2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本はオタクに市民権を与えすぎた もう一度被差別対象に戻すべき←賛同出来る? [527893826]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:13:21.23 ID:zwvKjHGM0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45399600Z20C19A5000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:13:35.02 ID:WFezxqvw0.net
さんせーい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:13:54.14 ID:cs/5VtLId.net
賛成だな。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:14:57.84 ID:yc0sYi3y0.net
完全に賛成
電車男以降本当に糞になった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:15:33.53 ID:vvRQ/oBia.net
言うほど市民権得てないと思うんだけどオタクって強気だよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:16:19.18 ID:7XlplS3E0.net
オタクはこれ読んだ方がいい

■おっさんはおっさんが大嫌いだし弱い男はもっと嫌い
https://anond.hatelabo.jp/20190618201336

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:16:42.47 ID:EXlnkGNj0.net
賛成

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1385-SM+6):2020/03/20(金) 13:17:16 ID:E1hjjL1u0.net
何しようが勝手だろうがバーカ
自分の人生を見直せよカス

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-ED79):2020/03/20(金) 13:18:14 ID:icVqERqFa.net
なんかメディアは未だに古いオタク像を押し付けてきてもはや微笑ましい弱者みたいな扱いになってんだよな
ただのクズ扱いで結構

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-1eet):2020/03/20(金) 13:18:54 ID:ypGCIujeM.net
アニ絵だらけの台湾行くと気まずい
なんかやましい気持ちになる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-t1ZY):2020/03/20(金) 13:20:03 ID:f5K+LDQ10.net
ジャップ自体が穢多非人みたいなもんだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:31:30.83 ID:NRk3cfx50.net
電通に言えよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:36:35.03 ID:Ng+ldE9sH.net
賛成だな
表に出ないから静かにさせてくれよ
頼む

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:53:51.73 ID:jB1mnQiu0.net
萌えやエロにしか興味ないやつまでオタクを自称し始めてアニメは終わった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 13:55:17.19 ID:LeZhgrb/M.net
賛成

というか昔ながらのマニアックでストイックなオタクらはもっと静かにすごしたいんじゃ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebca-580B):2020/03/20(金) 13:56:27 ID:nSPnOrDb0.net
オタクに市民権がないってどういう状態??
意味が解らない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb60-f9wa):2020/03/20(金) 13:59:12 ID:/F37PVaW0.net
市民権与えられたか?
安上がりなネトウヨ勢力の尖兵扱い&大企業のカモにされた家畜にされてるだけじゃね?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9331-r43R):2020/03/20(金) 14:17:22 ID:Z6cmaOzx0.net
>>6
これ、とんでもなく気持ちの悪いクズだな
多分書いてる本人は自分が弱者だと思っているだろうがクズだとは思っていない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-pKPo):2020/03/20(金) 14:17:50 ID:1gLXshqEd.net
賛成��‍♀��‍♂

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1305-NT4g):2020/03/20(金) 14:45:31 ID:JQUfAF+E0.net
左派なら調子に乗ってるとは思っても絶対に市民権や人権を剥奪しようなんて考えにはならない
植物人間とか要介護とか実質もう人間じゃない連中ならどうでもいいが
全てを救うべきとかただの傲慢

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ae-t8x5):2020/03/20(金) 14:47:52 ID:C1wKn1hS0.net
オタクもその方が生きやすいだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b6-6OyI):2020/03/20(金) 14:48:43 ID:J1Qd65KL0.net
オタクに市民権が与えられた時代があったのか・・・?
それは何時?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 14:50:37.58 ID:i3lrovqy0.net
文化が多様化していく流れにオタクが乗れなかった結果
相対的にグループとして大きくなったように見えただけなのに
なぜか市民権を得られたとか拡大したとか思うのはオタク生来の視野の狭さによるものなんだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H63-5518):2020/03/20(金) 15:09:20 ID:Vwu/eyv8H.net
じゃあ金くれよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pcRn):2020/03/20(金) 15:15:27 ID:WK/ePMo+M.net
というかキモオタはネットで差別を撒き散らす側であって
差別されたことなんて一度もないだろ

女に相手にされないとかエロ本市に群がってキモいとか、それ別に差別じゃねえし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5144-cULp):2020/03/20(金) 15:19:32 ID:At+83oHj0.net
どっからがオタクやねんとしか
そもそも昔、オタクが差別されていたというのも虚構で
オタクの中でも個々人の性格や属性によって格差はあった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-lb9A):2020/03/20(金) 15:22:11 ID:S20A0yF10.net
大賛成

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b40-jZRu):2020/03/20(金) 17:35:18 ID:mGAaatig0.net
市民権もへちゃむくれもない。
「アニメや漫画が好きなのは個人の趣味で問題ない。
しかし、そういうゴミみたいな娯楽のことを
もっと真面目な話をする場所に持ち込まないでくれ。
それは良識の問題だ。
『北斗の拳で保守思想を学んだ』などという
タワゴトは聞きたくない。バカは死んでくれ」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be0-AP1B):2020/03/20(金) 17:39:54 ID:5qbGIYbs0.net
オタクに生存権を与えないといけない天賦人権論は糞

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-1G7t):2020/03/20(金) 18:04:27 ID:iYkQB5Sp0.net
すべてのアニメを放映禁止にしろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-1llH):2020/03/20(金) 21:03:35 ID:Zy/VmUiP0.net
賛成!

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:22:31.35 ID:UCd2rGyf0.net
賛成

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:24:02.59 ID:UCd2rGyf0.net
てか、アニオタ嫌ってるはずのなんjがいつのまにかそいつらしかいないんだが。このきしょい萌えオタ共は一体どっから来たんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-ED79):2020/03/21(土) 02:24:37 ID:H2y7QyfT0.net
差別されるべきとは思わんけどオタク側が節度を持てよとは思う
何で誰も彼もから認められて然るべきって感じなのか疑問だ
オタクに限ったことでもないが自分のすべては他人に認められるべきって思ってそうな奴割といるけどなんなんだろうか

総レス数 34
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200