2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナ、アメリカの学校は授業や試験をオンラインに切り替えて継続、日本は休校して自習 この違い… [309927646]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-gehU):2020/03/21(土) 15:40:52 ?2BP ID:CW4CedMa0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
春秋
2020/3/20付

米サンフランシスコの知人からのメールでこの言葉を知った。「シェルター・イン・プレース」という。
3月16日、近郊を含めた一帯に向けて出された「外出禁止令」である。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための措置で、約700万人に影響がおよぶとされる。

▼教育機関も対応に動く。彼女が働くスタンフォード大学は授業や試験をオンラインに切り替え、どこにいても単位が取れるようにした。
娘さんが通う私立高では、ネットを介して教師とやりとりするビデオチャットでダンスの授業までやるそうだ。校舎は閉ざしても教育は中断させない。
そんな強い信念に感心させられた。

▼かの国の「休校」に比べると、日本の学校の「休校」はだいぶ様相が異なるようである。
パソコンなどを通じて授業が継続されているといった例はほぼ聞かない。多くの生徒が教師の指導を受けられないまま自習を余儀なくされている。
日本の子供たちが学校教育を受ける機会をまるごと奪われたといえる事態なのである。

▼サンフランシスコが外出禁止令を比較的やわらかい言葉で表現したのは「日常の生活をできる限り妨げない配慮ではないか」と知人。
生活や健康維持に必要な外出は認められるので、散歩やジョギングをする市民があとを絶たないと地元紙は報道する。
感染症に立ち向かいつつ暮らしを守ろうと各国が知恵をしぼっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO57049770Q0A320C2MM8000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b82-V0uU):2020/03/21(土) 15:41:23 ID:X+pYimIT0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.





.

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-0ZVt):2020/03/21(土) 15:41:38 ID:jyOtK0Pi0.net
日本にはNECと富士通しかないから…

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-J43s):2020/03/21(土) 15:42:18 ID:Ico4d0yo0.net
教えたくない教師と勉強したくない生徒が結託して、配信アプリの評価を下げまくってストアから蹴り出した中国には笑ったわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b82-V0uU):2020/03/21(土) 15:42:27 ID:X+pYimIT0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.





.

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9396-0ZVt):2020/03/21(土) 15:42:51 ID:4MrMhm/n0.net
衰退時代遅れ国家だからね
コロナ隠蔽でいきまいてるけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0975-ED79):2020/03/21(土) 15:43:38 ID:ou77lO9H0.net
しかもさえぼーとかあの辺の周りの大学教員たちが
「日本の大学もオンライン授業やりましょう」と提案した人間に対して

著作権どうすんだよ、これだから技術馬鹿は、お前が全部用意したらやってやるよ
そんなのできる技術があるわけないだろ、なんもわかってねえなの大合唱だったからな

本当に日本の(文系)大学教員は糞だと知らしめたと思うわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b82-V0uU):2020/03/21(土) 15:43:56 ID:X+pYimIT0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.





.

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 15:44:13.62 ID:4siUOk8a0.net
文明国と比べてやるなよw可哀想だろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 15:45:02.50 ID:nflRRCDl0.net
米国はかなり前から全学生クロームブック持ちだから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 15:46:37.14 ID:5sTaevTm0.net
衰退国家やなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 15:47:02.19 ID:ThwrPsN8a.net
スマホ1個で誰でも配信出来る時代に
日本の教育現場ってホントにクソだわな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 814e-RJvI):2020/03/21(土) 15:47:28 ID:Pepq1liR0.net
オンライン授業やるだけでも業者介さなきゃいけないくらいレベルが低いからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-J43s):2020/03/21(土) 15:47:29 ID:Ico4d0yo0.net
>>7
馬鹿はおめえだよ
脳天気だな

日本の大学の、自分の授業のクソさを全世界に後悔したくないからゴネてんだよ

それすらわからないとかw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ae-W/ZL):2020/03/21(土) 15:48:27 ID:CLtbJ6xv0.net
日本だと「パソコン持ってない家庭はどうするんだ!」とか
貧困を広めてきた自民党が言いそう
しかもそれを貧困層が支持しそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-p/n6):2020/03/21(土) 15:48:34 ID:O60QD1ImM.net
オンラインでさっさとやれよと思うが
そもそも学校側にその設備が無い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-7+hf):2020/03/21(土) 15:49:02 ID:V6EDJkblK.net
ジャップに生まれて恥ずかしい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-p/n6):2020/03/21(土) 15:49:07 ID:O60QD1ImM.net
>>15
今どきスマホぐらいあるだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-J43s):2020/03/21(土) 15:49:58 ID:Ico4d0yo0.net
>>15
貧困広めたの野党なんだけど
円高ウォン安で産業は介したのは必ず民主党系が一枚噛んでる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0975-ED79):2020/03/21(土) 15:50:38 ID:ou77lO9H0.net
>>15
それも本当に言ってたからな、大学教員が
「スマホでも見れますよ」とか突っ込み入ってたけど
マジでやべえ連中なんだなって周りどんびきだった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-eWkD):2020/03/21(土) 15:50:39 ID:uZiAu1Nma.net
日本は通信制限があるからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMf5-Otqg):2020/03/21(土) 15:50:48 ID:jmhmgZ3qM.net
今時PCタブレットすらない家庭ってどんな家庭なんだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2910-Av+A):2020/03/21(土) 15:52:07 ID:zhX7MaSn0.net
日本でこんなのが実施されるのは今の子供が社会で意思決定できる立場になる40年後だろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b0b-PAqG):2020/03/21(土) 15:52:31 ID:eXDo6qae0.net
富士通が利権タブレット量産してるから少し待て

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b82-V0uU):2020/03/21(土) 15:53:50 ID:X+pYimIT0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.





.

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 15:55:11.26 ID:eXDo6qae0.net
>>22
ない家庭はある
固定回線引いてない家庭も多い
親のスマホは電話として必需品
詰んでる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 15:55:30.50 ID:CW4CedMa0.net
アメリカでもデジタル格差が浮き彫りになってた

米コロナ休校、デジタル格差浮き彫り
米国で学校閉鎖が相次ぐ中、リモート学習の課題が浮上
https://jp.wsj.com/articles/SB10371458858357054719804586270042815095366

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 15:55:37.63 ID:X+pYimIT0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.





.

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:00:21.36 ID:9Uo6UoGS0.net
頭悪いんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:00:42.07 ID:0KpPI6pPa.net
>>26
youtube見てない子供とか虐められるだろ

31 :【画像】ワニ君、死んでなかった :2020/03/21(土) 16:01:18.80 ID:A5aopXIH0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000221-spnannex-ent
2で

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:01:42.77 ID:qFe1xgOK0.net
後進国ジャップw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:02:12.97 ID:5p2Qfu8Q0.net
471 名前:サキオタ ◆SAKIxpI.9k [] 投稿日:2014/06/21(土) 00:39:36.85 ID:KIRCyG+50
嫌儲民はバカだから、バカでも分かるように書いて、煽るように書かないと食いつかないからな(´・ω・`)
ニュースの見出しそのまま書くと、全然伸びないこともある
そういう場合は、バカに分かるように、バカが過剰に反応するように書いてあげるんだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:02:47.71 ID:eUBPKuBa0.net
1万ぐらいの教育用Chromebook配れよ
回線は知らん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:02:48.31 ID:64WczCeu0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.





.

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:03:05.49 ID:mTbgCOdg0.net
あらゆる組織のトップがジジイばっかりでIT担当大臣がUSB知らないような国なんだからそんなもんできるわけないんだわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:03:40.23 ID:A5aopXIH0.net
>>31は誤爆です

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:04:02.93 ID:hMIon5zc0.net
オンラインの技術がないんだったら予備校の授業でもテレビで放送しておけばいいのにな
国民の知的レベルを底上げしたら困ることでもあるのか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:04:53.70 ID:64WczCeu0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.





.

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:05:18.03 ID:VQ0+pR3o0.net
授業オンライン化したら少なくとも公立の授業内容は全国どこでも同じになるからな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:06:14.29 ID:l5F65ROu0.net
放送小学でいいだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9331-V0uU):2020/03/21(土) 16:06:35 ID:64WczCeu0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.





.

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:08:37.08 ID:4Nwj/Z7U0.net
これまで懐疑的だった教育現場や文科省も今回の事でオンライン教育の必要性と
クローバルでの立ち遅れに気づかされたろう
これでこの先確実に日本の教育現場にもオンラインを利用した教育環境が整備される
そう思えば寧ろいい機会になった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9331-V0uU):2020/03/21(土) 16:10:40 ID:64WczCeu0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.





.

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-S5f+):2020/03/21(土) 16:11:32 ID:k1FdeQZFr.net
日本はネットをステマとアフィと情報統制にしか活用できないからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-V0uU):2020/03/21(土) 16:12:47 ID:gI0Yo3xo0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.

,



.

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ae-132z):2020/03/21(土) 16:12:54 ID:CW4CedMa0.net
>>43
原発事故起こしても原発続ける国だぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-V0uU):2020/03/21(土) 16:13:02 ID:gI0Yo3xo0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.

,



.

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-Jmhs):2020/03/21(土) 16:14:25 ID:9q0WtcWq0.net
>>43
気づくと整備されるは違うんだよ
いまだにソロバンやってるぐらいだぞ。当然現場の人間はずっと前からおかしいと思ってる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbfb-02X+):2020/03/21(土) 16:15:54 ID:Ma3Tj4rZ0.net
>>26
まずインフラがダメなんだよな
IT後進国だから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:17:14.43 ID:F5HdEo7J0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.

,



.

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:19:50.55 ID:3s8u9qVD0.net
貧乏な家だとネットないところあるからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69f0-fi07):2020/03/21(土) 16:21:49 ID:EbhLqcPU0.net
学力が上がると政府に従わなくなる人間が増えるから当然日本は現状維持だ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-VWUb):2020/03/21(土) 16:23:26 ID:KTE54J+a0.net
そろそろ開校だぞ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-V0uU):2020/03/21(土) 16:23:33 ID:F5HdEo7J0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.

,



.

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-bI3X):2020/03/21(土) 16:25:23 ID:DJsDMtfwa.net
放送予定も地デジから追放する国だからな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 997d-ED79):2020/03/21(土) 16:25:53 ID:eCj1kP0d0.net
オンライン授業もオンラインワークも米中進んでいるのに日本出遅れすぎ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9331-PhQT):2020/03/21(土) 16:26:54 ID:1NS1CynX0.net
家に子供用のパソコンやスマホが普及しててこそだけど
貧乏で頭が老害の日本人はスマホですら40%しかいないからな
アメリカはスマホで80%ぐらい
PC等が40%ぐらいだから出来る
世界で負けるのも納得

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c2-ED79):2020/03/21(土) 16:28:29 ID:qn7JaKuW0.net
学校が休みで喜んでいる小中学生共へ。
夏休みが短縮されるからトータルの授業日数は変わらんぞw
今のうち夏休みの分まで遊んどけ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 16:35:43 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/o6h83r4/umapu66ro4kulw.html

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-+iLL):2020/03/21(土) 16:35:58 ID:P3wt4Gci0.net
やっぱりポンコツジャップランドと先進国には雲泥の差があるな(´・ω・`)

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-V0uU):2020/03/21(土) 16:36:36 ID:F5HdEo7J0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.
.死
,



.

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-+mMI):2020/03/21(土) 16:39:53 ID:jzpjcwzda.net
中国もオンラインで授業してるぞ
そりゃあ日本は勝てないわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b23-PUPm):2020/03/21(土) 16:39:55 ID:1KurfHal0.net
日本だと「パソコンがない家の子供はどうするんですか」「固定回線を引いていない家庭の子供はもうするんですか」「家庭によって教育格差ガー」って言われ続けて潰れるよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-V0uU):2020/03/21(土) 16:41:04 ID:F5HdEo7J0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.
.死
,



.

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c5-e2WR):2020/03/21(土) 16:42:32 ID:UM6JvDiw0.net
日本は保守的に伝統を守ることが素晴らしいと思ってるから
老害の邪魔によって技術革新が遅れがち

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-V0uU):2020/03/21(土) 16:43:34 ID:F5HdEo7J0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.
.死,
,



.

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-E1Sv):2020/03/21(土) 16:45:03 ID:RHmZNmhFM.net
>>64
これ
極底辺に合わせるのが平等だと思ってる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-V0uU):2020/03/21(土) 16:45:22 ID:F5HdEo7J0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.
.死,
,



.

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b921-QbRK):2020/03/21(土) 16:46:43 ID:/6QO5MgR0.net
富士通とNECのせいで

IT後進国のジャップ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 16:55:00.17 ID:NxJg7MaA0.net
スタンフォードも私立だし子供も私立やん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9fe-W/ZL):2020/03/21(土) 16:56:37 ID:JQ2yChLe0.net
オンラインで授業なんてカンニングし放題じゃねえか
そんなん許されるわけないだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-V0uU):2020/03/21(土) 16:57:07 ID:F5HdEo7J0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.
.死,
,



.

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7150-+yOb):2020/03/21(土) 17:08:32 ID:NfIrsn8x0.net
広島の閉校予定の小学校がテレビ会議システム使ったオンライン授業やってたな

生徒数少ないから設備の導入が容易だったのかな?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-sfkJ):2020/03/21(土) 17:08:36 ID:T4rXeTNS0.net
なんでこれができないのか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-sfkJ):2020/03/21(土) 17:09:41 ID:T4rXeTNS0.net
日本の子供らは感染者増えたら半年勉強しないんか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-sfkJ):2020/03/21(土) 17:10:23 ID:T4rXeTNS0.net
こんなバカな国から多国籍企業は雇用しないだろ流石に

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:14:43.47 ID:tV1Y/t0b0.net
ネットで学習するための公的基盤が全く無いってのが後進国だよな
誰でも無料で利用できるNHK中学・高校講座みたいな最低限の動画と家庭学習用教材は国が無料で整えとけと

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:15:18.24 ID:F5HdEo7J0.net
>>1

.



.
職,

,ゴ




,
キ,



タ,
.
.死,
,



.

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc2-jWDz):2020/03/21(土) 17:41:08 ID:puN+/8LL0.net
>>63
中国はそれに加えてとんでもない量の宿題が送られてきているみたいだよ
絶対遊ばせないという意思を感じる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-cV+G):2020/03/21(土) 19:06:01 ID:EL3TuxrR0.net
先進国と後進国の違い

総レス数 81
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200