2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サウジ「原油8ドル値引きで欧州に売るわwロシアザマァwww」 [787811701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-DGwE):2020/03/18(水) 23:16:15 ?2BP ID:25xR232L0.net
sssp://img.5ch.net/ico/3-2.gif
サウジ、欧州向け原油8ドル値引き ロシアたたきへ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56915320X10C20A3000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b90c-rtx/):2020/03/18(水) 23:17:11 ID:T1gY1nAL0.net
戻れないあの頃
https://i.imgur.com/7yo9r3y.gif

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-AM22):2020/03/18(水) 23:17:23 ID:igwAyd3Dd.net
減産に反対するから…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:19:20.68 ID:W58P6d+o0.net
原油売って金払うのも時期だな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:19:37.84 ID:L68aJ/bb0.net
限りある資源を安売りしてバカだねえ
ただでさえ債務超過寸前なのに
ロシアなんてもともと貧乏だしプーチンは終身大統領になるし長期的に見れば困らんだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:19:55.28 ID:W1Bd10QH0.net
アメリカも逝くだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:20:11.86 ID:EMAJ2lOw0.net
プーチン「安倍に8ドル値上げで売るわ」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:20:30.14 ID:L68aJ/bb0.net
さすがにロシアの犬のベラルーシはロシアを裏切らんだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:22:43.24 ID:Ps2qmju50.net
しかし相手はロシアだ テロ組織を支援してドローンでオイル施設を爆撃 プーチンならやりかねんぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:24:23.43 ID:RCA4dbSxd.net
お友達のアメリカも巻き添いに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:26:36.10 ID:7uz1yQIn0.net
ちなみに日本の石油の大半はサウジから買ってるからな。

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Av+A):2020/03/18(水) 23:52:20 ID:9RXv0kHXd.net
これサウジ原油価格の赤字ラインおいくら?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bc5-suDe):2020/03/18(水) 23:55:22 ID:QC/R94w50.net
プーの弱点は経済だ
まともに国内産業なんて育てられんから油で首を絞めたれ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d9-ejTA):2020/03/18(水) 23:55:38 ID:ISnj11vI0.net
ロシア調子漕いてるからざまぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:56:48.95 ID:4xO1y9Nu0.net
30ドル割ると赤字だよ
現在は23ドルだから応援価格だね
156リットで23ドルだから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:57:05.19 ID:zePy+UmA0.net
米が世界一の産油国になってから
コイツラの涙目見るのが楽しいw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:57:43.48 ID:DfmvFGby0.net
てかこれってアメリカが一番ダメージ大きいのでは?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:58:11.65 ID:9RXv0kHXd.net
>>15
あり! いやーサウジすげーな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:59:46.36 ID:ck5EgRrJ0.net
>>16
21世紀になってまさかアメリカが世界一の産油国になるなんてなぁ
30年前には想像もできなかったわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/18(水) 23:59:46.75 ID:/bMLl77h0.net
その後サウジアラビアの石油プラントに謎の攻撃があるやつだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:01:36.78 ID:GgJk80TO0.net
ロシアはデカいだけで何にもないしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:02:57.77 ID:YfRN8mT20.net
>>5
ロシアって原油価格暴落してもなんやかんややってけちゃう国なのよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:03:09.18 ID:8qmfszOC0.net
>>2
悲しい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-pVZB):2020/03/19(Thu) 00:10:31 ID:/p2zPEK9d.net
採算コストが前の原油安時のものがあったけど、これ見るとサウジは30ドル/バレル以下にしたいんだろうな ロシアが採算以下 
https://i.imgur.com/3v5e07o.jpg

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:20:00.34 ID:dorCeShR0.net
ポロニウム寿司不可避

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2997-0ZVt):2020/03/19(Thu) 00:23:54 ID:qnmlZliG0.net
サウジもロシアも数年は耐えれる
困るのは米シェール企業

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-ztUI):2020/03/19(Thu) 00:25:17 ID:QbGpdJmr0.net
内政にかまけてるプーチンが悪いんや

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-ED79):2020/03/19(Thu) 00:31:31 ID:EGOZboGP0.net
グレタは産油国の増産を非難してくれよ

温暖化の原因なんだから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0He3-RkB3):2020/03/19(Thu) 04:30:08 ID:LwerYXcWH.net
やられてんの米国だろ
シェールオイルの採算ラインが70ドルとかだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/19(木) 05:29:40.87 .net
アメリカの社債相場がガタガタになる
そうなると米社債に突っ込んでる日本の年金がさらにやばくなる悪循環

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 05:32:26.47 ID:+8/7MR8tM.net
原油安でシェール潰せても
世界情勢悪化で原油高になってもおいしい
アメリカが許せば

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 05:33:51.59 ID:VCvw0Csp0.net
円高で原油自体も安いうちにしこたま買えたら良いのにね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 05:34:03.92 ID:c6wnZN1M0.net
>>20
なるほど
あれロシアだったのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 05:39:38.31 ID:eHwOZ2r60.net
厳しい生活でも耐えられる根性のあるロシア人と違って
贅沢三昧の半分ニートみたいなサウジがダンピングバトルで勝てるのかね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 05:41:25.06 ID:LhhXfXri0.net
ロシアの生産コスト低いのはなんでなん?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137b-AZsn):2020/03/19(Thu) 05:54:35 ID:OzvR3jVV0.net
>>34
前回は勝ってソ連崩壊させたぞ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-1G7t):2020/03/19(Thu) 06:13:03 ID:On3bkcxY0.net
トランプ政権になってから親米だったはずのサウジの制御がうまくいってないな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b957-BVqr):2020/03/19(Thu) 06:22:49 ID:DE4HGeI30.net
またミサイルだかドローンだか打ち込まれて爆上げするんやろか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-sfkJ):2020/03/19(Thu) 07:25:26 ID:WP79dja2p.net
石油会社アラムコとしては、今の原油価格でも物凄い利益出るけど、サウジアラビアとしては90ドルで均衡と言われてて、直近はもっと均衡ライン上がってるはず。

前回の価格戦争は、生き残ったシェール勢が勝利で、後は痛み分け。仕掛けたサウジに至っては金欠になって国債発行するわアラムコ株公開するわで、幹事銀行やらコンサルやら大儲け

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 08:57:17.00 ID:B+00xVs50.net
>>39
てめーら穀潰しを食わせる余裕はないって、
サウジアラムコ全株売り払ってその金国民に分配して後のアラムコは民営企業にしてしまえばいい

捗るぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b957-BVqr):2020/03/19(Thu) 10:34:48 ID:DE4HGeI30.net
>>40
その後に突然国営化するんだよなw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ba-cULp):2020/03/19(Thu) 10:36:29 ID:tFXeYXmX0.net
減産合意狙って狙って割引に走る
これだと共倒れだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ec-khjk):2020/03/19(Thu) 12:23:30 ID:0t6Fpc080.net
共倒れとか言ってるのはアホか
サウジは本気出せばバレル7ドルまで耐えられるんやぞ
ロシアがギブアップして終了だよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5377-jBC1):2020/03/19(Thu) 13:24:03 ID:nR3k/W+l0.net
地盤沈下考えずに掘れば出てくる国は良いよなぁ。

総レス数 44
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200