2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セルビア大統領「これでEUに団結などないことが分かった。困ったとき最後に助けてくれるのが中国だ」 [271912485]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-wBPl):2020/03/19(Thu) 00:40:50 ?2BP ID:6f7Cabrid●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2020年3月16日、中国メディアの観察者網は、ロイター通信の報道を基に、「セルビアのブチッチ大統領が新型コロナウイルスをめぐり、助けてくれるのは中国だけだと述べた」と伝えた。

記事は、中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ)傘下の中国国際テレビ局(CGTN)やバルカンインサイトなどの報道を基に、ブチッチ大統領が記者会見で「国際的団結は存在しない。欧州の団結は存在しないのだ。それは紙に書かれた童話にすぎない」と語ったと伝えた。

ブチッチ大統領は続けて「この困難の中で唯一われわれを助けてくれるのは中国だけだ。最大限の期待を抱いている。中国からのあらゆるサポートを求める。医療チームの派遣も求めたい」とも述べたという。

15日に欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長は、「欧州連合(EU)はEU内での供給を確保するため、一部の医療保護設備の輸出を全面的に禁止し、EU加盟国以外への輸出には加盟国の授権が必要になる」と発表していた。
ブチッチ大統領はこれについて、「今、われわれは貨物を輸入できない。EUの決定によるとライエン委員長が言ったように、われわれ(セルビア)はEU加盟国から医療設備を輸入できないのだ」と語ったという。(翻訳・編集/山中)

https://www.recordchina.co.jp/b790119-s0-c10-d0062.html

動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1239329820716281860/pu/vid/1280x720/QQVAEL535j6fADJe.mp4

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-wBPl):2020/03/19(Thu) 00:41:12 ?2BP ID:6f7Cabrid.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
補足ソース


ブルッキングスの研究者によると、EU域内各国が次々に国境を封鎖したことを受け、セルビア大統領は「これで欧州の連帯などというものは存在しないことが分かったであろう。
そんなのはおとぎ話だった。我々の兄弟であり友人である習近平氏と中国が助けてくれることを信じる」という演説を行った模様。

https://twitter.com/yukakoshino/status/1239664389139070982?s=21
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133d-Gx2Q):2020/03/19(Thu) 00:42:08 ID:+p6DbhZf0.net
そりゃバルカンはEUじゃないしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-0ZVt):2020/03/19(Thu) 00:42:24 ID:5WtOi4+ra.net
流石嫌儲父国!!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936d-saD6):2020/03/19(Thu) 00:43:17 ID:p9V7TdeD0.net
くまのプーさんが世界の大統領になるんだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-ppuQ):2020/03/19(Thu) 00:43:24 ID:3FUbUY9x0.net
ちゃらららららー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5978-WmoK):2020/03/19(Thu) 00:43:27 ID:FHL1fl9i0.net
お礼に港湾とかインフラ99年租借な

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bf-uz6q):2020/03/19(Thu) 00:44:21 ID:jxNlB4930.net
中国は回復しつつあるけど、欧州はどこも大変だからという違いじゃね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-a1F1):2020/03/19(Thu) 00:44:28 ID:3qUbEkYDr.net
ミロシェビッチの国

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbcf-svOC):2020/03/19(Thu) 00:44:49 ID:AGnuiGca0.net
セルビアはネトウヨ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b01-emiU):2020/03/19(Thu) 00:44:53 ID:rNJNN2Ze0.net
ユーゴ構成国だしな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9365-kYqr):2020/03/19(Thu) 00:45:35 ID:LDgsTl8z0.net
ナイナイ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ff-AZsn):2020/03/19(Thu) 00:45:40 ID:1Q7XCIm40.net
サラエボ事件

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1310-1ybK):2020/03/19(Thu) 00:45:50 ID:pV52dMpG0.net
中華父さん流石

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b6d-7hRU):2020/03/19(Thu) 00:45:58 ID:oYBnIp6k0.net
日頃から仲良くしない自分が悪い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-BQ81):2020/03/19(Thu) 00:46:19 ID:8YNnsf/k0.net
東欧のゴミ国家達ってアジアにめちゃくちゃ差別するくせにな
いつの間にか産業や経済の親分が中国人に変わっててどういう気持ちなんだろう
これからは白人のブタどもをアジアンが徹底的にこき使ってボロ雑巾みたいにしてやるからな
東欧のゴミカス国家は全部アジアの奴隷だ、覚悟しろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d105-2R9c):2020/03/19(Thu) 00:47:05 ID:c90UVDQs0.net
ブッチッチ!

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9365-kYqr):2020/03/19(Thu) 00:47:26 ID:LDgsTl8z0.net
ストイコビッチはどこにいるんだ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:48:22.19 ID:x0c7pIgua.net
EUに団結がないのは確かだけど
だからといって中国最高という結論はおかしい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:48:23.80 ID:Okf98w690.net
世界大戦に近づいたか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:49:07.84 ID:pBilmwoR0.net
さすが父国
愚息国の俺らも誇らしい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:49:31.41 ID:U6DZOze10.net
コロナってEU撲滅のための戦略兵器だろ
・Brexitの時期と一致しすぎ
・難民排除の対立軸煽り
・シリア停戦トルコの先鋭化で中東とも対立軸を強くする
EU大陸内部を連合前の状態に戻して、それぞれに手を差し伸べて友好国というか衛星国かしていくのが目的だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:50:24.17 ID:lO1oMtyT0.net
>>16
名誉白人と言われて喜んで散々アジア人を差別してきた日本人が言うと説得力あるな

日本人ってアジアにめちゃくちゃ差別するくせにな
いつの間にか産業や経済の親分が中国人に変わっててどういう気持ちなんだろう
これからは日本人のブタどもを中国人や東南アジアが徹底的にこき使ってボロ雑巾みたいにしてやるからな
名誉白人気取りの日本人は全部アジアの奴隷だ、覚悟しろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:50:29.99 ID:9aHzEsv50.net
ま〜た3等国の政治家が薄汚いシナチクに買収されてるよ
こういう中国式の腐敗が国際社会に広がるの本当に我慢できない
中国共産党の言う「人類共同体」って
ようはシナチクの醜い個人崇拝と権威主義に世界中が従属することなんだよな
お断りしますよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:51:09.97 ID:bIdpLh7mH.net
息子として誇らしいな!!

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:51:29.86 ID:dLITktis0.net
こうやっていろんな国に影響力を強くするんだろ?
まさにマッチポンプ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c5-1ldf):2020/03/19(Thu) 00:52:38 ID:kEayAuV70.net
アフリカと欧州の貧しい国は中国に取り込まれたか
外交が上手いわほんと

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:54:16.21 ID:SduQgaWsp.net
イタリアも中国が助けにいってるしな…
この辺の傾いてる国は益々中国の影響デカくなるんじゃねえの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:55:25.90 ID:yrcksZ0j0.net
都合良過ぎで笑う
中国にすきを見せたら骨の髄まで吸われるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:57:09.52 ID:ZOqgNVy70.net
コソボ紛争の時も中国はセルビアを支援していた為にベオグラードの中国大使館を誤爆()されたのを何となく思い出すね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:57:22.17 ID:zduSy2Ki0.net
中国は謝るどころか感謝されてるのか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:57:39.79 ID:lO1oMtyT0.net
>>24
中国からカジノ関連で賄賂受け取ってた自民党に言ってやれよw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:57:42.37 ID:/PFivTG3d.net
>>24
ざまあ死ね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:57:42.78 ID:zsztuJFr0.net
ヤダなかよしー

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:58:51.19 ID:yn71a/tx0.net
中国が世界の父になってしまうな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 00:59:58.01 ID:uI+Nqgq+M.net
ロシアの傀儡国家がなんか言ってるよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:02:03.57 ID:CPqH/BH30.net
これもしかして将来的に中国が今のアメリカ的な立ち位置になるんじゃね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b40-jZRu):2020/03/19(Thu) 01:02:55 ID:2U8F35OB0.net
>>35
他の連中も早く保守主義や資本主義といった人間のクズしか
そんな信条を持ちはしない思想を捨てて、マルクスを愛し
ゲバラを愛し毛沢東を愛しホーチミンを愛し、あらゆる
人民の進歩を信じ、ブルジョアのダニどもの強欲と戦おう
とした人々の精神を自分にインストールして
進歩と革命の戦列に加わればよいの。

ああインターナショナル、我らのもの。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-FU7x):2020/03/19(Thu) 01:03:13 ID:dTG6/SoBd.net
父さんは朝貢の国だからな隙があったら絞れるだけ絞りとる白人には理解できない考えだろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-qarv):2020/03/19(Thu) 01:03:56 ID:gkJxbJRQ0.net
まじかー😾

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-sfkJ):2020/03/19(Thu) 01:08:07 ID:uI+Nqgq+M.net
>>38
レーニン廟に毎年参拝してそう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-jBC1):2020/03/19(Thu) 01:08:12 ID:hp4B0heX0.net
旧ユーロのどこぞのお国か

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 716c-hdmr):2020/03/19(Thu) 01:08:30 ID:zduSy2Ki0.net
>>1の動画が中国国営のテレビ局のyoutubeチャンネルにあるけどコメント欄が工作臭い
https://www.youtube.com/watch?v=P42OrsA045M

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:10:35.42 ID:/vpfSU5E0.net
セルビアは(ギリシャと同じ)東方正教会なので
EUからは冷たい目で見られてるんだよ
イスラムと大して変わらない感じ

セルビア人の「民族浄化」を大々的に問題にされたのも
それがあるんじゃないかな

東方正教会にはロシアがいるから
そっちとくっついたらいいだろうと西欧人は思っているが
僕がギリシャで見た限りでは
ギリシャ人はロシアを嫌っていた
セルビアのことは同じOrthodoxieの仲間と思っているようだったが

そうそう、ユーゴスラヴィア紛争でEUがセルビアを爆撃したのを
ギリシャは激しく非難したんだっけ
東方正教会Orthodoxie仲間ということで

それを日本のバカ左翼の小田実は
わざわざギリシャまで出かけて
「さすが民主主義の誕生した地だ。平和を熱望し愛する人たちだ」と
大感激で演説したので
ギリシャ人はあっけにとられて、
一瞬、笑うことも忘れてしまったらしい

大恥さらしの日本の左翼ちしきじんw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:11:39.54 ID:1Q7XCIm40.net
>>44
お前いくつだよw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:13:11.28 ID:RnmxGhLN0.net
情けない国だな。一応白人の国だろ
貧困駄目白人国家だな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:16:42.34 ID:XfXrvezL0.net
>>46
プライドでは飯も食えないし命も守れないからな
僕ちゃん白人様なのでイエローに助けてもらわないんだもんって言って集団自殺するか?
世界に誇る精神力と団結心を有する島国じゃあるまいに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-EBql):2020/03/19(Thu) 01:17:55 ID:aUveZfZc0.net
>>46
東欧なんてどこもそんなもん、いつまでたっても発展しないし愚かで貧困で差別主義者だ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:20:31.76 ID:BrWevUjdM.net
EUに加盟しながらEUぶっ叩いてるハンガリーはどうコメントするかな?
せっせと鉄条網引いてたらお笑い草だがw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:20:48.99 ID:JGbCU/fW0.net
>>23
すんげえコンプレックス持ってそうだな
何があったのか聞かせてくれよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:21:27.05 ID:BrWevUjdM.net
>>22
ほんま
EU解体通り越して国境線や国名変わるとこも出てくると予想してる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c2-bMu3):2020/03/19(Thu) 01:22:27 ID:gzzZP1iX0.net
今頃知ったのかよ…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-RKYR):2020/03/19(Thu) 01:22:39 ID:dGxtgB/fM.net
>>27
イタリアも取り込まれた
自宅待機する人々がベランダで国歌歌い出した映像が武漢そっくりで草

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1312-1G7t):2020/03/19(Thu) 01:24:04 ID:n4Z71HGp0.net
バルカンとはいえ欧州に楔打ち込んでくるのか、中国は
恐るべし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMbd-RKYR):2020/03/19(Thu) 01:24:07 ID:oibnmVbDM.net
>>37
イタリアに人民解放軍駐留基地が・・・胸熱w

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e9-t8x5):2020/03/19(Thu) 01:24:20 ID:k5x8KOXn0.net
>>23
そっちの方がしっくりくるな😊

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-Q/r2):2020/03/19(Thu) 01:25:02 ID:K5XGG2si0.net
もう一回空爆してやればいいよ
こんどは皆殺しにするように
ゼルビア人なんて歴史的に害悪行為しかしてこなかったんだから浄化しちゃっていいよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b40-jZRu):2020/03/19(Thu) 01:25:40 ID:2U8F35OB0.net
https://thegrayzone.com/2020/03/17/italy-uk-help-cuba-china-venezuela-coronavirus-us-sanctions/

European Union abandons Italy, after pushing privatization of health systems
欧州連合イタリアを見捨てたままにする。しかも国民健康保システム
の民営化を推薦しといて。

The European Union, on the other hand, has left Italy out to dry.
一方、欧州連合はイタリアをドライに見捨てた。

Italy’s ambassador to the EU,?Maurizio Massari, published an op-ed noting that his country requested support through the body’s Mechanism of Civil Protection, seeking medical equipment to contain the coronavirus outbreak.
イタリアのEU大使であるMassariは公開状を出した。彼の国は
コロナウイルスの伝染封じ込めのための医療装備を求めて
EU市民保護メカニズムを請求したと。

“But, unfortunately, not a single EU country responded to the Commission’s call. Only China responded bilaterally,” Massari wrote.
「ところが不運にも、たった一つのEUの所属国すらこの
頼みに応えてくれませんでした。唯一、この頼みに相互に
応答してくれたのは中国だけです」Massariはそう書きました。

In fact the European Union has done the opposite of help. The European Commission, which leads the EU, called on member states to?cut medical spending and privatize health services?at least 63 times between 2011 to 2018.
事実、EUは助けと逆のことをしていたのです。欧州委員会が
EUを指導しているのですが、この連中は2011年から2018年に
かけて少なくとも63回は医療の民営化と政府の医療費カットを
その加盟国に勧告していたのです。

The EU’s obsession with cutting and privatizing state institutions has?greatly weakened the continent’s health infrastructure, making it much more susceptible to deadly pandemics like coronavirus.
EU機構の執念深い民営化や支出カットの圧力は欧州の健康保険制度
的なものを大幅に弱体化させ、コロナのような病気への脆弱さを
増したのです。

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-vu+V):2020/03/19(Thu) 01:26:12 ID:lO1oMtyT0.net
>>50
コンプレックス持ってるのは>>16だろ?w
白人コンプ拗らせてる

俺はそれを「名誉白人」で適当に味付けしただけw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-sVkn):2020/03/19(Thu) 01:31:22 ID:5+/FBsUgM.net
中国はイタリアスペインにも支援しているよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b05-1G7t):2020/03/19(Thu) 01:33:16 ID:9zsTanQC0.net
白人ップが感染症にクソ雑魚すぎてマジで生物兵器に見えるな
韓国見る限りじゃジャップもあんま死ななそうだし
アメリカも欧州も死にすぎだわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8112-DXMe):2020/03/19(Thu) 01:37:39 ID:YCaTrMVa0.net
>>23
これ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718b-cvBQ):2020/03/19(Thu) 01:38:40 ID:R6xZJOy00.net
スレブレニツィアの虐殺の犯人匿った国が何言ってんの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a96d-byDd):2020/03/19(Thu) 01:39:07 ID:K2eop4WD0.net
困らせた張本人だけどな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b43-N0dt):2020/03/19(Thu) 01:39:16 ID:1sH4yWJz0.net
>>28
都合が悪くなるとすぐ裏切るんじゃね
それが欧州の白人

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:41:10.29 ID:2U8F35OB0.net
https://thegrayzone.com/2020/03/17/italy-uk-help-cuba-china-venezuela-coronavirus-us-sanctions/

.Even the United Kingdom, one of the richest countries on the planet,
has relied on Cuban help to contain the coronavirus.
英国、おそら世界でもっとも裕福な国の一角であるはずの国が、
コロナの封じ込めにキューバの助けを借りるという情けない状態に
陥っています。

The British government asked numerous countries in the Caribbean
to let the cruise ship MS Braemar dock in their port, after there were
several reports of coronavirus among its more than 1,000
passengers.
英国政府はカリブ近辺のあらゆる国にあたりをつけてクルーズ船
Braemarを収容してもらえないか頼みました。
この、千人以上の乗客の船にはすでにコロナ感染者が出ています。

CNN noted that “British officials launched anintense diplomatic
effortto find a country willing to take the” infected ship, but were
rejected by Barbados and the Bahamas.
CNNは報じたところによると、「バルバドスやバハマに拒絶
された病原体持ちの船」を容れてくれる国を探す大きな外交的
努力が払われたようです。

On March 16, Cuba agreed to assist Britain, offering to dock the MS Braemar in a Cuban port and help fly the passengers back to the UK.
16日、キューバはイギリスを助けてやることに同意し、クルーズ船
Braemarをキューバの港につけて乗客をイギリスまで帰国させる
手助けをすることを決めました。

Cuba’s Foreign Affairs Ministrydeclared in a statement, “These are
times of solidarity, of understanding health as a human right,
of strengthening international cooperation to face our common
challenges, values that are key to the humanist practices of the
Revolution and of our people.”
キューバの外務省は言います「今こそは連帯の時だ。健康が
人権と同じく大事なこと、現下の危機にインターナショナルな
共労を強めること、我らのキューバ革命の人道的実践が今こそ
中核的価値を示すこと」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:41:52.30 ID:ru1+Fp2d0.net
ジャップw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:42:16.46 ID:NaCI6RId0.net
真の白人からすれば東欧の白人モドキなんざ穢多非人も同然だから非常事態になったらそりゃ見捨てられるよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:42:31.03 ID:YCaTrMVa0.net
実質第三次世界大戦みたいなもんだろ。
相手がウイルスってだけで。
敗戦したら後進国へと真っ逆さま。
アジアは戦勝国になって欧米は敗戦国になるかもしれん。日本は現時点で敗戦確定してるが。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:45:53.37 ID:2U8F35OB0.net
>>69
勝つのは人民の連隊と共産主義だ。
地域ではない。思想が勝利するのだ。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:50:18.66 ID:nl5bb26U0.net
資金力ならまだアメリカが上なんだろうが
マンパワーと統率力が桁違いだわな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 01:50:25.34 ID:2U8F35OB0.net
>>41
そらあもうレーニンの偉大さを考えると胸が熱くなるからな。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb35-p8ff):2020/03/19(Thu) 01:51:58 ID:kGpu/qRM0.net
まあ俺たち嫌儲民もEUップには散々手を焼いてるからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7360-W/ZL):2020/03/19(Thu) 01:52:32 ID:nSYDEP3w0.net
なんか中国が裏で仕組んでる気がしてきた

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-Sn4Q):2020/03/19(Thu) 01:52:41 ID:i2wFthg10.net
>>70
流石にちょっとそれは気持ち悪い
中国はもう共産主義とかあんまり関係ないし
冷戦以前の価値観だ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b40-jZRu):2020/03/19(Thu) 01:52:59 ID:2U8F35OB0.net
資本主義や保守主義はこんなときすらゼニ勘定のことしか
考えない、ダニにも劣る我利我利亡者ばかり育てる。
助けあうことより先に製薬会社の儲けがどうだとか
くだらん話を続けるにだ。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-7+hf):2020/03/19(Thu) 01:54:35 ID:xNOkYWulK.net
こうして中国に乗っ取られるのか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b40-jZRu):2020/03/19(Thu) 01:54:44 ID:2U8F35OB0.net
>>75
全く気持ち悪くない。
中国とキューバがジョイント・ベンチャーをするのも
社会主義国の仲間だからだ。

そして中国やキューバが求められればEU加盟国だろうと
非加盟国だろうと助けているのもやはり背後に共産主義の
精神が輝いているのだ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b05-1G7t):2020/03/19(Thu) 01:55:24 ID:9zsTanQC0.net
>>71
旧西側先進国はどこもポピュリズムとポリコレ台頭しまくってるからここらで立ち止まってる間に中国が悠々抜き去っていくみたいなパターンにはなりそうだな
まぁ中国みたいな専制も弊害はデカいけどここ20年くらい見てる限りじゃそれなりに文革や天安門の教訓学んでるように思う
香港デモとか俺のイメージしてる中共ならとっくに戦車出してる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-Sn4Q):2020/03/19(Thu) 01:58:21 ID:i2wFthg10.net
>>78
中国自体はもう資本主義だろ
株式市場もあるし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-Sn4Q):2020/03/19(Thu) 01:59:12 ID:i2wFthg10.net
>>79
中国も単に成長期な気もするけどな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b05-1G7t):2020/03/19(Thu) 02:00:38 ID:9zsTanQC0.net
>>81
つっても、改革開放以降も十分成長期だったから民主化運動起こってそこからの天安門だからな
20世紀の成長期と21世紀の成長期では明確に違うと思うわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b40-jZRu):2020/03/19(Thu) 02:04:20 ID:2U8F35OB0.net
>>80
習近平が習近平思想とともに毛沢東思想の再学習を国民に
推薦しているのを見てもまだそんなたわごとを。
資本主義、銭もうけが世界で一番大事という考えかたは
脳の毒素なのだ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-BZBe):2020/03/19(Thu) 02:06:39 ID:fdnxtm9Or.net
やっぱり世界の父さんなんだよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b40-jZRu):2020/03/19(Thu) 02:08:57 ID:2U8F35OB0.net
>>37
アメリカは資本主義、ネオリベラリズムを世界にばら撒いた
鼻持ちならん糞野郎だった。
だいたい今EUがのたうち回ってるのも、アメリカご推薦の
つまり新自由主義改革、資本主義改革を域内でしたせいでもある
だろ。
中国は指導的立場にたってもそうはならないことを願うね。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM95-RKYR):2020/03/19(Thu) 02:15:31 ID:rfeKK66yM.net
>>80
下落相場になると売りボタンが消える上海市場でかw
隣で見てる分には面白い国だよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b01-vfTI):2020/03/19(Thu) 02:16:39 ID:SLN6e7BK0.net
マッチポンプでもすがるしかないんだな
毒まんじゅうおいしい

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-chwm):2020/03/19(Thu) 02:18:38 ID:O/ikIq9a0.net
一帯一路で東欧はだいぶ中国の影響力強まってるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-7aKr):2020/03/19(Thu) 02:25:10 ID:q37aEC0Da.net
今こうやって中国がウルトラバラマキで
なんとか失地回復しようとしとるんよな
エチオピアジャップコロナもその一環だけど
あれは脇の甘いカスJICAも悪い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-xUbv):2020/03/19(Thu) 02:32:22 ID:lNRF0AUc0.net
終息したとしてもEU内に禍根を残したな
特に医療費削減に従ってた挙句見捨てられたイタリアの恨みは相当だろ
全て中国に好都合だわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b40-jZRu):2020/03/19(Thu) 02:37:06 ID:2U8F35OB0.net
>>90
https://www.ibtimes.sg/this-cuban-drug-has-been-effective-fighting-coronavirus-pandemic-41235

The Cuban drug 'recombinant human Interferon Alpha 2B' which is
marketed as Heberon® Alfa R, is proving itself to be an effective
drug against COVID-19. So far, it has effectively cured more than
1,500 patients in China from the coronavirus. It is also one of the 30 drugs chosen by Chinese National Health Commission in combating COVID-19.
キューバの薬品、recombinant human Interferon Alpha 2B、商品名「Heberon Alfa R」がコロナに対抗できるとして処方されています。
これはすでに1500人の患者を中国で治癒し、中国のコロナ対策
国家健康委員の選ぶ30薬品のうちの1つに選定されました。


Chinese and Cuban doctors arrived in Italy with 31 tons of medical supplies from China and drugs from Cuba (March 14)
中国?キューバ連合医師団のイタリア到着、および31トンの中国の
医療機器及びキューバの薬品(三月十四日)


まあイタリアに限らずスペインとかイギリスとかスレのセルビア
とか共産圏が現在サポートしてる国はいくつもあるんだが、
問題は西側諸国同士の連帯がちっともないことだな。
「マジでお前らは優しさとか助けあいとかそういう
気持ちをどっかに落っことしてきたのか?」

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-sVkn):2020/03/19(Thu) 02:51:16 ID:5+/FBsUgM.net
中国に治療薬開発してもらいたいな
アメリカが開発したら政治的に利用されるのは目に見えてるしぼったくり価格になるだろう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 03:10:06.57 ID:o4T9U5B20.net
ユーゴスラビア再びか?w

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 03:13:53.08 ID:On3bkcxY0.net
>>86
アメリカにもサーキットブレイカーがあるぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 03:14:49.15 ID:On3bkcxY0.net
セルビアはまあ、ヨーロッパの火薬庫の問題児だから
アルバニアあたりが同じこと言いだしたら本気にしていい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ae-slr3):2020/03/19(Thu) 03:23:03 ID:ySs2D3z60.net
こんな考え方だから上手くいかんのでは
有事に信じるべきは自国だけだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b40-jZRu):2020/03/19(Thu) 03:25:00 ID:2U8F35OB0.net
>>92
キューバに任せてもいい、というか上にインターフェロン2Bの
ことを書いたが、すでにチリがコロナ対策にこれを導入してる。
チリ人の庶民が買える値段で提供するものとして。


https://www.telesurenglish.net/news/Chiles-Communist-Mayor-to-Import-Cuban-Meds-to-Fight-COVID-19-20200316-0017.html

Chile’s?Daniel Jadue, Mayor of Recoleta - a borough in Santiago - announced Monday that through the People's Pharmacies initiative they will begin importing Cuban medicine in order to help patients infected with the novel coronavirus.?
チリの村長、Jadueは「人民の薬局イニシアチブ」に基づいて
コロナ感染者を助けるためにキューバの薬を輸入し始めた。

“We started import procedures for Interferon 2b, a Cuban medicine used successfully in China and Spain. This will be for high-risk infected people,” the Mayor from Communist Party said on Twitter.
「我々は中国とスペインで成功をおさめたキューバの薬、
インターフェロン2Bの輸入手続を開始した」、共産党系の
村長はツイッターでそうつぶやいた。

The mayor pointed out that this will be done in cooperation with the Association of Municipalities with Popular Pharmacies (AChifarp).
村長はこれはAchifapの枠組みの中でできると示した。

In 2015 Jadue?implemented?the People's Pharmacy - a series of government-run pharmacies with very accessible prices?- in the Recoleta borough.
2015年に、Jadue村長は「人民の薬局」(政府が運営し
とても手頃な値段で薬を提供する)をレコレタ自治区に設立
したのである。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-khjk):2020/03/19(Thu) 03:34:43 ID:ZzNxv0f30.net
>>18
今年の初めまで中国の広州富力で監督してた
今は多分母国戻ってるんじゃね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7baf-ykoj):2020/03/19(Thu) 03:42:48 ID:A94EloqW0.net
なんかドイツが親分ヅラして貧乏国にイキってたから恨み買ってそう
ロシア中国に離間の計食らってEU崩壊だなこれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-QT4A):2020/03/19(Thu) 04:44:28 ID:VtWIE5XD0.net
国取られるよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 04:47:44.91 ID:5+/FBsUgM.net
>>100
取られた国あるの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 04:57:19.85 ID:J2Yz3vAT0.net
イタリアを見殺しにするのがEU
そりゃ何度も戦争起きてるわこの地域

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc2-0ZVt):2020/03/19(Thu) 05:00:12 ID:M+luavPW0.net
アメリカユダヤを筆頭とした連中が見捨てた世界の受け皿として中国ロシアが必要とされてるのが今の世界秩序だしなぁ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d163-HQhG):2020/03/19(Thu) 05:00:43 ID:PZtNwBvw0.net
この中国のポジション昔なら日本だったのにね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-QT4A):2020/03/19(Thu) 05:01:39 ID:VtWIE5XD0.net
>>101 ああw
チベットは開放だったか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3163-p+gG):2020/03/19(Thu) 05:04:03 ID:ydAUDzXN0.net
浅はかな
それが生きる道と言うなら仕方ないですね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-BEEE):2020/03/19(Thu) 05:17:21 ID:IOo41grOd.net
団結処か乗っ取る気満々だろうな・・・

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-1on+):2020/03/19(Thu) 05:28:47 ID:kX+ktl38d.net
そもそもドイツとフランスが戦争になるのを抑止するためだけの組織なのに
なぜ加入すれば自分たちもドイツやフランスのように豊かになれると勘違いしたのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1306-Y0J8):2020/03/19(Thu) 05:37:41 ID:AVEPdsvN0.net
>>1
セルビアの大統領「最後に助けてくれるのは中国だ!」
( ヽ´ん`) 中国が原因なんですけどね
セルビアの大統領「最後に助けてくれるのは中国だ!」
( ヽ´ん`) 中国が原…
セルビアの大統領「最後に助けてくれるのは中国だ!」
( ヽ´ん`) 中国…
セルビアの大統領「最後に助けてくれるのは中国だ!」
( ヽ´ん`) (こいつ金貰ってんな)

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-S5/p):2020/03/19(Thu) 05:41:16 ID:IpY9GWmA0.net
こんなん中国の壮大なマッチポンプやんけ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-pcRn):2020/03/19(Thu) 05:43:23 ID:+RghI45N0.net
だってお前セルビアじゃん
なんで助けて貰えると思ってんの?馬鹿なの?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 131d-1G7t):2020/03/19(Thu) 05:44:23 ID:eHwOZ2r60.net
アジアの父さんから世界の父さんになってしまうのか
遠い存在になっちまうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7173-5gzp):2020/03/19(Thu) 05:45:18 ID:BQPpj1RZ0.net
キンペー大人気

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 05:48:57.48 ID:eHwOZ2r60.net
>>91
白人に抱いてた幻想ぶっ壊したな
よく考えれば金のために世界中で植民地作ったり戦争したりしてたのがあいつらなんだから期待する方が間違ってる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-W/ZL):2020/03/19(Thu) 05:51:02 ID:2eYnfazL0.net
中国に加盟しろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-sVkn):2020/03/19(Thu) 05:57:52 ID:5+/FBsUgM.net
>>105
チベットは中国じゃないの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-0Qwi):2020/03/19(Thu) 06:00:00 ID:ACAyfMfc0.net
もしかして、共産主義の方が正しいのでは?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m/9E):2020/03/19(Thu) 06:02:34 ID:PA7TMabra.net
世界は日本に感謝しろよ
日本メーカーが開発したインフル治療薬アビガンのコロナ治療効果が中国の治験でも立証され、中国はジェネリック薬の量産体制に入ったそうだわ
これでまた日本人の優秀さが立証されたわけだ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d37e-1G7t):2020/03/19(Thu) 06:02:42 ID:O2haGn1y0.net
団結も何もEU内が優先されるのは当たり前では
安倍ちゃんじゃあるまいし外国優先になる訳ないでしょ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-Q/Ih):2020/03/19(Thu) 06:35:57 ID:9JCmAgteM.net
なんだこの提灯持ち記事は

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93f2-4+dA):2020/03/19(Thu) 06:38:46 ID:kM2nEOVF0.net
イタリア「経済がやばい助けてくれるのは中国だけだ」
→一年後

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-sVkn):2020/03/19(Thu) 06:41:10 ID:5+/FBsUgM.net
>>120
動画見ればわかるが涙目で訴えてるぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41db-ZOhF):2020/03/19(Thu) 07:39:46 ID:XFcmjXwM0.net
また戦争するんだな
現地の人の言ってた通りだわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f4-N5C+):2020/03/19(Thu) 08:14:09 ID:JXE+N71T0.net
後が怖いだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f1-XxDN):2020/03/19(Thu) 08:50:59 ID:lL9dwwSy0.net
独仏から「うるさいスラブ人ですね」って思われてそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-0ZVt):2020/03/19(Thu) 09:17:19 ID:kIV1ZI1O0.net
分かるの遅いだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-MSpV):2020/03/19(Thu) 10:06:39 ID:6XJ+m3jLM.net
>>23
お前も日本人じゃないのか?
ボロ雑巾みたいに扱われること望んでるん?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8b-khjk):2020/03/19(Thu) 10:10:31 ID:Da88mqpuH.net
まあ東欧、特に旧ユーゴスラビア圏はドイツの搾取構造でしかないEUに歴史的な感情面でも不満あっただろうし
そこに過去の因縁無い大国が手伸ばしてくれたらこういうのも不思議じゃない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b01-emiU):2020/03/19(Thu) 10:11:36 ID:rNJNN2Ze0.net
ユーゴスラビアの特異な共産、社会主義体制は一見の価値アリだぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b97-hdmr):2020/03/19(Thu) 10:12:19 ID:2cHn05ke0.net
ミティッチなんて2002年の大統領選挙で
「我がセルボ=モンテネグロ共和国内(当時)において、ビジネスチャンスがあるのは中国人だけだ!」とか演説して
軽く排斥運動起こしてたのに、意識は変わるもんだねぇ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-hdmr):2020/03/19(Thu) 10:13:45 ID:q7VOBgml0.net
ベオグラードの中国大使館に米軍の巡航ミサイルが命中した思い出

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4985-W/ZL):2020/03/19(Thu) 11:05:58 ID:q+b89qC60.net
旧共産国繋がりって結構今でもあるのよな
中国とセルビアに接点が?て一瞬思うけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ae-HE7k):2020/03/19(Thu) 11:37:24 ID:1yAHLh0T0.net
セルビアはそもそもEUじゃないしな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c7-1G7t):2020/03/19(Thu) 11:38:00 ID:iz6puKLn0.net
たとえば日本も
自民党の腐敗政治に支配されて30年間無成長
コロナウイルスでも隠蔽につぐ隠蔽で解決する気がまるでなし
そういうときに中国に支配されたいと思うのと同じよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 11:42:26.26 ID:tQZvpEzs0.net
町田最低だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b53-hdmr):2020/03/19(Thu) 11:45:17 ID:xqGB/cXP0.net
中国はセルビア側にもムスリム側にも特定の思い入れは無いだろう
どちらも均等に援助してくれるある意味理想的な存在

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb52-f9wa):2020/03/19(Thu) 11:48:44 ID:T2lcYMNA0.net
>>16
イキってるとこで横からだが
アジアは日本を一員だと認めてないからな?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb52-f9wa):2020/03/19(Thu) 11:50:14 ID:T2lcYMNA0.net
>>127
甘んじて受けるわ それが正義ならな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM8b-/Mmh):2020/03/19(Thu) 11:53:57 ID:MK7iJ/dEM.net
アジア的な縁故主義がないからね
結局契約だけの関係

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/19(Thu) 11:55:10 ID:T3EX9Ccj0.net
東欧美女が男余りの中国人に嫁ぐのか
羨ましいのう

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-vu+V):2020/03/19(Thu) 11:56:09 ID:lO1oMtyT0.net
>>127
俺が望んでいる事と相手が望んでいることはまったく別個の問題なんだぜ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-FU7x):2020/03/19(Thu) 11:56:51 ID:35wCXTm3d.net
闇金有り難がるとかとんだ債務者だな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 12:01:04.19 ID:nXcPWGTmM.net
火事の火元が自分のとこ消えたから周りの消火を手伝ってるようなもんやないか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/19(Thu) 16:29:13 ID:oVI0wa6w0.net
当たり前だろ お前らドイツの財布にされたのまだ理解できないのかよ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-LazI):2020/03/19(Thu) 19:26:01 ID:PEJUCL8qa.net
スケールのでかいマッチポンプ

146 :ぴーす ◆WJXG2OU7Qw (オッペケ Sr85-Rzpz):2020/03/19(Thu) 19:30:00 ID:WaOt50Hxr.net
ここも中国警察が闊歩してるんだった?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:34:06.67 ID:YwwGYXMH0.net
アメ公と中国じゃもちろん中国だけど
EUとくらべても中国のほうが信用できるのかもな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:35:00.46 ID:St19HPxUa.net
>>11
元々、ユーゴ戦争の時から、ロシアと中国の軍事顧問団受け入れていたし、
アメリカのステルス機撃ち落とした時も、ロシアの技術協力だけでなく、機体の残骸を中国に引き渡していたからね(´・ω・`)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:36:04.01 ID:7Xqay94Ka.net
民族浄化友達

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:36:45.26 ID:VS3vNd/S0.net
高利貸しやぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:37:07.47 ID:YjN/l+bJ0.net
相変わらず分裂させるのうめえな
これができないと覇者にはなれないのだな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 395f-pcRn):2020/03/19(Thu) 19:39:18 ID:/J2CRTAj0.net
支援するだけの経済的余裕と精神的余裕があるかどうかだぞ
そもそも、そうやって他国に依存してる内はダメだぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 337b-hdmr):2020/03/19(Thu) 19:45:45 ID:Xyalc8zu0.net
>>109
反ハプスブルクが高じて、第一次世界大戦を起こして世界中に迷惑かけるわ
基本的に東寄りの国だよ。
ロシア・中国のシンパ。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1320-Gx2Q):2020/03/19(Thu) 19:46:37 ID:gBr04DZV0.net
困ったときに最後に助けてくれるのは自分自身だぞ
「天は自らを助くる者を助く」という言葉もあるし
「他人に助けを求める弱者がいれば中国人はそれにつけ込む」という言葉もあるし
安易に中国人の助けを期待すると取り返しのつかないことになるぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fd-W/ZL):2020/03/19(Thu) 19:46:59 ID:kd6V0DTI0.net
サラエボの頃からそうだしな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb52-f9wa):2020/03/19(Thu) 23:34:59 ID:T2lcYMNA0.net
EUはこうして各個撃破されて中国圏になるからな
日本?
もちろん日本は南京大虐殺の責任を追及されるよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:46:15.96 ID:oTe+Jl/S0.net
イギリスアメリカロシア中国が親身になるときほどヤバい話はないだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:52:19.73 ID:OmeBnHKz0.net
西ヨーロッパと東ヨーロッパってかなり違うからな
東は中国と仲のいいロシアと似たようなもの

数年前から一帯一路で緊密になってて東欧を中国に取られると西ヨーロッパが問題視するくらいだった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11de-nsrB):2020/03/19(Thu) 23:57:23 ID:OmeBnHKz0.net
>>37
一帯一路でユーラシア大陸の大半は中華圏の影響下になるというのは
かなり前から言われてるな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:39:06.50 ID:yy/Pun7E0.net
>>103
一帯一路で負債がーとか言って一生懸命足引っ張ろうとしてたよな

何十年も後進国を放置して成長機会を与えて来なかったくせによく言うよ
後進国からしたら、豊かになる機会を与えてくれる中国の方がパートナーとして良いにきまってる

総レス数 160
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200