2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちゃんと自炊してるやつにしかわからないこと [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bed-vMeH):2020/03/20(金) 22:02:54 ?2BP ID:UVoA1Vm30●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
20代前半まで自炊経験のなかった筆者が、料理の苦手な人に送る8つのアドバイス
シングルマザーの筆者の母親にとって、"料理"と言えば、ハンバーグ・ヘルパー(編集中:乾燥玉ねぎやパン粉、
調味料などが入ったハンバーグの素。ひき肉と混ぜ合わせて焼くだけで、ハンバーグができる)を混ぜて焼くか、ファストフードを買ってくるか、デリバリーを注文するかのいずれかだった。
https://www.businessinsider.jp/post-174829

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-RK3s):2020/03/20(金) 22:03:34 ID:o2ziNLrPa.net
にんじんは皮をむかなくても食える

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9944-eP7C):2020/03/20(金) 22:04:23 ID:zTin2aVB0.net
あんまり節約できない

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-2iDK):2020/03/20(金) 22:05:02 ID:jJPFkdAh0.net
料理が出来上がった時点で台所がほぼ片付いている

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a7-iXVU):2020/03/20(金) 22:05:40 ID:qeGMCd2C0.net
なるほど米とぎは神

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 715f-ED79):2020/03/20(金) 22:07:16 ID:1fsHvyhn0.net
明日の晩飯何作ろう…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1325-ED79):2020/03/20(金) 22:07:35 ID:5qja40sS0.net
お野菜のお値段のお変移

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-ED79):2020/03/20(金) 22:08:16 ID:sv0FrZKV0.net
米の炊き方には20種類ある

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-1eet):2020/03/20(金) 22:08:34 ID:cMvN9CkP0.net
節約できない言ってるやつは何と比べてんだろ
カップ麺か?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7140-PUPm):2020/03/20(金) 22:08:50 ID:btsFuIyJ0.net
>>2
>にんじんは皮をむかなくても食える
これ
痛んできたら剥くけど基本そのままでいける

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 715f-ED79):2020/03/20(金) 22:09:25 ID:1fsHvyhn0.net
>>2
あれ正確には皮じゃないらしいしな
にんじん取った時に付いてる薄皮は出荷前の洗浄で取れてるらしいぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-ouki):2020/03/20(金) 22:09:40 ID:kd/rBMyN0.net
皿洗いを少なく済ますためにいつも品数が少ない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5127-NT4g):2020/03/20(金) 22:10:51 ID:FI2UmUlk0.net
>>7
買う野菜の基準が100円

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-8IMK):2020/03/20(金) 22:10:52 ID:6sg2Z/De0.net
週に2回、肉野菜炒めや煮物を作ってパックして
それを無理やり毎朝毎晩おかずにしてご飯かパンを食ってる
すげー飽きるがしょうがない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ae-uz6q):2020/03/20(金) 22:11:37 ID:cKniYHVq0.net
皿洗いを少なく済ますためにラーメン位なら鍋で食べる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-8IMK):2020/03/20(金) 22:12:23 ID:6sg2Z/De0.net
というわけでもう3日も同じ野菜炒め食ってる
まずい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-1eet):2020/03/20(金) 22:12:32 ID:cMvN9CkP0.net
主婦が切れるやつはわかるな
簡単にとんかつでいいとかハンバーグでいいとか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-Wc5s):2020/03/20(金) 22:12:59 ID:u7cvtHaO0.net
キャベツ100円の日はニッコリ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ae-uz6q):2020/03/20(金) 22:13:06 ID:cKniYHVq0.net
安倍さんが給付金12万円くれるまで外食できない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMbd-gvvG):2020/03/20(金) 22:13:23 ID:SREIlaDFM.net
1人前しか作らないなら外食した方が安い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b26-Fxip):2020/03/20(金) 22:13:54 ID:Q/YTqzTZ0.net
時間が無駄
洗い物が面倒

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 715f-ED79):2020/03/20(金) 22:14:11 ID:1fsHvyhn0.net
>>17
どっちもコロッケよりは楽だがなw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:15:35.41 ID:Z/ANJ5Qe0.net
レモン汁や豆板醤やオイスターソースは使いきれず賞味期限を迎える

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:16:11.50 ID:77XpnexK0.net
結局最後は調味料

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:16:39.52 ID:cMvN9CkP0.net
>>22
コロッケなんか作るなら三ヶ月は心の準備必要だわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:16:44.06 ID:qKnIakm70.net
余った味噌汁は冷蔵庫

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:16:50.90 ID:qV8C7Uugr.net
ガス火が一番美味い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:17:04.07 ID:i1dvzdCMd.net
米だけ炊いてオカズはスーパーの惣菜か冷凍食品
即席の味噌汁と納豆豆腐などがあればなおよし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c7-ED79):2020/03/20(金) 22:18:34 ID:9I1NOAKa0.net
玉ねぎが超絶有能

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 818e-TuES):2020/03/20(金) 22:19:32 ID:zKuikEcK0.net
つらい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-Lcu9):2020/03/20(金) 22:20:03 ID:SElGgNe20.net
肉じゃがとカレーは途中まで同じ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-QFWA):2020/03/20(金) 22:20:27 ID:WdKQgYLYa.net
前の日の洗い物が溜まっている

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-OvMs):2020/03/20(金) 22:20:32 ID:Q21BB+JZp.net
ホワイトシチューは鶏肉の代わりにシーチキン使うと
冷めても食える

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1312-hxLU):2020/03/20(金) 22:20:41 ID:lke5d3ae0.net
1週間でパターン化してマンネリ化するんだが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-MSAx):2020/03/20(金) 22:21:00 ID:874AaoQv0.net
十割蕎麦は簡単で安くできる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c4-hdmr):2020/03/20(金) 22:21:09 ID:YiAxTJk90.net
味噌汁作るときはお椀に1杯分だけの水を入れて測ってから鍋で沸かすと無駄がない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc2-NT4g):2020/03/20(金) 22:21:27 ID:WCoijuA70.net
レンチンしたり、焼いたり、湯煎したりするだけの冷凍食品ばっか食ってる


38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-t5RL):2020/03/20(金) 22:21:32 ID:ZxvVPbgN0.net
・ご飯は普通の蓋付き鍋で炊ける。
・出汁は特に要らない。
・化学調味料は要らない。
・常備菜が無いと、お母さん的料理は不可能。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-V0rZ):2020/03/20(金) 22:21:38 ID:N13maxkbd.net
5枚入りの油揚げは使いきれない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e9-nhYo):2020/03/20(金) 22:21:40 ID:kHUWva1k0.net
一人だと家事を手抜きしがち

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7167-Ix31):2020/03/20(金) 22:22:06 ID:nRnPAGyv0.net
もやし炒めのバリエーション展開

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Y3Cq):2020/03/20(金) 22:22:15 ID:ehhvcQzgr.net
ここ2ヶ月チキンソテー+キャベツ炒めしか作ってない
これ自体は米と合わせて1食140円位だけど結局王将行ったりフルーツ買うから結局300位になっちゃう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-1eet):2020/03/20(金) 22:22:25 ID:cMvN9CkP0.net
中華屋とかで料理作ってるの見てると調味料の量で食欲なくすな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9966-474O):2020/03/20(金) 22:22:35 ID:Fad2cZRF0.net
冬の鍋はデロリアンの融合炉並みに便利
冷蔵庫の適当な野菜くずや肉を茹でて軽く塩味つけるだけでおかずになる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-h2OW):2020/03/20(金) 22:22:45 ID:G5I1Xz5br.net
昆布出汁と味の素は一緒

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-+iLL):2020/03/20(金) 22:23:00 ID:7yP6E/wC0.net
いい食材はもて余す

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Q/nO):2020/03/20(金) 22:23:03 ID:KEwL2Rux0.net
高度な料理をするのが大事なのではなく、
簡単なものでも続けられることが大事

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9966-474O):2020/03/20(金) 22:23:28 ID:Fad2cZRF0.net
意外と鶏肉が高い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/20(金) 22:23:49 ID:C2QV0BFI0.net
>>38
味噌汁は鰹節ほしい
出汁入り味噌とは別物だやっぱ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:24:26.79 ID:OXNl7Flr0.net
鍋、カレー、肉じゃが←ここら辺材料さえあれば案外楽
ハンバーグ、シチュー←正直趣味の領域だと思う
揚げ物←心理的ダメージが多すぎる
俺はお好み焼きはハンバーグみたいに先にキャベツ炒めてから作るから結構めんどくさくなる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:24:43.44 ID:Lb3QQ00B0.net
揚げ物だけは買って済ませる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:24:50.09 ID:Fad2cZRF0.net
結構冷凍できるものがある
肉類全般豆腐納豆味噌葉物野菜コロッケきのこ類
むしろ冷凍保存できない方が少ない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:25:07.91 ID:C2QV0BFI0.net
>>51
わかる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:25:23.92 ID:WWLO2n3Pr.net
ほんだし最強

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:26:18.60 ID:hAgiGp2kM.net
作ってるうちに満腹になる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:26:26.03 ID:OXNl7Flr0.net
>>48
つか肉全般高い
そうなると単体でおかずとして成立する牛肉が一番ご飯進むから結構選択肢としてありになってくる
魚は塩焼きだとかなり楽だけどグリルでやると洗うのめんどい
につけは崩れるもの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:26:37.38 ID:zh4u1ADD0.net
簡単な料理は作り溜めして冷凍するより
短時間で作る工夫をして毎回作った方が美味しい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:26:43.09 ID:WCoijuA70.net
カレーも冷凍の売ってるけど
自分で冷凍パックカレー作ったほうが経済的だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:26:58.76 ID:ehhvcQzgr.net
肉切るたびに包丁にハイターシュッシュするの面倒過ぎて細切れ肉とチキンソテーしか使えんわ
カンピロバクターとかウェルシュ菌怖いんよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:27:02.88 ID:gzAa1B/bM.net
洗い物がめんどくさい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:27:11.83 ID:OXNl7Flr0.net
味の素
ニンニクチューブ
マヨネーズ
この3つは優秀

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:27:51.40 ID:8shTtntt0.net
いい出汁醤油を見つけると麺つゆから卒業できる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:27:52.70 ID:2tsjKbKP0.net
玉ねぎはじっくり炒めると美味い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:27:59.29 ID:9sgkG2Pz0.net
ミニトマトを重宝する

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:28:25.34 ID:GppenoyB0.net
スーパーの半額惣菜買った方が自炊するより安くつく

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:29:04.07 ID:M1byQC400.net
高いラップ(サランラップ・クレラップ)は案外脆い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:29:23.17 ID:b8tGhkZJ0.net
無洗米最高やな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:29:49.32 ID:OXNl7Flr0.net
シチューの素は要らない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:29:51.23 ID:1m9bENAL0.net
作り過ぎ食べ過ぎ太り過ぎ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53e1-8+Jo):2020/03/20(金) 22:31:24 ID:ts9nWbfa0.net
適当に自炊してる奴のレスばかりだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-e+Td):2020/03/20(金) 22:31:37 ID:Q+8hR2eB0.net
カレー鍋洗い面倒くせえ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-VnGW):2020/03/20(金) 22:31:45 ID:NC7UCbDja.net
トマトは案外高い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 22:32:50 ID:OXNl7Flr0.net
>>72
でもトマ缶は安い

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bc5-U473):2020/03/20(金) 22:32:57 ID:5hN8klKl0.net
もやしは昔より傷むのが遅くなった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-e+Td):2020/03/20(金) 22:33:24 ID:Q+8hR2eB0.net
野菜炒めの日本酒

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-1eet):2020/03/20(金) 22:33:42 ID:cMvN9CkP0.net
>>70
お前は一生自炊だもんな
真面目に勉強しなきゃな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-W/ZL):2020/03/20(金) 22:33:54 ID:s45OFkEt0.net
牛乳が必要なレシピは豆乳でも代替できる
そして豆乳のほうがはるかに消費期限が長いから食材として優れている

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1324-xleu):2020/03/20(金) 22:34:13 ID:UvphuX3C0.net
台所がきれい
これはガチ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135c-rtx/):2020/03/20(金) 22:34:30 ID:iitFJDJV0.net
カレーはルウをお湯で解くだけで完成

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Y3Cq):2020/03/20(金) 22:34:52 ID:ehhvcQzgr.net
>>70
カレー後の鍋洗いと肉切り後のハイターを面倒くさがったモメンの末路

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 22:35:14 ID:OXNl7Flr0.net
>>77
でも豆乳使うと油多めに入れないとこくというか甘みが無い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Y3Cq):2020/03/20(金) 22:35:57 ID:ehhvcQzgr.net
コロナでトマト缶高なるかもしれんし今のうちに備蓄せんならんな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/20(金) 22:35:59 ID:C2QV0BFI0.net
>>80
カレー鍋は洗剤原液プッシャー
まな板包丁は洗って拭うかたまに熱湯かけて誤魔化してるな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31ae-AZsn):2020/03/20(金) 22:36:12 ID:/xJuZu3N0.net
魚焼きグリルの掃除がクソ面倒くさい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-sygJ):2020/03/20(金) 22:37:11 ID:FXngAXqZa.net
>>2
舌触りが嫌な感じだから剥く

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9dc-ED79):2020/03/20(金) 22:37:16 ID:VS+8P78Y0.net
一人なら自炊するより半額弁当買ったほうがコスパ最強ということ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-DyBj):2020/03/20(金) 22:37:29 ID:Cb+Yc+hqp.net
カレーカレーカレーパスタパスタパスタ納豆納豆

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bec-tx+s):2020/03/20(金) 22:37:43 ID:qLBp/nCP0.net
台所で立って食べる
菜箸で食べる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Y3Cq):2020/03/20(金) 22:37:50 ID:ehhvcQzgr.net
>>83
普段洗剤だけで一回も当たったことないの!?
まな板は洗うの面倒で空中切りで誤魔化してるけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b23-RK3s):2020/03/20(金) 22:37:57 ID:iPVHubba0.net
とにかく圧力鍋にぶちこむ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 22:38:05 ID:OXNl7Flr0.net
去年の冬はリゾットとシチューばっかり食ってたな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-LazI):2020/03/20(金) 22:38:22 ID:3ncn6ZQ70.net
>>49
俺はいりこ派だな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-1eet):2020/03/20(金) 22:38:53 ID:cMvN9CkP0.net
>>89
十年くらい洗剤だけ
肉とかじゃなきゃ水洗いだけだけど何も問題ないぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-GRmB):2020/03/20(金) 22:39:48 ID:zYuKJ0lH0.net
>>10
食感がアレだから剥くけどな
ピーラーで剥いて皮はきんぴらとか細かく切ってスープとかパスタの具とか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-1eet):2020/03/20(金) 22:40:06 ID:cMvN9CkP0.net
>>93
母の代からだから30年以上か

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130c-0ZVt):2020/03/20(金) 22:40:42 ID:aWXhRGKw0.net
冷凍しても腐る

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-AZsn):2020/03/20(金) 22:41:06 ID:GwATwVl2p.net
生ゴミは冷凍庫に入れる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-W/ZL):2020/03/20(金) 22:41:09 ID:s45OFkEt0.net
大根の皮は大根おろし並みにピリッとして旨い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99da-0ZVt):2020/03/20(金) 22:41:12 ID:YL1PFVih0.net
白菜の値段は為替取引ばりに乱高下する
キャベツや人参ピーマンはそうでもない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 22:41:23 ID:OXNl7Flr0.net
俺も肉切り後にハイターとか使ったことねぇなぁ一度か二度腸炎だの下痢だのあった気がするけど生肉食うぐらいだからそっちが原因かもしれないし
家族はそれで腹壊さないから当たりやすさ当たりにくさってのがあると思う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fb-6m2v):2020/03/20(金) 22:41:27 ID:zk6jf4n80.net
死にたいとは思ってもさすがに自殺はできんな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fba7-khjk):2020/03/20(金) 22:41:27 ID:tqBqkNl/0.net
>>89
そう簡単に当たるかよ
昔の人はどうしてたと思ってるんだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Y3Cq):2020/03/20(金) 22:41:42 ID:ehhvcQzgr.net
>>93
肉以外だったらそんなものか
肉はやっぱり気を使うんだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b10-mOPz):2020/03/20(金) 22:42:37 ID:W8yr2yYc0.net
一人だと食洗器いらないってマジ?
一食作るとフライパン鍋包丁まな板食器一式その他いろいろでて
全部まとめて突っ込んでるからないとか考えられないんだが

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-b5Cg):2020/03/20(金) 22:42:46 ID:GC6jWB0vd.net
100g100円以上は高級品

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:43:14.33 ID:ehhvcQzgr.net
>>102
>>103
間違えた
肉でも洗剤だけでいいのね
まあこれからもっと料理の幅を戻したい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:43:18.01 ID:eTwILVuHM.net
料理やり始めた高校の頃はありとあらゆる調味料を揃えたり
○○のナンとか風オーブン焼きとかの面倒くさい料理をやってたけど
今はレシピ見て食材を買うとかでなくただある物で出来る料理を作るのみ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:43:18.23 ID:g31WhAc/a.net
餃子は包むのが一番難しい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:43:23.77 ID:RXgt4e7P0.net
醤油、みりん、砂糖入れればなんでもうまくなる
味噌汁は一人暮らしにとって三種の神器のような食べ物
カレーを作る機会が無くなる
調味料にこだわりはじめる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:43:25.63 ID:xL8+r8el0.net
自炊はとにかく時間がかかる
買い出し-準備-調理-食事片付けと手間だわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:43:48.90 ID:seu4JjlTa.net
お前らすごいな、ちゃんと料理していて
俺バリエーションが3つくらいしかないわ
ほとんど、1年間それら+冷凍食品のローテーションを続けている

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:43:56.23 ID:C2QV0BFI0.net
>>89
台所洗剤で木のまな板洗って雑巾で拭いてまな板かけで乾燥
これだけで今までなんとかなってる
豚や鶏切った後は濃い目で洗ってるな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:45:01.97 ID:GC6jWB0vd.net
>>77
豆乳は容器開けたら速攻でダメになるで

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:45:04.62 ID:J9P15CfX0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
化学調味料が嫌になる

厳密に言うと昆布とか椎茸とかからダシを取りたくなる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:45:30.39 ID:/jIH9VYU0.net
初級:自炊で節約だ
中級:自炊してもあまり節約できねーな
上級:栄養価も考えるとやっぱ自炊だは

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:45:35.21 ID:aWYR1inZ0.net
>>110
そこで冷蔵冷凍の常備菜を作り置きに目覚める

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:45:44.53 ID:Q+8hR2eB0.net
困ったときの冷凍餃子

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:45:53.96 ID:C2QV0BFI0.net
>>92
いりこまだ試してないな ドンキでもドラッグストアでも削り節を探す俺
豚肉と炒めれば豚キムチにもなるし二袋は手元に置いておきたい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:46:00.71 ID:4lRSBFqm0.net
>>114
これは自炊エアプだわ
むしろ全力で化学調味料に頼るようになる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:46:19.09 ID:seu4JjlTa.net
味噌汁作ったり、包丁使うのも偉い
ほとんどハサミで済ませてるわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:46:29.39 ID:jB1mnQiu0.net
冷蔵庫が小さいとめちゃくちゃ不便

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:46:49.34 ID:Q+8hR2eB0.net
買う葉野菜は98円

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:47:00.45 ID:M1byQC400.net
>>89
ラバーのまな板使えよ、捗るぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:47:28.51 ID:WCoijuA70.net
味噌汁は千代一番とかちょっと高い出汁一度でも使ったら
ほんだしに戻れなくなる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:47:28.62 ID:/jIH9VYU0.net
>>119
それは作るものによるわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:47:31.68 ID:0yGB5GYMa.net
うどん買い置きすると楽

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:48:00.78 ID:NsrkUuZw0.net
過炭酸ナトリウムで金属製品がピカピカになるのに感激する

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:48:10.57 ID:C2QV0BFI0.net
油ドバドバの焼きうどん
うまい(´;ω;`)

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:48:41.71 ID:4V2dVmGG0.net
高い

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:49:23.81 ID:J9P15CfX0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>119
自炊が面倒とか合理性を追求するならそれだけど
料理が楽しくなるとダシから作り始める

まあ、俺も平日はダシ汁使うからなあ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:49:28.82 ID:OXNl7Flr0.net
たまねぎ1袋=えのき2笊+1円=ジャガイモ1袋=白菜1玉=サツマイモ1袋=スパゲティ1s
これわかるだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:50:26.50 ID:cMvN9CkP0.net
高いとか言ってんのは牛丼や弁当や惣菜やラーメンとかと比べてんだろうけど
まじで自炊してたらあれらの味の濃さに戦慄して毎日食う気にならんわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:51:05.31 ID:J9P15CfX0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>120
いや、たぶんケンモメンはハサミ多いぞw
というか料理人も基本的にはハサミが多いぞ
道場六三郎なんて家で作るときなんて基本的にハサミだし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 22:51:18.10 ID:Uvu1ozdPa.net
>>16
レスを分ける意味はわからんが仕方なく同じ物を食う気持ちは死ぬ程分かる
俺はピクルス数種類作ってなんとか飽きないようにしてる 簡単な炒め物追加したり

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1324-xleu):2020/03/20(金) 22:52:10 ID:UvphuX3C0.net
買ってきたキノコを冷凍庫にそのまま放り込んでおいたら香りが増す
保存も効くしキノコ好きにオススメ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 22:52:29 ID:OXNl7Flr0.net
冷凍うどんの便利さは異常だけど精神が削られる
最近冷凍そばが冷凍うどんと同じ値段で売ってるとこを発見したのでカロリーと引き換えに俺の健康がプラスされた

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-Lcu9):2020/03/20(金) 22:53:10 ID:fIm86bSA0.net
掃除するとほとんど使ってない調味料が発掘されることがある
同じ調味料がやたらたくさんあったりもする
バルサミコ酢は何をするために買ったのか思い出せない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-b5Cg):2020/03/20(金) 22:53:41 ID:GC6jWB0vd.net
>>16
創味シャンタンで味付けて
袋麺に乗せて野菜ラーメンにしたり
パスタとあえて野菜ペペロンチーノみたいにできるだろ

139 :ダークネス無職おじさん (ワッチョイW 51ec-Gx2Q):2020/03/20(金) 22:54:07 ID:ZKxi9Doo0.net
チャーハンは万能

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/20(金) 22:54:40 ID:C2QV0BFI0.net
お トンカツが見切られてる冷凍ものおろしてカツカレーにしよ
鶏のから揚げ安いじゃん 他と合わせて油淋鶏もどきにしよ

だいたいこんな感じになる 太ったな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-ED79):2020/03/20(金) 22:54:51 ID:5xH3gZLn0.net
>>119
化学調味料というか粉末だしコレクションしてるのかって状態になっていくよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-W/ZL):2020/03/20(金) 22:55:04 ID:uvoNlOTl0.net
鍋ばかり作ってるわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-3X4l):2020/03/20(金) 22:55:31 ID:2PL77FhY0.net
準備のための準備が必要な料理は避けがちになるんだが
マメな人や料理好きなら苦にならんのだろうな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-FIkp):2020/03/20(金) 22:55:44 ID:fd3kreTha.net
飽きる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-QWQC):2020/03/20(金) 22:55:53 ?2BP ID:J9P15CfX0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>16
簡単なローテション

1日目は味噌炒め
2日目は創味で中華炒め
3日目は塩コショウ炒め

これだと全然飽きずに食べれる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Gx2Q):2020/03/20(金) 22:56:29 ID:OSRlfEUaa.net
魚が高いが健康に良い
豚肉、鶏肉は安い
牛肉はコスパ最悪

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 590a-uz6q):2020/03/20(金) 22:56:47 ID:NTWZlrVA0.net
妖怪ちん毛あらしは食材の間にも現れる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/20(金) 22:56:58 ID:seu4JjlTa.net
鶏肉なんか使って料理するのも偉いし
30分以上料理に時間を使うのも偉い

一々切るの面倒だから、鶏の心臓しか食べてないわ
発泡スチロール容器からそのままフライパンに開けて
コンロに火を付けて、蓋載せて、そのまま数分放っとく(その間に洗顔等済ませる)
心臓から脂が出るので、肉汁は多少漏れるが焦げたりはしないので、
箸でつついて生焼けが無いことを確認し、焼きそばの具に使うなり
味付けして炊いた玄米にのせて丼として食うようなことを続けてるわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b928-fbm4):2020/03/20(金) 22:57:27 ID:TUSDnWfg0.net
菜の花はイム虫だらけw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-3/18):2020/03/20(金) 22:57:42 ID:7elh5s/fa.net
米は釜直食い

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-QWQC):2020/03/20(金) 22:58:05 ?2BP ID:J9P15CfX0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>140
自炊すると太るんだよねー
安くしようと思えばいくらでも安く、量も多く、美味しくできるから

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135a-chrc):2020/03/20(金) 22:58:24 ID:jB1mnQiu0.net
>>16
冷蔵庫が小さくてにっちもさっちもいかんのだろうが例えばキャベツだったら生で置いといてお好み焼き、揚げ物の横の千切りサラダ、挽肉と重ねて蒸し煮とかにしたほうが栄養バランスもいいぞ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7305-dFIs):2020/03/20(金) 22:59:48 ID:t+jbd2PX0.net
作りながら立ったまま食う

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-V0rZ):2020/03/20(金) 23:00:05 ID:N13maxkbd.net
>>50
キャベツとかハンバーグの玉ねぎとかはチンの方が楽

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-CJCq):2020/03/20(金) 23:00:59 ID:431OaGz4p.net
冷凍するので汁物が得意になる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13dc-W/ZL):2020/03/20(金) 23:01:09 ID:xFWWgXdn0.net
煮物は醤油、酒、砂糖、でなんとなる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-Gx2Q):2020/03/20(金) 23:01:15 ID:RXgt4e7P0.net
味噌汁のなにがすごいかって飽きないし野菜も入れまくれる
味変欲しかったら具材変えればいいし味噌変えたり納豆入れたりして楽しむ
最後に健康に良い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5135-Sq5o):2020/03/20(金) 23:01:49 ID:WMFDoYgx0.net
>>148
えらいえらいってお前中部地方出身者だな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 511a-ouki):2020/03/20(金) 23:02:53 ID:zdBLqmRI0.net
外食より美味い

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1324-xleu):2020/03/20(金) 23:03:12 ID:UvphuX3C0.net
最初にフライパンで煮びたし作って余った出汁で汁物作ってそのフライパンで炒め物することある
同時に電子レンジで一品か二品
洗い物すくなくて捗る

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 23:04:34 ID:OXNl7Flr0.net
俺にとっては鶏の心臓は加工がめんどくさくて油揚げは冷凍保存出来て肉の軽い代用できる万能食
牛肉は肉で唯一単独メイン張れる優等生なんだけど作ってるもので意見が違い過ぎるんだろうか
>>154
拝火主義者なのでって言ったらあれだけど焦げ目がついてない食べ物は微妙な気分になるからわざわざレンチンしてから炒めてる
野菜は火が通ってないと信用できない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b01-vfTI):2020/03/20(金) 23:04:49 ID:96TJxHdk0.net
自分の味付けに自信がない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-/5De):2020/03/20(金) 23:05:15 ID:MDOOyM1Yd.net
1食でパスタ5束は一人で食い切れない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-3x/z):2020/03/20(金) 23:05:48 ID:GoHjHwgHa.net
外食や惣菜と比べて節約になるかで考えるやつはガキ
医療費と通院の手間と比べろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-Hfmd):2020/03/20(金) 23:06:09 ID:Bq9CQFDq0.net
毎日違うメニュー考えるの面倒になって数日同じ食事でも耐えられるようになる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d123-Fdea):2020/03/20(金) 23:06:47 ID:SCKjRGWs0.net
カレーはレトルトで十分

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-MSAx):2020/03/20(金) 23:07:47 ID:874AaoQv0.net
>>137
甘味のある酢だからなにに使っても良い
餃子をバルサミコで食ってうまかった

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-JtNe):2020/03/20(金) 23:07:48 ID:3LO6cMI+d.net
野菜クズは数日分を冷蔵庫でまとめてからコンソメスープをとるようになる
冷凍しておいたパンの耳を焼いて入れて充実した食卓になる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13dc-W/ZL):2020/03/20(金) 23:08:35 ID:xFWWgXdn0.net
でも手間を考えると作りおきや数日もつものを考えちゃうよね
冷凍できない生野菜は難しい

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-3x/z):2020/03/20(金) 23:08:40 ID:vnjCM4wu0.net
冬の鍋率が異常。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-ED79):2020/03/20(金) 23:09:29 ID:QwtA/ODv0.net
味付けはめんつゆだけで行ける
ニンニク、ショウガ、砂糖、塩、トウガラシがあれば和食はどうにかなる
調理酒は多用するとメシウマ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-QWQC):2020/03/20(金) 23:09:39 ?2BP ID:J9P15CfX0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
焼き鳥って無駄だよなあと思う
塩焼きならフライで焼いて食ったほうが美味いだろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bdd-W/ZL):2020/03/20(金) 23:09:46 ID:77BudClQ0.net
野菜って結構日持ちする
ヤバイのは大根と三つ葉ぐらい

174 :ダークネス無職おじさん (ワッチョイW 51ec-Gx2Q):2020/03/20(金) 23:09:53 ID:ZKxi9Doo0.net
食費を計算するとなんか高く感じる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b86-vwMM):2020/03/20(金) 23:10:03 ID:fwt2EEf60.net
炊飯器の内蓋も洗え

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1324-xleu):2020/03/20(金) 23:10:32 ID:UvphuX3C0.net
もやしのレシピが豊富だから足の早さが全く気にならない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13dc-W/ZL):2020/03/20(金) 23:10:49 ID:xFWWgXdn0.net
揚げ油の再利用を考えがち

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ihEe):2020/03/20(金) 23:11:29 ID:gQ3BMASYd.net
めんつゆとマヨネーズさえあれば何とかなる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b01-PZ1v):2020/03/20(金) 23:11:41 ID:U9pmB2jE0.net
生ゴミ貯めると臭いしマメに出すとゴミ袋がもったいない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5135-Sq5o):2020/03/20(金) 23:12:57 ID:WMFDoYgx0.net
>>173
大根はキッチンペーパーに包んできれいなポリ袋に入れておけば結構長持ちするぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-1G7t):2020/03/20(金) 23:12:58 ID:TF+av4fS0.net
薬味とか使いきれないから買いづらい、あと掃除めんどう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b53-4Snh):2020/03/20(金) 23:13:26 ID:/k8Y8Ks30.net
焼くか煮るか蒸せば食える

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-0gqG):2020/03/20(金) 23:14:29 ID:MRwC2qZjd.net
洗い物増やしたくない
切った食材はまな板からボウルに移したくないし、卵は鍋の中でとく

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-rrnL):2020/03/20(金) 23:14:36 ID:oX+kViRbM.net
野菜ちゃんと食おうとするとかなり金かかる
納豆は神

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bdd-W/ZL):2020/03/20(金) 23:14:47 ID:77BudClQ0.net
>>180
一人で一本使い切れたことないわ…
ブリ大根とかにしても最終的に飽きて捨てる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-DyBj):2020/03/20(金) 23:15:03 ID:Cb+Yc+hqp.net
鶏胸肉は丸ごと余熱茹でしてからほぐしてカレーにぶち込む
淡白でパサつきがちな胸肉を美味しく食べるには何だかんだこれが一番

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-8Set):2020/03/20(金) 23:15:17 ID:cxhF+YJh0.net
味噌汁は神

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-7aKr):2020/03/20(金) 23:15:50 ID:VctZ9nLia.net
鍋炊飯は断然早くてクソうまい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939d-AZsn):2020/03/20(金) 23:15:58 ID:LB/+/Alu0.net
今日は珍しく唐揚げ作ったけどコンロ周りの掃除やら油固めて捨てるのやらめんどくさ過ぎ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-ED79):2020/03/20(金) 23:16:16 ID:QwtA/ODv0.net
>>179
夏場は冷凍庫に入れとけ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b47-TB4Q):2020/03/20(金) 23:16:52 ID:Nnoq+f5c0.net
モヤシは使えない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81e0-ED79):2020/03/20(金) 23:17:14 ID:yp270mko0.net
揚げ物が面倒すぎる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95f-0ZVt):2020/03/20(金) 23:17:45 ID:p5h6jel30.net
無いなら無いでなんとかするのがプロだけども
家庭料理でそこまでやらなくてもいいかって仕事でも個人でもやる時は思うわ
たまに張り合わられるけどそうじゃないんだよな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-ED79):2020/03/20(金) 23:17:57 ID:5xH3gZLn0.net
>>185
飽きる前に大根おろしな料理するのおすすめ
蕎麦と天ぷらに大根おろしとだし汁かけて食うだけでかなり消費出来る

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-ED79):2020/03/20(金) 23:18:34 ID:QwtA/ODv0.net
3000円ぐらいの非接触温度計があると揚げ物の温度管理がすげー楽になる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2905-pcRn):2020/03/20(金) 23:19:20 ID:pbwPQtw00.net
>>185
大根餅にしろ
捗るぞ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:20:28.93 ID:mPwKC4Mja.net
半額になってきた肉を買ってきて冷凍保存してるわ
毎日焼き肉だよ
焼き肉ってタレで決まるね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:21:01.90 ID:yxjDkjRH0.net
学生の頃留学してたんだけど知ってる家みんな毎日具だくさんスープとパン
おかずはオーブンでチンする冷凍食品とかでスーパーの冷凍コーナーがむっちゃ充実してるんよね
母親も働いてたらまあそうなるよねと感じた
毎日メニュー考えるのが面倒
味噌汁は神

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:21:03.71 ID:ifwiltHt0.net
作るよりも片付けが一番面倒くさい

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:21:08.34 ID:6yVyU/4cH.net
酢豚やコロッケはものすごい手間がかかる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:21:09.36 ID:QwtA/ODv0.net
パン用トースター、オーブン専用機、電子レンジ専用機
三台揃えるといろいろ捗る

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95f-0ZVt):2020/03/20(金) 23:22:30 ID:p5h6jel30.net
>>201
お前料理多分下手くそだろ
味よりはるかに手際の面で

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d166-oipA):2020/03/20(金) 23:22:45 ID:yxjDkjRH0.net
>>195
それaliで1000円くらいで売ってるから迷ってるわ
クーポンで買うか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-AMuD):2020/03/20(金) 23:23:12 ID:eTwILVuHM.net
自分で食べる分にはいいけど、料理趣味で何か食べさせてと言われるととたんに緊張する
人に食べさせるほどの自信はないし、盛り付けも気にしてないんだもん

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-W/ZL):2020/03/20(金) 23:23:17 ID:i9l17iCD0.net
砂糖の重要さ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 23:23:43 ID:OXNl7Flr0.net
麺打ち機持ってるモメン居る?
どう?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-ED79):2020/03/20(金) 23:24:16 ID:QwtA/ODv0.net
>>202
そうか?
オーブン専用機があると油汚れとかにおいが気にならなくなるからいいぞ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:24:59.67 ID:5xH3gZLn0.net
>>201
電子レンジとオーブンはほんとに分けたほうがいい
トースターは食パン好きならまあ必要かもな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:25:49.68 ID:OoC1aZny0.net
紙皿、割り箸が便利
洗う手間が省ける

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:25:59.99 ID:yxjDkjRH0.net
>>202
それぞれ専用の奴のが火の入り方違うから捗るのは確か
トースターオーブンは魚焼きグリルで代用できるけども独り暮らしのコンロには付いてない事が多い

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:27:27.34 ID:0VaZ6D5M0.net
炊飯ジャーは捨てた

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:27:52.38 ID:QwtA/ODv0.net
>>203
普通の油温計と比較したけど大きな誤差はなかったし
油で汚れないから手軽に使えて便利だよ
おすすめ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:28:21.92 ID:dg778/3nd.net
ぽまいら自炊モメンの食費月なんぼ?
オレは3万におさえたいが、だいたい4万行ってしまうわ
日々反省

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:28:41.62 ID:OXNl7Flr0.net
>>209
俺は量産品の皿や箸を20個くらい常備して一気に茹でて殺菌して乗り切ってる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:28:42.40 ID:5xH3gZLn0.net
>>210
そういうのもあるけど電子レンジ必要な時にオーブン機能のクールタイムで使えないってこと多いんだよな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:29:21.46 ID:aO8sT/J00.net
パスタはコスパ超優秀

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:29:38.29 ID:5xH3gZLn0.net
>>213
うちは夫婦に子供一人で2万行かないくらい
たまに贅沢して食材だけで1万くらいの食事してしまったりもするけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:29:45.50 ID:HSOAzayF0.net
塩はちょっと足りないかなってところからの加減が繊細
気持ち足しただけで一気に強くなる瞬間がある

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:30:24.95 ID:wibOEhC0r.net
・トマトソースは洗うの楽
・白菜は長持ちする
・キャベツは断面が変色する
・煮物は醤油、砂糖、みりんで適当にやれば意外と簡単


220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:31:05.65 ID:YiAxTJk90.net
料理面倒くさいと言ってる奴は
いちいちスポンジに洗剤たんまり付けて泡だらけにして食器洗ってそうだな
熱いお湯を上手く使えば楽なのに

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95f-0ZVt):2020/03/20(金) 23:31:54 ID:p5h6jel30.net
>>210
道具が多い奴大概料理出来ないんだよ
まずその3つ(の機能)一気に使う時っていつあるんだよ
だから手際が悪いだろって言ったのよ
非接触型の温度計も、油の温度か揚げ物測るのか知らんが
油なんて菜箸突っ込むか触るかすりゃ分かるわな
揚げ物なんて音と弾け具合見てりゃ分かるし
ほんとに料理やってんの?って思うけど正直・・・

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-7QYs):2020/03/20(金) 23:32:50 ID:OD5kV1T60.net
一人暮らしだとかえってコスパが悪い

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-DwAy):2020/03/20(金) 23:34:10 ID:Zq0nz4x8a.net
ホールトマト(缶)から何か出来ないかひとしきり考える
とりあえずキャベツやチキンを煮込んでみる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7be5-PUPm):2020/03/20(金) 23:34:47 ID:y+a1eHkp0.net
冷蔵庫を買うときは冷凍室の大きさこそが一番重要

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b10-H8c1):2020/03/20(金) 23:35:44 ID:asTn6mUT0.net
>>25
皮を剥いたじゃが芋蒸す、挽肉炒める、下味つけて潰し混ぜる
丸める、小麦粉つける、卵付ける、パン粉付ける、揚げる
コロッケの工数多すぎだろ、どうにかしろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-DwAy):2020/03/20(金) 23:35:47 ID:Zq0nz4x8a.net
>>222
牛丼屋の朝食がメチャクチャ安くなったので、家で作るのとそんなにコスパの差は無くなっているよな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-K53/):2020/03/20(金) 23:37:11 ID:u6pRrpE10.net
>>222
それはあるな
結婚してから気付いた

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1330-Fk8s):2020/03/20(金) 23:38:11 ID:OVVdrOzt0.net
味噌が万能過ぎて味噌汁から味噌炒め、和風麻婆と主力選手になってる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f97a-XxDN):2020/03/20(金) 23:39:07 ID:SGtoo4+N0.net
めんつゆで親子丼つくるとうまい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13dc-W/ZL):2020/03/20(金) 23:39:11 ID:xFWWgXdn0.net
味噌旨みの塊だからねぇ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-o+K4):2020/03/20(金) 23:40:30 ID:dg778/3nd.net
いやいや、万能いるならすき焼きのタレ・割り下だな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13dc-W/ZL):2020/03/20(金) 23:41:51 ID:xFWWgXdn0.net
○○のタレとか○○の素とか買ってるうちは素人よ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-zIt2):2020/03/20(金) 23:42:22 ID:dtRLTmb/0.net
自然と調理器具に拘るようになる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-DwAy):2020/03/20(金) 23:42:27 ID:Zq0nz4x8a.net
玉子が万能食材
あと納豆もな
これに即席の味噌汁があれば十分だろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c2-khjk):2020/03/20(金) 23:42:29 ID:xjGJpJmL0.net
美味しいものが食べたいなら自炊
安く済ませたいなら外食

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1330-Fk8s):2020/03/20(金) 23:43:16 ID:OVVdrOzt0.net
>>231
すき焼きのタレはお手軽肉じゃがメインですき焼きに使われない定期

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1327-0ZVt):2020/03/20(金) 23:43:20 ID:azjrd/XL0.net
漬物は自家製
スーパーで売ってる漬物風味付け野菜は許せない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 23:43:46 ID:OXNl7Flr0.net
>>232
焼肉のたれとだしの素は許して

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d166-oipA):2020/03/20(金) 23:43:46 ID:yxjDkjRH0.net
>>221
和風のメニューん時はないけど洋風ん時は結構使うね
まあパン焼くから余計に使う時間は被る

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-ED79):2020/03/20(金) 23:44:28 ID:QwtA/ODv0.net
>>221
よくわからんいちゃもんだなぁ
とりあえず自作の低温調理器具があるっていえば料理好きなことは理解してもらえるかな?

ちなみに一時期はやった低温調理はあまりお勧めしない
手間がかかる割に劇的な効果を出すのは鶏むね肉を確実にしっとりと仕上げたい時ぐらい
ローストビーフはオーブンで十分だし豚肉は90度まで温度を上げないと肉が柔らかくならない
でも、温度帯で素材がどう変化するかが実験できるからよい経験にはなる
特殊用途で野菜の硬さを残すときは60度の低温調理するといい
逆に何も知らずに野菜を低温調理すると固くて食えなくなる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b10-ED79):2020/03/20(金) 23:44:55 ID:a2n6PXXm0.net
納豆なかったら多分死んでる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95e-cULp):2020/03/20(金) 23:45:02 ID:jew/zDwF0.net
コンビニ弁当が如何に身体に悪いか
もう本能で分かる添加物だらけ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d166-oipA):2020/03/20(金) 23:45:05 ID:yxjDkjRH0.net
>>215
それはわかる
うちわで強制クールダウンさせてるわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-W/ZL):2020/03/20(金) 23:46:26 ID:qQaLEE3q0.net
クックドゥーには敵わない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95f-0ZVt):2020/03/20(金) 23:47:06 ID:p5h6jel30.net
>>240
こだわりはあっていいけどな
完全に振り回されてる上に勘違いしてるから余計面白いんだよ
料理が好きなのと上手いのはまた別だし

非接触の温度計て、お前それ入荷の時に温度ちゃんと保ててますって
検品の時に使うもんだもんよ
一体何やってんの?って思うわけ
それ表面温度計だからな。油の表面測ってどうすんだよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 23:47:19 ID:OXNl7Flr0.net
>>240
>>221
趣味の料理好きと料理やってる奴の違いじゃね?
趣味の料理好きは色々機材揃えて色々やるのが好きだけど
料理やる奴は少ない手数で短くバリエーションを増やして片付けられて栄養があり値段が安い事を求める
視点が違う

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-W/ZL):2020/03/20(金) 23:47:41 ID:ys6aOy0B0.net
せっかく作るんだからと割と高めの食材を買うようになる
疲れて作る気力がない時はコンビニ飯で済ます

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-k6r8):2020/03/20(金) 23:48:26 ID:OUsfUU21a.net
まじで夏を乗り切る方法教えてくれ
作り置きできない、虫わく、生ゴミ
一人暮らしの自炊はマジで夏を乗り切れるこtかと

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-5NtB):2020/03/20(金) 23:48:39 ID:bkgvTL9br.net
角煮とか土手煮を時間かけて俺色に染めるのが楽しい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d166-oipA):2020/03/20(金) 23:50:45 ID:yxjDkjRH0.net
オーブン用の庫内温度計は数百円で売ってたから買ったばかりだけど
予想した通り熱源ランプのひとつが壊れているっぽい
でかくて高温度のオーブンレンジ買い換えると高いんよ…つらいんよ…

>>221
温度計欲しいのは主にパンの発酵具合とかケーキ用のバター卵の温度見たい時やね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5133-ED79):2020/03/20(金) 23:50:54 ID:HSOAzayF0.net
>>248
小分けして冷凍保存してないの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-woH0):2020/03/20(金) 23:50:58 ID:HSQwpjJU0.net
毎回本気になってたら続かない

いかに楽するかも、考える。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-hxLU):2020/03/20(金) 23:51:05 ID:Wu90oy6S0.net
裁断機はあまりメンテしない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13dc-W/ZL):2020/03/20(金) 23:51:08 ID:xFWWgXdn0.net
この三連休、居酒屋いけない熱を牛すじ煮込みにぶっつけたわ
北千住大はしの煮込みに近い満足の出来でした

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1336-mdZj):2020/03/20(金) 23:51:29 ID:xuW3GZTU0.net
同じ料理を連続で食べるようになると食費が安く済む

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-woH0):2020/03/20(金) 23:51:48 ID:HSQwpjJU0.net
リズムに乗ると、米研ぎが苦痛ではなくなる。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/20(金) 23:52:42 ID:OXNl7Flr0.net
>>256
釜でざっと洗って水流すだけで済ましてる奴いるよな
俺の事だけど

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/20(金) 23:52:48 ID:C2QV0BFI0.net
圧力鍋の角煮が美味くならなくて
切った豚バラを鍋に放り込んで砂糖入りの生姜醤油で煮立たせて止めるを繰り返してる
じっくりやったのは美味い

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-RJvI):2020/03/20(金) 23:53:20 ID:lU/qsvZpx.net
>>248
大きい冷蔵庫買えば全て解決する
汁物も生ゴミも全て冷蔵庫にぶち込めば腐ることも虫が湧くこともない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-woH0):2020/03/20(金) 23:54:24 ID:HSQwpjJU0.net
>>257
をれは炊飯器の釜では研がない

別のボウルで研ぐ。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-RK3s):2020/03/20(金) 23:54:47 ID:/LgpR2AXa.net
焼くより煮る方が楽
酒醤油砂糖みりんがあれば大概何とかなる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1330-woH0):2020/03/20(金) 23:57:30 ID:n4hcv5AU0.net
おすすめの味噌を教えてくれ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:58:41.43 ID:clyZ1RoL0.net
あなご二尾が半額になってたから400円で買って
煮あなごにしてあなご丼にした
それ以外に調味料、白米、副菜、錦糸卵用の卵1個か
一食あたりに金かけ過ぎかね
でも、外で食べるよりは安いか

納豆ご飯だけで済ますとかそういうのなら節約できるだろうけど
まともな食事しようとしたら金かかるよね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:58:44.21 ID:ypGCIuje0.net
結局米だけ炊いて
惣菜半額で買ってくるわ
あとは作って卵焼きとかくらい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/20(金) 23:59:49.30 ID:8nASE72jr.net
ハイミー高い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:00:14.52 ID:GgEEqaSF0.net
マグロの柵買ってきてヅケにして
卵黄のっけてヅケ丼にしたときのよろこび

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:00:44.23 ID:zvazIh+30.net
>>265
けどハイミーが1番使いやすいんだよなあ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:01:45.43 ID:6/7x8wMxa.net
まとめて作って冷凍、冷蔵してるから弁当と夕ご飯が似たようなメニューになる
ちょっと組み合わせが違うだけ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-uL54):2020/03/21(土) 00:02:07 ID:Ng9tMlXqa.net
>>264
それでも外食よりは断然安上がりだよな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b90c-eP7C):2020/03/21(土) 00:02:18 ID:DwVg5Wm60.net
玉ねぎしか買わなくなる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-tCoU):2020/03/21(土) 00:02:28 ID:x2fcqWXVM.net
キャベツは半玉でも多い
連日お好み焼きになる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-o+K4):2020/03/21(土) 00:03:37 ID:cgKpznSDd.net
ねぎ油てのがあって、
チョロチョロッとたらすと風味がグンバツなんだよ
使い勝手いい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1330-Fk8s):2020/03/21(土) 00:04:00 ID:DXPXpcey0.net
>>262
合わせと赤あれば戦える

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-06F6):2020/03/21(土) 00:04:51 ID:cxvRdHVVr.net
100グラム100円が材料を買うときの基準。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39d3-ED79):2020/03/21(土) 00:05:08 ID:GEyOPpeh0.net
>>261
さしすせそ及び酒みりんプラスほんだし味の素が基本と気づいてようやくまともな料理ができるようになったという感じだな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-ED79):2020/03/21(土) 00:05:20 ID:d+aFOSlT0.net
>>250
オーブンの上中下段で温度が変わってくるから
それで測り間違えてる可能性がありそう

うちのオーブンは220度までだけど
下段の温度は庫内温度計で200度までしか上がらんみたい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-slr3):2020/03/21(土) 00:06:33 ID:xwo1q3B60.net
オーブンレンジの予熱完了ほど適当なものはない
オーブン用の温度計は必須
250度に設定してるのにまだ200度で鳴ったりするからな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c4-GRmB):2020/03/21(土) 00:06:57 ID:hMIon5zc0.net
野菜はすぐ腐る

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-D9XW):2020/03/21(土) 00:08:02 ID:0TcJ0oRi0.net
米油が優秀な油だということに気づく

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c3-0ZVt):2020/03/21(土) 00:08:21 ID:pdkZZUO60.net
レンジは絶対買うな
多少高くてもオーブン付きのやつをかえ
これは絶対

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-s2+2):2020/03/21(土) 00:08:37 ID:2Aa9DgDP0.net
>>244
ちょっと頑張れば手に入る調味料で似たようなものはできる
ただ、日々の家族の食事で失敗できない主婦と主夫の立場も考えるとね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-oSBB):2020/03/21(土) 00:08:43 ID:nUYnHZy80.net
>>55
わかる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-FAj8):2020/03/21(土) 00:09:19 ID:kV2cqk9z0.net
1人分だとコスパ最悪 時間の無駄

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-jBC1):2020/03/21(土) 00:09:25 ID:jn/VspO90.net
>>22
冷凍ものを揚げるのが楽で味も確かやね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1330-Fk8s):2020/03/21(土) 00:09:51 ID:DXPXpcey0.net
>>278
もやしを液状化させようやく一人前

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-ED79):2020/03/21(土) 00:10:25 ID:d+aFOSlT0.net
キャベツの千切りを常備菜にすると
肉焼くだけで料理が終わるようになる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81a7-DCyp):2020/03/21(土) 00:11:05 ID:WL4EnjT00.net
マトン食えるようにできるやついるのか
生臭すぎる

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9ca-nJ5a):2020/03/21(土) 00:11:36 ID:Zem1BZH10.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0be5-khh+):2020/03/21(土) 00:12:01 ID:1YMnGQ+Q0.net
とりあえずなんかタレとか基とか買ってきたら全部できるから素材だけ吟味すれば良い

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-dreK):2020/03/21(土) 00:12:02 ID:GFIzlrP8a.net
使った食器を流しで濡らして放置するとキノコが生えるが
何もしないで放置するとただ乾くだけ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-slr3):2020/03/21(土) 00:13:19 ID:xwo1q3B60.net
>>287
カレー用の肉として使えばいい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d166-oipA):2020/03/21(土) 00:13:34 ID:yUc8aHsc0.net
>>276
一段しかない250度までの15年もの機種だけど
最近パン焼いても片側だけが膨らみきらない状態だったんよ
レシピ自体は10年くらい作ってる5年以上は失敗してないやつ
この機会だからと庫内計買ったら明らかに片側だけ温度低かったから寿命かなあと
長年の付き合いで癖を知ってるだけに新しいのに変えるとなると勇気いるわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1388-qMBu):2020/03/21(土) 00:14:02 ID:HPRZ3Z5E0.net
サラダは金食い虫

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-slr3):2020/03/21(土) 00:14:15 ID:xwo1q3B60.net
俺は毎日弁当も作るけど
お前ら昼はどうしてるの?
ちゃんと弁当作ってる?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-cULp):2020/03/21(土) 00:14:39 ID:UixKasg10.net
もやしは栄養がない

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29c0-ED79):2020/03/21(土) 00:14:51 ID:y7aIpIwv0.net
>>3
やりくり下手なだけ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:16:35.04 ID:GgEEqaSF0.net
>>294
シフトの都合で昼にガッツリ食えるから基本一日一食
さいきん夜に食いだしてから体調あやしくなってきた

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:16:45.05 ID:eiir0qySr.net
みんなウンチク語ってるけど完成品がケンモメシだと思うと草

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:17:22.03 ID:ws3CxYkg0.net
だんだんと丼モノと一皿料理が増えていく

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:18:33.22 ID:DZlfSgfrp.net
>>13
ロー100は神

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:18:33.69 ID:2Mm8b5Dt0.net
豚肉炒めりゃ絶対にうまい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:19:25.08 ID:eufnagl40.net
キャベツは万能
生でヨシ!
焼いてヨシ!
煮てヨシ!
コスパヨシ!

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:19:54.82 ID:hvna2GPW0.net
>>294
以前は朝作ってたけどだるくて最近は夜に作り置きしてる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:20:49.28 ID:xwo1q3B60.net
聞いたことない野菜があるとつい買ってしまう
最近はスティックセニョール、アピオスを買った

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:21:01.02 ID:onWfOt/k0.net
塩はある量を堺に異様に効いて台無しになる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:21:48.96 ID:ws3CxYkg0.net
砂糖を使いこなせて一人前

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:22:24.22 ID:d+aFOSlT0.net
キャベツの千切りで無心になれる
ミートソフターはストレス解消に良い

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:23:01.48 ID:GhbDnxk30.net
>>240
情報ばっか食ってそうだなこいつ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:23:17.41 ID:FVGcT6f/0.net
めんつゆ入れたら美味くなる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:23:35.26 ID:A7YyrVbsr.net
コロッケが雑魚扱いされ天ぷらが高尚なモノとして扱われる世に違和感を感じる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:23:56.98 ID:DZlfSgfrp.net
レンジ用野菜蒸し器は神
温めたレトルトカレーに蒸した野菜を放り込むだけでちゃんとしたものになる

ゆで汁が出ないから汁飲まない袋ラーメン作るときもこうすれば栄養効率いい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbcf-svOC):2020/03/21(土) 00:24:59 ID:mybhang30.net
自炊始めたら米は食わなくなった
ネトウヨぐらいだろ米食べるの

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-e4HF):2020/03/21(土) 00:26:19 ID:ZqXZYgR9a.net
>>24
ほんまこれ
どんなにいい和牛よりも
米国産の肉でも
結局調味料で決まる

だから安い肉で高級調味料で誤魔化す

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-IAQr):2020/03/21(土) 00:26:32 ID:ccLAkmix0.net
味噌汁と魚は基本作らない
作る前に洗い物の手間と台所にとるスペースを考えるようになる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59bf-rMlg):2020/03/21(土) 00:26:39 ID:2Mm8b5Dt0.net
ステーキ焼くの難しすぎる

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-e4HF):2020/03/21(土) 00:26:44 ID:ZqXZYgR9a.net
>>312
サトウのごはんでいいからくえよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-e4HF):2020/03/21(土) 00:27:05 ID:ZqXZYgR9a.net
>>314
味噌汁はパックのやつでいい

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-I0Sx):2020/03/21(土) 00:28:07 ID:DZlfSgfrp.net
味噌汁は8個〜12個入りの生タイプ
あれに野菜と豆腐放り込めばいい
調味面倒だから普通の味噌なんか買わない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135a-ED79):2020/03/21(土) 00:28:43 ID:FPsCF0eG0.net
料理よりも洗い物なんかの後片付けが面倒

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59bf-rMlg):2020/03/21(土) 00:29:17 ID:2Mm8b5Dt0.net
無洗米を買う神経がわからない
米研ぐのって料理のあらゆる作業の中でもかなり楽な部類じゃね?

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95f-0ZVt):2020/03/21(土) 00:31:12 ID:bOzhTppu0.net
>>320
別にそいつにとってそれがメリットなら買う価値はあるだろうよ
出来合いの調味料もそうだけど
時間と金掛けりゃそりゃ料理なんか出来るが、逆に言えばそんなもんなんだよ
好きでやってるならともかくそれで料理出来るって言われてもちょっと変だなそれは

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-cyL8):2020/03/21(土) 00:31:32 ID:/jfavg62p.net
ごま油とかいう最強の調味料

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-gKqO):2020/03/21(土) 00:31:46 ID:bD1ZzNb80.net
鍋とかフライパンとかがかさばるからマグネットで死ぬほどぶらさげてる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-1eet):2020/03/21(土) 00:32:57 ID:GhbDnxk30.net
母ちゃんより嫁よりミシュランシェフより
俺の作る料理が一番うまい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:33:47.41 ID:2Mm8b5Dt0.net
シェフはともかく母ちゃんや彼女はちゃんとレシピ守らないからマジですぐに追い抜けるよな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:34:19.00 ID:6ENOE/cz0.net
酒のつまみに炊飯器で豚の角煮作って
もちろん味玉もジップロックで漬けとくんだけど
それも最高なんだが

角煮で出たラードを使って焼きうどんするととんでもなく旨い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:34:45.67 ID:2Mm8b5Dt0.net
>>17
ハンバーグかなり楽じゃね?
揚げ物は確かに面倒くさい

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:35:39.13 ID:WYxB5RPjd.net
パスタ最強
乾麺系はとにかく安くできる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:36:41.42 ID:T1riMKXX0.net
>>320
うちの実家の母ちゃんは指の手荒れが酷いので冬場は無洗米重宝してるらしいぞ
そういうニーズもあるのだよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:36:49.11 ID:G3X6/ngG0.net
>>245
赤外線のやつだろ?しっかり図れるぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:37:02.05 ID:2Mm8b5Dt0.net
米は水気の少ない品種ほどうまいと思う

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:37:25.80 ID:2Mm8b5Dt0.net
>>329
洗い物とかどうすんだ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-ED79):2020/03/21(土) 00:38:09 ID:87a4+Uk10.net
超音波洗浄機は有用

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-brf/):2020/03/21(土) 00:40:54 ID:A7YyrVbsr.net
>>314
良い魚が買いやすい環境だと魚ばっかになるぞ

近所に角上魚類あるとこに引っ越してからはめちゃめちゃ増えたわ
販売のオッサンが旬の魚勧めてくれるしオススメの調理も教えてくれるから楽しい

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2020/03/21(土) 00:43:01.17 ID:y32Gz/MzJ
卵さえ食っていれば肉は要らないことに気付く
部屋が臭くなるので焼き魚が食いたいときは外食

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ae-HE7k):2020/03/21(土) 00:41:14 ID:YISthadt0.net
野菜を使い切るのがキツイ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM8b-oipA):2020/03/21(土) 00:43:29 ID:lZ1sCHJMM.net
>>321
いや時間かかってもなんでも料理できてればできるでよくね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-ED79):2020/03/21(土) 00:44:00 ID:iVneHGqB0.net
>>334
なじみの個人店作ると魚頻度上がるよな
ずっと肉食が日常だったけど魚屋のおっちゃんと仲良くなってから週3は魚になった

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM8b-oipA):2020/03/21(土) 00:44:16 ID:lZ1sCHJMM.net
>>334
むっちゃ羨ましい
魚高い

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95f-0ZVt):2020/03/21(土) 00:44:42 ID:bOzhTppu0.net
>>330
だからツッコミどころ多すぎるんだって正直
それ使うのは俺みたいな店側の人間が、
業者の持ってきた青果物とか肉魚の温度帯チェックで使うためのものだよ

油の温度測るって言うけど油自体が対流してんだぞ
表面の温度測っても正確じゃないうえに、別に正確を期す意味なんて無いんだよ
そもそも測るなら中心温度計買わなきゃ意味ないし
油触って熱けりゃ揚げて大丈夫。菜箸突っ込んで泡出りゃ大丈夫。パン粉が散れば大丈夫。衣が浮き上がってくれば大丈夫
これ料理してるて言う人間、揚げ物してる人間なら誰でも知ってるからな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-Lcu9):2020/03/21(土) 00:45:10 ID:doVtDIqc0.net
>>97
結露でごみ収集の人が難儀するからヤメロ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b05-gvAA):2020/03/21(土) 00:45:27 ID:vGhINwUf0.net
キャベツは切り方でクソ不味くもなるし
ウースターソースで何倍でも食えるものになる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Hfmd):2020/03/21(土) 00:45:47 ID:m8N4yIje0.net
調味料の期限切れは当たり前

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-W/ZL):2020/03/21(土) 00:46:07 ID:2uOfNzNy0.net
炊飯器は全然掃除しやすいようにできていない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-1eet):2020/03/21(土) 00:47:04 ID:GhbDnxk30.net
マジレスしてほしいんだが
アジの刺し身で皮むく必要あるか?
皮付きのほうが歯ごたえあってうまいと思うんだが
みんなどっかの誰かが決めたレシピとやらに囚われすぎてない?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5171-d6XO):2020/03/21(土) 00:47:45 ID:9l3wrMfX0.net
キッチンペーパーはいくらあっても足りない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-kpRp):2020/03/21(土) 00:48:43 ID:A/NLhjcqp.net
>>29
玉ねぎ冷蔵庫に入れとくと長持ちするな
もやしはすぐ使わないとだめだな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:49:47.81 ID:jn/VspO90.net
>>345
寿司は皮付きが多いな
お好きなように

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:50:10.73 ID:kR+MJmtu0.net
水分はとりすぎるということはない

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:50:22.50 ID:d+aFOSlT0.net
>>341
え?マジで?
夏場、鶏肉が痛んじゃったときとか冷凍しないとにおいがやばいんだけどごみ収集でご迷惑なの?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:52:02.06 ID:/6QO5MgR0.net
ご飯は鍋で炊いたほうがおいしい

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:52:07.20 ID:VKYim9me0.net
>>334
角上はチート
120円くらいの鮭切り身がとんでもない美味さでびっくりしたわ
個人的にはイカリングがおすすめ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/21(土) 00:54:21 ID:GgEEqaSF0.net
>>29
卵サラダに入れるとマジうめぇ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6982-W+kV):2020/03/21(土) 00:55:19 ID:s7dn2GCa0.net
ナポリうどんにはまる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-uz6q):2020/03/21(土) 00:56:31 ID:Yyaqjv870.net
一人暮らしで自炊すると食う量が増えて太る
弁当の方が安くてヘルシー

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:57:31.75 ID:A7YyrVbsr.net
>>352
揚物もやべえよな
アジフライも良いぞ
フライなのに身がフワフワで訳わかんねえよ旨さやわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:57:47.72 ID:yFVYFCE40.net
>>39
手間だが小さく切って冷凍しとけ 味噌汁に入れるとうまいぞ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:59:39.26 ID:Uuhf0n/W0.net
生肉、特に鳥と豚扱うときめんどくせー
肉用まな板用意して包丁もスポンジも肉用のやつ使うしニトリル手袋するし
素手で触って、その手で調味料とか色々触る奴信じられん
菌あぶねえぞマジで

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 00:59:42.30 ID:enI0Qh9RM.net
ピーラーは絶対買った方がいい。
自炊歴30年で初めて買って、過去の自分を殴ってやりたい位便利で気持ちいい。

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:00:54.27 ID:ovLzgHS/d.net
弱火でやると失敗率減る

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:01:34.16 ID:Z/oziEim0.net
ほんだしと生姜チューブとにんにくチューブがすぐなくなる

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9379-NT4g):2020/03/21(土) 01:02:51 ID:+WQuFTMU0.net
米代は抜いたら一食100円で作れる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bed-rAbF):2020/03/21(土) 01:04:19 ID:/ml853B60.net
米とぐのよりジャーの釜洗うのが面倒臭くて自炊は諦めた
あんなもん仕事してたら無理やろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Sdek):2020/03/21(土) 01:07:08 ID:xyO2rvEaa.net
ニトリの鍋でカレーを作り置きすると
薄いからすぐに腐食して穴が空く

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-YC6b):2020/03/21(土) 01:11:38 ID:gyEuuhSw0.net
米は休みの日に一週間分作って冷凍にしておけば楽だよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53af-t1n7):2020/03/21(土) 01:12:09 ID:LqADe9JX0.net
>>334
近くにあるんだけどお値段安め?

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c2-khjk):2020/03/21(土) 01:15:37 ID:G3X6/ngG0.net
>>340
対流してるから表面だけ測っても参考になるんだろうが
それに最適な温度って素材によって数度刻みで違うのにそんな方法じゃわからんよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ec-b+cI):2020/03/21(土) 01:21:35 ID:YuP4SGPd0.net
>>2
そのままの方が栄養もあるしな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ec-b+cI):2020/03/21(土) 01:22:12 ID:YuP4SGPd0.net
最近作るのめんどくさいし雑炊ばっか食ってる
楽でうまくて腹膨れる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bd4-m2Lv):2020/03/21(土) 01:22:26 ID:axOGq25M0.net
カット野菜と肉ぶちこんで煮て
味噌溶かしたら完成
焼き魚でも添えたら満腹

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41d8-hdmr):2020/03/21(土) 01:22:38 ID:lf0XtUO50.net
料理後の台所清掃の大切さ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d182-yQth):2020/03/21(土) 01:22:54 ID:gbSUDeYt0.net
>>359
えええ…
ずっと包丁で皮むきしてたんかいな…

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09c4-eP7C):2020/03/21(土) 01:24:50 ID:t3ARRNfh0.net
>>89
空中切りして目に見えない飛沫が飛び散った床や壁を洗わない状態で放置して菌まみれにしてるのかね
バカじゃねーの

界面活性剤でエンベロープのあるウイルスは死ぬ、菌も大抵流れる
さらにその後乾燥させたらほぼ死ぬ
カビが生える環境ならカビ菌にやられてカビ菌以外が死ぬ
最終的に火を通したらすべて死ぬ

日常的に刺し身作るならわかるが

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-0nRH):2020/03/21(土) 01:25:01 ID:ahlpHBo60.net
ウィンナーやツナ缶が意外に高い
トマトが高い

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39e5-t1ZY):2020/03/21(土) 01:25:30 ID:UBPcXSKN0.net
揚げ物は作らない
野菜炒めの味付けレパートリーがやたら増える

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:29:33.86 ID:ljHvOS5P0.net
自炊でもとにかく安くあげたい奴と美味しいもの健康に良いもの作りたい奴と簡単に洗い物とかもあまり出さないで作る奴では見てる世界が全然違う
だから自炊も何派か分けて話さないと話が合わない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:30:57.68 ID:t3ARRNfh0.net
>>376
とにかく安くあげたい奴は除外しとけ
米だけ炊いて半額惣菜とサプリが最適解になって自炊ではなくなるから

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:33:33.50 ID:Vf9hxu680.net
醤油の酸化

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:36:34.09 ID:9gWttD3S0.net
カレー後の鍋ちゃんと洗わないと
その鍋で作った料理がカレー味になる
木べらもカレーのとき使うとカレー臭が残る

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:36:45.83 ID:jA0IgecN0.net
>>374
冷凍肉も意外と高かった 長期保存出来る癖に生とそんなには違わない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:36:46.50 ID:dIJhtEgC0.net
>>269
大体これで食費2、3万ってところ
まあ一人ならこれで十分だわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:37:45.85 ID:jyOtK0Pi0.net
米は多少腐っていてもいける

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:38:32.02 ID:bOzhTppu0.net
>>367
その最適な温度は食材によって違うのなら
だったら計器類も一体何の役に立つ、って言えるの?
そんな方法じゃ分からんよて言うが
そんな方法で世の中の家庭はやっていけてるし
そんな方法やって俺はプロとして金稼いでんだよ

その感覚の延長の支えとして道具があるのはいいよ。工具の校正みたいなもんだから
道具があるのは幸せなことだが、完全に振り回されてるだけだよ
手際悪いだろうなと本当に思う

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:39:02.00 ID:juryfAxA0.net
キャベツやレタスの玉を買ってきたら
まず芯をくり抜く

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:42:55.20 ID:hW/spIbNH.net
ニラは冷凍すると塗料の臭いがして食えなくなる

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/21(土) 01:44:12 ID:GgEEqaSF0.net
>>374
キロ500円〜700円のウインナーの良し悪しを食べ比べるのが趣味になる
つなぎが多くてもイケるのがたまにある

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc7-6ZYK):2020/03/21(土) 01:44:13 ID:PeFZbwOY0.net
米を炊くのはガスに限る

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-3/18):2020/03/21(土) 01:44:13 ID:yUlvGrYg0.net
レタスは意外ともつ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:44:44.78 ID:ntBVWujp0.net
牛肉は臭い

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:45:50.01 ID:5LicliRpM.net
>>383
すげえ上から目線で否定しまくって回りとレスずれまくってんなと
思ってたが効率重視のプロだったか
なるほどなーすごいなー

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d120-ED79):2020/03/21(土) 01:46:42 ID:rxW0ZMU90.net
自分一人のためだけのために ちゃんとした料理を作るのは
時間的に割に合わない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bed-ledu):2020/03/21(土) 01:47:23 ID:Be4TIfND0.net
大葉は湿らせたキッチンペーパーに包んでおくと長持ちする
余ったキャベツや白菜など湿らせてキッチンペーパーなどを
1枚被せておくだけで変色がかなり抑えられる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-pcRn):2020/03/21(土) 01:49:16 ID:SXODWRHCp.net
>>264
全く一緒だ よくできてるからな

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-W/ZL):2020/03/21(土) 01:49:37 ID:SRlgQ7Rp0.net
コロッケは無駄に色々と面倒だから最近はスクープコロッケ一択

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 718f-44a/):2020/03/21(土) 01:51:05 ID:RtvaF+OH0.net
料理で一番大変なのって毎日違う物を作る事だよな
難しい料理を何日も作り続けるのは簡単でも、簡単でも毎日違う料理を作るほうが難しい
家で献立を考えてレシピを調べてもスーパーに売ってなかったりするからな
その時点で難しい

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-xfx7):2020/03/21(土) 01:52:01 ID:bHuTyMz60.net
>>3
それはない
ラーメン一杯分で玉子、うどん3食、チョコ、コーラ2リットル、キャベツ半玉、納豆が買える

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-W/ZL):2020/03/21(土) 01:53:32 ID:hDTjXH5F0.net
Bランク以上の高級スーパーが近所にあるとQoLが如実に上がる

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-s2+2):2020/03/21(土) 01:53:40 ID:2Aa9DgDP0.net
>>374
近所のデリカテッセンで作ってるウインナーが異次元の旨さで参った 安くはないけどしばらくはそこの商品の味比べするかと思ってる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Ek8L):2020/03/21(土) 01:53:42 ID:NEdVDd530.net
基本まずい

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-EYT+):2020/03/21(土) 01:53:44 ID:d7wcd7gpa.net
焼きサバを1週間食べ続けたら吐いた

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2984-LuQ8):2020/03/21(土) 01:54:59 ID:5uWNhahH0.net
献立考えるのが死ぬほど面倒臭い

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:56:12.61 ID:eZ8SCyw20.net
>>384
これやった方がいいのか迷うんだよな
基本的に切った所や本体から切り離された所から腐るんだと思うが
切り離された葉っぱたちは大丈夫なのか?
ただ芯がやられると葉脈を通じて腐敗エキスが葉に広がってしまう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:57:28.68 ID:q0ZGIzyBM.net
洗剤は桶に張った水に入れる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 01:58:37.13 ID:FJFgkhA6a.net
中華鍋は強火で使って油しっかり敷けば錆びない

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:00:08.73 ID:PeFZbwOY0.net
ソースと醤油は煮るとき以外は
かけないで付けること

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:00:17.03 ID:Gzdc5RPa0.net
外食してうまかったら自分で似たようなの作ってみたいと思う
クックパッドは結構味濃いのが人気順で上にくるから気を付けろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:00:54.83 ID:EOB5Y8fO0.net
揚げ物のコスパが悪すぎること

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:01:47.37 ID:cms0Wv6Ld.net
昆布だしおいしい

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:02:31.62 ID:wDGFA+d/M.net
>>369
粥が身体に良いのは過食防ぐからか

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:02:58.13 ID:cms0Wv6Ld.net
>>384
爪楊枝をぶっ刺すらしい

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-ma+z):2020/03/21(土) 02:03:42 ID:joVGPGAj0.net
意外と節約にならない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-chwm):2020/03/21(土) 02:04:20 ID:9AlJzMoV0.net
ウェイパー入れとけばどうにかなる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-9q7b):2020/03/21(土) 02:04:36 ID:eG6pdiBZM.net
一人分作るのムズイ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 02:04:37 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/9zts5fh/xrex251c7uiwzc.html

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f1-94HG):2020/03/21(土) 02:05:23 ID:s6mbRJgl0.net
玉ねぎとキャベツには足向けて寝られない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc7-6ZYK):2020/03/21(土) 02:08:11 ID:PeFZbwOY0.net
蕎麦を茹でるなら
茹でた鍋ごとキンキンに冷やした大量の氷水に投入すると
そこらの蕎麦屋より上手く茹でることが出来る

そこらで売ってる乾麺でもコシが凄く出るよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-ppuQ):2020/03/21(土) 02:08:17 ID:UPqMv6da0.net
単身だとコスパ安く済ますの難しい

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-0nRH):2020/03/21(土) 02:08:43 ID:pFT8PL4vM.net
炊き込みご飯作った時のおかずに困る

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-cULp):2020/03/21(土) 02:09:52 ID:M7+yxmt+0.net
真夏にじゃがいものあく抜きして数日忘れてると、リンゴみたいな酸っぱい匂いがする

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8182-fY6j):2020/03/21(土) 02:10:31 ID:w7m1JqPR0.net
米も玄米も蓋付きフライパンで炊いてる。

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-cULp):2020/03/21(土) 02:10:36 ID:M7+yxmt+0.net
>>418
それでわりと白飯か炊き込みご飯かで迷う

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-pcRn):2020/03/21(土) 02:11:28 ID:SXODWRHCp.net
炊き込みご飯はおでんの時と決めている

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-p+gG):2020/03/21(土) 02:11:30 ID:PFzhwI1F0.net
賞味期限を過ぎても見た目色が変わってたり匂いがキツくなければセーフ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-pcRn):2020/03/21(土) 02:12:34 ID:SXODWRHCp.net
おでんじゃなくてもいいんどけど、白飯を進めるおかずじゃない時

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1381-Y6l6):2020/03/21(土) 02:14:20 ID:8HZtCH230.net
>>52
モヤシは食感悪くて不味い

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d123-W/ZL):2020/03/21(土) 02:15:00 ID:CRF51ULN0.net
冷凍を使わないとどうしようもない
油は外食に比べれば格段に減らすことができる
そもそも与えられる味が気に入らなくて
自分が納得できる味のためにやってるので実はそこまでコスパは考えてない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9ef-khjk):2020/03/21(土) 02:15:43 ID:ntBVWujp0.net
>>418
豚汁が理想だけどめんどくさい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-anln):2020/03/21(土) 02:16:42 ID:bDDuNER3a.net


429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1381-Y6l6):2020/03/21(土) 02:17:20 ID:8HZtCH230.net
>>88
だな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:17:49.77 ID:PeFZbwOY0.net
いわゆる炊き込みご飯系を作るなら
うるち米ではなくもち米を使うと数段ランクが上がる
もち米は炊くのではなく蒸かすのが好ましいが
その際はコツ水に塩水を使うこと

もちろん、もち米は水に八時間以上漬けることが大前提

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:18:05.31 ID:P817fMmj0.net
焼き魚は完成品を買う

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:18:16.35 ID:LltUc47K0.net
調味料だけでも収納スペース結構つかう

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:20:03.04 ID:3nrnF3ai0.net
すまん、圧力鍋に目覚めた

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-s2+2):2020/03/21(土) 02:24:23 ID:2Aa9DgDP0.net
平野レミの狂気に戦慄する

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-F0fP):2020/03/21(土) 02:24:32 ID:gnp4jJH30.net
レンチンサイッキョ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-ED79):2020/03/21(土) 02:29:26 ID:d+aFOSlT0.net
>>397
同意
ほんのちょっとでも高級調味料とか食材を混ぜるだけでグレードが上がる

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d123-W/ZL):2020/03/21(土) 02:30:02 ID:CRF51ULN0.net
>>431
それこそ自炊の醍醐味なのに
確実に100円浮くよ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tJju):2020/03/21(土) 02:31:31 ID:1NUOmK/qd.net
>>418
あっさりした味の焼魚と御浸し
俺は鰆が好みだな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130b-Lcu9):2020/03/21(土) 02:33:42 ID:IFZFZnEx0.net
炊飯器の中蓋に米がくっ付いて取るの大変

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5366-4+dA):2020/03/21(土) 02:37:51 ID:N46IGWT20.net
飲食店やってるけど料理は楽しくてしゃーない

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 02:48:30.38 ID:0/zK4byqa.net


442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1fd-MCAI):2020/03/21(土) 02:49:31 ID:h8A9Ky7L0.net
砂糖こんなに入れて大丈夫なのかな…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-W/ZL):2020/03/21(土) 02:51:33 ID:IrnlS7Ko0.net
じゃがいもは野菜洗う専用にしてるスポンジ使って水洗いして芽だけ取って調理してるわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-RoeH):2020/03/21(土) 02:57:57 ID:rF3zaIgXd.net
1人前の量の商品がほしい
一度開けたら数日間のうちに食べないといけないから連続してしまう

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-W/ZL):2020/03/21(土) 03:01:31 ID:IrnlS7Ko0.net
魚全般そうなのかも知らんけどニシンをレンジ600wで加熱してたら3分経ったぐらいで身が軽く破裂する

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:02:40.59 ID:4FEBLcUy0.net
一人前分だけ作るのは難しくて
次の食事も同じやつを食べるか、結局一度に二人前分食べてしまうかになる

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:03:08.68 ID:MzwEcm6T0.net
サフランがクソ高い

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:04:33.21 ID:/y2BlQ3M0.net
茶碗とか入れる洗い桶に油ものはNG

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:08:04.09 ID:4FEBLcUy0.net
>>355
これわかる
半額弁当ローテーションが健康にも財布にも時間にもいい気がする
自炊は料理が楽しくてやってる感じだなあ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:08:09.94 ID:R/dAQvBr0.net
外食は人件費がほとんど

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:09:06.80 ID:+U1Rkctq0.net
鶏胸肉をいつの間にか親友だと思っている

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:10:34.41 ID:Tua4I+uk0.net
>>383
最初はレシピ参考にして作るから、計器はちゃんと必要だと思うぞ
お前さんみたいにプロならいらんだろうが、素人にはあったほうがいい
ただそれだけ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:11:34.38 ID:1BmuAF65M.net
じゃがいもの皮むきはめんどくさい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hed-UOz9):2020/03/21(土) 03:14:02 ID:5zmGFeMyH.net
手の混んだ料理は外食のほうが安い

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hed-UOz9):2020/03/21(土) 03:15:29 ID:5zmGFeMyH.net
包丁と生野菜を使うのは素人
極めたらハサミと冷凍食品しか使わない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f3-AP1B):2020/03/21(土) 03:21:38 ID:Uuhf0n/W0.net
ダシ入りの味噌をおわんに入れてお湯入れるだけで味噌汁になる
具なんてなくても味噌に栄養あるからおk
なぜ野菜わざわざ切ったりして手間かけて入れるのかわからん

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7150-44OV):2020/03/21(土) 03:22:04 ID:ZgeOXDal0.net
長々仕事してから自炊とか負担でしかない

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-98PB):2020/03/21(土) 03:22:48 ID:4AfrEMc4r.net
揚げ物すると一瞬で油なくなるんだよな
金よりも掃除含めて精神的にきつい

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f3-AP1B):2020/03/21(土) 03:23:25 ID:Uuhf0n/W0.net
おかずは野菜でも魚でもスチーマーに入れてレンチンすればよくね?
普通に料理すると作る時間だのフライパンや鍋の洗い物だの手間とか相当かかる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b53-W/ZL):2020/03/21(土) 03:25:14 ID:6sMYx8bv0.net
>>2
ジャガイモも皮をむかなくてもいい新ジャガがうれしい

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b383-JtNe):2020/03/21(土) 03:28:03 ID:TmLDMYwO0.net
茄子やタマネギなんかを勢い良く切りたいけど
まな板大きくなくて飛び出したのを
洗うのめんどいから
ちょっと慎重に切る。

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1388-loT2):2020/03/21(土) 03:30:17 ID:v4K1TbOT0.net
100gあたりの安さから冷凍鶏胸2kgと鶏肝1kg買ってるが解凍が面倒で悩んでる 凍ったままフライパンにぶち込めばラクだが熱効率考えると金が勿体ないし フライパンで予め解凍させるのもその間調理出来なくなるし みんなどうしてる?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Dps6):2020/03/21(土) 03:31:19 ID:Iwz2GJK0r.net
おにぎりを作りたいなら水は少なめで炊く
塩は混ぜて握るより、握ってからかけた方がうまい

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/21(土) 03:33:59 ID:xwo1q3B60.net
>>463
塩を混ぜてから握るなんて奴いねーだろ
そんなやり方聞いたことねーよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-X2cG):2020/03/21(土) 03:35:10 ID:yEzaoVaf0.net
>>5
お粥にすると米研ぎ不要

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-u5rl):2020/03/21(土) 03:35:13 ID:wDGFA+d/M.net
おにぎりや寿司じゃなくて普通に食う時も硬めのほうが好きやわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/21(土) 03:36:00 ID:xwo1q3B60.net
>>465
リゾットも米研ぎ不要

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-X2cG):2020/03/21(土) 03:37:25 ID:yEzaoVaf0.net
>>39
乾燥させるとしばらく保つ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0907-QbRK):2020/03/21(土) 03:37:55 ID:uUddUTIl0.net
冷凍庫に生ゴミが入っている

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-u5rl):2020/03/21(土) 03:38:04 ID:wDGFA+d/M.net
そもそも米研ぎの役割てなんなん?

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:48:27.50 ID:75DDNdjrM.net
>>374
業務スーパーの1キロ500円ウィンナー

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:49:45.62 ID:fA2uXX1mr.net
キャベツには青虫、レタスには毛虫がいる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:49:54.01 ID:Tpl64LXf0.net
>>462
とりあえず半解凍してから個別にして保存
使う予定の朝に冷凍庫から出しといて解凍済ませとく
煮る料理なら凍ったまま切ってイン

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:50:15.68 ID:v4K1TbOT0.net
コメを研ぐなその方が旨いって専門家が言ってるのをTVのキャプ画で見たな あと10回はコメを研げって専門家が言ってるのもTVのキャプ画で見た

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 03:51:45.85 ID:Iwz2GJK0r.net
>>471
不味いよね

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-u5rl):2020/03/21(土) 03:52:22 ID:wDGFA+d/M.net
>>5
どんなんかと思ったらウチあるやつやん

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1388-loT2):2020/03/21(土) 03:52:33 ID:v4K1TbOT0.net
>>473
どこに出してる?ビニール袋に入れて冷蔵庫で解凍させたら穴空いてて悲惨なことになったわ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/21(土) 03:53:27 ID:xwo1q3B60.net
>>474
両方ためして自分が美味しいと感じた方を選べばいいな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51e8-1G7t):2020/03/21(土) 03:55:48 ID:bt3HGAP90.net
インスタント麺とパスタ率98%

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-pcRn):2020/03/21(土) 03:55:57 ID:kfKgLcy10.net
肉と魚を食わなくても生存可能

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/21(土) 04:00:00 ID:xwo1q3B60.net
>>303
弁当を朝作れる人って凄いと思う
前の日の夜に作るのが一番いいよな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f1-gNGg):2020/03/21(土) 04:00:38 ID:vF4owp0u0.net
>>3
一人暮らしのコスパ云々言ってるアホは買物、献立、保存がヘタクソなだけ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99b3-e2WR):2020/03/21(土) 04:01:48 ID:BOebtCwa0.net
揚げ物が低温で揚げても焦げる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 511a-ouki):2020/03/21(土) 04:04:29 ID:9ycIbKyR0.net
>>332
今は食洗機とかあるんだぜ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9f1-1hQR):2020/03/21(土) 04:05:40 ID:jymgLgTV0.net
>>462
凍った状態からそのまま茹でるとか
食感とかどうなるか分からんけど

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bc7-NT4g):2020/03/21(土) 04:06:46 ID:TPb4r/YR0.net
>>2
しばらく置いておくと腐ってないのに表面がヌルヌルしてきて洗ってもなかなかとれない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9f1-1hQR):2020/03/21(土) 04:07:42 ID:jymgLgTV0.net
>>474
いろいろ試した結果、
「2〜3回軽く研いで……というよりサッと洗って炊く」
に落ち着いた。砥がないよりのやり方

こだわるならコメの種類によって変えた方がいいのかなという気もしている

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/21(土) 04:08:19 ID:xwo1q3B60.net
ホームベーカリーモメンにしか分からないと思うが
クルミを砕くのめんどくさくてそのまま入れちゃった時に
モーターに負荷かかり過ぎて安全装置が作動しHB停止
気がついたときにはもうすでに遅し、パン生地を無駄にしてしまう

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b83-HtyW):2020/03/21(土) 04:13:27 ID:EGPgSsOG0.net
もやしは安いが足が早いから買わない
別に美味くもねえし
あと白菜も結構腐りやすい

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:15:44.24 ID:bjJXqH8V0.net
太る

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:17:05.94 ID:1NUOmK/qd.net
>>483
フライパンで揚焼きをしてんじゃないの?
揚げ油は深さ3cmは無いと食材が鍋底に触れて焦げるよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2984-LuQ8):2020/03/21(土) 04:17:41 ID:Tpl64LXf0.net
>>477
ステンのバットとかに出してるよ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-4faD):2020/03/21(土) 04:19:10 ID:lGw27TFxa.net
何年も自炊してるが食器なんて全く洗わずに前回のままその上に食い物を載せて食ってるけど当たったことなんて一度もない
消費期限半年前とかなら普通に食べるし世間の奴らはひ弱すぎるだろう

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1f2-0ZVt):2020/03/21(土) 04:20:51 ID:yy2MMUDR0.net
なるべき調理が必要な食材は買わない
野菜ならカット野菜、魚なら刺し身、タンパク質を摂るなら豆腐等そのまま食えるものばっか買う

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b05-GRmB):2020/03/21(土) 04:26:32 ID:3o6p9uK70.net
卵は100円か95円の日に買う

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-gX6z):2020/03/21(土) 04:26:51 ID:AlF7SgaU0.net
カレーは最後うどん用にちょっと残してその鍋でカレーうどん作ると
後で鍋洗うの楽になる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99b3-e2WR):2020/03/21(土) 04:27:46 ID:BOebtCwa0.net
うまいもん作ろうとして太る

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:29:23.43 ID:3o6p9uK70.net
野菜が高くてなあ 安い時しか買えない
もやしは神 最近ほうれん草が安いから食べまくってる

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:29:40.75 ID:gMfRLyOp0.net
これ働きながらやるもんじゃないよね。
一人暮らしだとマジで無駄感を禁じ得ないわ。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:30:31.58 ID:mRm0DGn10.net
鍋は神

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:30:45.50 ID:PeFZbwOY0.net
>>474
精米されてる米を買ってるんだろうから
一回だけ水でゴミをながしてから
炊くのが一番美味しいよ

こめを研ぐとか必要ない
ゴミを一回だけ水で流すだけで良い

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:32:20.40 ID:CiVi4IF20.net
>>454
家でアイス作ったけど材料費だけでも大差なかったわ
出来もイマイチで買って食うのが一番てなった

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:32:21.68 ID:BOebtCwa0.net
レシピ通りにやってもマズイ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:33:00.83 ID:3o6p9uK70.net
炊き込みご飯の水の量の調整が苦手すぎる
いつもべちょってなってしまって泣く

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:33:44.33 ID:3o6p9uK70.net
ホットケーキミックスの万能さ
うちに買いだめしておくべき

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:33:54.66 ID:CiVi4IF20.net
>>470
米研ぎしないで炊いてみればわかるんじゃね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:34:50.55 ID:CiVi4IF20.net
>>480
体に不調がでるのは後々だぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:36:17.01 ID:7W9sWiK7M.net
もやしは冷凍

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:36:28.04 ID:Lmsrocn40.net
いい包丁買ったら砥石でちゃんと砥ぐようになった
切れ味がすこぶる良いのでどんな食材でも抵抗なくなって魚を捌けるようになった
結果的に色んなものがおいしくなった

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:37:19.52 ID:UdeKPYqy0.net
電気圧力鍋は絶対買ったほうがいい
むちゃくちゃラク

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:37:44.82 ID:DdQng2HJ0.net
一人暮らしの冷蔵庫じゃ足りない
ファミリーサイズが必要

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:40:00.72 ID:PeFZbwOY0.net
>>506
研いだら不味くなるからね

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 04:40:06.30 ID:JTSguLkr0.net
>>474
そういうのはちゃんとブラインドテストしてるかどうかかなあ
研いだご飯を5個、研いでないご飯を5個準備して完全に言い当てられたら信じてもいい

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-RK3s):2020/03/21(土) 04:40:58 ID:opngFedDa.net
なんとかの素は買うな
土鍋は持っとけ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2984-LuQ8):2020/03/21(土) 04:41:26 ID:Tpl64LXf0.net
>>504
柔らかすぎたらお焦げにして食うか雑炊にすると幸せになれるかも

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-2sGK):2020/03/21(土) 04:42:23 ID:9YVvc0Ebx.net
ミンチは混ぜ物っていうから薄切り切って作ろうとしてもミンチ状にするのが面倒
フープロ買おうか悩み中

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/21(土) 04:43:24 ID:sAjZBwQ60.net
節約できないわかるわw
食いすぎてまう
まじで作りまくって食いまくる
そして外食は量が少なくて満足できなくなる

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99b3-e2WR):2020/03/21(土) 04:43:29 ID:BOebtCwa0.net
もつ安いのにうまくならん

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-khjk):2020/03/21(土) 04:45:00 ID:hFiS33+y0.net
夜食スレとかの汚い飯がイラつく
わざと汚く飾ってケンモ栄えとかバカじゃね

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1310-IsDI):2020/03/21(土) 04:45:07 ID:mGU+llDu0.net
じゃがいもの傷みやすさはガチ
特にこれからの季節

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 04:45:33 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/73fhsjo/gwhr1nayfk5r2n.html

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc7-6ZYK):2020/03/21(土) 04:49:36 ID:PeFZbwOY0.net
>>513
今は家庭用の精米機でも
米を無駄に『研ぐ』とか言いながらこねくりまわして不味くする理由がないよ

米は一度きれいな水でゴミを流して
季節の温度に応じて時間どおり水に漬米してから
昔っからのセオリーどおりに炊くのが一番美味しいよ

俺は米問屋の息子だから『米炊き名人』とか言ってるのは
全員偽物だと自信をもって言えるよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 092f-NtEg):2020/03/21(土) 04:50:54 ID:4G7H4Nnq0.net
ちょくちょく自炊してるんだけどレパートリー少な過ぎて結局惣菜とか買ってしまってる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d1-Gx2Q):2020/03/21(土) 04:51:01 ID:zLa65LHH0.net
2、3レシピ程度想定して買い込んで、あとは残った食材で適当に作る

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-2FwD):2020/03/21(土) 04:54:31 ID:E3t5x3Qj0.net
>>514
これ
よほどトリッキーな料理以外大抵家にある調味料で作れる

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b35-0ZVt):2020/03/21(土) 04:59:22 ID:evCjC8FO0.net
・外食より自分で作ったほうが美味い(自分の好みの味なので当然)

・作らないのは「うなぎの蒲焼」「握り寿司」「天ぷら」ぐらい
うなぎの蒲焼は本当にめんどくさい
握り寿司 ちらしでいいか
天ぷら 油最低でも1リットルは無いと美味しく揚がらないし
残った油の処理がめんどくさい



527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/21(土) 05:00:57 ID:p2Zm4+cG0.net
親子丼レシピに玉子入れずに
昆布だしと牛ダシダを追加して
牛肉にするだけで吉野家の牛丼
豚肉にすると懐かしい吉野家の豚丼
紅ショウガと唐辛子でマジで美味い

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-aOP9):2020/03/21(土) 05:01:22 ID:FNqqGNPXa.net
>>2
うむ

>>460
新じゃがじゃなくても全然いけるぞ
芽はちゃんと取らなきゃもちろん駄目だが

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-jk08):2020/03/21(土) 05:04:42 ID:Yp1g/bVLd.net
>>3
調味料デカいの買って節約するんだぞ
初期投資が大事

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-k0GA):2020/03/21(土) 05:04:55 ID:4DDEm91m0.net
面倒だから包丁使わずカットねぎでチャーハン作りまくってたけど玉ねぎみじん切りにしたら同じ値段で3倍くらいの量になって満足
チャーハン飽きてオムライスに移行

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 05:06:19.89 ID:PeFZbwOY0.net
お米を研ぐというのは
お米を不味く喰いたいひとのやる行為だということ
今は無洗米なんてもんも出て来てて
それは小石とが米や小豆に混入してた昭和には考えられなかった


今の精米技術なら一度だけ軽く水で流してもらえれば美味しいです
むしろこねくりまわすと不味くなりますよw

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99b3-e2WR):2020/03/21(土) 05:07:30 ID:BOebtCwa0.net
フライドチキンは自宅で作るの難しい

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8114-PD76):2020/03/21(土) 05:07:46 ID:Cy8iuSd20.net
作るのめんどくさいけど自分のメシが1番好きだから作らざるを得ない
俺のメシうますぎる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1388-loT2):2020/03/21(土) 05:08:32 ID:v4K1TbOT0.net
ネギはハサミで切ると楽 ネギ束ねてビニール袋広げてそこに切っていく 洗うのが面倒でネギ使うのやめたけど

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8114-PD76):2020/03/21(土) 05:10:26 ID:Cy8iuSd20.net
>>461
わかる
キャベツあいつ散らばりすぎてムカつく

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 05:12:40.87 ID:f6tViW3ra.net
>>341
マジか?いつもバナナの皮冷凍して出してるわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 05:13:14.58 ID:FNqqGNPXa.net
みりんは買ったほうがいい
砂糖やみりん風調味料とは全然クオリティが違う
それらと比べたらみりんは高いけどたかが知れてるから本当におすすめ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-TjAa):2020/03/21(土) 05:18:39 ID:uyGr5TQm0.net
目玉焼きはむずかしい

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-g2ef):2020/03/21(土) 05:18:41 ID:+0hgwTN3r.net
>>82
すでにトマトソース作って冷凍済

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 05:20:36 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/d0diy04gb/tt0d3c1wyoqn2b.html

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 05:21:23.84 ID:FUY2fLCT0.net
「味覇は神!」→「全部味覇の味になるじゃねえか氏ね!」

なので普通の鶏ガラ買ったほうが汎用性がいい

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1388-loT2):2020/03/21(土) 05:25:16 ID:v4K1TbOT0.net
美味しさって何なんだろうな 旨味はアミノ酸なので精製グルタミン酸1kg買ってブチ込んでも大して美味くならない 香りも重要っぽい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 05:27:40.93 ID:1NUOmK/qd.net
>>504
具材に含まれる水分量を計算して水加減を決めないといけないもんな
予め具材を調理してから釜に入れると生の具材よりかはべちゃっとし難いんだけどね
具材が生だと炊飯中の熱で水分を出して炊き上がりを悪くするから

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-84zN):2020/03/21(土) 05:33:44 ID:5P2E9Az4M.net
豚汁は神

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 05:37:50.43 ID:1NUOmK/qd.net
>>516
フードプロセッサーだと挽肉というより練物になるよ
挽肉のクオリティに拘るのならミンサーの方が断然いい
後片付けが少し面倒だけどね

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 05:42:39.69 ID:fN1FPFzAa.net
納豆、目玉焼き、野菜炒め等の簡単な物だけになる。パスタも簡単なペペロンチーノ以外作らない(´・ω・`)

547 ::2020/03/21(土) 05:44:00.58 ID:6e3MeJ4Vd.net
万能食材はお豆腐

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 05:47:57.63 ID:k/Arx1U30.net
ある程度の回数作ると目分量でちょうどいい味付けをできるようになるがはじめて作る
料理のレシピに適量と書いてあって無難な目安が無いのは今でもほんと腹立つ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2984-LuQ8):2020/03/21(土) 05:52:42 ID:Tpl64LXf0.net
>>546
南瓜の煮物とかトマト煮込みなんか簡単だし冷凍できるしいいぞ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 596d-9Bhc):2020/03/21(土) 05:53:41 ID:rHSveNHK0.net
>>11
らしいらしいらしい

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Ur3b):2020/03/21(土) 05:57:53 ID:IhMttwHxa.net
鍋作る時豆腐は包丁で切るが野菜は手でちぎる

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f95a-6pt3):2020/03/21(土) 05:59:08 ID:4O0H0QSI0.net
精米は研ぐ必要ない聞いてあれこれ試したが
確かにいらないな。すすぐ感じで終わりにしてる。ここ数年

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-NtEg):2020/03/21(土) 06:00:54 ID:yG5UHw8A0.net
>>38
化学調味料なしでどうやってラーメン屋とか作るんや?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/21(土) 06:01:35 ID:kDlaHZqx0.net
食器洗剤はボッタクリ、普通の安い石鹸使ったほうが長持ちして汚れもよく落ちるうえに殺菌力もあるし、洗った後の水の弾きも良い
食器洗剤は薄める前提で、どんどん水に近くなっていくうえに石鹸より体内に入った時の破壊力がやばい

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-NtEg):2020/03/21(土) 06:02:21 ID:yG5UHw8A0.net
>>52
冷凍すると栄養はどうなるの?

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-k0GA):2020/03/21(土) 06:06:18 ID:mCOWbg7eM.net
たまごわやさしいよ→卵豆胡麻わかめ野菜魚椎茸芋ヨーグルト
今朝の朝食はご飯、納豆、海苔、わかめネギ豆腐の味噌汁、カボチャの煮物、梅干し

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5183-SX3m):2020/03/21(土) 06:06:30 ID:rBcACUF30.net
小分けパックの肉は便利

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-qUtW):2020/03/21(土) 06:12:24 ID:f/6N02So0.net
米はマイコン・IH・圧力IHのどれで炊いても美味しいと思うけど、
レンジを使う炊飯マグだけはめちゃくちゃまずい
吹きこぼれないようにするにはコツもいるし、今年買ったものの中で一番失敗したかも

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-XQX0):2020/03/21(土) 06:14:57 ID:3IV1Do04a.net
みりん使った料理食べるとめちゃくちゃ眠くなる

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-jBC1):2020/03/21(土) 06:15:09 ID:jn/VspO90.net
冷凍庫は大きいほうが便利

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138c-w4bm):2020/03/21(土) 06:16:09 ID:0NPgWOKS0.net
冷凍庫のデカさが何より重要
冷蔵室はむしろほとんど使わない

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Otqg):2020/03/21(土) 06:16:34 ID:GGKYBpPRa.net
魚は高い

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69f0-gZ8I):2020/03/21(土) 06:17:50 ID:loeJ648B0.net
お前らって何故か自炊うまいよな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b957-ztUI):2020/03/21(土) 06:17:57 ID:agf3cuTJ0.net
なんだかんだ米がコスパ良い

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ed-n/Wf):2020/03/21(土) 06:18:58 ID:Yy4VxgEr0.net
にんにくと生姜はおろしたほうが200%うまい

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 06:21:34.31 ID:F1ik63eha.net
ホットクックどう?

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 06:22:31.52 ID:kDlaHZqx0.net
>>566
いいぞ楽だし、凝ったものも作れるし普段食べるようなものも作れる

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 06:24:01.98 ID:NOUOAyWj0.net
IHよりガスの方が料理しやすい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 06:24:20.17 ID:uO5gg3sox.net
ネットのレシピは嘘ばかり

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c2-AZsn):2020/03/21(土) 06:25:38 ID:qz6K05ps0.net
広島風お好み焼きでアホみたいに野菜が摂れる。

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-uwvr):2020/03/21(土) 06:26:22 ID:QQv2Q7TG0.net
1人暮らしだとそのうち皿に盛らなくなる
ナベから直食いwwwww

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-PfkE):2020/03/21(土) 06:27:18 ID:Qy9gHqd80.net
結局カップ麺とホカ弁に落ち着く

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bec-slr3):2020/03/21(土) 06:28:13 ID:pSlXth6F0.net
>>13
わかる

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-3x/z):2020/03/21(土) 06:35:06 ID:leRcJUgsM.net
ラップを引きまくると皿を洗わなくていい

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 06:36:45.19 ID:fIWbETxF0.net
>>504
それ水分量じゃなくて味のついた汁で米のつけ置きしてるからじゃね?
味のついた汁や具は炊く直前に入れるんだぞ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 06:41:42.94 ID:HYEbQvdP0.net
市販の炊き込みご飯がガチでうまい
何よりも一番うまい
全てを超越した料理 炊き込みご飯

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 06:51:02.40 ID:HsFRyb0l0.net
>>563
技術固定さすために一時期毎日作ったからな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ed-n/Wf):2020/03/21(土) 06:57:55 ID:Yy4VxgEr0.net
>>577
わかるオムライスとか炒飯とか毎日食ってた

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:10:34.53 ID:GTGjM6Led.net
なんやかんや高くつくから結局納豆に落ちつく

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:11:26.48 ID:dj+IjepXM.net
1ドア冷蔵庫しかないから
作り置きが難しい

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:12:56.68 ID:fiMJMDX90.net
最低でも2、3年は続けないと味値段栄養価等含めたコスパは良くはならない
駄目な奴はそれでも駄目だが

自炊は知識量と経験この両方が揃ってないと真価を発揮しない
数ヶ月自炊しただけの奴が高くつくとか不味いとか言ってるの見るけどそりゃそうだと思う

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:13:21.49 ID:kQ4pJ1JJ0.net
>>571
俺もナベやフライパン、から直食いしてる
いちいち皿に盛ってたら洗い物が増える

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-Wjsz):2020/03/21(土) 07:14:30 ID:8J7X2Acid.net
段々使う調理器具が減ってきた。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:16:13.05 ID:kQ4pJ1JJ0.net
>>576
市販の炊き込みご飯に一種類でいいから生の具材を足すと
美味さが違う

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:17:08.61 ID:HYgZTxKt0.net
>>584
油揚げだな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:17:45.49 ID:mji0GkI10.net
バーナーが正義すぎて辛い

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:18:35.77 ID:kQ4pJ1JJ0.net
>>584
醤油系の味だったら釜に仕込む時に醤油少々加えると風味が増す

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:19:02.68 ID:+bdiCpf5d.net
鍋の材料が意外と減らなくて肉魚変えて3日間鍋とか

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:20:20.60 ID:Fev61E5Ad.net
1人だと以外とコスト圧縮効果が少ない

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-k6r8):2020/03/21(土) 07:29:27 ID:kQ4pJ1JJ0.net
>>13
俺も大体そうだ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ppuQ):2020/03/21(土) 07:35:54 ID:AbNy3h4Md.net
米炊く時の水分量がピンポイント

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-nrkh):2020/03/21(土) 07:35:57 ID:ZUZo7+wr0.net
IHのメリット
掃除が楽 100均のIH用シートで拭くだけ
煮込み料理のタイマー、空焚き防止

デメリットは
火力の無さ
ジャポニカ米でのチャーハンは絶望的
インディカ米を柔らか目に炊く事で対応可

T-falのポット、電子レンジと併用できない
ブレーカーが落ちる

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-GRmB):2020/03/21(土) 07:38:46 ID:VcvGlSoHr.net
>>80
カレー鍋はシリコンの調理用スクレーパーやスパチュラで刮げ落とせ
焦げ付き以外はこれで取れる
俺は無印の黒いシリコンスクレーパー使ってる

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-DUXG):2020/03/21(土) 07:40:28 ID:Z3hmB/P5M.net
IHコンロは使えない

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-k6r8):2020/03/21(土) 07:42:24 ID:kQ4pJ1JJ0.net
塩コショウ味付けのチャーハン作る時には
仕上げに鍋肌(ご飯の外側)に醤油を少々回しかけると
醤油の焦げた香ばしい味が付く

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3f3-ED79):2020/03/21(土) 07:44:25 ID:Xin4LsAt0.net
パンツマンのマメさに敬服する

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:45:21.41 ID:onWfOt/k0.net
チンゲン菜ほうれん草128円の中アスパラ菜98円というのを見つけヘビロテ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:48:45.69 ID:pcMEJcwsp.net
首吊りは意外と楽に死ねる
電車飛び込みは死ねない時がある
服毒はめちゃくちゃ気持ち悪い

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bfb-6l+l):2020/03/21(土) 07:51:15 ID:Ri/p9ZFb0.net
洗い物少なくするために、なるべく一皿か丼物で済ませたい

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b10-NT4g):2020/03/21(土) 07:53:13 ID:l+y05+FD0.net
じゃがいもはレンチンで塩コショウかけて食う

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93d8-Av+A):2020/03/21(土) 07:53:21 ID:/ksEHu3o0.net
揚げ物料理で1番めんどくさいのはコロッケ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc7-e8t4):2020/03/21(土) 07:53:26 ID:rENbakuK0.net
1日食費1000円以下を意識する

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e9-t9G4):2020/03/21(土) 07:54:33 ID:vGNZGl+e0.net
中途半端に余った野菜ラップに包んで保管するも忘れてて冷蔵庫の隅でシッナシナになってる

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 07:55:22.57 ID:GgEEqaSF0.net
>>39
味噌汁に少し使ったあと残ったのは
糸こんにゃくか大根葉と一緒に炒めて使い切る

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e9-t9G4):2020/03/21(土) 07:57:43 ID:vGNZGl+e0.net
>>39
油揚げは買った日にすぐそんまま冷凍してるわ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e9-t9G4):2020/03/21(土) 07:58:39 ID:vGNZGl+e0.net
味噌汁の具は余り物野菜の消化になりがち

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-1kkn):2020/03/21(土) 07:59:02 ID:zUC/UntUr.net
冬場は鍋ループ

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-jk08):2020/03/21(土) 08:00:44 ID:Yp1g/bVLd.net
>>606
余り物野菜は刻んでリゾットにすると美味いぞ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Su9B):2020/03/21(土) 08:02:35 ID:jAiAHwHJa.net
浅漬け作っとくと幸せ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e9-t9G4):2020/03/21(土) 08:02:40 ID:vGNZGl+e0.net
>>608
それはいいね
牛乳も余らせがちだし
今度やってみるわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-2iDK):2020/03/21(土) 08:04:56 ID:v2bagyzZ0.net
カレーライスを考えたやつは天才だろ(´・ω・`)

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-veRW):2020/03/21(土) 08:07:04 ID:h9KLGC3m0.net
とりあえずジャン

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-Epa4):2020/03/21(土) 08:08:12 ID:PS4BwYZda.net
焼肉のタレの万能さ
ご飯にも目玉焼きにもパスタにも合う

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bf5-qKUh):2020/03/21(土) 08:08:22 ID:VKYim9me0.net
>>366
超激安ではないけど高くはない
味や量考えたらコスパは最強

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d985-FYGC):2020/03/21(土) 08:08:46 ID:UI8tIEZz0.net
麺つゆさえあればなんでもできる

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 318c-Dcpf):2020/03/21(土) 08:08:59 ID:3ygenaxn0.net
>>5
ぐぐったらちょっと良さそう
こんなアイテムがあるとは

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-DdE6):2020/03/21(土) 08:09:57 ID:iQJWI5w9a.net
出来上がるまでは生きててもいい

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 318c-Dcpf):2020/03/21(土) 08:10:06 ID:3ygenaxn0.net
>>611
インド人は0も発見した天才人種だからね^^

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-GFDj):2020/03/21(土) 08:11:06 ID:sMlEeueir.net
これがめっちゃ参考になる
https://www.youtube.com/channel/UCW01sMEVYQdhcvkrhbxdBpw

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-kpRp):2020/03/21(土) 08:11:12 ID:BxVJ/5hWa.net
最終的にサラダばかり食べるようになる

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9388-aU0e):2020/03/21(土) 08:15:26 ID:GHy8oGap0.net
>>605
多めのキッチンペーパーに包んでレンチンすれば、解凍後に上から押さえると油抜きも出来て便利だしね

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5398-P3wQ):2020/03/21(土) 08:18:48 ID:diKTn9kq0.net
この前半額になったアジ買ってアジフライ作ろうとしたらアニサキスがいた。そんなの買ったのすごく後悔した。
けどシールに釣られてしまう…

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/21(土) 08:20:45 ID:kDlaHZqx0.net
アレはよくいるぞ、刺し身にでもするわけじゃないなら揚げたら死ぬから気にしないほうがいい

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 08:21:37 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/aj849/oorvetmbh4dpws.html

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb02-NT4g):2020/03/21(土) 08:27:57 ID:Z7FtKUCc0.net
>>384
芯はスライスして葉っぱと一緒にキャベツ炒めにすると美味い

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/21(土) 08:28:55 ID:WUPYUyyW0.net
油揚げはシチュー、鍋、肉じゃが、あえ物、野菜炒めなどなんにでも入れられる万能食ぞ
冷凍庫につっこんどけ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-brf/):2020/03/21(土) 08:34:55 ID:A7YyrVbsr.net
>>366
値段は安くないが真の意味でのコストパフォーマンスは最高
刺身やパックされてる柵は気持ち高いけどこんな感じで並んでるところのほうが値段抑えられるし旬の魚が並んでる
http://imgur.com/VeMuuK3.jpg

魚選んで3枚、2枚、刺身用等頼めば捌いてくれるしオススメの食い方聞けば教えてくれるぞ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 08:35:33.36 ID:vbsz0WV1M.net
自動メニューいっぱいある電子レンジ買っても使いこなせない

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-ED79):2020/03/21(土) 08:39:05 ID:WUPYUyyW0.net
市場開放行くのおすすめだぞ
塩焼きだけで1800円の定食と渡り合える味の飯が食えるレベルの魚が手に入る
旬も気にするようになるし規模によっては冷凍の格安系も手に入る

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b7b-khjk):2020/03/21(土) 08:41:38 ID:qa4rmnsz0.net
まじめに野菜とるのは大変
トマトかじってごまかしてる

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-lZpl):2020/03/21(土) 08:55:42 ID:0P/6w04Zd.net
>>5
10年使ってていま初めて名前知ったわ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-uz6q):2020/03/21(土) 08:57:57 ID:4azrnKIu0.net
100円のビタミンCドリンクをたまに一口飲むだけで行きられる

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b97-bNBx):2020/03/21(土) 08:59:41 ID:FJw5Aqn10.net
豚豚、鳥鳥、と2日続けて食べなきゃ腐る

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3305-fY6j):2020/03/21(土) 09:04:12 ID:qBN1mZwu0.net
キューピー3分クッキングとか今日の料理ビギナーズを毎日録画しておいてみる
上書き録画でいい

時々、自分でも作れるかも?と思うものがきっと見つかる
それを試してみる

これだけでいい

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-xUbv):2020/03/21(土) 09:04:37 ID:yqxrruv6a.net
一人暮らしだとキャベツ白菜等は半分でも多すぎる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-Cc3W):2020/03/21(土) 09:11:53 ID:rSOKRfRJ0.net
ちゃんと自殺に見えた

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11ca-+ucg):2020/03/21(土) 09:13:31 ID:lvd3wWtq0.net
>>558
マイコンも不味いけどな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5398-P3wQ):2020/03/21(土) 09:14:14 ID:diKTn9kq0.net
>>623
まあ、気づかず食べてたことも今までにあったんだろうけど…あのウネウネを見るとね…

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2984-LuQ8):2020/03/21(土) 09:16:46 ID:Tpl64LXf0.net
>>635
キャベツ半玉くらいならポトフにすればすぐなくならね

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d5-n/Wf):2020/03/21(土) 09:22:21 ID:vMGvIcgc0.net
甲殻類の生ゴミは迅速に対処しないと死ぬ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11ca-+ucg):2020/03/21(土) 09:23:41 ID:lvd3wWtq0.net
>>640
暖かくなってきたから特にな
すぐ生ゴミ出せない環境なら凍らせる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/21(土) 09:26:22 ID:GgEEqaSF0.net
魚の骨の入った三角コーナーは
調理後に即小分け袋2枚重ねでゴミ箱直行

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-02X+):2020/03/21(土) 09:28:29 ID:ierjeiKwr.net
保存食づくりは短期の生きる理由になる

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59e0-W/ZL):2020/03/21(土) 09:30:36 ID:ug16MMZR0.net
一人暮らしの自炊はただの趣味か贅沢
コスパは断然出来あい買った方が安い
こういうと自炊厨があーだこーだ言ってくる
で大体カレーとパスタともやしの話をする

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-rrnL):2020/03/21(土) 09:34:29 ID:GCvgmAjba.net
鍋→鍋→鍋→カレー

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f15a-khjk):2020/03/21(土) 09:36:12 ID:C/BdYsx20.net
>>145
カレー粉も入れると更にまわせるぞ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11ca-+ucg):2020/03/21(土) 09:40:30 ID:lvd3wWtq0.net
>>644
3食自炊なら3000円あれば1週間分の食費は買える
1日2食外食は半額弁当狙わないと
自炊より高くつく

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-CDL+):2020/03/21(土) 09:42:26 ID:cSn+BBNja.net
食器を洗うのが面倒くさい(´ ・ω・`)

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5398-86es):2020/03/21(土) 09:43:08 ID:waVLhlgq0.net
ステンレス包丁は研ぎにくい

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:44:56.70 ID:waVLhlgq0.net
>>640
エビとかカニの腐った臭いは
満臭事変の臭い

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:45:36.80 ID:6lfkZ0As0.net
( ゚Д゚)「スーパーでさんまの焼いた総菜買うと、食べたときはおいしいけど、次のごみの日まで臭い」
('Д')「だから焼肉やさんまはごみの日の前日に買うのだ」

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:53:42.51 ID:R8eq0U6e0.net
土ついてなければ誰かが洗ってくれてるの姿勢で自分は洗わずに食う
人参じゃがいも玉葱と野菜を1個ずつ使うと割と量が多い
けど半分にすると何か切ってる途中で少ない気がしてモヤる

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11ca-PAqG):2020/03/21(土) 10:34:14 ID:5sqRZdAt0.net
小さい鍋は加熱面積も小さいから加熱が遅い
なのに一度沸騰すると鍋肌が高温になって吹きこぼれる
火力調整を考えたら深型フライパンマジ天使

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8182-f9wa):2020/03/21(土) 10:35:53 ID:rdaWic4P0.net
自炊できる奴ってホワイト企業勤務だよな

>>647
そんな自炊のプロは5chにいないだろ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b388-Ee3I):2020/03/21(土) 10:38:58 ID:yFqifj1D0.net
>>11
漬物にしたらわかるが皮は皮だぞ
むかないと黒くなる

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b388-Ee3I):2020/03/21(土) 10:45:18 ID:yFqifj1D0.net
連投ですまんけどシチューの話が出てるがあの味はバターと小麦とコンソメの味
牛乳入れなくてもあの味になる
たぶん牛乳入れるのは牛乳普及させるための陰謀w
ホワイトソースになんで牛乳いれるんだっていう

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 298b-GqEL):2020/03/21(土) 11:11:58 ID:eCiBCIwz0.net
よほど狭い部屋じゃない限り生ごみ処理機買っとけ
自治体から補助金も出るし、コバエ、ゴキブリのリスクがものすごく下がる

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:25:42.48 ID:zlCLlAxV0.net
>>593
洗う前にうどん出汁をそのまま鍋に入れると簡単にカレーうどんを作りつつ鍋の一次洗いをするワイ

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7167-Ix31):2020/03/21(土) 11:36:34 ID:zlCLlAxV0.net
>>627
おっ、バトウあるじゃん
アラで出汁取って肝の入った味噌汁たまらなく美味しいぞ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-02X+):2020/03/21(土) 11:37:14 ID:3Pjof8vb0.net
毎日同じものものを食うことがザラにある

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-s3mq):2020/03/21(土) 11:56:32 ID:Y6OAHI6ud.net
冷凍野菜が驚異的に便利

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b7b-ED79):2020/03/21(土) 12:18:02 ID:zYfzMynl0.net
ウィンナーは高い
豚肉は安い

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bfb-6l+l):2020/03/21(土) 12:25:05 ID:Ri/p9ZFb0.net
1人暮らしだと買い食いが時間効率良すぎて、自炊を辞める時がある

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41fb-ED79):2020/03/21(土) 12:31:45 ID:1blUyj+P0.net
最近の無洗米はうまい
未だに米といでるやつは情弱

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-+i0H):2020/03/21(土) 12:46:09 ID:jA0IgecN0.net
クソスレ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:02:56.03 ID:d19kVaUxa.net
サバ缶はペペロンチーノと混ぜたら美味い?

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-DUXG):2020/03/21(土) 13:06:12 ID:3YCgcWM8M.net
>>592
スパゲティ用のお湯沸かすのに15分かかった

電源工事不要のやつは無理

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-sVkn):2020/03/21(土) 13:12:52 ID:/c+tuX6BM.net
じゃがいもは面倒だけど流石に皮剥くだろ
土食うのは勘弁

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2984-LuQ8):2020/03/21(土) 13:14:34 ID:Tpl64LXf0.net
>>666
わりと定番

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b45-Av+A):2020/03/21(土) 13:29:17 ID:vbu+pmnK0.net
炊き込みご飯は神

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-0nRH):2020/03/21(土) 13:32:07 ID:ahlpHBo60.net
炊き込みご飯作ったときのおかず
シチュー作ったときのおかず

なやむ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-Gx2Q):2020/03/21(土) 13:33:27 ID:0Ifs8eyS0.net
サバ缶って臭くて無理なんだけどお前らどういう風に調理してるの?
サバは好きだけどサバ缶は臭すぎる

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-PUPm):2020/03/21(土) 13:33:38 ID:d19kVaUxa.net
>>669
試してみるか

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-AZsn):2020/03/21(土) 13:57:42 ID:rfM4G/oma.net
アチアチのフライとか唐揚げをパートナーに作ってやるとめちゃ喜ばれる
もちろん掃除付き

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 711d-zRcE):2020/03/21(土) 14:37:32 ID:7zqLNM+m0.net
魚焼くほうが肉焼くより楽という事実

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb88-mVjd):2020/03/21(土) 14:47:52 ID:f/HuswVb0.net
初期 調味料に拘ったり変わったものを作る
中期 変化球ばかりに飽きて昭和のカーチャンのような料理を求める
末期 一気に面倒になって安い早いものばかりになる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:57:23.38 ID:Y0/8zIlE0.net
作るの楽しいけど洗い物が面倒くさい

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:58:49.06 ID:WZCWOldBM.net
出張中で仮住まいがミニキッチンの下にあるミニ冷蔵庫で、冷凍庫がなくてマジで糞
自炊しても日持ちせえへんし、結局外食ばっかりしてる

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11fb-gvAA):2020/03/21(土) 15:58:15 ID:EVw+Gh8g0.net
傾き補正
ノイズ除去

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:01:34.27 ID:8r66aU5X0.net
とりあえずほんだし

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13dd-tCoU):2020/03/21(土) 16:08:23 ID:juryfAxA0.net
>>402
くり抜いたところに丸めて濡らしたペーパータオルを突っ込んでおくんだよ

そうすると足りない水分は勝手に葉っぱが吸うので常に瑞々しい上に
芯をくりぬくことによって成長点は取り除かれてるので老いない
ビニール袋でゆるく包んで冷蔵庫に入れておけば1ヶ月くらいは平気でもつよ

まるでゾンビだよ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13dd-tCoU):2020/03/21(土) 16:09:51 ID:juryfAxA0.net
>>681
1ヶ月もつのはキャベツの話ね
レタスはあまりもたない

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-W/ZL):2020/03/21(土) 16:33:57 ID:TRLbRhpM0.net
パスタ専門店はぼったくり

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-W/ZL):2020/03/21(土) 16:34:21 ID:TRLbRhpM0.net
>>679

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-+ucg):2020/03/21(土) 16:39:02 ID:oy3KSia3d.net
>>682
芯に爪楊枝数本刺しとけよ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-2JC+):2020/03/21(土) 17:09:13 ID:WRFcirO50.net
外食が一番コスパいい

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b10-0ZVt):2020/03/21(土) 17:11:28 ID:qh4+lKuC0.net
まず全部切る

まな板と包丁洗う

調理開始

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:15:26.10 ID:GgEEqaSF0.net
>>687
根菜だけ火にかけておいたあとで洗い物するな俺

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:33:51.77 ID:aubSGTpA0.net
コンソメ、豆板醤余らせがち

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF5d-pcRn):2020/03/21(土) 17:40:33 ID:X5LUgQQfF.net
>>66
伸縮性無いよね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF5d-pcRn):2020/03/21(土) 17:42:37 ID:X5LUgQQfF.net
>>675
肉は加減が難しいわ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-+ucg):2020/03/21(土) 17:44:27 ID:oy3KSia3d.net
>>691
最近は弱火で蓋をしてじっくりだな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF5d-pcRn):2020/03/21(土) 17:46:18 ID:X5LUgQQfF.net
>>89
毎回フキンで水拭けよ
これだけでカビなくなるぞ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:48:06.88 ID:X5LUgQQfF.net
>>692
自分もそれやってるけど市販の肉は厚さが均等じゃないから
毎回違った焼き具合になるわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:49:14.68 ID:dgH++OMWa.net
自分の1人のときは洗い物がめんどいのでワンプレートにする

696 :I AM NOT Abe :2020/03/21(土) 17:50:02.88 ID:ODNYXSQk0.net
>>689
豆板醤やウェイパーはいつも足りない位だな

老干馬は余る

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/21(土) 17:50:40 ID:dgH++OMWa.net
>>668
ゴボウが洗うだけにした方が香りが立って美味しい

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-+ucg):2020/03/21(土) 17:51:45 ID:oy3KSia3d.net
>>694
極力均等にひらいたり、筋切りかねて刺してるけども

699 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 17:51:50 ID:ODNYXSQk0.net
>>671
もやしかほうれん草のナムル万能説
いろどり的にも

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-4+dA):2020/03/21(土) 17:54:05 ID:OB8i5R5E0.net
洗い物の苦痛感

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/21(土) 17:54:40 ID:dgH++OMWa.net
>>687
下ごしらえは100均のボールを3つくらい買ってきてその中入れておくと捗る

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM8b-0zMc):2020/03/21(土) 17:56:07 ID:SZXneDwsM.net
お腹が空いてからご飯作るのは遅い

703 :I AM NOT Abe :2020/03/21(土) 17:58:53.63 ID:ODNYXSQk0.net
まあ昼飯食い終わる時点から夕飯を考えるようにはなる

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:59:05.67 ID:GMjxVVrR0.net
全部いちから作ろうとするからお金も手間もかかる。
まずはご飯炊いておかずはスーパーで買う
みそ汁は即席
そこからだ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:59:36.57 ID:pB/SSSKP0.net
オール外食で食費10万ぐらい使ってたんだけど
在宅勤務になったから暇すぎて自炊始めた

ほうれん草のお浸しばっかりつくってる
ゆでるの1分で絞ってかつぶし醤油と味の素かけて食べるだけ
200円で買える幸せ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:01:18.34 ID:zGemn8Wg0.net
米10kg買う事を夢見るようになる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:03:08.01 ID:CIxEunm1M.net
なんか味噌汁の味加減たまにわからなくなるよな
しょっぱいんだか薄いんだか

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:05:01.82 ID:GJSAk2tB0.net
排水口の掃除は鬼門

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 18:06:17.48 ID:ojqWG6i9.net
カレーはスープカレーになる
小麦粉なんかいらないことに気づく
カレースパイスだけで作れるからな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:06:42.75 ID:h/Q7Mz/N0.net
揚げ物はマジで苦行

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 18:08:46.45 ID:ojqWG6i9.net
>>705
ごま油かけてみろ
世界が変わるぞ

712 :I AM NOT Abe :2020/03/21(土) 18:09:12.48 ID:ODNYXSQk0.net
>>686
一人暮らしの時はそう思う
家庭が出来てから本当に意味を増すスキルでもある

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-zG7D):2020/03/21(土) 18:13:45 ID:6sWf1nks0.net
味噌や醤油はケチって安物を買うと後悔する

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-MVim):2020/03/21(土) 18:13:57 ID:8n2OrAXy0.net
>>690
リケンのラップが最強

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-mRG9):2020/03/21(土) 18:14:17 ID:HiISNo/lp.net
作るものが決まってくる
おれの場合は焼肉丼 麻婆豆腐 カレー インスタントラーメン しゃぶしゃぶ お好み焼きあたりずっとをループして食ってる
自分で書いて思ったけど不健康そのものだな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:23:43.58 ID:TUUoKxyx0.net
食べさせる相手が居なきゃ手抜きになるもんだ
自分だけなら手の込んだモノはよっぽど気分がのらないと作らないし

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:26:24.61 ID:oy3KSia3d.net
>>715
ループしてても具を野菜や魚にすればいいんじゃないかな?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:28:05.29 ID:xwo1q3B60.net
>>716
作る相手がいた時は見た目にも食感にも拘ったなあ
つくねに大葉とかつけて焼いてたし
薬研軟骨を買って細かく切って混ぜたり
はあ、誰かに料理したいな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b383-JtNe):2020/03/21(土) 18:57:33 ID:TmLDMYwO0.net
自炊多めだと、たまの外食で味が濃く感じる。外は塩分と油がヤバイ。

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-4+dA):2020/03/21(土) 19:03:12 ID:OB8i5R5E0.net
>>719
外食によくある成型肉の使ってる油の量ハンパじゃないからな
これも自炊しないと分からない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 19:06:53.45 ID:aOJVe9AX0.net
玉ねぎは常備してる

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-AP1B):2020/03/21(土) 19:10:49 ID:glZDAvbj0.net
外食で味が濃いだの脂っぽいだの言ってんのマンコだろうぜー

自炊してわかること人に作ってもらった飯はうまい

723 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 19:23:40 ID:ODNYXSQk0.net
>>714
本当か?

なんかNB品も、こんな使いづらかったっけ?と思うのがラップ関連なんだよなあ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-E5Z8):2020/03/21(土) 19:28:31 ID:6hik71YYa.net
>>372
一度使ったけど、ピーラーの方が、指とか切りそうでこわい。
30年以上包丁使用。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 19:30:46 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/re46624/eb20wmbw7j84bw.html

726 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 19:33:24 ID:ODNYXSQk0.net
いやピーラーはマジ便利だぞw
100均のでも世界が変わる感では尚更

包丁はそりゃ、修行にはある程度包丁でもなんでも出来る位になった方が良いとは言え

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13dd-tCoU):2020/03/21(土) 19:40:54 ID:juryfAxA0.net
ピーラーって縦にしか使えないからな
大根の桂剥きやリンゴの皮剥きみたいにくるくる回して切ることができない
慣れれば包丁のほうが断然早い

728 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 19:45:31 ID:ODNYXSQk0.net
ゴボウや山芋もレンコンも包丁で剥くんかいなw

やれないことはないけど

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-0ZVt):2020/03/21(土) 19:52:28 ID:snZ3MHGaM.net
かぼちゃは包丁で切れない

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ed-tCoU):2020/03/21(土) 19:53:07 ID:NBI/pjeJ0.net
冷凍庫常にパンパン

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/21(土) 19:55:09 ID:xwo1q3B60.net
ピーラーなんて包丁、まな板、計量カップ、計量スプーンと同じレベルで
当たり前に台所にあるものだと思っていたから
あらためてピーラーはあった方がいいとかいわれると違和感すら感じる

732 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 20:01:27 ID:ODNYXSQk0.net
軽量カップ、軽量スプーンは最初に買った方がいいな。そういや

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-AH/H):2020/03/21(土) 20:05:09 ID:uNJpU5eZa.net
野菜の皮剥くとすんごい生ゴミ出るよな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c2-W/ZL):2020/03/21(土) 20:10:53 ID:pB/SSSKP0.net
>>711
試してみる!

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c2-W/ZL):2020/03/21(土) 20:11:37 ID:pB/SSSKP0.net
>>733
生ごみ出ない野菜ばっかり選んじゃう
あと卵は生ごみめっちゃ臭くなる!

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 20:19:51.62 ID:4azrnKIu0.net
>>672
醤油垂らして七味かけて飯!

737 :I AM NOT Abe :2020/03/21(土) 20:24:10.83 ID:ODNYXSQk0.net
鯖缶は俺も正直好きだけど苦手なんだよな
体調悪いとアレルギーも出る

それとは別に鯖水煮なら胡椒(白のパウダー)を相当多めに振るとうまい
鮭のつまみとしても

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59a7-Qks/):2020/03/21(土) 20:25:50 ID:fOO/Sd3C0.net
強火は万能ではない
レシピは大事

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-uz6q):2020/03/21(土) 20:30:34 ID:4azrnKIu0.net
サバアレルギーはヒスタミンだっけ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-cULp):2020/03/21(土) 20:32:34 ID:XYLz1tGO0.net
ハンバーグ・ヘルパーって便利なのか?
一番面倒な工程はコネなんだから大して意味ないと思うのだが

741 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 20:34:10 ID:ODNYXSQk0.net
ヒスタミンっす
青魚食うと出るやつ

場合によっては、一生青魚食えなくなる可能性あるので注意

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53af-TcWU):2020/03/21(土) 20:34:35 ID:LqADe9JX0.net
食洗機買うわ
やっぱり洗い物か一番面倒
スペースギリギリかもだが

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMbd-f1nB):2020/03/21(土) 20:56:07 ID:5MQR8YL7M.net
この画像の溢れ出るガイジ感が好き
https://i.imgur.com/F4YAMzy.jpg

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-W+kV):2020/03/21(土) 20:59:30 ID:fPV9ZlH2a.net
野菜が高い

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-MVim):2020/03/21(土) 21:02:21 ID:8n2OrAXy0.net
>>723
リケンラップは木の食器でも何でもくっつくし分厚いから一回使ってみ
欠点は売ってる場所が少ないこと

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-slr3):2020/03/21(土) 21:02:39 ID:xwo1q3B60.net
買い物行ってきた

手羽中、牛すじ、レンコン、菜の花、青梗菜、小松菜、
オクラ、豚肩ロース、鳥ささみ、油揚げ

さて、今日と明日で何品か作ろう

747 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 21:06:11 ID:ODNYXSQk0.net
厚いのか

ならリケンラップは一度使ってみるかな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b05-ED79):2020/03/21(土) 21:09:27 ID:h5lEs/kU0.net
>>55
ありすぎて困る

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-PUPm):2020/03/21(土) 21:11:37 ID:Yo9Ndpffa.net
>>57
このレシピを伝授してくれよん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-PUPm):2020/03/21(土) 21:12:04 ID:Yo9Ndpffa.net
>>746
晩ごはんまだ作ってないの?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-p+gG):2020/03/21(土) 21:16:50 ID:PFzhwI1F0.net
米の上にソーセージ二本乗っけたケンモメシが夕飯だった ケチャップと米は合わないな 餌みたいだ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ca-ED79):2020/03/21(土) 21:19:22 ID:TXpNwciY0.net
俺もついにケンモ飯開発したぞ
牛コマをぎゅっと握って塩胡椒して焼いくだけのステーキ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 21:19:25.59 ID:GgEEqaSF0.net
醤油入れてボイル→お湯捨てて焼き色付けたソーセージに
和辛子塗って白米ワシャワシャ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 21:20:17.39 ID:xwo1q3B60.net
>>750
来週食べる作り置きだよ
昼の弁当に入れたり、晩ご飯に食べる

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 21:21:22.28 ID:d+aFOSlT0.net
>>661
冷凍食品は全般的に便利だな
ネギ、オクラ、唐揚げ、たこ焼きを常備してるわ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 21:23:48.29 ID:h/Q7Mz/N0.net
ラーメン屋のチャーハンが薄味に感じるようになる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 21:24:37.07 ID:Za7Pyygja.net
>>672
汁ごと鍋に入れてネギとか大根と煮て味噌入れて味噌汁

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-o+K4):2020/03/21(土) 21:44:56 ID:cxFqcAptd.net
最近、レタスグンバツで安いよな?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-o+K4):2020/03/21(土) 21:46:04 ID:cxFqcAptd.net
フツーレタスって生で食うべ?
あれさ、煮込んでも結構いけるべ?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc0-0ZVt):2020/03/21(土) 21:47:21 ID:oEYZUPon0.net
>>13
(´・ω・`)はいこれ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ca-ED79):2020/03/21(土) 21:48:11 ID:TXpNwciY0.net
>>759
沖縄じゃおでんに入れるしな

762 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 22:06:49 ID:ODNYXSQk0.net
レタスは、適当なのなら牛肉オイスター炒め

旬の本物のやべえのではシーザーサラダ作るとやばい

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7167-Ix31):2020/03/21(土) 22:13:53 ID:zlCLlAxV0.net
>>740
スーパーの肉売場に丸めた生の奴があるからそれ買ったら楽だよ
それをさらに小分けにして椎茸やピーマンの肉詰めにしたり
ビーフシチューに入れて煮込みハンバーグにしたり

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bd4-Gx2Q):2020/03/21(土) 22:20:08 ID:HPvtNSAw0.net
レタスは中華味の卵スープに入れて胡麻振ったらうまいよ
胡麻油の加減次第ではこれだけで白米食える

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/21(土) 22:29:14 ID:kDlaHZqx0.net
大根の葉は美味いからついてると得した気になる

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 22:29:58.94 ID:Z4E2QPbM0.net
最近ミートソースにはまってる
玉ねぎ挽き肉炒めて野菜ジュースにコンソメ、チューブの生姜入れて煮込んで終わり
余る分は冷凍

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 22:31:25.39 ID:EutdLena0.net
なにも知らないで5キロの米を買うと変な茶色の虫が沸くことを知る

768 :I AM NOT Abe :2020/03/21(土) 22:31:36.35 ID:ODNYXSQk0.net
レタスは奴隷レタスと言われてるけど、川上村の朝どれレタスはマジで別格にうまいからな

俺は奴隷側で仕事してたこともありいろいろ微妙な気分になるけど
本当に母屋と別の小屋で奴隷労働だった

769 :I AM NOT Abe :2020/03/21(土) 22:34:34.91 ID:ODNYXSQk0.net
>>765
大根葉は「ついてる」のは農薬が心配なんだよな

頭5cm切って土に植えると結構楽しめる良いの出てくるよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 22:35:15.36 ID:Wzsww+fup.net
キャベツの4分の1切りを常温で放っておくと
芯のあたりが盛り上がってきて最終的に菜の花みたいな綺麗な花が咲くぞ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 22:35:38.52 ID:8n2OrAXy0.net
>>766
細かい分量教えてくれ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0910-ED79):2020/03/21(土) 22:42:11 ID:TUUoKxyx0.net
買い物の時に食いたかったモノが食材買って家に帰ると食いたくなくなって別のモノが食いたくなる

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-WlbE):2020/03/21(土) 23:04:05 ID:5QkAQ8ftM.net
買ってきた惣菜の方が美味い

774 :!omikuji (ワッチョイW 5123-5SLE):2020/03/21(土) 23:09:05 ID:hsLMdXIx0.net
日高屋行こうかなと思うけど帰ってインスタントラーメン作ればいいやと思ってしまう

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-Saq1):2020/03/21(土) 23:30:53 ID:EmwzCjvH0.net
最近は料理セラピーという概念もあるらしい

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9996-sfkJ):2020/03/21(土) 23:36:05 ID:ge6hKaMS0.net
1000カロリーくらい摂れば大丈夫だろと思ってても全然足りない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-gRtb):2020/03/21(土) 23:42:03 ID:Mc26NgxyM.net
ネギを切って冷蔵庫に入れておくと、根っ子側の切断面の中心部がニョキニョキ伸びてきて楽しい
周りの白い部分も伸びてくれれば無限ネギになるのに

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-Gx2Q):2020/03/21(土) 23:42:17 ID:0Ifs8eyS0.net
一人暮らしだと少し金に余裕がでてきて
刺身用のサーモンを焼いてくってるけどめちゃくちゃ美味しい
チリ産のはまずくてもう食えない

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53c2-086v):2020/03/21(土) 23:45:01 ID:qd8sHmFU0.net
エバラすき焼きのたれは神

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b383-JtNe):2020/03/21(土) 23:56:47 ID:TmLDMYwO0.net
>>722
おまえ早死にするぞ。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 00:07:26.57 ID:ir9//Z6S0.net
鷹の爪弄った後に粘膜触ると痛い

782 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/22(日) 00:29:28 ID:51gs+iHm0.net
>>775
すごく大事な感じがしてきた

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/22(日) 00:55:11 ID:QBx4e82/0.net
ホットクックは料理できないやつはもちろん、美味い料理を食べれるし
料理できるやつも手間が格段に減るし、レパートリーもめっちゃ増えるからオススメ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-Lcu9):2020/03/22(日) 01:04:07 ID:H3zXIHMq0.net
市民農園借りて野菜育てるところからやっとるからな
ニンニクがマジうまい
それこそ手間を考えれば買った方が安いとは思うけどね
今年はベランダプランターでカモミールとパクチーとバジルを育てるつもり

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM8b-oipA):2020/03/22(日) 01:24:50 ID:NClPppaBM.net
>>759
フライパンに1cm圧に切ったセロリ塩コショウガンガン振った鶏肉
その上にレタス1玉手で千切って蓋して弱火で15〜20分ほっとくだけの洋風煮物はよく作る

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 01:55:04.18 ID:tiQTaxX8M.net
業務スーパー使ってるとアホみたいに節約できる
どうなってんだよあの店

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 02:06:46.47 ID:QBx4e82/0.net
一食分決めてるなら節約になるけど、腹いっぱいまで満足するまで食べると食い過ぎちゃう

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 092f-NtEg):2020/03/22(日) 04:16:25 ID:8FRA1t4L0.net
もう趣味だろそれ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 04:52:19.02 ID:KKZ+wpQQ0.net
>>740
パン粉と香辛料が多すぎで
肉の味がほとんどわからなくなるから
賞味期限の切れた挽肉用としてならw

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2984-LuQ8):2020/03/22(日) 05:55:41 ID:u1d8r18Y0.net
>>771
自分は挽肉400g〜500g玉ねぎ大1個人参1本セロリ1本赤ワイン300mlトマト缶2個をベースに作ってるな
小洒落た料理はちゃんとした店で食べたことないから美味いのか分からん時があって困る

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-98PB):2020/03/22(日) 06:28:55 ID:oO5SNprvr.net
一時期自炊やめてて鉄パン邪魔だから売ったんだけど再開してからめっちゃ後悔した
テフロンじゃ焼き色全然つかないから焼いた肉の味とかかる時間が全然違う

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c4-yr/J):2020/03/22(日) 06:32:39 ID:1ZUmeoEG0.net
最近食が細くて2日に一食になって、月の食費5千円もかからなくなった

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Vp5b):2020/03/22(日) 06:40:02 ID:/wtr4fg90.net
同じ具材で調味料が違うだけって食事が続く
あと納豆は神

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 07:11:56 ID:idcKrrWC0.net
定期的にゆで卵の量産体勢に入る
玉ねぎ和辛子マヨで卵サラダにすることもあるけどソースどうすっかな
パセリとか外国の古漬けが要るんだっけな確か

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13da-Av+A):2020/03/22(日) 07:46:42 ID:bdbL3CS90.net
>>771
細かい分量は決めてないが、挽き肉300gぐらいを出発点に同等の嵩になるように玉ねぎ切ってる

野菜ジュースは浸かるぐらい、コンソメも生姜も適当
あとケチャップも少し入れてる

玉ねぎは業務スーパーの冷凍スライス使ってる、野菜ジュースはキリンのやつ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-khh+):2020/03/22(日) 07:53:02 ID:Nvgw23A90.net
計量スプーンに中さじはない

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 311e-PUPm):2020/03/22(日) 07:55:56 ID:YNFQMvjC0.net
外食やお弁当を買った方が安くて早い
ちゃんとした材料で自炊した方が安心で美味い

この葛藤の繰り返し

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 08:25:10 ID:idcKrrWC0.net
>>797
高級スーパーでも産地偽装があるのを見た俺
食材が美味そうかどうかだけで判断することに

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1ac-rtx/):2020/03/22(日) 08:31:33 ID:Vcx5+VCz0.net
結局美味いものを作るためには高い食材を買わないといけないことに気付く
中国産ニンニクは不味いから3倍くらい出して青森産買って、お得用ソーセージ不味いからシャウエッセン買ったりしてると自炊の方が高くつく

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b957-s/Up):2020/03/22(日) 08:36:34 ID:ulkcOBv50.net
弁当は夜の残り物で十分

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0910-ED79):2020/03/22(日) 08:37:04 ID:mCdu/hLD0.net
シャウエッセンなんて買っても400円ぐらいだろ
外食でまともなモノ食うと最低でも800円ぐらいはするし

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-0ZVt):2020/03/22(日) 08:39:11 ID:BuXVhafI0.net
外食の飯は山ほど調味料使ってるからうまく感じる
デザートも死ぬほど砂糖が入ってる

自分で作るとその量にぞっとする

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b305-VuHe):2020/03/22(日) 08:39:23 ID:XGYCfIi30.net
ちゃんと測らない奴が作るりよは不味い

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 08:41:03 ID:idcKrrWC0.net
自分が作ると外食より塩が尖ることが多々ある
しょっぱくなる

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/22(日) 08:47:37 ID:ir9//Z6S0.net
調味料用の小さい計量カップがあると便利

https://www.kai-group.com/store/products/detail/5226

これあると計量スプーンをあまり使わなくなる
砂糖とか塩には使えないけど液体はこっちの方が楽で正確

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-CMFP):2020/03/22(日) 08:51:36 ID:AR0XiN7/0.net
>>794
剥くの面倒くさくね
生の方が日持ちするから作り置きする気にならないしもう一年近くゆで卵食ってないわ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 08:57:15 ID:idcKrrWC0.net
>>806
フライパンゆで卵始めてから結構楽になった
沸騰7分予熱7分とか見たけど俺は10分位蓋しながら茹でて一気に剥いてる
かなり楽に剥けた

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4115-r9Hm):2020/03/22(日) 09:42:54 ID:hEIM615N0.net
米なんてどれも一緒だろと思ってたけど、いい米は目に見えて違うし、実際食うとクッソ美味い
炊飯器も高いのがいいのかしら?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11ca-+ucg):2020/03/22(日) 09:46:00 ID:1c4yRvwm0.net
>>790
https://youtu.be/13YgVWGMqeE

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 09:48:00.27 ID:YNFQMvjC0.net
>>798結局それが正解なのかも考える労力が負担なんだよな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Otqg):2020/03/22(日) 10:09:55 ID:tr0v2/mba.net
炒めと湯でのローテーションになる。

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-nrkh):2020/03/22(日) 10:35:14 ID:hXpm3AWid.net
炊飯器煮豚→残汁半熟二卵

最強のコンビ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd9-8ore):2020/03/22(日) 10:41:50 ID:vOq6cwtW0.net
塩と油は臆せず使うほうがいい

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11ca-ZOko):2020/03/22(日) 11:08:50 ID:XCCIApyH0.net
>>710
電気フライヤー買えよ
楽だし揚げるの楽しいぞ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b7c-LSDZ):2020/03/22(日) 11:19:24 ID:IWnVE7o+0.net
コーヒー一杯飲みたいだけなら、やかんでお湯沸かすよりも
耐熱マグカップに水入れて電子レンジで温めた方が早く飲める

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/22(日) 11:31:27 ID:8Nj7ml3J.net
冷凍食品チンするだけでも料理した気分になる

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-ED79):2020/03/22(日) 11:42:56 ID:IlS/UOhs0.net
自分の味付けに飽きるから惣菜を買うと美味い

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9b0-MHuc):2020/03/22(日) 11:44:31 ID:uq+vUNK40.net
>>815
但しまずい

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-6yHa):2020/03/22(日) 11:46:00 ID:V1p19xIur.net
フライパンにキャベツ敷いて豚肉乗っけて蓋して中火以下で放置するだけでお手軽で美味くて栄養しっかり取れる(と思う)

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-mLPO):2020/03/22(日) 11:50:01 ID:QfBYnUcDK.net
大きい冷蔵庫が欲しくなる

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-PUPm):2020/03/22(日) 11:50:45 ID:8L6cUKana.net
>>819
糸井重里流?

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-jk08):2020/03/22(日) 12:10:28 ID:Vcyz8A4fd.net
>>817
逆だろ
惣菜の味に飽きて調味料凝り出すんだよ
クミンシードから作ったトマトカレーとかめちゃめちゃ美味いぞ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tJju):2020/03/22(日) 12:23:04 ID:7MOqlE/Ed.net
>>820
営業用の大きな冷蔵庫に買ってきた食料の大部分を収めた速見は、帽子とジャケットと靴を脱ぎ、
金魚鉢ほどの大きなグラスに氷とジンと少量のドライ・ヴェルモットと十滴ほどのアンゴラース・
ビタースをぶちこみ、フォークで掻き回した。レモンの皮を放りこむ。
一度に水呑み用グラス三杯分ほどを喉を鳴らせながら飲んだ。
露が浮かんだ大きなカクテル・グラスには、まだ三分の二ほどドライ・マルテーニが残った。
速見はアルコールが回ってくると共に猛然と食欲が起こってくるのを覚えた。
テンダーロインの大きな塊りから一キロほどヘンケルの牛刀で切り取り、塩と荒挽きのブラック・
ペッパーを振った。
玉ネギを二個ミジン切りにする。ガス・レンジに大きなフライパンを掛けてサラダ油を流しこむ。
煙抜きのファンを廻した。やがて、オイルが煙をあげはじめた。速見はそこに五十グラムほどの
牛脂を放りこんだ。菜箸で掻き廻す。
牛脂は焦げながら溶けた。脂がはぜ、速見のシュッティング・グラスに飛び散る。フライパンの
まわりからときどき炎があがった。
速見は一キロのテンダーロインをフライパンに入れた。にぎやかな音と共に、脂はさらに飛んだ。
ビーフの肉汁があまり逃げないように、三十秒ほどで速見は肉を引っくり返し、高熱で両面を硬化させた。
また三十秒ほど待ってガスを中火にし、買ってきてあったポテト・サラダに玉ねぎのミジン切りの
一個分を混ぜた。
ミディアムに焼いたステーキを大皿に移し、その脇にポテト・サラダを盛りあげる。フライパンに
残った牛脂と肉汁のグレーヴィに残りの玉ネギのミジン切りを放りこんで掻き回し、キツネ色に焦がした。
そこにショーユと砂糖を入れて沸騰させ、日本酒を一合ほどぶちこんだ。
そうやって作ったグレーヴィ・ソースを焼けたステーキの上から流し、テーブルに運ぶ。
まだ中心部にわずかに血が残るステーキを、ナイフとフォークでいそがしく使って貪り食う。ときどき、
ポテト・サラダで口の中の脂を取る。

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-5QlA):2020/03/22(日) 12:26:05 ID:YDzkMhS8M.net
同じ人間が作るから飽きる

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 12:33:19.48 ID:CvAtex1o0.net
しょうゆとみりん、プラスアルファで塩かダシで大体のものが出来ることが分かった

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-+ucg):2020/03/22(日) 12:57:46 ID:5A4c1mv7M.net
>>482
毎日家で食べられるってなると考えようもあるんだけどな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-6yHa):2020/03/22(日) 13:15:25 ID:V1p19xIur.net
>>821
ググッたら同じだった
美味いぞ
土鍋じゃなくてもOK

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tJju):2020/03/22(日) 13:53:33 ID:7MOqlE/Ed.net
>>821
優作鍋のキャベツ版だろ
韮とモヤシの方が合うと思うけどな

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-iZm8):2020/03/22(日) 14:10:26 ID:sVgunBRia.net
カレーは鍋に油脂がつくから洗うの面倒くさすぎる
最近になってカレー粉を使ってトマトカレー作るようになったけどあっさりしすぎてコクが足らん
やっぱカレールーって神だわ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2984-LuQ8):2020/03/22(日) 14:13:33 ID:u1d8r18Y0.net
>>829
油が足りてないだけじゃない?

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:33:40.36 ID:sVgunBRia.net
>>830
そうだと思う
日式カレー特有の乳化した油脂の味が出ないから別物になっちゃう

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:34:54.04 ID:65phYR5a0.net
>>829
コクのためにコンソメを入れてる

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 14:52:07 ID:idcKrrWC0.net
油とスパイスに肉汁が混じる凶悪な美味さ
そこに既製品のトンカツを乗せることで破壊力は最強に
今夜も見切りを漁りたい

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/22(日) 15:13:25 ID:QBx4e82/0.net
カレー鍋は水に一晩つけておけばほぼほぼ取れるから、翌日にサッと洗って終わらせるわ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/22(日) 15:19:46.12 ID:8Nj7ml3J.net
レタス120円だった
98円で買いたかったが我慢して買ってきた

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/22(日) 15:21:17.84 ID:8Nj7ml3J.net
>>829
コク付けならウスターを大さじ一杯いれてみろ
格段に変わる

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:25:00.42 ID:hUzQfiZ00.net
>>671
炊き込みご飯は普通に白身魚の干物やいて野菜の煮びたしとかするなぁ
厚揚げ焼いて生姜醤油なんかもいい
御飯が味ついてるからあっさりしたのが食べたくなって朝食っぽいのばかりになるのが難点だな

シチューの方が難しい
結局はサラダとピクルスぐらいになる

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-MVim):2020/03/22(日) 15:43:23 ID:uFNHFW7p0.net
きょうの料理ビギナーズよりクックルンの方が勉強になる

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:19.22 ID:V1p19xIur.net
カレーは水の代わりにトマト缶使って作ると美味いぞ!

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 15:56:02 ID:idcKrrWC0.net
フライが食べたいときに
焼き魚と煮魚にぬた系しか見切られてないときの絶望

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-JtNe):2020/03/22(日) 16:41:54 ID:HXSYBD9zd.net
>>829
焦げ付いてないなら洗う前にキッチンペーパーでキレイに拭き取ると楽だぞ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ca-ED79):2020/03/22(日) 16:53:21 ID:nkQ5XGVg0.net
蕾菜っておいしいね

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b7b-SziN):2020/03/22(日) 17:01:10 ID:ZRKWjHfU0.net
オイスターソースの容器てなんであんなに出しづらいのしかないんだろう

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-byDd):2020/03/22(日) 17:14:27 ID:hcy/rImha.net
中途半端にしか自炊してないやつスレも作って欲しい

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13dd-tCoU):2020/03/22(日) 17:23:44 ID:FKr1sJ3W0.net
ステンレス鍋とか使うからカレーの掃除が面倒になるんだろ
今はテフロン加工の鍋いくらでも売ってるのに

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-tJju):2020/03/22(日) 17:24:00 ID:7MOqlE/Ed.net
>>837
炊き込み御飯の副菜に煮物を作ろうとすると食材や味付が御飯の加薬と被るんだよな
だから結局、御浸しや煮浸し、和え物で誤魔化す事になってしまう
この間の献立は炊き込み御飯、連子鯛の焼魚、法蓮草の白和え、澄まし汁という極当たり障りの無いものになってしまった

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 596d-Ahjz):2020/03/22(日) 18:03:35 ID:SHsV5r/20.net
>>806
タッパーに水とゆで卵何個か入れて、蓋してシャカシャカしろ。ヒビから水が浸入してむきやすくなる

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc5-NT4g):2020/03/22(日) 18:27:44 ID:D8UtzeLk0.net
気温が15度を超えてくると鍋に代わる手抜き料理を考えないといけない

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 18:35:20.59 ID:65phYR5a0.net
電子レンジで半熟卵をつくる容器をつかってる
1分でできるので重宝してる

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc5-NT4g):2020/03/22(日) 18:42:43 ID:D8UtzeLk0.net
圧力鍋を使い始める

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 18:54:35.83 ID:OfRdNPxG0.net
>>759
加熱したほうが意外とうまい

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 19:01:02.01 ID:cjyEu3Cu0.net
トマトが高い
あと切れない

包丁って何買えばいいんだ?

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/22(日) 19:12:27 ID:QBx4e82/0.net
サラダじゃないならトマト缶でいいじゃん

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c2-W/ZL):2020/03/22(日) 19:14:55 ID:cjyEu3Cu0.net
>>853
トマトをさいのめぎりして
アボカドカットとあえて
わさび醤油とごま油ををぶっかけたいんだ

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-slr3):2020/03/22(日) 19:17:48 ID:ir9//Z6S0.net
>>852
砥げる包丁

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 19:29:02.76 ID:MsAcNPt6M.net
>>654
わかる
底辺ブラック勤務だから自炊出来るの休日だけだわ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-5IX2):2020/03/22(日) 19:50:20 ID:GzANRHPUa.net
自炊は時間あるやつと金ないやつにしか無理

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/22(日) 19:53:26 ID:QBx4e82/0.net
ホットクックあれば時間なんてかからんぞ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-f1nB):2020/03/22(日) 20:40:30 ID:ZKcc7WVIM.net
>>820
分かる
単身用の150程度で自炊してますとか言い張る奴は信用できない

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/22(日) 21:16:27 ID:xuYg//bOa.net
1週間食費3000円はきつい1日430円ぐらい
米 サラダ インスタントの味噌汁 納豆 インスタントのコーヒー
朝だけでも120円ぐらいかかってるし無理っぽいな
自分はたぶん月に2万
週に4000ちょい円ぐらいかな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2984-LuQ8):2020/03/22(日) 21:30:39 ID:B4jnOWsp0.net
買い物に行くと週5000前後で済むけどネットスーパーだとつい買いすぎて7000円とかになっちゃう

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-slr3):2020/03/22(日) 21:53:11 ID:ir9//Z6S0.net
節約したくて自炊してるわけでもないから
食費はけっこう嵩む

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 22:11:50.41 ID:xuYg//bOa.net
卵白余るんだけどどうしてる?
かにかまどんぶりやスープに入れたり味噌汁に入れたりプリン作ってみたけど
どれもそこまでなんだよな
あとはオムレツとラングドシャと卵白アイス作る予定

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-LuQ8):2020/03/22(日) 22:28:39 ID:i+/uixzx0.net
卵白余らせる事がまずない
余ってもスープか餡掛けチャーハンとかで使いきれる程度

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 22:31:30 ID:idcKrrWC0.net
ヅケ丼やチャーシュー丼を作ったときに余るな卵白
そのときに余ったのはツナ玉かネギ玉作るときのかさ増しにするけどたまに凝固しなくなる

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-uz6q):2020/03/22(日) 23:03:32 ID:kVQH7kLI0.net
>>859
90でやってんぞ

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:22:54.79 ID:ir9//Z6S0.net
余った卵白は弁当用の卵焼きに使う

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Otqg):2020/03/23(月) 00:37:01 ID:OWqhEZn+a.net
>>848
結局具だくさん味噌汁になりそうだ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-MCAI):2020/03/23(月) 03:38:29 ID:SvPseOxy0.net
オリキャラ描いて晒すとえっちなシチュの絵に改変されるスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1558605821/

元絵
http://iup.2ch-library.com/i/i02052778-8715848881878.jpg

改変後
http://iup.2ch-library.com/i/i02052779-9715848981979.jpg
                 

総レス数 869
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200