2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森永卓郎「1人一律10万円をバラまくのがよい。労働者は住宅ローンも払えない状態だが4人家族で40万円ならば、当座はしのげるだろう」 [479613355]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:26:32.93 ID:IzgfqVU8d●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
新型コロナ“庶民救済”政策を森永卓郎氏が大胆提言! 「1人一律10万円給付」「消費税ゼロ」

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200319/dom2003190003-n1.html

新型コロナウイルスの感染拡大で経済の落ち込みは深刻だ。観光やサービスなど幅広い業種が疲弊し、真っ先に中小企業の経営や雇用にしわ寄せがくる。経済アナリストの森永卓郎氏は、庶民を救う政策として「国民1人に一律現金10万円給付」と「消費税ゼロ」を大胆提言する。


安倍晋三首相は17日の自民党両院議員総会で、「思い切った強大な経済政策を、前例にとらわれず大胆に練り上げよう」と語った。政府・与党は中小企業の減税、公費負担による無利子融資などを検討。キャッシュレス決済によるポイント還元の期限延長や固定資産税の減免、消費税の減税を求める声もある。
 ただ、森永氏は「ポイント還元の延長、固定資産税の減免や無利子融資では景気がよくならない」と懸念する。即効性があるのはどんな策か。
 「短期的には一切審査せずに富裕層も含めて1人一律10万円をバラまくのがよい。労働者や自営業者は住宅ローンも払えない状態だが4人家族で40万円ならば、当座はしのげるだろう」
 同時に景気回復策として「できるだけ早期に消費税をゼロにすべきだ」と森永氏は強調する。
 消費減税については、昨年10月の増税前の8%に戻す案や、2014年4月以前の5%まで下げる案もあるが、「中途半端に下げればシステム改修などに手間がかかるが、ゼロならば税抜きで売ればいいだけだ。最も恩恵を受けるのは増税分を転嫁できない中小企業で、所得が劇的に増える」という。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:27:40.40 ID:ME7ghRkF0.net
モリタクは経済についてはマトモだから困る

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:27:58.22 ID:7YykpDy9a.net
でも会社が倒産して無職になったら無理だろう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:28:03.04 ID:SX7jivrY0.net
どんだけかかるんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:28:37.68 ID:qM3DnJd50.net
所得に関しては下請けだから関係ないな
下請けってマジで糞だな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:29:07.60 ID:Y4A9J/aH0.net
>>3
国が10万配るのと倒産するのは別問題だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:29:12.03 ID:jlrZ3nom0.net
>>3
会社倒産なら失業保険すぐ出るし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:29:13.26 ID:UTK7k8oS0.net
景気浮揚策じゃくて当座の生活支援政策なんだよな。だから世界各国スピード感持ってやろうとしてる
キャッシュレスとポイント還元とか貯蓄に回ったらどうするとか的外れなんだよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:29:20.25 ID:WK6Gv3/GM.net
そのくらいはしないとな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:30:16.06 ID:EhVuYFxuM.net
そして増税へ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:31:06.61 ID:jlrZ3nom0.net
>>8
アメリカも直ぐに支給始まるんだっけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:31:17.67 ID:NzxJrzi0a.net
そのあとが怖いんだけど?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:31:29.51 ID:wQH6XiFHr.net
十億万円もどっから持ってくるんれすか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:32:30.11 ID:p1lIodGJM.net
>>11
トランプがすぐに支給すると息巻いてたな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:33:38.77 ID:DyvQasThd.net
それより法人税ダウンのほうが効果的

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:34:02.20 ID:XSVfLbz50.net
1200円になったカットだけ床屋は下げないだろう多分

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:35:13.23 ID:8O9Baqyq0.net
>>6
別問題だけどお金配る前に倒産しないように会社を支援するべきと思うけどな
倒産して失業者増えれば失業保険も増えるわけだし再就職先なくなるじゃん
金バラまくだけじゃ解決しないよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:35:25.87 ID:HKcdAbDo0.net
全部やれ
法人税下げて
消費税なくして10万配れ
んで全員外出禁止令な

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-tCoU):2020/03/19(Thu) 19:38:02 ID:pc2AKo3zM.net
>>17
市場に1兆もばら撒いたら当然企業も潤うだろ
そんな状況で倒産するのは馬鹿な経営者

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:40:54.93 ID:QBVWwmNp0.net
NGBE
479613355

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:41:38.34 ID:SBQRZ6eOa.net
森永卓郎ってまともだよな
なんで叩かれるんだろうな
顔か?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:45:22.64 ID:fyWcHRwF0.net
もうこいつの言うこと聞いとけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-9CAl):2020/03/19(Thu) 19:49:25 ID:fQlfRr3Xd.net
子供が居てもいなくても世帯収入変わらんのだから現在労働している人工にのみ撒けよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:56:39.08 ID:YfRN8mT20.net
>>2
なんつーか嗅覚がすげえよな

経済予測に関しては一旦森永がなんて言ってるか確認しとくようにしてるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 19:58:12.43 ID:1LGIhnUi0.net
こいつ今回の暴落前に初めて株を全部処分したらしいからな
経済関連だけは参考にしていい人

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:04:47.65 ID:didc6fTuM.net
公務員以外の納税者だけに10万支給しろよ!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:09:03.58 ID:U4AmZeWg0.net
いや、働いてない子供に払う必要はないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:10:44.32 ID:28rsvb9l0.net
さすが森永やな
さっさと10万よこせや

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:19:15.68 ID:fVxEcseup.net
※休業した保護者のみに支給
※休業した保護者のみに支給

なんでや🤔

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-VnfO):2020/03/19(Thu) 20:31:27 ID:mkuXU7yI0.net
森永は去年くらいから今回の世界株価を予想してたから
セコい話もよくするけど賢い人だよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:41:08.36 ID:NPuZgsrN0.net
かっぱ寿司で豪遊するわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:25:26.63 ID:Y4A9J/aH0.net
>>17
同時にやるのが普通の政府
片方だけやってやった気になるのがおろかな政府

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-/CfL):2020/03/20(金) 00:37:35 ID:WsOkjw850.net
俺貰ったらどうぶつの森買うんだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:53:01.77 ID:WAshgpkS0.net
住宅ローンなんか自己責任の極みだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-0ZVt):2020/03/20(金) 06:05:38 ID:pcL7AIVn0.net
短期的なことには興味ないけど、ジャップランドのこのザマでウイルスの話が「短期」で終わるかは非常に疑問
放射性物質はごまかせたけど今回のは感染するから可能なのやら

長期的に見た場合、この島における恒常的な給付金は「格差の縮小」この一点のみに意義を見出せると俺は考える
ジャップ一匹あたり月10万として年120万、一世帯あたりジャップ二匹程度として年240万
各個の税収におけるプレゼンスの比率の差が格差縮小に効いてくると考えると、この額じゃ現状のこの島の格差縮小には弱いかなと思うよ
MMT()とやらの信用創造wだかの話はよくわからんが、税負担関係ないならこの手の無条件な給付は格差の縮小にはより寄与しないね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-0ZVt):2020/03/20(金) 06:07:43 ID:pcL7AIVn0.net
それにしても、民主党政権の子供手当のときには「もらったら全てが即パチンコ屋へ行く」
みたいにほざいてたゴミが大勢いたように思うんだが、今回そいつらは静かに見えるね
どうしたの?卵かけパスタなんて豚の餌に耐えきれず米買いたいってか?笑

ネトウヨに限らず、朝三暮四のサルにも劣る知能のジャップは喜んじゃうんだろうな
まあ自由だけどな、ジャップは貧しいのだから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 997e-3x/z):2020/03/20(金) 06:08:58 ID:P1L3CH7C0.net
オリンピックにつぎ込んだ金に比べりゃ日本国民全員に10万配るのも大したことないと思える

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-f9wa):2020/03/20(金) 06:18:23 ID:zIOA/j1wx.net
>>18
だよなぁ
上げまくった公務員の給料も下げろ
何か起これば安倍の禁治産経営のツケがすぐに来る

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c5-DdE6):2020/03/20(金) 06:18:58 ID:wXeFQT/s0.net
>>8
観光業とか飲食業とかで
売り上げ八割減とかが現実に起きてるからな
景気どうこうのレベルじゃない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-DJFc):2020/03/20(金) 06:24:43 ID:HGysU033M.net
財源はどうすんだ
大企業の内部留保から出るなら大賛成だけど、今後の増税の布石なら反対

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d123-KNwv):2020/03/20(金) 06:30:47 ID:3ZXZF2ee0.net
ジャップでは法人税減税からの消費税増税や

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-/v89):2020/03/20(金) 06:34:05 ID:5VObEw5o0.net
年金崩壊してんだから払った年金全部返したら?
数百万にはなるだろ

株で溶かすよりいいだろ

総レス数 42
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200