32:04 ID:5LAyTbn5r.net
ビットコインとかコロナショック無かったら今頃150万円は行っていただろ
まだまだ伸び代アルよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-0fPG):2020/03/19(Thu) 06:32:59 ID:6NcMdBi40.net
竹山とかひろゆきでスレ建てるなよ
室井佑月みたいなもんだろ
発言全部その場の思いつき

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM8b-UDP0):2020/03/19(Thu) 06:33:23 ID:Ph52XhvOM.net
馬鹿だなー

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 06:35:24.60 ID:+RghI45N0.net
こいつの事面白いと思ったことは一回もない
ルックスもトークも芸風も知能も低そうだし何も魅力を感じない
こいつがメディア露出できる理由が知りたい

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-ED79):2020/03/19(Thu) 06:36:58 ID:4agCAP1n0.net
この前なんとなく久しぶりにテレビつけたら
痴漢の冤罪をドラマ仕立てで再現して
スタジオの奴らがこのあとの展開を予想したりしてたんだが
1時間くらいどうでもいいことを引き伸ばし続けててワロタわ
9時過ぎに見てオチが出たのが10時前
CMはさみまくり、スタジオで雑談、CMCMCMCM
こんなあほな手法まだしてんだな
もう見ねーわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c4-W/ZL):2020/03/19(Thu) 06:42:10 ID:2paGmW5o0.net
今アフィ系まとめサイト作ってる奴らみたいに骨折り損になりますよってことかな
youtubeは広告料が出続ける限り崩壊しないだろ
つべよりもっと広告料出す動画サイトが出現したら面白いかもね

アマゾンに対抗したヨドバシみたいな存在が出てくるかな?
ニコ動はアノザマ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-cyL8):2020/03/19(Thu) 07:23:33 ID:V22NDVjD0.net
今俺が世界一面白い動画を個人で上げても
誰も気が付かないだろ
そういう動画をまとめてくれるサイトが
YouTubeなんでねーの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5183-3X4l):2020/03/19(Thu) 07:29:17 ID:1/njBCPO0.net
5Gがあろうとなかろうと人の集まるポータルは必須だろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-qkY5):2020/03/19(Thu) 07:46:35 ID:95gDCdvjM.net
みんながやりだしたら終わる法則ならすべての産業終わっとるわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-e2O0):2020/03/19(Thu) 07:49:22 ID:gEjTx747p.net
昔の竹山ならYouTubeでウンコしてたのに

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b7b-51mo):2020/03/19(Thu) 07:55:40 ID:W/FLgY4A0.net
つまらない奴がやっても誰も見ないから、自然淘汰される

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 398c-0isA):2020/03/19(Thu) 08:18:30 ID:7hby9SyI0.net
次のオススメ動画操作したり広告可否操作して年収300万台のギリギリ食えるラインに設定したり運営が好きに弄れるからな
一部の広告塔スター以外はこんな風に使い捨て非正規社員化されて続いていく

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 10:16:18.03 ID:jwNbHnNQM.net
テレビ復権とかのたまうかと思ったら違った

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bf-W/ZL):2020/03/19(Thu) 10:21:51 ID:SDq1fFYJ0.net
すげえバカすぎて笑えない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13dd-bHDv):2020/03/19(Thu) 10:29:34 ID:vueUDIG80.net
テレビタレントの限界が見えるな
テレビタレントとはどうあるべきかを模索し続けた萩本欽一は
現在テレビ以外のネットと繋がった舞台でこれからのタレント像を模索している
テレビはもはやアリーナではなくなった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-E5Z8):2020/03/19(Thu) 10:31:31 ID:ha4fNcvza.net
こいつYouTubeやってんの?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-pPni):2020/03/19(Thu) 11:05:32 ID:86/VGK95M.net
googleはアメリカの国策企業だと思うからYouTubeが崩壊することはなさそうに思うけど、googleの使命ってアメリカの価値観や基本原理をあまねく世界に知らしめる事だと思うし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b42-3C6A):2020/03/19(Thu) 11:09:06 ID:C5tXbWtv0.net
スポンサーがついて番組を作り上げるって基本スタイルが同じなのにYouTubeだけが廃れるってのは理解出来んな
むしろ録画しない限り決まった時間にしか放送されない分だけテレビのが不利だろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c7-Qzm8):2020/03/19(Thu) 11:16:17 ID:+8qG1g3E0.net
YouTube一点買いは危険すぎるわな
10年後どころか5年後どうなっているのか分からん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7374-n/Wf):2020/03/19(Thu) 12:01:46 ID:i+/UVbKK0.net
YouTubeがなくなっても他が台頭してくるでしょ
もう動画サイトない未来を想像できない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517b-khjk):2020/03/19(Thu) 12:49:37 ID:8HgmJYEE0.net
というか5Gとか関係なく
スマホの普及で既に誰もがリアルタイムで放送できる世の中になってるだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-EKKe):2020/03/19(Thu) 17:02:17 ID:5SSxAWEBa.net
オリラジ中田が芸人のトップ10よりYouTuberのトップ10の方が年収上ってはっきり言ってたな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:49:56.80 ID:cPRMolYya.net
>「そうなると企業も個人も自分で好き放題に動画を撮って、いわば『自分のテレビ局』から配信する時代になってくるから、
>今のYouTubeから広告料をもらって配信するやり方は古くなる」と断言。

これむしろ10年以上前のYouTubeが出始めた頃の考えだよな
そして実際広告費で賄ってるテレビが没落してネットの影響力は上がった
それが成功した上でYouTubeが広告でキッチリ稼ぐようになっただけの話

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:50:28.13 ID:kRN4Gqcf0.net
崩壊はせんだろ
0,001円になるだけだ

預金金利みたいにバカみたいに下がってるよなw

そもそもゴミチャンネルが増えすぎなので掃除してほしいわ


0.0001円でいいと思う

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9344-W/ZL):2020/03/20(金) 07:40:13 ID:C4RcSqWh0.net
>>33
今日の時点で70万だよ
まあ全盛期の3分の1だが

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-nOKb):2020/03/20(金) 08:53:03 ID:ba1YvWCPd.net
芸能人がやってるのは個人の小遣い稼ぎと趣味枠、江頭みたいなテレビ作ってた下請けがタレントと組んでやるみたいなのだろ?

後者は廃れると思う。動画を続けられる才能あるならテレビのバラエティーで使われてただろうし落ち目と落ち目が組んでも何も生み出せないよ。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7374-n/Wf):2020/03/20(金) 08:54:14 ID:9UeBgL7a0.net
テレビでやれないことをやるので価値があるんだよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:58:18.20 ID:D/Mtbt0y0.net
Youtubeのライバルが育たんとなぁ

総レス数 310
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200