2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

臭くないガチもんのめちゃうまウニってどこで食えるの?(´・ω・`) [327876567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 538b-0k8t):2020/03/22(日) 11:08:58 ?PLT ID:2qr8Rhhh0.net
sssp://img.5ch.net/ico/ahya_xmas_2.gif
【北海道屈指の水産物の宝庫“日高昆布”の海】で育った「日高えりも産春うに」提供開始

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000099.000035155.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-L1sD):2020/03/22(日) 11:09:16 ID:34JXku8dM.net
ワニ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-QbRK):2020/03/22(日) 11:09:44 ID:UHzdykp+M.net
臭いか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1378-chrc):2020/03/22(日) 11:09:45 ID:k2rVHV3R0.net
回らない寿司屋で食えるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-7hRU):2020/03/22(日) 11:09:46 ID:1P7x5yaRM.net
スシローがいいよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-W/ZL):2020/03/22(日) 11:11:50 ID:9Axfvgpw0.net
密猟ヤクザから現場で直接取引

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-fhS2):2020/03/22(日) 11:12:09 ID:D46HT28w0.net
疎開も兼ねて岩手とか青森の沿岸部の漁村に逝ってこい。
獲れたてをすぐに割って、スプーンで掬って食うのが美味い。
調味料など要らない。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:15:14.22 ID:jlNaY5mUd.net
デパートの北海道展

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:15:52.26 ID:q+oEh/EA0.net
ふるさと納税で北海道の塩水ウニ買ったから楽しみ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:16:36.74 ID:D46HT28w0.net
こういうのは、漁師さんのやってる民宿が最強だと思う。
宿の人に予め予算額と人数で頼んでおくと、上手くいけば当日、翌日には手配してもらえる。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:16:43.09 ID:Q2Q8YkOzM.net
潜って取れよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-4K6E):2020/03/22(日) 11:19:22 ID:SmP5jZ1/a.net
市場のに海鮮丼あるぞ
市場だから鮮度良い&安い
海無し県でも問題ない市場行け

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-CMFP):2020/03/22(日) 11:19:28 ID:AR0XiN7/0.net
馬鹿舌だから瓶詰め以外ならなんでも旨く感じる
むしろアルコール臭い瓶詰めは誰が食うんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-4K6E):2020/03/22(日) 11:20:20 ID:SmP5jZ1/a.net
市場内にある店な

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:21:23.90 ID:nkQ5XGVg0.net
正立食堂ぐぐると閉業って出てくるんだけどどういうこと?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:22:17.67 ID:iggpSqQ70.net
100日後に捉えて喰うワニ
でアマゾンの奥地に行く様子を毎日配信しろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:22:37.16 ID:AGuPqqJVa.net
むかしはミョウバンに漬けて出荷していたけど今は清浄海水なんだっけ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-ztUI):2020/03/22(日) 11:23:26 ID:xeRMKrBn0.net
元祖寿司の馬糞ウニで十分

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-W/ZL):2020/03/22(日) 11:24:43 ID:7ibdbaDKa.net
海の近くならだいたい食えるだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-0Qwi):2020/03/22(日) 11:25:11 ID:BBnYgfL70.net
北海道

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 411e-sncD):2020/03/22(日) 11:25:38 ID:FRlPNLnW0.net
バフンウニ自体は本州の例えば浜名湖にも居るから
 
それを集めてきて飼育すればパチパチに身の詰まったウニができるハズ
確か暖冬で廃棄したキャベツが餌として使えるし
天然より上質な養殖ウニで商売ができそうな気がするけどなあ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d5-CObV):2020/03/22(日) 11:29:23 ID:1tMF3hJw0.net
俺も殻割ってすぐの奴しか食えへん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-f9wa):2020/03/22(日) 11:29:56 ID:/PuKRZJ9a.net
北海道の積丹で食べたぞ、市場とかで売ってるミョウバン入りのよりは旨い。
かといって感動するくらい旨い訳でもない。採れたてならこういう味なのかって
くらいだな。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp85-kpRp):2020/03/22(日) 11:33:22 ID:v3GFWeljp.net
利尻礼文に行け
全く別物
こっちでウニ食べる気にならなくなるのが難点

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:36:32.16 ID:KutIUMr10.net
100日後に食うウニ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:37:18.90 ID:6EMIxypLd.net
>>24
なんて店?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:39:26.00 ID:6EMIxypLd.net
仙台の片倉商店はミョウバン使ってない
旨いかは知らん
杜の市場ってとこにある
駅からタクシーで10分くらいか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:41:47.57 ID:VvT48Tzor.net
ウニ漁師が生臭くて食えんって言ってたのは笑った

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:44:39.25 ID:Nl8Q3JZE0.net
とれたて海水で洗って食うやつは生臭くて美味しくないぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 11:45:49.90 ID:DolShurc0.net
三陸

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-4+dA):2020/03/22(日) 11:47:50 ID:c/rBS+Ska.net
>>17
チリ産の冷凍もんめちゃくちゃ安くてうまいな
国内の輸送品と遜色ないわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c2-0YPW):2020/03/22(日) 11:48:43 ID:O2P24yTF0.net
海水に浸った状態で出荷されてるのはミョウバンの苦味がないので正解

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 13:51:58.15 ID:I2TeUjyjM.net
>>29
多分余計な部位ごと食べてるんじゃない?筋とかも臭いらしいからね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-CvK8):2020/03/22(日) 14:43:11 ID:xvXCfLAa0.net
気仙沼で食べたウニは臭みがなくて驚いた

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b4b-0ZVt):2020/03/22(日) 14:44:46 ID:BJ0KZIiS0.net
最近は臭くないけど乾燥してパサパサなウニが多い気がする

ぬるぬるでとろとろじゃないウニってあれなんなん?
だまされた気分になるわ

総レス数 35
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200