2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全盛期魔娑斗ってどんだけ強かったの? 間違いなく今の尊とか那須川天心よりカリスマ性あったよな [876811395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-Bqe6):2020/03/19(Thu) 21:17:15 ?2BP ID:f5HPdKlM0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【K-1】魔裟斗に憧れていたダビド・メヒア「野杁とはみんなが期待している通りの激しい戦いになる」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00010005-gkakutogi-fight
3/19(木) 21:06配信

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-kJsI):2020/03/19(Thu) 21:17:51 ID:0x61OqymM.net
はるちゃんって昼ドラで棒演技してた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-nq7Y):2020/03/19(Thu) 21:20:25 ID:ZFEDWSgv0.net
全然だよ名前だけ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb71-ED79):2020/03/19(Thu) 21:20:55 ID:fkXdjyn30.net
強くはなかった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-kpRp):2020/03/19(Thu) 21:21:35 ID:02xY3LiA0.net
スターだっただけさ
バタービーンのがよっぽど強かった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93dd-TRj0):2020/03/19(Thu) 21:22:01 ID:9/wV6Rog0.net
初期の頃、盛り場で酒飲みながら「男ならうまいもん食っていい女抱かなきゃだめでしょ」って言ってたな
あれもキャラ作りだったのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7150-LR4X):2020/03/19(Thu) 21:22:19 ID:WZyUuGat0.net
カリスマ性で言えば魔裟斗よりKIDの方が有った
武尊と天心が試合してもKID魔裟斗戦より世間から注目されることはないよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135a-uz6q):2020/03/19(Thu) 21:22:40 ID:mMaOj2mi0.net
ローキックは痛そう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-E1Sv):2020/03/19(Thu) 21:22:57 ID:zdMWwf4H0.net
武蔵vs魔裟斗やってほしかったわ
魔裟斗に武蔵をボコボコにしてほしかった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bc5-GRmB):2020/03/19(Thu) 21:23:20 ID:nXsQxb650.net
>>15
めっちゃ努力してるのが伝わってくる試合だったな。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b53-W/ZL):2020/03/19(Thu) 21:23:38 ID:/xOfB0Ze0.net
ガンで死んだ人?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b88-ED79):2020/03/19(Thu) 21:23:45 ID:mKZBfClv0.net
ちびでしょ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-2aYA):2020/03/19(Thu) 21:23:48 ID:L9F/q6gZ0.net
>>2
懐かしいなw
俺もその印象しかない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51e8-wl4Q):2020/03/19(Thu) 21:23:56 ID:UjuyWSyG0.net
ブアカーオ強かったな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b388-AZsn):2020/03/19(Thu) 21:24:11 ID:hv863Q+y0.net
なんか黒豹みたいなニックネームのムエタイに連続ローキックされてプルプルして死にそうだった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c4-khjk):2020/03/19(Thu) 21:24:16 ID:FtDzqLPI0.net
キッドは強かったけどな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b05-sVkn):2020/03/19(Thu) 21:24:34 ID:O9fR5mKy0.net
なんかしょぼい試合が多かったで

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b88-ED79):2020/03/19(Thu) 21:24:42 ID:mKZBfClv0.net
ボクシングでものにならなかったてのも聞いた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-zFuy):2020/03/19(Thu) 21:24:53 ID:42C576ad0.net
ガオグライとかブアカーオの方がよっぽど華あったよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c2-ppuQ):2020/03/19(Thu) 21:25:18 ID:9XH3kb2u0.net
アエッ!って言いながら蹴る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Hfmd):2020/03/19(Thu) 21:26:01 ID:CsDqiWsQ0.net
反逆のカリスマ()

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c2-lg77):2020/03/19(Thu) 21:26:50 ID:rQ5uBPZi0.net
那須川には俺でも勝てるけどマサトは無理

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:26:55.42 ID:8GIAAjYJ0.net
タイのムエタイ選手にボコボコにされる程度の強さ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:27:13.16 ID:8tS3GCR30.net
天心より大きくて強いから天心よりえらい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:27:27.85 ID:JAW0lPVGa.net
朝倉の方がカリスマ性ある

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:28:54.33 ID:ryPIXpRrM.net
>>9
武蔵は塩だけど強かったぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:28:59.70 ID:yc6/KJr50.net
朝倉未来よりはちゃんと強かった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:29:48.67 ID:zTEMmrbQ0.net
ヌルヌルしてた人?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:29:54.67 ID:qqNB8p1qM.net
>>9
武蔵のほうが強い。体重が20kgも違う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:30:34.57 ID:L9F/q6gZ0.net
ブアカーオさんのインスタはおもしろい
https://www.instagram.com/buakaw1/?hl=ja

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:30:50.31 ID:7STKKfkZ0.net
>>9
さすがに体格が違いすぎて無理

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:30:54.63 ID:oyexFyv/0.net
>>6
実際は小比類巻より全然ストイックだったからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:30:57.25 ID:seX0XqcG0.net
>>2
見てた謎起用w

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:31:14.22 ID:lEXyyHwIM.net
反逆のカリスマっなんだったんだろうな
本人も困惑してたみたいだし

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:31:16.07 ID:ksfg2Kb+0.net
>>6
広島死闘編みたいなこと言うんだな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:31:42.09 ID:9KNDSnK90.net
>>25
朝倉キッズww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:32:16.23 ID:f5HPdKlM0.net
>>32
小比類巻がいってたけど当時スパーリングすら相手できる国内選手いなかったらしいな
それほど強かった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:32:22.31 ID:XJDxPeQ/0.net
K-1人気をどんどんしぼませていくくらい凄かった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:32:26.60 ID:8tS3GCR30.net
>>30
グッドシェイプキープしてて笑う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:32:43.50 ID:eafT96SV0.net
魔裟斗で一番記憶に残ってるのは青木vs自演乙の試合でめっちゃ乙ー乙ー言ってたやつ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:32:45.14 ID:DfjocGfVM.net
ブアカーオの前蹴りに全く対応できなくて敗北
からの次回大会では暗黙のルールで前蹴り禁止にさせるセコさ

当時武蔵の塩判定ばかり話題になったが判定の露骨さは魔裟斗のほうが酷い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:32:52.33 ID:02xY3LiA0.net
>>6
めっちゃ懐かしい
キャバクラで言ってたやつだ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:33:20.82 ID:F61OxtGdM.net
顔がクソでかいらしい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:33:33.74 ID:l5bbyt1M0.net
日本の70kgの選手なんてもともとそんな数いないんだけど
最初の日本人トーナメントに出てた選手は村浜と小比類巻以外は全員魔裟斗にスパーリングでボコボコにやられたことがあって
出てない選手もそれこそそう言う経験がないのは武田幸三くらいだったんだって

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:34:19.61 ID:eafT96SV0.net
そもそも当時のK-1も日本人一切人気なかったわ
外人だけのほうがよっぽど視聴率稼げたでしょ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:34:23.21 ID:1Vq3fPBK0.net
ギラツキ感が占いBBAに気に入られてBBA好みに代えられて無くなった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:35:08.19 ID:Y4A9J/aH0.net
顔がいいから持ち上げられてただけだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:36:04.43 ID:vNVm1LZr0.net
>>9
武蔵は相手をKOすることが殆ど無くてつまんないから嫌いだったけど
KO負けもやたら少ないアホほど頑丈な身体とテクを持ってただろ
魔娑斗の体格じゃとても倒せないよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:36:59.02 ID:oyexFyv/0.net
>>41
まああれは谷川の問題だろクラウス戦の高速カウントも酷かった
ついでにヘビー級のゲストです騒いでた藤原紀香も酷すぎあれで離れたファンも多いと思う

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:38:08.60 ID:9/wV6Rog0.net
ブアカーオの足技でボコボコにされてんのに立ってたのは偉いと思うが
同点→延長ラウンドはさすがに魔裟斗が気の毒だった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:38:13.14 ID:L9F/q6gZ0.net
昔のK-1て田代がリングサイドにいたんだよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:39:08.91 ID:LzVhffoo0.net
キックボクシングという競技の中のK-1という団体のミドル級ってこと考えるとフィギュア羽生とかスキージャンプ高梨みたいな感じ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:40:07.83 ID:GR/QNw0cM.net
そもそも那須にカリスマ性ない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:40:20.60 ID:8tS3GCR30.net
>>45
MAXは日本人、というか魔裟斗が主役だったと思うが
ブアカオ、サワー、クラウスでも魔裟斗に比べると全然でしょ
だから必死にプロテクトしてたわけだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:41:26.38 ID:LuIkZG0ed.net
>>48
ボンヤスキー戦であからさまな八百長かましてたの当時本当に腹立ったな
それでも勝ったボンヤスキー本当に好き

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:41:34.88 ID:zqWk0E/1a.net
K1自体ムエタイに行っても勝てないってことでヤクザが作った団体だろ
あとは素人客に売り込む、騙すためのイメージ作りで自分らのタレントに漫画みたいなトンデモ異名つけまくったり
一勝しただけで王者戦できるような誰も知らん極小ドマイナー団体の王者()連れてきて
「ボクシングヘビー級チャンピオンマイクベルナルド〜!」とかやってた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:41:36.22 ID:ys3pj8ysr.net
コロボックル

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:42:03.44 ID:3B1PZpUr0.net
朝倉未来よりは強いだろ
さすがに

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:42:36.50 ID:YE3+eybw0.net
小比類巻って本当はチンピラみたいな奴で全然ストイックじゃ無いらしいな
魔裟斗の方が遥かにストイックなんだよな
あと、魔裟斗のチンコが相当小さい事を風俗嬢にばらされていたよなw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:43:38.20 ID:IzsKkUxxd.net
まあ今の天心とか炊けるとかよりは強いわ。でもあの当時最強はプアカーオだから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:44:26.42 ID:l5bbyt1M0.net
ブアカーオとサワーって完全にサワーが上だったんじゃなかったっけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:44:40.53 ID:UZsRAT3ea.net
魔裟斗の階級は70キロ
武尊の階級は55-60キロ
那須川の階級は55-58キロ

コイツらは魔裟斗より10キロも軽い
軽くてアジア人くらいしか競技者がいない過疎階級でやってるので盛り上がりに欠ける

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:45:50.17 ID:/AW6rrV/a.net
>>40
気持ちはわかるが何もそこまで…って感じだったな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:46:29.22 ID:GkFQnyB00.net
格闘技はあのくらいの体重が一番かっこいいよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:46:37.63 ID:wMNcxfkU0.net
>>35
オ…米の汁で飯を…

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:46:52.35 ID:69R7utAL0.net
でもボビー・オロゴンより弱いんだろ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:47:01.24 ID:BJuuWN6V0.net
強い弱いとか言うよりも魔裟斗だけじゃなくコヒとか山本キッドとか武田とかサワーとかザンビディスとか
ともかくキャラをいろいろ集められたのがよかったんだろう
フグベルちゃんホーストアーツ佐竹みたいな感じで面白い選手がいればウケるのだろう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:47:20.79 ID:+7lH1mwt0.net
「ハゲいなくなるよこれ」で嫌儲に衝撃を与えた

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:47:36.05 ID:ObZTedn9M.net
ライバルのオランダ人みたいなやついたよな
魔裟斗が無双する前のチャンピオン

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b910-W/ZL):2020/03/19(Thu) 21:48:13 ID:mwX6AIJw0.net
黎明期でパラメーターがみんなどっか尖ってて面白かったんだよなあの時代は。
今は競技レベルが上がってみんなオールラウンダーだからキャラゲーとしては面白くなくなった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b88-Mlt2):2020/03/19(Thu) 21:48:24 ID:Mqs/TMNY0.net
>>50
ドローになった瞬間のブアカーオの表情がいたたまれなかった

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 716c-hdmr):2020/03/19(Thu) 21:48:42 ID:zduSy2Ki0.net
>>62
試合つまらなくて八百長と言われてたけどヘビー級で戦えてた武蔵すごかったんだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-93nX):2020/03/19(Thu) 21:48:53 ID:gDNlaB5JM.net
あの階級でそこそこやれたのは正直凄いよ
いつもホームなのとルールに恵まれたとはいえ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-2lEJ):2020/03/19(Thu) 21:49:27 ID:eFrmquuJ0.net
>>69
アルバート・クラウスだっけな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-2lEJ):2020/03/19(Thu) 21:49:27 ID:eFrmquuJ0.net
>>69
アルバート・クラウスだっけな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9fa-1zp8):2020/03/19(Thu) 21:49:52 ID:OplisaD80.net
>>69
アルバート・クラウスな。イケメンでマサトとこいつは花があったわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b910-W/ZL):2020/03/19(Thu) 21:50:17 ID:mwX6AIJw0.net
>>69
アルバート・クラウスだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-cULp):2020/03/19(Thu) 21:50:26 ID:rKleWBvB0.net
格闘技全盛期の集客力のある超人気選手一人が魔娑斗

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-yr/J):2020/03/19(Thu) 21:50:30 ID:2aDyhHVA0.net
でも一回、お互いダメージない状態でって初戦にブアカーオ指名して
判定勝ちだったけどダウンちゃんと奪って勝ったのは有言実行っで偉いと思ったな

まぁ翌年佐藤が同じく初戦で完璧なKOでブアカーオ超え果たしちゃったけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130b-DwAy):2020/03/19(Thu) 21:50:31 ID:YE3+eybw0.net
プアカーオだけ異常に強すぎたよな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-+kk7):2020/03/19(Thu) 21:50:35 ID:+7lH1mwt0.net
>>69
アルバート・クラウスだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-7hRU):2020/03/19(Thu) 21:50:44 ID:BJuuWN6V0.net
あぁクラウス忘れてたな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-gnIq):2020/03/19(Thu) 21:50:48 ID:Kn+P2I8K0.net
ペトロシアン、ブアカーオ、サワーときて四番手くらいに魔裟斗が入るか入らないか位だな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59dd-uz6q):2020/03/19(Thu) 21:51:12 ID:nYlOMr090.net
弱い
空手4段で倒せる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Ldjx):2020/03/19(Thu) 21:51:21 ID:h4a+kNmld.net
佐竹のほうが凄い感はあったなあ当時。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-+kk7):2020/03/19(Thu) 21:51:27 ID:DG3WHstcd.net
>>69
それアルバート・クラウスだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-BAxA):2020/03/19(Thu) 21:51:29 ID:CfSdRBZ20.net
女がキャーキャー言ってただけ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-2lEJ):2020/03/19(Thu) 21:52:18 ID:eFrmquuJ0.net
クラウスまだ現役だったんやね
https://www.facebook.com/AlbertTheHurricaneKraus/

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-EYT+):2020/03/19(Thu) 21:52:19 ID:XHPSRU100.net
>>83
ペトロシアンはちょっとズレてるやろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9fa-1zp8):2020/03/19(Thu) 21:52:26 ID:OplisaD80.net
YouTubeでマサトとプアカーオが再会してる動画あってプアカーオがめっちゃ喜んでて微笑んだわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-yr/J):2020/03/19(Thu) 21:52:43 ID:2aDyhHVA0.net
>>85
佐竹はもっと大事に育ててあげればなぁ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-wBod):2020/03/19(Thu) 21:52:53 ID:HuPgzuMkM.net
強かったらUFCに行ってる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b305-W/ZL):2020/03/19(Thu) 21:53:09 ID:It1UaQQU0.net
ブアカーオが不自然なほど前蹴り出さなくなってたなあ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b910-AZsn):2020/03/19(Thu) 21:53:21 ID:5FcBO9E+0.net
まっっっったく強くはなかった
ルックスだけで売ってた

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0d-u5rl):2020/03/19(Thu) 21:53:26 ID:Kh6KKZQxM.net
関東連合のメンバーだったけど、夜8時には寝るから悪い事に関知してない話好き

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-p+gG):2020/03/19(Thu) 21:53:27 ID:4szdEJsga.net
チビ階級でやってただけだろ
佐竹や武蔵みたいなバケモノみたいなのと当たるフィジカルは無い

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-IqK2):2020/03/19(Thu) 21:53:39 ID:opdCNBhO0.net
山本キッドに明らかに負けてたけど
山本キッドどんだけ強いんだって話にならないか?
あの身長であそこまで強いのかと
金的は魔裟斗の負けは許されないっていう本能の反則だったと
俺は理解している
ただ気になるのは、あの頃の山本キッドってステロイド
やってたのかなってこと
てか山本キッドってずっとナチュラルだったの?
そこをはっきりしてほしいし、真実を知りたい。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e3-jT7+):2020/03/19(Thu) 21:53:41 ID:j2hLGaGn0.net
>>2
あの頃に俺を戻してくれよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 716c-hdmr):2020/03/19(Thu) 21:53:55 ID:zduSy2Ki0.net
>>92
UFC制したグレイシー倒した桜庭が最強だな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-2lEJ):2020/03/19(Thu) 21:54:24 ID:eFrmquuJ0.net
ブアカーオの現在の肉体やべえ
リアルダルシム
https://celeby-media.net/file/parts/I0001510/2120b29efdacaa66fb933033b87e691b.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9af-k0GA):2020/03/19(Thu) 21:54:35 ID:hOokxLGy0.net
クラウスは持ち上げられてライバルにされて結局倒されたが彼キックじゃなくてボクサーだからな
あの試合が魔裟斗のベストバウトになってるが畑違いの奴を得意ルールで狩っただけ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:55:31.24 ID:9CvRxlRer.net
>>100
まだ現役なの?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:55:50.64 ID:mwX6AIJw0.net
>>92
今は確実にそうだけどPrideには確実に世界最高の団体だった時期が結構長くあったろ。
古今東西見渡してもあれほど世界から注目集めた日本のスポーツ興行団体てないと思うわ。
一時期のPrideはJリーグ、NPB、NJPWよりはるかに上だった

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:55:54.54 ID:f5HPdKlM0.net
https://youtu.be/sAcSJflhgB0?t=257

やっぱこの頃の格闘技って熱があるよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:56:32.30 ID:OplisaD80.net
プアカーオなら武蔵くらい倒せそう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:56:38.87 ID:05Y/7ITh0.net
>>69
アバルート・クラウソスな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:57:17.59 ID:LKSRCcPfd.net
ローキックがあんなにうまいのは魔裟斗くらいだと思う

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:57:19.65 ID:MDduGrRe0.net
一茂をワンパンでKOする位強い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:57:24.93 ID:5XP95C6e0.net
この頃って今の那須川の階級より上だったから見てて迫力があったよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:57:39.31 ID:gmF0/kdcM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/nICZDNEZxN4

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:58:27.74 ID:cdFWSa1D0.net
作られたヒーロー

小次郎の方が強い

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:58:38.14 ID:HKtr4UkA0.net
フェイントで機先を制するのは、うまかった。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:58:42.28 ID:eFrmquuJ0.net
>>102
現役でタイではレジェンドみたいな扱いのようだ
https://www.youtube.com/watch?v=YocgEh6fkSk
https://www.youtube.com/user/buakawboxing/videos

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 21:59:47.93 ID:9/wV6Rog0.net
魔裟斗はとりあえず健康そうだから安心してみてられる
晩年ボロボロになる格闘家多いから

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:00:02.37 ID:cdFWSa1D0.net
>>95
関東連合のメンバーの訳ねえだろバカか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:00:16.61 ID:8tS3GCR30.net
>>107
武田のローがどうのとか言われてたけど普通に魔裟斗の方が上手く使えてたよなあ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:01:23.68 ID:cdFWSa1D0.net
やっぱガオランって八百長だったのかな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:02:02.11 ID:5uqGExPVd.net
カリスマ性というよりテレビで格闘技人気が最高潮だったからな。
今もテレビが盛り上げればその何とかっていう選手もスターになれるだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:02:48.87 ID:/8cOe2c50.net
ブアカーオに完敗だろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:02:54.47 ID:2LV2xtFb0.net
そこらにいるおっさん体型だったサワーが無双し出した時の絶望感

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ae-ED79):2020/03/19(Thu) 22:03:01 ID:GboddIVZ0.net
魔娑斗はキャラが立ってただけで強さはそこまででもなかっただろ
ポイント取るのが上手かった。

那須川天心はキャラとしてのカリスマ性はそこまでないけど
格闘センスは日本の歴代の中でも一、二を争う格闘センスがあると思う。
自分もやってみりゃわかるけどあの大舞台であんな大技当ててKO取るなんて簡単じゃないからな。
もうちょっと大きければ世界の一線とも渡り合えたんだろうけどちっちゃいんだよな
結局西洋人の怪獣みたいなデッカイのと渡り合えないと世界に羽ばたけない

>>35
マブいスケ抱いてなんたらかんたらだっけ
あの千葉真一の口調はなんか真似したくなるよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11dd-0ZVt):2020/03/19(Thu) 22:03:35 ID:cdFWSa1D0.net
>>37
佐藤が早くから解放されていたら、魔裟斗より絶対強かったろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130b-DwAy):2020/03/19(Thu) 22:03:49 ID:YE3+eybw0.net
K1は武田を壊したよね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-h2OW):2020/03/19(Thu) 22:03:54 ID:opdCNBhO0.net
>>114
ていうか魔裟斗はそういう部分のマネージメント
相当気にしてやってた格闘選手だったと思うし
それは絶対的に正しい姿勢だと思う

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-2lEJ):2020/03/19(Thu) 22:04:45 ID:eFrmquuJ0.net
素人に絡まれたときに相手にケガさせるからって警察が来るまで防御に徹していた話が好き

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b01-RJvI):2020/03/19(Thu) 22:05:12 ID:/sAwuNqr0.net
新鬼武者2たのむ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-iByt):2020/03/19(Thu) 22:05:51 ID:p4qX2PXp0.net
タケルvs魔裟斗は見てみたい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9af-k0GA):2020/03/19(Thu) 22:06:11 ID:hOokxLGy0.net
>>122
佐藤はチート
185のリーチでミドルの体重はずるすぎる

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-pvTY):2020/03/19(Thu) 22:06:46 ID:LQzWtrta0.net
日本人の中じゃ1〜2番手だったけど外人入れると5番手〜くらいじゃない
判定プロテクト入れて互角って所

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9324-crzo):2020/03/19(Thu) 22:06:49 ID:KoAGorpa0.net
弟分のハヤトとかいたけどまだやってんのかな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11dd-0ZVt):2020/03/19(Thu) 22:08:08 ID:cdFWSa1D0.net
>>125
そういうホラ話を良く真に受けられるな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-ED79):2020/03/19(Thu) 22:08:23 ID:8kqGxN06a.net
日本人には珍しくショーマンシップがあって頑張ってるのはわかったからな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b910-W/ZL):2020/03/19(Thu) 22:08:45 ID:mwX6AIJw0.net
>>125
普通にやっつけたマサさんのほうがかっこいいんだが?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-p+Ef):2020/03/19(Thu) 22:09:30 ID:l5bbyt1M0.net
でも魔裟斗もなんか気がついたら記憶がない時間があったりするから引退決めたって言ってたけどな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98c-W/ZL):2020/03/19(Thu) 22:09:54 ID:zxYY8NWh0.net
やっぱり最低でもこれくらいの体格ないと強そうに見えないしつまらんよね
ヘビー級とは言わないから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-DmTB):2020/03/19(Thu) 22:10:17 ID:feIwcAvTd.net
KID戦で金玉蹴りまくって勝った卑怯者
現地で見てたけど、金返せって言いたくなった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d5-lfo9):2020/03/19(Thu) 22:10:57 ID:SlylTapM0.net
THE ヤクザのやらせ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5122-khjk):2020/03/19(Thu) 22:11:11 ID:K76tT9pY0.net
ディフェンスがうまかった気がする
あんま打たれないというか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1374-2Srx):2020/03/19(Thu) 22:11:35 ID:8U4EwR2Z0.net
>>69
これにアルバート・クラウス(ご丁寧に点つけて)ってレスしてる奴他のやつが同じレスしてるの見えないの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-p+Ef):2020/03/19(Thu) 22:11:44 ID:l5bbyt1M0.net
関東連合の石本の本にクラブで中迫のグループとケンカになって金属バットで襲いかかったら
腿上げてカットしたあとワンツー打ち返してきたからプロはやっぱりすごいみたいなこと書いてあって笑ってしまった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-AP1B):2020/03/19(Thu) 22:11:51 ID:PudtAXQu0.net
>>89
魔裟斗でも、イタリアのキックボクサーペトロシアンには手も足も出なかったな
しかも今もONEの現役選手ってのがすごい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b05-ED79):2020/03/19(Thu) 22:13:20 ID:F30e0Pei0.net
>>30
タイで大スターになったんだよな
まあk−1のルールを直接変えた男といっても過言じゃないし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bee-W/ZL):2020/03/19(Thu) 22:13:45 ID:c7GIrWRT0.net
アンディサワーってまだ現役なんだよな
さすがに直近3連敗してて衰えは隠せてないけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-AP1B):2020/03/19(Thu) 22:18:11 ID:PudtAXQu0.net
>>140
中迫懐かしいな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-tCoU):2020/03/19(Thu) 22:19:44 ID:XHpsR6Bt0.net
k-1はやっぱりヘビー級が好きだったわ、もう二度とああいうの見れないんだろうな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b957-zgR0):2020/03/19(Thu) 22:22:53 ID:HjT0HE2+0.net
尊の素は普通の兄ちゃんだし
バンビはお父さんがでしゃばるし

マサトがカッコいいよ
大きな怪我もしてないし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbf0-+i0H):2020/03/19(Thu) 22:23:48 ID:GrbyRWpW0.net
>>97
ムーンフェイスになってないからシロなんじゃないの

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-+gRQ):2020/03/19(Thu) 22:24:37 ID:UeCWwWaY0.net
ブアカーオは前蹴りなんで止めたん?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-AP1B):2020/03/19(Thu) 22:25:24 ID:PudtAXQu0.net
MAXいいじゃん
70キロ位がキックボクシングの激戦区だっけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7be3-ED79):2020/03/19(Thu) 22:26:00 ID:cyKm+COl0.net
魔裟斗はそんな強いイメージないな
キッドのがよっぽど強かった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39c0-cULp):2020/03/19(Thu) 22:26:10 ID:bfrdoSJR0.net
軽量級だけど階級が全く違う。70キロは試合に迫力あるから楽しいよね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-C5D7):2020/03/19(Thu) 22:26:11 ID:6iGp9gUWd.net
須藤元気のほうがすこ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9996-/TSX):2020/03/19(Thu) 22:26:39 ID:oyexFyv/0.net
>>97
KIDはザンビの下位互換だからなザンビ戦ではレベル差がはっきり分かる、だからKIDは面白いが強いというイメージはないな
KID戦の魔裟斗は雑魚すぎた

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8e-Ix31):2020/03/19(Thu) 22:26:42 ID:VQGVVnZd0.net
佐藤にヤオハンして勝ったのは印象最悪だった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-zEQd):2020/03/19(Thu) 22:28:07 ID:MySJ2k8T0.net
ブアカーオの前蹴りをまったく攻略できなくてルールを変えてしまったという伝説

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-AP1B):2020/03/19(Thu) 22:28:26 ID:PudtAXQu0.net
>>152
変幻自在のトリックスターだっけ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b97-oG6J):2020/03/19(Thu) 22:29:07 ID:Mpsb8okt0.net
くっそモテモテだったのになんであんな女を嫁にしたんだ?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11dd-0ZVt):2020/03/19(Thu) 22:29:38 ID:cdFWSa1D0.net
やっぱ小次郎の方が強かった

講堂学舎出身で全中のチャンピオンなんだから運動センスがレベチ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:30:36.97 ID:tlbkayM40.net
お手盛り判定でも一応TKOされずに見せ場は作ってたからな。
実力で普通に勝った試合もあるし

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:33:17.62 ID:mqYo2MOY0.net
ミドル級ぐらいだっけ?
全盛期は動きがキレキレで見てて面白かったな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:33:50.37 ID:Pp1OCyVa0.net
>>69
アンディ・サワー?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:34:59.91 ID:+XrQU9pu0.net
70kgあって軽量級とは言わんな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:35:31.21 ID:A8SIATex0.net
その頃は超強い外人がガンガン日本に呼べたからあくまで日本人の中ではってイメージしか無い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:36:04.98 ID:gRTzX0tA0.net
30半ばの奴等は魔裟斗とKIDは最強だと思ってる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:36:05.23 ID:r2q8J0Rn0.net
この前筋肉YouTuberの動画でHMBの胡散臭い広告塔になっちゃってるのを見て落ちぶれた感半端ないわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:37:20.68 ID:PudtAXQu0.net
>>162
アンディーはシュート出身だね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:37:29.74 ID:HqCmGVcg0.net
プアカーオにボコボコにされてたから大して強くもない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:37:54.96 ID:kSLpwGSR0.net
体格的に圧倒的に優ってたKID相手にキンタマ二度蹴りで
勝った奴って記憶しか残ってない。KIDの悶絶はエロかった
からいいんだけど。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:38:25.25 ID:YE3+eybw0.net
KIDはあんまり強いイメージ無いんだよな
もちろん魔裟斗も
やっぱり強いって言うとプアカーオなんだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:39:12.50 ID:NQBmgTeE0.net
天心と似てるかな相手がいない

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:39:30.39 ID:ZUvQOgWz0.net
>>125
マッハやん
何故かバカにされてるけど
土方にやられたとか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:41:56.80 ID:EXNVWm2ur.net
>>34
干されてた

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:42:11.55 ID:gdSoNrr3d.net
アンディフグとかシカティック観てたから
大したことない様にしか見えなかった
ラモンデッカーの方が数倍強いと思うし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:42:14.07 ID:H6Dq3+/Pa.net
>>10
なんなんだよお前、、
ちょっと怖いからやめろよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:45:16.30 ID:L3ryEYlQa.net
KIDって最近見んなあと思ってたら亡くなってたんか
知らんかった…

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:45:58.99 ID:I8HgfiOOH.net
全盛期の武蔵ぐらい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:47:40.67 ID:cSAoUvGt0.net
須藤元気が逃げ回ってた試合が面白かった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:47:57.11 ID:eN7Bw1Izr.net
>>125
それ他人
マサトは新宿の路上で10人くらいに絡まれた時に
一人をボディで瞬殺して
全員ひるんで動けなくなって
平然と帰って行ったらしい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11dd-0ZVt):2020/03/19(Thu) 22:49:44 ID:cdFWSa1D0.net
そもそもK-1MAXのルール自体が、魔裟斗が負けないように設計されてるからな
キックの大物がきてもいい勝負に見えるのはその為

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-J0rG):2020/03/19(Thu) 22:52:22 ID:P88TL5YH0.net
>>158>>173
ないよー

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:55:19.19 ID:44sVORRe0.net
>>44
村浜っていたなプロレスやってたような

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:57:57.99 ID:eZhAcVrb0.net
>>30
ブアカーオは強かったよな。
試合の最初は魔裟斗応援してたけど、最期の方は強くて格好がいいのと糞判定でフアカーオ応援してたわ。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 22:58:23.42 ID:+WLC66Uk0.net
この階級だとザンビディスが大好きだった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:00:03.46 ID:D+I+B7vl0.net
出始めの頃散々ビッグマウスで「将来いい女抱いていい車に乗る」とか言ってたわりにその後細木数子のヒモになったり結婚したのが矢沢心だったりで少し好感度上がった

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:00:51.68 ID:GboddIVZ0.net
>>150
キッドの開幕いきなり飛び膝は少しの間プロの間でも流行ったからな
それくらい衝撃的で華があった。
まぁ当然みんなやってれば警戒されてすぐ廃れたけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:02:33.27 ID:GboddIVZ0.net
>>158
多対1のストリートファイトとかやってたから度胸もたっぷりついてるしな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:07:25.81 ID:44sVORRe0.net
政治家になった須藤元気の一人勝ち

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:07:31.92 ID:dzcsX7uWa.net
ボクシングで挫折したことがトラウマになって
定期的にロートルボクサーを徹底した安全策ローキック責めで倒さないと
自尊心が満たされない可哀想な人
って評されてたのが印象に残る

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e9-ED79):2020/03/19(Thu) 23:13:42 ID:I8q7XMYv0.net
ブアカーオの前蹴りの速さ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-FiSs):2020/03/19(Thu) 23:15:32 ID:3qFvuaNkd.net
尊や天心なんか全盛期のピーターアーツとやってたら死んでるだろな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-BRwl):2020/03/19(Thu) 23:22:34 ID:44sVORRe0.net
k1フジテレビで魔裟斗のミドルがTBSk1ジャパンが日テレとか凄かったな
大晦日格闘技だらけの年もあったし

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:28:28 ID:buch4WLDr.net
ペトロシアン、ブアカーオ、サワーに次ぐ実力者だった
最激戦区で近い階級はMAXに集まってた時代だからかなりすごい
武尊よりは全ての面で明らかに上
PFP的な観点からだと那須川より上かは微妙
那須川が上な気もする
でもその他のスター性や対戦相手の質とかの面では魔裟斗が上

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-bxGy):2020/03/19(Thu) 23:33:28 ID:EXNVWm2ur.net
>>188
ボクシングは勝手に飛んだだけだろ?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:36:16 ID:buch4WLDr.net
>>61
それはない同じくらい
ブアカーオを高く評価してる人の方が多いかも

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 816e-ED79):2020/03/19(Thu) 23:36:48 ID:rG34+lGb0.net
小っちゃいビルなら1年くらいで更地に出来るレベル

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-p5Yj):2020/03/19(Thu) 23:37:30 ID:x3T5V4QC0.net
>>59


197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71dd-0ZVt):2020/03/19(Thu) 23:38:49 ID:jBi1QWCE0.net
全盛期佐竹はどうだったん?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-p5Yj):2020/03/19(Thu) 23:40:03 ID:x3T5V4QC0.net
つけられたリングネームがDQNぽくて本人も嫌だったらしいな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:41:09 ID:buch4WLDr.net
>>130
とっくに引退している

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:43:03 ID:buch4WLDr.net
>>141
ペトロシアンとはやってない
ペトロシアンは去年ONEの1億円トーナメント優勝したりいまだにトップクラスなのがすごい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c5-ED79):2020/03/19(Thu) 23:43:23 ID:P/wbmJ3V0.net
顔の差

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-cYC8):2020/03/19(Thu) 23:44:31 ID:f2Vwy1uEd.net
ワンダーマン室戸と中山猛夫が
もうちょい生まれるのが遅かったらなぁ
体重違うが日本人では資質は突出していた
今でもちょっと見かけないレベル

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-p5Yj):2020/03/19(Thu) 23:46:03 ID:x3T5V4QC0.net
マイティモーの攻撃をスウェーでかわしまくってたのはガオグライだっけ?
俺はまじでやばすきた
飛び蹴りも鮮やかだった
最強はブアカーオのイメージ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-Gx2Q):2020/03/19(Thu) 23:46:47 ID:edStK7W+0.net
ヘビー級でやってたのってブアカーオだっけ?ガオグライだっけ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-M31z):2020/03/19(Thu) 23:47:44 ID:LOQgoFGYa.net
ブアカーオってムエタイの選手としてはそこまで強くないって聞いたけどタイじゃレジェンドなんでしょ?実際の実力評価はどんな感じなの?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM4b-khjk):2020/03/19(Thu) 23:49:10 ID:F61OxtGdM.net
>>130
学芸大でジムやって儲けまくってる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ae-ED79):2020/03/19(Thu) 23:58:01 ID:GboddIVZ0.net
>>188
ボクシングに関しては当時若気の至りのDQNな性分のせいで勝手にドロップアウトしたんじゃなかったっけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-cULp):2020/03/19(Thu) 23:59:31 ID:jWCtJnyP0.net
日本人で世界相手に戦えたってのは全盛時でいうと
桜庭、青木、五味とかじゃね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-75VG):2020/03/20(金) 00:00:43 ID:zD1RMWQv0.net
ブアカーオは元々タイ国内でも最強クラスじゃなかったんだけど
K1の成功で逆輸入的にタイ国内でも大人気になったんだよな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Itei):2020/03/20(金) 00:04:10 ID:4JRGtULv0.net
魔裟斗はカッコいいと思ってたけどドラマ出て俳優に混じったらめっちゃ顔でかくて棒だった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-yu72):2020/03/20(金) 00:05:34 ID:G9TM4xRia.net
顔がおばさん顔なんだよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ae-ED79):2020/03/20(金) 00:10:54 ID:lPrGUyB00.net
>>190
同じ階級なら余裕で捌けるだろ天心も武尊も。
今やってる速度域の話だけど。
軽量級の選手って、中量級以上の選手からしたらありえないスピードの速度域の中で試合してるからな
そのぶん、中量級以上の試合で使える一発がない。
つまり、無駄なんだよ、そういう考察。
階級があるスポーツである以上、交わる事はないし、交わっても両者の言い分がある以上、決着しない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:14:21.79 ID:D7LszTazd.net
>>212
それさすがにネタで書いたんだと思うで笑

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bc5-GRmB):2020/03/20(金) 00:15:09 ID:GNQiM4B10.net
>>59
小比類巻は戦い方からしてぜんぜんストイックじゃなかった。強い奴にはすぐ背を向ける。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-pcRn):2020/03/20(金) 00:21:24 ID:qeY4ree4r.net
>>212
同じ階級にしたらアーツはスピード早くなるし
天心や武尊は遅くなるけどな
同じ体格なら那須川>アーツ>武尊になるんじゃないか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-khjk):2020/03/20(金) 00:22:24 ID:EnTKqYf6M.net
佐藤の次に強かったよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11dd-0ZVt):2020/03/20(金) 00:30:15 ID:3eWJVC5z0.net
>>208
桜庭はねーわw

戦えてる風に演出されてただけ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-pcRn):2020/03/20(金) 00:32:02 ID:qeY4ree4r.net
>>208
まず競技が違うからな
ボクシングとキック以上に違う
昔のイメージで一緒にされやすいけど

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-pcRn):2020/03/20(金) 00:33:43 ID:qeY4ree4r.net
>>217
当時の総合の中では間違いなく強かったよ
厳密に階級があったら最強だったもしれない
今と比べたらレベルが低すぎるのは間違いないけど当時の中では凄かった

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM4b-khjk):2020/03/20(金) 00:40:59 ID:1DxzfqotM.net
>>212
正解
チビが器械体操に適正があるように
チビはスピードがあるし
小起用に立ち回るから一見すごいように見えてしまうだけ
はっきり言って別競技

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM4b-khjk):2020/03/20(金) 00:42:43 ID:1DxzfqotM.net
>>217
UFCで殿堂入りしてる日本人は桜庭だけ
日本だとお前みたいなのがおおくて評価低い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb7b-bway):2020/03/20(金) 00:47:32 ID:kzzuQJNQ0.net
ま、でも桜庭は打撃に問題あるし、身体能力も低いな
特定のルールや対戦相手でしか活躍できなかったと思う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-jgLv):2020/03/20(金) 00:49:10 ID:AQMDO9/DM.net
わりあいクレバーな戦いをするタイプだけど
強い弱いでいうとブアカーオってムエタイ
のやつがやばかった気がする

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 511c-cyL8):2020/03/20(金) 00:50:32 ID:WPpihtoN0.net
>>217
PRIDE初期の桜庭は強かっただろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:55:02.91 ID:NM0lRJOX0.net
>>1
格闘技未経験の格闘技オタか
鉄オタと同等以下のカスだな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:57:05.81 ID:9hoY9Pid0.net
ブアカーオが強すぎたな
かわいそうに

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:57:29.73 ID:qeY4ree4r.net
>>222
今いても通用しないだろうけどあの頃の中ではかなり強かったよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2962-P3wQ):2020/03/20(金) 01:13:53 ID:aCuXNfUL0.net
格闘技とかスポーツの面白さって景気に左右されるよな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 134d-rfH1):2020/03/20(金) 01:16:24 ID:jL91CthM0.net
>>69
おいアルバートクラウスっていうらしいぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-pcRn):2020/03/20(金) 01:21:12 ID:qeY4ree4r.net
魔裟斗が無双した時期なんてないけどな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:37:37.58 ID:6Dp4lprL0.net
興行的にはブアカーオ連れて来たのは失敗だったな
あれは強過ぎた

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:40:34.56 ID:t46KSelJM.net
>>6
それは独立してからのキャラだな
キックのころは気違いじみたトレーニングの特集記事あった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-rgpf):2020/03/20(金) 01:43:47 ID:t46KSelJM.net
桜庭は本当に上手かった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-y4VZ):2020/03/20(金) 01:44:21 ID:Z0wva1/+0.net
展開が押されてきたらキンタマ蹴ってた

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM4b-khjk):2020/03/20(金) 01:45:59 ID:1DxzfqotM.net
まあmaxは魔裟斗がスポンサーにアタマさげて開催に漕ぎ着けたから
功労者ではある

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-HQhG):2020/03/20(金) 02:16:17 ID:n/qW/7Uua.net
>>214
今はYouTubeで時折斜め向いてるよw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9df-cyL8):2020/03/20(金) 02:23:02 ID:Gf2xtflD0.net
ブアカーオに手も足も出なかったろ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-qo1k):2020/03/20(金) 02:30:33 ID:iAp9v0m80.net
今の選手らとオーラ、実力、カリスマ性
比べもんにならん
天心とかうんこ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-qo1k):2020/03/20(金) 02:31:25 ID:iAp9v0m80.net
>>26
ねえよ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b33e-0tOO):2020/03/20(金) 02:31:51 ID:7Uo7rXeX0.net
アホみたいに練習しててキック関係者には評判良かったらしい
逆にコヒさんはちょっと変わってて対人練習しろ言われてた記憶

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d1-nhYo):2020/03/20(金) 03:16:04 ID:nsxGvwal0.net
K1は魔裟斗ルールあったからな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 03:48:33.25 ID:ZYzRBPwg0.net
当時だとブアカーオが一番だった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b33-1zp8):2020/03/20(金) 04:00:02 ID:wkNDImPO0.net
天心ー タケルー
矢沢心 抱ける

ナナナナーナナナナー

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b05-ED79):2020/03/20(金) 04:05:38 ID:dCh/89E70.net
>>222
レスリング出身でそのあとはほとんどプロレスみたいなもんだし
あの練習環境で極めも打撃もあんだけできたのはすごいと思うけどな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM4d-k4fS):2020/03/20(金) 04:49:56 ID:DhQul6OrM.net
>>35
千葉真一すげーなったわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:55:55.86 ID:GNQiM4B10.net
>>240
武田幸三は筋トレしかしてなかったらしいなw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2933-ED79):2020/03/20(金) 08:27:49 ID:3AJrEraB0.net
技術的にはマサトのが確実に上。
技術だと マサト>天心>武尊

マサトは当時の国内だと上の中の選手だったのは間違いない。国内のキックの歴史でも上の中。
世界で見ると上の下。
世界の歴史的に見ると中の上の選手だった。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-cyL8):2020/03/20(金) 08:44:36 ID:sKs2I9dz0.net
ルックス良くて
練習熱心で謙虚
勝負運も有る
やっぱ客を呼べる選手てのは偉いよね

当初ライバル視されてた小比類巻は
ストイックギミックだけの二流だった印象

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-EKKe):2020/03/20(金) 08:59:51 ID:tXDY1Zbdd.net
朝倉の方がおもろい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4170-W/ZL):2020/03/20(金) 09:00:19 ID:RnrouPrf0.net
嫁がかわいい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 713d-ED79):2020/03/20(金) 09:03:26 ID:m9ciOBjN0.net
>>1
魔裟斗なんてバリバリの新参若造なのに
その魔裟斗の現役時代すら知らない三歳児がネットやっててわろた

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-NT4g):2020/03/20(金) 09:04:21 ID:jlHo5FVU0.net
マサトのボクシングテクはすごい!6回戦ボクサー並み!
って言われててすごいのかすごくないのかよくわからなかった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-pcRn):2020/03/20(金) 09:12:21 ID:5R1DH0u6r.net
>>247
国内で魔裟斗より上って誰だ?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:15:55.00 ID:sDiaH1qt0.net
>>248
だねえ
そういう格闘家ってなかなかいない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-dVia):2020/03/20(金) 12:29:59 ID:IXDs0TRJr.net
>>121
御年寄りに瞬殺されてなかった?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-UOx6):2020/03/20(金) 12:47:15 ID:a8N22RRDa.net
若い頃はローキックガイジだったけど歳取ってから正面から殴りあいしまくってて好きになったわ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-7hRU):2020/03/20(金) 12:53:25 ID:bSmA7mASM.net
今のライジンは、砂場でガキがキャッキャ遊んでる様にしか見えない。
UFCやONEに比べたら選手の厚みも質もガキっぽいし
ましてや、朝倉や那須川なんてホーストやらレバンナ等がひしめいていたk1や
シウバ、ヒョードル、グレイシーが参戦してたプライドとは比べ物にならん。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-pcRn):2020/03/20(金) 13:03:07 ID:5R1DH0u6r.net
>>257
そんなUFCがコロナで中止になって
今やどうでもよくなったK-1が開催っていうのがどうしたものか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-0ZVt):2020/03/20(金) 13:05:27 ID:qxQmsKoC0.net
ハイキックを全然使わなかったよな
アッパーカットは上手かった

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:07:08.73 ID:H1L2pepD0.net
>>259
ハイキックのモーションが大きいから、通用しなかったんじゃね?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:17:11.10 ID:gEBvc6oE0.net
>>30
https://youtu.be/0YiScEbhuNE?t=394

魔娑斗前蹴りで蹴り倒すこの辺最高にかっこよかったわ
この次の年から前蹴り禁止になったのマジムカついた

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-OhR5):2020/03/20(金) 13:21:25 ID:Nxp7xV2gd.net
>>252
キックと並行してやってたボクシングでWBOの世界王座挑戦まで行ったダニエルドーソンよりは上手そうだった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-0ZVt):2020/03/20(金) 14:10:06 ID:zR8DQnpa0.net
まさとの前が
前田健作とか立嶋ということを考えれば
相当強いと思うけどね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-W/ZL):2020/03/20(金) 14:15:30 ID:NrXoQZK6a.net
>>50
あれは本当にかわいそうだったな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:27:31.62 ID:NTWZlrVA0.net
いまの日本の格闘技界てずいぶん小物感が増したな
ジャパニーズマネーで大物選手を呼べなくなったからかもしれんが

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:30:01.67 ID:H6TFyiWh0.net
>>57
いや、ミドル級だぞ

267 :博 (アウアウカー Sa15-RKFV):2020/03/20(金) 14:39:26 ?2BP ID:0Yza4Dg9a.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>212
したり顔で語ってるとこ悪いけど
スピード自体は中量級のほうがあるぞ
軽量級はリーチ短いし軽いし回転力あるから速く見えるだけやw
こんな当たり前なこと知らないやつがなんでそんないかにも識者ですみたいな感じで語ってるん?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:50:31.33 ID:zeCq7mihr.net
ブアカーオばかり言われてるけど実はサワーにも二回負けてるんだよな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-0fPG):2020/03/20(金) 18:13:30 ID:P03o12xD0.net
魔裟斗は仮面ライダーショーみたいなもんだったろ
三下集めてお山の大将してた
武蔵をみてみろ、全員格上ガチンコ勝負だぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 19:03:20.15 ID:UtiU9LJda.net
70キロとか60キロの選手でハイキック使う選手なんてほとんどいないでしょ
ムエタイにそもそもハイキックないもん

総レス数 270
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200