2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四次元宇宙ビューアーver.1.6.0aリリース [158879285]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-Fniu):2020/03/18(水) 22:32:08 ?PLT ID:FIsVS8jLd.net
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
Mitaka バージョン 1.6.0a リリース
4次元デジタル宇宙ビューワー Mitaka の最新版となるバージョン 1.6.0a をリリースしました.
本バージョンでは,4D2Uロゴのウォーターマークとクレジットの表示,静止画にM87のブラックホールシャドウの追加,
太陽系外縁天体(486958)の名称を「ウルティマ・トゥーレ」から正式名称「アロコス」に変更などがされています.

今回実装された機能の詳細は「Mitaka:更新履歴」をご覧ください.
ダウンロードは「Mitaka ダウンロードサイト」からどうぞ.

https://4d2u.nao.ac.jp/t/index.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1388-32nT):2020/03/18(水) 22:38:15 ID:Kf7MuBMR0.net
Mitakaなっつ
宇宙飛び回るのたのしいよねこれね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2952-OtWU):2020/03/18(水) 22:39:12 ID:2nSUZX6d0.net
これも良いよ。VRでプラネタリウムみたいになる。

https://stellarium.org/ja/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-+yOb):2020/03/19(Thu) 05:54:27 ID:+8/7MR8tM.net
今となっては意外と低スペックでも動くのね

総レス数 4
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200