2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業は「人がすぐ辞める」って言うけどさ、じゃあ「カツカツの人数で現場回す」のやめろよ。きちーだろ。  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bef-XHJX):2020/03/19(Thu) 20:34:21 ?2BP ID:IvyKwxbv0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ブラック企業見抜くなら「平均勤続年数」と「離職率」を見ろ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200227-00010004-jisin-soci

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 816e-I4qY):2020/03/19(Thu) 20:35:52 ID:NdJruHFr0.net
きちーだろてw
きちーてw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1385-SM+6):2020/03/19(Thu) 20:39:04 ID:mCipErts0.net
辞めるべきやつが居座って高給取りしてるからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:45:00.88 ID:n47jy/K6r.net
早期退職とかは、有能な人から辞めてくよなw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:46:46.46 ID:eafdYx/Hr.net
退職金なし、見込み残業とか面接の時に言われてドン引きした

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:47:04.40 ID:i2wFthg10.net
IT化しろよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:52:41.72 ID:b7Rl7TKA0.net
死那畜とかを上司にするな
日本人嫌いですぐにパワハラで辞めさせようとする

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:54:35.05 ID:4ODH+uuG0.net
>>3
お前のことじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:56:49.08 ID:h21DkaRTM.net
最低限の人で回すと個人が高負荷になって辞める
さらに高負荷になる悪循環

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 20:58:37.29 ID:PxEpaEFFM.net
ギリギリで誤魔化して延命してる会社が多すぎるんだよな
労働基準法守ったら会社がともたないとか
そんな会社は不幸な人間を産むだけで
社会にとっては全く必要ない

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:00:34.89 ID:urdhPIdS0.net
>>2
きびーだよな(笑)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9ab-7fbT):2020/03/19(Thu) 21:02:56 ID:G41ururi0.net
カツカツってのはすでに成り立ってない証拠

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-bI3X):2020/03/19(Thu) 21:06:24 ID:nd1JFwWta.net
ええ初心者でも歓迎しますよイチから教えますから(( ^ω^ )ニコニコ

ゴラァ!!なんでそんなことも出来んのだぁ!!舐めてんじゃねえぞ!!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-sVkn):2020/03/19(Thu) 21:09:09 ID:0JRrmwoFM.net
コロナ不況みたいな機会にキチッと破綻させないからおかしな社会になってしまってる
ムダな延命ダメゼッタイ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1335-okaQ):2020/03/19(Thu) 21:17:53 ID:fUjxUUyf0.net
フリーランスでいる方が気楽ではあったな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-ED79):2020/03/19(Thu) 21:44:30 ID:wLuVqtYn0.net
昇給なしってなんだよ今どきなめとんのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5912-BRwl):2020/03/19(Thu) 22:57:52 ID:urdhPIdS0.net
>>15
フリから就職か
ボーナスあるなら雇われの方がいいだろ
便所も冷暖房も無料だし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-bI3X):2020/03/19(Thu) 23:00:26 ID:nd1JFwWta.net
大企業なら配置転換とか期待できるけど
中小零細はそんなものないから違ったら辞めるよ
沈む船に長居したくねえもの

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-+i0H):2020/03/20(金) 01:23:32 ID:9N3TeYZvM.net
カツカツだからマニュアル作ったり作業効率アップとかやってられない→新人入っても教育ろくにできないからすぐやめていく→やがてベテランも辞める→無事体制崩壊

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b26-PUPm):2020/03/20(金) 01:54:08 ID:uz8Gnedy0.net
コロナの前はキチかったけどコロナのおかげで
人間らしい生活をできてます、コロナには感謝しかない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-bu8a):2020/03/20(金) 08:18:29 ID:hoIbBZwtp.net
>>10
社長が楽して搾取するためだけに存在してる会社な
嫌なら起業しろ、みたいな腐れた考え方がこういうゾンビ企業をのさばらせてるんだよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-pcRn):2020/03/20(金) 08:22:46 ID:zYx5DMITa.net
最近リアルにその弊害を感じるわ
近所のパソコン屋やらスーパーやらが明らかに昔より手が回らずにミスだらけ
トイレも汚くなってるさは

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-pcRn):2020/03/20(金) 08:24:08 ID:zYx5DMITa.net
>>18
俺が遠い昔にバックれた会社が2社ほど
どっちも倒産夜逃げ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b912-GfyW):2020/03/20(金) 08:37:45 ID:aKPj51n+0.net
>>5
むしろ労働条件を先に提示してくれる分だけ良心的やぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:51:49.61 ID:iJDS9RNz0.net
カツカツにしないとお前みたいなのがサボるやろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:52:55.57 ID:IyVe4bBZ0.net
>>25
2:6:2の法則というのがあるらしいぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:56:00.39 ID:OZpXi7m6a.net
奴隷になってくれるお人好しがいない
というのが人手不足の正体だよ
実際は底辺ですら採用は絞ってる
いかにも生意気そうなのは都合が悪いので採らない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:04:00.58 ID:1MkrrTnu0.net
全ては消費税という名の付加価値税に起因するんだけどな
付加価値とは売上から仕入れを引いた粗利益のこと
人件費は付加価値の中から捻出される
付加価値に課税される事で企業は最も削減しやすい人件費から削減しようとする
つまり消費税のおかげで企業は安い労働力をより少ない人員で長く働かせようとするインセンティブが作用する

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:08:22.27 ID:hoIbBZwtp.net
>>25
サボるのが悪みたいな考え方が手だけ動かしてるだけ何にも生み出してない老害を生んでるんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:12:14.54 ID:9sCciw/la.net
カツカツの現場で電話されると電話にひと取られるからそこでパンクする
パンクしてクレームつけられたり因縁つけられるのは現場
お偉いさんはクレームだけみてちゃんとやれよふざけんな!と現場にダメ出し
反論は聞き入れられず他店はそんなことない他部署はそんなことないお前らのチカラ不足だと恫喝する
仕事に波がある客入りに波があることを理解できないようで
暇なときにきてほらサボってるあれしてるこれしてないと姑のような指導をする
そりゃ辞めるわな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c2-uz6q):2020/03/20(金) 09:28:40 ID:L1UHZadh0.net
>>4
リストラも「有能な人間から辞めさせる」んだぜw
ドガチで
理由は「辞めさせるのが簡単だから」www

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b43-N0dt):2020/03/20(金) 09:49:52 ID:X2mQP9Rq0.net
人の気持ちを考えないからそうなる
前向きに長く働いてもらおうと思ってやる事やったてたらはっきり言って上下関係なんてほとんど無くなるぞ
そんくらいまで従業員に歩み寄る気も無いだろ?だったら無理だ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-2l8b):2020/03/20(金) 09:51:23 ID:H/Okf4ZJa.net
残業をすると、その分の残業代は25%割増にしなければならなくなる。
おまけに残業は夜にするものだから、電気代もかかる。
企業はコストダウンを徹底しなければいけないのに、残業なんかしてしまったら、かえってコストが高くなる。
コストが高くなるということは、それだけ儲からなくなるということ。
つまり残業ばかりしているから、日本の企業は儲からないんだな。

[山田昭男の名言|残業する会社は儲からない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-fY6j):2020/03/20(金) 09:53:17 ID:GXBN48TU0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20190310/19/yama-omega/4f/50/p/o0605047314369659146.png

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 411c-ED79):2020/03/20(金) 09:53:21 ID:9DQ3iNyL0.net
>>4
就職決まってから応募すれば年収維持したまま退職インセンティブが得られるわけだからなー。
ステップアップしつつ辞める奴にとっては背中押してもらってるようなもんだよね。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-aWDe):2020/03/20(金) 09:57:20 ID:MV6+QX9l0.net
辞めさせまくるとネットに書かれてもう人集まらなくなるだろ
うちの近所の工業団地がそんな感じ
「人手不足で倒産」ねぇ・・・

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc7-6ByM):2020/03/20(金) 10:00:14 ID:/8Azehmf0.net
>>33
単純にパフォーマンスも落ちるしな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 10:00:51.96 ID:iRVNfG5O0.net
それをネットに書くだけなのがジャップ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 10:01:23.94 ID:w0uhy4Xs0.net
金がないので人件費カット→一人あたりの負担が増加→きつくて辞める→以下ループ

末期の会社は本当にこんな感じになる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 10:03:21.17 ID:BlSEyux/0.net
コロナで、こういう会社も淘汰される

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 337b-0ZVt):2020/03/20(金) 10:04:21 ID:98An5f7q0.net
期限までにやるぞー!ってみんながんばってちょい早く目処ついたら
おっ、じゃあ追加するやで〜→なんで期限までに終わってないの?(怒)

この糞コンボやめろよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c2-uz6q):2020/03/20(金) 10:04:22 ID:L1UHZadh0.net
>>38
ちゃんと選挙で自民党の対立候補に票を入れればいいだけなのにな
それすら行動しないバカジャップ
まあ自業自得だな!

総レス数 42
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200