2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】福岡の人工島・アイランドシティの開発ラッシュがとまらない。とんでもないことになる。 [321190791]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb6d-4xlo):2020/03/19(Thu) 23:12:57 ?2BP ID:zQDxGoO+0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
現在のアイランドシティ
https://i.imgur.com/soR5Gu9.png
https://i.imgur.com/8CrWHkT.png

建設中の48階建てツインタワー(2022年2月完成予定)
https://i.imgur.com/CAhm9vd.png

建設中の44階建てタワーマンション(2022年3月完成予定)
https://i.imgur.com/UIugmRo.png

児童増えすぎ…開校初年度に分割方針決まる事態に 福岡市・人工島の小学校
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/565746/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-ht9K):2020/03/19(Thu) 23:13:03 ID:SmIZ/zjP0.net
すまん、丸くなったアルマジロに勝てる奴おる?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1240517636548526080/pu/vid/350x350/5omPgEuzG0PGT6-a.mp4

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-BBXL):2020/03/19(Thu) 23:13:38 ID:fz+ehQCs0.net
武蔵小杉みたいな感じ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf4-AOsu):2020/03/19(Thu) 23:13:39 ID:gHQN77vP0.net
あんな不便なところにねえ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-oTNZ):2020/03/19(Thu) 23:14:09 ID:1lLqi/VG0.net
地震で液状化
津波で浸水

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-J43s):2020/03/19(Thu) 23:14:15 ID:MgT1QPD5M.net
地盤大丈夫なん?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d16d-eP7C):2020/03/19(Thu) 23:14:28 ID:jFVNUvnu0.net
くっそ不便だろあそこ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-k4fS):2020/03/19(Thu) 23:14:29 ID:ah14zEie0.net
液状化なんよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135a-Cc9U):2020/03/19(Thu) 23:14:30 ID:ZZcOZkSl0.net
絶体絶命都市2で見た

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-DLkB):2020/03/19(Thu) 23:14:46 ID:Guwgb9J3d.net
ポーアイ六アイ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-0ZVt):2020/03/19(Thu) 23:14:50 ID:6CZaZEMU0.net
現代の軍艦島か?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hed-gmPn):2020/03/19(Thu) 23:15:07 ID:oCDxc1kVH.net
上級専用だろこれ
津波に飲み込まれて死ね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bf-UtHU):2020/03/19(Thu) 23:15:30 ID:2RpLZ2Xa0.net
中国みたいに巨大ゴーストタウンになりそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-whpW):2020/03/19(Thu) 23:15:54 ID:p+AvtJHqM.net
すげえ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-0zMc):2020/03/19(Thu) 23:16:12 ID:b8MuaJje0.net
都市高もつながるし便利になるな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-hDbg):2020/03/19(Thu) 23:16:12 ID:0hDwuh/10.net
ノルウェー式のキャンプファイヤーだ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-p+gG):2020/03/19(Thu) 23:16:29 ID:k+WNOw6M0.net
ここはタワーマンションでも安いよ
不便なところだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-ED79):2020/03/19(Thu) 23:17:03 ID:Yj61RWMVa.net
津波で一撃やろこれ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1378-IOMK):2020/03/19(Thu) 23:17:12 ID:AEgIu6Pv0.net
A列車で行こう感

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1307-QckO):2020/03/19(Thu) 23:17:15 ID:lB5r4nD00.net
10年後はゴーストタウン化してそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-khjk):2020/03/19(Thu) 23:17:16 ID:CAaBZ35k0.net
公共交通機関がバスしかないって聞いたんだけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM8b-jk08):2020/03/19(Thu) 23:17:33 ID:C85qcMUaM.net
新浦安のかほり

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-+jvh):2020/03/19(Thu) 23:18:13 ID:RebucbZXr.net
埋立地にタワマンとか頭おかC

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f1-94HG):2020/03/19(Thu) 23:18:29 ID:bZrYmsml0.net
ヤバい香りがすごい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-W/oA):2020/03/19(Thu) 23:18:30 ID:TS/CA2p2a.net
招慰難民居住区か

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1305-NT4g):2020/03/19(Thu) 23:19:00 ID:VsaeB1lI0.net
そのうち自身で沈みそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-3Ku2):2020/03/19(Thu) 23:19:02 ID:ZaOPQpup0.net
軍艦島か

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b01-RJvI):2020/03/19(Thu) 23:19:03 ID:/sAwuNqr0.net
でもコロナで開発中止だろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-rrnL):2020/03/19(Thu) 23:19:07 ID:698q0fRYM.net
こんなとこに住もうと思う奴の気がしれない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-rLvm):2020/03/19(Thu) 23:19:16 ID:iQrAT7ZZ0.net
いくらでも土地余ってるのに埋立地とかアホやろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-0ZVt):2020/03/19(Thu) 23:19:27 ID:5CrLoSBJ0.net
大地震と津波で阿鼻叫喚

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1397-KQ2A):2020/03/19(Thu) 23:19:42 ID:Y0auD0RF0.net
クルーズ船の客向け商業施設作ってるんですけどwww

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-rtx/):2020/03/19(Thu) 23:19:44 ID:aVe7dfkS0.net
かっこつけてマンション買うけどスーパーはフードウェイ死んでトライアル しかないし徒歩圏内には病院しかないクソみたいな構造の街

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-bIbx):2020/03/19(Thu) 23:19:55 ID:Ur08RKR70.net
電車すら無いのに。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-/tO6):2020/03/19(Thu) 23:20:21 ID:6PbwkJ7FM.net
治験で千早駅から何回も歩いた

>>18
湾の内側やぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb1c-ppuQ):2020/03/19(Thu) 23:20:29 ID:oYr22IZw0.net
高層マンション群、平均以上の車〜高級車ばかりが並ぶスーパー、開発の余地がある空き地、遠くから繋ごうとしてる都市高速
でも駅が遠い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-uolD):2020/03/19(Thu) 23:20:39 ID:dvYLvYNQa.net
暴力都市やん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 530b-ywhc):2020/03/19(Thu) 23:20:49 ID:xo8Cmu1N0.net
>>1
なんかショボいな・・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc2-fCbe):2020/03/19(Thu) 23:20:53 ID:jT18uHDD0.net
台風でうん小杉状態

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-gyY2):2020/03/19(Thu) 23:21:08 ID:mHnyiy0Aa.net
既に外壁の亀裂とか内階段のズレがあったで。
部屋も狭い、家賃高い、海風、エレ待ち、暴走族、問題まみれやココ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1388-qMBu):2020/03/19(Thu) 23:21:23 ID:U6DZOze10.net
だっさ
まぁあの島のなかでしかマウント取れないやつが上澄み集めて開発してるんだろうけど

だっさ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-whpW):2020/03/19(Thu) 23:21:23 ID:HfvTTVDlM.net
>>1
一時検討していたが、タワマンより手前の戸建ての方が高いんだぜ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ae-uz6q):2020/03/19(Thu) 23:21:54 ID:6mL2MEYh0.net
地震で沈むんですけどね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1e2-W/ZL):2020/03/19(Thu) 23:22:07 ID:HrjMGyvU0.net
微妙に天神から遠いな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29fe-lOEa):2020/03/19(Thu) 23:22:14 ID:m3kdOEEU0.net
コロナショックで倒産ラッシュだから終わりだね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a0-W/ZL):2020/03/19(Thu) 23:22:32 ID:DX1Z1zFd0.net
せっかく新しく作ったのならもっと統一感出そうぜ
好きな建物好き勝手作って景観もクソもあったもんじゃねえな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMf5-94HG):2020/03/19(Thu) 23:22:36 ID:vmvjQMxQM.net
住みやすい立地にはなるだろうけど
最近の自然災害を考えると
そもそも選ぶ場所ではない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-kzaD):2020/03/19(Thu) 23:22:48 ID:oI09V3NL0.net
なんのためにこんな事してんの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0921-7hRU):2020/03/19(Thu) 23:22:57 ID:+uaKbFZW0.net
無事にたてば良いね

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d5-W/ZL):2020/03/19(Thu) 23:23:03 ID:eqA7QWs80.net
埋立地によくもまあ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/19(Thu) 23:23:06 ID:aHfXgscC0.net
人工島は地盤がやばそう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0975-wl4Q):2020/03/19(Thu) 23:23:17 ID:tYj2hpE00.net
日本製の島だろ?その内海に沈むだろ
豊洲ですら沈んでるのに

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-hdmr):2020/03/19(Thu) 23:23:31 ID:YXhKiI3B0.net
何か雰囲気が横浜の本牧みたい
バスしか無いし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-+iLL):2020/03/19(Thu) 23:23:32 ID:wktRR26J0.net
沈むぞ日本の様に(´・ω・`)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133d-ZsZw):2020/03/19(Thu) 23:23:41 ID:cmmT+DPO0.net
こんな所住む人いるの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38a-W/ZL):2020/03/19(Thu) 23:24:09 ID:jGeiYytp0.net
見栄えはいいけど、中心部へ行くには不便そうだね
ただの埋め立て島でしょ?
こんなところに買わない方がいい
確実に地盤沈下する

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2905-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:24:18 ID:VP9AGCqw0.net
同じ金額出すなら大濠公園や赤坂の方が便利じゃね?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d16d-cyL8):2020/03/19(Thu) 23:24:55 ID:wmX0ASXX0.net
>>48
近くに日本一人口が増えてる新宮町がある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-mdZj):2020/03/19(Thu) 23:24:59 ID:7FUY/Gcj0.net
あの3つのタワーが合体してるところってどんな人が住んでるの
>>1の二枚目の右から二つ目

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:25:45.26 ID:Zd9O5RuM0.net
埋立地は大きい地震が来たらあぼーんだけどにゃ?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:26:13.67 ID:I2ZlyEkf0.net
なんで一から自由に開発できるのに
こんなどこにでもあるようなつまらないデザインの統一性も無いつまらない住宅地作っちゃってんの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:26:52.79 ID:MxOLpZnL0.net
ヤクザが跋扈するんだろ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:27:01.59 ID:Zd9O5RuM0.net
https://i.imgur.com/soR5Gu9.png
なんか中華みたいな街並みやなにゃ!?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:27:19.08 ID:Hmpuo7Qm0.net
セアカゴケグモかヒアリのどっちかが出たところだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:27:23.12 ID:AT8WbtR10.net
福岡地震に強い土地柄だから液状化とも無縁なんだよね
東京比べられても困るから

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:27:34.40 ID:SkycMK7WM.net
福岡ってすげー家賃やすいけど、ここはどうなの

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:27:53.75 ID:Lg74f0yZM.net
>>57
その辺の半額以下やろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/19(木) 23:28:07.76 ID:ENG5bLrC0.net
分かってるやつは昔から埋立地には住まない
分かってなかったけど馬鹿じゃないやつは、3.11以降は埋立地には住まない
馬鹿だけが埋立地の高層階に住みたがる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-lz+L):2020/03/19(Thu) 23:29:04 ID:cKt2V2fPd.net
高層マンションA

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-slr3):2020/03/19(Thu) 23:29:24 ID:8ovyQ8n1r.net
>>21
そだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-ED79):2020/03/19(Thu) 23:30:39 ID:W4MX+OiH0.net
略して福島

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-i+Yo):2020/03/19(Thu) 23:30:49 ID:lbx5M1Yza.net
土地が足りないからタワマン作るってのは分かるんだけど、
埋め立ててタワマン作るのって何故?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 596d-ED79):2020/03/19(Thu) 23:31:12 ID:kCE6AalB0.net
埋立地に家を買うってすげー決断やでマジで
しかも交通の便がいい場所でも無いし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b07-ED79):2020/03/19(Thu) 23:31:27 ID:rA2SZiMA0.net
里塚みたくなるな多分

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d123-580B):2020/03/19(Thu) 23:32:00 ID:AaXnS8Nf0.net
建てすぎたら沈みそう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2910-ED79):2020/03/19(Thu) 23:32:00 ID:vEhVd5ts0.net
物件の価格見てると安いな価格だけは羨ましい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b3d-m0uR):2020/03/19(Thu) 23:32:29 ID:hJDUdj4V0.net
神戸のポートアイランドみたいな感じか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-kW9f):2020/03/19(Thu) 23:33:00 ID:9/AalUliM.net
絶体絶命都市かな?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-hs8I):2020/03/19(Thu) 23:33:07 ID:qKGE3NDGr.net
アイランドシティはアクセス微妙なんだよね
微妙に福岡都心部から離れてるし
電車も地下鉄も島内通ってないからちょっとバス移動しなきゃいけないし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-qo1k):2020/03/19(Thu) 23:33:15 ID:VSjpyDVna.net
フラグ立ちまくりな島だな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e8-1AgC):2020/03/19(Thu) 23:33:23 ID:g9NyKwRx0.net
これもう名古屋超えただろ
名古屋人嫉妬してそう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-ump5):2020/03/19(Thu) 23:33:26 ID:qrKqc+kE0.net
>>12
上級は大濠や平尾あたりだな

83 :ぴーす ◆WJXG2OU7Qw (オッペケ Sr85-Rzpz):2020/03/19(Thu) 23:35:20 ID:WaOt50Hxr.net
空港つくれよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-LFS/):2020/03/19(Thu) 23:35:26 ID:Nz59tBxC0.net
>>59
病院

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-zFuy):2020/03/19(Thu) 23:36:03 ID:skJmFIC3d.net
新満州国をチェックせよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-NT4g):2020/03/19(Thu) 23:36:03 ID:r1ldNPwT0.net
ケヤキと庭石はどこ行ったん?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-+kk7):2020/03/19(Thu) 23:36:05 ID:+7lH1mwt0.net
セシウム東京を尻目に
福岡が発展していく

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbeb-c6LI):2020/03/19(Thu) 23:36:31 ID:08PICFN30.net
>>2
犬の玩具にされるだけだぞ
とっとと穴に逃げ込むのが正解

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6914-a4PI):2020/03/19(Thu) 23:37:43 ID:Akcwqpp60.net
>>63
中華ならこんなにショボくない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-hdmr):2020/03/19(Thu) 23:38:30 ID:YXhKiI3B0.net
箱崎線が急カーブで延伸すりゃ化けるんだろうが
人工島では

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:38:40 ID:OxORLB8jd.net
発展する福岡に対する嫉妬で埋め尽くされてるな
東名阪はコロナで終わりだから福岡には絶大なプラス

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-NT4g):2020/03/19(Thu) 23:38:48 ID:DJpgSD3p0.net
こんな地盤最悪なとこに島作ったこと自体が狂ってるよ
ここに行く通りも中国人ばっかの貧民街抜けていかなきゃいけないし治安最悪だし
マジで今の馬鹿市長の負の遺産になるよここ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Y/9V):2020/03/19(Thu) 23:38:53 ID:IuzteAYer.net
福岡は空港近いから都市部はビル低いんだよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:40:34 ID:OxORLB8jd.net
自動運転でも東名阪は終わる
これも元から車社会バス社会の福岡には絶大なプラス

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-NT4g):2020/03/19(Thu) 23:40:35 ID:DJpgSD3p0.net
>>93
そもそも人も金も少ないから高層ビル建てても意味ないよ
今でも天神のビルテナントガラガラなのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f1-XxDN):2020/03/19(Thu) 23:41:03 ID:lL9dwwSy0.net
名前が馬鹿っぽい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c2-rtx/):2020/03/19(Thu) 23:41:15 ID:Wy+dp6NQ0.net
>>18
博多湾の内側やぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-hZiX):2020/03/19(Thu) 23:41:30 ID:0Zivs3Ru0.net
このあたりは南が港湾、工場地帯、北がど田舎で正直ブランド価値的には微妙だよね
南の外環状線付近に住んでる人の方がリッチ感ある

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41ab-Oa/4):2020/03/19(Thu) 23:41:40 ID:ZkE5H2qs0.net
>>2
道端でよく轢かれてるのが転がってたわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:42:26 ID:OxORLB8jd.net
>>95
天神のビルテナントガラガラとか大嘘もいいとこ
嘘でしかケチを付けられない発展都市福岡に衰退東名阪が嫉妬

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-NT4g):2020/03/19(Thu) 23:42:50 ID:DJpgSD3p0.net
>>98
ヤンキー、底辺、中国人しかおらんマジで
知り合いの生活保護母子家庭もこの辺の団地に住んでるよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e8-1AgC):2020/03/19(Thu) 23:43:37 ID:g9NyKwRx0.net
これで大阪程度が相手なら並び立てるレベルの都市には今後なることが確定した

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:44:10 ID:OxORLB8jd.net
>>101
嘘に嘘を重ねるて後戻り出来ない様子

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-kpRp):2020/03/19(Thu) 23:44:22 ID:fTUNuZ7b0.net
ダセェタワマン建ててイキってしまう辺りが福岡の限界

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd3-ED79):2020/03/19(Thu) 23:44:57 ID:uIPNTZYB0.net
>>19
高層マンション2くらいだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:45:11 ID:OxORLB8jd.net
>>102
実際大阪人はかなり焦ってるみたいだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b305-eTM/):2020/03/19(Thu) 23:45:32 ID:zB3UxW5J0.net
まー、人工島の高層マンションとか憧れる気持ちもある
島内にはスーパーセンタートライアルがあるし、車で島外へ行けばイオンモールもある
でもやはりというか、住宅街の反対側は会社の物流センターばっっかりなんだね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-hZiX):2020/03/19(Thu) 23:45:45 ID:0Zivs3Ru0.net
中心にある照り葉スパリゾートがデブの発展場と化してるのが一番の問題
あれは早急になんとかしたほうがいいわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1383-jk08):2020/03/19(Thu) 23:46:15 ID:XZYZmkEU0.net
正直ショボいな
神戸の埋め立て地とならギリ勝負できそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-F6qd):2020/03/19(Thu) 23:46:20 ID:iCdVtrgIa.net
>>100
福岡市だけで他は衰退してるだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-NT4g):2020/03/19(Thu) 23:46:21 ID:DJpgSD3p0.net
>>104
高島宗一郎のやってる感アピールの象徴だよ
実際は地面陥没して地下鉄すら作れないのに

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 697b-0ZVt):2020/03/19(Thu) 23:46:27 ID:cyIAIu830.net
埋立地のタワマンは危ないやろ
地震きたらイチコロやで

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-Gx2Q):2020/03/19(Thu) 23:46:50 ID:nIkH910qp.net
二度と津波が来ないと思って
つくってんのかこれ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM4d-IpT0):2020/03/19(Thu) 23:46:53 ID:fd0/+kC4M.net
ここ武蔵小杉のタワマン買うレベルのバカが住む場所でしょ
金持ちなら中央区に住むからね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5197-qo1k):2020/03/19(Thu) 23:47:16 ID:TdlljijK0.net
タワマンの真ん中あたりは二、三千万で買えるお買い得物件多数

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-1on+):2020/03/19(Thu) 23:47:17 ID:HqyRdz0dd.net
福岡市には警固断層と宇美断層がある
http://hunter-investigate.jp/news/assets_c/2016/04/%E5%AE%87%E7%BE%8E%E6%96%AD%E5%B1%A4-thumb-550x619-17105.png

宇美断層とアイランドシティの位置関係
http://hunter-investigate.jp/news/assets_c/2016/04/%E5%AE%87%E7%BE%8E%E6%96%AD%E5%B1%A4%E3%80%80%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%B3%B61-thumb-500x320-17095.jpg

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-hZiX):2020/03/19(Thu) 23:48:01 ID:0Zivs3Ru0.net
>>113
津波きても海の中道が盾となってくれるからな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d997-JuSK):2020/03/19(Thu) 23:48:14 ID:ixM+pNyZ0.net
マジで不便やぞ
新宮のほうがマシ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:48:29 ID:OxORLB8jd.net
>>110
三大都市圏だって東名阪だけで他は衰退してる
コロナと自動運転で東名阪の衰退が確定したので福岡の時代になる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-NT4g):2020/03/19(Thu) 23:48:30 ID:DJpgSD3p0.net
>>113
ここに津波は来ないよ
地震がヤバい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ae-N8GB):2020/03/19(Thu) 23:48:48 ID:xW9tuZCH0.net
半分見捨てられてるだろここ
志賀島やマリンワールド行く途中に素通りするだけ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-yJgC):2020/03/19(Thu) 23:49:28 ID:T4GjJAbe0.net
セントラルアイランドかな?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-GRmB):2020/03/19(Thu) 23:49:36 ID:1X+lFGYs0.net
この前の地震どうだった?
流石に何もなかったか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-W/ZL):2020/03/19(Thu) 23:49:37 ID:HUUHmMWD0.net
今後発展したとしてもルートが限られるから最悪だろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-tyWN):2020/03/19(Thu) 23:49:37 ID:ZdGJSGRn0.net
埋立地だからという不安の声がよく上がるけど
すぐ側の元祖・埋立地の底辺ヤバ地域の城浜団地
現在、築40年越えの団地ばかりで建て替えが進んでるけど
これが2005年の震度6、マグニチュード7の西方沖地震でも崩れたり傾いたりしなかったからなあ
もうすぐアイランドシティにはホテルとショッピングモールも出来るし高速も工事中
もうちょい交通の便を良くしたらもっと人が増えるんだろうな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ae-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:50:13 ID:+RcqVsU60.net
>>12
トライアルがあったり、割と東区以東の底辺なエリア。
天神大濠公園行の都市高バスは朝は東京の東西線なみに混む。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-n2Je):2020/03/19(Thu) 23:50:23 ID:ydn5ggz80.net
>>59
ムネリン

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:50:39 ID:OxORLB8jd.net
>>125
交通は自動運転になれば解決

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-sfkJ):2020/03/19(Thu) 23:51:12 ID:t1cEKFLVM.net
交通不便そう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1322-add0):2020/03/19(Thu) 23:51:20 ID:BFXKEfGx0.net
>>116
うわー立地悪すぎ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb6d-JKKF):2020/03/19(Thu) 23:51:53 ID:zQDxGoO+0.net
>>1
アイランドシティ 遠景
https://i.imgur.com/8dzi1mI.png
https://i.imgur.com/iwm1CaD.png

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-ppuQ):2020/03/19(Thu) 23:52:27 ID:pbKQMpwDr.net
>>107
トライアルとか憧れの上級生活とは真逆のスーパーだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMf5-94HG):2020/03/19(Thu) 23:52:43 ID:vmvjQMxQM.net
福岡のでかい地震は海側が多いからな
此処にすむ奴はマジで覚悟しとかないと

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb6d-anbG):2020/03/19(Thu) 23:52:44 ID:fO7kjPzs0.net
https://i.imgur.com/soR5Gu9.png
めっちゃ普通じゃん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-1on+):2020/03/19(Thu) 23:53:10 ID:HqyRdz0dd.net
>>130
不動産業界が、大名・薬院エリア売り込みたいのもこれが原因

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-NL//):2020/03/19(Thu) 23:53:14 ID:67eBlJhYp.net
こんなん発展すればするほど朝の通勤で死ぬだろ
島出るのに2時間以上かかりそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ae-C+1z):2020/03/19(Thu) 23:53:32 ID:pXG3bV/z0.net
新築分譲戸建が結構あったが、土地の無駄使いもいいところ

個人的には野鳥公園の整備状況が気になる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-bMu3):2020/03/19(Thu) 23:53:45 ID:vaHhL8O10.net
天神とか博多に用が無い人は良いかと思ったけど人も車も混雑しそうだなぁ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:53:58 ID:OxORLB8jd.net
福岡が叩かれるのはそれだけ嫉妬だったり脅威に思ってる奴が多い証拠

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-whpW):2020/03/19(Thu) 23:54:13 ID:HfvTTVDlM.net
>>131
やはり近いと迫力があるな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-tyWN):2020/03/19(Thu) 23:54:38 ID:ZdGJSGRn0.net
>>129
実際、超不便だよwバスの本数は少ないし物流センター(アスクルとか青果市場)多いからトラック多くて渋滞するし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Sn4Q):2020/03/19(Thu) 23:54:42 ID:PNlQtvuCr.net
>>63
気色悪いんだよ 語尾直せよ 初老過ぎてるんだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-/wWZ):2020/03/19(Thu) 23:54:50 ID:AjB2/3dn0.net
東京の有明の1/100規模やな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b33-J5SF):2020/03/19(Thu) 23:55:00 ID:lVBdkgtb0.net
エレベーター待ちにバス待ちに地獄
電車なんて甘え
あるのはDQNの公道サーキット

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0995-2FwD):2020/03/19(Thu) 23:55:01 ID:qIrgccXH0.net
中国人が住みそう
中国は土地の所有権持てないけどジャップランドでは安く土地が買えるもんな…

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-NT4g):2020/03/19(Thu) 23:55:03 ID:DJpgSD3p0.net
>>135
やっぱ「博多区」が最強なんだよなぁw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc3-3/18):2020/03/19(Thu) 23:55:25 ID:7rM9qk4g0.net
なんで東京と同じ町並み目指すの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-ppuQ):2020/03/19(Thu) 23:55:27 ID:pbKQMpwDr.net
>>138
千早まで出れたらそこから博多行きも天神も両方同じところにあるから千早香椎は便利

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b22-ED79):2020/03/19(Thu) 23:55:38 ID:/97hQDQ80.net
神戸のポートアイランドとどっちがすごいの

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:56:08 ID:OxORLB8jd.net
>>135
大名薬院なんか不動産屋が躍起にならなくても勝手に売れるわ
本当に福岡のことを何も知らない奴が嘘で叩いてる
福岡が有望だから裏返しだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5325-nCx3):2020/03/19(Thu) 23:56:20 ID:d78Hxcah0.net
もう不動産バブル弾けたのにな
https://i.imgur.com/TtfvAL8.jpg

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-rUZP):2020/03/19(Thu) 23:56:29 ID:bTODj29wM.net
大阪は失敗したけど大丈夫かな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-hs8I):2020/03/19(Thu) 23:56:40 ID:TSkadPAja.net
とっとと貝塚線延伸して駅作っとけば良かったのにな
いまだに駅予定地は空けてあるけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-hZiX):2020/03/19(Thu) 23:57:00 ID:0Zivs3Ru0.net
アイランドシティから天神や博多に行くための道は二つあるが、どちらも物流トラックが常に往来してるような場所
地下鉄も作れないから、これから発展していけば深刻な渋滞問題が発生する

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:57:43 ID:OxORLB8jd.net
>>147
東京に代わる都市になるから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-a8tQ):2020/03/19(Thu) 23:57:47 ID:gnRQMT7ir.net
インフラがパンクするから団地みたいにポコポコ建てるのやめろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-1on+):2020/03/19(Thu) 23:57:52 ID:HqyRdz0dd.net
>>146
治安はともかく
板付、月隈あたりが一番安全な気するわ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-8HAL):2020/03/19(Thu) 23:58:00 ID:mEEmoJNHM.net
>>4
今どうなってるか知らんだろ
金持ちの為だけの街になってるぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-1on+):2020/03/19(Thu) 23:58:14 ID:HqyRdz0dd.net
>>150
はぁ?博多区住んでるけど?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/19(Thu) 23:58:27 ID:OxORLB8jd.net
>>154
自動運転になれば渋滞はなくなる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b305-i7ax):2020/03/19(Thu) 23:58:37 ID:5dixbUEX0.net
どこ?
照葉スパリゾートのちかく?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c977-z1Yx):2020/03/19(Thu) 23:58:38 ID:A3oNAisV0.net
西鉄延伸して駅作れ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-ppuQ):2020/03/19(Thu) 23:59:26 ID:pbKQMpwDr.net
>>154
アイランドシティから直で博多天神行く道は物流基地だらけだからな
まぁでも3号線のバイパス出来たから千早周りまで出たら前よりは混んでないでしょ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-RJvI):2020/03/19(Thu) 23:59:27 ID:aIjh6FVp0.net
citiesでもこんなゴミにならんぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95a-ED79):2020/03/19(Thu) 23:59:48 ID:BhvBJSbl0.net
人工島いうからドバイの人工島みたいなの想像してスレ開いちゃったやろが・・・

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-hZiX):2020/03/19(Thu) 23:59:53 ID:0Zivs3Ru0.net
東京なんかにかわらなくていいわ
人集まりすぎて下水臭い町なんて誰が住むもんか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 092f-W/ZL):2020/03/20(金) 00:00:02 ID:1FjrW3X50.net
ジェンガになりそう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-8qp9):2020/03/20(金) 00:00:46 ID:7TCIk3S90.net
震度5の地震来たら街全体が終わりそう

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:01:21.15 ID:5b7OLcY/0.net
絶対絶命な都市になりそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:01:23.06 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>159
博多区住んでる奴が薬院大名が超一等地なの知らない訳がない
東名阪の奴の嫉妬と恐怖による嘘だな
本当に博多区民なら単なる一等地への嫉妬

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:01:55.84 ID:UgtmDIFO0.net
ほんっと物流多いからなあ
日通や博多港運の支店もあるし東洋水産、青果市場、花王、鈴与、アスクル、F-LINE、松岡、上組・・・

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:02:10.53 ID:iOuH86TBa.net
>>154
都市高速延伸するやろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:02:40.80 ID:zFOL0J4/0.net
もう半分以上遊びだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:03:22.70 ID:BtFCtXBEM.net
>>1
ここマンションより戸建ての方が高い

https://i.imgur.com/BmqrCy0.png
https://i.imgur.com/kFzTzHO.png

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:03:25.26 ID:19HpY02rr.net
箱崎の九大跡地の方が発展する

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:03:45.12 ID:c+3Q5RZR0.net
>>162
人工島計画段階でお呼びをかけずに後になっていきなり話を持ってきたんだかして西鉄側が態度を硬化させて頓挫したとか
高速は元々物流拠点だったから比較的すぐ出来た

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:03:58.53 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>175
それはそう思う

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:04:02.93 ID:wXE4nl4C0.net
アイランドシティや百道は埋立地だから地震きたら終わり
よく住めるな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:04:04.16 ID:xlr3zNn10.net
武蔵小杉とか土地高いだろうし高いの建てるのわからなくもないが
一軒家が建ってるような場所にそんな高いの建てる意味あるかな
一軒家の価値が48倍になるか?みたいな事じゃ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:04:23.55 ID:GQJd/4gk0.net
地球防衛軍でよく見る町並み

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:05:07.42 ID:I6JdEnrLr.net
>>175
あそこ周りに何にもないじゃん
南もクソみたいなボロい下町だし発展するかなぁ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:05:22.83 ID:vZknO+M+0.net
どうせ部屋埋まらないから学校のキャパは心配いらんだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:05:50.72 ID:63GL0FYN0.net
横浜のランドマークタワーあるやん!すご

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:05:53.36 ID:hYQk+Qc2a.net
>>119
何で食ってくの?
主な産業は?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:05:56.23 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>181
だから跡地に色々出来るんだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:05:57.19 ID:Mcoguo4x0.net
福岡市の東側は筑豊と変わらんレベルだから住みたくない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:06:36.85 ID:7eT9wVXZ0.net
中国や東南アジアと比べるとほんとショボい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:06:44.17 ID:63GL0FYN0.net
いまここが熱いのか

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:08:01.65 ID:xM9Ss84m0.net
3.11の時千葉のマンションとか宅地どーなったけな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:08:20.49 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>184
これから産業の雇用吸収力は下がる一方
だから産業で人を集める東名阪は衰退する
純粋に居住地として選ばれる福岡が発展する

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:08:23.73 ID:sHWHHyWA0.net
金持ちの島 狙うならここ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:08:44.08 ID:DwZ3r3lXa.net
液状化シティ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:08:49.18 ID:7nCECBP6d.net
>>161
そ、あの近辺

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:09:05.13 ID:ydwFWDNL0.net
真祖が統括してそう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:09:08.34 ID:L1DOP5rN0.net
前回のバブルはじけた時もここの開発が活発になってた頃じゃなかったっけ?
結局ツインドーム計画ポシャったり

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:10:22.09 ID:L1DOP5rN0.net
あ!百道浜じゃないのか

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:11:01.07 ID:WsOkjw850.net
イオンモールあるん?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:11:37.83 ID:PWJQbF9s0.net
いや、頑張ってると思うんだけど中国の都市と比べると本当に貧相で日本って貧しいんだなってなるね・・・

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:11:49.04 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>197
香椎浜にある

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:12:11.31 ID:7SzllEyH0.net
>>178
全国埋め立て地ばかりあの辺は香椎駅辺りまで埋め立て地のはずだよ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:12:24.81 ID:7nCECBP6d.net
>>171
かもめ大橋通れば博多駅や天神は車だと案外近いけどフルトレーラーに囲まれながら走る事になる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:12:35.35 ID:3iRDQFs00.net
九州最大の都市福岡
本州でいうとどこレベル?

https://showcase.city.fukuoka.lg.jp/admn/mrgt/images/2018/04/img1258.jpg

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:13:33.66 ID:yptyo06V0.net
福岡=すごい
俺=福岡市出身
俺=すごい
福岡日本でも今勢いあるしホルホルしてええんか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:14:12.79 ID:8uuLgyWLM.net
>>1
福岡の埋め立て地と言えば百道浜だろ、

https://i.imgur.com/iJxxRox.png

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:14:19.63 ID:WsOkjw850.net
ふつう百道に住むよな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:14:31.07 ID:7Bt6JbcG0.net
空港は問題ないのか

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:14:47.02 ID:2ViX6UM10.net
あのあたりから新宮にかけて人口増加してるからね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:15:45.79 ID:19HpY02rr.net
>>181
天神から近いし地下鉄あるから発展は約束されてる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-tyWN):2020/03/20(金) 00:16:38 ID:UgtmDIFO0.net
九州最大の都市で人口も多く食文化なんかブームになることもあるのに賃金は激安なんだよなあw

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-rtx/):2020/03/20(金) 00:16:42 ID:PzXFC+sJr.net
>>56
見栄え悪いぞ
タワマンとか閑静な住宅街ばっか映ってるが反対側は工業地帯でトレーラーやトラックが行き交ってる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:18:23.65 ID:MYWp+OWz0.net
負け惜しみでもなんでもないけど
地方都市の郊外のタワマンってどうなん
都市中心部で住むものだろタワマンって

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:18:24.16 ID:aI+cPQAH0.net
新しい土地が出来た途端に盛りはじめる不動産屋にはドン引き
限りなく虚業に近いな、その場所に本当に価値を付加できるのか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:18:26.24 ID:aQFKhrHpM.net
オフィスビル、商業施設がないじゃん
郊外って事ね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:18:56.17 ID:jxuOitif0.net
>>131
なんか団地感がすごくない?金持ちが集まる街って感じはしないな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:19:06.54 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>209
賃金が激安なのに人が集まるってすごい事だぞ
純粋に居住地として選ばれている
産業で集める東名阪と違い本物の求心力がある

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:19:12.28 ID:4mP2rDm30.net
>>204
それな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:19:56.01 ID:bfIhzWAl0.net
福岡は程よく都会で程よく田舎なところが好きだったな
バランスがいい

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:19:56.13 ID:QOpnCg3i0.net
海面上昇で島になって孤立するクソザコシティな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:20:10.70 ID:aI+cPQAH0.net
地方都市に活気が出るのはとても有益な事だとは思うのだけど
なんかやる事露骨すぎて感情的に引いてしまったわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:20:11.27 ID:BTAbHnYqM.net
一回仕事で行ったけど頑張って街創ろうとしてるんだなとは思った
おれは港北ニュータウンの近くで育ったのでそういうのにはいろいろ思うところはあるんだけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:20:27.62 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>211
負け惜しみ乙w

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:20:37.40 ID:gzyeQ9RC0.net
地震きたら終わるだろ
あそこは最強クラスの断層があるし、3月に入ってから2回も地震が発生
はい御愁傷様です

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:21:38.03 ID:YrOgy1mb0.net
大地震で一夜にして沈むんだろ
幻想的な光景が見られそうだ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1385-z/+j):2020/03/20(金) 00:22:07 ID:bfIhzWAl0.net
福岡は人口増えてるけど北九州は減ってるって知った時この国はもうダメなんだなって感じたわ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ee-24ru):2020/03/20(金) 00:22:36 ID:6PYwKvPK0.net
近いだけあつてやっぱり釜山と似るんだな
https://live.staticflickr.com/4880/46468471761_ca0c1259ca_h.jpg

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-5IYG):2020/03/20(金) 00:22:47 ID:BTAbHnYqM.net
あと、ここの公園や植栽はきれいになると思う
10年後、20年後が楽しみな感じがした

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-aczF):2020/03/20(金) 00:23:01 ID:VIOi8ohI0.net
>>21
鎖国できるね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b97-W/ZL):2020/03/20(金) 00:23:02 ID://GkcxxQ0.net
でっけえ工場や運送会社や山積みのコンテナの隣に高級タワマンだから意味わからん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 00:23:10 ID:SS9Mp7Uhd.net
地震なら南海トラフで死亡確定の東名阪のがヤバイ
東名阪には直下型地震のリスクもある

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-khjk):2020/03/20(金) 00:23:12 ID:PdVAYsk0r.net
>>202
高いビルないから岡山レベルに見えるな
空港のせいってのは知ってるから
本当は神戸くらいの都市なんだろうけど

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9ab-3mgm):2020/03/20(金) 00:23:23 ID:Ati6zxYf0.net
自宅から見えるけど
いつの間にかニョキニョキ生えてるんだよな
電車があそこまで行けば快適なんだろうけど
現状車やバスしか交通手段がないし
トラックやトレーラーいっぱいだし
海の中道でイベントあった日には大渋滞やぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-tyWN):2020/03/20(金) 00:23:25 ID:UgtmDIFO0.net
>>213
市内でも東区がちょっと郊外感があるからなあ
商業施設としてはもうすぐでっかいのがオープンする
https://island-eye.com/

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298b-+i0H):2020/03/20(金) 00:23:42 ID:hwdtcTJV0.net
津波で全部なくなるから

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 00:25:05 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>230
岡山なんて久留米と変わらん
神戸は北九州レベル
福岡の天神界隈のビルの密度は東名阪でもちょっとない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb6d-whpW):2020/03/20(金) 00:25:38 ID:4mP2rDm30.net
アイランドシティ中央公園 めちゃくちゃ広くていいぞ

https://i.imgur.com/lPibkfg.png
https://i.imgur.com/A7MH3QK.png

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e8-1AgC):2020/03/20(金) 00:25:49 ID:cqK5IpZG0.net
ちなみに言っておくと東名阪って高速道路のことでしかないよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1357-eP7C):2020/03/20(金) 00:26:09 ID:7sP5dN0T0.net
これ見た感想を正直に書くと何故か九州人が発狂しそうな気がする

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c7-s/Up):2020/03/20(金) 00:26:24 ID:yptyo06V0.net
>>225
釜山は福岡の植民地みたいなところあるし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-FJFV):2020/03/20(金) 00:26:26 ID:iUht48UiM.net
鉄道路線なし駅なし

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-5IYG):2020/03/20(金) 00:26:34 ID:BTAbHnYqM.net
飛行機が福岡空港に降りる時に見える、いわば九州の顔になる街だよ
交通機関はなんとかしてやれないのかよ西鉄

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-whpW):2020/03/20(金) 00:26:40 ID:LKZvga3/M.net
>>235
素敵やん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF33-FU7x):2020/03/20(金) 00:27:31 ID:fOK4Cv1PF.net
現代の軍艦島

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 00:27:45 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>236
文脈って知ってる?
東京名古屋大阪の事に決まってるだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b98-qo1k):2020/03/20(金) 00:28:25 ID:5CazGGLr0.net
うん小杉化不可避

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-wMIe):2020/03/20(金) 00:28:34 ID:vjTP1Oflr.net
アイランドシティよりも修羅ランドシティの方がイメージに合ってない?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-+yOb):2020/03/20(金) 00:28:35 ID:Wk9HL2Th0.net
タワマンは結界説

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-tyWN):2020/03/20(金) 00:29:18 ID:UgtmDIFO0.net
関係無いけど、つい最近この近くで死体が発見されたんだぜ
http://www.news24.jp/nnn/news86410799.html

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-wrYE):2020/03/20(金) 00:29:27 ID:J8yIfLXs0.net
湾の内側にあるのか
地震で波が増幅して押し寄せるパターンだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-PUPm):2020/03/20(金) 00:29:46 ID:D6EFERQSr.net
>>178
百道はかれこれ40年は経つが全く無事だな
ジシンガーさんはいつも発狂して妬んでるけど地価は上がり続けている

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9f3-pcRn):2020/03/20(金) 00:30:09 ID:Gf/XQE090.net
>>239
関係ないけど福岡たまに行くけど
空港線はよく乗るがJRは新幹線以外はほとんど乗った事ないな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41ae-hxLU):2020/03/20(金) 00:31:38 ID:9D2vFOCO0.net
治安悪いらしいな、価値あるのか?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-g/7Z):2020/03/20(金) 00:33:23 ID:jXqkLAsj0.net
高い金使ってここまで都市高伸ばす必要あったのか?
イオンの前までで十分だっただろ
上級優遇し過ぎ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69f0-pcRn):2020/03/20(金) 00:33:54 ID:FCPzIks10.net
>>131
これ平壌って言われたら信じる人多いと思う

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9c5-8UQq):2020/03/20(金) 00:34:19 ID:gzyeQ9RC0.net
西方沖地震が本気出せば余裕で死亡
警固断層の他に宇美断層もある
リスクが高い糞みたいな埋め立て地によく住めるよなw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:34:49.49 ID:iOuH86TBa.net
>>252
一応物流基地なのよ、青果市場もあるし

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:35:08.03 ID:pKbBJAgfM.net
福岡って都会ヅラしてるのになんで最低賃金低いの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-QbRK):2020/03/20(金) 00:36:20 ID:MoVidHpi0.net
埋立地はネズミ湧く

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298b-+i0H):2020/03/20(金) 00:36:26 ID:hwdtcTJV0.net
報道されなくなったけどここの埠頭はヒアリが居たところだぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-eDaZ):2020/03/20(金) 00:36:48 ID:2PXQ/IWk0.net
>>131
北朝鮮じゃん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1382-70Fy):2020/03/20(金) 00:37:38 ID:0mLt7o7u0.net
>>21
ゴミじゃねえか
カッペはそんなもんありがたがってんのかよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-whpW):2020/03/20(金) 00:39:48 ID:jb0MXUn/M.net
名古屋は都心以外ショボいからなw
田舎たる所以w

名古屋人ご自慢・中村区名駅前
https://i.imgur.com/dwSOGCa.jpg
 

街に広がりのある福岡市

福岡市早良区百道浜
https://i.imgur.com/iJxxRox.png

福岡市東区アイランドシティ
https://i.imgur.com/LYi9CTd.jpg

福岡市東区千早
https://i.imgur.com/4ownaFK.png

※福岡市の都心 中央区&博多区

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-AP1B):2020/03/20(金) 00:40:31 ID:pOa+kvgW0.net
いかにもジャップって感じのしょぼさ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-tyWN):2020/03/20(金) 00:41:11 ID:UgtmDIFO0.net
千早って町があるんだが、個人的にはそこに住んで
博多・天神・新宮・香椎・アイランドシティに用途に合わせて出かける、遊びに行く、ってのが無難だと思う

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 934c-Epa4):2020/03/20(金) 00:41:28 ID:qJrH7Zox0.net
野球選手とかが買ってるってタクシーの運ちゃんが言ってた

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3194-EKKe):2020/03/20(金) 00:42:47 ID:pH1cR7nI0.net
自然への驕り

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 00:42:51 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>254
断層はあくまで地震の結果であって原因ではない
そもそも断層なんて見つかってないのが全国全世界で大量にある訳だし
今見つかってる断層をあげつらっても意味はない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a96d-+FIX):2020/03/20(金) 00:42:58 ID:Op9MbaHm0.net
>>131
何か汚ねぇな
団地じゃん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b935-HgUJ):2020/03/20(金) 00:44:19 ID:xsCMptRz0.net
こんな田舎で新規開発でも狭苦しい街にしたがるのな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:45:07.96 ID:6Dd5+S330.net
博多、天神までめんどくせえし、元寇が起きたらどうすんだよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:45:14.20 ID:3iRDQFs00.net
全国60m以上の高層ビルランキング

5棟以上の都市を表記

東京651棟   岡山16棟     
大阪293棟   新潟12棟
横浜116棟   那覇10棟
神戸85棟    高松9棟
名古屋84棟   盛岡7棟
仙台57棟    鹿児島7棟
埼玉46棟    金沢6棟
札幌45棟    京都6棟    
千葉39棟    熊本6棟
広島37棟    宇都宮5棟
福岡28棟    郡山5棟
静岡20棟    富山5棟

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:45:16.01 ID:SS9Mp7Uhd.net
例えば岡山は断層がないとよく言われるが
あれはほぼ100%見つかってないだけ
東名阪の下には無数の断層がある

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:46:10.56 ID:lhnlODxA0.net
>>21
島から出るのに朝死ぬほど渋滞しそう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 00:47:14 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>268
本当に田舎と思ってるなら相手にしない
悪口言うのは嫉妬や脅威を感じるから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-FJFV):2020/03/20(金) 00:47:25 ID:o8AW0es5M.net
https://i.imgur.com/dwSOGCa.jpg

古い10年以上前の画像
本土に長年来てないのかな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7be5-eP7C):2020/03/20(金) 00:47:42 ID:Ukqc8nlD0.net
福岡は九州で1番って言う変なプライドがあって他の九州の県を凄い馬鹿にするんだよな
所詮井の中の蛙なのに

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9f3-pcRn):2020/03/20(金) 00:47:48 ID:Gf/XQE090.net
>>256
そもそも九州がアホほど安い

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-h2j+):2020/03/20(金) 00:49:26 ID:gFIjSRBKM.net
東京来りゃいいのに

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137b-086v):2020/03/20(金) 00:51:35 ID:j2ykIXgh0.net
感染防止で鎖国出来るな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-z2ZB):2020/03/20(金) 00:52:04 ID:gTRB0lb1a.net
東京も東京湾を埋めててネオサイタマを作ろう

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-hZiX):2020/03/20(金) 00:52:12 ID:fWA9/bqz0.net
>>225
釜山の方が趣あるな
ほんと日本は都市開発のレベルは世界の最底辺だわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0997-078S):2020/03/20(金) 00:52:49 ID:j1Fl/Dv30.net
天神・博多の再開発も進んでるし楽しみだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-WMdW):2020/03/20(金) 00:54:02 ID:19HpY02rr.net
三苫のあたりに戸建て買うほうが絶対良い 

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9c5-8UQq):2020/03/20(金) 00:54:16 ID:gzyeQ9RC0.net
>>266
現実見よう
まだ半分、西方沖地震の割れ残りもある訳
今週も揺れただろ福岡、年を重ねるごとに歪みが溜まりまくってそりゃもう爆発寸前よ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-jcPP):2020/03/20(金) 00:54:38 ID:EXn/ThpCa.net
>>131
10年後には廃墟になってそう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:57:20.06 ID:fWA9/bqz0.net
>>282
三苫とか貧乏くさすぎる 
三苫住むくらいなら新宮に住む

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:57:26.84 ID:X4Jk1VKKM.net
>>261
ストリートビューもとっくに更新されてるから現在の本土見たほうがいい
新しい建物は博多より前に建ってる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:58:11.38 ID:Jqtumhv5a.net
>>270
福岡の都市部は高さ制限があるから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:58:14.78 ID:3iRDQFs00.net
札幌
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/8/85/Maruyama-sapporotoshin.jpg/320px-Maruyama-sapporotoshin.jpg

仙台
https://livedoor.sp.blogimg.jp/inuwashitimes124/imgs/a/b/abe49f7b.jpg

広島
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/70/82/ca1139e332f8a879cfb77f088324977e.jpg

福岡
https://showcase.city.fukuoka.lg.jp/admn/mrgt/images/2015/03/img1083.jpg

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:58:45.03 ID:Aeo4maa/0.net
あそこ交通はどうなってるんだ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:58:49.10 ID:QOpnCg3i0.net
東方面が活発なのは
ただ利用可能な土地が比較的残ってるのがそこってだけだからな他は既に開発終わってるのに対して

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 00:59:21.49 ID:Ndf2gb7r0.net
あそこに住むやついんの?

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:00:12.05 ID:r6gXfZPGa.net
東京五輪は中止でいいから福岡五輪やってくれ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:00:14.18 ID:RlZyARgr0.net
3年前に東京から福岡に移住したけどマジで良いぞ
東京は人間が住むとこじゃねぇわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:01:10.89 ID:XqafAO4V0.net
>>289
博多、天神、千早からバス

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:02:55.02 ID:3RtCwp+g0.net
すんげえ廃墟になってそう

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:05:13.79 ID:pOa+kvgW0.net
>>275
小林よしのりみたいな小さい奴が排出されるわけだ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:06:47.84 ID:NlnJumxd0.net
照葉住んでるけどメッチャ叩かれてて悲しいw
静かで良いところだぞ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:07:16.04 ID:AgKg0Eds0.net
これからコロナで不動産とかヤバいだろうに
西宮みたいに開発をコロナで予算ストップさせたところの方に住みたいわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:07:48.07 ID:i3lrovqy0.net
絶体絶命都市かな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:08:20.65 ID:g/uw6zo60.net
テーマパークみたいな名前の割には地味だな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:09:17.46 ID:L2thWpxJ0.net
東京のデベロッパがベイエリアといえばタワマンっすよみたいな古臭いノリで建てちゃうんだろうな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:10:06.28 ID:uc5J1lW1d.net
>>251
確かこの前海岸で死体上がったんだっけ?

あそこに工業地帯入れるのはいかんよ
全員大企業の正規ならええが物流とか非正規派遣多いやろ
そんなのが仕事帰りタバコ吹かしながら島内歩いてたらセレブははぁ!?ってなるだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:10:31.93 ID:D6EFERQSr.net
ここの戸建エリアは本当に羨ましいわ
中心部の高級住宅街は整地されてる土地は残ってないしあっても億クラス、ここの様な区画はもう福岡市内では開発されないだろうし強気販売しても売れてる事に納得出来る
マンション民は交通の便を気にしてるけど戸建民は車前提だから気にもしてなさそう
高級車ばかりだし

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:11:01.76 ID:coUS9Jptd.net
花火大会やってるとこらへんだよな?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:12:00.72 ID:c6J0mkd00.net
新横浜みたいなのかなと思ったら海浜幕張だった

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:12:12.74 ID:kQFffR/50.net
たった20年くらいで傾き始めるんや、怖いで・・・

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:12:42.34 ID:htoKKHVe0.net
どうせ液状化で
ウンコナガレネーゼ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:12:50.42 ID:Ch3PsFqm0.net
福岡は自転車サイズの街って感じだな、自転車で一時間走れば主な場所には行けるイメージ、山も無くて平坦だし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:13:36.83 ID:NlnJumxd0.net
>>303
静かでいいよ
都心周辺のニュータウンの失敗から学んでるから
色んな世代が住みつくようにわざとゆっくり開発してるんだ
まだまだこれから戸建てもどんどん建つよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:13:40.28 ID:hjZ9ybNMd.net
新宮とか糸島のほうが利便性や環境って意味ではまだマシかも
糸島って最近Iターンキャンペーンを全国でやっているから知名度がだんだん上がってきてるよね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:14:45.56 ID:u0oqyaOCr.net
>>297
あそこのイオンって某有名団地に近いけど問題ない??

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:15:22.60 ID:DGqbptvI0.net
>>131
豊洲からモノレール出てそう

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:16:03.65 ID:ENA6s9DK0.net
ホークスタウンあたりですら商業施設がなかなかうまく行かないのにこの場所で栄えるとは思えない、とすると買い物行くのがめちゃ不便
ここ住むなら箱崎あたりでいいやとなりそう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-tyWN):2020/03/20(金) 01:16:39 ID:UgtmDIFO0.net
>>309
もうすぐ移転再オープンするフードウェイの半額弁当は俺のような貧乏人の為に残しておいてくれよな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-khjk):2020/03/20(金) 01:17:07 ID:I5RnFcnr0.net
モルモットやってたときよく行ってたわ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-cAZl):2020/03/20(金) 01:17:18 ID:r6gXfZPGa.net
>>313
買い物は香椎浜イオンで足りるやろ近いし

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-k0GA):2020/03/20(金) 01:17:26 ID:NlnJumxd0.net
>>311
問題ないよ
城浜団地も昔ほどガラは悪くない
おそらく高齢化してるから
香椎浜も千早もどんどん地価があがってるから昔と層は変わったよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-cV+G):2020/03/20(金) 01:17:31 ID:/P2PhdOZ0.net
大濠周辺高すぎるから
分散させろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51dd-EYT+):2020/03/20(金) 01:20:02 ID:Ix5NfgpJ0.net
福岡ってそんなに開発中するほど人口多いんか?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 01:20:21 ID:AlLKSZ1T0.net
>>101
巨乳のおばさんも東区

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 01:20:32 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>283
現実みてないのはそっちじゃん
現実みたら日本なんか既知と未知の断層だらけだぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 01:22:04 ID:AlLKSZ1T0.net
>>134
大都会

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ae-khjk):2020/03/20(金) 01:22:26 ID:352qcFIZ0.net
横浜よりすごいな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 814e-yr/J):2020/03/20(金) 01:23:00 ID:jRcFNY3K0.net
埋立地でタワマンっていみふ、土地安いのに縦に伸ばす必要ある?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 01:23:17 ID:AlLKSZ1T0.net
>>157
一番良いのは筑紫野市

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:24:18.02 ID:N12cOwK10.net
>>292
世界水泳やるぞ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 01:26:23 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>283
勿論、お前の街の下にも爆発寸前の断層がある訳だ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 01:26:32 ID:AlLKSZ1T0.net
>>238
釜山は下関北Qと連絡舟ある

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:27:44.70 ID:AlLKSZ1T0.net
>>256
大企業が少ない

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:28:35.24 ID:AsNojEl4D.net
>>309
赤坂?西新?
福岡市内中心部のマンションってメチャクチャ高騰してるもんな、70平米3LDKで6000万とか10年前の都内と変わらん。
地下鉄沿線が便利なのは分かるけどあまりにもバブル過ぎる。
せっかく福岡程度の街に住むならゴチャゴチャして手狭なマンションより戸建に住みたい

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:30:27.84 ID:HxCL8du1r.net
>>21
せめてモノレールでもあればなあ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 01:31:00 ID:AlLKSZ1T0.net
>>293
はっきり言って天神、薬院、平尾、高宮は人が多すぎ!

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-6nMK):2020/03/20(金) 01:31:49 ID:WVWSuwqq0.net
日中人妻のマンションに遊びに行ってたなー
その後旦那倒産したらしいけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ae-8blE):2020/03/20(金) 01:32:19 ID:OcKF1wSR0.net
>>263
下位中間層が多くて、正直民度は低い。
昔の漁村の風情なのに、博多なギスギス感が凝縮されてる土地。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 01:32:26 ID:AlLKSZ1T0.net
>>308
福岡市だけね、福岡市は車は不便

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 01:33:06 ID:AlLKSZ1T0.net
>>316
トップバリューとか食いたくねーよ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:34:32.02 ID:VP1esoM10.net
福岡とかJR九州の管轄ってだけでクソだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:34:33.20 ID:AlLKSZ1T0.net
>>330
まさしく!はっきり言って平尾、高宮、大橋すら人多すぎて不便

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:34:57.67 ID:NlnJumxd0.net
>>330
見立てではあと20年後には福岡市の人口が160万人を越えるらしいから
逆に地下鉄沿線から離れた方が住みやすいのかもしれない
糸島とか新宮とかもいいね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:35:08.22 ID:NrPr3dxN0.net
>>21
まじかよひでえ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:35:16.24 ID:SS9Mp7Uhd.net
断層に関しては既知未知含めて無数の断層が全国にあるので個々の断層をあげつらっても来るかどうかは分からない
しかし南海トラフはほぼ確実に来るといわれている
その南海トラフで死ぬ東京名古屋大阪の方が地震リスクは高い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:35:43.30 ID:AlLKSZ1T0.net
>>337
西鉄大牟田線だ、jrは福岡はあまり乗らない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:37:19.42 ID:l3DrFZ9J0.net
何作っても所詮田舎だよ
博多が世界の中心だとずっと思って暮らしてたけど
大阪東京旅行した時ションベン漏らしたもん
二度と都会なんて口にしないと誓ったよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:37:53.52 ID:AlLKSZ1T0.net
>>340
元々東区はそんなこまないよ、東区は福岡人は誰も見向きもしなかった土地だから

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:38:14.20 ID:AW6o0Tpt0.net
神戸にクソ不便そうな島あるよな
住宅職場学校が全部詰まってるやつ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:38:23.95 ID:kuO38+W00.net
大都会福岡

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:38:26.76 ID:WVWSuwqq0.net
色々不便な立地だと思うけど
百道なんかよりは断然安いのかしら

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:38:41.65 ID:W6m9fLGy0.net
車を捨てられない半端な都会だからな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:38:46.08 ID:AjQo+91VM.net
タワマン住んで最寄り駅までママチャリ通勤

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:39:50.60 ID:xzgNJ5MG0.net
多摩ニュータウンレベル

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:40:23.34 ID:AlLKSZ1T0.net
福岡市東区は10年前迄手付かずの土地だった元々東区は粕屋郡なので福岡では無く半分北Qだからw

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:41:39.89 ID:AlLKSZ1T0.net
>>348
てか、福岡市内とか東京と変わらん、春日太宰府あたりが本当の福岡

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:41:43.39 ID:+Q+zADG20.net
東区から新宮は高層マンションばっかり
効率厨が作ったシムシティみたいな街

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:41:54.68 ID:3wN52HBna.net
海抜低そうだけど水害大丈夫なのか
なんで人が集まるのかよくわからないわ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:42:34.20 ID:TDcovJQP0.net
なにこの鬼の哭く街カサンドラ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:42:54.14 ID:FLl7LfUm0.net
災害にめっちゃ弱そうだよなあ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:43:21.89 ID:AlLKSZ1T0.net
>>353
和白とか閑散としてねーか?新宮より福岡市内近いよ?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:44:11.49 ID:ai/G8ucQ0.net
横がコンテナターミナルやから船の汽笛が煩いよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:44:38.98 ID:u7cvtHaO0.net
絶体絶命都市

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 01:45:05.78 ID:CYj7haIw0.net
福岡の豊洲か

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-ozyp):2020/03/20(金) 01:46:25 ID:w60e6CW/a.net
ドヤ顔で語る九州カッペに草
志那バブルも弾けて苦しいと思うけどねえ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エアペラ SDcd-PUPm):2020/03/20(金) 01:46:58 ID:AsNojEl4D.net
>>348
逆だよ、九州に住んでるのに車を持って遊びに行かないなんて勿体無い
車を持たずに福岡市内中心部に住んでも東京と違って行動範囲が劇狭な事に気付いてすぐに休日がつまらなくなる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-SX3m):2020/03/20(金) 01:47:42 ID:RsWkg6Sxp.net
2025年
「本来ならここにはツインタワーが建設されていました。」

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 01:47:42 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>343
東京大阪がこのスレでションベン漏らしながら喚いてるんですけどね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-diTV):2020/03/20(金) 01:48:23 ID:SqEzCHpD0.net
そんなに住む人いるのか

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 01:49:01 ID:SS9Mp7Uhd.net
>>361
中国人のマンション買いなんてとっくに引いてる
日本人の実需だよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1383-jk08):2020/03/20(金) 01:50:36 ID:PPef5oPm0.net
>>202
見た感じだと広島や仙台と同じレベルだね

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2993-/IQC):2020/03/20(金) 01:50:53 ID:TDcovJQP0.net
田舎っぺがIDと顔を真っ赤にしながら無駄な抵抗をしてるのは草

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 01:52:44 ID:SS9Mp7Uhd.net
東京大阪人が必死にネガキャンしてるの草
衰退するの分かってるから余裕ないな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-PUPm):2020/03/20(金) 01:53:40 ID:DlBQysV3p.net
九州の馬鹿は軍艦島然り集まるの好きやな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b44-W/ZL):2020/03/20(金) 01:54:14 ID:YK7OSE8R0.net
いくら車社会だと言っても、最寄りに香椎線しかないのはなぁ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-khh+):2020/03/20(金) 01:54:24 ID:TdrMS+eHa.net
相当安いマンションになりそうなんだが

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-93nX):2020/03/20(金) 01:54:33 ID:qTDXtGZg0.net
第二の軍艦島を作るのか
観光でもうけられるね

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-pcRn):2020/03/20(金) 01:55:56 ID:B2wvrsDs0.net
他所の人間は知らんだろうけど
照葉は高級地だぞ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d96b-ED79):2020/03/20(金) 01:56:08 ID:++cSVY5Q0.net
現代のニュータウンみたいな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-QWrt):2020/03/20(金) 01:58:04 ID:OGz0aHXT0.net
ドバイみたいになってるじゃん

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 02:01:28.86 ID:V1tu9usH0.net
西之島のことかと思った

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 02:01:39.00 ID:Hr0bEGjCM.net
福岡市のどんな企業に勤めればこんなところにすめるんだよw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 02:02:16.43 ID:HSa6OA5BM.net
3500万円あるなら
俺なら福津市の海岸通りニュータウンで新築一戸建て買うわ
2500万円でも買えるけど

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 02:07:03 ID:UbAaOMK1d.net
>>378
そう言えば福岡ドーム前のパークハウスは東京大阪からの問い合わせが多いって確かテレビで言ってた

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b97-kpRp):2020/03/20(金) 02:07:09 ID:d2KqeLU10.net
一番背の高いマンション住みの嫁はチャリでイオンに買い物行ってたけど
商業施設が近場にないのはきついだろうしペーパー嫁のために駐車場借りるかって話しよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 02:08:38.98 ID:Xy/eEZ3G0.net
福岡っていきなり道路に大穴開いたとこだよな大丈夫なのか?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 02:09:50.62 ID:sIrGhZym0.net
なんかパッとしないな
名前負けしてるわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 02:12:01.99 ID:hDvuVi56M.net
アイソレーテッドシティ化する
隔離されてるじゃん

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2993-/IQC):2020/03/20(金) 02:20:29 ID:TDcovJQP0.net
福岡は土地も人間も欠陥だらけ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b305-2om2):2020/03/20(金) 02:27:17 ID:WehRkpj+0.net
セアカゴケグモ「なかなか住み心地ええよ」
ヒアリ 「ホンマに? ワシも引っ越そうかな…」

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29d0-diTV):2020/03/20(金) 02:28:09 ID:g6VmqVGD0.net
こないだ海の中道行ったとき面白そうだからついでにと車でぐるぐるしたがまあ住む場所じゃねーわと思った

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-91Gh):2020/03/20(金) 02:30:27 ID:aiIyIWU6d.net
仕事でたまに行くけど、照葉行きの都市高経由のバスもっと増やしてくれんと
本当行きにくいわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 02:31:43 ID:AlLKSZ1T0.net
>>371
東区とか不便だもん、元々、国鉄赤字路線の所だし

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 02:32:23 ID:AlLKSZ1T0.net
>>378
だよな、そこが謎

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-Gx2Q):2020/03/20(金) 02:32:26 ID:0XB7EDnz0.net
これのせいで故郷の干潟は埋まって軍飛行場も潰されて橋になったわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 02:34:01 ID:AlLKSZ1T0.net
>>387
だよね、町並みは綺麗だけど

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-DCyp):2020/03/20(金) 02:44:04 ID:nxwajxksM.net
>>378
九州電力

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b26-n2Je):2020/03/20(金) 02:44:42 ID:RL/kFeG30.net
>>386
でもジャパニーズ昆虫はどいつもこいつもやたらめったら強いから

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc5-AP1B):2020/03/20(金) 02:45:21 ID:RhEgIvHh0.net
最大の欠点は雪が降るとバスにみんな殺到して帰れなくなるところ
大雪が降ったのはタワマンが一箇所しかなかった年だけだから、今の人口だとどんな混乱になるか考えるだけで恐ろしい

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99bf-bu1V):2020/03/20(金) 02:45:25 ID:e1qfhD3k0.net
こういうの見ると倒れるんじゃないかって思って怖い

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc5-AP1B):2020/03/20(金) 02:49:01 ID:RhEgIvHh0.net
>>319
福岡は水不足から数十年にわたって開発抑制したてからな
需要は潜在的にあったけどコンパクトシティとしてデザインしてた

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8e-i22+):2020/03/20(金) 02:52:04 ID:2tsjKbKP0.net
これ半分お台場だろ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b7b-jk08):2020/03/20(金) 02:52:43 ID:BwLbKHZi0.net
劣化ポーアイじゃん

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-qo1k):2020/03/20(金) 02:53:08 ID:ONADTwjgd.net
地方都市ってだけでも嫌なのにそのまた外れとか罰ゲームか何か?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9966-474O):2020/03/20(金) 02:54:20 ID:Fad2cZRF0.net
上級アイランドだぞ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 02:59:07.06 ID:RVLbnBo9M.net
地面が崩落するやつだろ?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 03:02:25.20 ID:vYpsK0C30.net
まんま大阪の港区じゃん
対して交通の便がないとこも含めて

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 518e-5vOU):2020/03/20(金) 03:04:51 ID:3udGETSN0.net
映画でよく移民が隔離されてるスラムじゃねえか

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-khjk):2020/03/20(金) 03:05:26 ID:xfMUFw0F0.net
大阪はなんで臨海地区失敗したんだろうな?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b7c-FJFV):2020/03/20(金) 03:09:07 ID:cgRcM9DC0.net
警固断層で地震あるのに埋立地に住むとか命知らずだな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-JmXy):2020/03/20(金) 03:12:12 ID:K9c91LS00.net
潮風で建物や車が直ぐに傷みそう

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-khjk):2020/03/20(金) 03:12:54 ID:aspKgNt30.net
こういうところに一戸建て並べるのやめないか?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 03:13:04 ID:AlLKSZ1T0.net
>>2
可愛い😍

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b05-s/Up):2020/03/20(金) 03:13:22 ID:tfppPDyr0.net
福岡はコンパクトシティなんで少しでも離れると
土地が凄い安い

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 03:16:23 ID:AlLKSZ1T0.net
>>410
福岡は基本的に南北に開発されてる大牟田線沿いに
西方面は福岡武士商人の末裔がせせこましく住んでるけど不動産開発てのは殆どして無いからね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/20(金) 03:17:52 ID:AlLKSZ1T0.net
東区の有名人てあの部落の人とかそんな感じだから

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b2-qo1k):2020/03/20(金) 03:23:22 ID:uGaAeO6X0.net
神戸の廃墟島を教えてやれ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f9-PJuD):2020/03/20(金) 03:26:23 ID:W7QyOJwp0.net
そういや七隈線っていい加減橋本から姪浜まで繋がったの?
あと七隈線博多駅の地下って水没したあとどうなったん?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-mdZj):2020/03/20(金) 03:36:21 ID:ouMmt2Ac0.net
>>10
神戸もほんま行政の街づくり失敗してるよな
六甲アイランドなんか2万人住ませてスーパーが一軒しかないんだぜ
アホやろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c2-CeZ/):2020/03/20(金) 03:37:05 ID:yXvjM9P70.net
ピッカピカな開発都市だな☢

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-NIcu):2020/03/20(金) 03:38:44 ID:zCLFN+1Bd.net
wtcだっけ
大阪でもあれだぜ
あぶねえ投資だろこれ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc4-oUpl):2020/03/20(金) 03:46:45 ID:nQhN6Nb/0.net
数年後困るやつじゃん
壊すのってタダじゃないからなあ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2993-/IQC):2020/03/20(金) 03:47:06 ID:TDcovJQP0.net
>>415
あと意地になって空港つくるとか
やたらとプライドの高い神戸の人間も地震は怖いからトンズラかまし出したのはワロタが

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 03:49:56.77 ID:YIeqyF9Q0.net
ヤクザが関わってるはず

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-gKqO):2020/03/20(金) 03:57:55 ID:4fgYm7XpM.net
>>131
なんか共産国家の計画都市みたいだな
閉鎖的で不気味

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-wBod):2020/03/20(金) 04:03:41 ID:aes2lontd.net
福岡市、特に真ん中あたりは
観光客向けトンキン劣化コピー店が
増えてつまらなくなった

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 04:07:02.15 ID:Uqa5UC/pd.net
そんなに人おるの?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 04:09:36.18 ID:TDcovJQP0.net
>>131
まあ犯罪増加率が400%を突破したら
15メートルの巨大なコンクリート壁で囲んで島ごと日本最大の刑務所にするんでしょ?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 04:13:06.44 ID:Rra9aBt80.net
ナツナツナツナツココナツ?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 04:21:50.17 ID:xasXBt9pa.net
実験都市になるか

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 04:22:49.19 ID:dgQh6ILHa.net
人工島より高台のほうがいいわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 04:24:32.75 ID:prGl1kJ0a.net
>>1
香港みたいだ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 04:24:36.38 ID:8XrGKle8a.net
この程度で開発って思えるなんて幸せだな福岡県民は

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 04:26:43.23 ID:7FR+/rGo0.net
トンキンの俺から言うと人工島としての汚さが足りない
もっと湾内にうんこ垂れ流してトライアスロンできないくらいにしなきゃ

431 :きなここそ至高 :2020/03/20(金) 04:27:46.22 ID:Vxbx7PEw0.net
百道?アホ?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 04:54:31.44 ID:1fRajtLGM.net
人工島のタワマンとか見えた地雷やん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 04:55:07.34 ID:jL5CpI500.net
人工島で高層ビルとか、地盤沈下・液状化現象の良いカモじゃねーか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 04:57:33.19 ID:iZpTmaWQ0.net
地震のこととかお考えにならないんです?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:00:22.10 ID:WeWgCjva0.net
鉄道ないんで微妙に不便

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:05:11.72 ID:xo2uCox50.net
巨大なイオンモールとホームセンターが十分だよな
まあ病院はあるだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:07:19.56 ID:0Er9zItp0.net
大濠公園、浄水通りにまでは手が届かなかった奴らが住んでるイメージ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f1-gNGg):2020/03/20(金) 05:08:07 ID:INBjoE390.net
>>4
これ
すぐ近くに大した店も無いし天神博多まで遠すぎる

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ff-tSV1):2020/03/20(金) 05:12:14 ID:O83XQSOE0.net
今時買う奴いるのか

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-W/ZL):2020/03/20(金) 05:16:35 ID:Q/FyWeYX0.net
>>131
なんか北朝鮮みたいに寒々しいな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9fc-1G7t):2020/03/20(金) 05:19:05 ID:mzXapTTE0.net
地震を警戒してんのか単に国力が無いからか知らんけど
こういうシムシティごっこでドバイとか中国みたいな摩天楼作れないのが悲しいな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-fY6j):2020/03/20(金) 05:46:53 ID:UKrgIHQ5a.net
この人工島出来てから博多湾はカレイとか激減したそうだな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-tmA5):2020/03/20(金) 05:47:23 ID:cuyzZ4op0.net
去年建てたタワマンですら一年経った今でも3分の1以上売れ残ってるらしいのによくやるわ
しょっぱなに建てたアイタワーですら完売に二年かかってたし照葉じゃタワマンは需要ないんだよ…

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/20(金) 06:08:00 ID:9znLqZxkM.net
これ本当に買うやついるの?

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1383-jk08):2020/03/20(金) 06:10:21 ID:PPef5oPm0.net
福岡の都市開発ってこれ含めて失敗ばっかだよな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59b2-SX3m):2020/03/20(金) 06:15:29 ID:IlLlJu8M0.net
>>5
これを知らんヤシが買うって馬鹿じゃね?

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:19:30.52 ID:nZ/fHQrv0.net
>>378
福岡市って典型的な支店経済都市じゃん
大企業の支社支店だらけ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b90c-oLH5):2020/03/20(金) 06:25:11 ID:7WfyFhGz0.net
地震国家の日本でこんなことして
絶対液状化と津波で酷い目に合うだろ誰が住むんだよ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:29:07.31 ID:gdUlsrab0.net
>>5
リスクが一つ多いよな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:33:49.63 ID:+cXkw8Lq0.net
福岡もでかい地震がくるところだ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:35:45.02 ID:g2Yq7cbua.net
ここにある照葉スパリゾート最高すぎる
2,000円で1日快適に過ごせるもんなー

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 416d-+3Hn):2020/03/20(金) 06:43:36 ID:OqQ0pw7L0.net
百道最強伝説

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:54:48.67 ID:UKrgIHQ5a.net
マップの赤線が活断層だけど人工島の辺りにも活断層隠れてそうだ
沖側に延長線あるし
https://i.imgur.com/19bJvNP.png

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:55:36.03 ID:pAWCdwCq0.net
>>452
渋滞酷すぎやろ
踏切無いのに何であんなに混むんだ?

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:57:16.40 ID:N2S63If50.net
佐々木明子
(ドバイで)寒気を覚えたのはそのすさまじい建設ラッシュだ。
あちこちにギラギラした高層ビルが立ち並び、街中が工事中。
聞けば2020年秋から開催される国際博覧会を前に、一気に景気が盛り上がっているのだとか。
さらにブルジュ・ハリファをしのぐ世界一のタワーを建設予定だという。
歴史は繰り返すのだろうか。

「摩天楼の呪い」という言葉がある。
世界一の超高層ビル建設と金融危機には相関関係があるという学説だ。
過去をひもとくと、NYのエンパイアステート・ビル建設時は世界恐慌が起き、シカゴのシアーズ・タワー(現ウィリス・タワー)の時はオイルショック。
その後マレーシアのペトロナス・ツインタワーではアジア通貨危機。
そして、ブルジュ・ハリファを建設中だった2009年秋、世界を揺るがしたドバイ・ショックを速報したことを今でも覚えている。
世界一のタワーを建てるという欲求は、景気が良くカネ余り状態の時に抱きやすいもの。
皆イケイケどんどんで過剰投資を増やすが、数年を経て完成に至る頃には景気が悪化、バブルがはじけるタイミングと重なるというわけだ。
世界的な低金利の中、再びドバイで世界一のタワーの建設が進む。
「摩天楼の呪い」は再び世界を揺るがすのだろうか。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:58:57.18 ID:sGo274Sy0.net
普通の田舎の風景にしか見えん

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:59:15.57 ID:jqRMN/tq0.net
ただの家じゃん

458 : :2020/03/20(金) 07:00:40.80 ID:bKdm8EwN0.net
博多駅からロープウェイで繋ぐんだっけか?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b305-2om2):2020/03/20(金) 07:02:40 ID:WehRkpj+0.net
最寄り駅まで12分(*バス利用)

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-fY6j):2020/03/20(金) 07:08:52 ID:UKrgIHQ5a.net
>>458
ロープウェイは港の方へだからちょっと違う

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-k9M8):2020/03/20(金) 07:11:05 ID:Zd36DqWad.net
>>2
スーパードンキーコングで見た

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb1-yu72):2020/03/20(金) 07:15:05 ID:W9ya8agA0.net
ちょっと内陸に行けばまだごみみたいな値段で土地買えるだろ
何が悲しくて埋め立ての縦長屋に住まなならんのよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51a6-PD76):2020/03/20(金) 07:15:51 ID:ZZzm9v0T0.net
>>26
自重じゃなくて?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-Gx2Q):2020/03/20(金) 07:30:21 ID:GwpAuVpR0.net
埋立地のタワマンとかとんでもねえ地雷だなw

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc5-fwSC):2020/03/20(金) 07:32:18 ID:d8HB3IAT0.net
>>464
液状化現象で倒れそう

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:37:57.20 ID:ZZzm9v0T0.net
>>332
都内行ったら死にそうW

てか首都圏か。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:43:10.49 ID:LrVXmVIxa.net
駅がねえんだけど
みんな車で移動してんの?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:43:15.20 ID:RS046u4e0.net
幕張みたい

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:43:46.14 ID:fWA9/bqz0.net
あそこの住民は島出てすぐのイオンで買い物済ますよね
タワマンに住もうが暮らしぶりは地方民とたいして変わらねーじゃんという
こういうところが田舎もんなんだわ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a6-DdE6):2020/03/20(金) 07:45:05 ID:1k3vgRGr0.net
>>131
マジで中国のがすごいと感じるわ
新しく立ててるはずなのに古臭い

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-sfkJ):2020/03/20(金) 07:45:54 ID:JLcOocKj0.net
地震は来ないの?ここ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-lLry):2020/03/20(金) 07:47:39 ID:Lyxj7VMIp.net
中国人しか買わないだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bff-s/Up):2020/03/20(金) 07:49:43 ID:qeuK2m6x0.net
小中学校があるってどういう事
あんな都会のど真ん中で小中併合しなきゃ行けないぐらい子供少ないのか

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:58:38.48 ID:vIJ9WiuH0.net
マンションから博多湾をのぞむ眺望は、陸繋島や能古島を配した
独特の地形もあって結構なもんだろうね

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:01:18.55 ID:+s9L8pU80.net
>>33
香椎浜のイオン行くんじゃないの?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-C5D7):2020/03/20(金) 08:05:00 ID:TRy9KUf+0.net
結末は今のニュータウンと同じになるだろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2910-hdmr):2020/03/20(金) 08:06:23 ID:oVrda3jU0.net
( ゚Д゚)「高槻駅前かな」
('Д')「高槻とは大阪郊外にある田舎です」

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:13:05.52 ID:UgtmDIFO0.net
このアイランドシティに入って行く道の入り口になる辺りにイオンがありそのすぐ側にコメダ
ホムセン無いけどトライアルがあって、その隣にスパリゾート。病院は子供病院とその向かいにみらい病院
小学校と中学校、保育園がすぐ側にあって来週末にはホテルと商業施設がオープン予定(https://shutten-watch.com/kyushu/10779
総合体育館にトレーニングルームがあるからジムとして利用できる

渋滞とか知らなければ便利で静かで良さそう!って思う状態ではある

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 136d-sVkn):2020/03/20(金) 08:20:32 ID:9/xvTWPy0.net
昭和の団地っぽい

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:24:28.29 ID:zarI5f3aa.net
福岡住むなら西新から海側

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:28:55.84 ID:/VXva2t/0.net
絶対絶滅都市5のロケ地だな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:29:36.23 ID:AzJhinXa0.net
こういう人工島が災害で壊滅するゲームあったな
そこから生き抜くやつ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:31:02.50 ID:UKrgIHQ5a.net
>>471
福岡市は直下にも東西にも活断層があるよ>>453

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Y3Cq):2020/03/20(金) 08:32:36 ID:ehhvcQzgr.net
名古屋で言う竹の山感があるな
駅から遠いしバスも別に多くない、道路も特には良くないけど謎の開発が進んでる

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:34:21.73 ID:OK+yfdOP0.net
電車ないのキツそうだな
道路の渋滞頻発してそう

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7beb-oUpl):2020/03/20(金) 08:54:49 ID:7sgk1smS0.net
地震水害火事その他で一瞬で終わる街
それがアイランドシティ
別荘のらまだしもここを終の住み処にするやつはセンスない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9397-p0rf):2020/03/20(金) 08:56:42 ID:RscyRNuW0.net
福岡空港への着陸ルート直下なのがちょっと無理

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4d-ZsZw):2020/03/20(金) 09:00:02 ID:ryxrUIk9H.net
20年ぐらい前の東京かな
まあ距離考えれば文化デザインの伝播速度はこんなもんか

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b6d-W/ZL):2020/03/20(金) 09:01:18 ID:Fbm0qGPZ0.net
西方沖地震の震源地に近いからいつか倒れそう

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41ae-hxLU):2020/03/20(金) 09:19:22 ID:9D2vFOCO0.net
メモメモ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 09:20:27 ID:OXNl7Flr0.net
>>4
福岡モメンからするとこれ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-chrc):2020/03/20(金) 09:21:52 ID:heLDcyR0M.net
>>1
こんな田舎にタワマン建てて何がしたいの?

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-whpW):2020/03/20(金) 09:24:04 ID:qBz6pmEoM.net
>>492
福岡は都心部に高層ビル建てられないからな
こことか百道浜に建てるしかない
別に高層ビルなんて途上国の象徴をわざわざ建てる必要はないけど

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:26:13.72 ID:OXNl7Flr0.net
市内モメンからするとコンパクトシティじゃなくなりかけてるからちょっと離れた場所に新しく都市作ってほしい

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:27:23.25 ID:eDO1b2L3d.net
つまらない風景だなジャップセンス

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:27:40.86 ID:98An5f7q0.net
>>492
もはや田舎じゃないぞーってことにして地価上げるんだろう
というか開発って全てそうじゃね

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 818e-Hfmd):2020/03/20(金) 09:32:08 ID:Ey2Uyzkj0.net
シーサイドももちの高級感は凄い、武蔵小杉かよと思った、あんなとこ住んでどう博多やら天神に勤めに行くのかと思ったけど、バスで1時間くらいかかるでしょ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:36:26.79 ID:OXNl7Flr0.net
>>497
地下鉄で40分くらいでは
あそこら

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:36:31.80 ID:8LA0sGqBM.net
えっ?
人工島にタワマンを?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:37:16.93 ID:NLodbJyDp.net
いっぺんにビル作るといっぺんに老朽化するよ
30年後にスラム化しないだろうか

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:37:50.60 ID:W8G768qn0.net
>>292
福岡五輪が実現してたら会場の一つになる島だったのにな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:38:08.16 ID:zk6jf4n80.net
液状化でタワマン沈みそう

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:38:46.16 ID:8wFd7+9d0.net
なんか臭そう

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:39:37.34 ID:59iSSItir.net
ただでさえ地盤やばい福岡のなかでも埋め立て地で最悪の土地だし僻地だし地震おきたら地獄だな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-cyL8):2020/03/20(金) 09:52:48 ID:CoQwugyU0.net
>>35
>>97
湾の内側だから問題ないみたいなレスあるけど反射波も計算した上で言ってんのか?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-LE/a):2020/03/20(金) 09:53:43 ID:OgYQI/IGr.net
交通網がゴミ過ぎる百道で学ばなかったのか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:57:22.82 ID:K7CnlOBgd.net
>>493
空港が博多駅裏だっけ?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:57:41.72 ID:W8G768qn0.net
>>506
都市高速延伸中だから完成したらバスが走りまくるでしょ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 296d-PhT8):2020/03/20(金) 10:02:10 ID:doCliVR60.net
>>79
西鉄の圧力によって地下鉄やモノレールも通せないんだよなあ
ドームと同じく

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-cULp):2020/03/20(金) 10:03:08 ID:XrYI+KNv0.net
昔治験バイトしたんだけど入院する病院ここらへんにあったわ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 10:06:29.08 ID:QSGjPg260.net
神戸のポートアイランドも不便で廃れ気味な気がするんやが

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-0zMc):2020/03/20(金) 10:13:46 ID:0rpadRWj0.net
>>473
何もないとこに街を作ったんだから初めは小中学校で足りる
今は人が増えすぎて去年新しい小学校でき2024年にもう一個小学校ができる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tlWX):2020/03/20(金) 10:20:08 ID:DTaojCKhr.net
俺は他県民だから検討違いの意見かもしれないけど、こういう人工島に福岡空港を移転した方が良いんじゃないの?
そうしたら街の中心部に高速ビル建てられるようになるし
海の中道の沖合いあたりを埋め立てたら騒音問題がクリアされて24時間営業できるぞ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 296d-qxze):2020/03/20(金) 10:32:39 ID:ZW2QycDg0.net
照葉スパリゾート行ってみたけど若者やカップルが多くてちょっと居心地悪かったな
私語も多くてうるさいし

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 10:41:28.91 ID:ZW2QycDg0.net
漫画読み放題なのは良いと思う
ネットカフェ並の品揃えの良さ
岩盤浴入って温泉入って漫画読んでの繰り返し

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 10:49:17.69 ID:D6EFERQSr.net
>>513
その計画があったのに松本龍を始めとする団体から潰されたんだよ、沖合に作ってこのアイランドシティを通って空港まで繋ぐ高速鉄道までプランはあったけど目先のカネ儲けのために頓挫した。
結果、現福岡空港を民営化して滑走路改善やビル改修に舵を切った。

つまりは空港移転は半永久的になくなった

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-Q/Ih):2020/03/20(金) 11:13:49 ID:2xJbsDHwd.net
空港移転する意味も薄れてきてるからな
九大箱崎キャンパスが糸島移転を決めた時点でどうでもよくなったろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b6d-W/ZL):2020/03/20(金) 11:24:57 ID:Fbm0qGPZ0.net
箱崎六本松という最高の立地を捨てて玄海原発の風下かつ西方沖地震の震源地のすぐ近くに
移転した九大さんの悪口はやめてください

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-p+gG):2020/03/20(金) 11:29:47 ID:v2UL89sA0.net
地方都市の一地域のスレが何でこんな伸びているんだ?

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb8-qVqG):2020/03/20(金) 11:32:42 ID:GF7KS0cK0.net
>>131
何でだろチェルノブイリ近郊の廃墟って言われたら信じてしまいそうな風景
現代感ないな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:33:20.89 ID:OXNl7Flr0.net
>>519
事実上九州の首都だしなぁ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:36:09.24 ID:1lJTR1Dk0.net
>>521
四国の首都って松山?

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbf4-uvrW):2020/03/20(金) 11:51:01 ID:clTJC1rT0.net
津波よりも液状化だよな
https://www.jsce.or.jp/report/34/sokuhou2/04.pdf

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-rl0g):2020/03/20(金) 12:18:19 ID:8CeYqc/M0.net
転勤で唐人町住んでる俺っちは福岡もめん的にはどうっすか?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 12:20:29 ID:OXNl7Flr0.net
>>524
唐人町駅のうどん屋改装した後食った?
どうよあれ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-gNGg):2020/03/20(金) 12:24:02 ID:R77K6nmOp.net
>>478
逆に言うとそれしかないって話
高級スーパーすら無くイオンで庶民と混じって楽しくお買い物
トライアルなんてドンキの客より更に民度低いDQNの巣窟だし
となりの城浜団地なんてド底辺の街
箱崎ふ頭なんて物流の街なんでトラックだらけ
走ってる乗用車も物流関係者の車が多くDQNだらけ
まあ死期を待つだけの年寄りの隠居にはいいかもしれないが
まだまだアクティブに動ける世代なら中央区か早良区の北部で探したがマシ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-gNGg):2020/03/20(金) 12:26:29 ID:R77K6nmOp.net
>>522
岡山にべったりな本州人気取りの高松あたりじゃね?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロルT Sp85-hdmr):2020/03/20(金) 12:27:47 ID:aUBNWAYqp.net
>>522
松山は熊本的ポジション

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-gNGg):2020/03/20(金) 12:30:02 ID:R77K6nmOp.net
>>524
アイランドシティとか訳の分からん辺鄙な人工島よりよっぽどいいだろ
天神もすぐ近くだし大濠公園や西公園も近くで都会と自然が楽しめるし

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-PUPm):2020/03/20(金) 12:31:37 ID:D6EFERQSr.net
>>526
>まだまだアクティブに動ける世代なら中央区か早良区の北部で探したがマシ

だからその近辺は爆発的に高騰してるんだっての
都内ならともかく福岡市ぐらいの都市に住んでるのにDINKS並みの平米数で車も持たない生活なんて人生楽しくないだろ、これらの新開発都市に住む層はそういう都市部の喧騒からある程度離れて住みたい層だと理解しないと

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b96f-0ZVt):2020/03/20(金) 12:33:54 ID:F+BglirW0.net
この頃ずっと地震おきて警固断層すら危ないって言われてるのに
よくこんなビル建てるな
ぜってー液状化した上で沈むぞ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Mlt2):2020/03/20(金) 12:34:23 ID:M7E1FIDJa.net
孤島化待ったなしだな🥺

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29c7-FU7x):2020/03/20(金) 12:35:22 ID:yri8ctCS0.net
芸能人に野球選手、上級だらけやぞ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-0ZVt):2020/03/20(金) 12:38:38 ID:xikzhYuL0.net
>>35
お前は3.11で何を学んだんだ?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-gNGg):2020/03/20(金) 12:39:45 ID:R77K6nmOp.net
>>530
言いたい事はもちろん分かるよ

都市部の喧騒から離れるのはいいがそのかわりトラックの騒音だらけw
東区なんて同和や朝鮮人や民度の低い街ばかり
あんたが夢見てる新開発都市なんて綺麗なもんじゃないよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-rl0g):2020/03/20(金) 12:49:39 ID:8CeYqc/M0.net
>>525
改装してたの知らないけど最近食べたぞ?
福岡のうどん事態好きではないから2度と行かないと思う

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 12:49:42 ID:jw492V3Wd.net
>>519
東京大阪の奴が福岡の発展にビビりまくってるから
ただの一地方都市ならこんなにスレは伸びない

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:50:42.35 ID:8CeYqc/M0.net
>>529
確かに満足はしてるマークイズのスーパーもまあまあだし
天神から歩こうと思えば歩いて帰れるし

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:51:34.17 ID:jw492V3Wd.net
>>531
じゃあ東京大阪の高層ビルは全部沈むな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb6d-LazI):2020/03/20(金) 12:53:30 ID:LZi7KKtl0.net
知り合いの医師みんな揃ってこのあたりに住んでるわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 12:53:44 ID:jw492V3Wd.net
東京大阪は確実に来る南海トラフで死ぬからな
直下型地震のリスクも高いし

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-5IYG):2020/03/20(金) 12:53:48 ID:BTAbHnYqM.net
>>301
西鉄不動産とかだろ、あれ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-rl0g):2020/03/20(金) 12:54:25 ID:8CeYqc/M0.net
唐人町駅近くの新しくできた立呑屋と古い焼き鳥屋が気になる

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:07:23.31 ID:OXNl7Flr0.net
>>536
昔はクソ美味かった

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:13:12.15 ID:F+BglirW0.net
>>539
アホか
福岡はこの頃ずっと地震起きてんじゃ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 13:21:55 ID:jw492V3Wd.net
>>545
大阪はついこないだ大地震あったばかり
東京も直下型地震は散々言われてる

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/20(金) 13:24:12 ID:jw492V3Wd.net
>>545
確実に来る南海トラフで東京大阪は死ぬ
更に南海トラフは上町断層を連動させる可能性がある
東京大阪の方が地震リスクやばいのは明らか

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c0-2uNt):2020/03/20(金) 13:27:18 ID:XahxFtwm0.net
縦長屋

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51e5-AZsn):2020/03/20(金) 13:27:42 ID:sHbQ+EzV0.net
何で佐賀の方が平野部広いのに博多が発展してるの?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-rl0g):2020/03/20(金) 13:30:12 ID:8CeYqc/M0.net
>>544
九州のうどんは柔らかすぎ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-rl0g):2020/03/20(金) 13:31:20 ID:8CeYqc/M0.net
>>549
本州との玄関口にもなってるし
船も停まりやすいからでは?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c4-W/ZL):2020/03/20(金) 13:32:48 ID:n1oaenXA0.net
絶体絶命都市

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-LE/a):2020/03/20(金) 13:51:08 ID:74GCSijpr.net
>>508
バスじゃ渋滞がくそだろ
百道なんかも毎回試合ある度に大渋滞じゃん

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:51:49.98 ID:JPTJNhY00.net
令和関東大震災で滅びる東京のバックアップ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:52:19.87 ID:vjTP1Oflr.net
>>554
東京のバックアップは立川にもうある

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-ED79):2020/03/20(金) 14:05:33 ID:c5y5vNa/0.net
これ商業施設の誘致に失敗してホークス2軍に押し付けようとして失敗したところ?

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-KQ2A):2020/03/20(金) 14:17:59 ID:x4+zgxL0M.net
>>16
けんとー!

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 14:23:28 ID:OXNl7Flr0.net
>>550
よそもんか?
まぁそういう意見も多いだろうが出汁がなぁ……

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:44:11.87 ID:uvhzMezU0.net
>>467
バス移動
https://www.sankei.com/images/news/150217/rgn1502170011-p1.jpg
https://hr-diary.com/wp-content/uploads/2016/07/b657c3eb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C2DnpjlUsAEChV-.jpg

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:44:23.57 ID:D6EFERQSr.net
>>535
素人に言われてもなぁw
実際に人口は増えているし、
まぁあなたの様に盲目的に鉄板エリアだけ推しとけば良いんじゃないの、そこらのマンションは駐車場も100%確保出来ない状況になってきてるけど

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-JBpF):2020/03/20(金) 14:46:13 ID:53QYwlwwa.net
福岡は交通が不便よな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 14:53:50 ID:OXNl7Flr0.net
>>561
市内はコンパクトシティなので
今はまだ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-s/Up):2020/03/20(金) 15:00:31 ID:9NGuJVs40.net
>>446
15年前の今日、地震に伴う液状化現象でぐちゃぐちゃになったのに
マスコミがほとんど取り上げなかったからね

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3188-PJuD):2020/03/20(金) 15:10:44 ID:PSmok5rb0.net
>>549
佐賀は港が無いからね
遠浅の干潟の海では交通の要所になり得ない
東京も大阪も干潟を埋め立て港にしているから発展できた

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 535c-HgUJ):2020/03/20(金) 15:17:22 ID:P3FQCo/50.net
第二の浦安かな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b97-sHnG):2020/03/20(金) 15:21:22 ID:H6TFyiWh0.net
福岡は地域性と仕事の無さが糞
あと方言

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8110-0ZVt):2020/03/20(金) 15:27:20 ID:f1dXnmq00.net
福岡は本当に仕事ないからな
東京の会社の福岡支所みたいなのばっかりで地場企業が全然ない
だから給料も安くて求人もない

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 15:32:33.53 ID:BZ504NQK0.net
橋落とされたら終わるの?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3188-PJuD):2020/03/20(金) 15:39:15 ID:PSmok5rb0.net
>>568
橋から落とされて終わるよ
飲酒運転厳罰化のきっかけになった事故はここの橋

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 16:28:11.94 ID:Zw5gGECR0.net
絶体絶命になりそう
金持ちってこういうのでいいのか?
俺は金があるなら密度の低い郊外に住みたい

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 17:34:35.61 ID:pOa+kvgW0.net
兄さん、テポドン落とすならここにしてくれ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 17:59:47.13 ID:K6zRY0ra0.net
津波で一撃やん

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-FrIB):2020/03/20(金) 18:13:42 ID:C7flh6q4p.net
都市高速繋げるって東浜あたり現状パンパンなのにどうすんねん

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 18:14:29.80 ID:jxyDYFu20.net
当初は完全に失敗だったよなこれ
変わったんか

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-FrIB):2020/03/20(金) 18:16:53 ID:C7flh6q4p.net
>>574
大失敗は変わらず

これと福岡市営七隈線の乗車率は当初予定の半分以下と福岡市政は唾棄を催すレベルの下手糞

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b7b-6U0h):2020/03/20(金) 18:17:50 ID:R4AsvseU0.net
こういう住環境凄く苦手

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 18:17:56.46 ID:4gQBigGWM.net
照葉前のイオンの本屋ええなあれ
1日時間潰せる

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 19:00:20.37 ID:+Lb+YMRkF.net
>>547
近鉄の上本町はちょっと名前似てるから
危ないかもしれない

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 19:01:48.28 ID:PDvk9cJ/d.net
住むなら西区か南区やろ

それか春日

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 19:02:36.20 ID:vIJ9WiuH0.net
あのイオン、シネコンが入ってたらいいんだけど
東区って映画館が一軒もないもんな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/20(金) 19:03:51 ID:/ntTO3GT.net
>>1
ここすごい田舎だったのに
電車引っ張ってくるのか?
アシがないやつはきついぞ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0997-078S):2020/03/20(金) 19:05:54 ID:j1Fl/Dv30.net
車がない人はそもそもこんな所に住まないよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f1ff-ED79):2020/03/20(金) 19:06:33 ID:miPDEoIg0.net
人工島で成功したのって日本にないんじゃ?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53d3-E1Sv):2020/03/20(金) 19:44:13 ID:f/Fzg0Bn0.net
>>21
バス会社が圧力かけてて地下鉄が通らないのが福岡の実情
これがなければもっと発展するよ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136d-ED79):2020/03/20(金) 19:51:03 ID:1lJTR1Dk0.net
>>575
七隈線は駅を作り過ぎて速達性が台無しになってしまった

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/20(金) 19:56:05 ID:/ntTO3GT.net
>>584
百道や福岡ドームに通る予定だったよな地下鉄
それを西鉄カス利権で潰された

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-upq7):2020/03/20(金) 19:57:24 ID:uaaIn96VK.net
>>1

これ、どのへん?

福岡ドームとかの辺り?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-GyhN):2020/03/20(金) 20:00:28 ID:U9oJ1cDA0.net
マリノアシティとか平日の昼間だとガッラガラだぞ
ただ年末年始は公道まで駐車場に入り切らない車の渋滞ができるが

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-qo1k):2020/03/20(金) 20:01:18 ID:xd3GFi170.net
ウンコ島建設中

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-GyhN):2020/03/20(金) 20:03:10 ID:U9oJ1cDA0.net
>>577
ツタヤ和白もいいぞ
土日は駐車場満車状態で入れなかったけどな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-DmTB):2020/03/20(金) 20:09:02 ID:eG1ZP1jVa.net
六アイ臭

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-fbm4):2020/03/20(金) 20:31:36 ID:+s9L8pU80.net
他所から来て4年経つけど結構不満多いわ

福岡空港 
・狭くて歪な建物
・滑走路一本しかなく発展に制限 
・国際線が離れてて不便
・中心部に高層ビルが建てれない

アイランドシティ
・交通の便悪い
・他からわざわざ見に行くものはない

天神
・活断層の真上
・JRと繋がってない
・地下街が移動のための公共空間と商業施設が分離されてなく狭い
・高層ビルが建てられない

博多駅
・陥没するような脆弱地盤
・高層ビルが建てられない
・天神まで行くのが高いor遅い
・西鉄と繋がってない

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Aq78):2020/03/20(金) 21:26:40 ID:hjZ9ybNMd.net
>>567
確かに
東証1部上場企業数が名古屋70強、横浜50強、京都・神戸40弱に対して福岡は28
おまけにそのうちおよそ半分はインフラ系や地銀関係
加えて最低賃金は富山や長野、三重、広島などより低い

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-kg9A):2020/03/20(金) 21:55:36 ID:3iRDQFs00.net
仙台市は駅前に150mと130mのツインタワーを建設らしい

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b97-u9zD):2020/03/20(金) 21:59:23 ID:sPLz+Fel0.net
和白干潟の沖らしい
和白地区はベッドタウンだが古いマンション多いんだよな
埋め立てるよりあの周辺の林の小山を住める土地にした方が良いような気も

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c6-Za30):2020/03/21(土) 04:59:48 ID:mhShE4Py0.net
>>125
あの地震ではドアが歪んで閉じ込められたマンション続出だったし、百道浜辺りはあちこちで陥没したり液状化したりして何年も放置されてたじゃん
特に後者は当時全然報道されてなかったから地元民以外は知らなくても無理はないけど

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-slr3):2020/03/21(土) 08:20:29 ID:s7/RvlxE0.net
>>566
でやさるうぞ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135a-1zp8):2020/03/21(土) 08:25:57 ID:o3vfW3lD0.net
こんなとこ災害怖すぎだろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-r1oL):2020/03/21(土) 08:28:29 ID:haIZ/NH80.net
第 三 セ ク タ ー 博 多 港 開 発

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c5-hdmr):2020/03/21(土) 08:30:14 ID:boPdiAUM0.net
面白いけど住もうとは絶対思わないねw

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 596d-i+Yo):2020/03/21(土) 09:16:10 ID:jGZSKncS0.net
今度ここに劇場が出来るハウステンボス歌劇団ってどう?
宝塚のヅカガールと比べたらレベル落ちるのはわかるけどそれねりに楽しめそう?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-slr3):2020/03/21(土) 09:57:53 ID:B0dx8NhEr.net
福島から何も学んでないw
これが道路崩落県の知能程度よ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-zsVD):2020/03/21(土) 10:14:13 ID:pbtE/6Jj0.net
福岡市ってどこが住みやすいんだ?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b97-sHnG):2020/03/21(土) 11:11:09 ID:uporpG4z0.net
これからの時代鉄道無いと陸の孤島
福岡は自家用車とバス強すぎて住みたく無い

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-Q/Ih):2020/03/21(土) 11:12:35 ID:I4H2G5ecd.net
>>592
お前は誰目線だよ
都市計画してる不動産屋か?役所か?
ユーザー目線だけなら高層とかどうでもいいしアイランドシティへの不満とか関係ないだろ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-lp33):2020/03/21(土) 11:18:04 ID:fQdstAMrM.net
百道浜と照葉(人工島)は大地震きたら液状化必死やろ
早良区の山奥でも住んどけ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/21(土) 13:55:44 ID:WWZbtn3bd.net
名古屋には百道やアイランドシティみたいなベイエリアはないし
大阪神戸のベイエリアは死んでるから
ベイエリアが成功したのって福岡東京横浜だけだな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2997-RoeH):2020/03/21(土) 13:59:44 ID:vkEvIXj50.net
>>2
水を張ったバケツに押し込めばワンパン余裕

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-ReXG):2020/03/21(土) 14:13:37 ID:xTV5kTCMp.net
鉄道は通さないのか?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-a2kl):2020/03/21(土) 14:17:38 ID:xGArKWqXd.net
高級住宅地でも住所は東区なんだよな〜
東区って聞くと一瞬ん?って思う

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b45-+i0H):2020/03/21(土) 14:31:21 ID:UD3xbXvh0.net
人工島の街は全国の大都市で開発されてきたけど東京のお台場以外全滅してるんだよね
ここも中心街から遠すぎるから20年後には貧民街になると思う

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9c3-Uu4i):2020/03/21(土) 14:36:25 ID:Y+KLIUx60.net
もしも地震が起きて津波が発生したら凄いことになりそうだが・・・
近くにはプレートはないのかねぇ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d123-580B):2020/03/21(土) 14:37:30 ID:xByBD65g0.net
タワマン立てまくって鉄道なしとか地獄だろ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-+FIX):2020/03/21(土) 14:39:40 ID:Tsg2hhX4a.net
ここに津波が来るんだろ?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d16d-ED79):2020/03/21(土) 14:40:18 ID:OcMQUXKq0.net
筑前前原あたりがいいだろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-pcRn):2020/03/21(土) 14:58:25 ID:DbxR9Fi10.net
>>611
ここは近くに九大跡地もあるから伸びる一方

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-pcRn):2020/03/21(土) 15:01:18 ID:DbxR9Fi10.net
>>611
ていうかお台場寂れとるやん

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b56-6U0h):2020/03/21(土) 15:02:01 ID:IAc4flHU0.net
>>614
地図見たけど福岡って朝鮮半島に近い方でしょ?
こんなとこに津波来るのかな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136d-ED79):2020/03/21(土) 15:03:49 ID:u0w/qHFx0.net
能古島で津波はある程度ブロックしてくれると思われ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b45-+i0H):2020/03/21(土) 15:26:39 ID:UD3xbXvh0.net
>>616
仮にその跡地に天神並みの町が誕生してもバスで小一時間かかるんだから話にならない
鉄道を通さないと未来ねえわ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-pcRn):2020/03/21(土) 15:37:55 ID:DbxR9Fi10.net
>>620
九大北門からアイランドシティ中央公園までバスだと20分くらい
照葉で30分くらいだから余裕

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3188-PJuD):2020/03/21(土) 15:52:55 ID:PLElbe1y0.net
本気で開発するなら大した距離じゃないし貝塚から地下鉄延ばせばいいのにな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-xUbv):2020/03/21(土) 15:55:01 ID:EW9d+d+Za.net
同時期にマンションをバンバン建てると40年後とかにジジババしか居ない島になるぞ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b45-+i0H):2020/03/21(土) 16:00:06 ID:UD3xbXvh0.net
>>621
そりゃ最短距離を理想的に結んだらそうなるんだろうが現実的にはもっとかかるぞ、エリア全体の中央値は50分超えるだろ
そもそもタワマンからバス輸送なんて他の大都市ではありえないぞ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:07:03.45 ID:7ouILgjGr.net
>>623
そうしたら橋を落とせばいいだけ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 816d-ED79):2020/03/21(土) 16:18:14 ID:NcNT5lUk0.net
>>4
しかも休みの日は渋滞で普段はトラックの往来が激しい

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-fY6j):2020/03/21(土) 16:32:20 ID:xH994ck6a.net
>>575
姪浜まで繋いでれば随分違っただろうに

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Pcax):2020/03/21(土) 16:37:26 ID:58Kr9e/Ia.net
武蔵小杉の失敗から何も学んでないなw
いなかもんじゃこの程度かwww

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-fY6j):2020/03/21(土) 16:40:16 ID:xH994ck6a.net
>>615
前原よりは西区でも市内が良いわ糸島は何だかんだ遠いぞ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:58:39.71 ID:+HGPig/er.net
遠目からみるとキレイに見えるが
シティをウォーキングしてるとわかるが歩道は垂れ下がった枝を避けながら歩き
アスファルトみると亀裂から雑草生えまくってる
公園も草ぼうぼう
なぜこの辺が放置されてるのがわからない
まだ自治会が機能してないように見える

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 596d-sfkJ):2020/03/21(土) 17:18:42 ID:TuB+wrqK0.net
地方から来た奴が何も知らないでここに住む感じ

総レス数 631
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200