2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんで車作りまくってる日本で軽しか売れないのはどうして? [982282904]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-SzWA):2020/03/20(金) 05:13:53 ?2BP ID:93JT5xJxM●.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
2月車名別新車販売台数ランキング

1位:ホンダN-BOX 1万9177台
2位:日産デイズ 1万5495台
3位:ダイハツ・タント 1万4496台
4位:スズキ・スペーシア 1万3945台
5位:ダイハツ・ムーヴ 1万1570台
6位:ホンダN-WGN 1万1121台
7位:トヨタ・ライズ 9979台
8位:日産ノート 9913台
9位:トヨタ・カローラ 9898台
10位:日産セレナ 8647台

https://s.response.jp/article/2020/03/05/332338.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b344-DrUK):2020/03/20(金) 05:14:51 ID:6ziLpL/C0.net
金ねンだわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-8qp9):2020/03/20(金) 05:15:31 ID:MrNu6dIW0.net
道狭いンだわ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1360-uz6q):2020/03/20(金) 05:16:27 ID:hVfTyU6C0.net
TOYOTAが悪い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-oqVc):2020/03/20(金) 05:17:33 ID:93JT5xJxM.net
カカオ農園で働く子供、ココアもチョコレートは食べたことはない、みたいな?
https://img02-hamazo-tv.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/img02.hamazo.tv/usr/slowkato/coco2.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-8qp9):2020/03/20(金) 05:18:24 ID:hcP8B+lZ0.net
トヨタ車をつくっている期間工はトヨタ車を買えないという
あの話が国全体のものとなってしまった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b912-BVkt):2020/03/20(金) 05:18:29 ID:O9zteIl30.net
>>5
まさにこれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-iZm8):2020/03/20(金) 05:18:46 ID:/HInW089M.net
日本の道路事情を鑑みれば今の現状が正しいのかもしれない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-p+gG):2020/03/20(金) 05:19:43 ID:ZCp4mOT5M.net
派遣会社の正社員としてトヨタの工場で働くってのがまかり通ってる異常な世界

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81e0-ED79):2020/03/20(金) 05:19:58 ID:yp270mko0.net
最近の軽は高速乗っても平気?
むかーし代車でスバルの古い軽に乗ったら人数乗ると80出すのも大変でびびった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-oqVc):2020/03/20(金) 05:19:59 ID:93JT5xJxM.net
カカオプランテーションで働かされる奴隷
自動車プランテーションで働かされる奴隷

車は市民のためにあって、奴隷は歩くか自転車に乗ればいい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-+i0H):2020/03/20(金) 05:20:18 ID:uEBUT15t0.net
よくわからないんだけど小さな高級車を作ればいいんじゃないの?
軽以外が売れないって日本の道路を見れば当然の帰結としか思わない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:22:40.57 ID:J3SqaS0vd.net
軽トラはアメリカでも売れてなかったか
パーツが安くて軽いから迷彩にしてハンティングワゴンにされてるの見たことある

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:24:15.60 ID:vCUa5MHe0.net
高い車を買う人はステータスを求めている
それを求めなくなった人が増えただけのこと

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:24:23.06 ID:iBrLc1qV0.net
軽の性能上がり過ぎてるよな
ターボ必須だけど信号ダッシュだったらかなりの高級車じゃないと軽の方が速いだろ
田舎の市街地チョコチョコ走るなら軽最強だわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:24:58.48 ID:C4leScPs0.net
>>12
トヨタでプログレとブレビスってそういうコンセプトの車あったけどな
これ買う層がプリウスに流れた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:25:02.91 ID:aU4wO1VD0.net
バイクは大型が売れてるのに

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:25:18.66 ID:93JT5xJxM.net
>>15
ありえない
アクセル開度を軽の方が開けてるだけ
パワーウェイトレシオを少しは勉強しろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:26:05.13 ID:rSMzbC3N0.net
税金高いからでしょね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:26:19.82 ID:Q7is7vgBa.net
そりゃあ、期間工の人が
今まさに自分が作ってる車すら
買えないような給料じゃあねぇ・・・
どだい無理よw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:26:26.04 ID:93JT5xJxM.net
>>17
売れてないだろ
小型二輪だろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:28:07.71 ID:93JT5xJxM.net
>>20
期間工が1日600台、年間14400台を組み付けして、
ようやくプリウスが買えるか買えないかだからな笑
狂ってるわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:28:09.05 ID:gTNSHFwqx.net
軽自動車ですら維持費けっこうかかるからな
中間層が減ってしまったのでしょうがない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:28:18.30 ID:BAv5iNOV0.net
自動車くらい無人工場が欲しいよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:28:33.09 ID:NgQxWPUP0.net
単純に貧しいからだよ
誰がどう考えたって作る人より買う人の方が豊かだろw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:29:30.45 ID:DJtik56Qr.net
>>13
売れてないよ
新車はそもそも流通してないし一部のマニアが乗ってんのは25年ルール解けた中古だけ
しかも規制が厳しくて登録出来る州が限られている

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:33:00.03 ID:COngmn61x.net
つーて軽も200万行くからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:33:15.09 ID:C4leScPs0.net
80年代のバブル弾けた後でも今より全然豊かだったののが分かるな
高校生でも車持ってる奴いたしバイクが日常的に使われてた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1208494863399968769/pu/vid/1280x720/dGGrIFJIcBMEkP0_.mp4?tag=10

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:33:25.95 ID:J3SqaS0vd.net
燃費もいいし、日本の道路事情にかなり合ってて合理的だと思うけどな軽
ただ高速走るとしんどいが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-+mMI):2020/03/20(金) 05:33:42 ID:YhDVXUaea.net
給料が低くて軽しか買えない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-oqVc):2020/03/20(金) 05:33:57 ID:93JT5xJxM.net
>>29
全然しんどくない
何キロ出してんねん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 317b-ED79):2020/03/20(金) 05:34:16 ID:UntndNwm0.net
車の大きさはちんこの大きさに比例する

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 337b-W/ZL):2020/03/20(金) 05:34:27 ID:Bc9UebSV0.net
車の販売台数が減ってる中での軽しか売れないってとこが重要なんよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29e5-jdQV):2020/03/20(金) 05:35:19 ID:YcdWU8mm0.net
Nバンの中古でも状態それなりにいいやつだと150万もすんのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr85-AP1B):2020/03/20(金) 05:35:25 ID:sV/ppUZLr.net
各種上級上納金がっつり搾取されて相対的に年収大幅ダウン
で、軽が200万、カローラが300万円
物価だけ倍増(これは世界の所得が倍増してるため)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-pcRn):2020/03/20(金) 05:35:41 ID:zYx5DMITa.net
>>12
ダメ
高級車を求める層はハッタリも求めるから
プログレ乗ってたような層はプレミオスペリア→プリウスって行ったし専用車をわざわざ作る必要はない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-4+dA):2020/03/20(金) 05:36:10 ID:E5sbskF+0.net
日本の所得が下がってるのとカッコいい車を出せない企業が原因

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-N35g):2020/03/20(金) 05:36:58 ID:J3SqaS0vd.net
>>28
80、90年代はバイクなんか今の半分くらいの価格で売られてたからな
しかもガソリンも半分くらいの値段だったし
今が悲惨すぎるわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-oqVc):2020/03/20(金) 05:37:49 ID:93JT5xJxM.net
そもそも大きい車をもてはやすのが、メディア戦略だろ
要らないもん
いるわけないもん大きな車なんて

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-atwX):2020/03/20(金) 05:37:56 ID:P85wgMLR0.net
自分ちが中華料理店で毎日中華料理食えば飽きるから和食とか洋食食いたいんじゃないの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-WlbE):2020/03/20(金) 05:38:08 ID:JRA4gyx1M.net
金がどうたらこうたら

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-pcRn):2020/03/20(金) 05:38:23 ID:zYx5DMITa.net
>>39
俺は3ナンバーじゃないと肩幅的にツライ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3188-ED79):2020/03/20(金) 05:38:36 ID:JoAzljt80.net
子育て用にミニバン買うとか何かしら車用途に目的がない人はもう軽で十分な感じはする
カーチャンの新型タント乗ってみた感想

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-oqVc):2020/03/20(金) 05:38:36 ID:93JT5xJxM.net
燃費で税金決めたらいいのに

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e8-yJgC):2020/03/20(金) 05:38:38 ID:huqxMYLj0.net
>>5
これ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bdf-Gx2Q):2020/03/20(金) 05:39:01 ID:gW2U4vR70.net
所得が低いうえに税制と車検が糞だからだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1360-uz6q):2020/03/20(金) 05:39:25 ID:hVfTyU6C0.net
>>28
2000年あたりまでは日本はまだ豊かだった
ランキング上位だった

2005年にはランキングから消える

2008年のリーマンで世界で急激にGDPが下がったが
民主党政権時代は円高でランキングに復帰

そして自民党になったらまたランキング県外

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-+mMI):2020/03/20(金) 05:39:40 ID:SZXyUIbXa.net
原因は自動車税であります
馬鹿みたいに高いし発売から13年くらいすぎると年々税金が上がる鬼畜仕様です

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-oqVc):2020/03/20(金) 05:40:27 ID:93JT5xJxM.net
アクアと20年前の軽ターボなら、
アクアの方が環境にいいだろ
なぜか20年前の軽ターボの方が税金が安い
そして、アクアより遥かに危険

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:41:00.77 ID:J3SqaS0vd.net
>>31
狭いから長距離のクルーズには向いてないと思ったわ
脚と腰にくる
近場の脚だな軽は

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:41:12.91 ID:NgQxWPUP0.net
>>29
そうやって貧しいのを言い訳してるの
最高に情けない国だよな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:41:17.86 ID:SZXyUIbXa.net
今だに軽が660ccなのが時代に合わない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:42:10.40 ID:yX1m+Ua4a.net
昔より車体価格が高い
税金も保険料も上がってる
収入は減ってる
軽以外無理な

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:42:13.82 ID:93JT5xJxM.net
>>50
NAのライフ(今の軽より馬力低い)で、
東京大阪ぶっ飛ばして帰ってこれたぞ
レクサス遅かったからどかしたからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:43:04.99 ID:/3lUTqYva.net
やっぱり自動車大国でも文化は育たずかねかねになったな
ほんまジャップは金に汚く金だいすきやでw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:43:14.11 ID:VqqUNyOu0.net
まず車幅の巨大化を止めろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:44:11.83 ID:93JT5xJxM.net
ライフは140km/hリミッターがかかるのがもどかしかった
まぁ下り坂やけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:44:17.00 ID:7Zru6NVtd.net
>>48
日本は高くないんだけどなあ
消費税率がまだまだ低いから車の維持費はOECD諸国でも全然安いほうだし

古い車に増税は後進国すぎるけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:46:38.96 ID:C4leScPs0.net
トヨタ栄えて国滅ぶって事だな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:46:45.84 ID:YhDVXUaea.net
>>56
欧州車の傾向だな
平気で1800_幅の車出してくるからな
日本で走るにはでかい上に高くて買えないからガラパゴス仕様の軽しか選択肢がなくなる
貧乏国化した日本人のための車種を作ってくれるメーカーなんて日本メーカーすらなくなってきてる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:46:56.92 ID:93JT5xJxM.net
>>42
ありえない
軽の座席がそこまで狭いわけじゃない
ギガント岡くんは分からんけど
そんな肩幅ある身長とは思えない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:47:14.66 ID:ETgOywMY0.net
維持費が高すぎ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:47:48.82 ID:8v7Yt/fYM.net
>>56
それな
新型FITのLUXEとかいうモデルまで3ナンバーサイズにして何がしたいんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:47:50.40 ID:7Zru6NVtd.net
>>54
NA軽は出足トロすぎて街乗りはストレスだしかといって70km/hあたりからロードノイズひどすぎて郊外でも気持ち良くないし
乗り物としてクソだと思った
首都高で踏みまくったらスカッとしたけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:48:11.05 ID:93JT5xJxM.net
カローラも普通の顔して並んでるけど、幅178cmくらいあるだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:49:15.79 ID:93JT5xJxM.net
>>64
ロードノイズとかじゃないんだよね
ライフはエンジン音がフレームを通じて、室内がエンジンルームみたいになるんだよね
会話は難しい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:49:15.99 ID:7Zru6NVtd.net
>>60
500も大型化でそのうち欧州コンパクトから5ナンバーサイズが消えるかもな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:50:57.24 ID:93JT5xJxM.net
カローラスポーツは179cmか
きついだろ
白線が消えそうな古い駐車場は無理っぽい
2.3mとかで、間が白線一本とかだったりするからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:52:18.21 ID:IPc+dvih0.net
道路が狭いからに決まってるだろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:53:46.03 ID:aVhvD6FOa.net
重量税

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:53:48.13 ID:Ch61UXU80.net
道広くしてくれ
金あるけどデカイ車買う気になれんわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:54:23.47 ID:Fuf0SFu9a.net
日本しか売れない軽の車の税金は生産性落としてる結果に繋がってるな
2000cc以下が減税対象にすれば良いものを
余ったら海外に売れるものを
目先の電卓しか叩いていない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:54:27.29 ID:ykhZutiq0.net
販売価格と車両維持費と道路事情と保管場所事情

要は「銭」の問題

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:54:41.41 ID:7Zru6NVtd.net
>>66
車種は違うけど言わんとすることはわかる
高速を100kmちょい乗ったら耳がおかしくなった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:55:51.62 ID:iATOzSLxd.net
ファッキン糞ジャップ政府に税金払いたくないんだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:56:53.03 ID:93JT5xJxM.net
>>74
4時間ベタ踏みして帰ってきたわ
降りたら手が痺れてた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:57:43.43 ID:7Zru6NVtd.net
5ナンバーしか停められないような日本の貧相な車庫が悪い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:57:58.68 ID:qsf3LQ4d0.net
職場の後輩女性に「好きな車は何ですか?」と聞かれて
「ラパン」と答えたら引かれたのは何だったのか…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:58:33.96 ID:+Dnih+t+0.net
税金が8割
大きさが2割

多分こんな感じ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:58:39.67 ID:93JT5xJxM.net
>>78
それはお前のミスだわ
ロイスかな(ニチャァ)って答えなかったのが悪い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 05:59:45.87 ID:7AQ2whe50.net
今の軽の値段がバブル期の1600CCの車の値段な

当たり前

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:01:01.64 ID:E8bFynTy0.net
この前ヤリス買ったンだわ
安全性かなり高いンだわ
軽自動車みたいなゴミと違うンだわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:01:26.87 ID:n/qW/7Uua.net
金ない税金高い車体高い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:01:53.77 ID:G5rF9uYb0.net
持ってるだけで金かかる
自動車業界は圧力かけて税金安くさせろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:02:33.95 ID:6mRB7BIG0.net
軽でさえ維持費半端ないんだが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM95-+GaF):2020/03/20(金) 06:03:33 ID:dNWpHptrM.net
>>78
男で軽wwwwwww
しかもラパンwwwwwwww
って裏で笑われてるよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8198-AZsn):2020/03/20(金) 06:03:44 ID:SRFg2WaU0.net
車なんて壊れず走れば何でもいいのよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-QWrt):2020/03/20(金) 06:04:38 ID:J26cKZuYa.net
家電みたいに国産売れなくなるかもな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc7-Urya):2020/03/20(金) 06:06:08 ID:41u2jSRU0.net
アクア プリウス
軽自動車より燃費がいいのは確かだが、メンテ費用が非ハイブリッドよりかなり高いのバレて、燃費重視の人にすら売れなくなってきてるね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc7-Urya):2020/03/20(金) 06:07:08 ID:41u2jSRU0.net
>>82
コンパクトカーと軽自動車ってそんなに違うの?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Gx2Q):2020/03/20(金) 06:14:04 ID:8aNqK6QI0.net
>>6
パッソとかルーミーなら手が届くだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-qo1k):2020/03/20(金) 06:15:09 ID:7Zru6NVtd.net
>>82
出来は良さそうなだけに欧州仕様と比べちゃうと絶望的にダサいのが残念
いや実物見てないけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 311e-Epa4):2020/03/20(金) 06:15:23 ID:oMgUFHQC0.net
>>89
今更かよ
つか情弱だからプリウスなんて乗るのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0be5-k4fS):2020/03/20(金) 06:15:27 ID:CVBlUSdA0.net
でかい車乗ってどこ行くつもりなんだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクペッ MM75-fwSC):2020/03/20(金) 06:16:12 ID:veBKOyd6M.net
日本の道路の85%は軽自動車でしかすれ違えない道だから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-AZsn):2020/03/20(金) 06:17:10 ID:tGh8rbXm0.net
安倍の取り分のせい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:18:00.65 ID:7Zru6NVtd.net
>>84
距離を乗らない都市部の人間の不満を解消出来るのが走行税……のはず

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:19:38.41 ID:k2l7zJoJ0.net
税金

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:19:50.43 ID:4cjHelUkM.net
ピンハネとホワイトカラーの取り分がおおすぎて労働者が不当に搾取されているから

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:20:17.98 ID:elvIov6x0.net
車を安く売りすぎた
倍にしていいわ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:22:23.30 ID:9b8b3YU40.net
車の値段が欧米の賃金に合わせて作られてるから高くなったよな
軽でも200万だし大衆車も400万で非正規増やした日本では買えない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 06:22:26.95 ID:tEVb2Rx70.net
道路と駐車場が狭すぎる
それなら車にこだわりがない人は軽に行くわな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3919-P3wQ):2020/03/20(金) 06:25:00 ID:n+j3gj5M0.net
>>22
これな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-ZcSH):2020/03/20(金) 06:25:33 ID:Ix5NfgpJd.net
マジで道狭いよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-6yHa):2020/03/20(金) 06:27:17 ID:qUCyz9P9M.net
>>91
届かねえだろ
低賃金奴隷舐めんなよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130d-iWM/):2020/03/20(金) 06:33:35 ID:9ttEdm6G0.net
3.5m規格で道路作っちゃったから3.5/2=1.75でコンパクトカーでもすれ違いギリギリ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130d-iWM/):2020/03/20(金) 06:34:13 ID:9ttEdm6G0.net
あ、ミラー当たるからアウトか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bec-slr3):2020/03/20(金) 06:37:15 ID:pXZzNLMk0.net
軽自動車が良かったけど車両本体高くて
結局剛性と値段もあまり変わらないインプレッサにした

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b6d-tTAU):2020/03/20(金) 06:37:27 ID:FLOGmOsV0.net
ガソリン二重課税、重量税、取得税、車検、保険、どんだけ金かかるんじゃ。

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b1-cyL8):2020/03/20(金) 06:37:50 ID:tweyna0L0.net
都内だと新車も外車もバンバン走ってて軽の方がなんて意識もしないけど、地方都市〜郊外なんか行くと軽と型落ちミニバンばかり走ってる
外車どころかレクサスも目撃する機会が減るし、現行車種が少ないからみんな型落ち中古買ってるんだと思う
道路が狭いからなんて意見が出てるけど、より道路が狭い都内は軽どころか3ナンバー車ばかりだ
地域全体1台も軽自動車が存在しない住宅地だってある
どう考えても金の問題

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-rtx/):2020/03/20(金) 06:39:47 ID:dmCwRxtLM.net
こんな狭い道路軽以外迷惑だろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b388-Ep87):2020/03/20(金) 06:40:12 ID:H32uXx320.net
税金、道の構造がクソ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-RjBa):2020/03/20(金) 06:40:59 ID:MzQCc00+0.net
新型プリウスがダサすぎるから

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d5-s/Up):2020/03/20(金) 06:42:03 ID:TLSkM1460.net
道狭いから軽がいいよ
駐車場も狭いからスライドドアがいいしな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-s3mq):2020/03/20(金) 06:42:05 ID:h+GIMUVEd.net
そら東京に人口が集中してそれ以外の地域は減ってるからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2910-t+Dh):2020/03/20(金) 06:43:04 ID:on8Krp9e0.net
人間一人養うより金かかるからね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb88-yr/J):2020/03/20(金) 06:43:53 ID:ykhZutiq0.net
やっぱ工業製品は性能も大事だけどそれ以上にデザインが大事だよなあ
高い買い物になればなるほど中身よりも見てくれのほうが重要になってくる
でも中身がダメなやつはどんなに見てくれが良くても選考から除外

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-dOum):2020/03/20(金) 06:45:05 ID:82dZ9Frx0.net
貧困ジャップwww

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 297b-ED79):2020/03/20(金) 06:52:45 ID:YGKDqLwO0.net
道路そんなに狭いかな
全幅1830mmのカングー買たけど、林道や入り組んだ路地でも思いのほかスイスイだわ
長さが4.2mしかないけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbbf-9lac):2020/03/20(金) 06:53:52 ID:NgQxWPUP0.net
>>73
つまり車を作る能力は車を乗るための銭を生み出せないわけだ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e9-HQhG):2020/03/20(金) 06:54:19 ID:0Po8GjmU0.net
北海道でS63だけど道が狭いと思った事ないな
軽とか北海道で乗ってる人は余程金ないんかな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ae-wl4Q):2020/03/20(金) 06:55:51 ID:C4leScPs0.net
>>110
トンキンは車買えない人が多いからな
俺が借りてる駐車場は16台停まってるけど半分は輸入車で後は商用車と国産車が半々くらいだ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-CfbH):2020/03/20(金) 06:56:53 ID:8IYFN2ZSd.net
貧困で「見栄」という概念が薄れてきた
昔は軽四は貧乏人と女の乗り物とか揶揄されたもんよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-iWM/):2020/03/20(金) 06:59:46 ID:LrVXmVIxa.net
税金の問題しかねえだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-Hmd2):2020/03/20(金) 07:00:02 ID:wQ2dJAIm0.net
>>29
最近の軽はオートクルーズ機能ついてるから、アクセル踏まなくて良いから楽だよ
 
新しいモデルならブレーキ アクセル ハンドル操作もほぼいらない軽もあるよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 297b-ED79):2020/03/20(金) 07:00:15 ID:YGKDqLwO0.net
市街地でも全幅2.4mの4トントラックが走り回ってるんだから、横幅2mぐらい楽勝やろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-NT4g):2020/03/20(金) 07:01:47 ID:6mRB7BIG0.net
どうあがいても軽しか選択肢ないんだわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bed-rAbF):2020/03/20(金) 07:02:00 ID:quZvhsGU0.net
>>28
こんなんあんのか
けど英語読みだと知らない国名ばっかだし日本語で作り替えてほしい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-086v):2020/03/20(金) 07:05:01 ID:NKF12Ilpd.net
>>123
それもあるだろうけど
乗りやすさもあると思う運転がとにかくしんどかった
今はかなりいいかな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-jWDz):2020/03/20(金) 07:06:35 ID:ON8bXg96M.net
アバルト595がほしい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:07:53.90 ID:79kqeF+b0.net
>>6
さすがに期間工は高給取りの部類だからトヨタには乗れる
乗ってどこかに行く時間はないが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:08:21.61 ID:GF7KS0cK0.net
土地が狭いのに密集しすぎだし時代に合わせて道路も大して広げないし
世界的な自動車バイクメーカーあっても税金は高いしモータースポーツも根付かない改造騒音=悪ってなってるからなあ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb88-yr/J):2020/03/20(金) 07:08:40 ID:ykhZutiq0.net
>>120
言葉を細かく修正しないと誤解を生みそうな文言ではあるけど
ざっくりと言うとマクロ視野で言うならそういうことになるんだろうな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1320-Gx2Q):2020/03/20(金) 07:08:57 ID:LGrfo+Md0.net
軽の完成度が高いから

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e5-KZEz):2020/03/20(金) 07:11:04 ID:DP3glHBr0.net
>>15
嘘をつけ嘘を、言い訳して犬小屋みたいな車に乗るのみっともないぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e8-TcWU):2020/03/20(金) 07:12:08 ID:6hapVxOb0.net
以前に女社長がバーで飲んでたら派遣でトヨタで働いてる奴がナンパしてきて身の程知らずだってブログがあったな
その際にトヨタは派遣にも年収400万も払ってて流石だと

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-4x0w):2020/03/20(金) 07:13:34 ID:B54xleaK0.net
今時軽自動車叩くのはじーさんぐらいなもんだろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:15:30.94 ID:i271ocha0.net
車なんか動けばいいんだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:15:43.81 ID:X3gt1l/HM.net
ガーナの子供もチョコ買えないって話あったろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb8-qVqG):2020/03/20(金) 07:16:15 ID:GF7KS0cK0.net
>>60
バイクもだなアジアのヤマハやホンダで開発して日本で売ってる

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:19:00.21 ID:ydwFWDNL0.net
底辺ががでかい車乗ると調子に乗って煽りだすからな
軽買ってるぐらいが丁度いい
実用的にも問題無いし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:20:06.48 ID:/HKJVPBB0.net
ティッシュも鼻セレブじゃなくて安いティッシュかうだろ?それと同じ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:20:13.56 ID:coAnYx78d.net
自転車代わりで軽に乗るから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e5-KZEz):2020/03/20(金) 07:23:15 ID:DP3glHBr0.net
>>141
貧乏なら軽がいいよな、犬小屋みたいだけど街中なら充分走るし
普通の車より小さくてみすぼらしいからってひがむことないよな、動くし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-sfkJ):2020/03/20(金) 07:23:30 ID:JLcOocKj0.net
首都近郊の奴は置く場所ないんだろ
持ち家でもギリギリ一台停められるかどうかみたいな感じらしいじゃん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-imjG):2020/03/20(金) 07:25:07 ID:cGaCt0GQp.net
税金が高いので

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-i22+):2020/03/20(金) 07:25:10 ID:9YkvKTv30.net
軽は割高だし燃費悪いから
安いからという理由は難しい
リセールはいいけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:26:26.48 ID:GwpAuVpR0.net
クルマがステータスだと思ってるのおっさんだけだからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:26:44.46 ID:og5f3Cgj0.net
賃金と車両価格と維持費

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b930-nCx3):2020/03/20(金) 07:27:54 ID:GXENM++E0.net
そりゃ日本の道交法が軽自動車向けにセッティングされてるからな
公道を安全走行する限りは普通車なんかはっきり言って必要ない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Fxip):2020/03/20(金) 07:28:54 ID:zqUnW8Xfa.net
道が狭い
とにかくこれに尽きる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-YHRp):2020/03/20(金) 07:30:06 ID:4Y6NHiuP0.net
道路作って住宅作りゃいいのに逆やったからな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:34:38.04 ID:UBiMjqxS0.net
軽最高最強
一通り乗った俺の結論

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:35:57.72 ID:NgQxWPUP0.net
>>153
ただの貧乏人が意地はるなよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 07:36:31.76 ID:gTNSHFwqx.net
>>90
そりゃ違うよ
軽って規格になんとか収まるように
妥協して作るわけだから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-kwWX):2020/03/20(金) 07:37:50 ID:L5yyyX7u0.net
維持費やね
アメ公がうらやましい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1307-cyL8):2020/03/20(金) 07:41:04 ID:gcNpwnuE0.net
車メーカー「若者向けでぇす!」→200万オーバー

まずここの意識変えて欲しい
バブルから精神が止まってるのかよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 117e-mQbn):2020/03/20(金) 07:41:40 ID:LJJCZBPS0.net
車が高いんじゃなくて日本人が貧しいんだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-P4yP):2020/03/20(金) 07:42:53 ID:Ne5cSW6Up.net
見事に軽ばっかだな軽のランキングかと思った

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-sc5a):2020/03/20(金) 07:46:19 ID:wtmYzOTxd.net
新型ジムニー乗ってるジムニストのお前さんらとは″違う″んで感は異常

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-bQRG):2020/03/20(金) 07:47:17 ID:RVLbnBo9M.net
主に国交省が悪い
重税でよくなる分野などない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-brf/):2020/03/20(金) 07:47:25 ID:ge3TrNI6r.net
どんなものでも安かろう悪かろうでは売れない
軽で必要十分だわ
ゴルフGTIからNBOXに乗り換えたがさすがに足回りとブレーキとシートは貧弱なので交換した

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ec-sfkJ):2020/03/20(金) 07:49:45 ID:E2rzgq6t0.net
デカイ車は中国やアメリカ向けに作ってるんだよ
日本じゃ売れないからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 398c-Av+A):2020/03/20(金) 07:49:46 ID:7AxtASVi0.net
日本国民は気付いていないが、「国産車」と言っても軽以外は諸外国の為に作っている。

安い賃金でモノが作れる国に成り下がっただけ。

かつて中国やベトナムなどに発注していたが、今や人件費は日本より高くなったからむしろ国内生産し輸出した方が安上がりになった。

今や日本はそれぐらい下級国になっている。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-DmTB):2020/03/20(金) 07:52:59 ID:Cg6YI8QS0.net
道が死ぬほど狭い

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9fa-W/ZL):2020/03/20(金) 07:53:21 ID:uPfYqYLB0.net
ガラパゴスだから

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d985-/8eh):2020/03/20(金) 07:53:43 ID:QwdkZ0RD0.net
あんまり考えたことなかったけどスーパーカー作ってる会社の一般従業員は
自分たちでは一生乗れない車を作ってるんだよな
そう考えると結構虚しいものがある

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 09ae-W/ZL):2020/03/20(金) 07:54:21 ID:feS/rXPi0.net
日本の製造業は東南アジアに工場を建てて安い労働力を搾取していたわけだよ
その工場で働く彼らは彼らの給料では到底買えないような製品を安い賃金で作っていたわけ
それがいまや日本人が10年20年前の彼らと同じ状況になっているってことだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51a6-GfyW):2020/03/20(金) 07:55:47 ID:W8dAEqfL0.net
ママチャリの延長線だから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51e5-iZm8):2020/03/20(金) 07:59:01 ID:2e475hWS0.net
日本の賃金が上がってないからだよ
他の先進国通りに成長してれば平均で今の3倍の賃金が有った

安い物は日本で買う時代だけど
世界基準の商品はそっちの価格だから
30年前の賃金のままな日本人にはとてつもなく高額になった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39e5-HGtb):2020/03/20(金) 07:59:43 ID:PCt1xfy00.net
貧乏じゃけん

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Q/Ih):2020/03/20(金) 07:59:51 ID:FYgDbLKi0.net
道が狭いだのなんだのって2m超えのハイパーカーならともかく1.8mくらいの車でごちゃごちゃいうなよヘタクソ
ミラーが当たる離合ならミラー畳めばいいだけだろ
まーん並の空間把握かお前ら。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 297b-ED79):2020/03/20(金) 08:03:49 ID:6KP59B910.net
フィットやデミオ、スイフトみたいな安全で長距離も街乗りも快適な世界戦略車が
軽と同じかそれ以下の価格で買えるのに
それでも安全性皆無の軽を買うなんて情弱の極みだよな

バカみたい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 692b-CMFP):2020/03/20(金) 08:03:58 ID:bmyi8Kbi0.net
>>10
さすがに4人フル乗車だけどキツい
二人なら90kmくらいでノンビリ走る分には問題なし
ただしターボ必須

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 692b-CMFP):2020/03/20(金) 08:05:12 ID:bmyi8Kbi0.net
>>12
自動車税を軽自動車並みに下げないと売れないと思う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b388-eTM/):2020/03/20(金) 08:05:55 ID:ydwFWDNL0.net
自分がうまくても他が下手だと意味ないんだよ
だから軽でいいんだよ
逆に軽で何がまずいんだ
車体価格だって200万だ
経済効果も十分だろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d920-rEM3):2020/03/20(金) 08:06:01 ID:WJnLxkom0.net
国民が円安マンセーなんだから、好きにしとけばいい。

しょせん、日本の高度成長期なんて、必死に欧米の模倣をしてただけ。
自民党は経済成長に何の関係もなかった。w

アヘをはじめ無能自民連中のやることといえば、
円安、東京五輪2020、大阪万博2025など
「高度成長期のあの時代をもう一度」の政策ばかり。w

まあ、それを国民が支持してるんだから、勝手にすれば。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:10:16.14 ID:7MOAXanCa.net
狭いし貧乏人が多いからに決まってるだろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:10:42.66 ID:bmyi8Kbi0.net
>>110
そら車庫事情が地方と都内じゃ全然違うからだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:12:23.37 ID:7MOAXanCa.net
とにかく狭いところに住んでるから軽サイズのコンパクトカーとかほしいかもしれない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:12:33.84 ID:9HjhyZ9uM.net
15年落ちのミラバン廃車して中古でPAS買ったは(´・ω・`)

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:14:59.77 ID:bmyi8Kbi0.net
>>180
トゥインゴがあるじゃないか!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:15:03.36 ID:+5qq9dgK0.net
>>29
軽でもACCついてたら高速は鼻ホジだろ
燃費も20くらいは走って高速代安いから次の車で悩むわ

日産バカにしてたけどルークスのプロパイロットは普通車から乗り換える価値ありそう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 416e-0Qsy):2020/03/20(金) 08:16:55 ID:1JOqRGDT0.net
いつかボルボV60を新車で買うのが夢

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133d-ZsZw):2020/03/20(金) 08:17:11 ID:mK8o9tAA0.net
世界経済から取り残されてスタグフレーションが進んだ結果
車も家も高くなりすぎて買えなくなってきた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6914-a4PI):2020/03/20(金) 08:18:43 ID:UBiMjqxS0.net
>>154
クルマ程度で貧富現そうとする奴が一番貧乏だわな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bb8-2IVN):2020/03/20(金) 08:20:04 ID:sLSoLD/s0.net
免許さえ持ってない俺視点だと
・維持費が安い
・田舎は特にだが道が狭い
・高速使ってまで遠出する金銭的余裕がない
こんな感じかな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-7+Ts):2020/03/20(金) 08:21:34 ID:zarI5f3aa.net
普通車6割売れてんだが
Kは種類少ないだけ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-7+Ts):2020/03/20(金) 08:22:32 ID:zarI5f3aa.net
>>187
だいたいあってる
足して、ハイトKは運転が楽

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 297b-ED79):2020/03/20(金) 08:25:05 ID:3qCk1JCj0.net
軽は175cm以上の身長の奴は苦痛でしかない
ハンドルを前後に調節する機能が付いてないから、シートを一番後ろまで下げるとハンドルが遠くなって猫背になる
広い!広い!と言っても所詮広いのは頭の上だけで無意味だし

完全におばちゃん向けだろあれ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:27:08.68 ID:5qXBLEjs0.net
イグニスのってるけど正直軽は下に見てる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:29:16.59 ID:kq12+SEOa.net
一回軽に慣れると、怖くて普通車乗れなくなる。
かなり適当に運転しても軽ならぶつけない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:29:23.68 ID:zk6jf4n80.net
Nボックスとかハスラーとかかっこいいからな
センスの悪いつり目にはもうウンザリ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:29:29.15 ID:r8Xnn05Z0.net
道が狭くて軽がベストだったな
田舎だと広くていいだろうけど

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:30:19.29 ID:zk6jf4n80.net
できるだけ税金払いたくないからな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 08:30:28.38 ID:38eKYVsM0.net
貧乏だから

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-pcRn):2020/03/20(金) 08:31:51 ID:5nsq+aFoa.net
税制が糞だから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c7-0ZVt):2020/03/20(金) 08:33:28 ID:x395T/Pr0.net
車にかかる税金一本化して安くしてほしいわ
あらゆるところで金を持っていかれる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-5fuJ):2020/03/20(金) 08:35:04 ID:6/6ghzffa.net
>>12
軽の最高グレードは、サイズ的にシートとかこじんまりして安っぽく見えるが、
普通車なら高級車とまではいかなくても、普及グレードの上級くらいはあると思う。

>>15
さすがに2000以上、1800ターボくらいの普通車になると運動性能は全然上だが、
一般道で大きい車は恐くて踏めないからね。
その差だろう。
(ただ、軽は運転しやすいと油断して踏んでると大事故になるよ)

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 291c-tCoU):2020/03/20(金) 08:35:37 ID:ILnJj6840.net
軽トラのロングホイールベース版出してほしいな
キャンパー買いたいけど見るからに不安定で怖い

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b388-eTM/):2020/03/20(金) 08:37:07 ID:ydwFWDNL0.net
ルノーが中国で売ってるEV
¥96万
日本も頼むわ本当に
https://i.imgur.com/fFAkzdE.jpg

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-2/7X):2020/03/20(金) 08:38:57 ID:EysZJY+ga.net
軽自動車が200万普通車が300万で高すぎるんだよw
そりゃ中古のセダンと軽四ばかりになるわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-qo1k):2020/03/20(金) 08:40:09 ID:xqrcjfk5d.net
他の排気量の税金諸々が高すぎなんだろなあげる一方通行で

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99b3-s/Up):2020/03/20(金) 08:40:21 ID:j6ZHr6L50.net
海外の経済成長に取り残されたから
海外でも売ってる車種は海外の経済成長に合わせて高額化・車体も肥大化

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-pcRn):2020/03/20(金) 08:40:50 ID:8BuFeycMa.net
奴隷の数

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-+yOb):2020/03/20(金) 08:41:39 ID:cyAYHfDor.net
このスレは「車が高くなったから」って言うアホが少なくてイイな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-1hQR):2020/03/20(金) 08:42:48 ID:CZJaM5v3a.net
車のいらねえ都市部に人間が集まってきてるからな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc2-qo1k):2020/03/20(金) 08:43:00 ID:vfq6QxXI0.net
>>182
軽よりは全然でかい(幅1650)
軽並みが欲しかったらクラシックミニしか無理じゃね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-ED79):2020/03/20(金) 08:44:31 ID:8NGffCE00.net
スマホと同じで一人1台の時代だから

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc2-qo1k):2020/03/20(金) 08:45:06 ID:vfq6QxXI0.net
>>190
座面長も短いし
ドラポジをまともに決めるとアイポイントが高すぎる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-ED79):2020/03/20(金) 08:45:14 ID:8NGffCE00.net
だから個人用のクーペに力入れろと前から書いてる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1374-JtNe):2020/03/20(金) 08:52:52 ID:dsmJdftH0.net
>>209
今一人一台の時代とかどこのパラレルだよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-slr3):2020/03/20(金) 08:53:23 ID:h2buEd7dp.net
もう軽か普通車かで対立煽りする段階はとうに過ぎてるんだよなあ
車持ってるか持ってないか、下手すりゃ免許取るか取らないかまである

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d37e-Wjsz):2020/03/20(金) 08:54:26 ID:tVJvAv0b0.net
日本の道基本狭いし取り回しラクだしで売れてるんだろ。
しかも税金安いとなったら尚更

仮に金あっても軽にするかもしれんなあ自分は

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-y5m2):2020/03/20(金) 08:54:44 ID:eHdIMrPsx.net
自動車税と車検のせいだと思う

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 297b-ED79):2020/03/20(金) 08:54:56 ID:3qCk1JCj0.net
名神走ってると最近は軽がベンツ煽ってて草だわ

まあ軽の方が無敵の人が乗ってる可能性高いけどな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-3x/z):2020/03/20(金) 08:57:44 ID:rntaBC5w0.net
ムーヴてムーブに改名しないんか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Fxip):2020/03/20(金) 08:59:06 ID:zqUnW8Xfa.net
車がステータスと思ってるジジイが減ったのも一因だろうな
高い金出して売る時は二束三文だものバカバカしくなるわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:00:43.69 ID:8NGffCE00.net
>>212
え?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:04:30.25 ID:wwl4g+6s0.net
>>6
自宅通勤の期間工なら車乗れるけど寮に住んでる期間工は車持ち込み禁止だからな

かつて無保険で事故ってトラブル起こした奴が大量にいたから禁止

通勤は寮↔工場の護送車に揺られていく日々

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f163-Gx2Q):2020/03/20(金) 09:06:28 ID:rtzi7FC/0.net
わざわざデイズ選ぶ奴は日産に親を人質に取られてるとしか思えないんだが
三菱車に無理矢理Vモーショングリルぶち込んでるから奇形デザインにしか見えない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-Gu+s):2020/03/20(金) 09:08:31 ID:CBJGdpftM.net
>>216
軽乗り底辺なら勢いで殺しちまう
恐ろしい世の中だ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5316-XxDN):2020/03/20(金) 09:08:41 ID:0oTVbTEO0.net
街乗りなら軽が最強だからな
警察もちょっとした巡回はミニパト乗ってるし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c7-FU7x):2020/03/20(金) 09:08:53 ID:YyM+sF6Y0.net
最近はスポーツモデルとか誰も見向きもしないから快適方向に開発力を注力してきて昔の軽とイメージが全然違うからな

代車でタントカスタム借りたけどそこそこの高級車みたいな装備でビックリした
乗り出し230とか言ってたからアホらしいなとも思いつつ単身ならこういうチョイスもアリだなと思ったよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-W/ZL):2020/03/20(金) 09:08:59 ID:/E7+tf+G0.net
やたらハスラー見るけど印象の問題かしら

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8e-i22+):2020/03/20(金) 09:09:27 ID:2tsjKbKP0.net
貧困国だから

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b957-tCoU):2020/03/20(金) 09:12:09 ID:qAsh1DI/0.net
軽のサイズ感って本当に日本にあってると思う

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ce-yQth):2020/03/20(金) 09:12:23 ID:E8ieQaWm0.net
全車速アダプティブクルコンと腰が痛くならないシートがあれば軽四でもコンパクトカーでも構わんなぁ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-uvrW):2020/03/20(金) 09:12:56 ID:7JZacxwBa.net
明治からつい最近まで日本人は奴隷労働と超円安で海外にいろんなものを
売り付けて富国強兵を進めてきた
庶民には雀の涙しか還元しなかった
今何でも国内生産が多少減ったがまたそんな時代に違う形で逆戻りか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fb-6m2v):2020/03/20(金) 09:14:39 ID:zk6jf4n80.net
>>225
本気だよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9c5-1hQR):2020/03/20(金) 09:18:53 ID:rTr5yZ3N0.net
>>1
走る棺桶だよなw

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b05-NQwo):2020/03/20(金) 09:20:11 ID:1QVs8hTl0.net
軽はともかく車高高いほうが疲れないよね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b7b-oqVc):2020/03/20(金) 09:22:19 ID:gBYdTvK30.net
>>232
ザコいだけ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-0ZVt):2020/03/20(金) 09:24:24 ID:njK9Jw0d0.net
中身みんなおなじなのにガワで値段違うだけでみんなだまされるウマウマな商売

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8e-i22+):2020/03/20(金) 09:25:05 ID:2tsjKbKP0.net
>>232
安定性ないから疲れるわ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-m0uR):2020/03/20(金) 09:28:30 ID:ZIcuf7Rv0.net
背の高い軽のターボとかだと新車で250万くらいするから
田舎でも一軒家で新車の軽があるとこなんかもはや金持ちの部類だは

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9930-AZsn):2020/03/20(金) 09:28:34 ID:XPjAvPqU0.net
金無い道狭い維持費高い

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:38:16.40 ID:bmyi8Kbi0.net
>>208
そこはムーヴやワゴナーより小さい最小回転半径でカバー

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:38:46.76 ID:7PAl66qUa.net
わいの実家の近所安くて4000万くらいする新築に
高級車とか車2-3台はべらしてる家ばっかなんだけど
いったいどうやってんだ
1000万稼いでたってきついと思うんだけど

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:39:40.25 ID:UcIvynVyM.net
セダンやSUVのサイズがどんどんデカくなって行ってるのは海外の嗜好に合わせるため
日本の狭い道路や駐車場の事情などは「知ったことではない」んだよ
だって日本人は貧乏だから車を買ってくれないし
これからもどんどん日本市場は見捨てられていくだろうね

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-Lcu9):2020/03/20(金) 09:42:35 ID:SElGgNe20.net
道が狭いし駐車場も高齢者が多い
4人も乗せない
取り回しやすい軽が楽チン

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c5-hdmr):2020/03/20(金) 09:43:56 ID:85dqZ81p0.net
もはやぜいたく品だよ
田舎でも中古車売り買いしてる奴が異常に増えた

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/20(金) 09:45:30 ID:ev60A2b6r.net
買うときはよくても、維持費がかかる
税金の安い軽に流れるのは当たり前

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-/isB):2020/03/20(金) 09:48:42 ID:eT7APZsqd.net
コーヒーの産地のクロンボやヒスパノは美味しいコーヒー呑んでるか?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-wBod):2020/03/20(金) 09:52:40 ID:QAHGGvkyd.net
税金だろー

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 09:55:06.83 ID:liImE5sG0.net
購入層(地方民)に金が還元されないシステムだから

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-CfbH):2020/03/20(金) 10:03:19 ID:8IYFN2ZSd.net
>>232
キャラバンからアルトに乗り替えたがアルトが小さくて適当に走らせられる
からアルトのほうが疲れないかも

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ae-x125):2020/03/20(金) 10:04:27 ID:D/X9DbpV0.net
車なんてどう考えてもオワコンだわさっさと別の業種転換しろよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-wem3):2020/03/20(金) 10:09:48 ID:0eMiSWdIr.net
高度成長期の都市開発の失敗だな
再開発出来ねー所が多過ぎるから、もう一度焼け野原になるしか無い

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 510b-5T8O):2020/03/20(金) 10:09:53 ID:lCLSGVVW0.net
休日になると高速でも軽を見ることが多くなったな
下りを利用して抜いていくの危ないよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ea-hdmr):2020/03/20(金) 10:13:10 ID:iSIUhXnK0.net
税金

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-DCyp):2020/03/20(金) 10:17:05 ID:pBgRWTpM0.net
高いからしゃあない

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 291c-p+gG):2020/03/20(金) 10:34:17 ID:P9PC8kQy0.net
見た目AZ-1みたいなやつを150万で出してよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b81-cYC8):2020/03/20(金) 10:35:07 ID:N3HItNmF0.net
自分しか乗らないのにデカイ車買ってもしょうもないと思ってしまう

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81a7-oq+S):2020/03/20(金) 10:35:45 ID:PFHEowTu0.net
道が都会でも田舎でも狭いからな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-0ZVt):2020/03/20(金) 10:37:48 ID:KRiHh2yy0.net
道が糞狭い、車税
ランドクルーザー乗りたいけどトラックより税金高いとかギャグかよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-woH0):2020/03/20(金) 10:38:00 ID:2CIc39nGa.net
狭いから

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 412d-0ZVt):2020/03/20(金) 10:38:24 ID:THHWrCxd0.net
金ねーンだわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-Epa4):2020/03/20(金) 10:38:55 ID:UZ5dQGkEd.net
税金を同じにすれば普通車売れるようになるよ
普通車と軽自動車を分けてるのがよくないとおもう

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-ED79):2020/03/20(金) 10:39:36 ID:rLjh2ZO20.net
金がない
道が狭い
遠出しない
都内は駐車場がない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-4+dA):2020/03/20(金) 10:39:55 ID:x6Wlr6Lya.net
西村知美と山田花子が教えてくれてるじゃないですか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-SyQg):2020/03/20(金) 10:44:02 ID:+5qq9dgK0.net
>>232
軽はスピードでないし軽いからまだ良い
スピード出て重たいハイエースのが体感で怖い

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-NT4g):2020/03/20(金) 10:51:33 ID:6mRB7BIG0.net
駐車場、車検、自動車税、メンテナンス費

底辺には無理だよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-hs8I):2020/03/20(金) 11:02:07 ID:ukKaY2wqM.net
最新の軽は快適だよ
日産デイズ NAハイウェイスター プロパイロット仕様
去年6月に納車されて既に一万千キロ走ってるが軽のネガティブなイメージはいい方向に一新された

まぁ、昔の1600ccクラスの値段だからそれぐらいの性能なきゃ詐欺だわな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:13:19.89 ID:wh7jjUOO0.net
ガラパゴスの軽なんてやめればいいのに
残すならAセグに規格を合わせて世界中で売れるようにした方が良いだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517b-yQth):2020/03/20(金) 11:27:27 ID:fzut513D0.net
俺の上司が20代の頃は新車3台買い換えたって言ってたわ
バブル崩壊してからも90年代は今よりずっと豊かだったんだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-+mMI):2020/03/20(金) 11:36:12 ID:wJZU8t5pa.net
三菱やスバルがラリー参戦するために販売してたそのままラリー出られるくらいにゴテゴテ重装備したハイパワー車をみんな普通に買ってた時代は確かにあった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81a7-jPLK):2020/03/20(金) 11:37:42 ID:daB2gZY50.net
2000年代入ってからスポーツカー売らなくなったしな
その辺から何かが変わったんでしょう

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99bf-9lac):2020/03/20(金) 11:43:36 ID:oFejsr/Z0.net
>>6
高卒即期間工って経済的には勝ち組だと思う
世間体は最高に悪いけど

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-ReXG):2020/03/20(金) 12:09:41 ID:FeTT4YcW0.net
個人的には車乗る=遠くに遊びにいくだから軽自動車はあり得ないな
みんな遠出しないんやろか?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b77-ED79):2020/03/20(金) 12:11:09 ID:l+QJ2QA10.net
三菱自動車って息してんの?
他所向けの軽しか売れてないんじゃね?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:13:46.68 ID:HuTJx1Zq0.net
田舎は道が細いから軽が一番都合ええ
特に漁村

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1398-pcRn):2020/03/20(金) 12:15:33 ID:AhFllIKQ0.net
税制と道の狭さか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2923-ZsZw):2020/03/20(金) 12:27:55 ID:me4VXjNg0.net
アベノミクスの官製スタグフレーションで原材料費爆上げ
車必須の地方は可処分所得がダダ下がり

そりゃアホらしくなって都市部に住んで自動車離れするか少しでも維持費の安い中古の軽しか買わんわ

今の為替相場水準で可処分所得を3倍にするか
今の可処分所得のまま1ドル30円とかにしない限り
新車が右から左に売れるような時代はもう来ない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c7-Qlya):2020/03/20(金) 12:31:53 ID:9b8b3YU40.net
アメリカは車検なくて自由にカスタム売買できてええのー
ガスモンキーなんて錆びた廃車をフルカスタムして売りまくってるもんなー

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:41:51.52 ID:BcvAr5Re0.net
シュリンクフレーションといって消費者に気が付かれないようにサイズ小さくしてるんだよ
現行の5ナンバーのエンジンはもう660馬力に落とされてる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d34a-zPv0):2020/03/20(金) 12:51:58 ID:yQl4f6MK0.net
西暦 カローラ 大卒初任給(東京)

1968 44万円  3万円
1969 44万円  3.4万円
1970 58万円  4万円
1971 58万円  4.6万円

1974 58万円  9万円

1979 71万円  11万円


1987 88万円  15万円
1988 88万円  15.3万円
1989 88万円  16万円
1990 88万円  15.6万円
1991 90万円  18万円

1995 91万円  19.5万円


2000 112万円  19.7万円
2001 112万円  20万円
2005 112万円  19.6万円 
2006 131万円  20万円
2007 131万円  19.9万円
2008 131万円  20.1万円

2013 146万円  20万円

2020 193万円  20万円
https://i.imgur.com/OS5vFna.jpg

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 517b-yQth):2020/03/20(金) 13:01:28 ID:fzut513D0.net
ランエボ再販すれば買うぞ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:10:05.06 ID:jkp3NVqcd.net
>>6
ピクシスあんだろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:11:15.11 ID:C+zEUPaxa.net
道が狭いから

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:18:02.99 ID:eBo/IsrF0.net
昔の軽と今の軽は別物だからなぁ、
性能が上がって税制がお得となれば売れないわけない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:24:42.48 ID:5EcBiYaaa.net
核家族化。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:28:42.10 ID:x8iyYFLj0.net
総貧民国家のジャップランドだから仕方ない
自殺志願者には棺桶くらい買わせてやれ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d112-m7vt):2020/03/20(金) 13:37:36 ID:MGJHqcZA0.net
>>283
こういう陰湿な発想こそあなたが嫌ってるジャップそのものですね。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0985-rcO0):2020/03/20(金) 14:17:10 ID:SE1PxUqI0.net
茨城だけどみんなVOXYとかヴェルファイアだな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130b-DwAy):2020/03/20(金) 14:20:26 ID:H1L2pepD0.net
軽を999ccまで緩和すれば、日本国内の需要は上がるだろうな
海外でも売りやすくなるし

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1369-AP1B):2020/03/20(金) 14:22:37 ID:eBo/IsrF0.net
原付バイク乗るくらいなら軽自動車にするわな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 15:25:17.03 ID:cbXNeQHG0.net
>>287
いや、125ccなら原付のほうが便利だからファミバイ特約で両方持つな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b900-HQhG):2020/03/20(金) 18:12:54 ID:Swhsjls/0.net
>>97
田舎が死ぬやめて

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9d8-6yHa):2020/03/20(金) 18:29:22 ID:XDNDNfJO0.net
>>91
ダイハツのOEMやん
まあトヨタとの共同開発の色合いが強いけど

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 18:52:05.54 ID:xvb6tXIX0.net
>>38
嘘乙

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f4-gvvG):2020/03/20(金) 20:05:44 ID:rSpXy8Oj0.net
>>277
これは分かりやすいな
90年代のみんな車持ってた時代は給料4ヶ月分だったのが
今だと給料11ヶ月分必要になってる

車が贅沢品と呼ばれた時代とほぼ同じなんだな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d5-hiaN):2020/03/20(金) 20:12:01 ID:hD/ysaAb0.net
本当に660cc、幅1400mmのガラパゴス規格にリソース割きすぎ。1000cc位まで軽規格にしていたら世界のコンパクトカーは日本製に席巻されていたな。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 20:13:39.68 ID:GstkTFbF0.net
>>220
護送車・・・送迎バスじゃないのが物語ってるな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ae-x125):2020/03/21(土) 00:15:29 ID:n4hSDd690.net
二人乗りのEVの年寄り向けのやつ税金と保険めっちゃ安くしてほしいわ
バイクに屋根付けるのかなり金かかる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/21(土) 00:33:39 ID:0TBfMbwl0.net


297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-oqVc):2020/03/21(土) 00:42:28 ID:0iBFa0wEM.net
>>239
フルローン

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-brhb):2020/03/21(土) 01:33:41 ID:MKhCJNhqr.net
パジェロミニ出してくれ

総レス数 298
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200