2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森まさこくん、もう駄目😭 共産山添議員に一言一句全て論破されてしまう… [963243619]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/21(土) 08:57:31 ?PLT ID:iUdp3gcra.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
https://youtu.be/NMthLHht8jA
共産 山添拓
「この度の定年延長人事について、世論、検察庁そのもの、各弁護士団体などから強い批判が上がっております
 何故こんなに批判が強いのだと思われますか?」
森大臣
「改めて国民の皆様に丁寧に説明する必要があると思いました」
山添
「回答になっていません 予算委員会に提出された資料を見てみます
 従前は、定年延長制度は検察官に適用されないと解釈しておりこの解釈を支持していたが、
昨年12月頃より果たしてこの解釈を維持するのが妥当なのかという前提に立ち戻り検討を行うなどした とあります
 この時点で法務省は、昭和56年の検察官は定年延長が適用されないとする国会審議及び想定問答集を確認されていましたか?」
刑事局長(ウンコが詰まったような顔で)
「うー従来の答弁通り、昭和56年に検察官が業務延長の対象にならないという国会答弁があったという状況を前提とした上で、立案作業を行いました」
山添
「回答になっていません 当時国会答弁、想定問答集を確認したんですか?」
刑事局長(ウンコが詰まったような顔で)
「うー想定問答集については、人事院?から提示された経緯がありますが、当時の国会答弁を前提として立案作業を行いました」
山添
「驚くべきことですよ?何の資料も準備せずに法解釈の変更を行ったことになる 当時の検討資料をすべて提出して下さい」
山添
「資料に戻ります 法務省の資料によると、要約すると交通事情の進歩、インターネットの普及による犯罪の複雑多様化とあります
 福島から検察官が逃げたことはなんの関係があるのですか?」

「あーその答弁は撤回させて頂いたので…紙には書いていません
 が、解釈の変更については、そうした社会情勢の変化、条文の文言、など、うー様々な要因で解釈変更をした、わけであります」
山添
「回答になっていません 社会情勢の変化として自ら災害時の状況を挙げたにも関わらず、説明資料には記載がない つまりそれだけ根拠が薄弱だということですよ
 さらに資料読みますと、社会情勢の変化によって犯罪の性質が変わった、国際的な組織犯罪やサイバー犯罪が多く発生している とある
 こういう状況があると何故検察官の勤務延長が必要なのですか?」

「うー、昭和56年当時と比べて様々な社会情勢の変化があり、公務員の定年延長を議論する中で、特定の検察官も勤務延長をさせることが公務遂行上必要があると判断したところであります」
山添
「回答になっていません インターネットの普及だとかサイバー犯罪だとか言うのであれば、定年を越えた人にやってもらうより若い人にやってもらった方がいいのでは?」
刑事局長(ウンコが詰まったような顔で)
「うー、インターネットの普及やサイバー犯罪が多くなってきた中で、うー事件を担当している特定の検察官が一定期間勤務延長をさせる必要があると判断したわけであります」
山添
「回答になっていません 事実定年延長された黒川検事長の職務は管理監督であり特定の事件を担当していません」
森・刑事局長
「・・・」
山添
「公文書管理法及び法務省の管理規則においても、経緯も含めた意思決定に至る過程を、その決定が軽微な場合を除き文書を作成しなければならない、とあります
 今回の解釈変更は軽微ですか?」

「・・・」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/21(土) 08:58:16 ?PLT ID:iUdp3gcra.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
なんで森まさこくんすぐ論破されるんや?😭

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/21(土) 08:58:30 ?PLT ID:iUdp3gcra.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
森まさこくんを論破しないで!!😭

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-k4fS):2020/03/21(土) 08:58:56 ID:SsNsu18kr.net
回答になっていませんと言いたいだけでは?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM33-khjk):2020/03/21(土) 09:00:05 ID:TsaMoGPnM.net
野党はロジハラばかり!!!😭

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b305-khjk):2020/03/21(土) 09:00:17 ID:qMCrPuu+0.net
論破されたらダメっていうのがもう『浅い』んだよね
安倍政権は論理に一切価値を置いてないんだから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-GRmB):2020/03/21(土) 09:00:33 ID:RQVNkslo0.net
>>2
所詮東北大の法程度のレベルだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31ae-1zp8):2020/03/21(土) 09:00:58 ID:eMoxbxfD0.net
自民党は全員コロナでしね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/21(土) 09:01:09 ?PLT ID:iUdp3gcra.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>6
二重思考…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-hZiX):2020/03/21(土) 09:01:35 ID:PdvJCqo50.net
そのうーうー言うのをやめなさいー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-vPAL):2020/03/21(土) 09:01:47 ID:txQlXEza0.net
安倍政権は論破されたり立場がわるくても辞めなければノーダメということを教えてくれた
今まで国民の信を問うとか言って解散してた内閣ってクソ雑魚だったんだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b33e-e2pG):2020/03/21(土) 09:01:51 ID:e7NfVx7Y0.net
共産党は論破星人かよ
穀田は1人で河野と茂木を論破だし手加減知らんのか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf9-Gx2Q):2020/03/21(土) 09:02:05 ID:QD+ReHcG0.net
もう!野党はしっかりしすぎ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c7-ED79):2020/03/21(土) 09:02:45 ID:Pepq1liR0.net
ここまでして辞めないってのは
真理教的な何かなんやろな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-hZiX):2020/03/21(土) 09:03:25 ID:zWxFwecSp.net
本当に世界一かしこいチンパンジーがお友達と政権ごっこしてるだけなんだから野党はいぢめないで!😡

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hed-yu72):2020/03/21(土) 09:03:33 ID:s+qMFyfgH.net
こんな事やってる場合じゃないだろ!コロナだコロナ!!
で一蹴できるのでセーフ🤗

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-DJFc):2020/03/21(土) 09:03:36 ID:uGZNkfzf0.net
>>4
個別の事案ですのでお答えは差し控えさせていただきます

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-khjk):2020/03/21(土) 09:03:47 ID:GbvmmHBNM.net
愚民はいくら論破されてても自民党に入れるから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-r6gA):2020/03/21(土) 09:03:50 ID:RnE9yR2z0.net
うんこが詰まってるんじゃなくて下痢なんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/21(土) 09:03:56 ?PLT ID:iUdp3gcra.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>12
でも穀田も山添も、きちんと資料を精査して準備してることは間違いないけど
言ってることは中学生でも分かる当たり前のことしか言ってないんや…

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-cULp):2020/03/21(土) 09:03:58 ID:33B65fVC0.net
こんなん誰がやっても安倍聖帝の悪事を糊塗するなんて無理や

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcb-Epa4):2020/03/21(土) 09:04:36 ID:D/Jkqm0sH.net
安倍真理教に入信しよう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e0-pK2D):2020/03/21(土) 09:04:37 ID:yrh6hOu00.net
ハヨ、クビにせえや

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-YHRp):2020/03/21(土) 09:04:42 ID:ydR0eAe1M.net
森まさこが折れた時は安倍晋三逮捕される時だからなあ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bf-vP7G):2020/03/21(土) 09:05:33 ID:VBc2g7AM0.net
相手が女だとイキり出す奴っているよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ea-4b76):2020/03/21(土) 09:05:41 ID:UDmKw66h0.net
そもそも森が定年延長の根拠にしていた
福島から検察が逃げたがなかったことリスト入りしたんだから
何の根拠もなしに口約束で定年延長と言ってるだけに過ぎないからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1345-3+56):2020/03/21(土) 09:05:49 ID:yTs0U6hu0.net
>>6
ほんこれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f3-Ix31):2020/03/21(土) 09:06:09 ID:836r7LPB0.net
「回答になってません」
まさにこれに尽きるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/21(土) 09:06:18 ?PLT ID:iUdp3gcra.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>25
安倍麻生菅萩生田世耕のことか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11ca-rPec):2020/03/21(土) 09:06:20 ID:M1QScV/30.net
>>11
その前提に幾ら無茶をやらかしても内閣支持率と政党支持率が高いと言うのがあるけどな内閣支持率と政党支持率が0%だと次の選挙で自民党が消滅するから内部から安倍降ろしが起きる(はず…)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-6yHa):2020/03/21(土) 09:06:30 ID:dVPNeRbEM.net
まぁ国民が悪いんだけどね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 414f-3/18):2020/03/21(土) 09:07:29 ID:dS9aXExA0.net
今国会で山添議員株上げまくりよな
スーパーロジハラおにいさんと化しとる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-cTYd):2020/03/21(土) 09:08:07 ID:e9xSCBfpa.net
つーかこのボケどもは辞職してでも正義を貫き通すみたいな気概はないのかね?
金と地位のためには平気で犯罪者にかるんかね?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1332-Hfmd):2020/03/21(土) 09:08:25 ID:zS6icCvs0.net
読んだが痛快だな
だけど所詮は嫌儲で話題になるくらいでメディアがこのやり取りを報道しないからほぼノーダメなんだよな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-JtNe):2020/03/21(土) 09:08:30 ID:bG3p8Usr0.net
>>15
チンパンジー集めて知能テストしたら果たして一番取れるかなアレ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-M3U5):2020/03/21(土) 09:08:46 ID:7jFJ1g450.net
まあどうなっても黒川案件は通るし安倍は逃げ切るんだけどな
自民党を勝たせ続けたバカ国民が悪い
全員コロナで死ね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f987-TgLK):2020/03/21(土) 09:09:42 ID:QLC8Dqab0.net
>>32
興味がある国民はもとより安倍を支持してないし
興味がない大半の国民には全く伝わってないからな
やってる感と効いてない感で支持率爆上げよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-Iage):2020/03/21(土) 09:10:44 ID:gUGRHdaK0.net
>>31
そこに全部行き着くよな…
選挙行こうよみんな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-cyL8):2020/03/21(土) 09:10:49 ID:ctGOyg/t0.net
ええんやないのwこれが日本国民が選んだことなんやしw
人生詰んでる人増えすぎて抵抗する力も無いのおもろいわー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-khjk):2020/03/21(土) 09:10:55 ID:hNbAAjxe0.net
アンチ乙NHKが全力でMAD編集して山添がガイジだった映像に作り変えるから

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b26-n2Je):2020/03/21(土) 09:11:16 ID:Q1++sERr0.net
クリトゥリス舐めたい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-pcRn):2020/03/21(土) 09:11:34 ID:oQSUk4ElM.net
森まさこはアレだけど
法務官僚しごとが適当すぎやろ
なんでこんな程度のことするのが官僚なんだよ( ´ ▽ ` )ノ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41b0-HIOI):2020/03/21(土) 09:11:37 ID:vzIsgTfu0.net
これ最初から「検察官も他の民間企業と同様に人手不足が深刻なので定年退職の再雇用もしくは延長が必要だった」と言っておけばいま現状より少しはマシだったんじゃね?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:12:12.14 ID:vXBeQHoK0.net
>>2
論破もなにも論と言えるものがそもそも成立してないから

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:12:14.26 ID:flnIcbK40.net
イエスノーでゲボ吐いて泣くまで迫れよ それくらいの学はあるだろ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:12:34.86 ID:zQEvImE2M.net
森まさこはどちらかと言うと被害者だろ笑
安倍が思いつきでやり出した事の尻拭いさせられてるだけなんだから

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:12:52.76 ID:SQSV8TVI0.net
言わばその中に連呼で全部乗り切れるんだから、河野みたいに壊れたラジオ状態はもちろん全然OKだし今回の完全沈黙さえもセーフ
小泉進次郎の何言ってんだコイツ的なほぼ失言を連発してもポストを失う事はない
過去の麻生総理の失言なんて気にならないレベル
これも時代の流れなのかな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:12:56.07 ID:QLC8Dqab0.net
>>38
やり方変えなきゃだめだと思うよ
共産とかが正論言ってもさ
鉄オタが正しい鉄道ルール語るみたいに気持ち悪がられてるだけ
駅でシュプレヒコールあげてるのとか
明らかに避けられてるじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:12:56.88 ID:bBaM6x4T0.net
そろそろ発狂して物壊したり投げ散らかしたりしないかな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:12:59.76 ID:Mqz4Hdw/0.net
>>7
安倍の「やれぇ!」の一言で決まったから東大法学部でも反論できないんだろ

でも共産の連中ってよく勉強してんな
こんくらいのディベート能力が安倍に欲しい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:13:18.85 ID:7qKCPQK90.net
>>6
言葉に詰まるがその通りなんだよな。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:13:57.17 ID:u2rhtS8/0.net
>>2
安倍のうんこ舐めすぎたから

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:14:23.87 ID:Qmgh73oE0.net
自民党を当選させる選挙区は国会議員を藩のお殿様だと思って忠誠を誓うバカが多い
だから女が出ると支持者は殿様のお子=姫様だと思ってる
でもそんなのは国会の場にでたら通用しないんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:14:31.95 ID:Qg7Ylt0V0.net
>>42
文書改ざんしても国民が処断しないんだぜ?
そら仕事も適当になるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:14:35.27 ID:2CwEeoCC0.net
回答になっていません強すぎるだろ…
まぁその通りなんだから仕方ないが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:14:35.71 ID:Q1++sERr0.net
>>52
いやいやいやいやいや舐めたいのは森まさこのクリトゥリスだから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:14:39.99 ID:yQSRrVxXr.net
>>2


佐川ほど吹っ切れて無く自分の弁護士としての良心が安倍仕草をさせてくれないんだろう
超好意的に解釈すればw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:15:00.24 ID:lvXYGpjE0.net
山添って東大法→早稲田ローの弁護士なのか
さすがやん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:15:02.92 ID:RHmZNmhFM.net
論理の世界で生きている人たちが池沼論法やるのは無理なんだよな
やっぱり安倍とか小泉とか河野みたいなネジ外れた2世議員じゃないと

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:15:15.24 ID:kus+O70U0.net
>>6
これ あいつらはだから無敵なんだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:15:27.93 ID:+lJzKb7lM.net
>>6
国民がまともならモリカケでとっくに終わってるからな…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:15:29.24 ID:7qKCPQK90.net
もう回答が
チンコ、まんこ連呼でも同じこと。
意味のない回答だよ。

#回答になっていません

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:15:51.59 ID:kSgpXb9U0.net
>>38
お前は選挙に行こうなんて言わず
自民党を落とせ、共産党に入れろとはっきり言えばいいんだよ
選挙に行って自民党に入れてるからこの有様なんだろうが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:15:57.16 ID:Y11hUo0Id.net
有能

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:16:02.70 ID:2496RnjB0.net
国会って聞かれたことにまともに答えちゃダメなルールでもあんの?
どうしても素直に回答するのがいやなのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:16:13.34 ID:hQArdOnQM.net
>>1になんと答えたのか気になる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:16:24.47 ID:3ybfBfc20.net
ライフ制導入して回答になってません食らったら1ダメージにしようぜ 10回食らったら辞職

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:16:26.10 ID:iIfd852Wa.net
うんこが詰まってるのは頭の中だぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:17:00.35 ID:2CwEeoCC0.net
別に税金いくら取られようがいいけど属するコミュニティのトップが馬鹿なのは耐え難い苦痛なんだよなぁ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:17:21.32 ID:pSYWR6UD0.net
>>15
それ世界一を証明できるかどうか怪しいだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:17:37.36 ID:mAd6YlDY0.net
こんなんが通るんだったら議会要らないし国会議員も要らない 少数で法律勝手に変えて口裏合わせましたで通用してしまうのだからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:17:48.73 ID:e7NfVx7Y0.net
>>55
当たり前のことをいちいち言うの大事だよな
当たり前すぎてスルーされてたけど
安倍晋三の答弁でも聞かれた事にまともに答えること皆無だから回答になってませんは毎回言わんと

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:17:55.94 ID:ixvS2Tgz0.net
国会で政府がマトモに回答しない、ってのが当然になってんな
それってもはや、国民主権が失われてんじゃないのかと
なんかこの国って選挙が有れば民主主義みたいな単純な考えが蔓延してるけど
選挙に意味があるのは、一方に政府に対する監視監督があって、国民が正しく政府を評価出来る事が前提なのに
逆に何も知らずに盲目的に政府を信頼し投票するのが正しい態度、みたいな空気すらあるのがヤバいわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:18:06.77 ID:Xa2vlXNN0.net
>>33
そんな奴はいない(死んだか飛ばされた)

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:18:23.71 ID:TXuCzIS00.net
>>6
これ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:18:45.88 ID:loeJ648B0.net
>>7
枝野

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:18:47.25 ID:dVPNeRbEM.net
>>55
これは流行らせるべきフレーズ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:18:50.34 ID:BiMGSL8P0.net
三分の理でもあればその三分を全面に出して論議できるが
一切理がないから議論のしようがない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:19:00.90 ID:BmV5HCcM0.net
>>56
ゔぉえ!!!!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b6d-QbRK):2020/03/21(土) 09:19:46 ID:9yrElLP40.net
>>6
間違いないっすね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-UDP0):2020/03/21(土) 09:20:17 ID:BmV5HCcM0.net
>>73
その状態を正に政治の腐敗と言うんだろうな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9ae-o6kp):2020/03/21(土) 09:20:26 ID:RE9WPt6A0.net
共産党はなんか怖いし説教くさいわね。
次も自民党にしましょ。

こんな馬鹿しかいないからな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-Phx2):2020/03/21(土) 09:20:31 ID:bSOYwxF+d.net
共産党議員はよく勉強してる人ばかりだからな
根本の思想が歪んでるのが問題なだけで

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11b3-chwm):2020/03/21(土) 09:20:39 ID:FN4MUXK+0.net
ちゃんとした回答できない場合は一枚脱ぐとかそういうの必要じゃないの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-PUPm):2020/03/21(土) 09:20:46 ID:NO66Dubzd.net
辞めたら間違い認めたことになるから定年延長の新体制で動きだすまで辞められないんでしょ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb88-Z6mo):2020/03/21(土) 09:20:55 ID:/Z7rP/qs0.net
本当に安倍内閣には全員、今すぐ今日にでも死んで欲しい。
国が腐ってる。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3323-ED79):2020/03/21(土) 09:21:01 ID:xXyjtmCj0.net
山添は桜の追及もよかったぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-bMu3):2020/03/21(土) 09:21:05 ID:jYhUmQZdd.net
>>59
はなからネジ穴無くて部品を重ねて乗せてるだけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-rrnL):2020/03/21(土) 09:21:06 ID:GCvgmAjba.net
どんだけ論理的に詰めようと裁判ではないから適当に時間潰して国会を乗り切れば逃げられちゃうからな
しつこく追っても国民からバッシングされるし
安倍がとか森がじゃなくこの国がもう終わってるんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/21(土) 09:21:09 ?PLT ID:iUdp3gcra.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>59
まともな奴が池沼論法やるとみるみるHPが減ってくのが手に取るように分かる
耐えられるのは安倍や進次郎クラスの本物か、菅みたいに人の心を完全に捨てるか、萩生田みたいなシンプルな悪人になるかだ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1332-Hfmd):2020/03/21(土) 09:21:13 ID:zS6icCvs0.net
>>43
次が決まってたみたいだしそれこそフルボッコじゃね?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-2sGK):2020/03/21(土) 09:21:14 ID:qXtXEJcB0.net
ドMのまさこは質疑で濡れ濡れらしいな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-+kk7):2020/03/21(土) 09:21:14 ID:P6nEyHI10.net
>>6
やっぱりね
野党はダメ
なんか好きになれない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-khjk):2020/03/21(土) 09:21:36 ID:jG2VJD+gx.net
>>2
人の皮をかぶったゴミだから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2983-T4Fv):2020/03/21(土) 09:21:41 ID:Sq0alaIL0.net
でもテレビでろくに報道させないから無かったことに出来る
雑魚野党には出来ない必勝法なンだわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b3d-W/ZL):2020/03/21(土) 09:21:57 ID:7bkt2R8F0.net
山添拓は頭が切れるようなぁ…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-5RDZ):2020/03/21(土) 09:22:10 ID:c4x7FUbVr.net
逃げ切れる仕組みになってるのがおかしい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-khjk):2020/03/21(土) 09:22:16 ID:jG2VJD+gx.net
>>57
そうか、早く死んで欲しいね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/21(土) 09:22:28 ?PLT ID:iUdp3gcra.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>66
省略してるけど実はもっとひどい
法解釈の経緯は意思決定じゃないから問題ないと言い切ってる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-ezXO):2020/03/21(土) 09:22:32 ID:sGDmDppfd.net
>>4
議長が役に立たないからこうなるのはしゃーない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29e7-W/ZL):2020/03/21(土) 09:23:37 ID:ixvS2Tgz0.net
>>42
今回のことは官僚が適当ってよりも、官僚は政治家が独断でやった事の尻拭いをしてるって感じでは
官僚がやるならもっと最初から根回し徹底しておくでしょ
政治案件で急に決まって、本当にそれをやっても大丈夫か確認せずに実行しちゃったから
後からそれが「正しい」と言い繕うのに苦労してるって事で

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b98-fwSC):2020/03/21(土) 09:23:46 ID:LLAXNGjq0.net
でも森は適任って自民公明維新は思っているからな、共産党は和を乱すな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-+ucg):2020/03/21(土) 09:24:00 ID:ZaDYAWRyM.net
山添って東京辺りの歯並びの悪い若僧じゃなかった?
そんなのにコテンパンにされてんのかよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-DLkB):2020/03/21(土) 09:24:08 ID:pN6/g/vs0.net
>>6
ほんとうにこれ
ロジックなんてとうに捨ててる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMbd-Pd62):2020/03/21(土) 09:24:18 ID:9ABiuQhSM.net
人間辞めてるからダメージ0

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b8c-Lvcb):2020/03/21(土) 09:24:59 ID:kuNmCo6g0.net
>>73
ほんとこれ
筋道立ててものを考えるとか疑問を持つとかしない人が多すぎる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-rrSy):2020/03/21(土) 09:25:42 ID:nVv8sFDl0.net
>>1
この議員の論理展開は完璧だな
まさにその通りだ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Epa4):2020/03/21(土) 09:25:54 ID:l1SoE6ih0.net
>>61
まともならそもそも民主党のままだろ
震災で集団ヒステリー起こしたけど、経済政策も外交政策も今の自民よりはるかにまとも
官僚の人事権を取り上げるような愚策もないし、何よりメディアをコントロールすることもなかった

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-khjk):2020/03/21(土) 09:25:56 ID:jG2VJD+gx.net
まともな検察官がブチキレて政治家を何人か刑務所にぶちこんでくれねぇかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 096d-Q/Ih):2020/03/21(土) 09:26:05 ID:2AIVxwpT0.net
山添ちゃんはほんと弁か立つわね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b97-MhG4):2020/03/21(土) 09:26:20 ID:kus+O70U0.net
>>73
そもそも政治の話がタブー視されてるから国民が関心を持たないことを誇りにすら思ってる節がある

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-ojeV):2020/03/21(土) 09:26:28 ID:OuHUzwMEM.net
テキパキ答え過ぎなんだよ
安倍のように中身がない話を10分は続けろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-+ucg):2020/03/21(土) 09:26:34 ID:ZaDYAWRyM.net
調べてみたら当選回数1回の35歳じゃねえか
いくら東大法学部で早稲田の法学博士でもこんなぽっと出にここまでやられちゃうのかよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-hXHA):2020/03/21(土) 09:26:37 ID:57DLpWMfa.net
「回答になっていません」は常に言い続けるべきではないか
議事録にも残るし

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ef-sXeT):2020/03/21(土) 09:26:38 ID:beWkpgcW0.net
>>6
ムーンショット政権

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-tci3):2020/03/21(土) 09:26:41 ID:2DSpQxJQd.net
>>61
先日ネトウヨとやり取りして判ったんだが、アイツら未だに「ゴミ処理費用を考えれば値引きは妥当!」って言ってるからな…
都合悪い情報は一切頭に入らないらしい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-+ucg):2020/03/21(土) 09:27:04 ID:ZaDYAWRyM.net
>>102
中国から金貰ってる人達か

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-ezXO):2020/03/21(土) 09:27:48 ID:sGDmDppfd.net
>>114
議長の役割なのになぁ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-lfo9):2020/03/21(土) 09:27:49 ID:x+ZXJXge0.net
日本人の大半が反知性主義で権威主義、不寛容で無責任、強者に媚びて弱者を憎む、他人には厳しく自分に甘い。その事を一番理解しているのが安倍政権なんだよね。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ff-NL//):2020/03/21(土) 09:28:34 ID:Zt54H9sv0.net
>>2
聖帝の無理難題がスタートだから
いくら法曹でも弁護出来ない案件を無理して答えるのであっという間に論破される
バカな国民は騙せても
優秀な共産党議員は騙せない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5922-ARCR):2020/03/21(土) 09:28:44 ID:eIODAJ1t0.net
>>4
言いたくはいよ、アホ
これは質問というより前提の確認であって、その先に質問がある

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-rtx/):2020/03/21(土) 09:29:34 ID:veGISUlcd.net
>>1
論破されたら何か問題あるのか??

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 096d-Q/Ih):2020/03/21(土) 09:29:37 ID:2AIVxwpT0.net
こんなに理詰めて追い詰めても政権にダメージないんだもの
効果のない呪文みたいなものだね

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-84zN):2020/03/21(土) 09:30:29 ID:wfvyfMml0.net
山添拓有能すぎる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-0ZVt):2020/03/21(土) 09:30:30 ID:Qmgh73oE0.net
国会で追求されたら法律の条文を出して「ですから問題ないと考えます」で乗り切れるはずなのに
法律を守ってないからそういう反論ができなくていつまで経っても決着しなくて積み上がってる
その法律は長年月を掛けて自民党が中心になって作り上げてきたんだから安倍内閣のやってることは
過去の自民党を否定してることになる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-slr3):2020/03/21(土) 09:30:32 ID:oHtmcYoH0.net
>>2
どれだけ論破されても愚民が選挙で勝たせてくれるから

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-tci3):2020/03/21(土) 09:30:49 ID:2DSpQxJQd.net
>>43
「ならばちゃんと法改正してからにしよう 社会的情勢から定年延長自体には我々野党も賛成だし、それが待てないほど人手不足ではないよね とりあえず黒川さんは定年で」
って言われて詰む

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-VWUb):2020/03/21(土) 09:31:18 ID:KTE54J+a0.net
安倍内閣ってチンパンジー揃いだな
猿の惑星に乗っ取られたジャップランド
反知性主義のジャップはチンパンよりも下等だからしゃーない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf9-Gx2Q):2020/03/21(土) 09:31:40 ID:QD+ReHcG0.net
>>114
もう毎回頭につけるレベルだわな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb3d-W/ZL):2020/03/21(土) 09:32:26 ID:Fh+4H3iK0.net
理詰めで追い込まれているのを見ると馬鹿な方を応援したくなっちゃうよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-cULp):2020/03/21(土) 09:32:37 ID:33B65fVC0.net
>>106
>盲目的に政府を信頼し投票する

いや、今の自民党支持者の大半はもっとシニカルだよ。完全な消去法だし
今の日本の没落っぷりを認めた上で何とか変えてくのもめんどくさいんで
消去法でも自民党にやらせておけば、まあ、そう一気に悪くなることはないだろう、くらい
ネトサポみたいなのは、リアルの自民党支持者ではまずいない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b97-MhG4):2020/03/21(土) 09:32:38 ID:kus+O70U0.net
弁護士になるまでに身につけた全てを失いながら討論するってどんな気持ちなんやろ 安部ちゃん擁護するのなら意味不明なことをつらつら話すしかないからむしろ勉強するとまっとうな頭が足かせになる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9bd-PUPm):2020/03/21(土) 09:32:38 ID:wYm5wbIT0.net
ここまでひっくり返せると気持ちいいだろうな
曖昧にして逃げるところを「回答になっていません」で返すのがキレ味ありすぎて笑える

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5933-yr/J):2020/03/21(土) 09:32:56 ID:Tm9acRlW0.net
国民の大半は偏差値30レベル
これが論破されてるのかどうかすらわかってないわけで

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd7-ED79):2020/03/21(土) 09:33:19 ID:RKHq9Ucc0.net
>>123
正論で勝てるのは昭和平成まで、令和は中身じゃなくて拡散力だよ
安倍政権がどんだけ池沼答弁しても問題ないのは
嘘の拡散力で圧倒的に勝ってるから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-WXwg):2020/03/21(土) 09:34:02 ID:pNWEPTF80.net
国会質疑なんて意味無いんや。どれだけ論破されようが文鎮になって時間が来れば質疑終了。
別にそこにペナルティなど無い。国民も気付かない。

我が国は終わったのだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-F3W2):2020/03/21(土) 09:34:19 ID:Lh0WTrXxa.net
動画のコメント欄見てみたけどネトウヨが孤軍奮闘してて草

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5922-ARCR):2020/03/21(土) 09:34:32 ID:eIODAJ1t0.net
>>122
法相が法をやぶっているのを認めたことになる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b01-emiU):2020/03/21(土) 09:34:38 ID:ETqBWMFa0.net
論破というか質問しているだけ
閣僚としてResponsibilityを果たすべきで
むしろその一点、それだけ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5933-yr/J):2020/03/21(土) 09:35:12 ID:Tm9acRlW0.net
いまや大学生のほとんどが推薦やAO
論理なんてわからなくても大学は卒業できるわけで

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-M3U5):2020/03/21(土) 09:35:41 ID:7jFJ1g450.net
正直言ってコロナより数段たちが悪い問題
憲法上の独立機関のはずの人事院も安倍の軍門に降るとか絶望感しかないわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-LR4X):2020/03/21(土) 09:35:44 ID:/XDdgKyIM.net
ランサーズ!ここは正念場だよ!

小銭稼ぎのためにない知恵と根拠なきプライドを振り絞れ!!

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-23bl):2020/03/21(土) 09:35:59 ID:ywyAAQgGM.net
>>134
国の殆どの人間って人の形をしただけの何かだよなマジで
三國志の時代のアホアホ国民と五分なんじゃねーかな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-h2OW):2020/03/21(土) 09:35:59 ID:tzvK1fn3r.net
もう可哀想(´;ω;`)

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-rrSy):2020/03/21(土) 09:36:24 ID:nVv8sFDl0.net
>>122
この答弁自体が憲法63条・66条2項違反になるだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-rrSy):2020/03/21(土) 09:37:35 ID:nVv8sFDl0.net
>>125
結局はそういうことなんだよな
自民党が長年築いてきた過去の実績を何の根拠もなく崩壊させている

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130b-Gx2Q):2020/03/21(土) 09:37:44 ID:NkRZnmwY0.net
おれの森裕子は?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8105-Eet4):2020/03/21(土) 09:37:47 ID:gX9Q5nTa0.net
前回
当 森まさこ 54 自由民主党 現 445,547票
54.08%
公明党推薦
水野さちこ 57 無所属 新 345,001票
41.88%
立憲民主党・国民民主党・社会民主党推薦
田山雅仁 35 NHKから国民を守る党 新 33,326票

前々回
当 増子輝彦 68 民進党 現 462,852票
50.50%
岩城光英 66 自由民主党 現 432,982票
47.24%
矢内筆勝 45 幸福実現党 新 20,653票
2.25%

野党がきちんとした候補出せば次落とせるかもな
5年後だがw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-23bl):2020/03/21(土) 09:38:00 ID:VblcqIa50.net
>>13
もやしし!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-rrSy):2020/03/21(土) 09:38:17 ID:nVv8sFDl0.net
>>130
知恵遅れ以外はそうならねえよw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b23-TOPM):2020/03/21(土) 09:38:28 ID:pFBwNSFl0.net
森は自分の答弁の論理矛盾が理解できる頭があるから回答に詰まる
安倍ぐらいの二重思考のほら吹きになると読解不能なガイジ答弁で質疑を破綻させられる

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-iWM/):2020/03/21(土) 09:38:38 ID:YPzfDRzI0.net
三好豊
http://xn--u9jy52gr2p5pl0ur6lcz20behl.com/wp-content/uploads/2018/06/20180627005650-441x500.png

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9962-tvYq):2020/03/21(土) 09:38:46 ID:+NAK9IMh0.net
同じ法曹人として自民党にいるだけでここまでキチガイになってしまうんだな
まあトップが腐りまくって腐臭を撒き散らしてるアヘだし当然か
一方山添氏は若いながら答弁もしっかりしてるし頼もしいな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-aeZj):2020/03/21(土) 09:39:02 ID:7zBYxlltM.net
回答になっていません。で草生えるわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2912-aaIv):2020/03/21(土) 09:39:18 ID:7OySdNtd0.net
>>2
「黒いものを白い」と証明するのは不可能だから。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-E1Sv):2020/03/21(土) 09:39:27 ID:P8OxGxZgM.net
>>130
まあ日本人ならそうなるよな
だから安倍政権が史上最長なわけで

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-rrSy):2020/03/21(土) 09:39:57 ID:nVv8sFDl0.net
>>145訂正
憲法66条2項→憲法66条3項

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-PUPm):2020/03/21(土) 09:40:13 ID:NBc35PgSM.net
ほんとこの国終わったな
三世がだめにするって本当だな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-dayT):2020/03/21(土) 09:40:19 ID:BAbCigHka.net
いくら論破されても頭の悪いジャップが支持するから意味ないぞ
この国は終わってんだよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5962-dY/x):2020/03/21(土) 09:40:32 ID:C6P+qOHM0.net
つかこれも先に質問内容行ってて回答用意したんだろ?
なんでこんなgdgdなんだ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-rtx/):2020/03/21(土) 09:41:06 ID:veGISUlcd.net
>>138
>>145
で、君たちのその議論に何か実効性はある?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 590a-uz6q):2020/03/21(土) 09:41:12 ID:/F8ExvnF0.net
もう野党はしっかりしないで!

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-WQZv):2020/03/21(土) 09:41:42 ID:IxLE/EG50.net
ウンコが詰まったような顔 で笑った

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc7-5lN9):2020/03/21(土) 09:41:44 ID:6Mj51pBE0.net
世も末だな
なんでも出来るじゃん
ルール無用の独裁国家だよねこれ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-Uwdn):2020/03/21(土) 09:42:45 ID:b82PudKzd.net
質問に対してはぐらかさずにきちんと回答してもらいたいね
いちいちはぐらかすから審議が進まない
審議進行を妨害してムダな時間を作ってるのは自民党だよ
国民に対して不誠実だしペナルティを課すべき

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 09:42:54 ID:e5bPhCOC0.net
この質疑で、川原刑事局長は

前半で、「勤務延長に根拠がないこと」を
後半で、「検察庁法改定の根拠が、勤務延長を認めたこと以外にないこと」を認めている。

森大臣は相変わらず嘘をついて、その嘘を誤魔化す為に意味のないことをだらだら喋ってる。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b35-W/ZL):2020/03/21(土) 09:42:56 ID:WGelCiYe0.net
>>160
言い訳すらできないほど無茶苦茶やってるから

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-+s79):2020/03/21(土) 09:43:26 ID:s8IGJWF1a.net
あーだのうーだの大平正芳かよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-vUe1):2020/03/21(土) 09:43:36 ID:YblpC63L0.net
>>131
しかし実際のところは現状維持すら出来てなくて酷くなり続けてるという

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-rrSy):2020/03/21(土) 09:43:44 ID:nVv8sFDl0.net
>>161
これに実効性がないということは、すなわち日本の統治機構が安倍政権のせいで崩壊させられていることの証拠だ
つまり、安倍は刑法の内乱罪にいう首謀者となる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-iWM/):2020/03/21(土) 09:43:58 ID:YPzfDRzI0.net
https://komura55.com/wp-content/uploads/2020/01/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2020-01-09-20.19.12.png

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b933-tCoU):2020/03/21(土) 09:44:14 ID:SaMy2BIk0.net
国会質疑応答すべて文字起こししたブログあったら意外と人気出るかもな
海外からも見にくるんじゃね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5933-yr/J):2020/03/21(土) 09:44:23 ID:Tm9acRlW0.net
IQが高い人がこういう問題をどう解決していくのか?
学歴高い人が論破したところで猿チンパんにはそれの意味がわからないわけで

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-koeg):2020/03/21(土) 09:44:29 ID:xg8NsVeRM.net
安倍が辞めたらたくさんの人の便秘が治りそうだな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5962-dY/x):2020/03/21(土) 09:44:35 ID:C6P+qOHM0.net
忖度だろうけど先週はニュースで森ちゃん毎日見たが今週は全然だな
この答弁も相当アレなのに

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-JN7l):2020/03/21(土) 09:45:12 ID:SmcIl720d.net
本当にこんな低レベルな質問しなきゃいけない山添さんに同情するわ

森まさ子の答弁が幼稚すぎてそれに合わせないといけないから疲れる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf9-Gx2Q):2020/03/21(土) 09:45:19 ID:QD+ReHcG0.net
>>172
文字で見ると池沼さがより一層際立つよな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 09:45:43 ID:e5bPhCOC0.net
>>1では、「……」にしてしまっているけれど、ここに来て、
「法務省行政文書 管理 規則」と「法務省行政文書 取扱 規則」の使い分けも始めてる。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-EYT+):2020/03/21(土) 09:45:54 ID:BRQ3BIHWM.net
>>20
その中学生でも分かる当たり前のことが出来てないのが自民

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 09:46:18 ID:e5bPhCOC0.net
 こうしています。大臣、今回の解釈変更は、軽微なものですか?」
 
森法相
「えー、法務省行政文書管理規則11条は、公文書管理法4条に基づく規定であり、
 同条では、行政機関において、法令の制定又は改廃について意志決定がなされた場合には
 それに至る過程等について文書を作成しなければならないとされております。

 他方で、検察官の定年引上げに関する法律案策定の過程において、
 その検討の前提として、現行の検察庁法の解釈について整理することは
 あくまで、法律案策定の過程に過ぎず、法令の制定又は改廃についの意志決定ではございません。
 したがって、公文書管理法及び、法務省行政文書管理規則上、
 文書を作成することとは必要とされておりませんが、

 尤も、今回、国家公務員法等の一部を改正する法律案について、成案が得られましたので
 その策定の過程を明らかにするため、文書を適切に管理、あるいは作成することとなります。
 そして、その一環として、解釈変更の経緯についても、既に存在する文書を管理するとともに、
 必要な文書を作成管理することと、なるものと理解しております。」

山添議員
「良くわかりませんけれども、そうしましたら、
 口頭の決裁だと言った、大臣の答弁は撤回されるんですか?
 今のお話は、文書があるとおっしゃっているように聞こえました。」
 
森法相
「えー、文書を管理する規則と、それから、決裁をする規則、二種類の規則が御座います。
 えー、管理、ま、保存、作成保存する方は、公文書…
 失礼いたしました、法文書、法務省行政管理規則、
 そして、決裁をとる方が、法務省行政文書取扱規則というふうになっております。
 
 で、前半の方のですね、文書管理規則について、今、お尋ねがございまして、
 それについては、既に作成した文書や、
 また、これから整理作成する文書によって、しっかりですね、管理されていくことになります。」

山添議員
「お話は分かりました。しかし既に開示されている文書の中には、
 解釈を変更するということが明示された文書は一つも無いんですよ。
 国会では答弁されていますけども。
 解釈変更にかかる文書を委員会に出して頂くよう求めたいと思います。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b01-emiU):2020/03/21(土) 09:46:20 ID:ETqBWMFa0.net
>>162
新しいな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-M3U5):2020/03/21(土) 09:47:24 ID:7jFJ1g450.net
>>162
もう野党は消えて!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-1zp8):2020/03/21(土) 09:47:48 ID:a2NBtSv8d.net
>>6
まんま戦前じゃねえかww

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-rrSy):2020/03/21(土) 09:48:03 ID:nVv8sFDl0.net
>>180
さらにとことん追い詰めてるな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-hDbg):2020/03/21(土) 09:48:18 ID:hyUeezUQ0.net
山添有能すぎやろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8110-khjk):2020/03/21(土) 09:48:38 ID:nOJC8/a/0.net
責任とっては自殺コースやな
安倍ちゃんは怒っとるで

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a9-byDd):2020/03/21(土) 09:48:41 ID:JPzBfzwS0.net
せんせい せんせい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 09:49:22 ID:e5bPhCOC0.net
山添議員
「さらに大問題なのが、13日に閣議決定をされました、検察庁法の改定案であります。
 この改定案は、あの、検察官に勤務延長を適用するという規定はもともと無かったんですね。
 もともと無かったわけですが、それだけではないんです。
 それだけではなく、国家公務員の、いわゆる役職定年制の規定、特例、
 えー、役職定年制とその特例ですね、これも検察官への導入は予定されておりませんでした。

 役職定年制というのは、管理職について、60歳以降は管理監督者以外にするというものです。
 但し、その特例があり、公務の遂行に著しい支障が生ずる場合には、延長できると、
 60歳以降もできるというものになっています。

 検察官の場合には、最高検の次長検事や、高検検事長、地検トップの検事正等ですが
 63歳になると、それ以降そのポストから外れる、
 普通の検事になることにされまして、特例は設けられない予定でありました。
 ところが、今年1月以降、特例的な役職延長、すなわち63歳以降も
 検事長や検事正を続けさせることが出来るという条文が、盛り込まれることになりました。

 なぜこんなことにしたんですか? 
 そうしないと、公務の遂行に支障が生じる場合があると、こういうことですか?」

森法相
「委員ご指摘のようにですね、国家公務員法に役職定年制が新設をされるのに合わせて、
 えー、検察庁でもですね、えー独自の制度、まあ、あー、検察官役降り制度、
 とでも申すべきものか、えー、独自の制度が作られました。
 
 検察官の定年引上げに関する法律案については、昨年10月末頃に、
 内閣法制局第二部の審査が終了いたしまして、
 法律案の提出には至っておりませんでしたが、
 そこで、本年の通常国会への提出へ向けて、その提出までに時間が出来たので
 その、同法律案を改めて見直しながら、検討作業を行いました。
 具体的には、定年年齢の引き上げや、これに伴う諸制度について
 検察官への適用等を改めて検討する中で、
 特に勤務延長制度と再任用制度について検討を行ったわけでございますが、

 その際、検察官について、勤務延長制度の適用があるのであれば、
 この役降り制度の特例も設ける必要があると、考えられたわけであります。

 すなわち、特定の職員の定年による退職により、
 公務の運営に著しい支障が生じる場合があるのであれば、
 役降りの制度についても、同様に公務の運営に著しい支障が生じる場合があると
 考えられることから、同制度についても特例を設ける必要があると考えられたものでございます。」

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-bMu3):2020/03/21(土) 09:49:25 ID:jYhUmQZdd.net
安倍自体がウィルスなんだよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0be5-W/ZL):2020/03/21(土) 09:49:31 ID:IZql66AT0.net
左翼は論理

右翼は感情

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 09:49:33 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/bn0pculh/y63k3r56e2eqgx.html

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-tCoU):2020/03/21(土) 09:49:34 ID:QeBwC5s4d.net
国民はバカだから審議を止めるような質問をするなと言う
審議が一切止まらずに進行するのであればそれは審議じゃなくてただの発表の場
この国には独裁政治が好きなバカが多いようだ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 09:49:34 ID:e5bPhCOC0.net
山添議員
「沢山御答弁いただいたんですが、要するに最後の所なんですね。
 『63歳以降も、検事長を続けさせなければ、
  公務の遂行に支障を生ずる場合がある』と、こうおっしゃったわけです。
 
 しかし従来、法務省はどう考えていたのかと、
 1月に変更する前の、条文案の概要を解説した文書が、
 これも予算委員会の理事会に提出をされております。

 法務省はこの中で、検察官については役職定年制の特例、
 先ほど役降りの特例とおっしゃいましたが、
 63歳を超えても検事長を続けさせるような特例は、必要ないのだということを明記しています。
 なぜか、その理由も書いてますよ。

 一般職の国家公務員と違って、職制上の段階がありません。
 検事総長も検事長も、検事も、法律上はみんな検察官です。
 柔軟な人事が、だから可能だということなんですね。あの、名前に関わらず。

 あるいは、検察官は誕生日で退官をします。他の国家公務員のように、
 誕生日を経過した後の3月31日で一斉にやめるということではないと、
 一斉に退職されると、職場がその時、もたなくなるということがありうるわけですが、
 そういう事情も、検察官の場合には無いのだと、等など、書いています。

 そして、結論として『63歳以降続けさせる特例が無くても、それにより、
 公務の運営に著しい支障が生じる等の問題が生じることは考え難く、
 検察官について、特例を設ける必要は無い』明記されています。

 昨年10月末までの法案の検討の中で『検察庁等は、63歳以降も続けさせる必要はない。』
 『それによって公務の運営に著しい支障が生じることはない。』
 こう、結論付けていたではありませんか。

 なぜ急に、63歳以降もやらせないと、
 公務遂行に支障が生じることになったんですか?180度変わったんですか?

 (手を上げる刑事局長を制して、)いや、大臣に!法案提出者ですから。」

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1c7-Hfmd):2020/03/21(土) 09:49:59 ID:XQ4ka1oc0.net
これもうとっくに法務大臣解任、定年延長撤回されてなきゃおかしい案件なんだけどいまだに国会でグダグダやってるというね
もはやこの国の中枢は腐りきってて自浄作用なんか期待できん
しかし唯一こいつらに制裁を下す事のできる国民は政治に対して全く無気力無関心だからこの先もずっと腐り続けるだけ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 09:50:03 ID:e5bPhCOC0.net
川原刑事局長
「あの、お尋ねの、その法案の作成過程は、私ども刑事局の担当でございますので
 私から御答弁させていただきます。今、あの山添委員がおっしゃりましたように、
 昨年10月時点では、えー、今回の国会に提出させていただきました法案の中にある、
 いわゆる役降りの特例についてはございませんでした。

 これは、えーと、勤務延長制度に関する従前の、おー、解釈を前提とした上で
 そのように考えていたもので御座いますが、えー、だっ、えー

 これまでも御答弁申し上げている通り、昨年の12月、うー、に至りまして、
 国家公務員法と、おー、検察庁法の関係を整理して、
 現行の国家公務員法にある、勤務延長制度につきましては、
 これは、あー、検察官にも、おー、適用があるんだという解釈変更に至ったもので御座います。

 で、えー、き、勤務延長制度、すなわち、定年を延長する制度、というものも、
 それから、今度新しく入れようとしております、役降りという制度も、えー、
 とく、あの、特定のポスト、おー、特定の幹部ポスト、おー、を、について見て参りますと、
 その幹部ポストにいる、うー、者の勤務を継続させるという意味では、
 共通の内容を持つもので御座います。

 従いまして、えー、勤務延長、すなわち定年を延長する法につきまして、
 現行法が、えー、検察官にも適用があるという解釈で整理をすることとなり、えー、ましたので、
 役降りの特例につきましても、同様に、そのポストに、いー、居たまま、
 職務を継続できるようにするということで、統一的に、えー、したもので御座います。」

山添議員
「時間が来ましたので、これで終わりにしなければなりませんが、
 今おっしゃったのはですね、12月以降これを変えたということなんですよ。
 12月以降にけん、検討を始めたということはですね、

 これはどう考えても、11月に今の稲田検事総長が辞めないということが明らかになった、
 12月の高検検事長の人事でも歯車が狂った、
 そのタイミングで、黒川氏に続投させるにはどうするか、
 その過程で検討した、こうとしか考えられないと思います。

 こういう人事や法案は撤回すべきだと重ねて申し上げて、質問を終わります。ありがとうございました。」

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-jdLT):2020/03/21(土) 09:50:17 ID:SgRUtP+HM.net
せんせい…

せんせい…

せんせい…

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1326-VWUb):2020/03/21(土) 09:50:34 ID:UEinKbjY0.net
ここまで黒川に拘るって事は他の検察官は意外に安倍一派追及する気でいるのか
それとも友達人事にケチ付けられたからムキになってるだけなのか…

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-M3U5):2020/03/21(土) 09:50:54 ID:7jFJ1g450.net
自民党の今井絵理子とかいうバカが批判なき政治とかほざいていたが
バカジャップの意識なんかどうせそんなもんなんだろ
コロナで滅びろこんな国

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:52:16.18 ID:IMNd1dCJ0.net
バカウヨの共通する特徴は完全に論破されても、馬鹿だからそれを理解できず、その後何度も同じことを繰り返すこと

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:52:34.57 ID:YPzfDRzI0.net
http://www.mhmjapan.com/content/images/00000281/MHM_Tokyo_200130j-.jpg
http://www.mhmjapan.com/content/images/00000286/MHM_Osaka_20170119j-.jpg
http://www.mhmjapan.com/content/images/00021384/MHM_Nagoya_20170119j-.jpg
http://www.mhmjapan.com/content/images/00000282/MHM_Fukuoka_200130j-.jpg
http://www.mhmjapan.com/content/images/00000287/MHM_Beijing_20170925j-.jpg
http://www.mhmjapan.com/content/images/00000288/MHM_Shanghai_20170119j-.jpg
http://www.mhmjapan.com/content/images/00030881/MHM_Singapore_20180201j-.jpg
http://www.mhmjapan.com/content/images/00023568/MHM_Bangkok_2020130j-.jpg
http://www.mhmjapan.com/content/images/00000290/MHM_Yangon_200228j.jpg
http://www.mhmjapan.com/content/images/00031736/MHM_Ho%20Chi%20Minh%20City_20180730j-.jpg
http://www.mhmjapan.com/content/images/00020858/MHM_Jakarta_20180730j-.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:52:38.37 ID:Dw0nykGB0.net
>>4
お前はこれで回答になってると思うのか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:52:55.26 ID:Rl4X08l10.net
ゴーン案件なんだろ?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:53:19.09 ID:SmcIl720d.net
弁護士資格持ってるだけに、

いかに自分が間違ってるのかわかりすぎてつらい森まさ子さん。。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:54:26.87 ID:ZaDYAWRyM.net
>>162
>>102にそんなのがある

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:54:40.18 ID:YPzfDRzI0.net
三好豊
[経歴]
1987年 私立慶應義塾志木高等学校卒業
1991年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業
2003年 ジョージワシントン大学ロースクール修了(知的財産法コース LL.M.)
2003年 ニューヨーク州司法試験合格
2003年 Finnegan, Henderson, Farabow, Garrett & Dunner法律事務所(ワシントンオフィス)にて執務(〜2004年)

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:55:05.86 ID:BCmG+OVo0.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>160
辻褄の合わせようが無い 今回の経緯を時系列で記載すると

19年10月 森まさこ法務大臣就任
      この時点で、当時議論されていた公務員の定年延長規則について検察官は適用除外であると明確に議論済み 文書も存在

11年3月  急遽東日本大震災発生、いわき市の検察官が市民より先に理由なく被疑者を釈放し逃げる
11年3月  急遽↑の事象は森まさこの個人的な見解となる

19年12月 急遽、昨今におけるインターネットの普及や交通機関の進歩による犯罪の複雑多様化が問題になる

20年1月末 黒川検事長定年延長が閣議決定される
20年2月12日 山尾議員が昭和56年に検察官は勤務延長の適用外だと明確に審議した国会答弁の存在を指摘
20年2月12日 人事院もその認識から変更無いと答弁
20年2月13日 安倍総理が法解釈変更したと発言
20年1月??日 急遽法務省と人事院が法解釈を審議 ↑の人事院の答弁も間違いだったことが確定
20年2月20日 小川議員が審議した文書に日付が無いことを指摘 急遽↑の審議が1月24日だった事実が確定
20年2月20日 小川議員が内部決裁の有無を確認
20年1月24日 人事院は内部決裁を取っていないことが確定
20年1月??日 法務省、内部決裁を得る
20年2月20日 小川議員が内部決裁資料を要求
20年1月??日 口頭決裁だった事実が確定

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:56:04.90 ID:6KTaRFWd0.net
こうやって森友の人は自殺したんだな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:56:13.05 ID:SmcIl720d.net
検察官が誕生日に辞めなきゃいけないの初めて知ったわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:56:48.28 ID:e5bPhCOC0.net
森大臣は
 『63歳以降も、検事長を続けさせなければ、 公務の遂行に支障を生ずる場合がある』
これを言いたくなくて、延々とごまかしの答弁を続けた。

なぜなら、2020年1月に変更する前、2019年10月末に完成していた条文案の概要を解説した文書のなかに、
『63歳以降続けさせる特例が無くても、それにより、 公務の運営に著しい支障が生じる等の問題が生じることは考え難く、
 検察官について、特例を設ける必要は無い』と明記していたから。

なぜ必要がない物を急遽入れることになったのか、その説明も、大臣はすることが出来なかった。
川原刑事局長は、ストレートに、入れる必要は無いけど、
「急遽、勤務延長を認めることになったので、整合性を取る為に入れた」と認めてる。

で、「なぜ勤務延長を認めることになったのか」については、前半の>>1。根拠、理由が、理由になっていない。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:57:15.18 ID:yI2RMpbFa.net
国政左右するほど重大な決断ならともかくただの子供の言い逃れレベル相手に
米議会風詰問やらされる方も大変だな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:58:18.61 ID:olE75Hugr.net
ジャップランドでは権力こそが法だぞ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:58:19.22 ID:b1UrcLth0.net
>>15
普通のチンパンジーだってもっとまともに反論出来るだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c7-ED79):2020/03/21(土) 09:58:44 ID:v2bagyzZ0.net
安倍「そのような指摘には当たりませんバリヤーが使えれば無敵なのに・・・」

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebca-Gx2Q):2020/03/21(土) 10:00:23 ID:DQORx+to0.net
黒いものを白いと言い張ろうとしてるんだから、余程の知能がないと無理なんだわ
日本のバカ議員にそんなことできるやつはいない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bbb-+i0H):2020/03/21(土) 10:00:30 ID:+UlV7Ac00.net
>>155
せめて「黒猫でも白猫でもネズミを捕るなら良い猫だから同じだ!」くらい謎理論でも吠えんと
日共の追及にはとても耐えられん
絶句って議論の場として完全に負けだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-Iage):2020/03/21(土) 10:02:12 ID:gUGRHdaK0.net
>>63
なんだてめえ…

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-rrSy):2020/03/21(土) 10:02:13 ID:nVv8sFDl0.net
>>193
この指摘も鋭い

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-PUPm):2020/03/21(土) 10:02:25 ID:w1jgQE1+0.net
障害者が頑張ってるとこを笑いのタネにするとかジャップ最低だな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2943-V1G7):2020/03/21(土) 10:02:33 ID:UXRyh65h0.net
もう国民はしっかりして!

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-+yOb):2020/03/21(土) 10:04:16 ID:4IS7BmU/r.net
悪いことして先生に怒られるとき、異なる受け止め方をする2種類の生徒がいる

「指導」として受け止め反省するヤツと、「罰」として受け止めそれが過ぎ去るのをただひたすら待つヤツ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-F3W2):2020/03/21(土) 10:06:32 ID:Lh0WTrXxa.net
これ見ても野党よりマシの一点張りの人達はなんとも思わないのかな、良心とかないんか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9998-y8jX):2020/03/21(土) 10:06:38 ID:pcdJJJoR0.net
?「ご指摘は当たらない」
拓「回答になっていません」

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-RK3s):2020/03/21(土) 10:08:18 ID:z/usVfU3p.net
>>4
このフレーズをスガの当たらないレベルに野党は連発していくべきだな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e5-3/18):2020/03/21(土) 10:08:28 ID:quV77aFo0.net
森この体たらくなら自殺でしたコースかな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-DmTB):2020/03/21(土) 10:08:30 ID:3qo1barM0.net
>>221
信奉してるトップに良心のかけらもないからな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 10:09:40 ID:e5bPhCOC0.net
川原刑事局長は、

「勤務延長制度、すなわち、定年を延長する制度、というものも、
 それから、今度新しく入れようとしております、役降りという制度も、えー、
 とく、あの、特定のポスト、おー、特定の幹部ポスト、おー、を、について見て参りますと、
 その幹部ポストにいる、うー、者の勤務を継続させるという意味では、
 共通の内容を持つもので御座います。 」

と「勤務延長」と「役降りの特例」、二つの制度の趣旨が同じだと明確に答弁している。

そして、新設する役降り制度に特例を設けるとについて、
『一般公務員には必要だけれど、検察官には特例が必要が無い』と結論していた理由は
『63歳以降続けさせる特例が無くても、それにより、 公務の運営に著しい支障が生じる等の問題が生じることは考え難い』

180度変わってる。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-EOA7):2020/03/21(土) 10:09:58 ID:N9iZ4l48a.net
こんだけ痛快な論破だけど

ほとんどの国民は何も知らずに終わりそう
一切興味なさそう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 819c-W/ZL):2020/03/21(土) 10:10:20 ID:t3VZv2sO0.net
こういうのをロジハラって言うんだよ、わかるか?ちんぽ
そういうとこやぞ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b84-PUPm):2020/03/21(土) 10:11:20 ID:A4kw/fhV0.net
こんだけボコボコなのに、それだけでなんにも変わらないのはなんで

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3b2-khjk):2020/03/21(土) 10:11:31 ID:7KnrDV/s0.net
言わば違法な手順で法解釈してるんだからそらあかんわ
逮捕やで

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5922-ARCR):2020/03/21(土) 10:13:04 ID:eIODAJ1t0.net
>>229
報道されるのは「法相の発言に野党が反発」だけだから
わりとまじで

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H63-pcRn):2020/03/21(土) 10:13:33 ID:ajxNr5PrH.net
怒濤の回答になっていませんwwww
まあその通りだもんね
もっとやれもっと回答になって認定だ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-JN7l):2020/03/21(土) 10:14:14 ID:SmcIl720d.net
>>214
いや知能高いと黒いものを白と言えない。
安倍晋三や安倍昭恵のように平気でウソ吐ける人間じゃないと

ひょっとしてウソ発見器に引っ掛からないかもしれん安倍なら

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0975-chwm):2020/03/21(土) 10:14:25 ID:SPYj9jwb0.net
メディアが沈黙してんだもんな
クリティカルだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b968-lqjH):2020/03/21(土) 10:14:43 ID:JoQrrfIG0.net
>>6
もう物理的にボコりあうしかないだろそれ…

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-r5jS):2020/03/21(土) 10:15:16 ID:7BRHRViXa.net
>>1
アメリカ女性議員
https://twitter.com/brutjapan/status/1240548562909495297?s=20
(deleted an unsolicited ad)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-M3U5):2020/03/21(土) 10:15:38 ID:7jFJ1g450.net
>>227
っていうか自民党大好きなジャップの知能では理解できない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c2-AZsn):2020/03/21(土) 10:16:50 ID:3rRboR4A0.net
>>30
マスコミを抑えた上で辞めなければ支持率は下がらないという真理に気づいたんだよなあ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e3-SMtE):2020/03/21(土) 10:16:59 ID:m+4IADYY0.net
どのように「回答になっていない」のか一言わかりやすく添えて質疑を先に進めるスタイルはよさげだな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-6+kj):2020/03/21(土) 10:17:00 ID:GMtwh583d.net
でも選挙になったら勝つのは森まさこクンで
山添クンは落選する
それがこの腐った国
腐国ニッポン!🇯🇵

この国に正義は無い

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ea-4b76):2020/03/21(土) 10:17:11 ID:UDmKw66h0.net
>>180
口頭決裁を直ちに行政文書にする規則は法務省にも国にもありませんので
森まさ子法相が仰っていた口頭決裁は単なる口約束に過ぎなかったということでありまして
この一連の意思決定に纏わる公文書の存在はありませんが
政府が定年延長を閣議決定したことで法務省としての見解を記した公文書の作成の義務が生じた
ことによって無職のおっさんである黒川の定年延長も解釈変更の経緯として盛り込むことを検討致します
しかしながら>>193の山添議員のご指摘にあるように、昨年10月までは
我々としましても定年延長の必要はない旨を伝えた文書を理事会に提出しており
>>195の発言にある12月に解釈変更をしたというのも口約束でしかありません
よってこれまでの森まさこ法相の答弁は嘘であったという他ありません
申し訳ございませんでした
こういうことだな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-jqP+):2020/03/21(土) 10:17:38 ID:/c7Wpusva.net
いくら論破しようが矛盾をつこうが
世間は安部さんがんばって自民支持
なんだから

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41db-ZOhF):2020/03/21(土) 10:18:37 ID:41A+tUbJ0.net
>>4
頭悪いランサーズさん乙

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41db-ZOhF):2020/03/21(土) 10:18:57 ID:41A+tUbJ0.net
>>12
大正義共産党

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-kpRp):2020/03/21(土) 10:19:35 ID:1LR5gZc00.net
>>242
国民が馬鹿って言ってるようなもんです

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c91c-znCj):2020/03/21(土) 10:19:39 ID:PMAqU57U0.net
とんでもない妄言暴言をまず繰り出して、あとで撤回し
その後国会で質疑にかかると「撤回したので」で逃げ回る
フォートナイトで言うビルディングなのではないか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-ezXO):2020/03/21(土) 10:20:54 ID:sGDmDppfd.net
>>246
そして偏向報道😺

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b39-W/ZL):2020/03/21(土) 10:20:59 ID:XqNT3Qwz0.net
オーバーキルw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b99c-ZOhF):2020/03/21(土) 10:21:02 ID:sFTo8X0U0.net
>>15
バカ「チンパンジーの代わりは誰がいいか言ってみろ!」
普通の人「人間なら誰でもいい」

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 10:21:11 ID:e5bPhCOC0.net
>>188
>森法相
>「委員ご指摘のようにですね、国家公務員法に役職定年制が新設をされるのに合わせて、
> えー、検察庁でもですね、えー独自の制度、まあ、あー、検察官役降り制度、
> とでも申すべきものか、えー、独自の制度が作られました。

この「役職定年制」を「役降り制度」と、わざわざ言い変えているのも、
「定年とその特例(勤務延長)」と「役職定年とその特例」が双子の関係であることを誤魔化すため。

なぜなら、法務省は、検察官に役職定年制の特例を 設けない ことについて
ちゃんと具体的な理由を挙げて、『無くても公務に支障をきたさない』と説明していたから。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0975-chwm):2020/03/21(土) 10:21:40 ID:SPYj9jwb0.net
検察機能不全にして自分の悪事を見過ごさせるとか
最低の政治家を報道できんとはなぁ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c2-BAxA):2020/03/21(土) 10:22:22 ID:bkUkMqP10.net
マジで無敵の集団だからな自民党も

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-+gRQ):2020/03/21(土) 10:22:39 ID:yM4DA9sD0.net
論破したけど何なの?
どうせ定年延長に変更はないんだろ(諦め)

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-q8Bj):2020/03/21(土) 10:23:45 ID:lqYaRHIV0.net
刑事局長?あの国会で答弁する?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-hdmr):2020/03/21(土) 10:27:19 ID:KFW3k+Gz0.net
日本が技術発展出来なくなった理由が良くわかるな
現実の自然現象と相対出来ない人間は自然にただ飲み込まれるのみ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1376-VKuL):2020/03/21(土) 10:33:33 ID:tjAKZ9an0.net
自民鉄壁の当たらない盾と
共産無慈悲の回答になってません矛

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e3-SMtE):2020/03/21(土) 10:35:39 ID:m+4IADYY0.net
後世の人が議事録に目を通すんだからな
問題点が指摘されていたのに生かせなかった――失敗の本質
みたいなことが伝われば成仏できるというものだ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-hYGz):2020/03/21(土) 10:36:47 ID:JdE10O81a.net
>>6
どこに価値を置いてるの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c5-cvBQ):2020/03/21(土) 10:37:30 ID:B+GGqQLd0.net
日本で唯一まともなのが共産党という皮肉を世界はどう見ているのか興味あるなあ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-khjk):2020/03/21(土) 10:37:59 ID:2LdRcjzXM.net
>>73
それでも自民党が単独過半数なんだから国民が悪いだけだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 10:39:36 .net
「回答になっていません」 を連呼するだけの簡単なお仕事ですwwww



共産党はイージーモードだなぁwwwww

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-ppuQ):2020/03/21(土) 10:40:17 ID:9k8zxtzhd.net
流石東大法卒弁護士やで

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb71-hs8I):2020/03/21(土) 10:40:33 ID:YWydvdu80.net
馬鹿な国民が見ない聞かない考えないじゃ何やっても無駄なんだよな
かわいそうだよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 10:40:40 .net
>>259
世界はこう見てる(常識w)


■これが共産主義だ■

・天皇制廃止。皇室は全員処刑
・言論の自由はゼロ。すべての言論は監視される
・共産党以外の政党は禁止
・国家管理の軍隊(自衛隊)は廃止。その代わりに、共産党の「私兵」
 である赤軍を設置。 いまの中国と同じ
・私有財産は否定。すべての預貯金・財産は国家(共産党)の管理下に
・すべての生産手段(工場)は、国家管理に
・土地もすべて政府r所有。「お前の土地に政府高官の別荘を建てる」と
 いわれたら、カバンひとつで出ていかなくてはならない。国家補償なし
・国会も裁判所も廃止
 裁判をやるのは、政治犯を「政治ショウ」として見せしめにするときだけ
 いまの中国と同じ
・秘密警察は、証拠や裁判無しにその権限で人民を処刑できる
・選挙廃止。国家の上層部は密室での主導権争いや暗殺で決まる。いまの
 中国の指導部と同じ
・死因の第1位は「餓死」。いまの中国の農村部と同じ
 死因第2位は「政治犯として処刑」。いまの中国の大都市部と同じ
 「自殺対策」などやっていた牧歌的な時代が懐かしい
・餓死から逃れるため、隣人とは殺し合い、その人肉を食べて生き残る
 いまの中国の農村と同じ

民主主義から共産主義になることは論理的にあり得るが、一度共産主義になったら二度と民主主義には戻れない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-JuoT):2020/03/21(土) 10:41:46 ID:AD+MXhGyM.net
>>215
黒猫はダメで、白犬ならばいいのか、白鳥はいいのか、ということ、なんだろうと思いますよ
くらい言えないと安倍ぴょんの右腕にはなれないな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29bf-LR4X):2020/03/21(土) 10:42:18 ID:AGTZh63Y0.net
進次郎しか安倍論法を修得できないという事実

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b923-sk4w):2020/03/21(土) 10:42:33 ID:FG3LL5pN0.net
共産党は有能なのに立憲が無能プロレスで安倍を支えてるからなぁ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 10:43:37 .net
>>267
■これが共産主義だ■

・天皇制廃止。皇室は全員処刑
・言論の自由はゼロ。すべての言論は監視される
・共産党以外の政党は禁止
・国家管理の軍隊(自衛隊)は廃止。その代わりに、共産党の「私兵」
 である赤軍を設置。 いまの中国と同じ
・私有財産は否定。すべての預貯金・財産は国家(共産党)の管理下に
・すべての生産手段(工場)は、国家管理に
・土地もすべて政府所有。「お前の土地に政府高官の別荘を建てる」と
 いわれたら、カバンひとつで出ていかなくてはならない。国家補償なし
・国会も裁判所も廃止
 裁判をやるのは、政治犯を「政治ショウ」として見せしめにするときだけ
 いまの中国と同じ
・秘密警察は、証拠や裁判無しにその権限で人民を処刑できる
・選挙廃止。国家の上層部は密室での主導権争いや暗殺で決まる。いまの
 中国の指導部と同じ
・死因の第1位は「餓死」。いまの中国の農村部と同じ
 死因第2位は「政治犯として処刑」。いまの中国の大都市部と同じ
 「自殺対策」などやっていた牧歌的な時代が懐かしい
・餓死から逃れるため、隣人とは殺し合い、その人肉を食べて生き残る
 いまの中国の農村と同じ

民主主義から共産主義になることは論理的にあり得るが、一度共産主義になったら二度と民主主義には戻れない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c1-4UK0):2020/03/21(土) 10:44:11 ID:BnqflIWD0.net
一曲歌えや

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-fY6j):2020/03/21(土) 10:44:29 ID:pt71nyui0.net
どうやって司法試験通ったんや、安倍に関わるとみんなギリ健化するんか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-6+kj):2020/03/21(土) 10:44:30 ID:GMtwh583d.net
腐国驕俾

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-BEEE):2020/03/21(土) 10:45:37 ID:JLmBGEVld.net
度々出てくる便秘なのかケツにおもちゃ入れてんのかっていう局長がウザいな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c91c-znCj):2020/03/21(土) 10:46:06 ID:PMAqU57U0.net
>>270
もはやギリ池の部類だと思う

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e5-3/18):2020/03/21(土) 10:46:29 ID:quV77aFo0.net
>>270
もうギリどころかアウトやろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29d5-TOPM):2020/03/21(土) 10:47:00 ID:knbR54WF0.net
意味の無い国会だよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bc5-AP1B):2020/03/21(土) 10:47:16 ID:nW/bgSZY0.net
>>259
実は幸福実現党も政策的には割とまとも
共産党とカルト教団だけがまともというのが今の日本という現実

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bbb-+i0H):2020/03/21(土) 10:48:01 ID:+UlV7Ac00.net
>>256
でも実際血まみれじゃないですか

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b23-TOPM):2020/03/21(土) 10:48:13 ID:pFBwNSFl0.net
官僚や公務員に犯罪と責任を強いる政権
マジで潰れろよ安倍政権と自民党

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1363-nrf9):2020/03/21(土) 10:48:41 ?PLT ID:bo1SAUgm0.net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
頭おかしいようなのが法務大臣をやっているんだぜ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-cV+G):2020/03/21(土) 10:49:40 ID:EL3TuxrR0.net
またNHKの神編集で論破されてない事になるんだろ?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 10:49:43 .net
>>279
お前が頭がわるくて森大臣の論理についていけないだけwwwwwwwwww

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-Uwdn):2020/03/21(土) 10:49:45 ID:b82PudKzd.net
>>228
負けそうになると二言目には「ロジハラ」
議論において最重要なのはロジックである
論理同士を闘わせるのでなければ意味がない
「ロジハラ」とほざいて逃げるのは不誠実
そんなものは単なるポエムであって「ポエハラ」だ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/21(土) 10:50:01 ID:DXk3OUsh0.net
>>6は普通に考えたらとんでもないことをいっているんだが
実際安倍政権はその通りに動いている
5chで本題から逃げてる奴と同じ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-pQoX):2020/03/21(土) 10:50:09 ID:qX6/O2Zya.net
>>227
一番の問題は、理解する知性がない点

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-qo1k):2020/03/21(土) 10:52:02 ID:MAm1UKR/a.net
弱いねえ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5319-/AQ6):2020/03/21(土) 10:54:44 ID:tYhlaPnU0.net
なんでまだ大臣やってんのこいつ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-pQoX):2020/03/21(土) 10:55:22 ID:qX6/O2Zya.net
>>270
脳みそって使わないとどんどん衰えていくよ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ca-W/ZL):2020/03/21(土) 10:56:02 ID:tV1Y/t0b0.net
>>6
これな
安倍政権というかクソガイジジャップが論理に価値を置いてない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 296d-Sn4Q):2020/03/21(土) 10:56:21 ID:caHrIDcj0.net
ジャップに民主主義は無理だったな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e8-hdmr):2020/03/21(土) 10:56:23 ID:14f8rEFT0.net
>>193
もうダメじゃん

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 536d-TOPM):2020/03/21(土) 10:56:30 ID:Jmeyt/lp0.net
>>258
選挙

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 10:56:58 ID:e5bPhCOC0.net
この件に関して、法務省は、解釈変更をした1月24日の前日、1月23日に、
法務省と内閣人事局(=官邸)とで協議していたことも認めているからね。
未だに協議録出してきてないみたいだけど。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 10:57:01.89 ID:mX4hffxn0.net
うー、

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 10:57:04.41 ID:qX6/O2Zya.net
>>282
うちのババアがやっちゃいけない事ばかりするからいちいち注意してたら鬱病になりやがった

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 10:57:50.67 ID:MAm1UKR/a.net
山添って人強すぎるのか森が雑魚すぎなのか

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-ED79):2020/03/21(土) 10:59:50 ID:AlF7SgaU0.net
なにがあったって法解釈を口頭で決済なんて
そんな馬鹿なことを認めたらいけないでしょ?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-pcRn):2020/03/21(土) 11:01:19 ID:f0FXPv8u0.net
>>15
チンパンジーのが賢いだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-khjk):2020/03/21(土) 11:01:37 ID:2LdRcjzXM.net
>>264
手強い共産党に対して悪印象を植え付けるために公安の監視対象とかにしてるからな。
どっちが日本の破壊者なんだか。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 11:01:37 ID:e5bPhCOC0.net
>>1は3月18日参院法務委員会。

こっからは3月16日 参院予算委員会

山添議員
「森大臣は、検察官にも勤務延長を適用する必要性として、社会情勢の変化をあげました。
その背景として、今のいわきの事例を持ち出したわけです。これ自体、説明になっておりません。
しかし、そもそも、社会情勢の変化、これは勤務延長の理由になるのでしょうか?

人事院は2018年の8月、一般の国家公務員の定年を、
60歳から65歳へと引き上げるべきだ、こう言う意見を表明しました。
民間企業で65歳までの雇用確保措置が義務付けられた。
あるいは若い世代が減少している。雇用と年金の接続が必要だ。
複雑高度化する行政課題への対応など、確かに社会情勢の変化が理由とされているんですね。

しかし、定年の引き上げと勤務延長とは違います。
今 問題となっている勤務延長は、
全ての職員に適用される定年の引き上げとは違うわけですよ。
定年の引き上げというのは、画一的に定年年齢を引き上げるものですが、
勤務延長というのは、特定の職員について、特例的に、
定年後もその同じ職務を担わせるというものです。

その趣旨というのは、個々の業務について見た場合に、
特定の職員に、定年後も引き続きその職務を担当させることが、
公務遂行上どうしても必要なことがありうるんだ、どうしても必要なことがありうる。
そこで、公務遂行に支障を生じさせないようにしようというのが、この勤務延長の趣旨ですね。
ですから、社会情勢の変化は関係がないんですよ。
大臣、改めて伺います。検察官も勤務延長ができるとした、その解釈変更の理由はなんですか。」

森法相
「勤務延長制度が導入された昭和56年当時と比べ、社会経済情勢は大きく変化し
 多様化複雑化しており、これに伴い犯罪の性質も複雑困難化しております。
 このように犯罪の捜査等にあたる検察官を取り巻く情勢は、
 昭和56年当時と比べ、大きく変化している中、
 国家公務員一般の定年の引き上げに関する検討の一環として、
 検察官についても、あらためて検討したところ、検察官についても、
 特定の職員に、定年後も引き続きその職務を担当させることが、
 公務遂行上、必要があると考えたためでございます。」

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 11:02:03 ID:e5bPhCOC0.net
山添議員
「大臣、今の答弁は、刑事司法の基本に反すると私は思うんです。
 特定の個人に、その業務を担当させなければ、公務遂行上支障があるとおっしゃいました。
 特定の検察官にという趣旨であろうと思います。
 しかし、この人にしか任せられないという検察実務を想定すること自体が、
 私はおかしいと思うんです。
 検察の仕事というのは、法と証拠に基づく、大臣も常々おっしゃっています。
 事実に基づいて、独立、公平、これが刑事司法の基本ですよ。
 大臣、黒川氏にしか任せられないような事件処理、これがあるということですか」
 
森法相
「解釈変更については、今ほど行ったような考え方について解釈変更いたしました。
 その上で、個別の人事についてのお尋ねでございますが、
 これについては、勤務上の必要性に鑑み、閣議請議を行い、
 適正なプロセスで、えー、人事を行ったものでございます。」

山添議員
「あの、全然答えになっていないと思うんですね。
 定年の引き上げと勤務延長、これは似て非なる全然の別物です。
 しかし、別物であるにも拘らず、その制度を意図的に混同させて、
 無理な説明をしようとする。
 だからこそ、無理に無理を重ねるような答弁が、この間続いているわけです。」

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-vEJ8):2020/03/21(土) 11:02:28 ID:jdA9Ykmz0.net
野党しっかりしすぎだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 536d-TOPM):2020/03/21(土) 11:02:46 ID:Jmeyt/lp0.net
>>106
9条と自衛隊みたいな小学生でも分かる矛盾を屁理屈つけて放置してる国だからしゃーない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 596d-+i0H):2020/03/21(土) 11:02:52 ID:lCDzrmHT0.net
よく仕えてくれた仲間のために法律変えてきたかw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-/bz6):2020/03/21(土) 11:03:23 ?PLT ID:BCmG+OVo0.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>300
定年引き上げと勤務延長を混同している点を指摘してるのはめちゃくちゃ正しいよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-XxDN):2020/03/21(土) 11:04:39 ID:TD2NmRzWa.net
>>284
理解するつもりもない姿勢がそもそもの問題なんだけど
どうするこもできん、ある意味国の教育の成果がでてしまってる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-vEJ8):2020/03/21(土) 11:05:16 ID:jdA9Ykmz0.net
しかし森も安倍よりはまともだろうから、こうやってロジハラ続けてけば精神崩壊まで行けそうだな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-ZsZw):2020/03/21(土) 11:06:52 ID:jZ0AMWLpM.net
この件について黒川はなんか言ってんの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 11:07:27 ID:e5bPhCOC0.net
山添議員
 法制局に確認します。22条の条文は、案文は、今年1月、
 法務省が解釈変更をすると言い出したあとで、差し替えられたものですね?」

近藤内閣法制局長官
「今お示しの資料における、下にございます、
 1月17日の22条が非常に多い条文になったものは、
 あくまでも、1月の、解釈変更の後、ということでございます。」

山添議員
「これは法務省で法案を作成した方も、あるいは法制局の方も
 法案提出直前のこれだけの変更に大変苦労されたと思うんです。
 無理な解釈変更の為に、こんないびつな条文案となったんですね。
 しかもその際、驚くべき変更が加えられました。パネルをご覧いただきますが

 『63歳以上は検事長や検事正、要職には就けない』こういう条文案だったわけですが、
 ところが、5項ですね『内閣の定める事由があると認める時には、そのポストに留まれる。』
 さらに6項『内閣の定めるところにより、再延長や、再々延長も可能』だとされています。
 これでは、検事長などの人事は官邸が握るのだと公言しているようなものです。
 
 総理、『内閣の定める』とはなんですか?
 今後は総理の一存で、検事長などの任期を延長していけるということですか?」

安倍首相
「(なかなか原稿が見つからない)あの、おー、今回の、えー、まあ人事におきましてはですね、
 まさに、えー、法務省、検察長の人事をですね、司る、
 検察庁において適切に判断をされた、ところ、でございます。

 ま この法案につきましてもですね、まさにこの、法務、法務省において議論を行い、
 えーそして、それをですね、まさに、えー閣議で決定していくということになっているところ、
 で、ございまして、これはまさに、いずれにいたしましてもですね、
 えー判断は、あの、適正になされていくところであります。」

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9e6-hdmr):2020/03/21(土) 11:08:27 ID:UHQb6iAm0.net
>>26
根拠を聞かれて追い込まれて最初に出てきた答えがそれだからな
それが前提だとすればその他の要因は理由にもならないくらいのはず
そしてその前提も覆された今、表向きの定年延長の根拠なんて無いだろ (安倍の為というなら全て合点がいく)

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 11:08:27 ID:e5bPhCOC0.net
山添議員
「いやいや、答弁になっていないです。
 法案の中に、内閣の定めるところにより、検事長を引き続き任命していく、
 引き続きその職務を行わせることが出来る、
 再延長も、再々延長も出来る。こういうふうになっているわけです。
 内閣の判断で、総理の責任の下で、検事長に、
 特定の検事長に、その職務に引き続き留まらせる、こういう仕組みにするということですか?」

森法相
「担当大臣からお答えさせていただきますけれども、
 この『法務大臣の定める準則』『内閣の定め』の具体的な、
 この二つの内容についてでございますけれども、
 現時点では、勤務延長の再延長の要件について、より慎重に判断するものとするため、
 判断の手続きや、判断に際し考慮すべき事項などについて
 こちらで定めることを検討しております。
 いずれにせよ、今後、国会での御審議をふまえ、
 内容や、具体的な形式について、検討進めてまいりたいと思います。」

山添議員
「これから検討だとおっしゃった。つまり何にも決まってない、
 『内閣の定め』次第によっては、どういう人を引き続き検事長をさせるか、
 こういう判断ができると、法律上なっているわけですね、法案上なっている。
 
 森友、加計、桜を見る会、カジノ汚職や、大臣の選挙違反、
 安倍政権の数々の疑惑が、疑惑において、刑事責任が問われています。
 総理のお友達だけではなく、総理自身が刑事告発されている事件もあります。
 その総理が、自らを捜査し起訴するかもしれないという検察、
 検事総長、次長検事、検事長、検察上層部の人事に、
 内閣として、露骨に介入しようとするものであります。

 総理、こういう法案を出すということ自体、
 こういう仕組みを作っていくこと自体が、
 疑惑隠しだと疑念を持たれかねない、そうお思いになられませんか?」

安倍首相
「それは全くそうは思いません。えーこれは、まさにですね、今、法案につきましては
 先ほど、おー、えー、森大臣から答弁をさせていただいたところ、で、えー御座いますが、
 いずれにいたしましても、法務省においてですね、
 人事においては、適切に判断していくこと、でございますから、政権においてですね、
 この、おー、検察の人事に、なにか政治的な意図を持って介入するということは、
 これは、あり得ないことでございます。」

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-rVyt):2020/03/21(土) 11:09:08 ID:HuKqQejO0.net
黒川犬飼ってて頭にくる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-vEJ8):2020/03/21(土) 11:09:31 ID:jdA9Ykmz0.net
>>299
森の「このように」の苦しさ笑える

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 11:09:32 ID:e5bPhCOC0.net
山添議員
「(議場の野次を受けて)『だったら辞めた方がいい』との声も今ありました。
 今はそういう仕組みに、一応なっていないわけですよ。
 検察が上げてきた人事を、閣議決定で決める、こういう仕組みにはなっていますが、
 この法案は露骨に、『内閣の定めるところにより』、
 内閣の定めるところにより、引き続き検事長を、引き続きその仕事をさせるかどうか、
 こういう法案になっているわけですよ。これで本当に良いとお考えですか?」

安倍首相
「あのー、おー、いずれにしましてもですね、法務省において、
 適切に、しっかりと議論をして、決定をしていく、ま、法案についてですね
 決定をしていくということになった、あ、なる、わけでございますが、
 あのー、まだこれは、法案について、まだこれは提出をしていない、というふうに、
 あ、提出したんだっけ?(後ろを振り返って確認)
 あ、提出をしたということでございますが、いじゅれにいたしま、
 いずれにいたしましても、しっかりと御審議をいただきたいと、
 このように思っているところでございますが、あのー、いずれにいたしましてもですね、
 あのー、おー、恣意的に、政治的にですね、人事に介入することは、
 あー、絶対にこれは無いということは、明言させていただきたいと、このように思います。」

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 596d-+i0H):2020/03/21(土) 11:09:33 ID:lCDzrmHT0.net
まぁ今までも三権分立ってのは怪しい国だったけど
この検事長人事の実質的把握ではっきりと三権分立の建前は崩壊したわけだな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5357-P3wQ):2020/03/21(土) 11:09:58 ID:QOCL4iC70.net
やっぱ物理以外無効じゃん

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-532M):2020/03/21(土) 11:10:06 ID:6sZo3ImP0.net
>>4
実際なってないしな
インターネットが普及したから定年延長が必要だという根拠は?
若い人を増やした方がいいだろ?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 11:11:28 ID:e5bPhCOC0.net
山添議員
「総理に伺います。三権分立を定めた日本国憲法の下で、
 裁判官や検察官の地位は、戦前から大きく変わっています。
 そのことを総理はどう認識されていますか。」

安倍首相
「あの、おー、まさに、えー、司法、とですね、立法府と、ま、行政府。
 ま、この、三権分立の分立の原則のもとにですね、えー、
 それぞれが、それぞれの独立を尊重してきている、ということではないかと思っております。」

山添議員
「総理、そうであれば、今、これから法案を出して、
 国会で審議しようとし、通過させようとしている、
 検事長の、検察上層部の人事に内閣が口を出せる、
 内閣の判断で、特定の検察官、特定の検事長を引き続きその職務を担わせることができるような、
 そういう仕組みは、やっぱり考え直したほうが良いんじゃないでしょうか」

森法相
「まず担当大臣からご答弁させていただきますが、
 司法権の独立の確保の為、検察権の独立が要請されるものと承知しておりますが、
 他方で、検察権は行政権に属しております。
 検察庁法は、検察権が行政権に属することと、
 検察権の独立確保の要請との調和をはかっておりますが、

 勤務延長それ自体は、あー、その趣旨は、特定の職員にも、
 定年後も引き続きその職務を担当させることが、公務遂行上必要な場合に
 定年制度の趣旨を損なわない範囲で、
 定年をこえて勤務の延長を認めるというものであり、
 司法権行使の前提となる、検察権の行使に圧力を加えるものではなく、
 検察権の独立は、害されないものであります。
 したがって、御指摘はあたらないものと考えております。」

山添議員
「総理、答弁されないですか」

安倍首相
「あのー、ま、このですね、今、あのー、委員があげておられる、この、
 えー、文言等についてではですね、本来であれば、法制局長官からですね、
 えー、なんでこれが入っているか、いや(野次に反応)なんでこれが入っているかについてですね、
 あのー、説明をさせていただいた方が良いんだろう、とこう思うところでございますが、
 特別にですね、これで大きく変わるということでは、全く無くてですね、
 あのー、おー、公務員法とですね、
 あの公務員法と、これ、合わせた表現になっているのではないかと、
 これ、あのー(親指で後ろを指差しながら)必要であればですね、
 いわばこれ、立法技術的に、技術的な形でこれが入っている、だけ、のことでありまして、
 必要であれば、(また親指で後ろを指差す)法制局長官から、
 (野次に反応)ですが、これ、立法技術的にこれ、入っているもので御座いますので、
 必要があればですね、法制局長官から答弁をさせたいと思います。」

318 :博 (アウアウウー Sa5d-RKFV):2020/03/21(土) 11:11:28 ?2BP ID:frA+qBfZa.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
当たらないすだれハゲに見習わせたい素晴らしい無能力やw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 11:11:40 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/dsjjyv/mzj61x5kz8t7fy.html

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-vEJ8):2020/03/21(土) 11:11:50 ID:jdA9Ykmz0.net
>>307
犬の散歩中に週刊誌が直撃したけど「犬に迷惑だ」とか言って追い払われてた

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:13:30.63 ID:vBZ9I8/a0.net
>>161
ガイジ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 11:14:26 .net
>>316
あほか?

管理職が増やせれば、その分若い人を増やせるやん
山添がアホなだけ。あの部分に限ってはな?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81e0-ED79):2020/03/21(土) 11:15:39 ID:/5UtxNl60.net
じゃあこいつは聖帝が逮捕されてもいいって言うの!?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-SX3m):2020/03/21(土) 11:16:26 ID:/6ETsZVc0.net
回答になっていませんは正しくその通りだけど
ガイジにいってもダメなんだろうなって思うのが絶望しかない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-vEJ8):2020/03/21(土) 11:16:36 ID:jdA9Ykmz0.net
>>316
「インターネットとか、いろいろ世の中大変になったんですよ!」って言っときゃごまかせるだろ的な世の中の舐めっぷりがすごい
国民全員が桜田大臣みたいなもんと思ってそうな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b23-TOPM):2020/03/21(土) 11:17:45 ID:pFBwNSFl0.net
>>228
言論の府においてロジハラを持ち出す馬鹿

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-DTv/):2020/03/21(土) 11:18:45 ID:bgPrhJIo0.net
我慢強い質問姿勢だ
ほとんどの国民は
安倍が犯罪逃れのために検察に忖度させようとたくらんだことなのは分かってるからな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-vEJ8):2020/03/21(土) 11:18:54 ID:jdA9Ykmz0.net
>>324
森はガイジではないから明らかにHP減ってる
もう死にそうだもん
ロジハラがノーダメなのは安倍様だけ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-cULp):2020/03/21(土) 11:19:07 ID:BN/SvoKF0.net
>>1
>わけであります

安倍が侵食してるぞ
恐ろしや・・・

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-vEJ8):2020/03/21(土) 11:19:33 ID:jdA9Ykmz0.net
>>327
わかってたらこんな支持率になってないだよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 131a-Epa4):2020/03/21(土) 11:20:46 ID:hm/8VNDt0.net
延長撤回か森まさこが死ぬまで続けろ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81e0-ED79):2020/03/21(土) 11:21:52 ID:/5UtxNl60.net
>>327
国民も90割が頭安倍で意味を理解できないからね
共産党が自民党をイジメている図にしか見えない

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-vEJ8):2020/03/21(土) 11:22:09 ID:jdA9Ykmz0.net
だいたい佐川もあれ以来人目を避けてるらしいじゃん
もしガイジ戦法で定年延長成ったとしても、森は廃人コースだよ
安倍は自分の椅子のために何人の人生終わらせたら気が済むのって話なんだよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (KR 0H63-yVpg):2020/03/21(土) 11:23:47 ID:E/Lz8nsWH.net
まあ一般国民は公務員の定年延長にまったく関心ないし
仮に>>1の問答を見ても
共産党が言ってることだから全部間違ってるんだろう
くらいにしか思わないんだよなあ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9344-HQhG):2020/03/21(土) 11:24:08 ID:DH+PTzgT0.net
>>6
本当にこれ
むしろ論理破綻しても謝らない事で追求側がしつこいとして攻撃してくるからな
マジで無敵よ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3fc-ED79):2020/03/21(土) 11:24:15 ID:0BKwd7z00.net
せんせーい!
男子が森さんのことをイジメてまーす!

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-AMyj):2020/03/21(土) 11:25:00 ID:4mKbfwqAa.net
山添って若手みたいだがしっかりしてるな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 596d-+i0H):2020/03/21(土) 11:25:18 ID:lCDzrmHT0.net
質問自体を理解しない(できない)って無敵だよなぁ
普通はそんなやつ議論から問答無用で排除されるんだけど猿の国ではそうならないからな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:29:02.55 ID:lCDzrmHT0.net
相撲で完璧に土俵から突き落とされたんだけど
組み合い前の突っ張りが相手に入ってて土俵下から「お前の顔俺の突っ張りで赤くなってるやん!」
と突き落とされた力士とその力士の支持者が勝ち誇ってる感じだな今の国会って

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-tW64):2020/03/21(土) 11:30:12 ID:UF/l+jzMa.net
森「 頭おかしなるで ええんか? ええんやな? 」

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 11:30:31 ID:e5bPhCOC0.net
役職定年制の特例が設けられた理由については

3月16日、
首相「立法技術的に、技術的な形で入っているだけのこと」
法相「詳細は全部これから何も決まってない。」

3月18日
刑事局長「勤務延長と統一的にした。」

これしか言えていない。
実際、18日の刑事局長の説明が全てで、「定年の特例が認められることになったから」が理由の全てなんだろう。

で、定年の特例が認められることになった理由についても、
「定年の特例が認められることになったから」以上のことが言えていない。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 596d-+i0H):2020/03/21(土) 11:32:12 ID:lCDzrmHT0.net
やっぱ飼い犬の寿命はいくら伸びても飼い主にとっては嬉しいもんだしなw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51e5-PD76):2020/03/21(土) 11:32:24 ID:giRJl85t0.net
>>6
これな
ガイジ政権

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-khjk):2020/03/21(土) 11:35:49 ID:k1cvZ8HAM.net
回答になっていません
これいいな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29d0-twco):2020/03/21(土) 11:37:40 ID:6ow+POT00.net
なんで森は辞任しないんだろう
ライフなしの状態なのに

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b39-W/ZL):2020/03/21(土) 11:40:03 ID:XqNT3Qwz0.net
安倍の最近の答弁でよく使われる「ま、そういうことなんだろうと思います いづれにいたしましても〜」
とか河野のホルムズ海峡沖で自衛官が追いかけまわされても「日本の船が
攻撃されるという認識はない」とか森の「個人的見解をもとに法的解釈を変更」
とか見ると、最近の政府って自分の感想とか個人的認識だけで国を動かしすぎって思う
それがまた許されてるっていうのが変

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-JtNe):2020/03/21(土) 11:40:18 ID:f+yD8YZ7d.net
>>193
めっちゃいいとこ突いてるなこれ
読み応えある

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b45-ED79):2020/03/21(土) 11:40:51 ID:VMWsvs//0.net
認めなければ過ちとはならない か

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-lHbU):2020/03/21(土) 11:41:39 ID:SY/IJx/lM.net
>>322
回答になっていません

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ca-W/ZL):2020/03/21(土) 11:42:00 ID:dKsMNP0/0.net
もはや無敵の人。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-/bz6):2020/03/21(土) 11:45:07 ?PLT ID:BCmG+OVo0.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>325
しかもそれが、去年の12月に急遽情勢が変わってないといけない
何故なら10月末時点では真逆の決断をしてたのだから

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09c9-khjk):2020/03/21(土) 11:45:11 ID:yKun4eg10.net
>>322
別に管理職は増えないだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:47:07.86 ID:i23Gjttm0.net
>>15
何てこと言うんだ!失礼だろ!

チンパンジーに謝れ!!

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:47:29.19 ID:wa2UEEmA0.net
あのおばさんもう基地外の顔になってもうてるやん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:47:46.87 ID:pYcub6z7r.net
回答してないという指摘を議事録に載せるためにこんなこと言ってるのか

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:48:53.01 ID:7KnrDV/s0.net
安倍に関わったやつは全員脳が破壊されてんな
後世の歴史でボロクソに書かれるの確定だろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:48:53.28 ID:VblcqIa50.net
ちょっの前まで嫌儲に貼られてた森まさこ追い詰める議員の動画
あの議員誰だっけ?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:50:11.00 ID:QhOc9DOZ0.net
論破で政治が良くなるんなら苦労はしない・・・

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:50:11.64 ID:f1peIAdc0.net
本当に回答になってないからなw
アホすぎて進まんのよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:50:11.85 ID:gKVru/x30.net
>>2
嘘を嘘で塗り固めるよう指示されてるから
そらこうなるだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:50:46.19 ID:I60mpEB7r.net
山添議員頑張ってるなぁ
あとは辰巳コータローと宮本岳志がいれば…

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-3e4N):2020/03/21(土) 11:51:06 ID:bHuTyMz60.net
森まさこ面白答弁ダイジェストを作ろうと思ったら
全部だった
この編集殺しよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-kkt1):2020/03/21(土) 11:51:14 ID:GUG3Gh0I0.net
>>322
回答になっていません
なんで黒川が定年延長になると管理職が増えるの?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-pcRn):2020/03/21(土) 11:51:19 ID:VmPyNwty0.net
>>1
ホントもう共産党に政権やらさせろ
自民も官僚も馬鹿しかいないわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-pcRn):2020/03/21(土) 11:52:45 ID:VmPyNwty0.net
>>4
1も読めないバカウヨ
擁護になっていませんwww

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-Uwdn):2020/03/21(土) 11:53:20 ID:b82PudKzd.net
>>294
それは気の毒なことだ
国会議員が審議の場でとなればやはりロジックありきだけど庶民の日常生活で一方的にロジックを振り回すのは考えものか
ロジック同士でないと噛み合わぬし弊害を生むこともあるのだな
それすなわち「ロジハラ」とな
納得した反省する

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/21(土) 11:53:33 ?PLT ID:CbNZgEW9a.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>357
小川か山尾かな?男女どっち?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Wuc4):2020/03/21(土) 11:54:06 ID:wRleTlr7a.net
>>4
ランサーズって、ザ・賤業だな

ご両親は泣いてるぞ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-uVVk):2020/03/21(土) 11:54:20 ID:5cxHlaKed.net
結論ありきで決めてんだから
論もクソもないからなガイジ政権には

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c2-1G7t):2020/03/21(土) 11:54:37 ID:0hcCsJlB0.net
流石山添先輩

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c91c-znCj):2020/03/21(土) 11:55:31 ID:PMAqU57U0.net
まあ、不信任案蹴った与党と維新が悪いんだからな
文字通り死ぬまで追い込んでいいぞ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-khjk):2020/03/21(土) 11:56:04 ID:C+mxez4kr.net
回答になってません
流行るかな?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-2EBn):2020/03/21(土) 11:56:16 ID:/umec+yXr.net
意味のない論破だよ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-KbyT):2020/03/21(土) 11:56:30 ID:Ey/rb2EA0.net
委員長「やまざき、やまぞえたくくん」
委員長「これでやまざき、やまぞえたくくんの質問を終わります」

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c1-pcRn):2020/03/21(土) 11:56:39 ID:DHGREyjA0.net
自民党様に逆らう奴は非国民!
美しい日本人なら上級様に逆らうな!
上級様のために低賃金長時間労働納税して最後は喜んで特攻するのが日本人だぞ!

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b900-HQhG):2020/03/21(土) 11:57:22 ID:AfBEbN7F0.net
訂正とラジオ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5988-f1nB):2020/03/21(土) 11:58:07 ID:Pw+Ew77c0.net
ウンコが詰まったよな顔では笑うわ
回答になっていませんは安倍ちゃんとかセクシーにも言い続けろよ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-SX3m):2020/03/21(土) 11:58:24 ID:/6ETsZVc0.net
なんとしてでもガイジの公職選挙法違反時効まで黒川じゃなきゃダメなんです

って正直に言った方がいいんじゃね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ca-W/ZL):2020/03/21(土) 11:58:58 ID:tV1Y/t0b0.net
>>317
ほんま安部ってガイジやな

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5351-mVee):2020/03/21(土) 11:59:31 ID:nHPbM5l70.net
森まさこくんはわりとマジで鬱じゃないかな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-23bl):2020/03/21(土) 11:59:51 ID:VblcqIa50.net
>>367
男の議員で声に張りがあって迫力ある人

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 136e-pcRn):2020/03/21(土) 12:00:50 ID:Siigv2H00.net
森なんて昔の自民党なら箸にも棒にもかからないようなクソ雑魚の泡沫だしな
今大臣やってる奴なんてみんなそうだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-23bl):2020/03/21(土) 12:01:04 ID:VblcqIa50.net
>>367
小川議員だったありがとう!
つべで眺めてきます!

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b26-cyL8):2020/03/21(土) 12:01:16 ID:VDDa5L100.net
>>6
ほんとこれ
ルールが別次元だよな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b39-W/ZL):2020/03/21(土) 12:02:56 ID:XqNT3Qwz0.net
>>369
あーなるほど結論ありきなのか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM0d-94HG):2020/03/21(土) 12:04:15 ID:t9jlrRSQM.net
辞任したら安倍内閣の支持率低下
しかし辞めなければ森だけの問題
これってちょー不思議

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31ae-3Ky/):2020/03/21(土) 12:05:09 ID:MgxyZ3JZ0.net
待て!
その論破は無効とする!

ウオォォォッ
支離滅裂の森まさこが甦ったぞ

強い強いぞ
我が国の法無大臣の回答は

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c5-cvBQ):2020/03/21(土) 12:08:08 ID:B+GGqQLd0.net
>>264
なんでワッチョイとID隠してるの?
そんなにうしろめたいことしてるの?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bca-hdmr):2020/03/21(土) 12:08:36 ID:4K+v1HDc0.net
なんで答えねえんだよ!
突っ立ってるだけなら動物でも出来んだよ!
ちゃんと答えろ!
嫌なら辞めろ!

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 12:09:55 ID:e5bPhCOC0.net
3月11日衆議院法務委員会の藤野議員の質疑書き起こしている人いないかな?
44回帝国議会で議論されていた、「裁判所法で定年を定めることが憲法違反にあたるのでは?」の議論のやつ。

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-Qf4G):2020/03/21(土) 12:11:30 ID:E9YMtEqjx.net
          ___|_____|_ 
         (__/   `ー――ー
        (___/  r   天誅
         (_レノ)|\   ___
         (__/ |__/
           |___|
           |::::::::  ̄|
           |:::::::  |
         ・∵  |::::::::  | :・ ブスッ
         ∴・_|:::::::  |∵     
        /::::::::ソ::::ク::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛/ :::::::::ヽ 
     ./::::::==   ガイジ  `-::::::::ヽ  
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 
     i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l:::::::! 
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i  
      i ″   ,ィ____.i i    i //  
      ヽ i   /  l  .i    i /  中国の皆さん〜
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、 /´   
        |、 ヽ  `ー'´  /      訪日大歓迎で〜すwwww  
        l ヽ ` "ー−´/
こいつと津田のせいだ
人事院の松尾恵美子給与局長は20日の
衆院予算委員会で、黒川弘務東京高検検事
長の定年延長をめぐり、国家公務員法の
定年延長規定を検察官にも適用可能とした
法務省の法解釈の変更を認める際、
部内で決裁を取らずに了承した:
いいまちがえた 支離滅裂 松尾駅で死刑だ
バカ女松尾
参院予算委員会で2日、立憲民主党の熱湯cm蓮舫氏
が小中高校への休校要請に関連し高齢者施設
を対象にしなかった理由を政府にただしたところ、
自民党の松川るい参院議員が
「高齢者は歩かない」とやじを飛ばした。
松川駅轢断の刑罰だ バカ女 松川逝け
演歌歌手森まさこ 森駅で処刑 議員辞めろ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-4+dA):2020/03/21(土) 12:11:34 ID:6sZo3ImP0.net
>>322
えっ?
検事長の定年延長の話をしてるのに、なぜ管理職を増やすと?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:16:09.14 ID:MbJOEjvO0.net
>「資料に戻ります 法務省の資料によると、要約すると交通事情の進歩、インターネットの普及による犯罪の複雑多様化とあります
> 福島から検察官が逃げたことはなんの関係があるのですか?」

おいおい…
インターネット答弁の件って紙に起こしたのかよ
説明になるわけねえだろ

無情なる回答になっていません連発に笑う

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:17:11.15 ID:y8Wg1hnSM.net
>>2
アベよか若いからね
アベ退陣したら自分も人生終了

昔と違ってネットにログ残りまくり

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:17:26.17 ID:eXDo6qae0.net
>>93
それで与党は駄目と言えないお前は病気だよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:20:58.78 ID:p1GwdJuZ0.net
回答になっていません
さすが下痢便舐めの放射脳
脳みそ腐りきってるところはバカウヨそっくり

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:21:14.34 ID:Y47bCQju0.net
女の子いじめんなよゴミ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:29:27.27 ID:45adl78or.net
これはもう
キチガイのフリして
よだれ垂らしながら答弁するしかないなw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:29:31.98 ID:MbJOEjvO0.net
法務省の職員大変だな
国会で野党から当時の資料を提出してくださいって言われる旅に、当時の検討資料作ってるんだから
恒常業務やりながらこれだけタイトに期限決まってる業務ブッ込まれるのは、軽く死ねるぞ
しかも法解釈に関する資料だぞ
ペラ紙一枚で済むわけない
急遽作ったもんだからどうしても穴が出て、そこをまた野党に突っ込まれるという悪循環
法律を仕事にするものとして、今回の案件にかかわるのは心理的にも相当辛いものがあると思うが、肉体的にも辛いな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:29:42.80 ID:PpPOf6Pw0.net
こんな事ばかりやってるからコロナの時に政府発表かま全く信用出来ない

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:29:49.99 ID:ge6hKaMSa.net
>>171
昔は仲良かったのか?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:30:14.01 ID:FT5sM15br.net
自分でチャンネル持ってて答弁動画アップロードしてるのワロタわ
恥さらし系大臣なのかな

https://youtu.be/cDUoRNEZa5Y

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:31:01.75 ID:FCy/GoF80.net
聖帝がお友達を集めすぎたから共産が頑張ってるな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:31:18.01 ID:CbNZgEW9a.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>383
多分すんなりつべで見つからなかったんじゃないかな?
これもTwitterの有志が大切な部分を抜き出した動画だから
はい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1230494054728646657/pu/vid/854x480/X6V_LbYNY0n3kTQ_.mp4

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-PZ1v):2020/03/21(土) 12:34:15 ID:cVTalI0y0.net
もう!与党はしっかりして!

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1312-fY6j):2020/03/21(土) 12:35:00 ID:9sLK6K6p0.net
山添って弁護士経験あったのか
司法試験に何回目かで受かっただけちゃう

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-twco):2020/03/21(土) 12:36:43 ID:sFP+CKSa0.net
>>14
自分の倫理観を壊せるのは脅迫と宗教などの洗脳しかない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-078S):2020/03/21(土) 12:40:50 ID:AKKCsS6y0.net
音符はオルグしにきたのか
最初は政治と全く関係ない感じだったのは仕込みか

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 398c-2t+X):2020/03/21(土) 12:40:55 ID:sCBUtu/d0.net
山添の方が弁護士としても一枚上だな

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/21(土) 12:43:21 ?PLT ID:CbNZgEW9a.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
元々法学部出身だし社会問題とかは好きだぞ
個人的に、今回の検事長定年延長は一番許せない案件だし
これが通ったら本当に終わりだと思うは
これが通るんだったら俺らが法律を学んだ意味とか無いし
弁護士とか検察官とかもいらんわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-W/ZL):2020/03/21(土) 12:43:23 ID:MbJOEjvO0.net
こうなってくると、不信任決議案を否決したことも後々突っ込まれるかもしれないな
こんなろくに答弁にも答えられないような人物のいったいどこを見て信任したのだと

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-V+O3):2020/03/21(土) 12:53:20 ID:6Gg2Gwq10.net
ヨシッ!
やっぱり「共産党」だ。
「共産党」が頑張ると、自分も頑張ろうという気持ちになる。

やっぱり「共産党」だな。
「なるほど」と思うことが多い。
「共産党」が伸びないと張り合いがない。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-TuES):2020/03/21(土) 12:55:25 ID:16u/mZdXd.net
>>6
笑った
すまん笑ってる場合じゃないんだが笑った…

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b98-qo1k):2020/03/21(土) 12:57:45 ID:XQVaA4KM0.net
>>6
なぜ問題ないと判断したのかと問われて「問題ないから」が回答になる政権だからね

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-L0HX):2020/03/21(土) 12:58:27 ID:vpzyq9cya.net
刑事局長、またクスリでラリってから答弁したのか

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Q+6H):2020/03/21(土) 13:00:56 ID:2hp+nsTQ0.net
森まさこと稲田朋美見てると、
司法試験って金で買えるんじゃないねーの?と思ってしまう。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Q+6H):2020/03/21(土) 13:01:27 ID:2hp+nsTQ0.net
金で買えるんじゃねーの?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(帝国中央都市) (アウアウウー Sa5d-98PB):2020/03/21(土) 13:02:15 ID:gjXhE6vra.net
こんな指摘されて是正しない理由に戦慄が走るよな

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-086v):2020/03/21(土) 13:06:13 ID:KO01eiMDd.net
ttps://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_1345gnax00026/h_1345gnax00026pl.jpg

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd63-rtx/):2020/03/21(土) 13:07:37 ID:HIMmtz4jd.net
>>410
黒川の延長ってもう通っちゃってるんじゃなかったか

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:09:48.72 ID:P5MOmwvv0.net
安倍政権は真実や正義、責任には一切価値をおいていないから効かないぞ
相手の言うことを絶対に受け止めない姿勢は安倍政権がもたらした最悪の発明

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:11:06.83 ID:wa2UEEmA0.net
>>1
>刑事局長(ウンコが詰まったような顔で)
https://i.imgur.com/0PGiHMV.png
ほんとにうんこつまってそう、聖帝は垂れ流してるのにみんなうんこタマってそうだなぁ・・・
さっさとすっきりすればいいのに

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:13:53.10 ID:pNsb4pNa0.net
うー

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:14:25.23 ID:LLke+7aq0.net
>>416
こいつらとは関係ないが、もう2015年には不正があることが明らかになってんだよなあ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG08H28_Y5A900C1CC0000/

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-L0HX):2020/03/21(土) 13:20:24 ID:vpzyq9cya.net
>>420
憲法違反なら最高裁から待ったがかかる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ARCR):2020/03/21(土) 13:21:54 ID:rUhk8JEbd.net
>>422
これだけ問題になって検事総長?になったらすげぇな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c2-ZKus):2020/03/21(土) 13:25:08 ID:/ppgRTFb0.net
安倍の為に嘘をつき守りきれずに安倍から厳重注意を受ける罰ゲーム

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bca-jXYB):2020/03/21(土) 13:26:42 ID:LLke+7aq0.net
>>193
ここまで懇切丁寧に粉々に論破されてたんかよ
検討した上延長不要って文書出てきた時点でインターネッツとかもう微塵も関係ないやん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5987-NQwo):2020/03/21(土) 13:30:10 ID:Cgzqh06u0.net
この鋭い指摘が奴らの喉元に届くのはいつなのか
一番重要な部分

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb60-f9wa):2020/03/21(土) 13:35:17 ID:wa2UEEmA0.net
>>426
これは刑事局長。踊るでいうところの室井さん
聖帝の加護がなければここまでいけなかったであろう無能フェイスの黒川検事局長さんはこっち
https://i.imgur.com/bsaxH07.jpg

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM0d-p06V):2020/03/21(土) 13:39:24 ID:efPzkd/AM.net
悪魔に魂をうった法務大臣の二重思考の輝きみよ!


弁護士資格をもっていてもこうなのだアベノファシズムが怖いか?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5388-1G7t):2020/03/21(土) 13:49:47 ID:p1GwdJuZ0.net
ほ、ほ、法務大臣がーーーーーーーーっ、こ、こ、コロナにやられたーーーーーーーっ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd3-LR4X):2020/03/21(土) 13:50:20 ID:rq3kWDRP0.net
山添はテンポいいし好き
だけど問題発言引き出すのはこういうタイプじゃないことが多いんだよな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-pBTH):2020/03/21(土) 13:56:26 ID:/tUE+lrBp.net
>>433
あんまり煽らないタイプだからな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:04:05.79 ID:mEuoQeXg0.net
>>420
法に遡及性は無いんで、どう立法しようが黒川に限っては手続き不備認めさせればクビ
林が定年する前に、遅くとも稲田が定年する前に黒川やめさせればワンチャン

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:05:02.75 ID:ZdzHrgWzM.net
>>277矛盾が無いってことやな
血が出てるなら盾が負けたんだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:09:01.65 ID:Cb2nGLEd0.net
>>6
これもう暴力しかないだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:21:07.38 ID:MbJOEjvO0.net
あんま話題になんないけど、現検事総長が勧奨退職拒否したこと事の発端になってるんだよな
これは検察庁の歴史において前例がないことではないけど、数えるぐらいしかないし、
しかも検察現場組と法務省赤れんが組の軋轢という背景があって起こったことだ田。
でも減検事総長は経歴みる限り赤れんが組なのに、同じ赤れんが組の黒川に席を譲りたくないとはっきり行動によって示したわけだ
黒川って、法務省内でも評判悪いんじゃないのか

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-qrC3):2020/03/21(土) 14:42:41 ID:0akChpLK0.net
>>295
質問時間9分で45分使わせた男

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-twco):2020/03/21(土) 14:44:37 ID:sFP+CKSa0.net
>>300
つまり特定の検察官がえこひいきして仕事してる可能性を森法相が否定しなかったのか

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-+Ygz):2020/03/21(土) 14:47:45 ID:+tXW2VvR0.net
もう包丁で刺しちゃっていいよこんな馬鹿女

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-twco):2020/03/21(土) 14:49:56 ID:sFP+CKSa0.net
>>308
内閣が検事長などの人事権を握ったと総理大臣が肯定してるな
>>310
人事への介入はありえないと言いながら、まさに今やってるんだが

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb60-f9wa):2020/03/21(土) 14:52:24 ID:wa2UEEmA0.net
>>441
マジメな話、物理的に〆たり・座敷牢にぶち込んだりできない現代社会に
かつて"そうされていた"人を総理にしたら無敵じゃね?が安倍2期の強さの秘密だとおもう

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1138-Ix31):2020/03/21(土) 14:55:52 ID:y8x9r4Tp0.net
>>427
秦の趙高より酷い
安倍の仲間達と官僚は、鹿を馬と言わせる不正のために全力を注いでいる
不正に加担しなければ粛清され、そして不正がバレても粛清される
どんなに外野から「馬鹿」にされようと、安倍を守るため手を汚し続ける

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1d2-moJ3):2020/03/21(土) 14:56:55 ID:UFFBzdms0.net
大本営発表
我が代表、堂々論破される

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-nIhI):2020/03/21(土) 15:06:09 ID:yuLRn2G1d.net
意味のない回答だよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2930-ztUI):2020/03/21(土) 15:11:12 ID:LU54d9Xi0.net
さっさと辞表かけよクソババア
安倍聖帝が困っておられるだろが

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-Osv+):2020/03/21(土) 15:14:37 ID:VEdT0Ca5K.net
自民党のはぐらかしに
回答になってないってハッキリ言うのいいねw

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-4+dA):2020/03/21(土) 15:17:07 ID:6sZo3ImP0.net
Q:定年延長が必要な理由は?
A:福島で検事が逃げたから、あとインターネットが普及したから


試験なら0点だろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-0ZVt):2020/03/21(土) 15:22:20 ID:GmAFrPeF0.net
政治家のバカが多すぎじゃね
もうちょっと質を上げれないの?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-4+dA):2020/03/21(土) 15:23:20 ID:6sZo3ImP0.net
>>450
自民党に入ると、優秀な人でも安倍の知能に合わせなければならないから誰でもこうなる

一番遅い船の速度に合わせる「護送船団方式」とはよく言ったもんだ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d2-N7mb):2020/03/21(土) 15:23:32 ID:MaohsNn70.net
>>449
いいや
採点者が忖度する時代だ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 15:25:51 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/n7o9dld/mg564mbg70ekk8.html

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 15:48:11.60 ID:b0QgQoAXa.net
いやもうダメなのは分かってんだよ はぐらかしてれば無敵なのが問題なんじゃん

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-cV+G):2020/03/21(土) 15:53:15 ID:9Pub4cWXr.net
なんか叩いても自殺する心配なさそうだし
ガンガン好きなだけ毎日ずーっと叩き続けろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b26-ppuQ):2020/03/21(土) 15:53:24 ID:JCRlJKGH0.net
>>6
これストンと腹落ちしたわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b67-zgR0):2020/03/21(土) 16:09:35 ID:Tsg2hhX40.net
自民党はホントに一般国民の敵だわ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-nCx3):2020/03/21(土) 16:30:27 ID:e5bPhCOC0.net
https://youtu.be/_X2mmolFvAw?t=1816
3月13日、衆議院法務委員会 藤野議員の質疑。

前半25分は
・「逃げた」「理由もなく釈放した」が、完全な事実誤認であることを川原刑事局長を通して確認。
・森大臣が、個人としては、未だに「逃げた」という認識を持ち続けていることの確認。
・国会答弁で、敢えて、論点を混ぜて、質問とは関係のない答弁を繰り返していることの指摘。

ここまでも、森大臣のサイコっぷりが浮き彫りになっているので、見ておいて損はないけど、

後半の「裁判所構成法の趣旨は、行政官の意思等によって裁判官の地位を買って次第に動かしては相成らぬの精神」の所は
ぜひ見ておいた方がいい。森大臣が質問を完全無視、
全くの他人事として振舞って異常なことになってる。

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9cd-Rf/0):2020/03/21(土) 16:33:01 ID:KfFItZm50.net
王手になっても玉を盤外に移動させて良いと閣議決定

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1142-uz6q):2020/03/21(土) 16:38:35 ID:C4ZwmKO20.net
このレベルでもう多くの日本国民はついていけない
涎を垂らした池沼国家

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0993-DdE6):2020/03/21(土) 16:44:12 ID:pisVgraj0.net
>>13

新しいな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF63-DUXG):2020/03/21(土) 16:45:36 ID:naA6HARPF.net
逃げたからなんで定年延長することにつながるんだ?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1142-uz6q):2020/03/21(土) 16:50:32 ID:C4ZwmKO20.net
無法状態継続中
こんな国の法律守る意味あんの?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-+yOb):2020/03/21(土) 16:51:53 ID:Zd7J8Qj80.net
アメリカ議会のコロナ対策のディスカッション見た後にこのやりとり見ると情けなくなるな
スピード感がないというかスピード感出さないことが目的なのか

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ca-uz6q):2020/03/21(土) 16:52:40 ID:8xEEdvW/0.net
今国会は山添拓の株が上がりっぱなしなの。でもでもまだちょっと堅すぎるところがあるから一回イヤミのポーズとかやったほうが良いと思う

>>462
それツッコむとまさこちゃん壊れちゃうから議論が進まなくなっちゃうんだよね

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-/bz6):2020/03/21(土) 16:53:27 ?PLT ID:H66ezNZta.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>462
森まさこくんもそれはよく分からない模様

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:55:40.35 ID:tKtQbExsF.net
まともな人だと安倍ちゃんの側にいるだけで
ダメージ食らうんだな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-fY6j):2020/03/21(土) 17:06:04 ID:8l8wNZFm0.net
日本国民「う〜ん、消去法で自民」

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:09:06.86 ID:6wfl8KhS0.net
>>30
それが起きない
これは明らかにおかしい
日本人が政治に関心がないというのが従来の説明だが限度があろう
俺らは普通に学校に行って、仕事している
そこでは、それなりにちゃんと普通の価値観が支配して、常識的な世界が展開されているはず
日本中大体そうだ
ところが選挙の時だけ異常になる

絶対、どこかで数字をいじってる
不正しているはずだ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:09:43.68 ID:kKjGZww70.net
ウンコの詰まったような顔💩

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-ED79):2020/03/21(土) 17:27:46 ID:iVneHGqB0.net
>>384
とにかくひたすら言い張り続けろって感じで官僚かわいそうになってくる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9b1-+mMI):2020/03/21(土) 17:30:04 ID:GQKRbybz0.net
>>93
これ日本人の気質を端的に表した良レスだよな
インテリを「冷たそう」で拒否して血筋だけのアホなボンボンを持ち上げる
自民党の政治家は、無意識か知らんがこれを上手く利用して支持を得てる

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9b1-+mMI):2020/03/21(土) 17:32:22 ID:GQKRbybz0.net
>>14
辞めたり謝罪したら支持率が下がる
論破されようが居座れば支持率は高いまま
内容関係なく、強い方になびく日本人の奴隷気質を安倍は学んだ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-W/ZL):2020/03/21(土) 17:36:10 ID:MbJOEjvO0.net
>>472
ヒラリー落としてトランプを当選させたアメリカ見ると、日本だけとはいいがたい
実際は2世金持ちのトランプのほうがよっぽどエスタブリッシュメントなのに

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-SX3m):2020/03/21(土) 18:09:58 ID:5wcTdIN+r.net
>>459
これ半分稲中の前野対秀ちゃんだろ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbde-Uu4i):2020/03/21(土) 18:19:54 ID:c+wKuNgK0.net
完全に論理破綻して失言乱発しても開き直って選挙で落としてみろコラってやられるとそれまで
日本人に民主主義や三権分立は早すぎた

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 18:21:57 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/x878lxd8/4u1nb2kdxtwtpn.html

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:29:13.67 ID:Lh0WTrXxa.net
>>476
今解散して自民党が勝ったらホントに日本終了やなぁと
このまま押しきる気だろうけどオリンピック中止になったら世論も変わるかね

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:32:46.69 ID:P3wt4Gci0.net
これでさ、また自民党勝ったらジャップどうなん?滅びたいんかな(´・ω・`)

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:34:53.90 ID:ZBUwJsjH0.net
何で無理して延長しようとしてんの?
やらなきゃいいじゃん

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:35:55.57 ID:n9r6w5+L0.net
結局ホラや隠蔽、改竄がバレても何ら責任も何も無いってのがな
呼ばれてあ〜う〜言ってるだけで済んでしまうw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 294b-YTLs):2020/03/21(土) 18:37:08 ID:ZBUwJsjH0.net
ていうかどうせあれでしょどんだけ何やっても力持ってる側が強いんでしょ
もう志々雄真実の世界みたいになってるよな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-W/ZL):2020/03/21(土) 18:37:32 ID:MbJOEjvO0.net
>>481
そもそも選挙以前の問題で、犯罪なんだよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-mznm):2020/03/21(土) 18:42:24 ID:hhy1VRKe0.net
はじめからぼろぼろに破れているから論破されることはないんやで

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:46:59.42 ID:QghqKhwX0.net
ジャッジがいるわけじゃないからこのまま壊れたラジオみたいに同じ答弁繰り返してればそのうち有耶無耶になる
支持率も下がらないどころかいつまでもやってると逆に上がるから逆効果まである

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:47:35.86 ID:VEdT0Ca5K.net
>>480
今まで見過ごされてきた悪党が逮捕されるからだろうなあ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bc5-AP1B):2020/03/21(土) 18:54:35 ID:nW/bgSZY0.net
今まで失言で失脚してきた総理大臣が馬鹿みたいだよな
辞めなければどうということはないと安倍ぴょんが証明してしまった

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 19:18:51.97 ID:lCDzrmHT0.net
>>464
国会そのもの議論そのものを無意味なモノと宣伝することが目的だという指摘もされているね
まぁ実際のとこ森友問題のときフランスだかの記者が民主主義ごっこをしているのかと揶揄されたように
ごっこ遊びしてるつもりが実際はその能力がそもそも失われてるのかもしれないけど

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 596d-+i0H):2020/03/21(土) 19:22:46 ID:lCDzrmHT0.net
>>476
結局3割のコアな自民支持者だけで圧倒的議会過半数を取れるようにいつのまにかなってしまった
だから3割向けの政治をおこなうようになってきて、残りの7割にどう反感もたれようと気にしなくなった
そして残りの7割の票は分裂して死ぬかそもそも選挙に行かない、行っても無駄だという無力感を与えることに成功している

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b07-B0ya):2020/03/21(土) 19:24:14 ID:u9AOmT0X0.net
無意味な答弁だよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b98-c2Ol):2020/03/21(土) 19:24:27 ID:t8ykYfru0.net
ロジハラはよくない

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb60-f9wa):2020/03/21(土) 19:25:00 ID:wa2UEEmA0.net
>>489
不思議なのが3割も利権に預かってる奴がいるとは思えないんだよな
安倍ちゃん2期は小泉竹中以上に極めて限られた友達にしかカネをまわさない
3割の支持者すら頭安倍化に成功させたわけかね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-3khC):2020/03/21(土) 19:28:19 ID:Sgs9SsNhd.net
>>1 >300-500

東京からのシャットアウトで、少子高齢化社会テラ加速な、
東京メガ一極集中をギガ阻止できるのは、


東京からの、ペタ疎開をギガ強行する、
ガチ脳筋軍国ウヨマッチョ政権

>1アカ共産党

ここらしかないww

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-3khC):2020/03/21(土) 19:30:08 ID:Sgs9SsNhd.net
>1 >300-500
実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、
粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の重税加速、インフレ化で
スタグフレーション慢性的構造不況激化の、
いますぐ起きる、令和>1スタンピード巨大暴動のプロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww


1973年ー1975年 高度経済成長末期
自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。

新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 
首都圏国電同時多発巨大暴動。オイルショック 狂乱物価で、
タナカ カクエイノミクス、高度経済成長期が、テラ崩壊。大不況へ


昭和末期から平成に。
1990年 東欧革命、湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化。

自民党ショウワノミクス投機狂乱
バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。


自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。

リーマンショック前後の、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店
放火で、あわせて21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
円高 デフレ政策な、危険有害疫病外人は、総量規制で
シャットアウトしていた、友愛民主党政権で、
日本の一般人は、安心安全で、廉価な物資豊富で良かったなあw

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bd3-uz6q):2020/03/21(土) 19:31:59 ID:HPOrcrVV0.net
アナル舐めを趣味、特技とするババア

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb6d-0ZVt):2020/03/21(土) 19:42:23 ID:vzdblucY0.net
うーっ、うーっ、うーっ、うーっ、

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-078S):2020/03/21(土) 20:14:04 ID:AKKCsS6y0.net
>>424
同じ記事のこっちのがセンセーショナルだったな

司法試験を巡っては2007年にも、考査委員の慶応大法科大学院の男性教授が、試験前の学生向けの勉強会で出題に関連する内容を教えていたことが発覚。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9912-t1ZY):2020/03/21(土) 20:25:10 ID:TRj76S8v0.net
まだまだ安部の池沼論法には及ばないな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29b9-khjk):2020/03/21(土) 21:14:17 ID:fSX8VJOm0.net
森も無理筋だと思ってるんだろ
どんなに追求されてもこのまま進むんだから
怒られるために出てきてるようなものだな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b96b-Otqg):2020/03/21(土) 22:23:12 ID:sw31i/Yc0.net
国会は議論するとこじゃないんで

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-eP7C):2020/03/21(土) 22:26:45 ID:vMk0b9ndM.net
完全に詰んでる
論破されてても裁判官がいるわけじゃないから決着しないだけで

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 22:37:59.91 ID:vHBFMM/50.net
>>496
そのうーうー言うのやめなさい!

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be0-AP1B):2020/03/21(土) 22:44:50 ID:C4SoqeVz0.net
こんのが弁護士って信じられない

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e5-AP1B):2020/03/21(土) 23:07:30 ID:zP/Q1iAW0.net
自分を殺してまで安倍ちゃん守ってどうするんだ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-fs3C):2020/03/21(土) 23:10:48 ID:f4gDVjdO0.net
ゴーン助かったな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ARCR):2020/03/21(土) 23:19:42 ID:vIoDyAX9d.net
>>505
お前そんなセリフ、ハシゲを見てもまだ言えるの?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d97b-twco):2020/03/21(土) 23:20:03 ID:sFP+CKSa0.net
>>438
色々不起訴にしてるの怪しいからな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 23:37:47.06 ID:4pEBgtDE0.net
もう頼むからこの島に自民党と隔離された共産主義国を独立自治体
として作らせてくれと頼みたいレベル。
共産党支持層、社民党支持層、ぐらいまでは加入可の。

バカウヨのプリンスやバカウヨの姫を延々と左翼インテリが
諭すけど、支持はされないという現行の国民国家は
地獄だろ。

総レス数 508
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200