2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【森友事件の犠牲者】 ウソの答弁を続けた糞虫どもが生き続け、改竄を強いられた末端が罪の意識から命を断つ 偽りの国ニッポン [219241683]

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (ワッチョイ d944-myvE):2020/03/18(水) 21:48:16 ?PLT ID:6s1Scwy80.net
sssp://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
「内閣吹っ飛ぶ」職員の遺書に震える字 森友文書改ざん
有料会員限定記事

遠藤隆史 吉村治彦 多鹿ちなみ、細見卓司 2020年3月18日 20時42分


 「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ」。
 2年前、公文書の改ざんを強いられた、とする手記と遺書を残して財務省近畿財務局の職員が自殺した。

 なぜ夫は死ななければならなかったのか――。妻は、すべてが法廷で明らかになることを願う。

公私ともに充実 暗転したあの日
 「責任をどう取るか、ずっと考えてきました。今の健康状態と体力ではこの方法をとるしかありません」

 弁護団は提訴に合わせて、赤木俊夫さん(当時54)の手記や遺書を報道陣に公開した。
 手記は、自宅のパソコンに残されたA4サイズ7枚と手書きのメモ2枚。

 3通が残されていた手書きの遺書には、震えるような字がつづられていた。


 訴状などによると、赤木さんは明るく社交的な性格で、書道や落語、美術鑑賞などを楽しむ生活を送っていた。
 誠実な努力家でもあり、誇りを持って仕事に取り組んでいたという。

 夫婦仲も良く、公私ともに充実した日々。しかし2017年2月26日の日曜日、その生活が暗転した。

 赤木さんが休日で妻と義母の3人で公園を訪れていた時、上司から「登庁してほしい」と連絡が入った。
 「上司が困っているから助けに行くわ」。出勤した赤木さんを待っていたのが、改ざんの指示だった。

つづく
https://www.asahi.com/articles/ASN3L6HX4N3LPTIL01F.html

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-0ZVt):2020/03/19(Thu) 09:47:39 ID:OyKNHFeMM.net
>>118
ネトウヨと安倍は中国人の味方だから
コロナから中国人を守るため日本に招き続けた安倍を支持するネトウヨだぞ

総レス数 130
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200