2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちゃんと自炊してるやつにしかわからないこと [998671801]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bed-vMeH):2020/03/20(金) 22:02:54 ?2BP ID:UVoA1Vm30●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
20代前半まで自炊経験のなかった筆者が、料理の苦手な人に送る8つのアドバイス
シングルマザーの筆者の母親にとって、"料理"と言えば、ハンバーグ・ヘルパー(編集中:乾燥玉ねぎやパン粉、
調味料などが入ったハンバーグの素。ひき肉と混ぜ合わせて焼くだけで、ハンバーグができる)を混ぜて焼くか、ファストフードを買ってくるか、デリバリーを注文するかのいずれかだった。
https://www.businessinsider.jp/post-174829

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:01:18.34 ID:zGemn8Wg0.net
米10kg買う事を夢見るようになる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:03:08.01 ID:CIxEunm1M.net
なんか味噌汁の味加減たまにわからなくなるよな
しょっぱいんだか薄いんだか

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:05:01.82 ID:GJSAk2tB0.net
排水口の掃除は鬼門

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 18:06:17.48 ID:ojqWG6i9.net
カレーはスープカレーになる
小麦粉なんかいらないことに気づく
カレースパイスだけで作れるからな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:06:42.75 ID:h/Q7Mz/N0.net
揚げ物はマジで苦行

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 18:08:46.45 ID:ojqWG6i9.net
>>705
ごま油かけてみろ
世界が変わるぞ

712 :I AM NOT Abe :2020/03/21(土) 18:09:12.48 ID:ODNYXSQk0.net
>>686
一人暮らしの時はそう思う
家庭が出来てから本当に意味を増すスキルでもある

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-zG7D):2020/03/21(土) 18:13:45 ID:6sWf1nks0.net
味噌や醤油はケチって安物を買うと後悔する

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-MVim):2020/03/21(土) 18:13:57 ID:8n2OrAXy0.net
>>690
リケンのラップが最強

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-mRG9):2020/03/21(土) 18:14:17 ID:HiISNo/lp.net
作るものが決まってくる
おれの場合は焼肉丼 麻婆豆腐 カレー インスタントラーメン しゃぶしゃぶ お好み焼きあたりずっとをループして食ってる
自分で書いて思ったけど不健康そのものだな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:23:43.58 ID:TUUoKxyx0.net
食べさせる相手が居なきゃ手抜きになるもんだ
自分だけなら手の込んだモノはよっぽど気分がのらないと作らないし

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:26:24.61 ID:oy3KSia3d.net
>>715
ループしてても具を野菜や魚にすればいいんじゃないかな?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:28:05.29 ID:xwo1q3B60.net
>>716
作る相手がいた時は見た目にも食感にも拘ったなあ
つくねに大葉とかつけて焼いてたし
薬研軟骨を買って細かく切って混ぜたり
はあ、誰かに料理したいな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b383-JtNe):2020/03/21(土) 18:57:33 ID:TmLDMYwO0.net
自炊多めだと、たまの外食で味が濃く感じる。外は塩分と油がヤバイ。

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-4+dA):2020/03/21(土) 19:03:12 ID:OB8i5R5E0.net
>>719
外食によくある成型肉の使ってる油の量ハンパじゃないからな
これも自炊しないと分からない

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 19:06:53.45 ID:aOJVe9AX0.net
玉ねぎは常備してる

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-AP1B):2020/03/21(土) 19:10:49 ID:glZDAvbj0.net
外食で味が濃いだの脂っぽいだの言ってんのマンコだろうぜー

自炊してわかること人に作ってもらった飯はうまい

723 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 19:23:40 ID:ODNYXSQk0.net
>>714
本当か?

なんかNB品も、こんな使いづらかったっけ?と思うのがラップ関連なんだよなあ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-E5Z8):2020/03/21(土) 19:28:31 ID:6hik71YYa.net
>>372
一度使ったけど、ピーラーの方が、指とか切りそうでこわい。
30年以上包丁使用。

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 19:30:46 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/re46624/eb20wmbw7j84bw.html

726 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 19:33:24 ID:ODNYXSQk0.net
いやピーラーはマジ便利だぞw
100均のでも世界が変わる感では尚更

包丁はそりゃ、修行にはある程度包丁でもなんでも出来る位になった方が良いとは言え

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13dd-tCoU):2020/03/21(土) 19:40:54 ID:juryfAxA0.net
ピーラーって縦にしか使えないからな
大根の桂剥きやリンゴの皮剥きみたいにくるくる回して切ることができない
慣れれば包丁のほうが断然早い

728 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 19:45:31 ID:ODNYXSQk0.net
ゴボウや山芋もレンコンも包丁で剥くんかいなw

やれないことはないけど

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-0ZVt):2020/03/21(土) 19:52:28 ID:snZ3MHGaM.net
かぼちゃは包丁で切れない

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ed-tCoU):2020/03/21(土) 19:53:07 ID:NBI/pjeJ0.net
冷凍庫常にパンパン

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/21(土) 19:55:09 ID:xwo1q3B60.net
ピーラーなんて包丁、まな板、計量カップ、計量スプーンと同じレベルで
当たり前に台所にあるものだと思っていたから
あらためてピーラーはあった方がいいとかいわれると違和感すら感じる

732 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 20:01:27 ID:ODNYXSQk0.net
軽量カップ、軽量スプーンは最初に買った方がいいな。そういや

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-AH/H):2020/03/21(土) 20:05:09 ID:uNJpU5eZa.net
野菜の皮剥くとすんごい生ゴミ出るよな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c2-W/ZL):2020/03/21(土) 20:10:53 ID:pB/SSSKP0.net
>>711
試してみる!

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c2-W/ZL):2020/03/21(土) 20:11:37 ID:pB/SSSKP0.net
>>733
生ごみ出ない野菜ばっかり選んじゃう
あと卵は生ごみめっちゃ臭くなる!

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 20:19:51.62 ID:4azrnKIu0.net
>>672
醤油垂らして七味かけて飯!

737 :I AM NOT Abe :2020/03/21(土) 20:24:10.83 ID:ODNYXSQk0.net
鯖缶は俺も正直好きだけど苦手なんだよな
体調悪いとアレルギーも出る

それとは別に鯖水煮なら胡椒(白のパウダー)を相当多めに振るとうまい
鮭のつまみとしても

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59a7-Qks/):2020/03/21(土) 20:25:50 ID:fOO/Sd3C0.net
強火は万能ではない
レシピは大事

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-uz6q):2020/03/21(土) 20:30:34 ID:4azrnKIu0.net
サバアレルギーはヒスタミンだっけ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-cULp):2020/03/21(土) 20:32:34 ID:XYLz1tGO0.net
ハンバーグ・ヘルパーって便利なのか?
一番面倒な工程はコネなんだから大して意味ないと思うのだが

741 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 20:34:10 ID:ODNYXSQk0.net
ヒスタミンっす
青魚食うと出るやつ

場合によっては、一生青魚食えなくなる可能性あるので注意

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53af-TcWU):2020/03/21(土) 20:34:35 ID:LqADe9JX0.net
食洗機買うわ
やっぱり洗い物か一番面倒
スペースギリギリかもだが

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMbd-f1nB):2020/03/21(土) 20:56:07 ID:5MQR8YL7M.net
この画像の溢れ出るガイジ感が好き
https://i.imgur.com/F4YAMzy.jpg

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-W+kV):2020/03/21(土) 20:59:30 ID:fPV9ZlH2a.net
野菜が高い

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-MVim):2020/03/21(土) 21:02:21 ID:8n2OrAXy0.net
>>723
リケンラップは木の食器でも何でもくっつくし分厚いから一回使ってみ
欠点は売ってる場所が少ないこと

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-slr3):2020/03/21(土) 21:02:39 ID:xwo1q3B60.net
買い物行ってきた

手羽中、牛すじ、レンコン、菜の花、青梗菜、小松菜、
オクラ、豚肩ロース、鳥ささみ、油揚げ

さて、今日と明日で何品か作ろう

747 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 21:06:11 ID:ODNYXSQk0.net
厚いのか

ならリケンラップは一度使ってみるかな

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b05-ED79):2020/03/21(土) 21:09:27 ID:h5lEs/kU0.net
>>55
ありすぎて困る

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-PUPm):2020/03/21(土) 21:11:37 ID:Yo9Ndpffa.net
>>57
このレシピを伝授してくれよん

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-PUPm):2020/03/21(土) 21:12:04 ID:Yo9Ndpffa.net
>>746
晩ごはんまだ作ってないの?

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-p+gG):2020/03/21(土) 21:16:50 ID:PFzhwI1F0.net
米の上にソーセージ二本乗っけたケンモメシが夕飯だった ケチャップと米は合わないな 餌みたいだ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ca-ED79):2020/03/21(土) 21:19:22 ID:TXpNwciY0.net
俺もついにケンモ飯開発したぞ
牛コマをぎゅっと握って塩胡椒して焼いくだけのステーキ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 21:19:25.59 ID:GgEEqaSF0.net
醤油入れてボイル→お湯捨てて焼き色付けたソーセージに
和辛子塗って白米ワシャワシャ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 21:20:17.39 ID:xwo1q3B60.net
>>750
来週食べる作り置きだよ
昼の弁当に入れたり、晩ご飯に食べる

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 21:21:22.28 ID:d+aFOSlT0.net
>>661
冷凍食品は全般的に便利だな
ネギ、オクラ、唐揚げ、たこ焼きを常備してるわ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 21:23:48.29 ID:h/Q7Mz/N0.net
ラーメン屋のチャーハンが薄味に感じるようになる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 21:24:37.07 ID:Za7Pyygja.net
>>672
汁ごと鍋に入れてネギとか大根と煮て味噌入れて味噌汁

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-o+K4):2020/03/21(土) 21:44:56 ID:cxFqcAptd.net
最近、レタスグンバツで安いよな?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-o+K4):2020/03/21(土) 21:46:04 ID:cxFqcAptd.net
フツーレタスって生で食うべ?
あれさ、煮込んでも結構いけるべ?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc0-0ZVt):2020/03/21(土) 21:47:21 ID:oEYZUPon0.net
>>13
(´・ω・`)はいこれ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ca-ED79):2020/03/21(土) 21:48:11 ID:TXpNwciY0.net
>>759
沖縄じゃおでんに入れるしな

762 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/21(土) 22:06:49 ID:ODNYXSQk0.net
レタスは、適当なのなら牛肉オイスター炒め

旬の本物のやべえのではシーザーサラダ作るとやばい

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7167-Ix31):2020/03/21(土) 22:13:53 ID:zlCLlAxV0.net
>>740
スーパーの肉売場に丸めた生の奴があるからそれ買ったら楽だよ
それをさらに小分けにして椎茸やピーマンの肉詰めにしたり
ビーフシチューに入れて煮込みハンバーグにしたり

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bd4-Gx2Q):2020/03/21(土) 22:20:08 ID:HPvtNSAw0.net
レタスは中華味の卵スープに入れて胡麻振ったらうまいよ
胡麻油の加減次第ではこれだけで白米食える

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/21(土) 22:29:14 ID:kDlaHZqx0.net
大根の葉は美味いからついてると得した気になる

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 22:29:58.94 ID:Z4E2QPbM0.net
最近ミートソースにはまってる
玉ねぎ挽き肉炒めて野菜ジュースにコンソメ、チューブの生姜入れて煮込んで終わり
余る分は冷凍

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 22:31:25.39 ID:EutdLena0.net
なにも知らないで5キロの米を買うと変な茶色の虫が沸くことを知る

768 :I AM NOT Abe :2020/03/21(土) 22:31:36.35 ID:ODNYXSQk0.net
レタスは奴隷レタスと言われてるけど、川上村の朝どれレタスはマジで別格にうまいからな

俺は奴隷側で仕事してたこともありいろいろ微妙な気分になるけど
本当に母屋と別の小屋で奴隷労働だった

769 :I AM NOT Abe :2020/03/21(土) 22:34:34.91 ID:ODNYXSQk0.net
>>765
大根葉は「ついてる」のは農薬が心配なんだよな

頭5cm切って土に植えると結構楽しめる良いの出てくるよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 22:35:15.36 ID:Wzsww+fup.net
キャベツの4分の1切りを常温で放っておくと
芯のあたりが盛り上がってきて最終的に菜の花みたいな綺麗な花が咲くぞ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 22:35:38.52 ID:8n2OrAXy0.net
>>766
細かい分量教えてくれ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0910-ED79):2020/03/21(土) 22:42:11 ID:TUUoKxyx0.net
買い物の時に食いたかったモノが食材買って家に帰ると食いたくなくなって別のモノが食いたくなる

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-WlbE):2020/03/21(土) 23:04:05 ID:5QkAQ8ftM.net
買ってきた惣菜の方が美味い

774 :!omikuji (ワッチョイW 5123-5SLE):2020/03/21(土) 23:09:05 ID:hsLMdXIx0.net
日高屋行こうかなと思うけど帰ってインスタントラーメン作ればいいやと思ってしまう

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-Saq1):2020/03/21(土) 23:30:53 ID:EmwzCjvH0.net
最近は料理セラピーという概念もあるらしい

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9996-sfkJ):2020/03/21(土) 23:36:05 ID:ge6hKaMS0.net
1000カロリーくらい摂れば大丈夫だろと思ってても全然足りない

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-gRtb):2020/03/21(土) 23:42:03 ID:Mc26NgxyM.net
ネギを切って冷蔵庫に入れておくと、根っ子側の切断面の中心部がニョキニョキ伸びてきて楽しい
周りの白い部分も伸びてくれれば無限ネギになるのに

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-Gx2Q):2020/03/21(土) 23:42:17 ID:0Ifs8eyS0.net
一人暮らしだと少し金に余裕がでてきて
刺身用のサーモンを焼いてくってるけどめちゃくちゃ美味しい
チリ産のはまずくてもう食えない

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53c2-086v):2020/03/21(土) 23:45:01 ID:qd8sHmFU0.net
エバラすき焼きのたれは神

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b383-JtNe):2020/03/21(土) 23:56:47 ID:TmLDMYwO0.net
>>722
おまえ早死にするぞ。

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 00:07:26.57 ID:ir9//Z6S0.net
鷹の爪弄った後に粘膜触ると痛い

782 :I AM NOT Abe (ワッチョイ 13c5-W/ZL):2020/03/22(日) 00:29:28 ID:51gs+iHm0.net
>>775
すごく大事な感じがしてきた

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/22(日) 00:55:11 ID:QBx4e82/0.net
ホットクックは料理できないやつはもちろん、美味い料理を食べれるし
料理できるやつも手間が格段に減るし、レパートリーもめっちゃ増えるからオススメ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-Lcu9):2020/03/22(日) 01:04:07 ID:H3zXIHMq0.net
市民農園借りて野菜育てるところからやっとるからな
ニンニクがマジうまい
それこそ手間を考えれば買った方が安いとは思うけどね
今年はベランダプランターでカモミールとパクチーとバジルを育てるつもり

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM8b-oipA):2020/03/22(日) 01:24:50 ID:NClPppaBM.net
>>759
フライパンに1cm圧に切ったセロリ塩コショウガンガン振った鶏肉
その上にレタス1玉手で千切って蓋して弱火で15〜20分ほっとくだけの洋風煮物はよく作る

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 01:55:04.18 ID:tiQTaxX8M.net
業務スーパー使ってるとアホみたいに節約できる
どうなってんだよあの店

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 02:06:46.47 ID:QBx4e82/0.net
一食分決めてるなら節約になるけど、腹いっぱいまで満足するまで食べると食い過ぎちゃう

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 092f-NtEg):2020/03/22(日) 04:16:25 ID:8FRA1t4L0.net
もう趣味だろそれ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 04:52:19.02 ID:KKZ+wpQQ0.net
>>740
パン粉と香辛料が多すぎで
肉の味がほとんどわからなくなるから
賞味期限の切れた挽肉用としてならw

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2984-LuQ8):2020/03/22(日) 05:55:41 ID:u1d8r18Y0.net
>>771
自分は挽肉400g〜500g玉ねぎ大1個人参1本セロリ1本赤ワイン300mlトマト缶2個をベースに作ってるな
小洒落た料理はちゃんとした店で食べたことないから美味いのか分からん時があって困る

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-98PB):2020/03/22(日) 06:28:55 ID:oO5SNprvr.net
一時期自炊やめてて鉄パン邪魔だから売ったんだけど再開してからめっちゃ後悔した
テフロンじゃ焼き色全然つかないから焼いた肉の味とかかる時間が全然違う

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c4-yr/J):2020/03/22(日) 06:32:39 ID:1ZUmeoEG0.net
最近食が細くて2日に一食になって、月の食費5千円もかからなくなった

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Vp5b):2020/03/22(日) 06:40:02 ID:/wtr4fg90.net
同じ具材で調味料が違うだけって食事が続く
あと納豆は神

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 07:11:56 ID:idcKrrWC0.net
定期的にゆで卵の量産体勢に入る
玉ねぎ和辛子マヨで卵サラダにすることもあるけどソースどうすっかな
パセリとか外国の古漬けが要るんだっけな確か

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13da-Av+A):2020/03/22(日) 07:46:42 ID:bdbL3CS90.net
>>771
細かい分量は決めてないが、挽き肉300gぐらいを出発点に同等の嵩になるように玉ねぎ切ってる

野菜ジュースは浸かるぐらい、コンソメも生姜も適当
あとケチャップも少し入れてる

玉ねぎは業務スーパーの冷凍スライス使ってる、野菜ジュースはキリンのやつ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-khh+):2020/03/22(日) 07:53:02 ID:Nvgw23A90.net
計量スプーンに中さじはない

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 311e-PUPm):2020/03/22(日) 07:55:56 ID:YNFQMvjC0.net
外食やお弁当を買った方が安くて早い
ちゃんとした材料で自炊した方が安心で美味い

この葛藤の繰り返し

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 08:25:10 ID:idcKrrWC0.net
>>797
高級スーパーでも産地偽装があるのを見た俺
食材が美味そうかどうかだけで判断することに

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1ac-rtx/):2020/03/22(日) 08:31:33 ID:Vcx5+VCz0.net
結局美味いものを作るためには高い食材を買わないといけないことに気付く
中国産ニンニクは不味いから3倍くらい出して青森産買って、お得用ソーセージ不味いからシャウエッセン買ったりしてると自炊の方が高くつく

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b957-s/Up):2020/03/22(日) 08:36:34 ID:ulkcOBv50.net
弁当は夜の残り物で十分

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0910-ED79):2020/03/22(日) 08:37:04 ID:mCdu/hLD0.net
シャウエッセンなんて買っても400円ぐらいだろ
外食でまともなモノ食うと最低でも800円ぐらいはするし

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-0ZVt):2020/03/22(日) 08:39:11 ID:BuXVhafI0.net
外食の飯は山ほど調味料使ってるからうまく感じる
デザートも死ぬほど砂糖が入ってる

自分で作るとその量にぞっとする

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b305-VuHe):2020/03/22(日) 08:39:23 ID:XGYCfIi30.net
ちゃんと測らない奴が作るりよは不味い

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 08:41:03 ID:idcKrrWC0.net
自分が作ると外食より塩が尖ることが多々ある
しょっぱくなる

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/22(日) 08:47:37 ID:ir9//Z6S0.net
調味料用の小さい計量カップがあると便利

https://www.kai-group.com/store/products/detail/5226

これあると計量スプーンをあまり使わなくなる
砂糖とか塩には使えないけど液体はこっちの方が楽で正確

総レス数 869
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200