2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アフリカ人「水で手を洗う!!??正気か!!??水は貴重品なんだぞ!!!!」 [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-du+5):2020/03/21(土) 16:48:48 ?PLT ID:SufuVggmr●.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
アフリカの国々でも感染確認 水の供給行き届かず手洗い困難も

世界中に新型コロナウイルスの感染が広がるなか、アフリカ大陸の国々でも感染が確認されるケースが増えています。
一方で、水道による水の供給が行き届かず、予防策として効果的な手洗いを十分に行えない人も多く、感染の拡大が
懸念されています。

このうち、20日までに感染が確認された人が202人となった南アフリカでは気候変動の影響で干ばつが断続的に起き、

南部地域では、ダム湖の水位がここ5年ほどで、急速に下がりました。

また、1994年の民主化以降、黒人中心の政党による長期政権が続く中、行政や公共事業をめぐる汚職がはびこり、

各地で水道事業までもが機能不全に陥る事態になっていて、水道から水を得られない住民が増えています。

南部の町では住宅の庭にある水道の蛇口をひねっても水は出ず、この2年ほどは水の供給が止まっているということです。

取材中、自治体が派遣した給水車が数週間ぶりに町にやってくると、人々はバケツを持って家から飛び出し、
あっというまに長い列ができていました。

人々は、「新型コロナウイルスの予防策で手を洗いたいが十分にできず不安だ」とか、「水がないのにどうやって
手を洗うんだ」と口々に話していました。

この町に暮らす73歳のマプレン・モディセさんは、苦肉の策として、たるに雨水をためて、
生活用水にしていて、
手を洗う時もたるの中から少しだけすくって、大切そうに使っていました。

モディセさんは、「きちんと手を洗わないと病気になってしまうのではないかと心配しています」と話していました。

新型コロナウイルスへの懸念が強まる中、町では、水が供給されないことに抗議する激しいデモが相次いでいます。

ユニセフ=国連児童基金は、アフリカなどの途上国を中心に自宅にせっけんを使って手を洗える設備がない人は
世界人口の40%にあたる30億人に上るとしています。

このうち、南アフリカでも都市部の人口の半数近い1800万人がそうした環境で暮らしているということです。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200321/k10012342621000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-qo1k):2020/03/21(土) 16:49:48 ID:lQd7CDyy0.net
貴重品なのは知ってて水で手洗ってるんだよ
悔しかったら水道引け土人

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b6b-+yOb):2020/03/21(土) 16:50:28 ID:M5UbDadQ0.net
砂浴びでもしてるの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f187-3EPw):2020/03/21(土) 16:50:52 ID:6AxZ6bgD0.net
愛をとりもどせ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d920-khjk):2020/03/21(土) 16:51:21 ID:l/oN8ld50.net
水がなければ酒で手を洗えばいいじゃない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Qlya):2020/03/21(土) 16:51:29 ID:0xttpWawa.net
>>3
実際砂でいいしな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-hdmr):2020/03/21(土) 16:52:00 ID:mqXTIGGW0.net
パンデミックはこれからが本番だね
アフリカや中南米はどうなってしまうのだろう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF33-oM5H):2020/03/21(土) 16:52:31 ID:vlsBMz5dF.net
おしっこで洗えば?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-+s79):2020/03/21(土) 16:52:50 ID:6FNAZUc7d.net
コーラでいいだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1314-+dX8):2020/03/21(土) 16:53:00 ID:8YPOk5Qv0.net
アルコールはこういうところで使うのがいい
日本は石鹸で手をよく洗えば多分大丈夫

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-0ZVt):2020/03/21(土) 16:53:01 ID:Ob6+tLPV0.net
>>8
牛のおしっこで洗顔してるよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59e8-uz6q):2020/03/21(土) 16:54:10 ID:qSS7Drd+0.net
水がないならぬるま湯で洗えばいいじゃない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1e2-W/ZL):2020/03/21(土) 16:54:10 ID:11H39hw20.net
滅びろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a96d-0ZVt):2020/03/21(土) 16:54:22 ID:at+NRUZ20.net
毎日風呂に入れる日本スゴイデスネー

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b01-0isA):2020/03/21(土) 16:54:28 ID:8aiUEuC/0.net
アフリカでも感染広がるならダメじゃん
つーかむしろ変なウイルスってアフリカ発の多いよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-PUPm):2020/03/21(土) 16:54:41 ID:Sn57y+E00.net
あっち雨季じゃないのか今

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c7-CNBz):2020/03/21(土) 16:55:13 ID:BpoilHdr0.net
クロンボ土人は絶滅しろって事だよ言わせんな恥ずかしい

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-qo1k):2020/03/21(土) 16:55:27 ID:K3/Ya/dO0.net
アフリカ人には学習能力ないしな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-hhMv):2020/03/21(土) 16:56:25 ID:snC70SEg0.net
>>6
砂でいいの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-uz6q):2020/03/21(土) 16:56:45 ID:cQXsk5dw0.net
井戸掘ってあげても即破壊する民族

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e5-3/18):2020/03/21(土) 16:59:03 ID:quV77aFo0.net
砂で食器や手や体の汚れ洗う所あったような
理に適ってるらしいがアレどうなんやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-t1ZY):2020/03/21(土) 16:59:26 ID:b0i6bo8E0.net
先進国は搾取してきたんだから支援してもらって当然みたいな考え方の奴多すぎてどうにもならねンだわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 01ea-HEgg):2020/03/21(土) 16:59:47 ID:m2HPzJFx0.net
>>6
焼いた砂に擦りつけて落とす感じか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-lfo9):2020/03/21(土) 17:00:10 ID:cikiRMdwa.net
>>20
民主主義を与えられてもすぐに安倍独裁を求める臣民

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:01:36.49 ID:cQXsk5dw0.net
底のない桶

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:01:45.88 ID:om9w+d5z0.net
アフリカの人口ガチで半分になりそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:01:54.54 ID:UDdp9k2v0.net
病人と高齢者はもう死んでるからただの風邪で済む

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:03:48.39 ID:jxwqMGxxM.net
地域によるだろ
北アフリカは白人だしアトラス山脈のおかげで水はある
西アフリカもサラハ除けばサバンナの雨季でむしろ湿地が問題になる
中央アフリカは熱帯で盆地むしろ水はダダあまり
南アフリカは地域により激しく乾燥たしかに水不足
東アフリカは沿岸地域で乾燥が目立つが内陸部は山脈に沿い熱帯
一括になど到底できないわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:04:00.94 ID:2qRQod6b0.net
マスクがないのにどうやってマスクするんだみたいだな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-I+ut):2020/03/21(土) 17:06:09 ID:98kq2DDP0.net
コロナが狙うのは高齢化した国、先進国なんだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-6yHa):2020/03/21(土) 17:06:09 ID:wCfO8pq5M.net
土人らしく砂洗いしとけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2997-RoeH):2020/03/21(土) 17:06:19 ID:vkEvIXj50.net
>>6
灰で洗う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-+R45):2020/03/21(土) 17:09:11 ID:1h37Tg7ud.net
こいつらいくら死んでもかまわんだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d37e-PhQT):2020/03/21(土) 17:09:21 ID:7r75E46L0.net
砂で洗えばいいじゃん
基本的には乾燥すると不活化するんだし界面活性剤的な
成分のあるもん混ぜて砂と一緒に擦ればいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Hfmd):2020/03/21(土) 17:10:09 ID:cuXN/M7Ha.net
>>24
独裁ならモメン皆殺し定期

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53fa-gvAA):2020/03/21(土) 17:10:59 ID:YlcilibM0.net
水道民営化で
日本もこうなるんだよなぁ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-Y0J8):2020/03/21(土) 17:11:18 ID:igH6EJGHM.net
>>10
飲んじゃうんじゃね?この人達

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:12:24.72 ID:e209GOBfr.net
灰でいいだろ、多分

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:14:43.02 ID:4S32wXhna.net
平均寿命からすると死者自体はイタリアよりでないかも?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:15:12.25 ID:DJsDMtfwa.net
アフリカにも水道はある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:17:02.83 ID:8uJd4Yme0.net
水がないならアルコールで洗えばいい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:19:56.36 ID:3+HBoqMI0.net
風呂はどうしてんの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:19:56.92 ID:rk0ip8f40.net
ここでMade in Japanのウェットティッシュですよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:20:14.32 ID:d1V2IXfU0.net
チャパ王かよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d123-KNwv):2020/03/21(土) 17:25:04 ID:f1peIAdc0.net
こいつらはいつまで土人やっとんねん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM8b-thYZ):2020/03/21(土) 17:26:33 ID:vHjD59JLM.net
そもそも汚職のせいでインフラが成り立ってないって書いてあるし救わなくてよくね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:29:28.80 ID:JN7hP7OvM.net
牛のしょんべんで洗ってるって昔テレビで見たけど
今はそんな事ないんだよな?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:31:37.46 ID:z606pMMc0.net
アフリカってたくさん支援してもらだてるのになんで貧乏なの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:32:59.85 ID:2JLAjT3Ha.net
>>48
資源がないから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:35:45.81 ID:csZsWJZJd.net
>>49
資源自体はいっぱいあるんじゃ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-+wnM):2020/03/21(土) 17:37:36 ID:z606pMMc0.net
>>49
先進国が寄り集まってくるほど資源は多い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-n/Wf):2020/03/21(土) 17:39:45 ID:xdrMI0un0.net
>>48
教育

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-+yOb):2020/03/21(土) 17:40:13 ID:q96mRZV7r.net
沿岸部は海水で洗え

山間部は川で洗え

砂漠は知らん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-52D6):2020/03/21(土) 17:40:13 ID:rVnaUCKld.net
湯水の様に使うが逆の意味になるって聞いた事がある

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-khjk):2020/03/21(土) 17:40:54 ID:JxwD8RzIM.net
アメリカのドキュメンタリーで水資源が大会社に買い取られて、その地区で大規模な水不足になったってのが面白かったわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c7-W/ZL):2020/03/21(土) 17:40:58 ID:fBUi1em60.net
アフルカ住みはウィルス耐性ありそうだし
年寄もすくないからそないに心配しなくていいだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f925-JmXy):2020/03/21(土) 17:42:08 ID:gd8Qm9av0.net
水がなければアルコールで洗えばいいじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99dd-cULp):2020/03/21(土) 17:42:43 ID:r8QbJ3SB0.net
去年の武蔵小杉みたいな状況が日本でまた来ないとも限らないわけで他人事じゃないべ
異常気象の激甚災害とコロナの流行が重複したら日本の政府は対応しきれんでしょ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5905-4+dA):2020/03/21(土) 17:47:11 ID:q/oVNfzt0.net
地域による
アフリカでも都市部は普通にビル街だし、農業地帯もある
まあ砂漠や荒地は厳しいが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-wMIe):2020/03/21(土) 17:48:11 ID:7ouILgjGr.net
>>3
ヤギの小便で洗う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5905-4+dA):2020/03/21(土) 17:48:44 ID:q/oVNfzt0.net
地球人口が多すぎて水不足になっている国も増えているしな
まず人間を減らせ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-RK3s):2020/03/21(土) 17:50:35 ID:upfQs6u5a.net
中国の内陸部でも昔はそうだったそうな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-S2ox):2020/03/21(土) 17:51:30 ID:lqYaRHIV0.net
クルーズ船は海水を真水に変えれるんだからそろそろアフリカでもなんとか出来そうなんだが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-sbPt):2020/03/21(土) 17:51:46 ID:hImstRG6a.net
そういや昔ホームステイの外国人(アフリカ系)が家に来た時
暑くて喉が渇いているだろうと思って冷えた水を出したんだよ
彼らは最初怪訝な顔をしていたので(タダの水は失礼だったかな?)って思ってたんだが
しばらくするとグビグビ一心不乱に飲み出すんだよな
で、みんな口を揃えて「こんな美味い飲み物は飲んだ事がない!」「なんて飲み物なんだい?」って聞いてくるから俺が
「水・・だけど?」
って言うと一斉にテーブルを叩いて笑い出して「ジャパニーズ・ジョークかい?」
俺が無言でコップを取り水道の蛇口をひねって水を出して見せると、
彼らはまるで奇跡でも目の当たりにしたかのような顔で「ニホン・・スゴイ」「神ヨ・・感謝シマス」なんて口々に言い出して俺は少し気恥ずかしかったけど、
日本に生まれた事って本当に奇跡みたいな事なんだろうなって、あらためて日本人である事を誇りに思えた出来事でした

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/21(土) 17:52:28 ?2BP ID:sCw8flOR.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
人類の半分は手洗いする環境が整っていないという記事を見たぞ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:53:19.89 ID:vuGowXxGr.net
乾燥した土でよくね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:54:42.45 ID:0CjUAxI+p.net
まずは汚え水をキレイにする錠剤でも送りつけるところから始めるか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:55:23.70 ID:J1EYpe1R0.net
>>48
お前みたいな低能だらけだから

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 17:56:40.87 ID:4HU35ez40.net
天空ペケ字拳の人思いだしたわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b8a-0ZVt):2020/03/21(土) 17:57:43 ID:0gkZUyBO0.net
マジャアキジャパンの出番だな
井戸掘って水車や竈作って来い

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fba5-yr/J):2020/03/21(土) 18:07:04 ID:g2/nDqJ+0.net
日本も四国でしょっちゅう渇水でダムが干上がるけど
何で水がないところに人が住むんだ
琵琶湖岸とかに移住しろよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-2sGK):2020/03/21(土) 18:15:03 ID:6DwJ74dsa.net
テレビで見たアフリカ貧困層は泥水飲んでたがコロナよりヤバい病原菌入ってそうだわな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b40-fY6j):2020/03/21(土) 18:15:43 ID:DUx8ZlkA0.net
医者の話
https://www.youtube.com/playlist?list=PLtl-zxY2HtrnqmD6DLJWEUCxtAIEQQPxC

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-W+kV):2020/03/21(土) 18:24:16 ID:lmqrZREb0.net
デレゲンベェルのナムかよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:27:34.92 ID:3RfLQpL20.net
>>64

何人も来たので?
大きな御屋敷に住んでるのですね
(´・ω・)

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:30:09.70 ID:CKrHFvuR0.net
白人の善意の押し売りで無理やりアフリカを民主化するのは正しいかどうか
多分中国に支配されといたほうが幸せだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1392-eP7C):2020/03/21(土) 18:30:55 ID:zDZrTGrB0.net
一番最初に免疫を獲得したアフリカ人が世界を制覇する序曲であった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-8qp9):2020/03/21(土) 18:31:29 ID:w9ksmOKa0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://cmki.getitpro.net/xqvlz/ockg14pyrik3v2.html

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-imjG):2020/03/21(土) 18:33:25 ID:2r2fLv+Jd.net
>>58
うんことコロナのコラボとか怖すぎる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5377-jBC1):2020/03/21(土) 18:34:12 ID:gh8BKyLz0.net
>>たるに雨水をためて、生活用水にしていて、手を洗う時もたるの中から少しだけすくって、大切そうに使っていました。

ソレ、塩素殺菌してないならコロナ水じゃん。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b8a-0ZVt):2020/03/21(土) 18:35:39 ID:0gkZUyBO0.net
>>71
うどん茹でるから枯渇するんだわ
うどん人が琵琶湖岸に移住したら琵琶湖干上がるぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:36:58.01 ID:gSpKXgdZa.net
ケンコバみたいなツッコミやめろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/21(土) 18:37:57.04 ID:B2kU5WFM0.net
アフリカは重篤化する老人が少なそうなイメージ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-khjk):2020/03/21(土) 18:38:39 ID:BMNXLRmLM.net
もう、JICAはしっかりして!

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-WXwg):2020/03/21(土) 18:40:13 ID:JTL0SkNvM.net
まさにその通りだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-fY6j):2020/03/21(土) 18:40:18 ID:8l8wNZFm0.net
アフリカ人は1%には犠牲になってもらって耐性獲得するしかないだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3fb-mUgk):2020/03/21(土) 18:41:43 ID:IGfFaSzC0.net
>>1
うんうん
上級国民が望む未来がここにあるねー

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 136e-jk08):2020/03/21(土) 18:41:55 ID:yY1RkXVG0.net
女子中学生のエロエロ水着
https://youtu.be/veYAThiMJ3M

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137d-G2y5):2020/03/21(土) 18:43:46 ID:yg+p3MMV0.net
手洗いの水使いまわして感染拡大しそう
砂じゃ駄目なのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-QbRK):2020/03/21(土) 18:43:53 ID:JNrkKhrY0.net
詰んでるじゃん
パンデミック確定みたいなもんだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3fb-mUgk):2020/03/21(土) 18:44:48 ID:IGfFaSzC0.net
>>28
ごく少数でも上級国民が絡むとどこもかしこも全部水不足になるw
隣国にも手を出すから同じようになる

アフリカの日常

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1333-nCx3):2020/03/21(土) 18:45:59 ID:c9ywRlL20.net
>>1
こいつらいつまで途上国なの?バカなの?ニガーの頭脳の限界なの?
ほんと不思議

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3fb-mUgk):2020/03/21(土) 18:46:18 ID:IGfFaSzC0.net
>>1
「水」を「マスク」とか「人工呼吸器」に置き換えればあら不思議

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-ThTO):2020/03/21(土) 18:47:39 ID:JN7hP7OvM.net
バカと貧困は治らない病気

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-khjk):2020/03/21(土) 18:49:27 ID:1HPcGQeU0.net
今まで世界中の国がアフリカに何兆円支援してきんだ?その金はどこに行った?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1105-0ZVt):2020/03/21(土) 18:51:12 ID:pSRfohqY0.net
この機会にアフリカ土人は淘汰されてくれ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-+R45):2020/03/21(土) 18:52:34 ID:d0Wv54690.net
手を火で炙ってろ土人共

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51e9-rtx/):2020/03/21(土) 18:53:41 ID:rqi9ObXO0.net
金をいくら送っても政府や官僚に中抜きというか全部抜きされるし
物資送っても有効利用出来ないからその場しのぎにしかならないという

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c2-uz6q):2020/03/21(土) 18:54:01 ID:PsZDf1Vu0.net
そこらの水たまりで洗えよ
水がなかったら土や砂で洗えよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c4-yr/J):2020/03/21(土) 19:43:39 ID:CyhupxvG0.net
アメリカは砂で手洗う地域なのか 知らんかった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-wkvy):2020/03/21(土) 19:59:46 ID:OGlCEvtV0.net
で、水道つくったら恨まれて殺されるんだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-NT4g):2020/03/21(土) 20:24:02 ID:rD2OaNke0.net
海水で洗っちゃダメなん?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-EBql):2020/03/21(土) 20:25:14 ID:Vq7BiDwC0.net
核兵器で全身綺麗にされてもらったらいいじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136a-OXxQ):2020/03/21(土) 20:27:13 ID:HdspBKri0.net
西アフリカや中央アフリカとか世界有数の降水量だろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-pEHQ):2020/03/21(土) 22:18:10 ID:qeknnCjQ0.net
>>100
埼玉県民は手を洗わないで草を食うんだろ?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c9-vP7G):2020/03/21(土) 22:26:18 ID:Hfc44smE0.net
昔、不治痛にシッコした後、必ず手洗いでちんちん洗う有名人がいたんだけど
今からでも見習うべきだろうか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-ED79):2020/03/21(土) 22:27:57 ID:8qnpvaF00.net
発展途上国こそ集団免疫でいいだろ
救おうとすることが無駄

総レス数 107
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200