2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜワイドショーは解説しないのか? 「PCR検査をどんどん増やせ」という主張が軽率すぎる理由 [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5978-qHrS):2020/03/21(土) 14:10:55 ?2BP ID:2ZXYUWg+0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
なぜワイドショーは解説しないのか? 「PCR検査をどんどん増やせ」という主張が軽率すぎる理由

3/21(土) 9:24配信

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200321-00036731-bunshun-soci
 3月14日、安倍晋三首相が新型コロナウイルス感染症(COVID‐19)の対応について記者会見を開き、「感染者は増加傾向だが、急激なペースで増加する諸外国に比べて増加のスピードを抑えられている」と現状認識を述べました。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Qlya):2020/03/21(土) 14:16:44 ID:0xttpWawa.net
全部論破されたような内容
やはり嫌儲が最先端をいってるようだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 14:20:54.04 ID:qGdigFuuK.net
陽性だったら味噌も糞も入院させるからだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b96a-gvAA):2020/03/21(土) 14:23:49 ID:YsdAZK0D0.net
今日のホワイトハウス「コロナウイルス・タスクフォース」会見で一番興味深かったのは
「韓国を見習って検査を徹底する。そうすると2月の中国みたいに急に感染者数が増えるが、
それが正しい」と言明したことと、米CDCが「この72時間でようやく、検査を必要とする
アメリカ国民が、すべて効率的に検査をうけられる体制を構築することができた」と
言い切ったこと。
「検査するから検査の問題点がわかって、検査の精度があがっていく」とホワイトハウス。

ペンス副大統領「私に助言してくれる専門家チームは、おそらく世界最高の人材が集まって
いるが、彼らから『データが一番大事だ』という助言があった。だから検査する」
https://youtube.com/watch?v=UVSWUDrAVHk


ホワイトハウスに呼ばれる専門家チーム以上の知見があると思う者のみ検査派を批判しなさいw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b35-AP1B):2020/03/21(土) 14:25:13 ID:oKWeUfk10.net
>>1
よくわかりませんがランサーズさんの今日の目標は30円ぐらいですか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bf8-0ZVt):2020/03/21(土) 14:26:25 ID:AjUSNgnG0.net
文春「世界は軽率すぎる」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-wMIe):2020/03/21(土) 14:32:02 ID:7ouILgjGr.net
一般国民のPCR検査を増やすと上級国民を検査できなくなるからだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-yH8H):2020/03/21(土) 14:37:12 ID:hChL19xW0.net
まーた全数検査に問題すり替えてるし、
検査をした時の弊害だけ言って、検査しなかった時のリスクはほぼ何も言ってない

典型的な詭弁やんけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e0-wkvy):2020/03/21(土) 14:38:31 ID:atvOvi3q0.net
アメリカ舐めてんのか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-yTx3):2020/03/21(土) 14:38:48 ID:/f5+h0ZL0.net
>>6
ジャップの命は軽いから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e0-wkvy):2020/03/21(土) 14:39:18 ID:atvOvi3q0.net
文春がこういう記事と共に春恵個人攻撃してる時点でお察し

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4183-hdmr):2020/03/21(土) 14:40:52 ID:MKG+QSmF0.net
まず頭の悪い子は条件付き確率という概念が理解できないからな
ここでもモンティ・ホール問題のスレがしょっちゅう立つけど
一向に理解できないアホが大量におるだろ、あれと一緒

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-jtAT):2020/03/21(土) 14:44:03 ID:LfDY94Kcr.net
>>8
詭弁の何が悪い
言ってみろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c7-NT4g):2020/03/21(土) 14:53:51 ID:sUJyvdnp0.net
ドイツ
検査数凄い+世界一低い死亡率
しかも最終的には国民の6割が感染するだろうって見通しまで包み隠さず会見した

「PCR検査をやるな」という主張が狂ってる理由
日本医療の基本中の基本「予防、人間ドッグ、早期発見、早期治療、早期回復」とは正反対の事を言い出してる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-BRwl):2020/03/21(土) 15:10:43 ID:kRNXU7qw0.net
検査しなけりゃ軽症者全員普通の生活するんだが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb60-f9wa):2020/03/21(土) 15:12:41 ID:wa2UEEmA0.net
>>1
ヤフコメでももはや擁護する奴がいなくなってきたな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1b0-cCxA):2020/03/21(土) 17:03:20 ID:81UtatXF0.net
要はタイミングの問題。
感染が広がっていないうちは検査しても信頼性が低いし検査時の感染のリスクが高くなる。
感染が広がったら検査の信頼性は上がるし検査しないことの方がリスクは上がる。
つまり初期は検査して治療に専念するよりも感染拡大防止に力をいれて、流行が本格化したらじゃんじゃん検査して治療を行う。

ただ、どの段階で切り替えるかは判断が難しい。
感染の流行がいつかわかるのは流行が落ち着いた時だからな。
ならいっそ感染拡大防止を諦めて流行してるという前提で考えるという手もある。

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200