2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

"五輪の1〜2年延長"って不可能じゃないか?そう思う理由を羅列してみた [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/20(金) 11:07:58 ?PLT ID:pPGhK+Dva.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
これもう中止しかないだろ
https://www.gorinmuri
・全ての予選をやり直さないといけない
年が変われば選手の実力値も変動するし、2年経てば引退している選手も急成長するホープも出てくる
全ての競技において再予選の必要があるが、全てに費用がかかる
その予算はどこが見るのか?弱小競技団体は破綻する可能性もある

・ボランティア、スタッフなどを全て再募集、再採用しなければならない
費用がどれだけかかるのか検討つかん

・全ての宣伝をやり直す必要がある
これもどれだけ金がかかるか分からん

・選手村をマンションに転売できなくなる
もう成約済の部屋も大量にあるのに、その補償はどうするのか

・会場が破綻する
例えばビックサイトは五輪前後の数カ月間営業をストップして準備していた
この期間に得られるはずだった営業収入をどこが負担するのか
新国立競技場は維持に莫大な費用が発生するが、"五輪メイン会場"という看板も持てないまま
2年も営業できるのか

・年齢制限のある競技はどうするのか
U-23で行われるサッカーの年齢制限をどうするのか 仮に2年後だとワールドカップとバッティングするけど可能なのか

・全ての都内の工事スケジュールが狂う
五輪時は都内の大型工事が中止するため、都内のあらゆる再開発工事は
五輪終了後に一気にピッチを上げて再開する予定だった そのスケジュールも全て狂う

・森が死ぬ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/20(金) 11:08:09 ?PLT ID:pPGhK+Dva.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
どうすんたよこれ…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/20(金) 11:08:18 ?PLT ID:pPGhK+Dva.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
dosundayo!yo!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e8-J43s):2020/03/20(金) 11:08:52 ID:npQZEx5v0.net
意味のないオリンピックだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-twco):2020/03/20(金) 11:09:13 ID:4aM2hVyU0.net
あの扱いではボランティアはもう集まらんやろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-I+ut):2020/03/20(金) 11:09:18 ID:oILWynyb0.net
中止だ中止!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-k0GA):2020/03/20(金) 11:09:31 ID:Kr8s41l9p.net
じゃあ辞めちゃえばいいよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-C5D7):2020/03/20(金) 11:09:35 ID:cYeYL1Roa.net
普通に五輪憲章で無理
変えようにも票集まらんだろうし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-ThTO):2020/03/20(金) 11:09:43 ID:v/Ipixsg0.net
だから中止以外あり得ないと言ってる
延期なんて出来るわけがない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc2-+iLL):2020/03/20(金) 11:10:24 ID:YVUSnReJ0.net
最後言いたいだけだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-koeg):2020/03/20(金) 11:10:35 ID:rjlZ83NoM.net
テレオリンピックで今年強行

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-DdE6):2020/03/20(金) 11:10:44 ID:EoIsDPzC0.net
何しろボランティアは騙されずに中止になってよかった
トン金オリンピック2020ほど非道いイベントは、これまでにないレベル

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d37e-ReXG):2020/03/20(金) 11:10:50 ID:OuMotFib0.net
とりあえず延期って言ってから、後で中止発表となる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b96-9Ynb):2020/03/20(金) 11:11:07 ID:w04x4zdB0.net
無観客でいいやん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-NtEg):2020/03/20(金) 11:11:36 ID:qNemhbF20.net
その合計よりも中止の違約金の方が高い場合は?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/20(金) 11:11:45 ?PLT ID:pPGhK+Dva.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>14
予選が終わらねンだわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-+GaF):2020/03/20(金) 11:11:48 ID:8doe+rtyr.net
ある意味歴史的なオリンピックになるじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1105-lbMX):2020/03/20(金) 11:12:19 ID:EXlnkGNj0.net
オリンピックを仕切る欧州の超上級は利益と伝統なら最終的に伝統を取る
延長は伝統にもとるから無理

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/20(金) 11:12:19 ?PLT ID:pPGhK+Dva.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>15
東京都とIOCで血みどろの訴訟問題に発展?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b10-0ZVt):2020/03/20(金) 11:12:45 ID:D4l8Cye30.net
ほぼ全て、金で解決する問題じゃん

世界の億万長者がちょっとずつ金出せば解決する問題

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1312-W+kV):2020/03/20(金) 11:12:46 ID:AgKg0Eds0.net
延期はかなり難題だけど、全世界が一つになって延期に邁進しれば可能ではある

問題は映画の世界ではないのでそんなことは不可能ということ
延期なら都合のいい日本ですら安倍や森元は強行開催派なのに
世界が延期に協力するわけがない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137b-HQhG):2020/03/20(金) 11:13:07 ID:B4a2VLh50.net
森は死ね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-05dz):2020/03/20(金) 11:13:15 ID:3sqtqTn5d.net
五輪はうるう年に開かれ、聖火は太陽光から灯される、そういった儀式的なもの
過去の延期した五輪が44年にイギリス五輪だけど、これは4年後に繰り越した
うるう年にやらなければ、東京五輪は偽物だと未来永劫嗤われるだろう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b26-jT7+):2020/03/20(金) 11:14:12 ID:ii4FxYGp0.net
>>1
お前も死ね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8c-Ix31):2020/03/20(金) 11:14:25 ID:MabK7waB0.net
森は死にますか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-tCoU):2020/03/20(金) 11:14:42 ID:Tw889p9K0.net
中止しかないな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b33e-1ldf):2020/03/20(金) 11:14:55 ID:Z+nyapJ60.net
最後のメリットで全てのデメリットを吹き飛ばす

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-k4fS):2020/03/20(金) 11:15:49 ID:cQMTqQ/n0.net
別に予選でなくても大会あんだろそれで判断すりゃええやん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb8a-ED79):2020/03/20(金) 11:15:51 ID:igJ9FxrE0.net
そもそも延期は開催期日が決められたらの話
無論現状では無理

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-+kk7):2020/03/20(金) 11:16:30 ID:fXP215Ju0.net
延期とか言ってるのは対外交渉とか任されたこともない
底辺職か無職かこどおじ
まともに仕事の経験あれば無理だと分かる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-7hRU):2020/03/20(金) 11:17:04 ID:kFTZlQD30.net
金の話ばっかしてんのな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-DCyp):2020/03/20(金) 11:17:08 ID:uC8n+Uk3d.net
やっても選手来ないしな
延期か中止よ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-+kk7):2020/03/20(金) 11:17:32 ID:MMfbX0mcd.net
延期って現状では期日不明だからな
計画すら立てられない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2933-ED79):2020/03/20(金) 11:17:41 ID:y0Cl9qyg0.net
今一番現実的(?)なのは一旦中止して
2032年の優先開催権貰うことかな
それでもインドネシアとか黙ってないだろうけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-RK3s):2020/03/20(金) 11:17:46 ID:n+XZfKd00.net
めんどくさいから開催強行してしまおうってなるわな。史上最悪のオリンピックとして未来永劫語り継がれるだろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3305-k4fS):2020/03/20(金) 11:17:53 ID:NBNAMPXa0.net
延期すればいいじゃないみたいな街頭インタビューにビビるわ
そこらの小学校の運動会とちゃうんやで

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-oipA):2020/03/20(金) 11:18:26 ID:b69odV9PM.net
学生のボランティアは卒業してるわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-+kk7):2020/03/20(金) 11:18:34 ID:OU3b9BX6d.net
今年で終わるからみんな我慢してたのに
これ以上世の中に迷惑かけるなよスポーツ馬鹿は

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-N/I7):2020/03/20(金) 11:18:40 ID:1oN4fMR/0.net
このままやったら選手は誰も来ず、観客はジャップだけの五輪になる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1344-7qkt):2020/03/20(金) 11:18:45 ID:TZyDGRoZ0.net
日本だと1年や2年延期してもまだ収まってない可能性もあるぞ
むしろ安倍が感染者少なくする方針の検査拒否・隠蔽対応やっちゃったから1年では収束しないだろうし2年でも怪しい
検査しなくても日本から入国した人ばかり陽性出たらさすがにばれる、台湾が日本の危険度最高にしたようにな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ef-sXeT):2020/03/20(金) 11:18:45 ID:LBorJYn10.net
普通に延長でもいけるじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-hDbg):2020/03/20(金) 11:19:09 ID:qvtJYyjh0.net
4年後に延期でええやんけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-N/I7):2020/03/20(金) 11:19:37 ID:1oN4fMR/0.net
>>39
これやったら近所の運動会眺めてあたほうがまし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-twco):2020/03/20(金) 11:20:01 ID:4aM2hVyU0.net
>>43
逮捕

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-qA5b):2020/03/20(金) 11:20:05 ID:mBnYUA4d0.net
4年延期あるいは8年延期または12年延期が現実的

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-o5EI):2020/03/20(金) 11:20:27 ID:1n0NLtHsp.net
アスリートファーストで延期
とかいってるやつって本当にむかつくわ
マジでアスリート様のことしか考えてない
世間にどれだけ迷惑かけてるか全く考慮してない

中止か開催強行かの二択しかありえないよ
延期は論外

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-N/I7):2020/03/20(金) 11:20:46 ID:1oN4fMR/0.net
なんかエンブレムの選定の段階でケチがついたと言われてたよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-UDP0):2020/03/20(金) 11:21:07 ID:pQ+qr4y30.net
いつからオリンピックはこんなに融通が効かない行事になったんだろうな…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2933-086v):2020/03/20(金) 11:21:12 ID:aBMBxiiD0.net
政権幹部たちがコロナで死亡

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-ljaM):2020/03/20(金) 11:21:17 ID:S12WhEo+d.net
>>42
パリ「待てコラ!やんのか?ハゲ!!」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3388-oipA):2020/03/20(金) 11:21:18 ID:airlNaO70.net
>>34
森元死んじゃう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-0ZVt):2020/03/20(金) 11:21:30 ID:UKYkqKM30.net
2022年のW杯は12月だからOK
休みがなくなるけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-uz6q):2020/03/20(金) 11:22:10 ID:dyP2D1Tx0.net
中止して再立候補

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5997-hdmr):2020/03/20(金) 11:22:22 ID:HuTJx1Zq0.net
NBCから放送権買い取って今年10月に延期しろ!といったスシローの案にはちょっと賛同した
10月でも収束してないだろうがな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-fbm4):2020/03/20(金) 11:22:23 ID:LizIz4kR0.net
次の開催地の奴らにも迷惑だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/20(金) 11:22:46 ?PLT ID:pPGhK+Dva.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>42
パリ「は?」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-Epa4):2020/03/20(金) 11:22:47 ID:8txzBHU60.net
1年延期は無理でも2年延期は可能だと電通が判断してる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71bd-ED79):2020/03/20(金) 11:22:50 ID:nhDtUoOQ0.net
延期と決めたら無駄になる金額や新たにかかる金額は1年先でも2年先でも変わらない
それなら各種方面に一番迷惑がかからず調整もしやすい
まだ候補地が決まっていない2032年にまで延期する方がいいな
それともまだ立候補も始まっていない2036年か

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-HlcT):2020/03/20(金) 11:22:58 ID:d6Yp73JP0.net
聖火リレーはその間走り続けるの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b912-GfyW):2020/03/20(金) 11:23:08 ID:aKPj51n+0.net
>>41
人的リソース足りないから無理なんDEATH


そもそも、NBC的にも、こんな呪われた五輪を引っ張って契約済の残り5大会の五輪や
他のスポーツ大会に将棋崩し的に悪影響を及ぼすリスクを背負うなんざ勘弁だから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ca-6l80):2020/03/20(金) 11:23:21 ID:WRFI4ghF0.net
廃止だ廃止!

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-+kk7):2020/03/20(金) 11:23:53 ID:OU3b9BX6d.net
3020年に延期しろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-hdmr):2020/03/20(金) 11:24:01 ID:JzX6mlV40.net
また40年先でいいじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-l95x):2020/03/20(金) 11:24:04 ID:om5oFZ6xr.net
>>20
世界の億万長者が?
何で日本のことに世界がコロナで手一杯なのに金を出すんだよアホかと

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-h2OW):2020/03/20(金) 11:24:07 ID:3yCr4jBL0.net
12年延期でいいだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b912-GfyW):2020/03/20(金) 11:24:26 ID:aKPj51n+0.net
>>57
電通が勝手にほざいてるだけで、W杯という他国のテレビ局的にも遥かに大事なイベントがあるんで
無理っす

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ef-sXeT):2020/03/20(金) 11:24:34 ID:LBorJYn10.net
>>60
それも一時的に募集すればよくない?
不可能要素が金くらいしかないけど金は税金でいいし

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2933-ED79):2020/03/20(金) 11:24:51 ID:y0Cl9qyg0.net
>>62
人類まだいるのかな…

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-N/I7):2020/03/20(金) 11:25:17 ID:1oN4fMR/0.net
100年後に延期でええぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9d1-W/ZL):2020/03/20(金) 11:25:26 ID:IOQOTO/l0.net
俺なら無観客でも盛り下がらない演出の考案に尽力するけどな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-imKx):2020/03/20(金) 11:25:29 ID:iG11xTx/r.net
五輪やその他の大会の今年のスケジュールを全て凍結して来年にスライドすればいい
これ以降は夏の五輪はうるう年の翌年となる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ae-wl4Q):2020/03/20(金) 11:25:44 ID:C4leScPs0.net
無観客でやるしか無いだろうな
これ延期したって外国人観光客になる予定だった人達だって経済的ダメージ受けてる人が多いから想定より来ないと思うわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-0ZVt):2020/03/20(金) 11:26:01 ID:UKYkqKM30.net
>>66
W杯は12月だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf9-n/Wf):2020/03/20(金) 11:26:04 ID:JNsvtTFG0.net
これって逆に無観客開催が現実味を帯びてると思うんだがな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 311e-580B):2020/03/20(金) 11:26:18 ID:FrQwYfbs0.net
予選はまだやってないし

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b912-GfyW):2020/03/20(金) 11:26:21 ID:aKPj51n+0.net
>>67
まともな会場スタッフや宣伝マンなんてW杯の方にも割かれるから金で解決する問題じゃない
この国にそんな人材の育成ノウハウも無い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-QWrt):2020/03/20(金) 11:26:24 ID:Ohip/Y+JM.net
強行でいいよ
安倍が世界一のゴミ総理として歴史に名を刻めば満足や

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-W/ZL):2020/03/20(金) 11:26:26 ID:4Rhvz7170.net
>>8
これ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-+kk7):2020/03/20(金) 11:26:32 ID:fXP215Ju0.net
選手、観客はCGでええな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-dreK):2020/03/20(金) 11:26:34 ID:bT5I2Ugga.net
ゼネコンと電通にとってはプラスにしかならない
財源は結局のところ税金なんだから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/20(金) 11:26:37 ?PLT ID:pPGhK+Dva.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>71
凍結することの金額的な補償はどうするの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-khjk):2020/03/20(金) 11:26:39 ID:wJOp6jeC0.net
>>69
そこは40年後で

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:26:43.10 ID:3sqtqTn5d.net
日本人だけでやればいいんじゃないかな?
「日本人金メダルー!!」ってw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:26:45.28 ID:1oN4fMR/0.net
中止しかないな
オリンピックに反対してた俺もなぜか悲しい、、

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:27:06.04 ID:AvZCq4BCM.net
そもそも来年になったら嵐すらいないし

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:27:06.60 ID:UKYkqKM30.net
>>78
五輪憲章なんて国別大会にしてる時点で最初からなし崩しじゃん
とっくにプロまで参加してるし

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:27:10.99 ID:1n0NLtHsp.net
>>71
会場の都合とかは全く考えないの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:27:22.08 ID:ln1bkosxp.net
いやいや延期しかない
多少経費かかったとしてもコロナ克服の象徴的イベントとして歴史に残るオリンピックを日本が開催できる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:27:25.03 ID:JaYPyvaZ0.net
無観客スタジアムで過去のオリンピック動画を流せばいいんじゃないかな
それをユーチューブやニコニコ動画で配信。
このアイデアは無料ですのでご自由にお使い下さい。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:27:31.93 ID:OZ9rXbHM0.net
12年延期で2032年開催ならすべて解決

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:27:42.80 ID:C4leScPs0.net
もうオリンピックは諦めてスーパー安倍フェスティバルに名前変えて強行すればいいのに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:27:53.18 ID:0UjdchcC0.net
いやでも中止はさすがに悲しすぎるでしょ
挙国一致でオリンピックに向かって突き進んでたのに中止って…
いくらなんでもそれはないと思う

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:28:00.46 ID:1oN4fMR/0.net
選手が来なかったら無理やろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:28:02.58 ID:pPGhK+Dva.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>85
それは一番どうでもいいわ
実際、出演者へのキャンセル費とかもどうすんだと思うけどな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:28:09.37 ID:jqQyxw/O0.net
>>20
じゃあ取りまとめてきてね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:29:21.56 ID:LBorJYn10.net
>>76
なら物理的にできないんじゃないだろ
精度を気にしなければできるってことじゃねーか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:29:29.60 ID:y0Cl9qyg0.net
>>91
ただの豪華な国体だな
日本ですら放映権売れなさそう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:29:39.36 ID:fSeOmu4x0.net
>>1
なんでそれが延長できない理由になるんだ?

勘違いしてるやつ多いけど、五輪なんて採算取れなくていいんだよ
原資は全て国民の血税だから
2020開催の時点で既に3兆円以上も使う大義名分を貰っていたんだぞ
延長するとなったらまた国民の財布から新しく兆単位で抜けるんだからこれほどうまい商売はない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:30:00.57 ID:Ka3d9YwK0.net
中止の影響がたったの5兆円なんだから
さっさと中止してしまえばいい
5兆円の経済効果が欲しけりゃ、国債刷って5兆円を国民に配れよ
これで5兆円の経済効果が出るぞ
たったこれだけの話に何をグダグダやっているんだよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:30:14.83 ID:jqQyxw/O0.net
コロナ感染者だけが見に来れるオリンピックでいいんじゃね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-coJb):2020/03/20(金) 11:30:54 ID:ZTwpWwKd0.net
>>53
そんなのごめんだよ
二度と立候補しないで欲しい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Hfmd):2020/03/20(金) 11:30:54 ID:SwsqlZyia.net
熱波でさらに死者が増えるからやらんで良か
この状態で下手に強行したら市場空前のクソ五輪と人類滅亡まで語り継がれるレベル
そもそも日本の夏にスポーツ大会自体がきちがい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-vEJ8):2020/03/20(金) 11:31:46 ID:XDjQ34kM0.net
というかこんなオリンピック基地外なのって日本ぐらいなんじゃないだろうか
外国そんな熱狂してるか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9ef-khjk):2020/03/20(金) 11:31:51 ID:jqQyxw/O0.net
>>53
2032年になるけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29d0-twco):2020/03/20(金) 11:33:22 ID:FxvzBgRt0.net
中止して次のオリンピックは予定どおりが一番問題が少ないのは確かだよな
日本の設備投資が丸損するだけだし

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b912-GfyW):2020/03/20(金) 11:33:23 ID:aKPj51n+0.net
>>96
現状だって強行出来るぞ。そんな大会に誰も参加しねえだけで
特にサッカーなんて、2022年にやっても、3ヵ月後にW杯あるのにそんな地雷みたいな大会に参加する奴なんざ
誰一人居ない

それこそ安倍聖帝祭とでも命名して今年8月にさっさとやるのがマシ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-P3wQ):2020/03/20(金) 11:33:25 ID:xQEE48UBp.net
中止でええ
震災復興という大義名分もいつのまに消え去ってるし
燃えるアスファルトうんこ水も解決してないし
そこにコロナ漂うジトジトした熱気

東京でやる意味ない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:34:11.96 ID:/zTLmQbG0.net
オリンピックは西暦で偶数年じゃないと気持ち悪いわ
冬のオリンピックと2年毎じゃないと気持ち悪いし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:34:24.41 ID:om5oFZ6xr.net
中止はさすがにない
延期無観客試合も選手の安全を担保出来る保証はないので無理
現実的なのはアナウンサーがエア実況で開会式から試合とか全部やってる感で見せる視覚障害者に優しい五輪

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:34:25.24 ID:dBFa39W00.net
もう2020大会は中止で4年後tokyo2024でいいだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:34:34.30 ID:u/Qc1hBu0.net
日本に住んでる普通の外国の人出場させてもメダル貰えそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:34:39.43 ID:78hNUWxc0.net
予選をやり直す必要なんかないだろ
2年後に延長したとしても、オリンピックはその年に開催予定になかったんだから再選出しないのが基本で、国によっては再選出してもいいかもねってスタンスでOK

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:34:43.28 ID:iE9/6zKXK.net
数年前に久米宏が「1000億くらいで開催返上できる」とか言ってたけど、ここまで開催が迫っちゃってる今どうなんだろうな?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:34:55.48 ID:8oCHtLYQa.net
2032はインド インドネシア等が候補地らしいが
2032東京オリンピック india大会とすればよい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:35:26.08 ID:CxAblQt40.net
>>105
じつはまったく損じゃない
東京に住む人間にとってはやっと東京のインフラがマシになったので
開催しなくてももう満足

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:35:45.37 ID:i12ya+IcM.net
>>114
なんの意味が…?メンツ?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:35:52.07 ID:pPGhK+Dva.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>110
パリが了承するわけないだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:36:49.94 ID:4aM2hVyU0.net
>>109
ラジオでいいな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:36:53.31 ID:O6UsrvNs0.net
金は全部税金で賄うし、むしろ安部トモにもう一度金を流せるチャンス到来

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:37:07.81 ID:u/Qc1hBu0.net
VR技術じゃなくてAR技術だかMR技術で会場を賑やかにする

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:37:20.13 ID:XNMn0nPP0.net
一番金かかるのが延期なんだから五輪なんてなかったように消滅させるか
強行して森も安倍も石原も小池も感染して死ぬエンドでいいよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:37:20.59 ID:aKPj51n+0.net
>>115
本当に東京に住んでる人間ならそんな寝言ほざかねえから

ゆりかもめとかどうなりましたか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:37:27.80 ID:i12ya+IcM.net
五輪の代わりに何か世界大会を新国立競技場で優先的にやってもらったらいいだろ

あ、あの巨大便器は用途が限られるんでしたっけ なんでそんなもん作ったんだよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:38:36.93 ID:i5ljXlFq0.net
2024年東京パリ同時開催でいいじゃん
選手は好きなほうで参加ってことで

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:38:38.16 ID:C4leScPs0.net
>>119
これから失業者や自殺者大量にでそうなのに流石に税金ジャブジャブ出来ないだろ
やったら本物の馬鹿だわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:39:05.16 ID:QuG6eN4R0.net
知らねーよ
コンパクトだって言ってたのに金かかってるやつが悪い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:39:18.53 ID:QURRuH4P0.net
2021年 世界陸上、世界水泳、EURO2020延期分、南米選手権延期分
2022年 ワールドカップ
2023年 ??
2024年 パリオリンピック
2028年 ロサンゼルスオリンピック
2032年 招致レース中

2036年に延期しか残ってない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:39:30.93 ID:u/Qc1hBu0.net
ナチスドイツのラジオとか北朝鮮のテレビみたいなのを国民に与えてそれでセカイが注目する東京オリンピックを楽しもうって言う。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:39:32.85 ID:9VzZkYBK0.net
1カ所に集まるからムリなんだから
トンキン得意のテレワークでやればいい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:39:45.69 ID:xnzGdFF6M.net
コンパクト五輪にしとけば良かったのにな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:39:51.60 ID:7sP5dN0T0.net
早急に中止しないと話がややこしくなる一方だしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:40:25.99 ID:XrKJ1NkFr.net
どう転んでもBADENDだからな
それでも損切りは大事

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:40:40.11 ID:XCQw7+JW0.net
>費用がどれだけかかるのか検討つかん
国民が払えばいい
復興!絆!!
非国民はオリンピック見るな!!

こういう感じで乗り切ると思う

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:41:01.72 ID:QuG6eN4R0.net
>>127
16年後とか笑えるわ
今から子供作って選手として育成しても間に合う

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:41:18.93 ID:pPGhK+Dva.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>124
その発想は無かった
かなり困難だけど、一番良いアイデアかも

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:41:31.84 ID:uAF4oS5hr.net
それあなたの感想ですよね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:41:50.49 ID:iVGKLQam0.net
求められてるのは決断
開催国の日本が主導権をもたなければいけない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:42:25.07 ID:2zMF1kCG0.net
中止が一番円満に済むのに浅ましく延期ガー優先ガー喚くトンキン
最後まで我欲丸出しだな糞トンキン

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:42:40.73 ID:A+c+AeFt0.net
2年延長で選手選考会もやり直し
これでいいでしょ

中止より延期の方が経済損失明らかに低いんだから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:43:04.26 ID:Ka3d9YwK0.net
>>125
税金なんて理由があればいくらでもじゃぶじゃぶ使えるんだよ
災害復興も原発処理もみんな税金じゃぶじゃぶだ、でも誰も文句は言わないだろ?
なぜなら理由があるからだ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:43:37.45 ID:BCJ0xc4g0.net
そもそも今まで延期ってあったのか?戦時中に中止があったのは知ってるが。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:43:57.87 ID:PYw2qUMq0.net
延期はすごい手間なんだよな
だったら中止にして別のリソースに回したほうが合理的

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:44:12.86 ID:D4l8Cye30.net
つーか、いだてんで見たけど、今までもオリンピック普通に中止されてたりするじゃん
今回が初めてじゃないんだし、中止でいいだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:44:17.61 ID:u/Qc1hBu0.net
二年後に延期でも良いよ。そのかわり二年後も延期しろよな。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:44:26.18 ID:xYBJna8S0.net
2年延期したら冬季五輪と同じ年だろ

五輪ばっかり勘弁してくれよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:45:09.81 ID:u/Qc1hBu0.net
>>143
二回も中止できるのは日本だけだしな。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:45:40.13 ID:O6UsrvNs0.net
コロナに負けず、五輪で日本を元気にしよう!

みたいな標語で死ぬほど税金使って実現させるのが目に見えている
そして支持するジャップップ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:46:02.50 ID:quich6IV0.net
2022年は杭州のアジア大会とイギリスでもコモンウェルスゲームズ
2023年はパンアメリカンやヨーロピアンゲームズと世界陸上

>>57
それは言ってるやつが生きのびるために延期っつってんじゃね

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:46:02.63 ID:0ZqaTcX60.net
はよ、中止にしろや

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:46:20.02 ID:vZxqqcTw0.net
40年後にまたやればいい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:46:42.41 ID:C4leScPs0.net
2年延期してる間に観光宿泊業が死んでるだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:47:17.77 ID:Ygj/8a0i0.net
デザイナーの佐野はどう思ってるんだろうな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:47:38.17 ID:PYw2qUMq0.net
五輪予算はもうしゃぶり尽くした後だし、土建屋は大会が開かれようがもうどうでも良さそう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:47:58.13 ID:uhJ1Mx210.net
別に延期を拒否して中止してもええんやで
全部日本の責任になるけどな!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:49:21.23 ID:quich6IV0.net
>>153
今回間に合わなかった築地市場跡地と代々木公園再開発でまだまだいけるで

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:50:02.75 ID:xsCMptRz0.net
損切できないから最悪を拾ってフィニッシュがジャップらしい結末だろう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:50:07.93 ID:9DQ3iNyL0.net
>>153
むしろ延期された方が、オリンピックのためと言って予算を湯水のように使う口実ができるから、
公共事業の受注狙ってる奴らは延期した方がおいしい説はある。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:50:10.96 ID:qW0n4oPL0.net
予選やり直しっていうのは違うだろ
大抵の競技は毎年やってる大会の結果で代表選手を決めてるんだから

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-W/ZL):2020/03/20(金) 11:51:05 ID:hQmGXEI+0.net
10月でええやん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FiCD):2020/03/20(金) 11:51:23 ID:HaCnxAuzM.net
>>1
まあだから何を犠牲にするかだよな
一番いいのは無観客でもいいから無理矢理でも開催しちゃうこと

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-C5D7):2020/03/20(金) 11:51:45 ID:cYeYL1Roa.net
>>153
むしろ延期でボーナスステージ延長したいのでは

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-9eQz):2020/03/20(金) 11:51:47 ID:yU3+F5GGa.net
2年後は2年前でもあるんだよな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Otqg):2020/03/20(金) 11:52:46 ID:p4S8QYfV0.net
嫌儲は中止か延期だろしか書き込まれないが
俺が一番期待してるのは強硬開催しての世界からの大バッシングなんだよな
中止も延期も日本の経済へのダメージだけであまり美味しくないし

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 317b-ED79):2020/03/20(金) 11:52:48 ID:UntndNwm0.net
>>159
夏季開催以外は1憶%ない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-KNwv):2020/03/20(金) 11:54:20 ID:liImE5sGM.net
現時点で中止にして白紙に戻しても強行するより赤字にならなさそう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b957-PUPm):2020/03/20(金) 11:54:25 ID:ZzBDZOqG0.net
森が死ぬのがでかい

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FiCD):2020/03/20(金) 11:55:40 ID:HaCnxAuzM.net
延期や中止の決断できるやつはこの世ではトランプくらいしかいないわ
したがって普通に開催するんだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9ef-khjk):2020/03/20(金) 11:55:42 ID:jqQyxw/O0.net
>>127
2022は2月北京五輪 11月カタールワールドカップだから
夏は空いてるんじゃね
まぁ選手村が無いから無理だけど

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-0ZVt):2020/03/20(金) 11:56:16 ID:EtqocaOv0.net
一番いけそうなのは4年後に延期
東京は無理だから、釧路とか札幌周辺とか土地が余ってて涼しそうなトコ選定していけ
資金はクラウドファンディングで集めろ

>年齢制限の競技だ?
特例で認めるかどうかは各団体が決めればいい

>パリはどうなる?
更に4年後にずらせばいい


はい論破

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b935-HgUJ):2020/03/20(金) 11:56:16 ID:xsCMptRz0.net
>>159
そもそもアメリカさんの興行とぶつかるからクソ暑い時期にやってるわけでして

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-f9wa):2020/03/20(金) 11:56:39 ID:Ka3d9YwK0.net
>>164
その理由はアメリカの放映権料だけなので
放映権料買い戻すなら10月開催もあるってスシローが言ってた
日程ずらして1500億程度で済むならその選択肢はあるよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b928-fbm4):2020/03/20(金) 11:57:08 ID:TUSDnWfg0.net
世界のイベントも数年前から企画してんのに
1月遅れ程度なら可能だろうが1年以上は無理だべw

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FiCD):2020/03/20(金) 11:58:00 ID:HaCnxAuzM.net
そもそもいつまで延期なのか誰にもわからんしな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 11:58:25.39 ID:BeDZzFCed.net
仮に日本が終息しても世界的に無理な感じになりそうだけどな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9ef-khjk):2020/03/20(金) 11:58:50 ID:jqQyxw/O0.net
>>171
IOCがアメスポ界に喧嘩売るのはありえないな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 417b-rrnL):2020/03/20(金) 11:59:05 ID:7XpF/Y3o0.net
とりあえず森は死ねばいい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Otqg):2020/03/20(金) 12:00:02 ID:p4S8QYfV0.net
>>167
日本で中止、延期の決断できる人がいないてのは重大だよな
IOCもそんな責任負いたくないしね
結局誰も責任取りたがらずそのまま開催決定。こういうオチだろ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-9eQz):2020/03/20(金) 12:00:55 ID:yU3+F5GGa.net
>>171
財源は?でダンマリしてたな
NHKに買わせるならいいけど税金は無理だろ
でも税金で買ってCM無しで観れるならアリかもな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8143-Gx2Q):2020/03/20(金) 12:01:49 ID:H6srvyQo0.net
>>172
そうなんだよね。色々な所で経済的な損失が出ちゃうんだよね。これに合わせて色々なビジネス予定立ててた企業もあるだろうし、簡単に中止は出来ないよ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-+M0A):2020/03/20(金) 12:02:12 ID:So86HMDNr.net
>>13
オリンピック特需見込んで投資してた中小はそのタイムラグで資金繰りショートし倒産しそう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c7-FUua):2020/03/20(金) 12:02:37 ID:quich6IV0.net
>>159
NBAのシーズン終わっててさらにテニスと自転車ロードレースの日程の隙間が重なるとこが7月末〜8月中旬しかない
(サッカーも序盤だから若手が抜けても選手のやりくりで苦しくないし)

>>169
売ったマンションを引き渡ししないといけないし国立競技場のサブトラックもキープできないから4年後はない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf4-AOsu):2020/03/20(金) 12:02:37 ID:uiWnPnAM0.net
安倍晋三記念国民体育大会を開催するしかねぇんだわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-f9wa):2020/03/20(金) 12:03:04 ID:Ka3d9YwK0.net
>>178
中止や延期でも経済への補填は税金でするんだから
税金入れて買うのはあると思うぞ
放映権料を買うってことは広告料が入るわけだし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-+M0A):2020/03/20(金) 12:03:40 ID:So86HMDNr.net
ところで、中止なら第一報の発表は安倍ちゃんと小池どっちがやるんだ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-0ZVt):2020/03/20(金) 12:03:58 ID:dfd+BmDA0.net
>>1
最後のやつ説得力あるな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/20(金) 12:04:45 ?PLT ID:pPGhK+Dva.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>184
いやIOCのバッハだろ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-0ZVt):2020/03/20(金) 12:05:34 ID:EtqocaOv0.net
>>181
だから東京は諦めろって言ってるじゃん

マンションも(使用予定だった)競技場もすぐ引き渡せるプラン組んでやったぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-0ZVt):2020/03/20(金) 12:05:39 ID:kEidpcJB0.net
最近時間の進み方早いし2年なんて一瞬よ一瞬
感覚的には2ヶ月くらい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-0ZVt):2020/03/20(金) 12:06:19 ID:dfd+BmDA0.net
昔「金の無駄!中止しろ!」
今「中止するとお金が無駄になる!」

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e0-KVnd):2020/03/20(金) 12:06:30 ID:2K78TuRG0.net
麻生の言う通り呪われてるわ
あらゆる事柄の天罰だろうな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF5d-cyL8):2020/03/20(金) 12:06:40 ID:5DVAoLKrF.net
スケジュールが狂うのは仕方がない
再予選も仕方がない
スタッフの募集やらはそこまで費用かかるか?
ビッグサイトは運営者と政府で話つけるかビッグサイトが訴訟起こせばいい
年齢制限やサッカーとか特定の競技は中止
マンションも購入者と政府が折り合いつけろ
森は死ね

IOCから資金援助とかってないの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-08hZ):2020/03/20(金) 12:06:58 ID:AA6oXu6E0.net
開催→ボロボロ、中止→笑 延期→無理 大勝利だな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-+M0A):2020/03/20(金) 12:07:00 ID:So86HMDNr.net
>>186
ああ、すまん
国内第一報の話

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-rrnL):2020/03/20(金) 12:07:03 ID:YIeqyF9Q0.net
スポンサーも神輿担いだから損害賠償しろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/20(金) 12:07:06 ID:seu4JjlTa.net
>>1は不可能と言うほどのことではないな
日本政府を制約する理由としては妥当だと思うけど
つまるところ、日本政府が何ら判断や決断を示さず、WHOやIHOとキャッチボールを延々やってることに問題がある

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c906-4+dA):2020/03/20(金) 12:07:24 ID:YUREbeFO0.net
>>1
出来ない理由を探し出すことにかけてはジャップは天才だよな
これに賛同してるものは典型的ジャップ

どうすれば出来るかという発想にはならない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8105-gvAA):2020/03/20(金) 12:08:12 ID:/OfYBhP00.net
妥協して4輪にすればいいんじぇね?

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc5-tCoU):2020/03/20(金) 12:08:20 ID:WsZmxbhy0.net
サッカーワールドカップとかラグビーワールドカップとかWBCはオリンピック開催年避けて開催してるんだぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/20(金) 12:08:32 ID:seu4JjlTa.net
オリンピック憲章や東京都がIOCと締結している契約上の問題の方が余程問題だろう
俺は憲章や規約をまともに読んでないから、具体的な問題を挙げることはできないが、
おそらく抵触するだろう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b912-GfyW):2020/03/20(金) 12:08:39 ID:aKPj51n+0.net
>>196
出来るようにするための事前準備をまともにしないからそういう事態に陥る

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/20(金) 12:09:00 ?PLT ID:pPGhK+Dva.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>193
JOCの会長かなあ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b935-HgUJ):2020/03/20(金) 12:09:04 ID:xsCMptRz0.net
大国のインドが大人しいのが不気味なんだよなあ
あと南米もアメリカ経由でこれから確実にドッカンするよね
世界的にはまだ日毎の増加数が増え続けてるから終息なんて程遠い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-iZm8):2020/03/20(金) 12:09:05 ID:b54I7Tynr.net
>・森が死ぬ
絶対死なない
ついでに言うとナベツネも死なない

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 337b-tCoU):2020/03/20(金) 12:09:23 ID:dBFa39W00.net
>>117
何が困るの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-AvKA):2020/03/20(金) 12:09:24 ID:4gRTRd2Oa.net
オリンピック憲章上でも延期はできない

https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202003140000742_m.html?mode=all
五輪は、国際オリンピック委員会(IOC)が定めるオリンピック憲章にのっとって行われる。いわば憲法だ。
憲章の第5章では「オリンピアード競技大会(夏季)はオリンピアードの最初の年に開催され、オリンピック冬季競技大会はその3年目に開催される」と明記している。

「オリンピアード」とは「連続する4つの暦年からなる期間」と定義され、オリンピック・ムーブメントの理念を時間で示す大切な考え方といえる。「1年」も「1月1日から12月31日」と規定している。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-s/Up):2020/03/20(金) 12:09:43 ID:lKQjY38w0.net
延期なんてしたら他のイベントに迷惑掛かりまくるから賠償金とか払わないといけなくなるんじゃねえの
そんな金もうねえだろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39c0-21h6):2020/03/20(金) 12:09:49 ID:9ZXq3lv/0.net
安倍ちゃんはまだ決断出来ないって
トランプにバラされてたなwww

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c4-yr/J):2020/03/20(金) 12:10:13 ID:XL3VjoIN0.net
東京五輪決定当初から世界に恥を晒すだけになる事は確信してたけど、想像を遙かに上回る事になりそう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 337b-tCoU):2020/03/20(金) 12:10:54 ID:dBFa39W00.net
東京以降全部4年ずらせよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-uz6q):2020/03/20(金) 12:11:27 ID:RARhvb160.net
コロナウイルスが武漢で発生して2ヶ月、日本でも70代、80代の方を中心に
30名程度の方の尊い命が失われています。

経済が回らなくて大不況になるだとか、自殺者が増えるとか関係ありません。
特別な病気であるコロナウイルスで亡くなる方を1人でも減らせるよう
すべてのイベント、娯楽、経済活動を停止されるべきです。
もちろんコロナウイルスの脅威が全くなくなるまで無期限で行うことが重要です。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMbd-98PB):2020/03/20(金) 12:11:33 ID:Eaduw+JUM.net
中止だ中止
トンキン。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/20(金) 12:12:26 ?PLT ID:pPGhK+Dva.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>191
サッカー中止は絶対無理だわ
五輪競技の中で収入がダントツで高いのがサッカー 
集客数が飛び抜けてる

開会式にも閉会式にも参加せずに
開催都市以外の会場でグリングリン試合してるサッカーが一番の収入源なんだから
現代五輪はそもそも歪すぎるんだ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2910-0ZVt):2020/03/20(金) 12:14:01 ID:MTk5BgGR0.net
世界中のイベントのスケジュールも狂うぞ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41ae-nCx3):2020/03/20(金) 12:14:04 ID:tic+eDeA0.net
>>54
大胆で草

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-mdZj):2020/03/20(金) 12:14:12 ID:YTMFucst0.net
だましだまし縮退運転でも実施するのが一番面倒じゃないと思う。
とにかく終わらせればもう全ての途方もない面倒から開放される。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b912-GfyW):2020/03/20(金) 12:14:19 ID:aKPj51n+0.net
>>210
ぶっちゃけた話、もうコロナは毎年恒例のインフルエンザや台風のような
季節性の風土病、恒例行事となるコース
ワクチン開発ももう無理

だからさっさと諦めてノーガードで死人が出まくるに任せる他ない。他国のそれは悪足掻きに等しい
ただ、その現実を現状で口にするのは基地外の所業
それを覚悟した上で宣言して強行するなら、良くも悪くも歴史に残る偉人になれるだろう
いずれにしても、五輪を捨ててさっさと平常運転に戻るべき

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf4-AOsu):2020/03/20(金) 12:14:30 ID:uiWnPnAM0.net
こんなのこと言ってるから、もういつものパターンよね
周りの役人どもが人殺してでも現実にしようとするか、そのような意味で申し上げたのでないの2択


安倍首相、規模縮小・無観客を否定 五輪「完全な形」めぐり
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020031901296&g=pol

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b35-CMFP):2020/03/20(金) 12:15:10 ID:iJDS9RNz0.net
>>1
ほとんど金で解決可能

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-8Rf2):2020/03/20(金) 12:15:18 ID:GTo2ssNOd.net
開会式と閉会式を同時にやって無観客セレモニーだけにしたら?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b22-ED79):2020/03/20(金) 12:15:21 ID:BYWpBGFD0.net
今中止すれば、世界の人も「まあコロナで大変だししょうがないよね」って非難はされないと思うけど
強行開催なんてすれば大顰蹙だろうな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1357-ED79):2020/03/20(金) 12:15:23 ID:uv3xsfeM0.net
中止より延長って景気には悪影響じゃないかな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-slr3):2020/03/20(金) 12:15:47 ID:MoV/kG8Bp.net
そんなもん止めてみないとわかんねーだろ!!
とりあえず中止してから考えようぜ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b35-CMFP):2020/03/20(金) 12:15:51 ID:iJDS9RNz0.net
>>180
そんなもん見込む方がアホ
上級総取りに決まってるのに

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138c-0ZVt):2020/03/20(金) 12:18:16 ID:scFzMBEK0.net
期末の株価対策で中止と言えないだけじゃね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-k6r8):2020/03/20(金) 12:18:17 ID:wdLOqq/e0.net
>>148
その杭州アジア大会を五輪に鞍替えしちゃえばええやん
日中共催、競技種目の開催地は折半で

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b62-FU7x):2020/03/20(金) 12:18:26 ID:cZlr9B5C0.net
>>23
2100年はうるう年じゃないからオリンピックはやらないの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-6ByM):2020/03/20(金) 12:18:42 ID:hdW8HaaQd.net
>>114
東京ディズニーランドみたいな表記やめろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-CMFP):2020/03/20(金) 12:18:48 ID:HnrNPu00a.net
>>23
冬季は?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-02X+):2020/03/20(金) 12:18:51 ID:oegxYdhs0.net
無理というのは嘘つきの言葉なんです

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-8qp9):2020/03/20(金) 12:19:08 ID:Fl6ejNuk0.net
はやく中止決定すればそれで動き出せるのに
安倍がいつまで経ってもなんの決断もしないせいで
民間はやる予定で動くしかない
一番ダメなパターン

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-+M0A):2020/03/20(金) 12:19:26 ID:So86HMDNr.net
>>114
これ半分日本印度化計画だろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-BRwl):2020/03/20(金) 12:20:14 ID:nC8sTzQNM.net
>>81
全体で損害を等分するしかない
例えば陸上が火病して五輪の都合なんか知らんと言ったら
じゃあ陸上業界で東京五輪の損害全額負担なって脅す
それは陸上業界の破産しても足りないからできない
となれば陸上業界は国際大会のスケジュールを無理やりずらさざるをえない
こういう理論で全スポーツ業界が対応する

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-diTV):2020/03/20(金) 12:21:14 ID:ua2r9jjma.net
やめよう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-LdRN):2020/03/20(金) 12:22:02 ID:xqfSWV/A0.net
オリンピックが中止なったのは戦争が理由しかない
そして今回はコロナとの戦争だ
後はわかるな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b30-ED79):2020/03/20(金) 12:22:07 ID:5Qc32I9g0.net
東京を中止にしたら4年後のパリも中止だからな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-zG7D):2020/03/20(金) 12:22:14 ID:Gmz97aqt0.net
世界中パンデミックなのに今だに予定通りやろうとしてるのが狂気すぎる
戦時中もこうやってダラダラと負け戦を続けたんだなというのがよく分かる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-Iage):2020/03/20(金) 12:24:52 ID:l1xgGb5+0.net
普通にやればいいんだよ
やれない競技も出てくるだろうけどそんなの関係ねえ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb7b-bway):2020/03/20(金) 12:25:28 ID:kzzuQJNQ0.net
>>235
そんなことはないだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-PUPm):2020/03/20(金) 12:28:02 ID:QCzGqLPwd.net
つまり中止が妥当だと

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tFGp):2020/03/20(金) 12:28:50 ID:tTnIGzEXr.net
>>34
これだろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f960-fwSC):2020/03/20(金) 12:29:46 ID:AHWcRUMR0.net
今まで五輪延期って一度もないんだろ?
中止でいいじゃん

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b912-GfyW):2020/03/20(金) 12:30:10 ID:aKPj51n+0.net
>>239
NBC的に、2032年まで長期的包括契約を結んでいる長期戦だから

下手に一大会を引っ張るとドミノ倒し的に他の大会の開催準備にも悪影響を及ぼす
まして、劣悪水質や熱中症、交通渋滞等、根本的問題が何一つ解決解決してない失敗が目に見えてた地雷大会・東京
五大会を脅かすリスクを冒してまで、そんなものをわざわざ引っ張る価値があるかと言えばな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-TOPM):2020/03/20(金) 12:33:59 ID:nJ33or2p0.net
4年延期は絶対無理だからな
パリオリンピックが丁度100周年だから
どうでもいい日本なんかに代わるわけない
日本はもう終わりにするしかない

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e0-pK2D):2020/03/20(金) 12:34:39 ID:26EddRYA0.net
>>20
そのカネが大恐慌レベルの環境だから出てこない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:35:10.00 ID:uiWnPnAM0.net
安倍さんには、いっそのことオリンピックを終わらせほしい
人類を運動脳から解放してほしい

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:35:18.24 ID:PAUIsGRkM.net
森は死ねよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:37:16.06 ID:RVLbnBo9M.net
風邪ひいてもないのに夏の運動会中止ワロタw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-7hRU):2020/03/20(金) 12:37:28 ID:/8dSX4FNM.net
隈研吾が造った新国立競技場は
密閉できない構造だから
1年後には貼り付けられた木材が雨風で黒ずんでるだろうな
そんなみすぼらしい会場をメイン会場にしていいのか?
それとも大会前に10億円ぐらいかけて木材の張替えをするのか
無駄な金ばかりかかるな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b6d-W/ZL):2020/03/20(金) 12:39:57 ID:kVel3BAO0.net
日本が堂々開催すれば
犠牲は日本だけで済むのでは?
自己犠牲の精神だよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-AP1B):2020/03/20(金) 12:40:37 ID:UDkgKwl20.net
モーニングショーでスシローが1700億NBCに払って放映権を日本が買い取るとか言ってたけど現実的なの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8e-sfkJ):2020/03/20(金) 12:42:34 ID:HPjI1bPb0.net
4年後でええやろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b912-GfyW):2020/03/20(金) 12:43:00 ID:aKPj51n+0.net
>>250
買い取れたところで、NBCが他と締結しまくってる無数の契約を再締結し終える頃には
9月過ぎてる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29c0-ED79):2020/03/20(金) 12:43:32 ID:RI9Bq1BQ0.net
・予選は全部しなくてもいい(決まってるのはそのまま決定でいい)
選考は2年あればできる
・ボランティアなんて無償なんだから費用かからんだろ
・森は死ね
何の問題も無いね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-+R45):2020/03/20(金) 12:43:42 ID:mPjbQh8wM.net
オリンピック中止に正当な理由があるなら
中止を求めてスポンサーの不買運動した方が良いな。
メインスポンサーはP&Gだったかな?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:44:25.50 ID:4gRTRd2Oa.net
・夏季オリンピックは連続する4年間の最初の年に開かれなければならない
・年の区切りは1月1日〜12月31日である
・2024年にはパリオリンピックが決まっている

つまり………?
年をまたぐ延期はできないってことだよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:44:31.58 ID:uSLnRYHv0.net
>>16
未だにほとんど終わってないぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:46:51.14 ID:5Flbx4ct0.net
>>20
上位5%の日本国民も負担しないとな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:46:57.52 ID:iJDS9RNz0.net
>>250
売るわけねえだろ
長崎放送と勘違いしてんじゃねえのか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:47:30.61 ID:nhwGNgx90.net
なんで金の問題をお前らが心配してんだよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:47:34.98 ID:h2buEd7da.net
それいったら中止も不可能だろチケット払い戻さなかったら暴動おこるし莫大な借金が残る

かといってこれだけ民間にイベント自粛させといてオリンピックだけやるのも無理

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:50:16.05 ID:wYegBBAf0.net
東京五輪なんて潰れろって思ってたけど、さすがに選手は可哀想だねぇ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:51:18.93 ID:wYegBBAf0.net
五輪中止になっても個人的には困らないけど、他の夏イベントも巻き込まれるのはやめてほしいな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 12:51:31.39 ID:X6h+cGWu0.net
チケット代返さなかったら都庁の小池に直訴する奴いるんじゃね?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8103-iVvn):2020/03/20(金) 12:52:36 ID:BqTUwDzY0.net
どうせ事なかれ主義でこのまま押し通してなんか特に盛り上がるわけでもなく失敗したわけでもなくで終わるんだろうな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-Dida):2020/03/20(金) 12:57:29 ID:aLXnFg8wM.net
ダンボールベッドにダニ湧いてそう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8143-n2Je):2020/03/20(金) 12:59:11 ID:ipW2ENEN0.net
こんだけゴネると言う事は中止の5兆円は美味しくない5兆円なんだろ
あと 中止で発覚する何かがあるんじゃね

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b78-qEN3):2020/03/20(金) 13:00:34 ID:FwuabSVG0.net
一年延期ってことは、東京は飛ばして次はパリってことだろう?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b23-cULp):2020/03/20(金) 13:01:19 ID:wYegBBAf0.net
東京マラソンの参加費って結局都が盗んだまま?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:06:13.88 ID:2/O2E7va0.net
>>46
ただ走ったり、ボール蹴飛ばしてるだけで何億円ももらってるような連中に忖度しなきゃいけない意味がわからんわ
全然社会に貢献してないだろアスリート様なんか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:08:26.01 ID:XMn+ZOfBM.net
紛砕

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:09:34.88 ID:ZSpur+t90.net
全部「金」だな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:10:14.68 ID:MYcl3NlmM.net
もはや東京という名前にケチが付きそうだな メシウマ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:10:53.81 ID:Kv94b9RbM.net
>・森が死ぬ

そんなヤワじゃないぜ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:11:19.31 ID:ldm16uOtr.net
五輪がやりたいんだろ?
「夢」と金のどっちが大事なんだよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:11:19.94 ID:eC+KXUMOa.net
>>25
さだまさしかな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:15:14.88 ID:UDkgKwl20.net
中止になるとおそらく2032とか2036の再開催に向けて再招致することになるんだろうけど
そのときの与党一派は中止にされた恨みをこじらせて2020よりなりふり構わず酷いことしそうで怖い
小泉進次郎内閣あたりで真の国家総動員が見られるかもしれない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a98c-khjk):2020/03/20(金) 13:18:06 ID:GrevY9qt0.net
全部解決できそうじゃん
決めるだけだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-5QlA):2020/03/20(金) 13:19:08 ID:3gtIfCDyr.net
最後の理由が99、9999%

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:23:28.69 ID:1yJO8OyB0.net
経済損失(関西大学) この数字が信用できるかどうかは不明
・延期約6,408億円
・中止約4兆5,151億円

まあ延期した後 コロナ撃退震災復興五輪とか適当に盛り上げりゃいいんじゃね?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:23:31.57 ID:6IJHPLo50.net
そもそも論として金かけすぎ
予算縮小してコンパクト五輪目指してたらこんな悲惨な事態にはならんかったはず

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:35:07.92 ID:seu4JjlTa.net
>>279
東京五輪中止なら…経済損失は4兆5151億円 延期は6408億円 関大教授が推定
https://www.msn.com/ja-jp/sports/https://www.msn.com/ja-jp/sports/tokyogorin-2020/東京五輪中止なら…経済損失は4兆5151億円-延期は6408億円-関大教授が推定/ar-BB11og7z
https://www.sankei.com/west/news/200319/wst2003190028-n1.html

これか

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:35:10.46 ID:PApHQWDB0.net
>>42
https://www.joc.or.jp/games/olympic/poster/

夏季冬季同時開催より100年であり夏季は100年ぶりである開催を絶対にフランスは譲らない
IOCも夏季は戦争で2度の中止を挟もうとも揺るがせなかった4年周期を絶対ずらさない
ルノーだ竹田でフランスに対してジャップが何したか忘れたんじゃねえだろうなあ?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:36:54.26 ID:4J2SZEotM.net
中止だ中止!

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:41:17.76 ID:lCLSGVVW0.net
早く中止宣言して
コロナ対策に集中しろ
そして2032年の開催権貰うのがよろしい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:42:48.21 ID:pNffZfI60.net
イギリスと日本での同時開催でどうだろうか
但し、イギリス側が正統。日本側に出たければ出ればいい。

誰かと戦う必要がない場合は、日本側の数値も正統とする。
誰かと戦う必要がある場合は、日本側は参考記録に留める。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-e2WR):2020/03/20(金) 13:46:21 ID:x/YCmwop0.net
トランプとの関係良好で良かったな
アメリカ軍基地負担費増額の代わりに
延期になりそう

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-G718):2020/03/20(金) 14:02:56 ID:V0e1xlIuM.net
(´・ω・`)半年~1年は延長できるだろ

アメリカもスーパーボウルどころではないだろうし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:12:05.82 ID:REzxDt6E0.net
安倍と小池がいなくなるまで延期でいいよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:14:01.49 ID:gTRB0lb1a.net
延期と言う名の中止でいいだろ
また40年後にやればいい

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:19:12.89 ID:AVk/aYF20.net
もうどっちでもいいよ
どっちに転んでも世界や選手には批判されるだろうし

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:19:57.33 ID:Knju8DOBd.net
ネットゲームでやればええやん

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:21:28.62 ID:WCyuZ9Qj0.net
金注ぎ込んで延期かな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:21:37.27 ID:2PL77FhY0.net
どの道を選んでも金の問題で詰む事が確定してる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-pcRn):2020/03/20(金) 14:48:56 ID:ylWjLgfya.net
>>34
落とし所はそれしかないだろうな。

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-ttSW):2020/03/20(金) 14:51:09 ID:rofZ2o1i0.net
森はどうでもええやろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f4-gvvG):2020/03/20(金) 14:51:16 ID:rSpXy8Oj0.net
>>281
この程度で済むんなら中止しろよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:58:09.00 ID:0TVeBQWh0.net
>>258
ワロタ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:59:06.41 ID:pQ+qr4y30.net
今はもう日本としては私達もコロナの犠牲者として印象操作するしかないだろうな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フォンフォンW FF6b-SR4g):2020/03/20(金) 15:06:08 ID:mV7yG7+LF.net
>>281
コロナ禍で各国が被る被害はとてもそんなレベルじゃないだろ
オリンピック中止の損害なんか全世界から鼻で笑われてお終い

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-7hRU):2020/03/20(金) 15:08:21 ID:vfxShOZYM.net
延期するにしても
開催種目を陸上だけに絞って秋開催にするとか
どこかしら妥協が必要だよな
完全な形で実現は100%無理

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 15:17:37.26 ID:NoTiKxTZ0.net
中止なら東京都の場合は世界都市博でのノウハウがあるよね四半世紀前だけど
中止理由は世界中で周知だし国内事情のみじゃないし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-ZnfI):2020/03/20(金) 15:33:03 ID:XG/F3Lys0.net
>>1
マンションは引渡しが遅れるだけだろ
よくあることでたいしたものではない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF63-ZsZw):2020/03/20(金) 15:52:39 ID:CcivaotsF.net
上級に金を行き渡らせてから中止が一番おさまりがいい

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-CMFP):2020/03/20(金) 15:53:07 ID:EVA1UiL/a.net
金で解決ぶぁいやいやい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c7-W/ZL):2020/03/20(金) 15:55:18 ID:jFMBN6+d0.net
予定通りこのまま強行した方が絶対盛り上がるよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b05-gvAA):2020/03/20(金) 15:55:28 ID:Y+JKLXRQ0.net
冷戦の時の東側ボイコットじゃないけど
もし開催してもその時の混乱具合によって国ごとに自粛はありそう
よって日本メダルラッシュ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-ED79):2020/03/20(金) 15:56:58 ID:P52O1/2L0.net
延期というのは簡単だが
なんも考えてないだろ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-nPrQ):2020/03/20(金) 15:57:13 ID:RNXTg6/v0.net
>>305
オーバーシュートしてしまう可能性がある

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 397b-qauk):2020/03/20(金) 15:57:52 ID:irQ3nhNq0.net
ボランティア募集するのに費用かかるのおかしいだろ
募集する奴もボランティアしろよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 16:07:54.69 ID:F18x7/H50.net
>・森が死ぬ

全てのデメリットを吹き飛ばせる最高のメリットじゃないか
やれ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-PAqG):2020/03/20(金) 16:19:52 ID:YPZwxDYcM.net
延期して分散開催
日本では卓球とフェンシングあたりだけやる
広さが必要そうなのは広い国でやる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 16:37:59.28 ID:tqBqkNl/0.net
だから無理にでも今年やろうとしてるんだよね
選手これないとか知ったこっちゃなく強引に開催すると思う

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-AP1B):2020/03/20(金) 16:41:32 ID:UDkgKwl20.net
今このタイミングなら諸外国もアスリートたちも納得の上で中止できると思うんだがな
これ以上遅れると不信の目をもって見られる

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81a5-7hRU):2020/03/20(金) 17:04:52 ID:ZM9fnmbr0.net
逆に有力選手が集まらなかったらメダルには程遠い選手が金メダル取れる可能性出てくるからそれはそれで面白そう競泳種目で初の黒人選手金メダルが出たりとか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 17:07:44.71 ID:6kz9Fx8G0.net
中止にしたら違約金なんて発生するの?
入ってくる金が入ってこないだけじゃないの?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b7b-6U0h):2020/03/20(金) 17:10:16 ID:R4AsvseU0.net
さっき文春読んだら2年延期が濃厚みたいなこと書いてあったな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-AP1B):2020/03/20(金) 17:11:56 ID:6k3AfxwA0.net
ニートが考えた意見って感じ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-ZVmd):2020/03/20(金) 17:13:08 ID:IeeoUZXb0.net
予選と選考に関しては個別で決めればいいだけだし

サッカーはまだ選手決まってない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-3WWH):2020/03/20(金) 17:17:48 ID:XoAUC/rrM.net
延長ってなんだよ
凄く頭悪くてケンモメンらしいな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 111e-W/ZL):2020/03/20(金) 17:46:45 ID:k8f1Tp4g0.net
もうアベリンピックに変更して日本記録も世界記録も全部改竄すればいいよ
100m走8秒95とかマラソン1時間59分とか

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 111e-W/ZL):2020/03/20(金) 17:52:45 ID:k8f1Tp4g0.net
>>178
スシローに観測気球上げさせるくらいだから意外とマジで検討してるかもよ。勿論国費で

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-LR4X):2020/03/20(金) 17:53:38 ID:1qtjuuzBM.net
金は心配要らんだろ 
ジャップの税金、というか社会保障をカットすればいいだけだから

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-Y0J8):2020/03/20(金) 18:30:42 ID:0RlnGuQEM.net
>>1
森は死ね

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-7rxu):2020/03/20(金) 18:31:59 ID:14J+tkPQ0.net
選手の選考大会も含めて五輪だよ
その選考大会が中止になっているのだから五輪も中止にするべき

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-W/ZL):2020/03/20(金) 18:42:24 ID:Q/FyWeYX0.net
>>86
プロ参加解禁もちゃんと手続きふんで五輪憲章改定してからだから

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-W/ZL):2020/03/20(金) 18:58:32 ID:Q/FyWeYX0.net
来年世界陸上あるから2年延期すればいいなんて話もあるけど
陸上だけじゃないからな、バトミントンはオリンピックイヤー以外毎年世界大会開いてるし
他の競技団体も自分たち主催の世界大会潰される金銭保証がなきゃ延期に協力しないだろうな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-8/2O):2020/03/20(金) 21:21:03 ID:62Ts3NIca.net
幻の東京オリンピック再び!

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-1kkn):2020/03/21(土) 00:47:38 ID:qXj1K/h60.net
選手も揃う見立てもないのにどうやって完全な形で開催できるのか
安倍と森、麻生が全裸でディープキスしながら100mm走るなら観にいってやるよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:59:11.03 ID:1CCllPrQ0.net
これで東京オリンピックは前科二犯や
もう二度とオリンピック誘致なんかでけへんやろう

ええことや

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b101-+i0H):2020/03/21(土) 03:11:44 ID:hvydbzqW0.net
強行したら世界中のコロナ変異が東京を中心に撒き散らされる
とにかくここまで状況が酷けりゃ思ったほどの経済効果なんてないんだから通常通りの開催はすべきじゃない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:18:43.09 ID:v3ap5gGB0.net
さっさとビッグサイト明け渡せ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d113-3Ku2):2020/03/21(土) 03:22:15 ID:v3ap5gGB0.net
一ヶ月延期くらいだろ次案は

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-7tt3):2020/03/21(土) 10:57:37 ID:xyxxBQNGa.net
https://i.imgur.com/SGU2Lea.jpg

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-7tt3):2020/03/21(土) 10:58:12 ID:xyxxBQNGa.net
武漢化したイタリアが東京五輪強行に激怒!「10億ドルの契約金も全部知っているが、人間の命はもっと価値がある」 [455169849]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584706374/26
26 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09c9-hZiX) 2020/03/20(金) 21:25:00.78 ID:pcEgPFdW0
じゃあお前が払えイタリア
となるな
五輪やった方がいいとは思わんが、負担する当人以外の金よりも〜っていう話はそうなる

173 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13de-RK3s) 2020/03/20(金) 23:09:10.90 ID:GTFrJh070
>>26
どんな考え方だそれw

その金諦めろバカ、って言われてんだよ駄々こねるガキかよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-+sR+):2020/03/21(土) 13:05:31 ID:m0WmJK1L0.net
>>334
となるな(キリッ

総レス数 335
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200