2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道「私の食料自給率は206%です」 石油や石炭や鉄鉱石もあるぞ [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9f6-z/jn):2020/03/21(土) 09:17:14 ?PLT ID:BilKEGw10.net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
2.北海道の食料自給率(平成29年度概算値)

カロリーベース食料自給率は、天候不順で減少した小麦やテンサイの生産量が回復したことにより、前年度から増加しています。
また、生産額ベース食料自給率は、生産物の価格下落などにより、前年度から減少しています。


(1) カロリーベース食料自給率 206% (前年度から21%増)

(2) 生産額ベース食料自給率 204% (前年度から5%減)



https://www.maff.go.jp/hokkaido/kikaku/zikyu_ritu/

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1584746945/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-sfkJ):2020/03/21(土) 09:17:31 ID:kpZXsjz6d.net
つよい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-6yHa):2020/03/21(土) 09:17:46 ID:dVPNeRbEM.net
独立しちゃえ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-sfkJ):2020/03/21(土) 09:17:50 ID:+wBebuSGd.net
夕張炭鉱復活

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-35Ff):2020/03/21(土) 09:18:17 ID:HL4xVNXNa.net
ロシアより暑いならもっと有効活用できる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e9-nhYo):2020/03/21(土) 09:18:40 ID:a+7Io88Q0.net
食うのには困らないからな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b42-0ZVt):2020/03/21(土) 09:18:43 ID:QoyyKGxY0.net
カニやイカや熊もいるでよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-sfkJ):2020/03/21(土) 09:18:46 ID:+wBebuSGd.net
JR北海道がアホみたいに過疎地に線路を引いたのもエネルギー輸送のためだからな。
全部廃坑になって大赤字に陥ったけど。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e3-5lN9):2020/03/21(土) 09:18:52 ID:DE65ha5j0.net
でも自動車作れないじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-dLMb):2020/03/21(土) 09:19:18 ID:WAuS03yNM.net
強いよなぁ
畜産で飼料輸入してても200あるんだから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-sfkJ):2020/03/21(土) 09:19:34 ID:bGtsx2u6d.net
>>9
トヨタの工場もある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-eP7C):2020/03/21(土) 09:19:38 ID:y1WdR/i20.net
北海道のコウモリは身がしまってておいし🤬

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-sfkJ):2020/03/21(土) 09:19:56 ID:IEQ1mojxd.net
>>9
三菱のパジェロ開発室は十勝にある

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2927-M3U5):2020/03/21(土) 09:20:04 ID:L7BRKqzj0.net
でも極寒ってだけでアウト

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-W/ZL):2020/03/21(土) 09:20:09 ID:s3/D3gvu0.net
茨城もそんな感じ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5316-XxDN):2020/03/21(土) 09:20:20 ID:aAOwJJTa0.net
あb「はい没収」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc2-iWM/):2020/03/21(土) 09:20:20 ID:TdjZzLRz0.net
石油はほぼないだろ
天然ガスはあるけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81a5-fwSC):2020/03/21(土) 09:20:22 ID:zIcyF5Ef0.net
まさか北海道の時代が来るとはなこれから日本で起こる食糧不足に備えて北海道に移住だ!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 514f-3EPw):2020/03/21(土) 09:21:23 ID:MoTTsDn+0.net
https://i.imgur.COM/Rjf5h5m.jpg
https://i.imgur.COM/5gVRxQG.jpg
https://i.imgur.COM/VGTalot.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c4-0Qsy):2020/03/21(土) 09:21:46 ID:841VzjnK0.net
温暖化で米栽培も伸びてるしな
昔の北海道米とか食えたもんじゃなかったが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM0d-k4fS):2020/03/21(土) 09:22:18 ID:QUqSC+FBM.net
川で鮭が無限に取れるからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5987-NQwo):2020/03/21(土) 09:22:34 ID:Cgzqh06u0.net
中国が占領中

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c5-hdmr):2020/03/21(土) 09:22:46 ID:boPdiAUM0.net
北海道の炭鉱って石炭掘ってたらすぐ天然ガスが爆発するんだっけ
うまく採掘出来るなら最強だけど、出来るのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Gx2Q):2020/03/21(土) 09:23:13 ID:WcTaUfXda.net
>>19
お馬鹿さんかよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-AZsn):2020/03/21(土) 09:23:18 ID:vHlyhwJOa.net
ガス田あるし食料とエネルギー完備してるのに日本だと地位低いよね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8112-khh+):2020/03/21(土) 09:24:21 ID:tMNM/h3T0.net
炭鉱事故で何人殺したんだっけ?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9362-40RU):2020/03/21(土) 09:24:58 ID:zvzggoMm0.net
地球温暖化もあるし、もうそろそろ北海道に移住するときが来たか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-fbm4):2020/03/21(土) 09:25:59 ID:c5TInOTw0.net
>>19
わかりみがふかい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 298e-sfkJ):2020/03/21(土) 09:26:34 ID:asgIcHDb0.net
北海道取られたらヤバイよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b42-0ZVt):2020/03/21(土) 09:27:15 ID:QoyyKGxY0.net
>>19
北海道に一度でも行った事あれば絶対にそれはない事ぐらい分かる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-g2je):2020/03/21(土) 09:27:22 ID:8KHORkuk0.net
北海道は独立国家だから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bba-iffM):2020/03/21(土) 09:27:34 ID:jxAw7n0d0.net
大麻も自生してるしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-3x/z):2020/03/21(土) 09:27:39 ID:leRcJUgsM.net
たった2倍って少なくね?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-ezXO):2020/03/21(土) 09:28:10 ID:sGDmDppfd.net
ロシア「じゃあください」

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5377-jBC1):2020/03/21(土) 09:28:26 ID:gh8BKyLz0.net
>>33
北海道規模でもアメリカの大規模農業には全く太刀打ちできないからTTPで死ぬ言われてた。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b05-oTNZ):2020/03/21(土) 09:29:20 ID:Lq/r0qT00.net
でも鉄道は維持できないんでしょ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ed-ED79):2020/03/21(土) 09:29:35 ID:V5MSZLQv0.net
コロナで食糧危機になっても戦えるな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9912-W/ZL):2020/03/21(土) 09:29:58 ID:iK8q9vcg0.net
北海道の女の付き合ったことが2回あるけど、どっちもメンヘラでスケベだった
そういう傾向があるのか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-PUPm):2020/03/21(土) 09:30:16 ID:1zWvOsM7a.net
>>19
函館人だけど小さい頃そう思ってたわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-8IMK):2020/03/21(土) 09:31:16 ID:Yd821LPP0.net
早くアイヌに返せよ土人の末裔

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2907-AZsn):2020/03/21(土) 09:31:27 ID:26P1UJws0.net
>>23
最近は露天掘りしてるとこが少しだけある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-hiaN):2020/03/21(土) 09:32:06 ID:uO5gg3soM.net
もし戦後ロシアが北海道占領してたら
未だ日本じゃなかった可能性あるよな
北朝鮮みたいに分断国家になっていたかも
そうなれば日本の食料自給率もっと下がっていたよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c4-0Qsy):2020/03/21(土) 09:32:42 ID:841VzjnK0.net
>>29
これをドイツに売り飛ばそうとした会津藩とかいうアホアホ集団

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c7-W+kV):2020/03/21(土) 09:32:44 ID:uoIYGV1z0.net
甜菜でカロリー計算しても、こればっかり食べてたら北海道民は全員糖尿病になるやろw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7162-hdmr):2020/03/21(土) 09:33:12 ID:SMABz7Yk0.net
>>19
つい昨日までそう思ってた
昨日とある釣り番組を見て違うことに気付いた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 119b-0ZVt):2020/03/21(土) 09:33:23 ID:3FpVQk850.net
一次産業メインってことだろ つまり
だからだめなんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d163-HQhG):2020/03/21(土) 09:33:54 ID:mvq/vVEZ0.net
北海道は独立した方がうまくいきそう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-Rlnj):2020/03/21(土) 09:34:30 ID:01cMVusMp.net
>>23
釧路ガスは炭鉱で出たガス混ぜて都市ガスにしてた
他の炭鉱もガスだけ抜いて利用してたんじゃ無いかなぁ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-mrkL):2020/03/21(土) 09:34:31 ID:/AyiMA8na.net
>>19
道民だけど、驚いた。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SDa5-h2Yn):2020/03/21(土) 09:35:09 ID:NYG/CfdZD.net
独立しろよ北海道共和国

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-KBUo):2020/03/21(土) 09:35:49 ID:P1Ac3UIyd.net
そりゃ農林水産業予算を北海道に偏重して投資してるからな

北海道並みに投資すれば大阪程度なら再来年くらいには同じくらいの自給率達成は余裕だぞ
東京は難しいが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SDa5-h2Yn):2020/03/21(土) 09:36:52 ID:NYG/CfdZD.net
>>46
まあでもデンマークみたいな国にはなれるんじゃないか
中華圏で人気のある道産酪農製品の輸出とかも
日本にとどまっているよりうまく行くかもしれん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41bd-wn/m):2020/03/21(土) 09:37:46 ID:4oIxA0X70.net
北海道なら都道府県ごと異世界転移しても安心だな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5308-4nig):2020/03/21(土) 09:38:28 ID:1h5OoHk30.net
>>52
EUの補助金で喰ってるだけだろ
だったら補助金くれる本土から独立したらやっていけないだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-vr8j):2020/03/21(土) 09:38:33 ID:Zxa/b9uCa.net
>>19
冷静に考えれば当たり前だけど勘違いしてた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ed-ED79):2020/03/21(土) 09:38:34 ID:V5MSZLQv0.net
>>23
国内唯一の炭鉱 釧路コールマイン
ほかは露天掘り

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-jd3g):2020/03/21(土) 09:38:54 ID:nUlu2UaPa.net
でもロシアに攻め込まれてぷぎゃあじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93f2-b1/T):2020/03/21(土) 09:39:15 ID:eaFcewEY0.net
>>38
北海道民だけど女ってみんなそうなのかと思うくらいそんなんばっかりだわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7be5-fdax):2020/03/21(土) 09:40:00 ID:6laxfCEG0.net
北海道民が犯罪者の子孫という事実😦

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-l/k1):2020/03/21(土) 09:40:39 ID:jOp+p6zop.net
>>1
インフラ網が脆弱なんだよなぁ…
後はネット産業とかロボットとか北海道はその辺の産業あれば人も呼べてインフラも整うだろうし最強なんだろうけれどな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1390-zWqa):2020/03/21(土) 09:40:42 ID:aC46r9vo0.net
パーセンテージが大きいのは作る量に比べて人が少ないからじゃ…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-vr8j):2020/03/21(土) 09:40:58 ID:Zxa/b9uCa.net
>>54
徴税権が中央にあるから補助金を貰わざるを得ないだけの
可能性が大
これ半分以上の地方に当てはまる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都) (ワッチョイW 13c5-EYT+):2020/03/21(土) 09:42:38 ID:LZkgp79B0.net
ロシア「やあ」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Ix31):2020/03/21(土) 09:43:18 ID:r60xm3WJa.net
もついっそ独立国になれw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135a-uz6q):2020/03/21(土) 09:44:33 ID:E0TPVDIn0.net
道州制導入が吉

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-z2ZB):2020/03/21(土) 09:45:26 ID:2cyRyNvua.net
>>38
うーん、あるかも??

女が独りで生きて行くには厳しすぎる気候→メンヘラ
しがらみが少なく、大らかでドライな気質→貞操観念が低い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-4+dA):2020/03/21(土) 09:46:09 ID:ZwAAbPH40.net
冬の北海道は大半の野菜を輸入してる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SDa5-h2Yn):2020/03/21(土) 09:47:23 ID:NYG/CfdZD.net
>>60
データセンターは結構あるけどな
ソフトウェア産業を育成しようとしたがハドソンやらBUGやらほぼ本州の企業に吸収されたか死んだかだな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 09:48:43 ID:IuawcfH00.net
>>35
1農家辺りの農地が北海道はフランスドイツの1.4倍くらい
アメリカは北海道の4.6倍くらい
そしてオーストラリアニュージーランドはアメリカの1.5倍くらい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-vOrz):2020/03/21(土) 09:50:13 ID:V7T0Dz3v0.net
まぁ独立してやっていけるのって北海道か茨城かってところだからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-rUZP):2020/03/21(土) 09:53:42 ID:8XBavgdzM.net
ロシアさんも欲しがるわな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-n/Wf):2020/03/21(土) 09:54:11 ID:l7ZpMmPCd.net
これはつよい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:56:08.94 ID:uhsScOMl0.net
今中国が土地買い占めてるらしい
中国が将来性を理解して、日本国内で偏見持たれてるのは本当に不思議

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:56:11.44 ID:OVVRP42A0.net
アメリカは無茶やりすぎて農地は死んで行ってるから北海道の農地が注目されるときが来るかもね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:57:14.84 ID:IMNd1dCJ0.net
機械化農業なんだから石油がないと何も動かないんだが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 09:58:11.73 ID:V5MSZLQv0.net
歴史的原油安のいま爆買いしておこう

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc0-0ZVt):2020/03/21(土) 10:00:13 ID:oEYZUPon0.net
>>21
(´・ω・`)河口部分で1人が釣竿100本並べて立てる → セーフ
(´・ω・`)泳いでるのん網ですくう    → アウト

(´・ω・`)この謎理論すき

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-t1ZY):2020/03/21(土) 10:01:09 ID:gm5x/4mC0.net
トンキンみたいな狭くて汚い土地より北海道発展させろよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Gx2Q):2020/03/21(土) 10:03:13 ID:b1UrcLth0.net
>>59
四国民に喧嘩売ってんのか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-3/18):2020/03/21(土) 10:07:49 ID:q7hzljVPM.net
韓国の面積:約10万km2 、 人口:約5000万
北海道の面積:約8.3万km2、 人口:約500万

韓国は、北海道より少し大きい程度だけど
人口が約10倍とか多すぎる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69f0-W/ZL):2020/03/21(土) 10:09:00 ID:+d7PeJSv0.net
でも冬は食うもの無くなるからイモに塩辛乗せて食べる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 416b-ED79):2020/03/21(土) 10:10:54 ID:VbU4C/+J0.net
ルパン三世パート2で北海道を独立国にする話があったなあ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-fbm4):2020/03/21(土) 10:12:15 ID:c5TInOTw0.net
北海道に足りないものは何だろう
広いから人口が少ない部分のネットとかは弱そうなイメージだが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 10:14:24.14 ID:3/Zc0xAc0.net
流石試される大地

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 10:17:35.65 .net
燃料肥料農薬を北海道で賄っているわけではないので意味が無い数字

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 10:17:36.13 ID:a+7Io88Q0.net
>>59
北海道が流刑地になった過去はあるがその子孫なんて一部じゃないのか
開拓移民団に応募して北海道に渡ったのが殆んどだと思われる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 10:18:34 .net
>>59
東北地方なんてほとんどが賊軍の子孫

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-MZco):2020/03/21(土) 10:24:08 ID:z7+k8GAbM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/ZUHXOKxuwts

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c2-ppuQ):2020/03/21(土) 10:27:30 ID:ZGO8lB7i0.net
でっかいどう!!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bf-ED79):2020/03/21(土) 10:28:26 ID:O91gKLRZ0.net
コロナのような有事に強いのはトンキンではなく原始的な地方経済

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 092f-it0o):2020/03/21(土) 10:30:20 ID:FI3dP2dk0.net
路線バンバン死んでるんじゃなかった?新しい知事は金出してくれるの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 10:35:01 ID:2Xf2dXPc0.net
>>83
未だにISDNしか固定回線無いとかあるぞ
家も携帯回線使うWi-Fiで凌いでる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-mUgk):2020/03/21(土) 10:39:36 ID:pqKYnmu7r.net
ポテは高い
温暖化になれば首都になれる可能性は秘めてる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 393f-OD5N):2020/03/21(土) 10:43:34 ID:8wrB7o0h0.net
牛の餌とかは輸入だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 10:47:15.40 ID:q7hzljVPM.net
>>91
死んでる。新知事も路線縮小派
この問題はいまだに進展ない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-+kk7):2020/03/21(土) 10:53:40 ID:P6nEyHI10.net
競馬場もあるしな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b912-jk08):2020/03/21(土) 10:54:32 ID:zLJJPcjG0.net
地方交付税で成り立ってる経済

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 11:04:30.15 ID:jxAw7n0d0.net
北海道のマジの奥地で牧畜とかしてる人達って満州からの引き揚げ組ってマジなん
後発組だからしょーもない土地しか当てられなかったとか聞いた

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c4-W/ZL):2020/03/21(土) 11:07:38 ID:CfSjAI4e0.net
>>52
一次以外について
デンマークはLEGOという世界最強知育玩具を産み出したが
北海道はジャップ国止まりの水曜どうでしょうぐらいしかないな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b97-ED79):2020/03/21(土) 11:08:54 ID:TBWSHuZZ0.net
榎本武揚が現代にいたら独立に成功してしまうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5377-jBC1):2020/03/21(土) 11:37:58 ID:gh8BKyLz0.net
>>86
まあ農家や武家の家を継げない余されてた三男四男が、開拓した分の農地をくれるっていう明治政府の甘い言葉に誘われて
一発逆転狙って行ったのが最初だよ。江戸時代以前はエミシとか本州で迫害されたのが逃げてきた(渡党)ってのも有るらしいが。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5377-jBC1):2020/03/21(土) 11:45:15 ID:gh8BKyLz0.net
>>87
まあそら平安時代に坂上田村麻呂が来て征夷征東するまで阿弖流為王のエミシの国だったんだし、朝廷から見たらそら賊軍だろうなぁ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9e8-0ZVt):2020/03/21(土) 12:18:06 ID:BNgb+Hk10.net
火力発電やトラック・農機の燃料になる石油や飼料・肥料まで含めた自給率は?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:26:53.74 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/8cvkwwm2/p076rb10u8au5x.html

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ff-tW64):2020/03/21(土) 12:48:54 ID:GwNWaD0A0.net
>>51
事実上北海道専用の補助事業が多すぎんだよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-uYgb):2020/03/21(土) 14:23:35 ID:hHMrD52h0.net
>>19

ちなみに八雲は境界除いて唯一太平洋と日本海の両方に面した自治体

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-1vq/):2020/03/21(土) 14:25:13 ID:M4T36yZyd.net
ぶっちゃけ、釧路ってポテンシャルものすごいのに何であんなに滅びかけてるんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b927-W/ZL):2020/03/21(土) 14:50:59 ID:rnjuK4dJ0.net
>>38
東北以北の女は基本的にスケベ
北海道は日照量が少ないから精神患う人が他県より多い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41bd-wn/m):2020/03/21(土) 15:24:51 ID:4oIxA0X70.net
新十津川町は奈良県十津川村から入植した人たちが称したのが由来って聞いたわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-wBod):2020/03/21(土) 16:49:59 ID:n22u318uM.net
>>1
独立したら石油が買えなくて冬に全滅
勘違いする元流刑地
哀れな田舎者

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-wBod):2020/03/21(土) 16:54:07 ID:TLakrVShM.net
>>59
乞食すら逃げ出した北海道
そんな北海道に住み着くなんてよっぽどのワケあり
そっちの方がヤバイ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-pcRn):2020/03/21(土) 16:54:50 ID:mYEeF3kFr.net
そりゃネトウヨがアイヌを否定して必死で侵略するわけだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:57:04.47 ID:mYEeF3kFr.net
>>108
鮭食わないから

日照時間が短いとビタミンDが不足する
北国はビタミンDが豊富な鮭を食べて補ってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d113-3Ku2):2020/03/21(土) 17:14:54 ID:v3ap5gGB0.net
機械生産は?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d113-3Ku2):2020/03/21(土) 17:14:55 ID:v3ap5gGB0.net
機械生産は?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-qno5):2020/03/21(土) 19:01:00 ID:3W/vDHOx0.net
>>11
苫小牧のは部品工場だぞ
トランスミッションとかの製造で車体全部組み立ててる工場じゃない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-9VAd):2020/03/21(土) 21:57:12 ID:hZT2UISya.net
生き残るにはいい土地だと思う
寒さと熊が怖いようだが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-OU7e):2020/03/21(土) 22:05:09 ID:yPEWXnrnM.net
>>1
北海道はカラクリあってな
一部の農産物に偏りすぎててバランス悪いし足りないもの多数あるから
ジャガイモばかり作ってるようなもの

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b21-1vq/):2020/03/21(土) 22:25:53 ID:l/YfGkq/0.net
>>118
葉物野菜なんか全然作ってないしな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d388-cULp):2020/03/21(土) 23:25:25 ID:8l1IK1Qv0.net
>>1
悲惨なほどに製造業が進出しないよね
いまどき1次産業主体ってカンボジア以下のゴミじゃん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8105-cULp):2020/03/21(土) 23:47:05 ID:PGe4OOM/0.net
青函トンネルに車通せよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f939-8qp9):2020/03/22(日) 00:48:51 ID:GrdS5U1p0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://vmsky.chickenkiller.com/3jf9g3/yz2iq21jez1c54.html

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-geZZ):2020/03/22(日) 02:23:47 ID:mT7SSUbOd.net
このスレ長州がいる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0907-W/ZL):2020/03/22(日) 02:28:13 ID:4jJby+OZ0.net
>>118
パンと芋さえ有れば生きていけるだろ
イギリス人がそう言ってる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b45-ED79):2020/03/22(日) 02:28:15 ID:M5gRSHGx0.net
しかも10年くらい前に建てた国内最大のエタノール工場が稼働中

総レス数 125
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200