2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党・長島昭久さん気づく。「消費税ゼロは無責任だと冷笑してたけど、無責任だったのは自分だった」 [451991854]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-d1ZJ):2020/03/21(土) 12:00:31 ?2BP ID:2B1q0VNC0.net
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
https://www.fnn.jp/posts/00434274CX/202003210040_CX_CX

長島昭久@nagashima21 14時間
この手の話に振り回された20年。
途轍もないものを失った。
私もようやく目が覚めた。
懺悔の意味も込めて、国民生活を守るため「反緊縮」に全力を挙げる。


長島昭久@nagashima21 55分
石垣さん、はじめまして。
あなたが、消費税ゼロを叫んで選挙戦に臨んだ時、私は「何もわかっとらんくせに、無責任な!」と冷笑しておりました。でも、「何もわかっとらんくせに、無責任」だったのは自分である事に気付かされました。
これからは、党派を超えて真の経世済民策を推進して参りましょう!

https://i.imgur.com/fYI7mod.jpg
https://i.imgur.com/JosBIT8.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-d1ZJ):2020/03/21(土) 12:00:55 ?2BP ID:2B1q0VNC0.net
sssp://img.5ch.net/ico/aramaki.gif
https://twitter.com/nagashima21/status/1241182330338725889
(deleted an unsolicited ad)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-W/ZL):2020/03/21(土) 12:01:24 ID:T7N/g+/+a.net
ガス抜きか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa63-9eQz):2020/03/21(土) 12:02:09 ID:7fo+W+6xa.net
なんだ?豆腐の角に頭ぶつけたのか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-aOP9):2020/03/21(土) 12:02:48 ID:FNqqGNPXa.net
>>1
じゃあ死ねよ
財務省にガソリンアタックでもして命をもって詫びろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-slr3):2020/03/21(土) 12:03:01 ID:K9GMTAQf0.net
そりゃ経済死んでるからな30年も
国家非常事態宣言出すレベルよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 131a-GRmB):2020/03/21(土) 12:05:07 ID:QOFq06JY0.net
消費税は逆進性のカタマリ
さっさと廃止しろ

で、
金持ちから税金を取って再分配しろ

以上

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-eOSH):2020/03/21(土) 12:05:09 ID:Y/KMdLixd.net
手遅れなんだが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1345-3+56):2020/03/21(土) 12:06:47 ID:yTs0U6hu0.net
こりゃダメだな
間違いを認められるような奴は自民党に要らない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-ED79):2020/03/21(土) 12:08:01 ID:H0eHVzF60.net
今、自民だっけ
離党しろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2927-2IFb):2020/03/21(土) 12:08:12 ID:gLStbCKB0.net
有権者の怒りの矛先が自分に向かないようアリバイ作っているだけでは

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c4-0ZVt):2020/03/21(土) 12:08:41 ID:1Igd80c10.net
いよいよ安倍ちゃん辞めるのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b50-pKPo):2020/03/21(土) 12:08:50 ID:xMZWztib0.net
節操なさすぎだろ

死ねよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-W/ZL):2020/03/21(土) 12:09:36 ID:j1/DcThQa.net
官僚からご説明でも受けちゃったの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-diTV):2020/03/21(土) 12:10:09 ID:makgWyOf0.net
あらら、細野どうすんの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0d-6yHa):2020/03/21(土) 12:10:19 ID:xZZwHDGoM.net
離党するか安倍してこいや

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8e-sfkJ):2020/03/21(土) 12:10:34 ID:Q/jU3jc/0.net
この30年のハンデ戦の現実に気づいたのか
内需殺して成長するわけねえわな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-ED79):2020/03/21(土) 12:11:03 ID:1s1FgnbG0.net
これからのコイツの動向を見よう
結局自民に飲まれたらそれまで
消費税廃止の正当性はほんと広めなきゃ日本はまじで終わる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5905-JtNe):2020/03/21(土) 12:11:21 ID:r8ucVB0R0.net
たまには和を乱してみろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/21(土) 12:11:41 ID:tS/mWGvK0.net
自民党とれいわが消費税減税で立憲を分断しようとしてるのにケンモメンはいつ気付くのやら

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-RK3s):2020/03/21(土) 12:12:09 ID:upfQs6u5a.net
むしろ藤巻の言ってきたのが今ようやく当たりそうな時なのにこいつは時世を読めない野郎だな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-PUPm):2020/03/21(土) 12:12:12 ID:1D931PPDM.net
遅くとも自民に加わる前に気付けっての何もかもが遅すぎるわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-oipA):2020/03/21(土) 12:12:16 ID:u4ZhiCZ6M.net
でもお前裏切り者じゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-P3wQ):2020/03/21(土) 12:12:28 ID:kKKc8pFyp.net
こういうのが平気で出来てしまうのが自民のおそろしいところ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-lbMX):2020/03/21(土) 12:12:30 ID:I60mpEB7r.net
風見鶏の長島がこういう態度に出るってことは、風は反緊縮ってことなんだろうな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bc7-ED79):2020/03/21(土) 12:12:30 ID:sq79QmVv0.net
>>1
内ゲバ誘導を仕掛けてくるゴミ自民
ほんとクズだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-gs09):2020/03/21(土) 12:13:06 ID:YrL1ClNn0.net
>>20
産経の記事とかわかりやすいよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-J4dx):2020/03/21(土) 12:13:42 ID:eR8WSkbc0.net
東浩紀さんどうすんのこれ・・・

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-fY6j):2020/03/21(土) 12:13:47 ID:pt71nyui0.net
石垣すげぇw
竹割ったような性格だし美人だし旗振り役には抜群だな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-f9wa):2020/03/21(土) 12:14:23 ID:+74hvTWjx.net
国民殺すにゃ刃物は要らぬ
自民一党有れば良い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bc7-ED79):2020/03/21(土) 12:14:31 ID:sq79QmVv0.net
>>18
立憲で一番切り崩せそうなのが石垣
消費税でうまくだまして離党させ立憲を内ゲバ誘導できる

自民に入った途端工作の仕事までし始めるこいつと細野はクズだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-ED79):2020/03/21(土) 12:14:42 ID:R1J2+0r+0.net
安倍の首土産に持ってこんかい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/21(土) 12:14:46 ID:tS/mWGvK0.net
>>29
菅野完の操り人形だぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-W/ZL):2020/03/21(土) 12:14:47 ID:B6ivRbwP0.net
安倍の任期は来年まで
安倍としては岸田に全てを引き継いでまた独裁上級優遇政権を作る魂胆なんだけど、
長島は対抗派閥に入るつもりだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b953-F0fP):2020/03/21(土) 12:15:02 ID:dIR8J0PL0.net
ばらまいたところで景気に大差ないから緊縮でいいよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 297b-PUPm):2020/03/21(土) 12:15:13 ID:jBGeG2eB0.net
泥舟から逃げ出す準備をしているのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-ED79):2020/03/21(土) 12:16:03 ID:WAmalkEm0.net
>>20
>>31
それって立憲が減税でまとまればいいだけの話では?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-AZsn):2020/03/21(土) 12:16:11 ID:PtWsZjVma.net
何が党派を超えてだよ。

こいつ完全に対菅のために言ってるだけじゃんw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-2aYA):2020/03/21(土) 12:16:12 ID:wfo/QyFt0.net
プロレス

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:16:52.90 ID:ohBGnIez0.net
そもそも日本はこれまで一度も緊縮なんてしてない。
国債の対GDP比が世界最大なんだから。緊縮国ってのはドイツみたいな国だよ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:17:40.92 ID:tuyotKCv0.net
てか
鎖国状態に突入すると
国内産業頼りになるから
方向転換したってだけだろ

自民党のゴミどもの行動原理なんて虫より単純

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:18:05.15 ID:P8OxGxZgM.net
>>1しか見てないから知らんけど
なにがどうなってそういう結論にいたっわけ?
それがないとただのその場しのぎ人気取りでしょ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:18:12.32 ID:sq79QmVv0.net
>>37
自民党は手のひら返してもノーダメージだが
立憲はミンシュガーで攻撃されるのでよほどうまくやらないと政策転換はできない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:18:19.81 ID:nVv8sFDl0.net
>>21
ほんこれ。
政治家は本当に行き当たりばったりの馬鹿しかいない。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:18:30.45 ID:mo+9PC1U0.net
政権以外が反緊縮の空気一色になってきていいことだな
今まで嘘をつき続けてきた財務官僚と御用学者たちは今後どうするのかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:18:46.59 ID:dKsMNP0/0.net
モナ男と同じく、ミンスモーっていうだけのピエロ役しか期待されてないひと

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:18:50.97 ID:kN6OEkCc0.net
失われた30年の引き金が消費税導入
大蔵省の官僚が民間の好景気にむくむく嫉妬したせいでバブル崩壊

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:18:51.94 ID:mqXTIGGW0.net
安倍と麻生を倒してから来いや

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:19:18.73 ID:f0FXPv8u0.net
>>6
これ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:19:47.17 ID:dGg9hwcd0.net
>>3
安倍が追放確定だから泥舟から逃げ始めただけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:19:52.22 ID:62y8CkSo0.net
離島しないで内側から攻めていって欲しいわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:20:05.92 ID:ct2EApdR0.net
>>38
中選挙区の菅の地盤を一部を受け継いでたのにな
恩を仇で返す長島

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:20:06.52 ID:oPE6968I0.net
こいつはあちこちに良い顔しときたいだけだ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:20:10.66 ID:upfQs6u5a.net
>>40
まぁ陰謀論者には何言っても無駄だよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:20:15.43 ID:5wkdLmcs0.net
元民主だっけガス抜き要因だろこいつ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:20:41.71 ID:xMZWztib0.net
山尾とかこの長島とか見てると
安倍さんが一声「減税する」って言って自民が減税一色になり
野党が壊滅する流れが見えてきた

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:20:43.30 ID:bBaM6x4T0.net
もしかして雲行きが怪しくなったので戻って来ようとしてんのか?
風見鶏はいらんから早く引退してくれ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:20:51.11 ID:sq79QmVv0.net
>>42
役職がついてないから敵を潰すために適当に政策をコロコロ変えてんだよ
自民党ってのは昔からそういう政党

政党が変わったからここまでやっても批判されないと思い込んでいるんだろ
元から本質は政治屋のクズだよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:21:37.13 ID:tS/mWGvK0.net
>>37
減税掲げてる共産ですら減税優先で纏まれなんて言ってないからな
それに減税したら社会保障とかどうなるか分からないの頭安倍晋三だぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:21:52.27 ID:wdwi8In+d.net
>>1
アルルの男って山本太郎の秘書やんけ…
次の選挙落ちたられいわ行きそう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:21:59.27 ID:sF40eNjbM.net
頭悪すぎる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:22:16.71 ID:u4UpfkfT0.net
リフレ派に理解があるなら政党DIYにこい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:22:19.15 ID:o3+pQo1FM.net
のりこ↗

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:22:47.82 ID:off1SZ620.net
糞が糞にすりよる様

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:22:54.50 ID:jIDrJF770.net
反緊縮はどの党派の人間であれ支持する

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:23:01.74 ID:mybnKjH30.net
どうせ口だけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:23:06.93 ID:+rXkNtFX0.net
あっちにコロコロ
こっちにコロコロ
コウモリ野郎

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:23:14.60 ID:3nrnF3ai0.net
肉でもおごってろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:23:17.37 ID:MALgNsWba.net
この国じゃ転進できるだけマシかもしれん…

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:23:40.07 ID:tS/mWGvK0.net
>>65
これがれいわ信者の正体よ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:23:58.75 ID:5dwfH/I6a.net
何言ってんだ悪の枢軸が

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:24:00.01 ID:Uuehs3k60.net
長島なにがあったんだこれ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:24:01.46 ID:KTE54J+a0.net
立憲を切り崩しに来てるのでは……

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:24:07.75 ID:f0FXPv8u0.net
>>65
やっぱりやめたするのが安倍

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:25:00.85 ID:VCproETb0.net
>>6
消費税上げて30年
もしかしてこれ消費税のせいでは?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:25:12.61 ID:Z1IvEuho0.net
うぐぎwwwだっけ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:25:34.51 ID:YsdAZK0D0.net
>>70
誰が言ってるかじゃなくて何を言ってるかで判断するのは信者じゃねえだろうがw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:25:38.95 ID:sq79QmVv0.net
>>65
今緊縮派なんていないんだが?
消費税20%とかいってる経団連とか商工会や産経や財務省だけだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:25:44.55 ID:o3+pQo1FM.net
貧しいほど生活への負担が重くなるのが消費税なんだからこんなもん廃止でいいんだよ
代わりに所得税なり法人税なり他のところで増税したほうがいい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:26:24.40 ID:45adl78or.net
さっき菅野完に
散々バカにされててクソワロタwww



流れは消費税ゼロやな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:26:45.55 ID:WPO1dSSk0.net
腹を切れ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:26:46.67 ID:4UAXYSY+0.net
>>65
人間として当然やな

出来ればわかりやすくする為にれいわに集って欲しいが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:27:00.09 ID:0qPpI8juM.net
元々山本太郎が作った流れだしな
党派の垣根を越えた政策

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:27:10.99 ID:MALgNsWba.net
>>20
むしろ願ったり叶ったりなんだが
枝野とか消費税維持派の自民サポは邪魔

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:27:16.36 ID:cInN4o7r0.net
個人的には正しい政策なんてないと思っていて
ようは、どういう過程でどうまとまるかなんだけど
今の野党の一番ダメなところは、政策をまとめようとしていないこと
特に消費税に関しては、めいめい好きなことを言ってるだけで
それを議論して決定する場を作らない
枝野とかはあいまいで、肯定も否定もしない態度に終始する
立憲もそんなだから、減税派がどんどん増えていってる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/21(土) 12:27:31 ID:5wkdLmcs0.net
>>65
自民党だけはNG

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e9-Yqxi):2020/03/21(土) 12:28:03 ID:kDRgHsa90.net
君子は豹変す?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-k0GA):2020/03/21(土) 12:28:04 ID:wdwi8In+d.net
>>80
のりこに歓迎しますって書かせて裏では悪口とかノイホイさぁ…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-Sn4Q):2020/03/21(土) 12:28:06 ID:VBTezN/A0.net
1年間げんてでも拒否する理由とは?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/21(土) 12:28:14 ID:tS/mWGvK0.net
>>84
消費税減税論が自民党から出てる事実にはダンマリなのか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-uz6q):2020/03/21(土) 12:28:14 ID:JhpNh8xv0.net
過ちては改むるに憚ること勿れだ
誰が言ったかではなく何を言ったかを評価すべき

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-ED79):2020/03/21(土) 12:29:05 ID:KTE54J+a0.net
この調子で歴史修正主義も捨ててくれんかな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-rtx/):2020/03/21(土) 12:29:09 ID:0qPpI8juM.net
菅野は口悪すぎてなぁ
ずっと日本会議の研究だけしてろって感じ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b6e-zcp0):2020/03/21(土) 12:29:21 ID:FCy/GoF80.net
珍次郎はガス抜き降板か

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7be5-PUPm):2020/03/21(土) 12:29:57 ID:lL/jnK6w0.net
緊縮とか言いながら緊縮する気配もないしな
富裕層優遇するために減税して足りない分を補うために増税してる
これをするための方便でしかないよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-PXLV):2020/03/21(土) 12:30:24 ID:MALgNsWba.net
>>90
自民が実行すればそれでもいい
俺はメロリンの考えと同じく国民を救ってくれるなら誰でもいい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5144-cULp):2020/03/21(土) 12:30:38 ID:cInN4o7r0.net
野党70人の減税提言なんてものが出てきた今はいい機会で
ここで、野党統一会派は(あるいは共産も入れて)
今後の消費税に関するスタンスをまとめるべきだ
議論して決める、決まったら従う
それが一番大事なことなんだ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-gZ8I):2020/03/21(土) 12:31:13 ID:bIQTRpaUd.net
てへぺろで終わりかい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-nCx3):2020/03/21(土) 12:31:51 ID:7yu2H3ZA0.net
>>1
未だに冷笑を続けている立憲枝野たちへの皮肉もこめられているのかな?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-bATT):2020/03/21(土) 12:32:14 ID:MSMn6Hdea.net
間違いを素直に認められるなんて…
さてはこいつパヨクだな!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ミカカウィW FF4d-eP7C):2020/03/21(土) 12:32:17 ID:dkzr3cBBF.net
>>28
尻尾フリフリしながら物欲しそうにアイツを見てる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2912-0ZVt):2020/03/21(土) 12:32:30 ID:GS2HUZIH0.net
上級のために利益誘導するとしか読めない

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:32:45.53 ID:H0HuaEg5M.net
>>65
公文書毀損の党は無理だなぁ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:33:20.79 ID:l/pc0gHed.net
弱者救済をやりたいのに自民に行ったのか…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:33:22.51 ID:FG3LL5pN0.net
>>65
減税さえしてくれれば差別もok
超短期の自己利益しか頭にないジャップ仕草

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:33:51.60 ID:NKWyjty/0.net
野田の友達枝野死亡

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:34:07.79 ID:jRo6VB+wM.net
自民党員という経歴だけで信用に値しない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:34:47.92 ID:iE9JXPBm0.net
変節野郎だよこいつ。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:34:57.37 ID:CpH5gEAqa.net
気づくだけマシだろ
麻生なんか絶対に言わんぞ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:35:17.52 ID:WQ6grZC/0.net
消費税は唯一老害からトリッパぐれない税金だから減税反対
所得減税・住民減税にしろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:35:48.43 ID:P8OxGxZgM.net
>>58
なんにしてもクズなわけか

>>95
そういわれれば
>国民生活を守るため「反緊縮」に全力を挙げる。
国家予算過去最大を更新し続けてるんだけっけ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:36:01.24 ID:5wkdLmcs0.net
消費税減税する気のない立憲のガス抜き石垣に言ってるのがポイントだな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:36:04.77 ID:HtN9bfXb0.net
やれぇ!!

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:36:13.13 ID:M7+yxmt+0.net
>>1
こいつはただの渡り議員
当選できそうなところを渡り歩いてるだけ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:36:27.97 ID:tS/mWGvK0.net
>>96
公文書改竄隠蔽したり反社会的勢力と繋がりある政党を信じられるのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:36:39.39 ID:f+dkrfDK0.net
安倍が死にそうだから寝返ってるだけだろ
こういう奴が一番邪悪だから安倍や麻生を吊るした次はこいつらも吊るせよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:37:09.65 ID:nos+wKgbr.net
昔ラジオで、民主党の国際関係の専門家って触れ込みで登場してて印象に残ってる
民進→希望→新党→自民ってふらふらしてんだな
あやまちを認めて考えをアップデートできるならまだマシな方かもって考えてしまうくらい政治家に対する期待が低い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:37:33.38 ID:mo+9PC1U0.net
ちょっとでも勉強すれば財政破綻論・ハイパーインフレ論などあり得ないとわかるからな
もう反緊縮の流れは止められないところまで来てるし破綻論とかで食ってた人はご愁傷様って感じ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:38:00.49 ID:EpMZ6IGW0.net
30年間消費行動に枷つけて物価が上がらないーってボヤいてたとかw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:38:04.40 ID:ct2EApdR0.net
長年消費税に反対してた共産党を
ことあるるごとに侮辱してきたのが長島

希望の時に前原のオールナントカにも賛成してたはず
口先だけで信用するバカはいないと思う
選挙民は総合的に見て判断するはず

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:38:14.36 ID:E9zhyWQ6M.net
消費税上げてその分法人税下げて何かよくなったのか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:38:21.85 ID:msfWAxbn0.net
うぐぎwwww
https://i.imgur.com/EIDi9EY.jpg

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:38:36.12 ID:LgkYUNd/d.net
気づけるのはいいことよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:38:38.62 ID:MALgNsWba.net
>>110
ナマポ手前の非課税世帯はどうする?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:39:05.69 ID:uo9eo6gt0.net
長年の考えが間違ってたって認めるのはすごいと思うわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:39:28.17 ID:SmcIl720d.net
これ長島が百田みたいに安倍と会食したら石垣のり子の悪口言い出すぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:39:46.36 ID:lqYaRHIV0.net
消費税0にする→消費税0の期限前までの注文書が乱舞→部材0→客から怒鳴られる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:40:19.45 ID:GvvXXiKO0.net
間違いに気づくのは悪いことじゃない
行動で示せ
はよ離党しろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:40:22.80 ID:VCproETb0.net
消費税上げて法人税減税した結果、企業内部留保が積み上がっただけだもんな
法人税取られたくないから企業は投資や給与に金回してたんだって事が分かった30年

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:40:32.71 ID:cInN4o7r0.net
>>117
長島に関してはアップデートというか
いうように専門が外交防衛、日米・国際関係とかなので
経済や租税のことはたいして勉強してない、今も昔も
だから周囲に流されるって感じかなと思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:40:56.53 ID:tS/mWGvK0.net
>>128
消費税減税という間違いには気付けない模様

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:41:00.88 ID:L1ft12K4d.net
>>3
アメリカのスパイ
慶応の幼稚舎あがり

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:41:07.01 ID:McEQndrQr.net
安倍ちゃん消費税ゼロを公約に掲げて総選挙で勝負や
4選確実、アベノミクスフォーエバー

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:41:30.27 ID:L1ft12K4d.net
>>65
こいつは反緊縮でも何でも無い
ストレートにアメリカのスパイ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:41:31.08 ID:Cq64aulAa.net
長島「あれね…俺が出ていった民主党がやった悪いことか、それね…俺が入る前の自民党がやってた悪いことじゃん
僕?僕は素敵な政治家」

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:41:53.68 ID:SPYj9jwb0.net
スパイの可能性あるからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2910-T/0X):2020/03/21(土) 12:42:12 ID:TOGp+kqX0.net
ハイパーインフレを抑える為なのにデフレで上げる馬鹿な国があるらしい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-hDbg):2020/03/21(土) 12:42:53 ID:aytMSQaQ0.net
こういうフットワークの軽さは評価できる
だけど、こいつはクズw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-fY6j):2020/03/21(土) 12:43:06 ID:pt71nyui0.net
消費税だけじゃないけど、重税のせいで庶民の活力を奪われてるんだよな。
一部の成金以外はみんな死んだような顔してる。

140 :虐げられる人々の擁護者 ◆TCF6xgR6nc (ワッチョイW b3f8-Gx2Q):2020/03/21(土) 12:43:12 ID:XnP/KvP80.net
本当に気概があるなら離党するべきだよね
自民党の議員って何もかも信頼できない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd63-0XXf):2020/03/21(土) 12:43:18 ID:66coQOpHd.net
結局は鳩山民主党が正しかったんだよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-rtx/):2020/03/21(土) 12:43:39 ID:L1ft12K4d.net
>>136
可能性じゃなく、アメリカの飼い犬

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0d-Epa4):2020/03/21(土) 12:43:52 ID:ixfUPCwSM.net
>>9


144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2912-0ZVt):2020/03/21(土) 12:44:08 ID:GS2HUZIH0.net
結局れいわが正しい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-6v2I):2020/03/21(土) 12:44:13 ID:jiyRuuCvM.net
うちの選挙区から出てけよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-iZm8):2020/03/21(土) 12:44:49 ID:7oNvPIK6M.net
海外は消費税30や40%当たり前なのに

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-35yZ):2020/03/21(土) 12:45:09 ID:45adl78or.net
>>88 いやこうや

長島は時勢に敏い
流行りものに敏い

だから今の流れは消費税ゼロに来てる


長島昭久の軽薄さぶりにわろてたけど
喜んでた

勝ったと

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-gs09):2020/03/21(土) 12:46:22 ID:YrL1ClNn0.net
>>133
反安倍連中は自滅する可能性あるのに自分から消費税を争点にしようとしてアホだよなぁと
政権握ってるのは誰だよと
自民は絶対減税しないというやついるけど相手はなんでもやる自民だぞと

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/21(土) 12:46:26 ID:UZdBC0uQM.net
>>147
嫌儲には消費減税に賛成している馬鹿はいないよな? [124453313]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584762007/

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2912-0ZVt):2020/03/21(土) 12:46:35 ID:GS2HUZIH0.net
 
反緊縮といっても
消費税減税もせずに財政出動するってのなら、お話にならない
長島の反緊縮がこうじゃないことを祈るのみ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/21(土) 12:46:39 ID:5wkdLmcs0.net
経団連の犬自民党内で消費税減税叫んでもなんの意味がない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-VK9k):2020/03/21(土) 12:47:19 ID:7YBNMBedd.net
期間限定で買いだめ煽るなよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/21(土) 12:47:20 ID:tS/mWGvK0.net
>>146
そうしないと社会保障制度がまともに機能しないってことなんだよな
立憲みたいに税金の使い道是正させるほうが現実的

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-lD1G):2020/03/21(土) 12:47:27 ID:Ul+zzN9Nx.net
どういう思考プロセスで変節したかは気になる
ただこいつがそれを言語化できるような能力あったら今ごろ自民党なんかにはいないと思うけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-cULp):2020/03/21(土) 12:47:37 ID:Mt8GH9MT0.net
長島まじなんなんこいつ?ジタミに寝返りやがって。俺の一票返せよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/21(土) 12:47:38 ID:KQZ2Ljnva.net
>>1
まあ間違いに気づくだけマトモな脳してる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/21(土) 12:47:46 ID:UZdBC0uQM.net
>>150
消費税は高齢者という産業廃棄物の維持管理費として必要なんだが
他の減税と現金給付にするべき

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-5lN9):2020/03/21(土) 12:48:40 ID:n8ZWTp8Pa.net
なんで党派を超えてなんだよwww
てめえの党が決めた政策なんだから離党して参加しろよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/21(土) 12:49:22 ID:tS/mWGvK0.net
減税じゃなくて税金をどうでもいい事に使ってる安倍や自民党が叩かれるべきなんだよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-3/18):2020/03/21(土) 12:49:23 ID:30DjQnGM0.net
山本太郎さん東京から出ないでくださいお願いします

これだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b928-+ELJ):2020/03/21(土) 12:50:03 ID:XxH0I4ml0.net
あべらの集団は国立便器で公開処刑が決まったか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b8e-ED79):2020/03/21(土) 12:50:30 ID:VKwcZFVg0.net
> 私は「何もわかっとらんくせに、無責任な!」と冷笑しておりました。

消費増税で税収が増えているのならば、財源は必要なのだし「無責任な」
は分かる話と思う

消費税を所得税・法人税減税の財源にして、貧乏人いじめで税収が増えて
いない。だから「無責任な!」は成立していないと分かって欲しい

貧乏人いじめで金持ち優遇。貧富の差が拡大して経済低迷。長年こういう
無責任を続けておいて 「無責任な!」はお前自身のことだろうに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:51:22.65 ID:JLmBGEVld.net
もう議員いらんだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:52:31.07 ID:UZdBC0uQM.net
れいわ支持者に聞きたいのは老害という産廃の維持費どうすんだよってこと
高齢者はただのゴミなんだから消費減税分法人増税してもなんら効果ないぞ
消費者であり生産者でもある若者をいの一番に優遇しないと反緊縮も効果ないぞ
消費減税<所得減税・住民減税<社会保険料減免だろ優先度的には

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:52:52.01 ID:45adl78or.net
>>149 消費税の欺瞞が知れ渡って
自民党若手がゼロ言うてるからな


コレ半分嫌儲の勝利だろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:53:41.18 ID:vpzyq9cya.net
プライマリーバランス崩壊したらどうするんだ?

代わりに他の税金上げろよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:53:52.69 ID:DRSP8PYAa.net
何の節操あってあちこち飛び回るのかね君ィ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:53:53.60 ID:4UAXYSY+0.net
>>126


169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:54:02.53 ID:oQMe8Yi4M.net
>>9
わろた

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:54:08.75 ID:tS/mWGvK0.net
>>165
結局自民党が勝利するんじゃん
ホンマれいわ信者は自民別働隊やな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:54:12.80 ID:UZdBC0uQM.net
>>165
逆だろ
産廃老人の維持費に消費税は必要なんだと知れ渡った
反緊縮でやるべきは消費減税ではなく、若者や労働者をターゲットにした減税

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:54:17.77 ID:45adl78or.net
>>151 時勢に敏い

長島昭久が言う事に大きな意味があるんやでw

つまり
流行りものばかり追いかけてる奴を見てれば
この国の政治動向というか
バカ有権者の動向が分かるやろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:54:33.37 ID:4UAXYSY+0.net
>>160
長島の相手は菅直人

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:54:34.87 ID:FG3LL5pN0.net
でも消費する金が1円もないケンモには
消費減税のメリット全くないけどわかってる?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:55:07.24 ID:4UAXYSY+0.net
>>9
草ァ!

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:55:29.49 ID:v3ap5gGB0.net
最後はハイパーインフレで終わるよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:55:33.71 ID:RPp0D22CM.net
>>124
つ給付付き税額控除

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:55:35.16 ID:a0EDhzPAM.net
>>9
これすき

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:55:45.73 ID:nOpqZgtw0.net
まともな主張する奴は自民党には不要だ
とっとと離党届出せ!

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:55:55.36 ID:AepHsZiq0.net
自民でも維新でも共産でもれいわでもいいからはやく減税しろ
立憲なんか叩き潰せ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:56:00.42 ID:v3ap5gGB0.net
>>118
今簡単に供給サイドが壊れてるの見て何か思わないの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:56:57.40 ID:mo+9PC1U0.net
>>166
プライマリーバランスとか何の意味もない
重要なのは債務対GDP比
これが低いと政府が供給した貨幣量に対して経済活動が停滞してるってことだからな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:56:59.55 ID:tS/mWGvK0.net
>>180
>>179
まともな主張じゃないから自民党にいるんだろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:57:13.06 ID:wa2UEEmA0.net
どこまで信用していい?長島は本当にこりゃ減税しないとだめだと思ったかもしれないけど
こういう物言いって「自民党には多様性がありますよ!」って便利につかわれてまた聖帝が得するだけじゃね?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:57:14.86 ID:UM6JvDiw0.net
間違いを認められるってだけで優秀だわ
何がきっかけで気付いたんだろう

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:57:30.80 ID:8Vl3pXKd0.net
こいつは裏切ってばかりだな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:58:36.35 ID:xYvRjZin0.net
>>186
立川から移動したしな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:58:36.84 ID:4BxC1H0Ad.net
>>185
3日後くらいにまた間違いに気づくかもしれんよ
こういう人種は

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:58:54.17 ID:UZdBC0uQM.net
消費減税は巡り巡って労働者の生活苦しくなるから反対だわ
高齢者を締め殺す真綿としての消費税は手放すべきではない

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:59:31.91 ID:mRm0DGn10.net
>>1
消費税増税による不況を予測できず、インバウンド効果を目論んで
糞みたいな投資してた安倍友の業者が売上減と税金の支払いでアタフタして
消費税ゼロを言い出す流れが酷くてしょうがない
方針転換するのはいいよ
その前にどういう論拠に基づいてこれまでの主張をしていたのか
国会議員なんだからちゃんと説明しろ
それが「責任」だ、バカ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:59:35.92 ID:XQ4ka1oc0.net
なら自民党抜けたら?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 12:59:36.01 ID:MGr2oxzfM.net
>>184
離党したら信用すればいいんじゃない?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:00:22.05 ID:9pYr+snq0.net
ツイッター上ででも誤れるって凄くね?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:00:22.73 ID:ayYrFcYH0.net
肉おごれ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:00:24.86 ID:jyKqN33Y0.net
>>9
ほんとこれ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-+mMI):2020/03/21(土) 13:00:42 ID:/kV0Fb7+d.net
モナ男は変わらず二階に媚びているな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-pcRn):2020/03/21(土) 13:00:55 ID:br4Z+J+xd.net
>>167
民主党の時はアメリカの犬ぶりをアピールして改憲だと騒いでたし、所属政党の逆張りをするのが好きなのかもしれん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9eb-lqjH):2020/03/21(土) 13:00:59 ID:ayYrFcYH0.net
>>193
別に謝ってはない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-VWUb):2020/03/21(土) 13:01:10 ID:KTE54J+a0.net
自滅党に何を期待しても無駄

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b923-kpRp):2020/03/21(土) 13:01:16 ID:FG3LL5pN0.net
東京18区はれいわが大物候補立てるはずだから
菅も長島も共倒れだろうな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b970-Mlt2):2020/03/21(土) 13:03:41 ID:wUshglAv0.net
>>164
かと言って逆転現象起こせるほどの若者がいないからな
日本に別の政府でも作って若者だけが住む地域でも作らない限り何も変わらん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-dXVU):2020/03/21(土) 13:04:42 ID:4BxC1H0Ad.net
>>200
長島って国替えさせられてんの?

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-ED79):2020/03/21(土) 13:04:54 ID:ct2EApdR0.net
長島が菅に勝とうと思ったら、公明党の推薦が不可欠なはず
軽減税率を手柄だと誇ってる彼らが
消費税ゼロなんて言う奴を推薦するのか?と
どう考えたって選挙直前に意見翻すに決まってる

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/21(土) 13:05:40 ID:tS/mWGvK0.net
共産党は消費税減税反対の立憲ともちゃんと協力して自民党潰そうとしてるのにれいわは何かやってるんか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-OD5N):2020/03/21(土) 13:06:54 ID:MAdpASp40.net
>>59
そもそも反緊縮というのは歳入の範囲で歳出を賄うべきだという発想を取り払うところがスタートなのでそれは反論にもなってない
誤解のないように言っておくが俺はこの考え方を支持しているわけではない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-u5rl):2020/03/21(土) 13:09:09 ID:UOu82ZUC0.net
世論の盛り上がりに合わせて掌くるっくる
本気で考えてんのなら自民出ろよ
姑息だな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:10:31.26 ID:wUshglAv0.net
若者を優遇してやるんじゃなくて自分で考えさせるんだよ
人間は平等に年取るからな
腹立つ年寄りもいるけど一々気にしてたら日本ではやっていけない

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:10:33.74 ID:5b9tnnMJ0.net
安倍ちゃん今反緊縮じゃん
バラまく対象が上級なだけで

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:11:26.73 ID:mRm0DGn10.net
>>164
そもそも高齢者と国民皆保険は今回のコロナ騒動で
上級国民の高い薬価代と日本医師会と自由民主党を
支えるための養分でしかないことがわかったからな
年金にしたって株価を釣り上げるための種銭であって
政権維持に使われるのだから
まず老害=自由民主党という認識を持つことから始めないと

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:14:06.36 ID:tV1Y/t0b0.net
カネになびく糞野郎だろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:14:10.88 ID:yrh6hOu00.net
評論家 コメンテーター一覧■
<殿堂入り 永久欠番>
・山口 敬之・田崎 史郎・三浦 瑠璃
・八代 英輝・桜井 よし子・辛坊 治郎 
・岩田 明子・竹田 恒泰・小川 榮太郎
・曽野 綾子・八木 秀次・金 美齢
・阿比留 瑠比・見城 徹・橋下 徹
・花田 紀凱・竹中 平蔵・千葉 麗子
・長谷川 三千子・すぎやまこういち
・有本 香・須田 慎一郎・宮家 邦彦 
・松本 人志・長谷川 幸洋・夏野 剛
・ケント・ギルバート・吉木 誉絵
・百田 尚樹・フィフィ・萱野 稔人
・石平 太郎・上念 司・渡邉 哲也
・門田 隆将・KAZUYA・加藤 清隆
・ほんこん・小籔 千豊・立川 志らく
・千原 せいじ・つるの 剛士・古市 憲寿
・島田 敏男 ・平井 文夫・末延 吉正
・反町 理・高須 克弥 ・岸 博幸 
・高橋 洋一・池田 信夫 ・八幡 和郎 
・長谷川 豊・モーリー・ロバートソン
・三橋 貴明・爆笑問題太田・宮根 誠司
・木村 太郎・恵 俊彰・小松 靖
・野口 健・為末 大 ・宇佐美 典也
・野村 修也・北村 晴男・舞の海
・加藤 浩次・倉山 満・東国原 英夫
・落合 陽一・村中 璃子・別所 哲也
・宮崎 哲弥・飯田 浩司・加瀬 邦明
・はすみとしこ・ナザレンコ・アンドリー

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:16:10.33 ID:mRm0DGn10.net
一般国民のための医療制度は既に崩壊している
国も官僚も一般国民の生命を守らない
そして首長に権限のある地方自治体の方が一般国民の生命を守っている
これが今回のコロナ騒動で示されたから
まず国家という組織はできるだけコンパクトに地方自治体へ予算を回すだけの存在でいい
省庁は財務省と防衛省だけあればいいよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:16:47.63 ID:xYvRjZin0.net
>>202
立川から国立か国分寺?に移動したよ
暑苦しい顔のポスター消えた

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:18:28.19 ID:CqRAbwV40.net
20年経ってこんな単純なことにようやく気がつくって人生何度やり直したら普通の感性にたどり着くんだよ

気がついただけでもましな部類なんだろうけど

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:18:30.09 ID:riqCYXoZ0.net
自民党自作自演の
失われた20年とかもううんざりだよねえ。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:19:10.97 ID:bmKxQUjG0.net
権力者なら私利私欲に走れよ
自分の気持ちに素直にならないと有権者は支持しないぞ
安倍さんは自分の気持ちに素直だから支持されてる
有権者は嘘吐きが大嫌いなんだ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-4Q8g):2020/03/21(土) 13:20:45 ID:SWB6bOIYd.net
無能な働き者とはまさにこのこと

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b07-m2Lv):2020/03/21(土) 13:22:31 ID:Pdxzudhj0.net
今頃目が覚めたってこいつ政治家として無能すぎるだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9371-PZ1v):2020/03/21(土) 13:24:28 ID:XNYrk0/80.net
それでつるむ相手が石垣てなんだよ
同じ党の安藤裕さんとつるめよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e0-zRtJ):2020/03/21(土) 13:25:31 ID:yrh6hOu00.net
>>1
こんな無能はすぐに国会議員を辞めるべきじゃないか?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99e0-XYsj):2020/03/21(土) 13:25:43 ID:NODYQXTH0.net
>>40
正論 他国に比べて消費税の上げ代あるから、ギリギリで持ちこたえてるのが実情
まぁこのままアルゼンチン化して沈むんだろうな それもまたよし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-3Ku2):2020/03/21(土) 13:25:45 ID:69QVjy5O0.net
麻生と下痢を叩き出して安藤裕を財務大臣にしろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8170-DJFc):2020/03/21(土) 13:26:01 ID:/ksEHu3o0.net
>>1
こういう人が増えてくれて本当に嬉しい

山本太郎もにっこり

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8170-DJFc):2020/03/21(土) 13:26:42 ID:/ksEHu3o0.net
>>221
アルゼンチンはどうしてもデフォルトしたの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8170-DJFc):2020/03/21(土) 13:27:09 ID:/ksEHu3o0.net
>>219
そこはもうつながってるだろ
西田昌司議員とか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e8-hdmr):2020/03/21(土) 13:27:10 ID:14f8rEFT0.net
>>9
うむ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7193-SyQg):2020/03/21(土) 13:28:04 ID:U3dD5dtF0.net
竹中をギロチンにかけるときは藤巻も一緒にな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-lHbU):2020/03/21(土) 13:28:09 ID:w+s+jH1Z0.net
間違いを認めるとか自民党議員にあるまじき行為だな
こりゃ議員辞職ものだわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-k0GA):2020/03/21(土) 13:28:35 ID:wdwi8In+d.net
>>225
安藤とか西田とかウヨウヨしすぎるだろ…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8170-DJFc):2020/03/21(土) 13:29:24 ID:/ksEHu3o0.net
>>214
だって主流派経済学者すら大半が気がついてなかったんだから仕方ないだろうな
財務省もだが

増税するとお金が減ってデフレになる
当たり前の話だわな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8112-0ZVt):2020/03/21(土) 13:30:12 ID:0ORcFcTg0.net
反緊縮と消費税ゼロが矛盾してるじゃねーか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8170-DJFc):2020/03/21(土) 13:30:31 ID:/ksEHu3o0.net
>>229
お金の話に右も左も無い
ただ数字だけがある
みんな数字の話だけしてる

算数の結果が思想によって変わることもない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5305-ED79):2020/03/21(土) 13:32:08 ID:ZIIxO8zU0.net
山本太郎がすっかり目立たなくなったので
自民党も困って長島を起用したんやな
とてもわかりやすい。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-eP7C):2020/03/21(土) 13:33:04 ID:AYurzlKmr.net
>>1
嘘つき自民党、略して蛆民党なんだよなあw
責任政党(笑)

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5144-cULp):2020/03/21(土) 13:33:10 ID:cInN4o7r0.net
お金の話と言うか
税金の話や、小さい政府大きな政府の話に左右は関係ないんよな
いや、国によっては関係あるけど
少なくとも日本はそれで思想や政党が分かれることはない
だから、自民にも民主系にも昔から消費増税の考え方は割れてる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8170-DJFc):2020/03/21(土) 13:34:14 ID:/ksEHu3o0.net
>>231
消費税ゼロは民間のお金を奪うのをやめるんだから反緊縮だよ
増税は世の中のお金を減らして経済を縮小させる

緊縮すると世の中のお金が減るんだわ
たくさん税金取ると国のお金が増えるわけではない

当たり前の話

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 13:34:14 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/tqol15n/vhkz6643s6o3st.html

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9ef-khjk):2020/03/21(土) 13:34:59 ID:ntBVWujp0.net
もう遅せぇよ
死んで詫びろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e9-ED79):2020/03/21(土) 13:37:18 ID:38wocX7U0.net
>>9
ワロタ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:38:27.54 ID:Wbo/KNju0.net
消費税廃止論者の胡散臭さは異常

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:40:11.39 ID:NHHyzCxG0.net
もう一筆書いたんか?
見せてもらおうか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:40:23.16 ID:VCzUwjxX0.net
この人はいつの間に自民党に入ったの

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:40:43.77 ID:xYvRjZin0.net
>>236
ものすごいブレーキだよな
本来エリートは国外に富が出ないようにして国外から稼ぐように動くのがいいのに
日本の場合セルフ経済制裁してまで権力欲発揮してる気狂いだからなw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:40:59.55 ID:xYvRjZin0.net
>>242
近年

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:42:34.17 ID:UZdBC0uQM.net
>>240
>>230もそうだけどれいわ信者ってMMTカルトなんだよ
MMT自体は経験的事実であって、まだただの仮説未満なのに
カルト信者が教義を拡めねばって暴走してる状態
気づくも何もMMTはまだ経済理論ですらない
数理モデルすら作られていないから反証可能性がない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-G5J3):2020/03/21(土) 13:42:57 ID:/jihZGJ90.net
>>240
推進派より全然マシ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FJFV):2020/03/21(土) 13:43:29 ID:yzmivkO1M.net
>>176
どうやってハイパーインフレになるの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FJFV):2020/03/21(土) 13:44:41 ID:yzmivkO1M.net
>>240
レッテルしか貼れず自分で判断出来ない自分を
棚に上げちゃいましたか?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/21(土) 13:45:57 ID:Nu929OREr.net
山本太郎が消費税ワンイシューで200万票に4億だかの寄付金を短期間に集めた

議員ならみんなその「200万人」の動きに敏感にならざる得ない
嘘か本当か「立憲にはがっかりしました」なんて言っている人間が、投票先を変えた

自民党の若手にしろ、立憲会派の70人にしろ、共産党にしろ、喉から手が出るほど欲しい浮動票

この消費税バブル的な政局にはぶれない議員の方が、確実に信頼できることはいうまでもない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8112-0ZVt):2020/03/21(土) 13:46:17 ID:0ORcFcTg0.net
>>236
消費税減税は税制見直しセットで語られなきゃ駄目だろ
累進課税の見直しなりなんなりで補う、という話じゃなきゃ
これは単なる小さな政府論

ネオリベ的発想で長島が言っているだけ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd3-LR4X):2020/03/21(土) 13:46:23 ID:rq3kWDRP0.net
極端から極端に振れる奴が一番怖い

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:47:24.53 ID:NHHyzCxG0.net
こんな緊急時に消費税減税とか言い出すやつの気が知れない
馬鹿なんじゃないか?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:48:44.93 ID:AjuvEO+p0.net
民主から逃げ出したのに逃げた先も泥舟だったとは見る目がないねえ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:49:52.23 ID:Nu929OREr.net
「消費税をなくす」
その果てに待っているのは、究極の自己責任社会だから

本当に騙されないで欲しい
若者は特に

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:50:02.67 ID:cInN4o7r0.net
>>249
そこは政局で動いてるのかどうかに関しては
人によるので切り分けたほうがよくて
例えば野党の70人提言のメンバーみても
もともと消費税が嫌い、小さな政府志向の人たちってのは確実にいる
別に今だから消費税ってわけじゃなく、昔からそうだという
みんなの党や維新経由の人とか、民主系でも馬淵とかね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:50:09.19 ID:mo+9PC1U0.net
>>245
経験的事実なのに仮説未満ってもはや意味わかんねーなw
物理法則じゃなくて人間が作ったシステムなんだから仮説も糞もねーよ
主流派経済学者は現実に反する仮定を置いて数式いじってるだけの時点で反証可能性を論じる以前の段階なんだよ
数理モデルっぽいものを無理やり作って自然科学者ごっこしてるだけの連中w

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 13:50:19.35 ID:NHHyzCxG0.net
コロナウイルスの蔓延で消費が減ってるのに消費税減らすと消費が増えると思うか?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-1zp8):2020/03/21(土) 13:51:43 ID:RPp0D22CM.net
>>257
コロナ以前に増税で消費減ってたよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FJFV):2020/03/21(土) 13:52:17 ID:yzmivkO1M.net
>>254
また適当な事言ってるw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 13:52:44 ID:NHHyzCxG0.net
>>258
増税で消費が減ったって証拠あるのか?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FJFV):2020/03/21(土) 13:52:48 ID:yzmivkO1M.net
>>257
実質消費とかちゃんとデータ見て言えよ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/21(土) 13:53:07 ID:Nu929OREr.net
世界中で非常事態宣言出されて、経済の動きが停止している
この先何が起こるか全くわからない時点で、
命を最優先できない政治家は大馬鹿野郎

263 :255 (ワッチョイ 5144-cULp):2020/03/21(土) 13:53:55 ID:cInN4o7r0.net
さらにいうと浮動票が欲しいというよりは
「れいわと敵対したくないので、これはまさにいい機会だろう」と思い
野党で今、言っている人も多いと思う(特に立憲のヒラ議員たち)
でも、これって仕方ないと思うよ
枝野とか執行部の人とかは彼らに「それでも選挙に勝てるよ、勝てる策を考える」と言葉を尽くさないといけない
お前らが頑張れ、自己責任じゃあ下の人はついてこない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/21(土) 13:53:59 ID:Nu929OREr.net
>>259

お前の頭が適当にできているんだと思うよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 13:54:01 ID:NHHyzCxG0.net
>>261
コロナのせいで消費が減ってるのはデータなくても正しいと思わんか?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF5d-QzG3):2020/03/21(土) 13:54:25 ID:IXaOVCGFF.net
でもさ、消費税廃止すりゃ多少は回復するだろうけど日本から中国やアメリカみたいなイノベーションが生まれるとは思わない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b50-pKPo):2020/03/21(土) 13:54:54 ID:xMZWztib0.net
>>257
まあ確かにそうだな
コロナ休業に所得保障とか迅速に操業再開自粛解除とかは分かるけど
金融政策がコロナに効かないのと同じで減税自体は効果ないわな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-1zp8):2020/03/21(土) 13:56:04 ID:RPp0D22CM.net
>>260
10〜12月に個人消費が減ったデータがあるよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13dd-khjk):2020/03/21(土) 13:56:07 ID:Sg5jk+EU0.net
>>9

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/21(土) 13:56:26 ID:tS/mWGvK0.net
>>258
増税減税以前に賃金上げないと消費なんて増えないけどな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 13:56:34 ID:NHHyzCxG0.net
消費税減らす手続きしてるあいだに中小企業、フリーランス、つぶれて死ぬぞ
緊急財政対策が必要なときに何を言っているんだ?

人を殺したいのか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5144-cULp):2020/03/21(土) 13:57:41 ID:cInN4o7r0.net
消費税の是非とは別に
増税で消費が落ちる、減税すれば消費が増えるってのは
流石に当たり前のことでそこは議論することではないと思う
問題はそうだとして、一時的な伸びに意味があるかとか
財源は埋められるかとか、技術的に可能なのかとか、そういう話だろう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 13:57:44 ID:NHHyzCxG0.net
>>268
短期的に減るのは当たり前だろ
長期的に見た場合どうなんだ?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-W/ZL):2020/03/21(土) 13:59:04 ID:Xy9viasm0.net
キョロ充

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-1zp8):2020/03/21(土) 13:59:28 ID:xk5AvPk1M.net
>>270
まあ消費増税は給与上がったらすれば良いって話やね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 13:59:42 ID:NHHyzCxG0.net
長島って管さんと同じ選挙区で勝てそうにないんだよ
だから消費税減税言い出した

だいたい野党の連中もそういう輩だろ

自分が助かりたいから言ってるだけ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b50-pKPo):2020/03/21(土) 14:00:14 ID:xMZWztib0.net
「不況だから財政出動を!」はわかるけど
「不況だから消費減税を!」って恒久的な消費税廃止を求める立場と相いれなくない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/21(土) 14:01:10 ID:UZdBC0uQM.net
>>256
経験的事実を統計から読み解けたとしても見かけの相関ってのがあったりする
まだ発展途上で全然正しいかどうかすら判断できないシロモノなのに
君らカルトは先走り過ぎなんだよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d37e-PhQT):2020/03/21(土) 14:01:22 ID:7r75E46L0.net
急にどうしたんだ?
石垣さんを仕留めようとしてんのか

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FJFV):2020/03/21(土) 14:02:00 ID:yzmivkO1M.net
>>265
コロナのせいで減ってるかどうかのデータはまだ出てないだろ
実質消費だけでも確認してくれ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 14:02:20 ID:NHHyzCxG0.net
>>276
石垣のりこ 立憲民主党 744,692票 48.63%
愛知治郎 自由民主党 465,194票 47.65%

ほれギリギリ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FJFV):2020/03/21(土) 14:02:59 ID:yzmivkO1M.net
>>277
同じことだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5144-cULp):2020/03/21(土) 14:03:15 ID:cInN4o7r0.net
>>276
「自分が助かりたいから」を肯定はしなくてもいいけど
あまり軽蔑すべきではないとも思う
単なる支持者はある意味では気楽というか
選挙に負けたって推しの政治家が落ちたって自分の生活は何も変わりない
でも、議員は落ちたら無職だからね
また、手に職があっても数年間、やりたい仕事が出来ないってのは相当にきついこと
だから政党のトップは選挙にまず勝つ、強いということが求められる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9331-PhQT):2020/03/21(土) 14:03:16 ID:WN5LQ6yv0.net
>>266
それこそ話題の電通システムとか
大手企業の癒着とかをぶっ壊さないと無理だよなもう
そういう意味ではコロナでぶっ壊れた方が健全になる可能性はあるが
あまりにも被害が大きすぎる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 14:03:16 ID:NHHyzCxG0.net
>>280
そんなデータとっくに知ってんだわ
だがそこに因果関係はあるのかと問うてる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0995-PUPm):2020/03/21(土) 14:03:33 ID:YAuO3t4h0.net
長島は蝙蝠野郎

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-DbJN):2020/03/21(土) 14:04:23 ID:2FVYdxj30.net
日銀が国債を買い占めても何も起きないからな

いまのところは

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp85-AZsn):2020/03/21(土) 14:04:33 ID:kfCHYujep.net
>>9
本当だよ、もう野党はしっかりして

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 14:05:12 ID:NHHyzCxG0.net
>>283
勝ちたかったら自分の地元まわって市民の声を聞けよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-GTv8):2020/03/21(土) 14:05:34 ID:cZJoY0kbd.net
立憲カルトこれどーすんの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FJFV):2020/03/21(土) 14:06:46 ID:yzmivkO1M.net
>>285
知ってて因果関係が認められないなら
自分の脳を疑えよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5144-cULp):2020/03/21(土) 14:06:54 ID:cInN4o7r0.net
>>289
そんなことは言われなくても、やってる議員は多いわな
それを何年もすれば強い地盤が作れたりもする
でも一期でそんなになることは簡単じゃない
玉木なんかも最初の落選・浪人時代からの積み重ねで王国をつくった

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c7-W/ZL):2020/03/21(土) 14:06:55 ID:QgKzskV70.net
カンチョクトはぼろ負けするな。リッケンの古臭い財源論のせいでw

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-ED79):2020/03/21(土) 14:07:00 ID:1s1FgnbG0.net
現在まで20年間消費税のせいで景気が悪くなってきた事実があるわけで
その現実を認めようともせずに頭から減税はしない!としか言わない自民
簡単なことだろ
三年でいいから消費税ゼロにしてみろよ
もし結果が出なければ戻せばいい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 14:07:17 ID:NHHyzCxG0.net
消費税減税を言ってるやつできる限り調べる

ほれギリギリ

青山大人

2017年の第48回衆議院議員総選挙では直前の民進党の希望の党合流に関して当惑の
色を見せたが[5]、再び茨城6区から希望の党公認で立候補。自民党新人の国光文乃に
敗れるも、惜敗率94.33%で比例復活となり初当選した[1][6]。

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FJFV):2020/03/21(土) 14:08:41 ID:yzmivkO1M.net
>>294
消費税ゼロにして成果が出ないなら
さらに月2万ずつ国民に配ってもなんの問題も無いな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/21(土) 14:09:14 ID:UZdBC0uQM.net
>>287
とはいえ政府と日銀を統合政府にしちゃうと
帳簿上、通貨発行残高がそのまま負債になっちゃうから詰みなんだけどね
だから国債の日銀引き受けも無限にできる訳ではなく限界があるんだよな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-cULp):2020/03/21(土) 14:09:45 ID:mo+9PC1U0.net
>>278
それを言うなら何一つ予想をあてることも現状の説明もできない主流派経済学はカルト以下だね
発展途上どころか基礎の基礎から大間違いの赤っ恥理論

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 14:10:24 ID:NHHyzCxG0.net
>>291
で、因果関係はあるのか?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8e-FU7x):2020/03/21(土) 14:10:56 ID:FRBi2B1Q0.net
>>1
>>9
本当もう戻ってこい!
思想以上のもので向いてないんだから
細野みたいな腐れ外道でないとあんなところは無理!

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b05-TcWU):2020/03/21(土) 14:11:11 ID:5ICxG3Dl0.net
>>9
>>288
この流れ好き

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-7hRU):2020/03/21(土) 14:12:03 ID:kDMH4wYn0.net
アイランズだっけか銀英伝でトリューニヒトの犬をやってたけど国家存亡の危機に直面して
政治家として急に目覚めてしまった政治家がいたよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/21(土) 14:12:21 ID:UZdBC0uQM.net
>>298
既存のモデルは反証可能性がある
だからどこが間違っているなんていう議論ができる
君らカルトのそれはMMTを教義として信じろっていう折伏でしょ?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-oe+S):2020/03/21(土) 14:13:31 ID:yQDwls8sd.net
よくぞ自分で気付いたな!えらい!後は絞首台に臨むだねだな!

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71f6-g8BC):2020/03/21(土) 14:14:43 ID:xtcZZA/t0.net
>>9
ナチスの手法を見習うのが自民党だからな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-pBTH):2020/03/21(土) 14:16:19 ID:/tUE+lrBp.net
本気でそう思ってるなら麻生と安倍を殺せ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:17:35.79 ID:+nzE582r0.net
元民主で二階派だっけ
個人表なきゃ当選できないもんねえ…w
右翼は票にならないと見限ったか?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:18:03.46 ID:NHHyzCxG0.net
>>291
まだ答え待っているんですが?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:19:16.50 ID:br4Z+J+xd.net
森友事件再燃、オリンピック中止で安倍ちゃんもいよいよ終了だから沈没船から逃げる準備か?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:19:43.00 ID:vWWk5fSm0.net
アホバカ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:20:59.97 ID:VUprCVGz0.net
こいつ次の選挙区うちの地元っぽいんだよな
これが本心か否か・・・どっちやろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:25:12.62 ID:mo+9PC1U0.net
>>303
上のレスでもいったけどさ、現実に反する仮説(公理)をもとに構築された数理モデル自体に何の意味があるんだよ
端から破綻してるカルト経済学を元に30年間も経済政策やって大失敗したのが日本w

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:26:04.24 ID:0tJj5HzZ0.net
税金取るだけとって無策
無責任というより強盗政府

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:26:20.40 ID:asgIcHDb0.net
政治家を何年やってると思ってる
箱入り息子かな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:26:34.31 ID:yzmivkO1M.net
>>303
MMTなんて事実しか書いてなくね?

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:29:10.62 ID:1s1FgnbG0.net
>>312
下手すりゃGDP-7成長もコロナのせいにすると思うよ自民は
このとんでもない数字矢面に立って受け止められないからな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:32:42.44 ID:083f1H3er.net
いや自民から抜けろよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-cULp):2020/03/21(土) 14:38:06 ID:mo+9PC1U0.net
>>315
政策論に賛否両論があるのはあたりまえだがそれをもって何故か事実の所まで否定しようとしてくるよな印象操作かなんかなんだろうw
そもそもの仮定から大間違いのカルト経済学より貨幣システムの事実から議論を組み立てていこうとするMMTの方がよっぽどまともだよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9362-7hRU):2020/03/21(土) 14:38:41 ID:PX6cm2XZ0.net
外様がまた裏切るのか

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-ED79):2020/03/21(土) 14:40:31 ID:29RfFBOt0.net
>>9
wwwww
やはりコロナでガイジミンの老害は皆殺しにしないとな
おらガキどもガンガン外に出ろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:45:07.59 ID:ZCyfktOJ0.net
そんな当たり前のことに20年も気づかないとは
政治家の才能がないと思って自らの身を処すとかしたら

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:46:21.92 ID:VgdZms490.net
なぜいきなり目覚めたんだこいつはw
まあ正論だけど

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:50:07.77 ID:fJjlKB9b0.net
>>318
ホント不思議だよね
未だに金貨時代の主流派経済学なんかありがたがっちゃってさw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29c7-Epa4):2020/03/21(土) 14:50:59 ID:VgdZms490.net
>>247
円安はハイパーインフレとは関係ないんだよな

>>37
だよな
立憲が消費税廃止言えは終わる話

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d120-Gx2Q):2020/03/21(土) 14:53:17 ID:csVeYZ1H0.net
>>7
何も分かっとらんくせに無責任な奴

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-FJFV):2020/03/21(土) 14:55:32 ID:fJjlKB9b0.net
> 立憲が消費税廃止言えは終わる話

確かにそうなんだけど
自民党枝野派として発足した立憲民主党の存在意義が
完全に無くなるなw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-pcRn):2020/03/21(土) 14:55:45 ID:z+YAJ0t9d.net
失われた30年は正しくない
自民党が党利を貪るために失わせた30年

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9c2-lUa+):2020/03/21(土) 14:55:58 ID:fVnGe4cd0.net
でも自民党はやめへんでw
寄らば大樹の陰やで

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:57:44.18 ID:29RfFBOt0.net
>>328
これなんだよなあ
ガイジミンに居るというのが本質
こんなのはただの人気取りのポーズ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:57:48.91 ID:UJNBHRkK0.net
緊縮派包囲網が形成されつつあるな
コロナが日本や世界の政治の流れを変革するきっかけになるかも

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:59:13.96 ID:TOG9X50Kp.net
>>7
するわけねぇたろバーカ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:59:37.48 ID:fJjlKB9b0.net
>>330
でも財務省には絶対の理があるんだよ
そこを変えないと

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-qkY5):2020/03/21(土) 15:01:18 ID:qlFsXRw1M.net
いやいやいやいやいや
増税しても減収、減税しても減収
日本は構造が企業も国家も腐り過ぎて世界に通用する産業育たない抜き差しならない状態なんだが
搾取とコネで亡国ですわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11c5-W/ZL):2020/03/21(土) 15:02:16 ID:tZmwB0e90.net
アホを総理に担いで破滅路線まっしぐらの現状を恥じれや

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-ZLcK):2020/03/21(土) 15:02:44 ID:wCMNDWF/0.net
自民離党して山本太郎の党でも入るんか?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb60-f9wa):2020/03/21(土) 15:04:12 ID:wa2UEEmA0.net
>>332
>財務省には絶対の理がある
野党が政権とったら内閣人事局そのままつかってしばき倒せば役人どもなんて従うだろう、それができる奴がいるかな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c9c9-sVkn):2020/03/21(土) 15:05:52 ID:Cule5v5W0.net
過ちては改むるに憚ること勿れとは言うもののどうもコイツは信用ならん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29c7-Epa4):2020/03/21(土) 15:05:52 ID:VgdZms490.net
>>318
カルト経済学の人らて財政支出するのを否定する理由が事実ではなく精神論なんだよ
事実だけなら政府がカネを作れるのにそれやるとまた戦争始めるという精神論があるから無理やり否定してる
そこをちゃんと縛れば良いわけで

とにかくカネを使わない作らせない方向では
逆に安倍らの集団の弱者いじめのどんどん社会保障カットの後押しをして弱い者同士で争わせるのを後押ししてしまってる
カネを作らないことによって逆にあんまよくない世論な向かってる
憎しみあうような
もちろんそれは抗争に向かう

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29c7-Epa4):2020/03/21(土) 15:08:08 ID:VgdZms490.net
>>335
自民でも消費税廃止訴えてるやつらいるよ
自民を抜けるわけがない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99da-Gx2Q):2020/03/21(土) 15:09:25 ID:NQpU+7R90.net
超党派作れそうな感じやな

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 15:12:34.64 ID:VgdZms490.net
俺は議員で医療費削減いうやつは信用してない
医療費なんて削減する必要全くない

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 15:13:06.64 ID:fJjlKB9b0.net
>>340
今こそれいわに集うべき

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135c-3x/z):2020/03/21(土) 15:18:22 ID:djE1z2k20.net
ほんとアホだな長島

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-S6ZO):2020/03/21(土) 15:23:17 ID:vViVvnBe0.net
消費税とかで経済の足を引っ張っているのは政治家だと気付いて欲しい。

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b23-D0QH):2020/03/21(土) 15:30:07 ID:0fVmerok0.net
次の宿主探しかな?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/21(土) 15:32:32 ID:Nu929OREr.net
>>294

学級会運営してんじゃないからな
簡単に上げたり下げたりするもんじゃないっての

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8110-t2Pz):2020/03/21(土) 15:35:28 ID:HhqHzx4J0.net
>>9
ワロタ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29c7-Epa4):2020/03/21(土) 15:50:14 ID:VgdZms490.net
>>346
そもそもあげる根拠が
インチキ景気指数だから
消費税あげるのありきで後から数字作ってるんだよ
こんなことしてるから景気悪くなって当たり前
事実に基づいて廃止か半分まで下げるかするのが筋

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29b4-DJFc):2020/03/21(土) 15:51:58 ID:mJEamG750.net
>>245
時代遅れの旧経済学とかもう役に立たないから(笑)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:08:12.37 ID:YrL1ClNn0.net
単純に次の選挙落ちそうだしチャンネル桜とか藤井三橋辺りとくっついて政治家やめても生き残れるようにだと思うよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-vP7G):2020/03/21(土) 16:12:28 ID:6HswLQ0p0.net
コロナ対策で自民が消費税下げるって噂が出たから?
まあ自民がやるわけないけどこいつは信じてたりして

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-bH8p):2020/03/21(土) 16:17:18 ID:7x8mCW7B0.net
コウモリ野郎はとっとと落選しろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb6a-H4cl):2020/03/21(土) 16:21:49 ID:/9RpEHGO0.net
解散総選挙が近いということ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d920-ED79):2020/03/21(土) 16:21:58 ID:zU0lCl530.net
これで消費税0とか減税になったら、その功績の3割以上は山本太郎という気がする。
それとネットによる情報拡散が可能になったことだな

とはいえ情報源がTVだけという高齢者があまりにも多いから、この情弱世代が減って
くれないと どうにもならんな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-uVZZ):2020/03/21(土) 16:25:19 ID:y2M9kJXna.net
菅野完が石垣ロボ使ってからんでる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-lXNI):2020/03/21(土) 16:27:16 ID:zTCiDwYE0.net
北欧が理想なんじゃ無いの?消費税は30%ぐらいでしょ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:29:23.59 ID:XMeMa02g0.net
センス無い
政治家やめろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:31:08.21 ID:Ai2MBqSk0.net
政府内でも赤字国債発行の話が出てるらしいな
増税とコロナのダブルパンチで流石に自分たちのケツに火が付いたの理解したのか

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:31:23.81 ID:cInN4o7r0.net
長島はともかく野党議員の消費税減税の声が強まってくるのは必然で
安倍不支持の人たち、野党に入れる層って、政治不信・政治家不信がやはり多い
政治不信の増税派ってのは基本的にありえず、なんならもっと減税しろって声がそりゃ出る

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:33:20.24 ID:wQoCAhat0.net
単に破綻するまでつけ回してるだけだろ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:33:34.50 ID:5wkdLmcs0.net
>>358
お仲間経団連の救済措置でしょw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-kpRp):2020/03/21(土) 16:36:13 ID:1LR5gZc00.net
こいつは単なるコウモリ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ca-uz6q):2020/03/21(土) 16:40:08 ID:8xEEdvW/0.net
のり子があぶない

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c7-W/ZL):2020/03/21(土) 16:40:19 ID:QgKzskV70.net
CSISの長島がこう言うってことは、さすがに日本人をいじめ過ぎたってアメリカが判断してるってこと。
ある程度まで経済成長させる気でしょう。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:49:34.71 ID:iYT9VOj60.net
30年無成長から目をそらし続ける自民党

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/21(土) 16:53:00 ID:Nu929OREr.net
政治家が緊急事態で発する言葉

これ当の政治家が意識しているより、ずっと社会的影響力があるから
それをわかっていない政治家が多くてうんざりする

自民党安倍政権には、庶民生活を任せることができないから、「野党」に期待してんのに、
緊急時に、見当外れの事を言い出す
絶望してしまうから

改憲議論に乗ると主張する山尾とか、消費税減税を「緊急」提言する立憲議員とか

違うから
今倒れようとするものを、それを防ぐ、支える政治的覚悟
それを聞きたいんだよ国民は
平時とは違う

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c5-RJvI):2020/03/21(土) 16:53:54 ID:5qtC3fo80.net
ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。
これが全て
言ってることと真逆のことを平気でやる自民党の発言に意味は無い

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/21(土) 16:54:30 ID:Nu929OREr.net
海外の政治家の言葉との落差に愕然としてしまう

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:02:34.45 ID:Nu929OREr.net
みんなを幸せにしたいんだ太郎はどこに引きこもっているんだよ
木村さんが「差別された」とか、立憲をやり玉にしているけど、党首の山本が出て来て自民党を突き上げろよ
何のために「重度障害者」を国会に送ったのか

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:07:42.03 ID:NHHyzCxG0.net
>>369
木村さんの勘違いだったらしいよ
国会のことなんもわかってなくて騒いでいたらしい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:11:39.33 ID:wQetWsqh0.net
コイツの手の平の回転数はいくつあるんだよ
政治家としての当たり前に持つ責任感とか持ち合わせてないのか?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/21(土) 17:12:11 ID:GgEEqaSF0.net
枝野が公約破棄の消費税増税派の行動に敬意を示したり
非常時には買い物をしないから減税には否定的 とやっていた後にこれはきつそう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8143-Gx2Q):2020/03/21(土) 17:12:28 ID:MBmR70830.net
>>1
こいつは元々こういう奴だったから別に驚かんな。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-W/ZL):2020/03/21(土) 17:14:17 ID:PA80ei1B0.net
具体的な理由何も語ってない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:18:10.94 ID:GgEEqaSF0.net
>>97
年末に一部がそれで動いたあとに
無所属の会(野田系)との合流話を立憲の上のほうが出してきたって言う

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/21(土) 17:19:35 ID:Nu929OREr.net
>>370

山本はなんでそういうところをフォローしないのか
自分の党の議員なのに
結局みんなに迷惑をかけることになる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e8-qA5b):2020/03/21(土) 17:24:10 ID:qNQscY7F0.net
>>1
でも安倍晋三が消費税15パーセント増税法案を出せば賛成するんだろ?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ae-ED79):2020/03/21(土) 17:25:46 ID:+GLdAER90.net
こいつは民主の中で保守を貫いてバランスを取りますみたいな姿勢で立川日野の民衆の支持を受けてたくせに
あっさりと自民に寝返ったからな。
こいつの思想は民主にいたからこそ輝いてたってことをわかってない
自民に行ったらどこにでも転がってる自民党員じゃんか
とりあえず立川日野の民衆に謝ってこい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-cULp):2020/03/21(土) 17:25:59 ID:LfGlU4e20.net
一人ぐらい気づいたところで自民党の方針というのは
格差拡大&固定化が基本やからどうにもならん
自民党に投票することは一生涯ありえん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 17:26:37 ID:NHHyzCxG0.net
>>376
都合がいいからでしょ、立憲カルトって自分で言い出すくらいだから
山本のマズさに気付いた人が多いのにいまだに嫌儲でも消費税ゼロって
騒いでるやつが多くてうんざりだわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Ur3b):2020/03/21(土) 17:27:43 ID:6XSq4hKva.net
>>1
裏切り者のクズネトウヨは殺せ 長島死ね

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc3-pt84):2020/03/21(土) 17:29:43 ID:FABnY9Ic0.net
長島の思惑を説明します。

長島は元民主党→民進党→希望の党の議員
前回の衆議院は希望の党公認、東京21区で当選。
希望の党が消滅し、次の選挙のために2019年6月21日に自民党に入党。
次の衆議院選挙は自民党公認を目指していた。
しかし、長島の地盤だった東京21区には自民党現職の小田原潔がいるため、自民党議員が空席の東京18区から出馬を希望していた。

この東京18区には二階派の土屋正忠の地盤。
土屋正忠は2012年、2014年に当選したが、2017年は菅直人に破れて比例復活もできずに落選。
年齢が78歳で、引退するものと思われていたが、土屋は次も18区から出るつもりで活動を再開との噂。
自民党長島に公認を出すことが発表されたが、土屋が無所属で出れば自民党が割れる。
そうなると元々18区が地盤ではない長島にとって圧倒的に不利。
しかも18区は立憲の菅直人がいる。仮に土屋が出なくても、小選挙区で勝ち上がるのは厳しい。
菅に配慮して共産党はおそらく候補者を出さないが、そうなるとれいわ新撰組が候補を出してくる可能性がある。
わざわざ菅に対立候補を出すなんて、いかにも山本太郎がやりそうである。

そこで長島は考えた。消費税廃止である。
消費税廃止派であることを主張することで、れいわ新撰組に対立候補を出されることを阻止できる。
そして選挙戦では、立憲の菅が絶対に主張できない消費税廃止を主張して戦える。

これが長島の作戦。
分かりましたか?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:33:57.27 ID:CZnrt7LUd.net
なんで目覚めたの

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:33:59.73 ID:yrh6hOu00.net
ちうか、長島をれいわが公認したられいわがヤバいだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/21(土) 17:44:52 ID:5wkdLmcs0.net
>>382
なるほど

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-ED79):2020/03/21(土) 17:45:58 ID:1s1FgnbG0.net
>>346
結局結論先送りになる予定調和の無駄会議ばかりしてる
老害議員がこの20年作ってきたんだよ
いま日本に必要なのはその学級会並のスピード決断即行動だろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bec-0Qwi):2020/03/21(土) 17:50:04 ID:gSEq+6wf0.net
政治家は死んでくれ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/21(土) 17:51:40 ID:NHHyzCxG0.net
>>382
なるほど
きみ、頭いいね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-nCx3):2020/03/21(土) 18:04:02 ID:7yu2H3ZA0.net
>>382
今回の長島は自民党から出馬するから
れいわが候補を立てたほうが有利じゃないのか?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc3-pt84):2020/03/21(土) 18:08:56 ID:FABnY9Ic0.net
>>389
東京18区は菅がかなり票持ってるから
浮動票や反菅票を取りにいくには菅と一騎打ちになった方がいい

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/21(土) 18:31:26 ID:Nu929OREr.net
>>386

「決断」はできても、そこからどれだけ手間がかかるか、と
苦労するのは「現場」

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 18:33:10 .net
安倍侮辱罪だろこれ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-5LmM):2020/03/21(土) 18:33:49 ID:Y3Xg+JYTd.net
>>1
そのまま寝ていてほしいのだが

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1392-yr/J):2020/03/21(土) 18:34:55 ID:Ai2MBqSk0.net
>>361
本当に馬鹿な連中だよ
考え無しに増税して内需殺してインバウンドで濡れ手に粟なんて考えてるからこうなる

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-+0gr):2020/03/21(土) 18:35:05 ID:AjuvEO+p0.net
>>1
蝙蝠野郎が

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-MDFf):2020/03/21(土) 18:40:10 ID:54zpf9WLK.net
アメリカの財務長官が、現金給付10万円決めた時に、会見で
「今は財政赤字を気にしている場合ではない。今こそ政府が国民にお金を投入すべき時だ」
と言った
麻生とは違うわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-MDFf):2020/03/21(土) 18:55:27 ID:54zpf9WLK.net
>>281
山本太郎の応援で流れ変わったのは調査からわかっているからね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-TOPM):2020/03/21(土) 18:57:53 ID:WgM4joi10.net
>>382
でも長島が消費税廃止を掲げるなんてことを自民党が許すのかな?
まだ長島を信用してない自民党員も多いだろうしあんまり好き勝手できないんじゃないかなという気がするけど

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 337b-44a/):2020/03/21(土) 19:00:34 ID:/u0cz2OA0.net
>>382
なるほど面白いなあ

しかしそれなら長島は自民党出ないとおかしいわな
自民党がやってる政策に反対するんだから
藤巻なんて外野なんだからそいつに反対しても何の意味もないパフォーマンス

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbe4-W/ZL):2020/03/21(土) 19:02:18 ID:pSYWR6UD0.net
マジな話日本の金持ちが人としての器が小さすぎるんだわな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd3-EF0D):2020/03/21(土) 19:08:43 ID:8IJM8UdO0.net
本気で消費税が必要だと思ってるやつ議員にいるのか

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-AP1B):2020/03/21(土) 19:22:34 ID:lC1gWPHH0.net
今まで何やってたんだ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-FJFV):2020/03/21(土) 19:23:53 ID:kRNXU7qwM.net
>>401
野田、枝野、大塚

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-bA4S):2020/03/21(土) 19:24:37 ID:hOu5vW810.net
コイツは信用ならん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 19:28:03 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/0woobm/wrye1hgmpi6g5j.html

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c5-W/ZL):2020/03/21(土) 19:30:06 ID:sc7ymvf80.net
一体何があったんだろうな
こういう風に方向転換する例ってあまり知らんな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/21(土) 19:30:20 ID:tS/mWGvK0.net
>>401
消費税が今までなかったから社会保障も少なくて自己責任論蔓延したんじゃないんですかね?

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/21(土) 19:31:13 ID:tS/mWGvK0.net
>>406
ハシゲ小池百合子並の風見鶏って事だろ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-nCx3):2020/03/21(土) 19:40:13 ID:7yu2H3ZA0.net
>>407
消費税の歳入増分は法人税減税で相殺されている
立憲信者はこの事実を絶対的に認めようとしないが都合が悪いのかな?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c5-W/ZL):2020/03/21(土) 19:45:22 ID:sc7ymvf80.net
野田は最期の時まで緊縮のポジションから抜けられないだろうな
反緊縮が正しいとなったら消費税増税を賭けて解散したのただの馬鹿じゃん
それだけは絶対に避けたいだろう

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-0ZVt):2020/03/21(土) 19:46:45 ID:2BBr9vNV0.net
特に97年の増税が致命的だったんでしょ?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 19:47:13.27 ID:cInN4o7r0.net
>>398
反党行為とか執行部降ろしを始めなければ
個々で政策、何を訴えようが自由ってのが自民党の基本かと思う
それが選挙対策になるというならなおさらそうで
だから消費税に関しても昔から増税派と増税不要派が共存してる
流石に廃止とか言い出す奴が出てきたのは最近だが

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-sVkn):2020/03/21(土) 20:00:10 ID:75HHP9KJM.net
クソゴミ死ねよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-ED79):2020/03/21(土) 20:03:36 ID:ct2EApdR0.net
>>390
前回は立民と希望がそれぞれ立てて5万票のハンデで土屋とデッドヒート
野党統一になれば菅は普通に強い

共産党も共闘重視で立てないだろう
前回選挙の最終盤には
「比例は共産党に入れてください」と絶叫してたな

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-ED79):2020/03/21(土) 20:10:11 ID:yOw1kJ+l0.net
こんなものは落とせ
票を入れるな

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-FJFV):2020/03/21(土) 20:10:56 ID:fJjlKB9b0.net
>>411
せやで

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c5-W/ZL):2020/03/21(土) 20:12:17 ID:sc7ymvf80.net
>>225
西田は麻生に消費税0を訴えたが
軽くあしらわれてたな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9ae-nCx3):2020/03/21(土) 20:15:55 ID:sry3WGLn0.net
>>382
なるほど

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d7-pcRn):2020/03/21(土) 20:18:20 ID:chWUV3Q00.net
自民に行ってからそんなことを言ってもねえ…

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-CDLE):2020/03/21(土) 20:18:49 ID:R1dnYHaya.net
ついこの間、『百田が目覚めた』とか言って大ハシャギだった奴らだろうな
転向する連中に期待して動向を注目するとか言ってるのは
そんなにくそ右翼の味方が欲しいか
戦争にも差別にも大賛成して本当のところ国民生活なんかどうでも良い風見鶏が好きかよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-TuaC):2020/03/21(土) 20:19:24 ID:T+9WsFFMa.net
菅直人に勝つためには消費減税を唱えればいいと踏んだわけだ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2980-wg8E):2020/03/21(土) 20:21:08 ID:pi2GWXqD0.net
とりあえず、2021年一杯まで
消費税0%をやって

家と車とPCを買うから

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 20:26:01.73 ID:0lTs0Be+0.net
> でも、「何もわかっとらんくせに、無責任」だったのは自分である事に気付かされました。

気付かないよりはマシだが、つまり他の自民の議員は とっくに気付いているのに
「国益」よりも議員という「就職先」「立場」を優先してるということだな

国益よりも、自己の利益を優先する輩は全員辞めて欲しい

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-PHWi):2020/03/21(土) 20:26:34 ID:jxAw7n0d0.net
>>3
Mr.ガス抜き

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 20:41:51.68 ID:/u0cz2OA0.net
西田昭二とか長島とか党の政策と反対のこと主張しながらボスの安倍や麻生批判しないで
自民党に居続けるゴミはマジ許せねえ
結局なんの主義主張もなく自分と自民党を勝たせることにしかやってないガチ売国奴だわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM4b-khjk):2020/03/21(土) 20:54:01 ID:7VXjFXJOM.net
>>425
西田なんて親の代から竹中平蔵を世話してる、口だけ屑なのに今さら

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 21:13:11.40 ID:TkWH9Hz20.net
菅と長島の選挙区にれいわが有力候補立てれば共倒れできるな
菅も長島もいらん

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8be0-AP1B):2020/03/21(土) 22:35:04 ID:C4SoqeVz0.net
長島、自民に行ってたのかアホ過ぎw

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ae-ock8):2020/03/21(土) 22:36:25 ID:hzuD7KYE0.net
>>382
名探偵ケンモ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/21(土) 22:37:38 ID:mL+EF/3f0.net
消費税ゼロとか言ってるやつはこういう類い

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ae-uz6q):2020/03/21(土) 22:43:00 ID:vHBFMM/50.net
死ね

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4d-FGoA):2020/03/21(土) 22:47:55 ID:oz0j+RhbK.net
>>411
2ちゃんの黎明期から散々叩かれてた村山の頃はむしろ日本経済は再び安定成長に乗り始めてて
その後の橋本龍太郎の超緊縮のお陰で今に至る失われた25年の長期低迷の凋落が決定付けられたらしいからね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 23:10:40.25 ID:/OG5JIzh0.net
自民党ってまだまともな人間残ってんの?
みんな安倍のケツ舐めてるゴミだろ?

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/21(土) 23:13:54 ID:ZYbhlT5N0.net
>>432
まあ、その切り分けもどうかと思う
橋本のときの消費増税の法案を通したのは村山政権だから
そして橋本の最後の決断を法案通した政治家たちが批判したかというと、そうでもなく

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1383-khh+):2020/03/21(土) 23:21:24 ID:swK3K1Z70.net
ミスター年金のくせに

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/21(土) 23:22:18 ID:tS/mWGvK0.net
>>433
思いつくのは武井くらいか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-nCx3):2020/03/21(土) 23:55:23 ID:7yu2H3ZA0.net
>>434
民主党政権が消費税10パーセント法案を提出可決させたのに
自民党政権になってからの消費税率アップで
立憲支持者連中がアベガーやっているようなものということか

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-ED79):2020/03/22(日) 00:22:33 ID:ag2bggjN0.net
98年7月の参院選は今振り返っても不思議な選挙
共産党が23議席という躍進果たしたのだが

橋龍が選挙当日の田原総一朗の番組で恒久減税でブレブレ
新進党が解党し野良保守は散り、公明党は組織が戻らず
社会党は村山の自衛隊・安保容認で支持者離れが止まらず
できたばかりの民主党は頼りない

結果としてブレない共産党が他党のひどい有様のなか漁夫の利を得た
あの体験があるから党名変えないんだろうな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2912-Sn4Q):2020/03/22(日) 00:24:18 ID:UU246rCN0.net
消費税なんか下げても消費増えないわ。
今苦しいやつは浮いた分を余計な消費に回すわけないし、それなりに余裕あるやつは消費税数%の違いなんかほとんの意識しないで生きてるだろ。
無駄。
所得を大きく増やさない限り消費なんか増えないよ。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b67-zgR0):2020/03/22(日) 00:26:48 ID:Q7RPZz800.net
次の選挙できっちり落とす

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 311e-tCoU):2020/03/22(日) 00:27:34 ID:fQEoO7s50.net
じゃあ自民党やめないとね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 00:32:35.73 ID:mXqkfdAoD.net
こいつ、


ダメだな


w

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-ED79):2020/03/22(日) 00:45:24 ID:ag2bggjN0.net
個人的には緊縮vs反緊縮の議論には全く与しない
が98年の共産党の躍進が都合よく切り取られてる
あの選挙で共産党は従来通りの消費税への態度を貫いただけ

不破哲三のいつもの語り口があの瞬間は輝いて見えたんだな
野中広務が「共産党は薄化粧をしてる」とほざいてたが
不破は「素顔と言ってもらいたい」と切り返した

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1357-eP7C):2020/03/22(日) 00:48:04 ID:TMLNQssA0.net
糞虫が
死ね

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbde-iWM/):2020/03/22(日) 00:57:12 ID:sU5hgsfS0.net
>>37
民主系が減税や社会保障の充実をやろうとすると
自民が同様の事をやってもなぜか出てこなかったザイゲンガーが量産される
鬼女板の投稿が有名

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-gs09):2020/03/22(日) 01:08:29 ID:vpHeJ0wk0.net
>>443
97〜98不況はアジア通貨危機や金融機関の連鎖的破綻があったからなぁ自殺者も一気に増えた
テレビとかに出たりする髭の学者がこの前98年の消費税増税で自殺者が1万人増えたって言ってておいおい…と思ったよ
増税は全く関係ないわけじゃないけどなんでもかんでも消費税のせいにすんなよ…

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-ED79):2020/03/22(日) 01:10:26 ID:2i7O7bdk0.net
>>439
増えるに決まってるだろw
というかデータでも明らかだし
10%ってどんだけ膨大な数字かわかって言ってるのか?
中小企業なんて確実に息吹き返すぞ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 01:27:56.54 ID:ag2bggjN0.net
>>446
榊原英資がアジア通貨危機で円の国際化進めようとしたがアメリカに脅されて断念
トロンとかいう基本ソフトもそう
アメリカがスーパー301条振りかざして日本の将来の飯の種をつぶしていった
銀行でもBIS規制だのなんだの

日本が国際ルール作りの面で負けていったわけだな
消費税だけで日本の失われた10年を語るのはたしかに短絡的
今の中国はアメリカに散々嫌がらせされながらよく頑張ってる

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d9-sZSI):2020/03/22(日) 01:34:35 ID:nRcOKBKu0.net
消費税減税は幸福実現党だぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 02:00:24.58 ID:GrdS5U1p0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://vmsky.chickenkiller.com/ijuxe16l/7pwoa04fffb0mw.html

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Nyp1):2020/03/22(日) 02:23:39 ID:Fp1ZerMJ0.net
>>382
バカ発見
れいわが減税で候補者を下げるのは野党候補者のみ。それが野党共闘の条件なので与党候補者の長島ではなく野党候補者の菅直人が減税をいえば適用される

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-rtx/):2020/03/22(日) 04:07:54 ID:3MSm9znHd.net
>>382
長島はアメリカのスパイ

以上

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 05:18:40.23 ID:pMxxmuZkr.net
俺は前は財政放任積極緩和に傾倒してたが今は財政規律寄りになったわ
なんだかんだ理屈捏ねても債務はいつか返さなきゃいけない借金なんだよね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 06:16:05.13 ID:utCF/Znhr.net
消費税是非を発端で党内が分断する
しかも非常時に
それこそ「民主党の悪夢」の再来だとわかっていない議員がこれほど多いとは
立憲執行部がやり玉に上がるのも
「菅下ろし」の流れから、野田政権になり、まんまと自民党の策略にはまって惨敗

その歴史の繰り返し

笑うのは安倍と公明党と山本だけ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 06:19:07 ID:idcKrrWC0.net
野田はなんでわざわざ公約破りをしてやったんだろうってなるな
そんなことすれば安倍(自民)一強になるだろうと思わなかったんだろうか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9b1-PUPm):2020/03/22(日) 07:22:19 ID:SRtDEU130.net
風見鶏野郎しねや

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39ec-3kVZ):2020/03/22(日) 07:36:34 ID:vUy3bTj80.net
自民党←これだけで信用性皆無ってのが笑える
「信じられない」を「信じちゃいけない」にランクアップさせた安倍って凄いよな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 07:37:40 ID:idcKrrWC0.net
詐病疑惑の安倍ほんと

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/22(日) 08:04:56 ID:QrQ3ZRsn0.net
>>457
それなのに政党とか関係ないとか言っちゃってる減税派やれいわ信者って頭安倍晋三だろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39dd-p+gG):2020/03/22(日) 08:07:22 ID:u9DhNXW60.net
>>65
そうでしたっけ?ウフフ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11aa-Cgw/):2020/03/22(日) 08:09:02 ID:cXkeSbqC0.net
いいから死ね

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-nCx3):2020/03/22(日) 08:09:19 ID:yBuapBnb0.net
>>455
当時のニュースでは
有権者との約束を破ることに反対して追放された元民主の議員達に
民主党が刺客を送り込むことで郵政選挙が再現される
選挙戦時に自民党はニュースなどでの露出が減り
民主党が有権者との約束を守る議員達と戦う姿勢が有権者から支持を集めて
民主党が圧勝すると考えていたんだってさ

そして選挙で大敗後に維新が勢いを増す前に解散したとか言い出した

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-nCx3):2020/03/22(日) 08:11:10 ID:yBuapBnb0.net
>>455
追記すると公務員や大手企業の正社員が中心の労働組合の
連合が消費税増税を推進しているから民主党は消費税増税派
これは10パーセント容認で分かるように立憲民主党になった今でも変わらない

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-W/ZL):2020/03/22(日) 08:11:12 ID:HC+hTD1y0.net
ファシストレイシストはちょっと・・・

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-cULp):2020/03/22(日) 08:12:29 ID:6bdWbPIT0.net
経済危機を前にして財政健全化がどうとか言ってるのが面白い
大不況に傾くかの瀬戸際で赤字の額気にしてる場合かよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 08:13:44 ID:YSQ9eWmP0.net
>>447
消費税の変更にどれだけの手続きが必要だと思っているんだよ
逆に中小が死ぬ
しかも消費税が下がるという憶測がでたらそれだけで買い控え
今必要なのは迅速な対応なんだよ
納税延期が正しい選択

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 08:24:11 ID:idcKrrWC0.net
>>462
>>463
勝てる見込みはほとんどなかったと言ってた覚えがあるんだけど
当時はそう言う戦術な風なんだっけ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-zXHo):2020/03/22(日) 08:27:09 ID:vJQSPpf/0.net
まあ今ならコロナのせいにできて消費税増税自体は悪くなかったにできるしやればいいのにな。
アベノミクスの失敗その他も全部コロナのせいにできる今ならやれることも多い。

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 08:40:17 ID:idcKrrWC0.net
>>460
ウフフは謙遜じゃ?
枝野の「私が増税の中心メンバーとなったら他の方に失礼」と同じような

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 08:46:00 ID:88PGQgvo0.net
>>467
横からだが、やっぱり勝てるとは思ってなかったと思うよ
ようは、「選挙より大事なことがある」「自分の身分より財政とか将来の国のことを考えろ」というのが野田だった
そのマインドはいい意味でも悪い意味でも枝野・立憲執行部とその支持者が引き継いでると思う
「ポピュリズムに流されるな」「選挙目当て当選目当ての動きははやめろ」と
でも、政治の世界でそんな綺麗ごとは通用しないし、リアルに落ちそうな人たちに通じる話ではないわね

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53cd-+i0H):2020/03/22(日) 08:53:35 ID:MA+35dQS0.net
山本太郎のすごさが分かるな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-nCx3):2020/03/22(日) 08:53:39 ID:yBuapBnb0.net
去年の参議院選挙前は消費税増税反対と言っておきながら
選挙終了後に10パーセントから下げるのに反対と言い出した立憲民主党枝野は
たしかに野田のマインドを引き継いでいるね

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/22(日) 09:01:26 ID:QrQ3ZRsn0.net
>>472
消費税増税は元からするつもりだっただろ
枝野の場合はまず賃上げ優先させてからってだけで

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-W/ZL):2020/03/22(日) 09:02:30 ID:HC+hTD1y0.net
>>473
賃上げ優先って立憲に賃上げさせる有効な政策ないだろ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3323-DfOC):2020/03/22(日) 09:05:26 ID:k0krYbyz0.net
消費税増税に反対なら自民党止めたら?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-nCx3):2020/03/22(日) 09:05:27 ID:yBuapBnb0.net
>>473
参議院選「前」は枝野は消費税10パーセントに反対していた
参議院選挙「後」の8月末くらいから10パーセント容認に変わって
下げる主張している人達を小馬鹿にしはじめた

まさに野田マインド

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 09:05:38 ID:idcKrrWC0.net
枝野は増税後に8パーセント法案出すと言ってたな
上げ下げ混乱発言前後に

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f0-BAxA):2020/03/22(日) 09:07:11 ID:QrQ3ZRsn0.net
>>476
そら選挙負けたから変えるのが難しくなったからだろ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 09:17:22 ID:88PGQgvo0.net
枝野は基本的に曖昧戦略というか
野党に増税重視派から増税否定派までいるからそうなるんだろうけど
減税も難しい部分は語りつつ、必ずしも否定はしていないと思う
ただ、だからこそ立憲党内の減税派の増殖・勢いも止められない
枝野がはっきり方針を打ち出していない以上、5に減税だとか廃止だとかいっても執行部は何も言うことできないんよね

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b26-W/ZL):2020/03/22(日) 09:26:31 ID:HC+hTD1y0.net
結局明確な方向性がないわけで長いものに巻かれろ財務省とは仲良くの緊縮財政路線だよ
菅直人の公約違反を忘れない
菅直人は依然影響力あるし

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-nCx3):2020/03/22(日) 09:30:00 ID:yBuapBnb0.net
>>478
参議院選で勝っても衆議院を自民が抑えている以上
変えるのは難しいのは最初から分かっていたこと
有権者を平気で騙し有権者との約束を守ろうとする人を潰そうとする野田マインドが
立憲民主に受け継がれていることが改めて確認されただけ

次の選挙で立憲民主党がどんな政策を掲げても
有権者騙すためのものと言われたら反論できない状態

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-nPrQ):2020/03/22(日) 09:31:34 ID:gE4AVbDm0.net
今更かよ?
遅いんだよ
責任取って、コロナの特効薬開発の人体実験用マルタになって死ぬべきだろ
本当に反省してるならばな

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-PUPm):2020/03/22(日) 09:31:56 ID:c614upLS0.net
そういや藤巻議員落選してんじゃん

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-nCx3):2020/03/22(日) 09:40:19 ID:yBuapBnb0.net
>>479
選挙前は消費税減税に含みを持たせて一般支持層に良い顔をして
選挙後は消費税増税政策を推進して連合のために尽くすっていうだけ

そういう一般支持層を騙しながら組織の理論を優先する戦術のため
大やけどをしたのがこの前の京都市長選

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 09:44:42 ID:idcKrrWC0.net
地方と国政は違うでんでんならまだ分かるけど
反共広告の件で「存じ上げない」と言ってたのは誤魔化しが過ぎるだろと思った
頭スダレハゲかよって

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 11:28:40 ID:YSQ9eWmP0.net
>>479
減税派は増殖してないんだが

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 11:39:45 ID:88PGQgvo0.net
>>486
前の野党70人の減税提言の署名で
立憲が40人弱、立憲総議員の半数近くが署名していたからそう書いた
まあ、減税派が増えてるとかじゃなく、もともと彼らはそうだったってツッコミなのかもしれんが
その場合は「減税派であることを隠さなくなった人が増えた」と言った方がいいのかもしれないが

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 11:41:42 ID:kFXHGzBp0.net
>>486
自民若手、立憲若手、国民民主、共産、れいわと
参院選前から見れば、普通に増殖してるだろ。

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-h9OG):2020/03/22(日) 11:42:26 ID:mYaR/Vkx0.net
改心したか

世の中のバカは気づくのがおそすぎる

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 11:43:23 ID:utCF/Znhr.net
>>471

野党共闘潰しの卑劣な罠をあちこちに仕掛けている
それを全て山本太郎一人が計算していたのだとしたら、
まさに悪魔
行き当たりばったりの自己中心的なやり口が結果として日本衰退を招いた安倍晋三以上の、邪悪な人間性と言わざる得ない

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 11:47:03 ID:utCF/Znhr.net
小さな政府
大きな政府という言い方があるけど、山本太郎的な消費税反対派は結局、どんな政治を求めているのか

政治家は魔法使いじゃないぞ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-pcRn):2020/03/22(日) 11:47:24 ID:83ccMLZe0.net
エリートケンモメンなら藤巻本読んでるよな
時代はドル保有の分散投資でリスク回避

金ない庶民は知らん

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 11:49:31 ID:88PGQgvo0.net
野党共闘ってようは「違う政策は棚上げして選挙で協力しましょう」ってことなんで
共闘内で突っ込んだ政策議論・調整が出来ないという欠点がある
原発とかだって、本当は国民民主に反原発否定派がいるなら
政権を目指すうえで、そこに関して議論して調整しないといけない
すぐには政権とれないと思ってるから、しないんだろうけど

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c7-W/ZL):2020/03/22(日) 11:51:32 ID:U+yLmnC30.net
いまだに増税言ってるのは安倍一味と野田枝野。
誰と誰がグルなのかはっきりわかりますね。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99dd-RK3s):2020/03/22(日) 12:02:31 ID:7PjgSBw/0.net
石破も間違いに気付いた組だし
自民党の中にも正気に戻った奴が少しずつ増えてきたな
それに比べて枝野は…

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b8e-0ZVt):2020/03/22(日) 12:03:40 ID:FTpGV9hH0.net
めざめたのか

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 12:03:51 ID:utCF/Znhr.net
>>494

またデマを流して「民主党」ネガキャン

お前らネトウヨ山本信者がグルなんだろう

いい加減にしろ
極悪人どもが

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 12:05:07 ID:utCF/Znhr.net
多くの国民の命がかかっている時に、
「消費税がー」

どんな神経してんだよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 12:11:06.21 ID:LVfstyhsM.net
枝野幸男、麻生太郎ラインの恐怖

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 12:11:47.92 ID:kFXHGzBp0.net
時代が山本太郎に追いついてきた感ある。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 12:13:51.32 ID:utCF/Znhr.net
>>499

安倍晋三じゃなく麻生太郎の名前を出す
ランサーズの新たな展開ですか?

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 12:14:06.28 ID:U+yLmnC30.net
三党合意から解散、安倍政権の誕生。
野田と安倍の連携は見事でしたね。野田に創価票が集まるわけだよ。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-Jg6b):2020/03/22(日) 12:17:57 ID:LVfstyhsM.net
>>501
???

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 12:24:36 ID:YSQ9eWmP0.net
>>487
なら減ってないか?今回は38人くらいじゃなかった?

>>488
立憲党内の話だよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 12:25:16 ID:utCF/Znhr.net
>>502
>>503
枝野と麻生
野田と創価

そんな繋がりとかどんな根拠が

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 12:25:29 ID:YSQ9eWmP0.net
>>491
消費税減税は小さな政府だよ
究極的には自己責任社会

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 12:27:07 ID:utCF/Znhr.net
>>506

減税に、ベーシックインカムを同時に望んでいる人を見ると
本当に怖くなる
本気なのか、と

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 12:27:16 ID:YSQ9eWmP0.net
>>498
本当これ
今必要なのは納税延期だろ
もうすぐ期限が来るのに

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-FJFV):2020/03/22(日) 12:27:55 ID:GZagnp4w0.net
>>506
またアホが来てるよw

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 12:29:57 ID:YSQ9eWmP0.net
>>509
アホっていうけどどうアホなのか言えないので説得力がない

繰り返すが今必要なのは、そして緊急的に必要なのは納税猶予

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 12:32:32 ID:utCF/Znhr.net
ここ数ヶ月の財政出動
まず、自粛で収入を閉ざされた人への支援
経営が行き詰まりそうな中小零細企業への「支払い免除」

それだろ緊急に手をつけなければならないのは
与野党対策協議会で果たす立憲会派の役割は大きい

そこを分断しようとするとか
狂気の沙汰

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 12:36:03.56 ID:FxTJZC4Va.net
まず税は財源じゃない、そもそも政府支出に財源は必要ないことを理解してほしい
政府は集めてから配ってるんじゃない、配ってから集めるんだ
支出が先、回収は後
スペンディングファースト覚えとけ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 12:38:54 ID:utCF/Znhr.net
>>512

どんなトンデモ理論を並べるのも自由だけど
そんな事を言っている連中が「アベノミクス」を全力肯定していた事を忘れるなよ

安倍政権を倒してから言えよ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 12:39:56 ID:YSQ9eWmP0.net
>>512
緊急事態になにを言っているんだ
時間がないんだぞ
必要なのは>>511のような提案アンド議論だぞ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 12:41:20 ID:88PGQgvo0.net
>>504
うん、38人だけど
従来から5パー(以下)に減税だと言ってた人(維新系とか若手)以外でも署名にけっこう名前があったので
ただ、言うように、口には出してなかったけどもともとそうだった
いい機会だから署名したというだけの話かもしれないが

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 12:43:39 ID:88PGQgvo0.net
>>511
なんか、その辺の論法が謎なんだけど
減税派の人のほとんどは
そいいう施策をまったく否定してないというか、むしろやるべき派じゃないか
(立憲じゃないが玉木とかもそういう考え)
そして、そこは共通認識だからこそ、あまり言葉にしないだけというか
それで急場をしのぐ、そのうえで今後減税もしようぜっていう話かと

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 12:44:54 ID:utCF/Znhr.net
>>515

立憲パートナーズの人間から突っ込まれて、
「緊急提言」的な意味じゃなく署名したと弁解している議員もいるな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 12:46:44 ID:utCF/Znhr.net
>>516

「消費税是非」で分断分裂したのが民主党

緊急時の今やるなって話

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 12:47:40 ID:88PGQgvo0.net
>>517
それは俺も見た
矢上だったかな
本当に彼からすると執行部批判だとか政局的な意図なんてみじんもなかったと思うよ
何より、立憲執行部もここにおいて結論は出てない出してないから
執行部に反する行為ともいえないし

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-Jg6b):2020/03/22(日) 12:48:49 ID:BTnTrUtZM.net
緊急時の今に
昔負けたやり方で突っ張ってる立憲w

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 12:49:33 ID:utCF/Znhr.net
自民党の若手とか、民主党から出た長島とかが「消費税は無くてもいい」と言い出し
それに乗っかるように立憲会派が署名提出

自民党安倍政権にさんざん騙され続けて、まだやるかって感じ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 12:49:35 ID:88PGQgvo0.net
>>518
そういう話ならわかる
ただ、独裁組織じゃないんだから
下の人間たちの思いはいろいろあり、それを抑えるのは無理だろう
それは健全な組織でもない

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-ED79):2020/03/22(日) 12:50:15 ID:ag2bggjN0.net
そもそも緊縮vs反緊縮が
次の選挙の争点になると思ってるのが長島のアホっぷり

リーマン超える被害が明らかで
50兆を超える財政出動は与野党が合意するだろう
現金給付や税や公共料金の支払い免除もそう

企業の内部留保を吐き出せという圧力は与野党超えて高まるだろう

さっき立民の逢坂が赤字国債は遠慮なく出せと言ってたぞ
こういうのを緊縮派に含めるという感覚が分からない

524 :522 (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 12:51:58 ID:88PGQgvo0.net
大事なのはこんなことやるなアホかじゃなく
そういう人たちと対話をし、納得や理解を醸成することだろう
普段からヒラ議員たちが執行部に提言して議論する場があれば
ああいう提言署名だって出てこないと思うので
そういう場や機会づくり

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-FJFV):2020/03/22(日) 12:53:00 ID:GZagnp4w0.net
>>510
消費税減税が小さな政府だという根拠を言ってないお前が言うな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 12:54:27 ID:utCF/Znhr.net
>>522

議員それぞれ意見の幅があるのはいいが、組織内で話し合えって話

執行部対若手みたいな分裂状態を「有権者」に見せるなと

「左翼」の悪い部分を凝縮している感じ
内ゲバ、感情で「本質」が消えてしまう
支持している人間としても嫌悪感だけが残る

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-Jg6b):2020/03/22(日) 12:55:58 ID:GKQzrS8EM.net
話し合え=執行部に折れろ
枝野党

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 12:57:16 ID:88PGQgvo0.net
>>526
まったくその通り、同感
だから結論は>>524

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 12:58:18 ID:utCF/Znhr.net
>>527


こうやって支持者でもない連中の「ヤジ」が入る
野党分断を計る山本太郎やネトウヨの格好の「犬笛」の役割しか果たしていないんだよ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 13:00:23.57 ID:GKQzrS8EM.net
>>529
あーあ
こうなったか

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 13:06:09 ID:utCF/Znhr.net
>>530

お前は二行以上の文章が書けないのか
片言レスばっかり

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-ED79):2020/03/22(日) 13:10:20 ID:ag2bggjN0.net
民主党内部の人間関係なんてどうでもいいんだな
過去の因縁がそれぞれあるのか知らんが

野党共闘だってそれぞれの選挙区ごとで事情は違う
東京だと立民に対しても共産党は候補立ててるとこも多い

菅直人だって有権者名簿を共産党に渡してるんじゃないの?
きちんと話し合いがついての共闘なのだから

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 13:11:59 ID:YSQ9eWmP0.net
>>525
福祉にしろ公共事業にしろ原資は税金だろう
税金を減らすということは自分たちでやれということだから小さい政府

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 13:14:48.97 ID:GZagnp4w0.net
>>533
> 福祉にしろ公共事業にしろ原資は税金だろう

うわあ
天動説でモノ語る化石がまだ居るんだ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 13:15:29.87 ID:GZagnp4w0.net
徴税の目的は「財源の確保」ではない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 13:19:32.58 ID:YSQ9eWmP0.net
>>534
君の話の展開はもう知ってる
だからあらかじめ答えておくけど
世界で貨幣が流通する最初の原資はやっぱり税だったんだよ
日本では租庸調ね
それがあったから日本でも通貨を発行できた

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-FJFV):2020/03/22(日) 13:28:24 ID:GZagnp4w0.net
>>536
現代の話から逃げてどうするの?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-FJFV):2020/03/22(日) 13:29:06 ID:GZagnp4w0.net
急に昔話始める老害www

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 13:32:16 ID:YSQ9eWmP0.net
>>537
どうもしない
そういった過去からつながりがあって現代がある
現代だから何か変わるかというと何も変わらない

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 13:35:16.13 ID:vpHeJ0wk0.net
ロジハラおじさんも大変だなぁ…
昨日からずっとそっち界隈に絡まれてて草
そりゃこのスレ見てもわかる通り議論にならんわ
https://i.imgur.com/g8XeotC.jpg

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-FJFV):2020/03/22(日) 13:41:56 ID:GZagnp4w0.net
>>539
理性的な議論から逃げちゃったよ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-FJFV):2020/03/22(日) 13:43:00 ID:GZagnp4w0.net
>>540
ロジハラじゃなくてロリハラやん

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 13:44:45 ID:YSQ9eWmP0.net
>>541
お前が何を言おうがみんな気付いてきてるな
今必要なのは納税猶予って

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 13:46:36 ID:YSQ9eWmP0.net
しかし理性的な議論がーいうやつが
昔話だの老害だの言っているんだから見てる人がどちらが
理性的であるかすぐわかると思う

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 13:49:15.31 ID:kFXHGzBp0.net
>>543
納税猶予+消費税減税で良いだろ。
二者択一の話じゃないぞ。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1e2-A2rk):2020/03/22(日) 14:03:38 ID:qDtxQOXW0.net
>>9
ワロタw

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 14:42:20 ID:utCF/Znhr.net
>>545

財源論を馬鹿にする人間にとっては、簡単に言えるんだろうが
それは「異端」だから

異端の理屈を政治に反映したいんなら、少数野党にどうこういうより、
自民党議員に突撃しろ

なんで立憲にばかり文句つけてんの?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 14:50:15 ID:idcKrrWC0.net
党首が安倍菅しぐさをやったり公約破棄に敬意を示したり
国対委員長が新聞採点とかやったりでそれを批判してた議員が離党とか
さいきん怪しいところが多々見えて来たのがキツいなやっぱ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 14:51:36 ID:kFXHGzBp0.net
>>547
政府にお金をつくる能力がないことを証明して、
財源論の正しさと必要性を立証すれば良いんでね。

財源不要論者の論拠は政府がお金を創っている
という単なる事実だからそこを否定すれば一発で
黙る。

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:18.87 ID:YSQ9eWmP0.net
>>549
政府が紙幣を刷れることは財源論を無視していい事と違う
刷れば刷る程紙幣の価値が下がるからだ

そして消費税減税論の悪はこの緊急時になんの役にも立たないにも
かかわらず、必要な政治のリソースを無駄にするからだ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 15:13:16 ID:kFXHGzBp0.net
>>550
逆に言えば、貨幣価値の下落が許容範囲に
収まるなら、財源としての通貨発行は無視
できない意味がある。

また、消費税減税で中長期の資金繰り、売上
に目処が立つことは営業をしていく上で重要
になる。

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 15:18:37 ID:YSQ9eWmP0.net
>>551

>貨幣価値の下落が許容範囲に
>収まるなら、財源としての通貨発行は無視

アベノミクスとしてすでに7年やってますが

消費税は法整備に時間がかかり、中小企業はレジの改変、その他事務で
その間に死ぬ
緊急事態だということを忘れないでくれ

そしてそのためには納税猶予
これは速攻でできる、法律もいらない

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 15:21:33 ID:kFXHGzBp0.net
>>552
両方やれば済む話だろ。政治的ハードルという観点から
いえば、立憲民主執行部が首を縦に振るだけでいい状態
まで消費税減税のお膳立ては整ってるぞ。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb78-XV6t):2020/03/22(日) 15:22:43 ID:YSQ9eWmP0.net
この局面で消費税減税は議論するだけで間違い

なぜなら消費税減税を期待すると人は消費を減らすからだ
当たり前の話
消費税減税派の思惑と逆のことが起るんだよ
そして中小企業が死ぬ

人の命がかかってるときに何をやっているんだ?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-k0GA):2020/03/22(日) 15:24:51 ID:uMbl8rY2d.net
>>554
政局に使いたいだけだし…

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 15:26:14 ID:kFXHGzBp0.net
>>554
期限付き商品券の給付と組み合わせる事もできるだろ。

そもそも、消費税は最終的に事業者の負担だから、
売上そのままでも、消費税の支払い義務が消えるだけで
事業は楽になる。

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b8c-ED79):2020/03/22(日) 15:27:46 ID:GhzoL0gI0.net
間違えを認めるとか在日かよ
普通の日本人なら間違えを絶対に認めない

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 15:29:34 ID:kFXHGzBp0.net
というかさ、軽減税率全品目0%からの消費税廃止とか、
いろいろ手段は考えられるんだがな。

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:30:54.01 ID:utCF/Znhr.net
>>553

>立憲執行部が首をふればいいだけ

いつ立憲が政権を握ったのか
おかしな事をいうもんだな

安倍政権が「閣議決定」で何もかも決めて国会が空洞化してんのに

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:31:12.30 ID:YSQ9eWmP0.net
>>556
まさに地動説と同じだ
地動説は間違った事実が発覚すると「実はこうこうで」と
仮説に仮説を重ねて極めて複雑な理論体系になった

>期限付き商品券の給付と組み合わせる事もできるだろ。

なんでまた複雑なことをするんだよ
普通に納税猶予でいいだろ

そして繰り返すが、消費税減税は議論するだけでも間違いだ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:32:04.04 ID:YSQ9eWmP0.net
>>560
間違えた
地動説×
天動説○

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 15:34:02 ID:kFXHGzBp0.net
>>560
納税猶予は賛成してるから、論点にはならないぞ。
納税猶予からの消費税廃止まで全部乗せでやればいい。

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 15:36:41 ID:kFXHGzBp0.net
>>560
「政府はお金を創れる」

これが事実だろ。

この事実を無視するから財源論みたいな
へんてこな議論が出来上がる。

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-cULp):2020/03/22(日) 15:38:28 ID:Yy3p+6RN0.net
本当は野党が一丸となって消費税廃止を訴えなきゃいけなかったのに
立憲とリッケンカルトが馬鹿すぎて与党に先を越されちゃったな
いまだに立憲民主党を支持してる奴は馬鹿だから自殺した方がいいぞ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:40:42.22 ID:kFXHGzBp0.net
5%への減税はコロナ蔓延前の議論なんだよな。

コロナ蔓延後は消費税廃止の是非に議論の
ステージが移行している。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29b6-Q/XY):2020/03/22(日) 15:46:22 ID:CNr0VVuI0.net
枝野を擁護するために消費税率すらも肯定出来るとかパないな
竹槍ならまだしも手弁当でここまでやれるのか?
実は政党交付金とか流用してないか立憲

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ca-uz6q):2020/03/22(日) 15:52:22 ID:vadPeAin0.net
のり子がピンチ

にげるんだのり子

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 15:54:09 ID:idcKrrWC0.net
石垣のりこはファシズムの話が…
その思想ありつつ一部の立憲議員と同席できてたのがかなり謎だった

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-ED79):2020/03/22(日) 15:57:46 ID:ag2bggjN0.net
長島のスレで枝野だの野田だの
いつもの議論か

たしか蓮舫野田体制の民進のときに長島は除名されてるんだろ
長島は共産党との共闘を理由に離れていったわけで
消費税ゼロにいまさら目覚めても敵なのは変わらん

消費税ゼロはルターの免罪符じゃないんだよ
長年言ってる共産党なら信用されるが、民主系はいまさら言っても無理

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-gs09):2020/03/22(日) 16:08:23 ID:vpHeJ0wk0.net
>>569
まぁ共産党とは組めないって出て行った頃までは筋が通っていたけど
最近の与党上げ野党監視のTwitterおじさんになっちゃってるの見るとなぁ…消費税廃止まで言い出す始末だし
ブレブレすぎて支持者とかいなそう

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 16:12:16 ID:kFXHGzBp0.net
>>570
野党をいろいろ監視している内に、消費税減税く
らい言わないと選挙に負けちゃうと思ったんだろ。

東京の小選挙区は自民党でも楽勝じゃないからな。

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2926-0ZVt):2020/03/22(日) 16:15:19 ID:08n/W2ZA0.net
自民党の若手から声をかけられて嬉しくて仕方が無い長島さんw

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d920-I0Sx):2020/03/22(日) 16:28:26 ID:FvydoLWi0.net
よし今までの政治生命における間違いを認めたんだな

じゃあ潔く切腹しろ!

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 16:36:50 ID:88PGQgvo0.net
>>571
それに加えて言うと、自民党内で仲間がいない、足場がないから
どこかのグループに入りたいというところで
そこを選んだのかなあと
自民の減税グループはウヨも多いし、若手が多いので堅苦しさもない
長島も居心地がいいんじゃないかと

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b8e-ED79):2020/03/22(日) 17:35:24 ID:ZtHZS1jm0.net
>>573
確かに。さっさと議員辞職してから お願いしたい

国会議員を単に「就職先」「職業のひとつ」と考えてる議員が多すぎる

政治家なんて大雑把に「税金を集めて公平に分配する仕事」。自分のやっていた
内訳すら分かっていなかったとしたら失格

自分に不利益になると分かり やっと行動しても不誠実で失格。シンで詫びる
べきと思う

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1c2-slr3):2020/03/22(日) 18:08:55 ID:sItIY84m0.net
なんで"反緊縮"って「金のばら撒き」ではなく「消費税ゼロ」を主張してるんだろうね
財政の収入ではなく支出の話でしょう?話がすり替えられていないか?となる人があまりいないのが残念

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1c2-slr3):2020/03/22(日) 18:09:39 ID:sItIY84m0.net
>>240
社会保障削減推進の新自由主義者だよね あるいは新自由主義者に騙されたアホかのどちらか

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/22(日) 18:15:42 ID:i1YaIwfW0.net
与党野党第一党が新自由主義だもんな終わってる

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-lXNI):2020/03/22(日) 18:17:16 ID:4s7Iz3CJ0.net
>>538
調として布を納めろって言われてよ
大変なんすよー

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 18:30:26.43 ID:Yy3p+6RN0.net
>>576
こういうデタラメを平気で吐ける昆虫ってなんなんだろう
dappiをフォローしてるネトウヨとかよりアタマ悪いんじゃないのか

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-cULp):2020/03/22(日) 18:45:24 ID:Yy3p+6RN0.net
>>577
スレの中から自分の傷をなめてくれる書き込みを見つける能力はあるけど
支出を訴える反緊縮派の人間は見つけられないメクラ

というか立憲信者すら知ってそうな
石垣や須藤が消費税ゼロと一緒に財政支出を訴えてるのにそれが見つけられないなら
逆に誰が発言すればこの昆虫でも見つけられるんだろうね

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-IOrs):2020/03/22(日) 18:46:04 ID:zs8FVHUT0.net
前野党にいなかったっけ?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-cULp):2020/03/22(日) 18:48:46 ID:Yy3p+6RN0.net
石垣「消費税ゼロは当然のこととして、せめて英米並みの5兆円規模の緊急政府支出は当たり前にやるべき」

須藤「消費税ゼロ、一律給付金、減収保証に50兆円は必要です!」


メクラ「なんで"反緊縮"って「金のばら撒き」ではなく「消費税ゼロ」を主張してるんだろうね」

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 18:59:24.40 ID:U+yLmnC30.net
リッケンカルトはお金は有限だと思ってるんだよ。枝野もそうだが。
基礎的財政知識が欠如してる。

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-k0GA):2020/03/22(日) 19:09:31 ID:uMbl8rY2d.net
>基礎的財政知識
こういう界隈の基礎的財政知識は中野松尾三橋藤井から得たもんだからなぁ…
そりゃ米山からカルト扱いされて会話にならねぇって呆れられるわな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 19:10:47 ID:kFXHGzBp0.net
この世で数少ない無限に用意できるものがお金
なんだけどな。

人間の頭の中だけにしかない、概念の産物だから
ドラゴンボールの戦闘力と同じくらい設定に制限
がない。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 19:15:50.22 ID:v7v2VbNE0.net
>>9


588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 19:16:03.83 ID:88PGQgvo0.net
>>576
消費税を下げない「支出特化の反緊縮」もいていいとは俺も思うが
そもそも、そういう人たちがあまりいないというのと
いても「反緊縮」という言葉を使わないってのがある
論客や政治家で反緊縮を語る人たちが嫌いで相いれないと思うから仲間に見られたくないみたいなのもあるかもしれん
正直、今って政策以上に山本太郎の立ち居振る舞いが嫌いで信用できないとかそういう話が強くなりすぎてて心配

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 19:22:22.37 ID:FXcPvwXp0.net
>>93
>日本会議の研究
研究というより日本会議の宣伝でしたってオチ

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-gs09):2020/03/22(日) 19:33:51 ID:vpHeJ0wk0.net
>>585
しじみちゃんの米山さんが言ってるから考え方変えるってのはどうかと思うけどれいわのブレーンの池戸先生…
つーかここも三橋信者増えたよなあ
https://i.imgur.com/6GQxf91.jpg

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr85-ED79):2020/03/22(日) 19:37:03 ID:2dVnyGDyr.net
ここまで露骨に自民党に利用されながら大喜びで嬉ションしまくりの消費税ゼロ教信者の馬鹿ども
何の影響力もない若手と他党からの外様にやらせてるだけのガス抜きなんだよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/22(日) 19:41:26 ID:ywydloWp0.net
反米陰謀脳のれいわ信者がCSISの手先(笑)の昭久を褒め始めると思うと胸が熱くなるよね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-ED79):2020/03/22(日) 19:42:22 ID:l5TRjVeD0.net
自民は全員安倍と同罪だボケ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 19:42:34 ID:kFXHGzBp0.net
>>591
ガス抜きでもなんでも、選挙で負けそうになれば、
政治家は折れる以外の選択肢がないからな。

枝野にプレッシャーを与える材料として利用できる
ものは利用するだけだよ。

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 19:44:55.43 ID:QrQ3ZRsn0.net
>>590
れいわ信者のケンモメンは米山まで自民党工作員認定するんか?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 19:45:41.95 ID:7PjgSBw/0.net
札束で払うやつやってみたいから
ハイパーインフレ起こしてみてくれ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 19:46:32.17 ID:vpHeJ0wk0.net
>>592
馬淵とかどう折り合いつけてるのか気になる

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137e-u9zD):2020/03/22(日) 19:48:36 ID:UUymVvg+0.net
れいわ支持者は場合によっては自民と組むとかいってるもんね。
何なんだあいつら。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137e-u9zD):2020/03/22(日) 19:49:39 ID:UUymVvg+0.net
>>582
民進党だよ。
ウヨすぎて居られなくなった。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 19:52:25 ID:kFXHGzBp0.net
>>598
財務大臣のポストを用意するならという話だろ。

金庫の鍵を山本太郎に預けるなら組んでやると
いうレベルの与太話だ。

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-k0GA):2020/03/22(日) 19:53:05 ID:uMbl8rY2d.net
緊急時はしゃーないけどできるだけ後代へのつけ回すなって当たり前の事だと思うんだが
若い世代の移民バンバン入れるなら国債じゃんじゃん刷るのもありだと思うよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-khjk):2020/03/22(日) 19:55:24 ID:NClPppaB0.net
だったらさっさと議員辞職しろ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:01:14.27 ID:QrQ3ZRsn0.net
>>599
同じような思想の松原と渡辺との違いって何なんや

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 20:10:57 ID:utCF/Znhr.net
>>564

>立憲民主党を支持している奴は自殺した方がいい

そんな事をいうあなたはどこの支持者なんですか?

そこまで憎悪感情を募らせたのは何がきっかけですか?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-gs09):2020/03/22(日) 20:12:07 ID:vpHeJ0wk0.net
>>603
長島…反共・党に従わなかった・自民行ったけど扱い悪い
渡辺…反共・反共だけど党の決定には従う
ジンジン…反共・反共だけど共産党に対立候補出されないように共産党の応援に行く・最近はれいわの刺客を避けるために消費税減税を言いだした

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-cULp):2020/03/22(日) 20:14:54 ID:KB9x8Q8O0.net
米山って人のツイッターみてきたけど何も理解してなくて草
脈絡なく国際価値暴落ガーハイパーインフレガーの藤巻師匠と同じだった

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 20:15:50 ID:utCF/Znhr.net
山本太郎が集めた「200万票」に惑わされて、
立憲民主党の支持層の反発を招いていることを、
緊急提言で消費税を言い出した立憲会派議員は、深刻に考えた方がいい

立憲民主党が何故野党第一党になれたか
無責任な「減税論」が支持されたわけじゃない

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 20:16:40 ID:88PGQgvo0.net
長島とほかの民主ウヨ系の違いはっていったら
反共度合いが強すぎたみたいに言われるけど
何より民主系には未来がない(もうずっと野党暮らししかない)と思って見限ったってのがあると思う
ウヨ系じゃないけど、長野の井出(けっこう評判良かった議員)が自民に走ったのも多分同じ
それが正解かどうかは、今後5年10年どうなるかで決まってくるんだろう

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b953-ED79):2020/03/22(日) 20:17:04 ID:KtOgCZyG0.net
消費税廃止とか貧乏ネトウヨしか喜ばない政策しなくていいよ

責任ある政治家は当然消費税維持

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 20:17:07 ID:utCF/Znhr.net
>>606

お前が正しいと思う経済学者の名前を書いてみろ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 20:18:48 ID:kFXHGzBp0.net
>>605
ジンジンは割と昔から消費税減税に
親和的だった気がする。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 20:20:15 ID:88PGQgvo0.net
>>607
立憲って支持層は幅広いし、消極的支持層まで含めれば
減税支持の人たちもけっこういると思うぞ
当たり前だけど、小選挙区とか自分の持ち場を持ってる人は
週末に帰っては支持者たちと話したりもしてるはずで
なので「立憲支持層の反発」って話はどうかと思う

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:23:39.52 ID:kFXHGzBp0.net
>>607
「立憲民主党の支持層の反発」が消費税や財源論の
信者の事を言ってるなら、立憲が消費税減税に転ん
だとしても逃げ場が無いから問題ないだろ。踏まれ
ても蹴られても立憲についていくしかない。

流石に安倍自民党に逃げる訳には行かないだろうしな。

消費税減税派は逃げ場があちこちに有るから、逃げる
逃げる詐欺が出来る。

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:26:40.31 ID:mbnrdrzVM.net
>>612
その「当たり前」や「はず」ができないのが名もなき民主系の有象無象だってわかってないの、浅過ぎるね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:27:41.77 ID:y3MxEu4s0.net
馬鹿は辞めたらどうだ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:28:07.81 ID:uMbl8rY2d.net
>>612
立憲の議員も選挙のために立憲の看板使いたいやつ多くてクソなとこあると思うがな
幹部クラスの方がちゃんと地元周りして声拾っててなんだかなぁと

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:28:37.18 ID:utCF/Znhr.net
少なくとも、ここで「立憲カルトがー」的な事を言っている人間たちは、立憲民主党の支持者ではない
「立憲カルト」と言われても怯まない人たちに支持されているということだ

立憲民主党議員は、その自分の所属している政党の名前に誇りをもってぶれないで活動してもらいたい

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:30:22.94 ID:88PGQgvo0.net
>>614
例えば神奈川なんか立憲の強い地域だけど
立憲の議員勢はそろって減税派みたいなとこがある
でも、それは支持者の話を聞かず、流行りにのっかってとかじゃなかろう
神奈川はもともとそういう気風があって(小さい政府人気)
みんなの党系の出自も多いから支持者も自然とそういう人が多い
でも、彼らも立憲なんだ
立憲イコール減税否定ではなく、立憲イコール枝野や執行部じゃない

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:31:48.46 ID:VkHyz0fS0.net
ミクロで見れば消費税は紅葉の減少が少ないっていうのが経済学の視点だけど

マクロで見りゃ税金なんだから国民所得が減って経済が停滞するだけだからな

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:32:24.09 ID:kFXHGzBp0.net
コロナ禍で巻き起こった経済対策支出への圧力は
立憲コア支持者の信心で抵抗できるレベルじゃない
と読むけどな。

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:33:53.36 ID:mbnrdrzVM.net
小沢系、江田系、選挙雑魚系とまあ見事にしょうもない連中しかいないなという感じですな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-gs09):2020/03/22(日) 20:40:43 ID:vpHeJ0wk0.net
今回は江田派の連中の動きが不気味だわ
国民のためというより政局で動いてるだろ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137e-u9zD):2020/03/22(日) 20:41:30 ID:UUymVvg+0.net
>>604
なんで自殺しないといけないんだよ。
むちゃくちゃなことを言うんでない。
あなたはどこの支持者なんだ?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 20:41:52 ID:kFXHGzBp0.net
立憲コア層だけじゃ、関東と北海道の一部だけでしか
勝てないだろ。しかも、立憲が強い地域はれいわと
ほぼ丸被りしてしまう。

小沢系、江田系、選挙雑魚系の小選挙区で勝負しなきゃ
話にならない。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-Hu0U):2020/03/22(日) 20:44:03 ID:mbnrdrzVM.net
>>618
中谷あたりなんか逢坂や長妻の前でまともに話せんだろ
イキるのは1000000年早いわ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137e-u9zD):2020/03/22(日) 20:44:35 ID:UUymVvg+0.net
>>624
正直れいわはそんなに取れないと思う。
参議院の比例はその多くは山本太郎個人への票だったし。
名前も知らないような候補がれいわの看板で
そんなに票をとれるようには現時点ではあまり思えない。

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 20:46:57 ID:88PGQgvo0.net
>>622
政局で動いてるの定義がよくわからんけど
彼らは彼らの昔から一貫した政策を押し出してるだけでしょう
江田系の議員たちが維新と別れた後、民進党に入って今も民主系でずっといるのは
民主を自分たちの目指す方向の政党に変えていくため
小さい党では何も出来ないし離合集散はもうダメだということを身をもって実感したから

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-k0GA):2020/03/22(日) 20:48:23 ID:uMbl8rY2d.net
>>624
小沢江田らに乗っ取られた立憲国民だったら共産党支持してた方がマシだわ
コロナの非常時に乗じて乗っ取りしかけるとかどうかしてる
いい加減民主系は民主しぐさやめろよ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 20:49:35 ID:88PGQgvo0.net
>>625
イキるのは早いとかなんでそんな話になってるんだ
彼らの後ろには有権者がいて彼らの支持者がいる
議員としての能力や実績がなくても、それは同じ
彼らも立憲支持者を代表している
そういう話だべ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 20:50:00 ID:kFXHGzBp0.net
>>626
本拠地東京でれいわは比例票45万票集めてる。

立憲が票を稼がないと行けない場所で強いから
馬鹿にならないんだよ。無党派ボーナス分を
ごそっと持っていかれる感じになる。

意外と支持が被らない共産や、国民民主とは
れいわからの影響への感度が違う。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-1zp8):2020/03/22(日) 20:51:32 ID:h2NKpiUDd.net
長島の真意は知らんがどのみち単なるガス抜きにしかならんわこんなもん

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137e-u9zD):2020/03/22(日) 20:51:58 ID:UUymVvg+0.net
>>630
それは山本太郎個人への票も含めてじゃないの?
れいわの党への票だけで?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:53:37.11 ID:kFXHGzBp0.net
>>632
少なくとも、東京でそれを区別する意味なくないか?

山本太郎が比例で出馬してることを知ってる人間なら、
れいわ新選組の党名くらい知ってるだろ。

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:53:37.56 ID:mbnrdrzVM.net
>>629
そういう建前論は比例復活から抜けてから言ってもらえないかな?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11c7-TuES):2020/03/22(日) 20:55:06 ID:TCdeQkmb0.net
現金給付
減税

でコロナと消費税増税の冷え込みを挽回できるかもしれないのになにやってんだろう

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/22(日) 20:55:51 ID:ywydloWp0.net
また野田に怨念燃やしてる馬鹿と並ぶけんもーれいわ信者シリーズ名物の減税で風が吹くおじさんが頑張ってるのか
会話成立しねえんだよなこいつ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137e-u9zD):2020/03/22(日) 20:56:44 ID:UUymVvg+0.net
>>633
山本太郎個人だからって言って入れる人は多いと思うけどね。
山本太郎個人ブースト効かない衆議院選挙は厳しいと思うけどね。

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/22(日) 20:57:17 ID:ywydloWp0.net
>>597
付けてないよ
嫌儲ですら馬淵と長島や細野の関係性把握してる奴少ないんじゃない?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ba6-GfyW):2020/03/22(日) 20:58:18 ID:R9SSxfBL0.net
自民党に入った時点で鎖に繋がれた犬みたいなもんだろ
こいつ個人が何を言おうと、どうせ何の意味もない

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 21:04:14 ID:kFXHGzBp0.net
>>637
県内にれいわ旋風、参院得票率5.7% 立民支持流れる?
https://www.kanaloco.jp/article/entry-184194.html

 れいわが全国で獲得した比例票(政党名、個人名の合計)は
約228万票で、得票率は4・5%。都道府県別にみると、
神奈川は5・7%で、東京都(8・0%)、沖縄県(7・3%)
に次ぐ高さだった。

問題は、立憲だけが一方的に割を食ってるという
点だよ。共産党は山本太郎やれいわが居ようが居
まいが実は関係ない。

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 21:12:17 ID:kFXHGzBp0.net
消費税減税派は「逃げるぞ、逃げるぞ」と
言いながら本当に逃げるんだよ。だから、
立憲執行部に圧力がかかってる。

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-k0GA):2020/03/22(日) 21:22:37 ID:uMbl8rY2d.net
>>641
消費税減税しか考えてない議員は逃げればいいと思うよ立国社から離れて新党作るなりれいわ行くなりすればいい
比例組多いから落選するし小選挙区で受かってるやつも刺客立てられたら終わりな連中だし

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:25:23.64 ID:jSl0tmmLd.net
>>9
安倍ちゃんから排除されそうではあるな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:25:31.48 ID:aPO6g08T0.net
やっと経済のけの字を理解したぐらいか

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:26:06.91 ID:88PGQgvo0.net
>>642
ここで言ってる「逃げる」は
議員のことじゃなく、支持者であり票のことだと思うぞ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-5BHv):2020/03/22(日) 21:26:31 ID:XB+YkkqL0.net
>>9
これは事実陳列罪

647 :645 (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 21:27:19 ID:88PGQgvo0.net
あ、もちろんだが
「減税の方が好みな支持者」ね

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:32:25.91 ID:kFXHGzBp0.net
>>642
議員は逃げようが逃げまいが関係ない。
問題は票が事実として逃げている点だ。

減税支持の有権者は逃げればいいとまで
小選挙区の候補者は言えない。

関東近辺の立憲候補者の大半は山本太郎
に生殺与奪を握られている状態に近い。

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:38:45.29 ID:88PGQgvo0.net
ただ、立憲の票が前の参院選に逃げた
次も逃げるかもしれない、れいわに一部食われるかもってのは
おおもとの問題は消費税どうこうじゃなく
立憲自体の魅力の低下や新党によるブーム終了ゆえだろうと思う
消費税減税でなくとも別の方策で魅力アップやブーム再来を出来ればいいんだけど
言うは易く行うは難し、か

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137e-u9zD):2020/03/22(日) 21:43:01 ID:UUymVvg+0.net
>>649
野党共闘候補が落ちて
れいわの候補が受かるってことは
まずないと思うが、
野党が勝つときはほとんどが接戦での勝利だから
れいわの票のせいで自民党が勝ってしまうのがつらい。

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-Hu0U):2020/03/22(日) 21:47:25 ID:IB7x4F5gM.net
こんなことやってる奴は地元回りなんて100%真面目にやってないね
Twitterの声を聞く政治家、面白過ぎるっしょ
https://i.imgur.com/426WASr.jpg

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 21:47:56 ID:kFXHGzBp0.net
>>650
国民民主党と共産党が消費税減税で揃えている
所が重要なポイントだよ。

共闘内での候補者選定で立憲への牽制になってる。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-cfNU):2020/03/22(日) 21:50:38 ID:mYnf46O90.net
体目当てか?

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 21:52:01 ID:88PGQgvo0.net
>>651
そういう決めつけはどうか
玉木なんかもネットであれこれ聞いたりそれに影響されたり、軽いと言われたりするが
地元回りや活動も民主系の中では屈指の政治家だし

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 21:53:16 ID:idcKrrWC0.net
自民は論外 維新N国はまず消えるとして
残るとこはどこかと言うと 最近の言動的にアウトに見えるのを弾いてニ党くらいか

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-Hu0U):2020/03/22(日) 21:57:22 ID:IB7x4F5gM.net
>>654
中谷みたいな雑魚の引き合いに玉木出してくるとかお前ナメてんの?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 21:59:22 ID:88PGQgvo0.net
>>656
雑魚かどうかは次の選挙とかを見てみないとわかんないと思うけど・・・
決めつけはダメだよって言ってるだけ
その辺で軽い奴はリアルでのフットワークも軽いって例もあると言いたかった

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-gs09):2020/03/22(日) 21:59:54 ID:vpHeJ0wk0.net
>>651
個人的には損失補填→モラトリアム→給付→消費減税の重要度だけど結果は違うんだろうなぁと

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-k0GA):2020/03/22(日) 22:00:44 ID:BBeI835L0.net
マジでやるなら日本本当のバブルくるぞ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 22:18:09 ID:utCF/Znhr.net
>>623

>>564

これへの質問だから

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-DTv/):2020/03/22(日) 22:20:42 ID:lw/Go03t0.net
ていうか今は異常事態であって
平時からの考え方を変えたりしてる場合ではない
スイッチを切り替える時なんだ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 22:21:01 ID:utCF/Znhr.net
>>659

バブルってなんだよ

世界的大不況寸前だから、何を優先するかって話してんのに

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 137e-u9zD):2020/03/22(日) 22:21:31 ID:UUymVvg+0.net
>>660
ごめんなさい。
>>564にいうつもりが
アンカーつける相手を間違えました。

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/22(日) 22:50:29 ID:utCF/Znhr.net
立憲議員や、MMTに批判的な学者に絡み続けている「男前太郎」ってなんなの
れいわ、山本支持の看板は何故か下げたようだけど

○○太郎とかアカウント名にした山本支持者、ずいぶん目立たなくなった分、その残党が目立つ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:16:29.92 ID:vpHeJ0wk0.net
>>664
男前太郎はオザシン系列じゃなくて純粋に反原発反消費税で山本太郎に流れ着いたとかだったような

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:19:31.00 ID:09xqgOoX0.net
リーマンショックを超える程の悪夢のような不況が目の前に来てる。もうローンも焦げ付いてる順番にドミノは倒れてる
消費税なんて消し飛ぶのは当然だ時代がかわったんだよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 23:44:03 ID:kFXHGzBp0.net
一年前は、消費税減税なんてキチガイ扱いだったの
が今は5%の減税程度では、ぬる過ぎてあくびが出る
ような状態だからな。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-2KWm):2020/03/23(月) 03:35:06 ID:SOHqig+E0.net
反緊縮w
完全にバカのくいつくワードになっちまったな
これさえやれば一発逆転!みたいなおめでたい頭してるんだろ
バーカジャップ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-MCAI):2020/03/23(月) 03:37:27 ID:SvPseOxy0.net
オリキャラ描いて晒すとえっちなシチュの絵に改変されるスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1558605821/

元絵
http://iup.2ch-library.com/i/i02052778-8715848881878.jpg

改変後
http://iup.2ch-library.com/i/i02052779-9715848981979.jpg
        

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-7GQv):2020/03/23(月) 09:21:59 ID:DIMs1Axsd.net
正しい転向ならとりあえず歓迎しとけよw

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-ED79):2020/03/23(月) 10:29:02 ID:xFhH1Bkz0.net
前原が数か月前の国会質問でプライマリーバランスの質問してたが
まさに彼こそが緊縮派の権化で
長島は彼と長年政治行動同じくしてた

枝野憎しが高じて本当の敵が見えなくなってるのが恐ろしい
石垣のように全く政治経験のない人の消費税ゼロならともかく
長島なんて全く信用できない

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-/zhK):2020/03/23(月) 10:46:55 ID:aAnvPLnvM.net
内容はともかく重要な政策を転換したなら辞職して出直さないといけないだろ
消費税消費増税や自民党そのものを支持した人もいる可能性はある
こういう選挙民の信義に反するのは駄目だ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-dQQB):2020/03/23(月) 11:45:55 ID:0IqB4FNbM.net
>>1
まぁ橋龍ですら、消費税は失敗だった言うてたしな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/23(月) 11:53:51 ID:oDhVPGfi0.net
今、テレビ朝日の世論調査で
消費減税に賛成が五割超えてたな
以前は二割か三割賛成、五割反対くらいの感じだったと思うが
山はやはり動いてきてるわ

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 12:24:46.75 ID:SsmsIhRWd.net
>>671
前原に責任転換しようとしてるリッカル

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-ED79):2020/03/23(月) 12:44:58 ID:xFhH1Bkz0.net
>>675
このスレにおける枝野や野田への攻撃と比べると
前原は全然出てこないよな
バランス取っただけ

かつての消費税増税の主要メンバーで
名前が出てくるのが偏ってる
やっぱり特定の政治意図を感じざるを得ないわけよ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-95tz):2020/03/23(月) 14:57:57 ID:bJzosTlW0.net
石垣は何もわかっとらんでとりあえず消費税廃止訴えてただけやで
立憲に反緊縮の基本概念わかってる議員は1人もいない

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-95tz):2020/03/23(月) 14:59:58 ID:bJzosTlW0.net
自民は安藤裕議員が地道に賛同者増やしているからな
増えてるのか知らんけど
あの若手議員は将来の日本を支えるメンバーだ
メンバー知らんけど

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/23(月) 16:57:18 ID:rwi2SGdAr.net
今回の危機を甘く見てるんじゃないのか
消費税云々ここで持ち出す奴

すべての産業が、この「自粛」の影響を連鎖的に受けている
第一次産業もそう
外食産業が壊滅的なんだから、農産品の価格は下落する
体力のない農家はつぶれる
物流も人不足でパンクするかもしれない
海外に頼ろうとしても、全世界が同じような状況

マスクの品薄
それが食料に置き換わったらどうなるのか

倒産は連鎖する
経済大恐慌

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-yu72):2020/03/23(月) 17:09:23 ID:D42w7E3oM.net
>>676
政党支持率の差でねーの
国民民主の支持率とか立憲民主のたった八分の一だし

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/23(月) 17:47:03 ID:rwi2SGdAr.net
今危険に晒されている人の命を守る為に、現金を支出する

自動的に引き抜かれる「税」の支払いを猶予する

社会を根底から支える産業が持続できるように、そこに財政出動する

それの準備を今すぐやる
直接的に権力を持たない野党だからこそ、
そこを全面に今こそ打ち出さないと

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 17:58:19.77 ID:cUybKkpN0.net
>>9
ちょwwwwww

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/23(月) 18:17:00 ID:rwi2SGdAr.net
選挙が近くなると、自民党は野党の政策を丸パクリして争点を隠して勝ち、
選挙が終われば、
平然と有権者を裏切る

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:20:20.62 ID:LNbG4PNf0.net
>>683
これに尽きる

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c5-/Qkc):2020/03/23(月) 21:19:39 ID:n25pxdmg0.net
消費税ゼロはオウムがずっと言ってきた政策だな
やはり麻原が正しかった
これは死刑にした天罰だな

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-gs09):2020/03/23(月) 21:22:46 ID:6pIYiXQe0.net
>>685
むしろオウムってまともだったんじゃね
このスレでもオウムと同じ消費税廃止派かなりいるし

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5197-znCj):2020/03/23(月) 21:25:40 ID:Ot+UDtp20.net
麻生、二階「減税?やだー!」

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/23(月) 21:51:56 ID:pAhYZWee0.net
サリンの時点でオウムまともはないだろうと思う
オウムと言えば麻原彰晃の水俣病説ってどこまでマジなのかな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-cULp):2020/03/24(火) 00:49:43 ID:1spXB6Rj0.net
パパ活おじさんが池戸万作に逆ロジハラされて泣いてて草

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:54:06.48 ID:P5bMeorWr.net
>>689

「消費税ゼロでみんなを幸せにしたいんだ」とか言っている山本グループが
草を生やしながら人を中傷ですか

何が面白い?
人の傷をえぐって面白いのか?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-2KWm):2020/03/24(火) 01:39:38 ID:HfAYETKW0.net
反緊縮w
完全にバカのくいつくワードになっちまったな
これさえやれば一発逆転!みたいなおめでたい頭してるんだろ
バーカジャップ

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c7-tRjW):2020/03/24(火) 01:39:52 ID:OFt6NsVn0.net
>>1
感動だああ
この超危機な事態に消費税減税で
左と右が共闘しようとしてる
もちろん戦う相手はあいつだっ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9988-0ZVt):2020/03/24(火) 01:41:20 ID:0ha5S+800.net
和を乱すな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c7-tRjW):2020/03/24(火) 01:44:28 ID:OFt6NsVn0.net
>>674
たかが減税に妙に警戒してるといか
素直に賛同できない人がまだ多数いるなんて
財務省と手先マスゴミによる洗脳て相当浸透してるんだな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 02:05:30.53 ID:P5bMeorWr.net
>>694

お前が洗脳されている可能性も考えろよ?
いつ政治・経済に目覚めて、誰の経済理論を信奉している?

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 02:12:44.09 ID:X8lMct8R0.net
評価はするが自民党内の権力に対して挑戦する姿勢がないならガス抜きとしか見ないよ
安藤某も同様

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-l150):2020/03/24(火) 02:13:49 ID:QXrdJFYUM.net
れいわにでも行きたいんか?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b1e-I4qY):2020/03/24(火) 02:15:38 ID:VomExKFq0.net
この人自民党になったんだな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1c5-08hZ):2020/03/24(火) 02:19:50 ID:gOi31A2D0.net
>>289
まわりたくても長島は地元を変えられたばかりだから
彼が気づいたのはこんなことでもしないと次の選挙で落ちるということでは

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 02:26:17.70 ID:9SW+DgX70.net
>>683
毎回騙される日本人ってアホなの?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/24(火) 02:57:11 ID:ueCAz7pD0.net
横レスオッぺケニートこども部屋おじさん

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-f/+S):2020/03/24(火) 03:00:05 ID:P5bMeorWr.net
>>701

ほぼ一年間、そんな言葉しか返って来ないから飽きたよ
何か他の煽り言葉考えろよ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/24(火) 03:23:10 ID:ueCAz7pD0.net
一年もこんなことして時間無駄にしてんのかどん引きですぅ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bd7-0ZVt):2020/03/24(火) 03:25:00 ID:QESR/dYj0.net
減税と平和は確実に票がとれるからな。
スマホマネーなんかは布石だろってどこも考えてるだろうが

総レス数 704
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200