2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

築28年で980万円の中古マンションが気になってる 辞めた方がええの [726590544]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 18:52:26.53 ID:1ieGMe/k0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00016412-toushin-life

【マンションあるある】「購入後の維持費」にビックリ!?

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 18:53:05.78 ID:2BYB9ycBa.net
今は時期が悪い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-cV+G):2020/03/19(Thu) 18:54:19 ID:/RFGJ85Aa.net
大規模改修完了してて水道管も総入れ替えしてることが最低条件
耐震基準等級2以上なら買ってもいい物件

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-kpRp):2020/03/19(Thu) 18:56:15 ID:fTUNuZ7b0.net
ババ抜きはもう終わりだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-3x/z):2020/03/19(Thu) 18:56:37 ID:6Ib7l43mM.net
低層ならあり
築25年の低層マンション最上階角部屋78平米を10年前に1100万で買ったけど
今の評価額1600万。
低層マンションの方が高く売れる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-VwNg):2020/03/19(Thu) 18:57:24 ID:YRZ6dqM8d.net
そらなら賃貸と変わらんのでは?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb3c-Sdek):2020/03/19(Thu) 18:58:06 ID:H6UIiqbL0.net
今が一番高値だからな。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:02:03.24 ID:AVlaFerrd.net
>>5
どこ住んでんの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:02:39.66 ID:xxmjejU9d.net
都内なら安いな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-3x/z):2020/03/19(Thu) 19:04:47 ID:6Ib7l43mM.net
>>8
ダサイタマの川口市

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-MTKg):2020/03/19(Thu) 19:07:43 ID:tFBBnP0m0.net
28年前とか最近の建築よりよっぽどマシなんじゃね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-s3mq):2020/03/19(Thu) 19:10:36 ID:AVlaFerrd.net
>>10
川口って最寄りの山の手駅までどんくらいなん?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5155-ED79):2020/03/19(Thu) 19:12:45 ID:2QxmhC7l0.net
場所によるがそうばどうり

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-AP1B):2020/03/19(Thu) 19:12:52 ID:E3y3x1Z10.net
>>12
ググレカス

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-s3mq):2020/03/19(Thu) 19:13:20 ID:AVlaFerrd.net
>>14
どうして?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-4+dA):2020/03/19(Thu) 19:13:33 ID:Px28tga8a.net
いつまで住む気だよ
築50年くらいで水回りズタボロだわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b97-qo1k):2020/03/19(Thu) 19:13:44 ID:agmfO2TN0.net
大体家建てるのって何円くらい必要なんだ?こどおじだから全然そういうのわからないんだが3000万じゃ無理か?ちな広島

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-RK3s):2020/03/19(Thu) 19:15:49 ID:087JZuk40.net
>>16
それは途中で直すよ(まともなところは)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bc0-6Qua):2020/03/19(Thu) 19:15:56 ID:6fcMsHy00.net
>>17
半分でも建つぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136e-lXNI):2020/03/19(Thu) 19:16:24 ID:P1PTd4N40.net
地震のこと考えるとコンクリの集合住宅になるな
2000年以前の木道ジャップ家屋だと建材を金具で止めていないから耐震性ゼロだと思っていい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d166-h7qD):2020/03/19(Thu) 19:17:12 ID:2gWAZ/vf0.net
>>17
どうせ3連休暇だろ?
住宅展示場行って相談して来いよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-b8ZC):2020/03/19(Thu) 19:20:04 ID:xxmjejU9d.net
>>17
土地代抜きなら1000万円くらいで建つよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0be5-khjk):2020/03/19(Thu) 19:26:51 ID:fILgaMWD0.net
>>20
2000年前とか歴史的建造物かよ!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-hs8I):2020/03/19(Thu) 19:27:34 ID:JF6k70XM0.net
>>14
なんで?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b0d-W/ZL):2020/03/19(Thu) 19:31:06 ID:KRi+f2Ir0.net
地方の中でも田舎エリアなら新築2階建て1200万で買えるのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-1C3G):2020/03/19(Thu) 19:31:26 ID:vU8yV3Zpx.net
地震が怖けりゃ平屋でオール電化、タンスは置かないといったカンジで自己防衛してりゃいいんじゃね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:38:27.33 ID:SX7jivrY0.net
これぐらいのマンションを次々と売り抜けていけば常にそこそこ新しいじゃん?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be8-ED79):2020/03/19(Thu) 19:42:59 ID:1LGIhnUi0.net
オリンピック後に民泊用の分譲とかが投げ売りセールされるだろ
景気も悪くなって不動産業界自体が冷え込むと利回り悪化で相続税対策どころか返済が滞ってこっちも投げ売りされる
高くていい物件は問題ないけど安くて特な物件はほぼ無くなる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-Sdek):2020/03/19(Thu) 19:45:58 ID:feUcGoeiM.net
>>26
ソーラーパネルとパワーウォールとbevもな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38d-vlfR):2020/03/19(Thu) 19:56:04 ID:P0+PD/+p0.net
日本ヤバイ。「所有者不明の土地」が大問題になっている。定期的に更新しなきゃ、権利を失うようにすればいいじゃん。 [274141358]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521467379/
【投げ売り】「い、家が100円で売られとる...」→ 不動産サイトの誤植だと思ったらガチだった 背景には深刻な“空き家問題”
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539743328/


人口減少加速
住宅供給過剰
所有者不明土地激増



不動産価格暴落


「タダでも欲しくない」不動産が日本中で増え続けている [264660287]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526178603/
「相続放棄マンション」が深刻化、管理費・修繕費は暴騰、資産価値は暴落、だから一軒家にしとけと言ったのに [422186189]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533519041/


1993年 空家 448万戸
2013年 空家 820万戸 空き家率 13.5%
2017年 空家 1000万戸
2030年 空家 1860万戸 空き家率 30%台

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 818e-Hfmd):2020/03/19(Thu) 20:07:23 ID:jLmNCuDe0.net
フルリノベしてないと色々やばいよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:35:16.80 ID:R3kNfhIud.net
>>5
最上階角部屋なんてまず出ていかないからそんな出物めったにないじゃんいいなあ

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200