2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

杉村太蔵「新型コロナで困ってるのは仕事がなくなった若者。収入が変わらない公務員や年金生活者まで10万円を渡すのは、これどうなのよ」 [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:51:47.67 ID:DecfUIuR0.net ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
 元衆院議員でタレントの杉村太蔵(40)が22日放送のTBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に出演。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策として、国民1人当たりに一律10万円の現金を給付する案が検討されていることに言及した。

 杉村は「困っている人たちっていうのは10代、20代、30代の急に仕事がなくなった、バイトが入らなくなった、個人事業主の方々、こうした方々が収入を大きく減ってしまっている」と言い、
「しかし、世の中にはコロナでパンデミックが起きようが、リーマンショックだろうが収入があんまり変わらない人たちもいる」と指摘。

 そして「例えば代表的なのはね、国、地方合わせた公務員。これ330万人。それからね、大変申し訳ないけど65歳以上、3500万人の年金をもらっている方々。
年金をもらっている方々はね、今回のコロナで収入は減ってないわけですよ、まあ年金プラスお仕事されている方は中にはいらっしゃるかもしれませんけどね、基本的には貯蓄もある」とし
「そういうこと考えると、公務員や年金をもらっている人たちにまで1人10万円を渡すっていうのは、これどうなのよと。本当に困っている人に手厚くやるべきだっていうのが私の考えです」と持論を述べた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00000149-spnannex-ent

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:52:37.13 ID:omBnNAYCd.net
ひろゆき「一理ある」

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:53:09.75 ID:I/0Tjc3G0.net
まあ正論
消費税2年停止したほうがいいだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:53:11.40 ID:PexPlBQD0.net
それで支出が増えれば回り回って経済成長になるんだから
支給者に差を付けるな全員にばらまけバカ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd3-5XVB):2020/03/22(日) 14:53:19 ID:rNMSfpTO0.net
正論だな、太蔵もう一度議員目指しなよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d120-Gx2Q):2020/03/22(日) 14:53:36 ID:rIiXEI1c0.net
こういうこと言い出して生活に困ってるかどうか判定したりしだすと余計金がかかるしその金はなんの役にも立たない無駄金だし不公平感も生まれるんだよな
だから全員一律で渡すのが一番いいんだよな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-0ZVt):2020/03/22(日) 14:54:18 ID:PSDOeoNS0.net
どうでもいいけど10万配っても1万は消費税で取られるんだよなあ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-Qf4G):2020/03/22(日) 14:54:25 ID:cISB8nt3x.net
まずおまえが辞退しろよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-diTV):2020/03/22(日) 14:54:40 ID:lU5zZD95M.net
『現金』で30万給付
消費税は三年間0そして再開するかは国民投票
これくらいやらないとトヨタでも死ぬわ

マジで公務員共はまだ自分が生きてることに感謝するべき

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 14:54:43 ID:wj8mUohe0.net
だってこれコロナで困ってる若者に渡す金じゃないからな
コロナで悪化した自民党のイメージアップの献金だからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bae-3X4l):2020/03/22(日) 14:54:45 ID:THOjR22j0.net
景気対策のために配るのであって弱者救済のために配ると誰が言った

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-W/ZL):2020/03/22(日) 14:54:45 ID:PsnagtdL0.net
シルバー民主主義だから無理。できて公務員までやろな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d120-Gx2Q):2020/03/22(日) 14:54:50 ID:rIiXEI1c0.net
経済的なセンスがない人は黙ってて欲しいよな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2d-cULp):2020/03/22(日) 14:54:52 ID:aPO6g08T0.net
まあ公務員はいらねーだろうな
それ以外支給でいいよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-8696):2020/03/22(日) 14:55:23 ID:AUuXoxO20.net
老人に渡せば10万円分のトイレットペーパーとマスク買ってくるから経済回るぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-sfkJ):2020/03/22(日) 14:55:39 ID:i4Kqar830.net
>>6
なんの目的の為にするかだな
別に貧困向けは別の対策を打ってもいいわけで
今回は経済回す為だから差を付ける意味はない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d120-Gx2Q):2020/03/22(日) 14:55:50 ID:rIiXEI1c0.net
ついでに生活保護も廃止でいいよな
全部ベーシックインカムに切り替え

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11c9-ED79):2020/03/22(日) 14:55:53 ID:4Q6zC2g90.net
まあ公務員には必要ないよな
それは完全同意

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-t2+T):2020/03/22(日) 14:55:54 ID:R6Puz3f6d.net
現金給付は経済対策ではない生活支援策だから太蔵の言ってることは理に適ってる
経済対策は消費税廃止でいい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:56:06.49 ID:I/0Tjc3G0.net
最底辺のナマポも固定給で収入は回収だから給付なんかいらんのよね
中間層だけが必要

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:56:24.04 ID:ZkoFoZuZ0.net
もらえなかった層から滅茶苦茶反感買うぞ
あれは駄目これはいいと選別する時間をかけるより一律で配った方がいいわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:56:27.71 ID:uMN9o+yEa.net
株主の配当課税無くせって言ってるキチガイ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:56:51.57 ID:4wrvM0BP0.net
勘違いしてるやつが多いが
今回は経済対策
増税の貧困層の救済制度じゃ無い
スピードが全て
全員にばらまけ
さっさとやれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:56:58.74 ID:EvR6Io1X0.net
庶民のお気持ち分かりすぎて怖い杉村太蔵

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:56:59.07 ID:Q8ACeAaP0.net
>>7
なら11万円貰わないといけないよな!?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:56:59.73 ID:Z2V0esXHM.net
雇い止め食らった人は今すぐ金が欲しいわけだから一律給付しかねえんだよ
調査して半年後に配りますとか言われても餓死してるっての

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:57:01.76 ID:6JD9kNojd.net
こいつ頭いいからって調子乗ってるよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:57:19.36 ID:5StjTt6up.net
芸能人と公務員と大企業のサラリーマン以外支給でいいよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:57:35.83 ID:TMLNQssA0.net
年金生活者に金渡さないだと?
舐めるなよ若造

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:57:48.81 ID:EvR6Io1X0.net
経済対策ための現金配布
生活救済のための現金配布
さてどっち?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:57:49.87 ID:4Q6zC2g90.net
>>19
そう思う
ただ公務員と高齢者を除外というのは現実的ではないから実現は無理だろうな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:57:49.94 ID:OJn+ENQc0.net
ナマポにはいらんやろ
最低限の生活選んだ怠け者なんだし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:58:03.21 ID:oonLvh9Za.net
ああそれは分かる
若者と労働者に率先して渡して欲しい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:58:05.37 ID:gwAJahAO0.net
非正規公務員にはあげろよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:58:12.96 ID:AnfsekX/r.net
一時間仕事カットされたんだけど
年間10万以上の損失だわ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:58:13.46 ID:6+3iAEDFM.net
こいつけっこう正論吐くよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:58:44.12 ID:XeFqK2IJp.net
いや、経済対策で一部にしか回さないのはおかしくないか?
アベノミクスをもう一度?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:59:01.22 ID:gMFDpvqZp.net
年金生活者はいいと思うけどな
年収で区切ればいい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:59:22.57 ID:+d1tp/fY0.net
朝方甘利がフジの番組で迅速に金を渡すなら条件付けてる暇ないって言ってたな
橋下に景気対策なの?救済なの?救済なら金渡すよりする事あるでしょって突っ込まれてたけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:59:23.51 ID:Nglqn/ce0.net
景気刺激策であってかわいそうな子への慈善事業じゃねーんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:59:26.38 ID:wwz98Mtr0.net
経済対策用のバラマキじゃないの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:59:35.27 ID:XWbtZ/aJM.net
全員に配って公務員だけ給料マイナス10万にしろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:59:35.90 ID:L7GPoU/v0.net
正論すぎるwww

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:59:49.97 ID:bGBzgeiId.net
地方公務員や年金受給者は既に救済された弱者なんだよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 14:59:56.33 ID:4+a8WQeZ0.net
こういう発言が出るのも全部
「緊縮財政の中の財源問題」
が基礎にあるんだよな

こういった間違った認識自体を修正していくのは日本の中では難しそうだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:00:05.97 ID:wj8mUohe0.net
公務員が話をすり替えながら抵抗してて草

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:00:10.27 ID:lTWwUXSQ0.net
インボイスで金ない中小からも消費税とるし
これから税収だけで年6兆円増えるからな
10万配っても問題ない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:00:18.51 ID:LKHUj4YN0.net
これは太蔵に同意

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:00:26.93 ID:R8UwIBTv0.net
住宅ローンや家賃、光熱費免除とかでもいいぞ
完全持ち家は固定資産税しばらく免除とか
食料なんかはいくらでも工夫効くけど

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:00:28.64 ID:hV+6wCiKr.net
正論すぎる
国は赤字なのに選挙対策でバラマキかよ
生活の支援のはずがいつのまにか経済回すことにすり替わってるし自民党は頭おかしいのか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:00:46.28 ID:Ozm3uRqcd.net
線引きをしないことが平等だから仕方ない
消費税も同じ。
だから消費税ゼロを訴えればいい。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:00:54.51 ID:iljlhNYZ0.net
>>1
これは正論
公務員と生保にはいらんやろ
どう考えても

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:01:05.55 ID:Un3g+TrP0.net
>>4
公務員乙

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:01:17.18 ID:go6zGuqv0.net
このスレ費用がどうこう言ってるやつがいるが
公務員を除くことに一体なんの障害があるんだ?
それこそマイナンバーカードみれば一発でわかるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:01:21.46 ID:EvR6Io1X0.net
生放送で公務員を攻撃するってなかなかできないよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:01:30.16 ID:JSrmQ2tv0.net
現金配ったら日本人の性格からして貯蓄に回るが
一年限定で3%とかしたら高額商品売れるだろうね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:01:32.18 ID:kmuY2Chy0.net
一律でいいじゃん
面倒くせえ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:01:46.48 ID:xra//Vt90.net
困窮者だけで良いよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:01:46.55 ID:VGGUpTe/0.net
自民党は公務員と高齢者に金をばらまくためにこれやるんだが?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:01:54.65 ID:ccLQk8QO0.net
公務員と年金と300万以上にはわたすな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:01:56.02 ID:tPN9k5Gw0.net
1万円以下の買い物は消費税ゼロでいいじゃん
上級様は1万円以下の買い物なんてしないでしょ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:01:57.48 ID:CIEAq0NY0.net
困ってる人に補助する目的であげるんですよって言うなら正論だけど
これ単に景気を刺激したいだけでしょ?
反対するなら
安定した収入のある人に配っても景気は刺激されないって路線で攻めないと

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:01:59.14 ID:Nl8Q3JZE0.net
目的が何かだ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/22(日) 15:02:06.82 ID:69dOasZ+a.net
年収三百万以下に30万配布せよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:11.93 ID:TyQaj+SR0.net
永遠に10万配り続けろよ
あ、年金とは別にな
ベーシックインカムだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:15.27 ID:16kvGrgu0.net
ホントだよ、何で公務員や年金生活者が貰えるんだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:19.38 ID:lTWwUXSQ0.net
>>21
今回の消費増税で5000円貰えてないの?
俺は貰ったぞ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:29.34 ID:NVHfkdKD0.net
本来はそのとおりなんだけど、そういう区別をやりだすと結局のところ線引や調査のために
時間やお金というコストが結局かかりすぎるんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:30.51 ID:LKHUj4YN0.net
>>4
アホなのけ?
公務員はそもそもボーナス全額カットで一般市民に回した方が経済は回るやろ🤒

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/22(日) 15:02:36.23 ID:69dOasZ+a.net
富の再分配をちゃんとやれ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:37.67 ID:4+a8WQeZ0.net
>>1
要らないのは公務員でも高齢者でもなく

「富裕層」

はい終了

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:38.16 ID:vfQTOO8w0.net
>>4
死んどけゴミ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:39.25 ID:Un3g+TrP0.net
配る時点で膨大な事務作業が発生するのは同じ
公務員を除く手間なんて 誤差の範囲

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:43.39 ID:KM0YvIoe0.net
余裕あるやつにも渡さないと貧乏人は貯金して金回らないじゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:43.65 ID:kdsFfvdfM.net
>>1
タイゾーが正論を言ってるのを始めて見た
ほんとだわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:43.88 ID:DqK1JlRjd.net
>>39
なんて答えたの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:02:56.97 ID:EvR6Io1X0.net
公務員は何も困ってねぇわな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:03:00.92 ID:OEBrIr1rr.net
まともな事を言うじゃん。成長したな。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:03:03.98 ID:go6zGuqv0.net
>>68
マイナンバーカード
ハイ論破😁

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:03:22.78 ID:n52om7Pf0.net
今年の公務員の給料を10万減らせば簡単

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:03:28.92 ID:spylGikU0.net
寄生虫はむしろ給料カットでいいよ
来年度のボーナスなしでもいいんじゃないか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:03:32.51 ID:I/0Tjc3G0.net
年収1000万以下に配布でいいんじゃね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:03:35.10 ID:ujFnDJ2g0.net
現金だと貯蓄に回す奴が出るだろうから半年以内とか期限決めた商品券形式にしろよ
それこそ金券屋とかへの転売、換金禁止ってしてさ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:03:43.83 ID:LKHUj4YN0.net
>>66
年金受給者にプラスで生活保護者にも10万を払う必要が無いよね。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:04:24.13 ID:Axxd6+8Xa.net
一律十万円くれ!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:04:38.59 ID:aqxJFKka0.net
ほんとこれ
すべての公務員だけは除外すべき

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:04:38.99 ID:aqxJFKka0.net
ほんとこれ
すべての公務員だけは除外すべき

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:04:47.02 ID:TyQaj+SR0.net
どうせ配るのも何も考えてない
アメリカや他国以下の対応って叩かれたから
メンツのためにやるって言ってるだけ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:04:51.09 ID:CIEAq0NY0.net
>>79
マイナンバーカードで何が論破できてるんだ…

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:04:56.25 ID:fu+KEcrN0.net
日雇いのネカフェぐらしとかしてる人たちって今どうなってるんだ?
仕事の量減り過ぎてて飯食っていけないだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:05:00.94 ID:HkADueL30.net
正論

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:05:15.32 ID:I/0Tjc3G0.net
まあ非正規公務員は貧困層だけどな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:05:15.96 ID:Xo3ZDN1I0.net
若者らに20万配ってそいつらに10万でいいんじゃね
とりあえず金出して経済を支えないと
全体が死ぬし

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:05:20.97 ID:B1I8Owif0.net
そんなんだから選挙で落ちるんだよ
なんで嫌われにいくのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:05:27.86 ID:XfSNoZHk0.net
景気対策なんだから収入は関係ない
公務員ってたってピンキリだしな・・・安月給だけどお前一応公務員だからなしな!って言われて納得できるか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:05:46.45 ID:eAQz2sNw0.net
生活費かつかつの生保受給者のほうが金使うにきまってるじゃん
普段我慢してるんだから

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:05:55.17 ID:Pc4Ix2Wn0.net
どこに視点を置くべきかって話だよな
生活困窮者支援なら、普段は黒字なのに今回乗り切るキャッシュがなくて倒産しそうな中小零細と失業者
景気浮揚なら低中所得者層全員にばらまく
でも正直自粛推奨期間の今このタイミングで景気浮揚やっても効果はあまり出ないと思うんだよな
やるならもう少し後にしたほうがいいだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:05:56.55 ID:LKHUj4YN0.net
>>85
ニートもゼロや
君が働かないのはコロナと関係無いやん🤒

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:05:58.47 ID:8nF6sKOfM.net
金持ちに金使わせないといかんから何とも

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:06:02.34 ID:jiQxkl2n0.net
無収入のガキもな

あと働いてて貧乏な奴も、コロナで貧乏になったわけじゃないからわざわざ優遇する必要はない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:06:06.90 ID:pJm009hxa.net
まあでも貧困層に10万まわしてもすぐ使うかって言うとそんなことないよな
絶対貯蓄に回すわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:06:09.17 ID:L7GPoU/v0.net
こういうのって本来、共産党とか立憲民主党、山本太郎と言った「左翼」が真っ先に主張しないとおかしいんじゃないか?

「年金暮らしの老人、公務員は収入変わらないじゃないか!それなら老人、公務員には配らないでその分を他の人に上乗せすべきだ!!」と……

この国の「左翼」は本当に貧乏人の味方なのか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:06:11.66 ID:PsXJ9Wp40.net
絶対にナマポと年金暮らしには施すな、むしろ殺せ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:06:12.60 ID:GmPN+r6a0.net
その通り
民間と公務員を一緒にすんな
犯罪でもしないかぎり公務員は食いっぱぐれないだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:06:13.94 ID:go6zGuqv0.net
>>89
マイナンバーカードと雇用は紐付いてるからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:06:26.74 ID:gKJUG9c30.net
>>96
パチンコにしか使わなそう

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:06:27.93 ID:/a77ddY80.net
人に出歩くなって言ってるんだからリアル店舗を救えよ
消費税下げる代わりに通販に税金かけろ

108 :ゆいにー :2020/03/22(日) 15:06:32.30 ID:rEVs6GXx0.net
どうしようもないクズの癖に偉いとこ放り込んできたなぁ
こんなん言われたら貧乏人の嫉妬魂に火がつくわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:06:41.59 ID:D1650MHS0.net
そもそも貰えんのかよ
麻生が否定してたじゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:06:53.75 ID:tX469rEh0.net
>>4
公務員は向こう10年ボーナス一律カットだよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:06:58.63 ID:RPltuyq4d.net
ってことは、ニートや引きこもりで最初から収入の無い奴も対象外だよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:02.36 ID:qyJ5d1Zt0.net
正論だがお前はダメだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:08.77 ID:q+WZzSAE0.net
お前らが公務員の給料下げろ下げろというから、非正規職員ばかりになってサービスの質落ちたんだぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:10.73 ID:8+zDwVyq0.net
>>93
それだと年寄りの自公支持が下がっちゃうんだわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:23.03 ID:I/0Tjc3G0.net
>>96
ナマポは最低限の生活しか許されてないから収入は全て回収

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:24.98 ID:t/pS4xHrd.net
年収400万以上はなしにしてもっと増やせ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:32.01 ID:nN8Q5RVP0.net
よく言った。親方日の丸の地方公務員にまで配ってやる必要はないと思うわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:32.34 ID:4Q6zC2g90.net
>>83
現金ばら撒きはあり得ないわな
期限付きの商品券じゃないと意味がない
とはいえコストもそれなりにかかるが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:49.00 ID:LKHUj4YN0.net
>>96
生活保護受給者は、コロナに関係して収入が減ってらんやん。
そんな奴らに使うお金を出す意味が無いよ🤒

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:51.30 ID:bdPHBBla0.net
公務員はおかしいわな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:56.85 ID:vqBYwlN10.net
俺市役所の職員だが、全員にばらまきとなると、市役所職員総出で各地区に土日とかに受付に回らないといけないから勘弁してほしいわ。
まあ、その分休日超勤手当てがもらえるからいいんだけどw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:07:58.82 ID:XPaap7ru0.net
>>113
元からサービス悪かったが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:11.12 ID:PsXJ9Wp40.net
>>115
むしろ支給停止で最優先で死んで貰いたい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:13.40 ID:tt7Ay1G3r.net
内閣支持率調査にご協力をお願い致します。
https://s.robot-sms.jp/rPLiea


支持率調査きた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:16.39 ID:Vl/d7OSM0.net
>>68
データベースから抽出するだけやん
5分かからんぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:16.67 ID:OvAMivML0.net
でも選挙に行くのは真面目な公務員も年金受給者の老人がメインなんだよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:19.41 ID:s1ej8bFu0.net
うるさい余計なこと言うな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:20.08 ID:MPJVRWwH0.net
>>114
10年後を全く見ないスタイル最低最悪で大好き

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:31.74 ID:/+YnwX9gM.net
あれはダメこれはダメって言っていくと

前みたいに非課税世帯だけに支給ってことになるよw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:35.63 ID:d2PNmd3Wa.net
緊急対策はそういうことやってる余裕ないから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:40.41 ID:XPaap7ru0.net
>>114
マジで自公なんてサッサと壊滅すればいいのに

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:41.63 ID:LfTf/BZl0.net
公務員の給料は税金からなんだから景気に左右されねえもんな当然一時金など不要

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:43.77 ID:RaV8wND+0.net
だから消費税ゼロが一番良いんだろ
逆進性から考えても有効

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:45.40 ID:XeFqK2IJp.net
使わせる事が目的だから現金支給はまずないと思うんだけど
どうなるかね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:48.10 ID:jiQxkl2n0.net
「貧乏人にばらまけばすぐ使われるから貧乏人にばらまけ」って主張、脳内貧乏人の設定っぽくてキモいわ

これをリアル貧乏人がやってるなら、貧乏人は浪費癖があるってアピールにしかならず、貧乏人の評判落とすだけだからやめときな?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:52.89 ID:vTNqwTeo0.net
気持ちは分かるがポピュリズムに阿るのは良くない
そこを気にしない方が政治的、行政的に無駄なコストがかからない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:57.36 ID:tX469rEh0.net
>>113
前がよかったみたいな書き方やめろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:08:58.86 ID:diDkmyfl0.net
手厚くっていうなら全員20万円にすればいいだけ
経済回復してから回収すればいいよ
この緊急事態にケチケチしてたら負の連鎖で大ダメージを負うぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:03.99 ID:bk1sXnOx0.net
>>1
そういう千日手議論に持ち込まない為に
全員、一律なわけでしょ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:05.43 ID:8esVVeIDd.net
百理ある

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:09.71 ID:YF30QunA0.net
マジで正論じゃねーか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:10.81 ID:q+WZzSAE0.net
>>122
だったら給料上げて質上げるのが合理的じゃないの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:13.50 ID:cdyaoYzu0.net
その選別作業に
更に無駄な金が使われてしまうのがジャップのシステムだからなw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:18.94 ID:6IIR/6Wi0.net
>>128
これが民主主義

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:30.10 ID:LKHUj4YN0.net
>>113
それって公務員のサービスの質が高いと勘違いしているのけ?
一般企業ならパートで済む仕事ぐらいしか公務員ってしとらんぞ🤒

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:41.73 ID:j/UKDIFO0.net
さっさと配った方がいいのでは?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:47.04 ID:Rn9/0Qf2d.net
>>4
株価上がって金は回り回ったか?
トリクルダウンしたか?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:47.49 ID:PsXJ9Wp40.net
>>135
浅ましいクズはとっとと死んでくれていい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:50.48 ID:TMLNQssA0.net
嫌儲にも頭の悪い差別主義者が増えたな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:50.56 ID:aZoSZt/td.net
は?日本経済を支えてるのは公務員と高齢者やぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:53.89 ID:wj8mUohe0.net
>>102
山本太郎 公務員を増やす政策
共産党 支持母体に自治労連

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:09:54.25 ID:Vl/d7OSM0.net
>>135
事実だから仕方ないね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:10:09.10 ID:wUjCSbq90.net
職種や世代間で対立を煽るのはネトウヨでしょ
それにまんまと乗っかるケンモメンもモトウヨと言われるわけだわ
平等に配って消費させないと景気は良くならんのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:10:14.01 ID:kQa6vlZn0.net
副業のできない公務員はともかく年金受給者は年金だけで足りてるとは限らん
足りないから仕事してんのに仕事のなくなった人もいるだろう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:10:19.64 ID:r7n2hcpl0.net
めんどくさいから全員公務員にすればいいと思うけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:10:27.11 ID:eAQz2sNw0.net
>>119
経済回すために配るので

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:10:29.60 ID:KO6fvH0kM.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
アメリカの試算ではコロナでGDP -25%
日本じゃ感染者少ないしそこまではいかないとしてGDP -10%で見積もっても50兆円くらいの被害額
10万円配っても足りないんじゃないか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:10:31.13 ID:XPaap7ru0.net
>>142
給料は上がっただろ???
自民がずっと上げてくれただろw
で?お前も言う通り質は下がったんだよな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:10:44.11 ID:e/Dy29UwM.net
こうやって規模縮小してジジババに配布😭

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:10:44.68 ID:LKHUj4YN0.net
>>142
アホなのけ?
サボり癖がついた奴らが金が増えてサボりを止めるって無いから🤒

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:10:50.08 ID:4+a8WQeZ0.net
だからさぁ
公務員とか高齢者っていうので誤魔化しても

「必要ないのは富裕層」

っていう現実に反論のしようがないだろ
要らないところで安っぽい対立煽りに引っかかってんじゃねぇよw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:11:01.98 ID:q+WZzSAE0.net
>>158
下がったよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:11:02.15 ID:yRtTI7m9p.net
>>5
どんだけ頭お花畑だよ
お前のような奴ばかりだから日本の議会は死んだんだ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:11:17.17 ID:EvR6Io1X0.net
公務員に配っても貯金するだろ
何不自由なく生活してるのに

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:11:17.94 ID:PsXJ9Wp40.net
>>153
使わないやつに配ったところで無意味なんだが???

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:11:18.11 ID:XfSNoZHk0.net
>>83
あぶく銭だから何だかんだですぐ使う人が多いとは思うがそれが無難だわな
あんまり期限短いと品薄になるが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:11:30.16 ID:OIA4Oiw5M.net
>>16
いやいや
公務員や老人に現金配っても貯蓄するだけ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:11:37.46 ID:L7GPoU/v0.net
>>151
これだよなあ……
結局これなんだよ…

貧乏人の味方の政党がどこにもないんだよ。この国は
自民党←非正規をコキ使って得た利益を投資家経営者にバラまけという政党
立憲民主党、共産党、山本太郎←非正規をコキ使って得た利益を正社員にバラまけという政党

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:11:42.12 ID:2OupKxs60.net
なぜケンモメンは公務員を目の敵にするのか
給料で見たら普通の会社員と変わらんぞ
国会議員だけ対象外にするならわかるが

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:11:46.48 ID:I/0Tjc3G0.net
>>154
老人には貯金があるはず
無いにしても自己責任

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:11:47.59 ID:Un3g+TrP0.net
>>113
今も昔もこれからも サービスの良い役所なんて存在しない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:11:55.34 ID:NPhKPQEu0.net
30代まではまだやり直しできる年齢だろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:12:01.01 ID:0LgFmXb0M.net
貯金の何が悪いんだ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:12:01.33 ID:XPaap7ru0.net
>>162
給料は上がったのに質は下がったなら
上げる意味ないだろw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:12:04.15 ID:Pc4Ix2Wn0.net
このスレ見てると芥川龍之介の蜘蛛の糸思い出すわ
浅ましい?陀多だらけ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:12:11.46 ID:6OAVj7640.net
公務員と老人というわかりやすいパブリックエネミーを標的にしてるけど
普通に高所得者を排除すりゃいいだろ
芸能人なんかもそんな端金いらないだろうし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:12:21.85 ID:jiQxkl2n0.net
>>50
ほんとこれ
コロナの被害から守るためじゃなくてただの選挙目当てのバラマキだからなもはや
酷すぎ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:12:25.02 ID:wUjCSbq90.net
>>165
職種や世代で使わないと決めつけるのは差別でしょ
そういうのがネトウヨ的思考なんだよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:12:32.73 ID:sAqwIR6H0.net
こいつ年金生活者がみんな裕福だと思ってるだろ
アホだねえ
国民年金レベルの人も結構いるんだから

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:12:42.77 ID:ZcePIPnm0.net
日本は金融リテラシーのない国だからな
1万使う余裕があっても使いはすれど増やす頭がない
そんなヤツらのクレクレは非生産性の塊

1万あったらどれだけ増やせるか分かるか?
赤貧農家だって暇な時間にトレードしてるくらいだぞ、頭使えよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:12:45.89 ID:TpU6q/Dr0.net
>>135
年収300未満の職場で働いてみればわかるけど金の使い方おかしいぞこいつら

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:12:58.74 ID:C+21npOq0.net
生活補償金じゃなくてお金使って経済回して下さいってことだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:01.17 ID:vyCNLb0ea.net
公務員とか薄給だろ 特に転勤が多い区分だと金なんか貯まらん 年金も民間と同じになったし

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:01.79 ID:PsXJ9Wp40.net
>>178
実に適切な区別なんだなあ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:06.15 ID:LKHUj4YN0.net
>>156
アホなのけ?
働かない奴らはそもそも経済に関係無いから。

生活保護受給者は全額カットで無理矢理働かせた方が経済は回るんよ🤒

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:21.62 ID:AclKq0WZ0.net
年金生活者には要らないし生活保護は間違いなくあとから差っ引かれる(渋られる)から渡さない方がいい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:24.32 ID:3v3MmE030.net
政治家なんて目先の人気取りしか頭に無いんだから
若者が軽視されるのは投票行かないのが悪い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:31.76 ID:Un3g+TrP0.net
給付から 外す 外さない はともかく

このスレに書き込まれる【公務員の戯言】を見てると
いかに公務員の脳内が浮き世離れした存在なのかがわかるわな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:37.56 ID:N3qtiMCfd.net
アベノミクスで困ってるんですが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:41.88 ID:1vNIS5w40.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/IJEIhib-qIQ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:43.16 ID:eAQz2sNw0.net
若い奴に配ってもスマホで課金するだけだろ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:45.29 ID:gJkQF+Jk0.net
海外にばらまく金があるんだから別に

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:47.88 ID:jAdkoz140.net
>>16
自民舐めるな
選挙対策だぞ
一律にする理由はそれ以外にない
経済が目的なら今十分貰ってる奴に配る意味がない
それこそ貯蓄されるだけ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:53.88 ID:WI25/Nzza.net
>>139
これ
こういうのは線引きしようと思ったら揉める
一律が一番公平

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:13:55.23 ID:EvR6Io1X0.net
あらあら
国と一緒になって生活保護受給者をイジメたツケが公務員に帰って来ちゃったねえ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:14:03.09 ID:hUzQfiZ00.net
確定申告の期間伸びたんだから還付金出るような奴に上乗せして支給したらいいんじゃね?
そのついでに低収入や無職の確定申告のメリット教えてやればいい

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:14:03.95 ID:XfSNoZHk0.net
別に選挙対策だろうがなんだろうが金貰ったら嬉しいだろ
俺は支持するよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:14:20.38 ID:MlUGVJFz0.net
公務員や年金受給者にも配れ
ただしこどおじニートには配る必要なし

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:14:24.31 ID:eAQz2sNw0.net
>>185
働かなくても消費はするんだけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:14:25.01 ID:DPnX0iXZ0.net
>>188
本当に

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:14:25.40 ID:seF17CKt0.net
どうなのよじゃねえんだよお前が阻止しろよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:14:42.71 ID:bvbxTEnwM.net
選挙で負けるから無理やね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:14:46.43 ID:/+YnwX9gM.net
ケンモメンっと公務員を異常に擁護する時と異様に叩く時の差が激しいな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:14:52.55 ID:wj8mUohe0.net
>>153
ネトウヨがネトウヨ認定してて草

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81a7-3x/z):2020/03/22(日) 15:15:01 ID:C+21npOq0.net
>>184
「区別と差別は違う」ネトウヨの十八番頂きました〜

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b943-ppuQ):2020/03/22(日) 15:15:13 ID:4KWB6Eq50.net
どうせ騒ぎが治ったら金ねンだわとか騒ぎ出して増税されるんや
こういうしょーもない小金は貰わない方がいいだろ
コロナで配ったから金がないとかしょーもない言い訳作らせるだけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-PUPm):2020/03/22(日) 15:15:24 ID:2Zip44zG0.net
何言ってんの?
10万は仕事なくて困ってるやつへの救済措置にはならんだろ
明らかに消費を促すための金
それなら多少金持ってるやつにこそ配らないと意味がない
苦しいやつは10万そっくり貯金するからな
公務員や年寄にも配らないと効果ねーよ
単に国が損するだけ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 415d-y5m2):2020/03/22(日) 15:15:30 ID:Hg1g6f190.net
公務員にあげる必要性ないし別に構わない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb88-LK3i):2020/03/22(日) 15:15:32 ID:2OupKxs60.net
モメンは公務員全員年収1,000万円超えとでも思ってるんだろか
役職なかったら年収400万も行かない下級国民だぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-7Wkd):2020/03/22(日) 15:15:37 ID:LSS8LWJyr.net
年金生活者でも国民年金だけの人ならそもそも金足りてないだろうし公務員でも低所得者いるもしれないし
収入で見て出したほうがいいと思うけどそれでどれだけ支出減るんだ?
対象者選別するコストのほうが高くつかないか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 15:15:41 ID:LKHUj4YN0.net
>>179
でも、そいつらがコロナで収入が減った訳で無いやろ🤒
国民年金でも年金基金に加入していたら厚生年金並みに貰えるので、自己判断やし。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e0-zRtJ):2020/03/22(日) 15:15:42 ID:yPWLQUuT0.net
そんな選別してる余裕はない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b305-8IMK):2020/03/22(日) 15:15:49 ID:Zaxw87mD0.net
仕事がなくなった中年は無視か?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-cULp):2020/03/22(日) 15:15:56 ID:EvR6Io1X0.net
>>202
毎年ボーナス上がってるしコレが理由で裏切るわけないわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-OIaJ):2020/03/22(日) 15:15:57 ID:7ky+NZ2bM.net
救済措置はまた別でやれ
こっちはただの経済対策
むしろこいつらの方が金使ってくれそうじゃないか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-+gRQ):2020/03/22(日) 15:16:05 ID:RPltuyq4d.net
それでも、働いてる人は自分の時間を拘束されて収入を得てるんだから
丸一日自由になった人にだけ出すってのもおかしいやん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ff-3x/z):2020/03/22(日) 15:16:17 ID:PsXJ9Wp40.net
年金暮らし→溜め込むだけ
ナマポ→生きる権利なし
公務員→別に困っていない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8112-khh+):2020/03/22(日) 15:16:17 ID:25Ycvv2U0.net
公務員にも配る代わりに公務員は給料カットでいいだろ
管理もしやすい

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c2-086v):2020/03/22(日) 15:16:18 ID:guDjU1250.net
金持ちを差別するな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 15:16:19 ID:LKHUj4YN0.net
>>199
働かない奴らは消費せんで良いから

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71f6-g8BC):2020/03/22(日) 15:16:21 ID:RVqZFMzw0.net
消費税撤廃しろよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39e5-M9yc):2020/03/22(日) 15:16:23 ID:3HHIeseW0.net
そもそも年金で暮らしてる人はもとから足りない人がほとんどだろ...

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc2-Ku6u):2020/03/22(日) 15:16:25 ID:tZGijpOC0.net
しかし公務員には親殺された奴がたくさん出てくるといよいよ不景気なんだなと思う

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41ae-ozyp):2020/03/22(日) 15:16:46 ID:L7GPoU/v0.net
https://pbs.twimg.com/media/CaA-4IJWcAAVBRY.jpg

ここで左翼の皆さんが大好きな画像をご覧ください

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f9cf-+i0H):2020/03/22(日) 15:16:56 ID:8+zDwVyq0.net
安倍ちゃん海外にお金流す癖に国民には財布の紐緩めないよな、お前の金じゃないのにな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-PUPm):2020/03/22(日) 15:17:05 ID:Z5PhkmFYp.net
一理あるな
ぶっちゃけワイもほぼほぼ関係ないし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF63-Gx2Q):2020/03/22(日) 15:17:10 ID:7+lfGZkOF.net
ケンモメンにごちゃごちゃ言われてるの見ると都庁行政職の俺でもまだ勝ち組なんだと実感できて良いね
慶應卒で大学の友達と会うと年収低すぎて鬱になるけど世間的には高年収なんだな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ff-3x/z):2020/03/22(日) 15:17:22 ID:PsXJ9Wp40.net
>>205
いいから反論してみ?
「使う人間に配る、使わない人間には配らない」
実に単純な話なんだよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29c7-Epa4):2020/03/22(日) 15:17:30 ID:AqqVIkx60.net
頭が悪い

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 15:17:44 ID:wj8mUohe0.net
>>211
初めからそう言ってるんだけど
公務員共が認めたら金がもらえなくなるから意地でも認めないというのがこのスレ
絶対に会話にならない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-hPuX):2020/03/22(日) 15:18:03 ID:DztymJkA0.net
経済回るならそれもいいけど皆が割と金使う旅行とか外食とか禁じてるから今回らんでしょ
消費税止めたらわかりやすく駆け込み需要みたいなもんが発生するだろうが

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-+dX8):2020/03/22(日) 15:18:11 ID:js8o0n1G0.net
ど正論やんけ
こいつたまに確変するよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 415d-y5m2):2020/03/22(日) 15:18:26 ID:Hg1g6f190.net
>>227
それ税金だぞ?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 15:18:31 ID:LKHUj4YN0.net
>>219
金持ちには何方でも良いよ。
そもそも税金は多く払っているので、一部返却するか?だけなので。

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29c7-Epa4):2020/03/22(日) 15:18:31 ID:AqqVIkx60.net
感情論で考えてる奴はだいたい低学歴

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81e0-uz6q):2020/03/22(日) 15:18:34 ID:pCY19/B+0.net
https://pbs.twimg.com/media/ETeInX2UYAEAkUQ.jpg
https://twitter.com/ETakiyam/status/1240610437084762113
(deleted an unsolicited ad)

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1327-f1nB):2020/03/22(日) 15:18:48 ID:DB/ffj7t0.net
経済回したいなら時限クーポンが一番じゃね?
なんでやらんの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-D9XW):2020/03/22(日) 15:19:05 ID:XriehH6/a.net
俺も都庁か特別区あたり受けようかな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-jS3/):2020/03/22(日) 15:19:20 ID:RqZItYnE0.net
自民党の支持者は年金生活者が多いんだから支給しないとどうなるかわかるよね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:19:20 ID:NP/8+bY10.net
意味ねえよな
今死んでる産業は行動制限のせいだろ
結局アマゾンで買い物するだけで観光や外食は救われない
ほんとになに考えてるんだろう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 098e-4vIE):2020/03/22(日) 15:19:21 ID:UzA/XzW10.net
つか、ホンマに10万も貰えるのか?
10万もあったら人生で初めて回らないお寿司屋さんに行けるし、PS5だって買えるじゃん
思い切ってガラケーからスマホに変えるって手もあるなぁ...
ダメだ、額が大き過ぎて想像するだけでニヤけてしまう...w

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1394-0ZVt):2020/03/22(日) 15:19:30 ID:t/5Q8KVI0.net
金持ちに配らなければ30万にできるわな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf4-VWUb):2020/03/22(日) 15:19:33 ID:jegz1LHe0.net
友達にはガンガン金渡すのに国民に金渡すときは渋る
安倍晋三ってマジなんなの?
トランプ見習えよ

トランプ大統領 経済対策 当初の倍2兆ドル規模要請を示唆
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/k10012343641000.html

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb96-cULp):2020/03/22(日) 15:19:44 ID:yVlAh3E/0.net
世界中の人々話せる掲示板見つた
翻訳機能付い て凄い面白う https://babeler.com/

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 15:19:55 ID:LKHUj4YN0.net
>>222
コロナで収入が減っていないので、配る意味が無い。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2912-pcRn):2020/03/22(日) 15:19:58 ID:FiWUr5uw0.net
公務員に出す必要があるかないかは、
一般は仕事がなくなれば収入はへる。
公務員、例えば役所なんかのやつの給料は変わらずなら、1万すら渡してやる必要はないだろうな。
まー仕事にあぶれない為にも公務員になったやつも居るだろーから、そういう事だわ。
非常事態宣言が出ても公務員らは丸々給料支給か??
8割??

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Uwdn):2020/03/22(日) 15:20:01 ID:O6jMKIWK0.net
商品券の方がいいだろ
アホはパチンコかソシャゲガチャで消えるぞ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ff-3x/z):2020/03/22(日) 15:20:04 ID:PsXJ9Wp40.net
>>224
いつもは右の方を全力支持のサヨクさん、
今回は左の方の「全員均等に配れ〜」を全力支持wwww

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-YHRp):2020/03/22(日) 15:20:24 ID:GYGwPoqNM.net
>>113
下げろって言ってるのに下げてないからな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d113-0ZVt):2020/03/22(日) 15:20:23 ID:NDeSkbhc0.net
方法論を考えれば

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:20:25 ID:NP/8+bY10.net
まじめにこんなばらまき意味わかんねえわ
困ってる産業は冷やしっぱ
一方アマゾンなんかも加熱しすぎる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1142-uz6q):2020/03/22(日) 15:20:26 ID:eAQz2sNw0.net
やるなら突然明日から1週間消費税0!ってすることだな
買い控えもできないからみんなこぞって買い物する

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-Gx2Q):2020/03/22(日) 15:20:28 ID:TYm8cb1ta.net
>>233
コロナのおかげで今月の残業100時間超えそうだわ
4月の給料楽しみ
月給倍くらいになるやろな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-jk08):2020/03/22(日) 15:20:36 ID:RO6u/tLyd.net
もちろん生活保護者にも出しません

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1388-ED79):2020/03/22(日) 15:20:38 ID:3k3KeF2I0.net
公務員は収入減らないんだから
お金配ること自体おかしいよね

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d113-0ZVt):2020/03/22(日) 15:20:42 ID:NDeSkbhc0.net
だから所得税減免でいいんだよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-ED79):2020/03/22(日) 15:20:43 ID:Tif8Bp/o0.net
この手のスレで毎度思うが底辺同士で足引っ張り合ってんだから嗤えもしないわ
嫌儲でさえと言ったらいいのか嫌儲らしいと言ったらいいのか何ともだが

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 15:21:04 ID:/neoDV64M.net
だから消費減税賛成するやつは馬鹿
所得減税・住民減税や社会保険料減免と若者への給付しかありえない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-hdmr):2020/03/22(日) 15:21:22 ID:Dk4cp6pv0.net
ワイも太蔵に賛成やぞ

困ってない人に配るのであれば
社会扶助ではなくバラまきであり、忖度としての経済政策になったしまう
目的を明確にした上で見合った対策をしないと

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39e5-M9yc):2020/03/22(日) 15:21:27 ID:3HHIeseW0.net
>>245
意味はあるだろ、足らないから貯金する余裕もなく全部使う金持ちに渡すよりよっぽど経済のため

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:21:30 ID:NP/8+bY10.net
いやほんとに何の意味もない経済政策だろこれ
これで死んでる産業救えるんかい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 15:21:31 ID:/9U7YnK8M.net
いやなんで日頃努力しないで蓄えてない底辺に金やらなくちゃいけないんだよ
まずそこが根本からおかしい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb88-LK3i):2020/03/22(日) 15:21:45 ID:2OupKxs60.net
>>257
上級からしたら笑いが止まらないだろうな
下級同士で足引っ張ってくれるから上級に入る金は増える一方

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-cULp):2020/03/22(日) 15:21:45 ID:EvR6Io1X0.net
10万ほしいなら選挙行け

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 15:21:50 ID:LKHUj4YN0.net
>>240
そうなんだよね。
本来は、店舗や工場とかの家賃補助で良いと思うんだよね。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 15:21:55 ID:/neoDV64M.net
消費減税はせっかく産廃老害から取れる税金を減らすことになって結果的に若者が苦しくなる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-W/ZL):2020/03/22(日) 15:21:55 ID:jiQxkl2n0.net
>>243
解雇規制がない状態で大都市圏の商店や事業所が軒並み閉鎖させられてるアメリカは
すぐに何百万人と失業者が出る状況
そのうえアメリカ人はもとから借金依存でその日暮らしだから即破綻するやつが続出する

日本はそんな状況ではない
真似る必要はまったくない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-0ZVt):2020/03/22(日) 15:21:58 ID:sAqwIR6H0.net
>>211
いやこれって増税後の不況対策も兼ねてるよ、実際には
消費税不況に更にコロナでどうなるかって話が元だから、この騒ぎは

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5344-W/ZL):2020/03/22(日) 15:22:12 ID:Pc4Ix2Wn0.net
>>231
そうそう経済浮揚を狙ってるなら消費税廃止が一番分かりやすい
ほんとは廃止すべきだけど時限停止なら停止なりの効果がある
ただ差し迫って困ってる人もいるからそちらの保障も必要だが

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:22:13 ID:NP/8+bY10.net
なんなら減税もいらんわ
とにかく消費者はなんも困ってない
消費は相変わらずできてるわけで

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-geZZ):2020/03/22(日) 15:22:17 ID:qGVLfg8/d.net
>>1
貧乏で困ってるから渡すんじゃなくて
仕事に行かないで家に引きこもるインセンティブとして渡すんだよ
だから区別なく全員

>>237
それだと外に出なきゃならないだろ
店も営業しなきゃならない
防疫の役に立たない

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ff-3x/z):2020/03/22(日) 15:22:17 ID:PsXJ9Wp40.net
>>254
はした金しか使わない奴らに配っても無意味だしな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-N7KW):2020/03/22(日) 15:22:24 ID:zAwWYBBEd.net
公務員に補助金出すのは反対だけど年金貰ってる人には出してやれよ
うちの親は生活ギリギリの年金しか貰ってないぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-PUPm):2020/03/22(日) 15:22:24 ID:2Zip44zG0.net
貧乏人は10万もらってもほとんど貯める
金に余裕あるやつはがっつり使う

だから経済回すという目的なら余裕あるやつに配る方が効果ある
時間を持て余してる年寄にも配るべき

ケンモメンは金持ち憎し年寄憎しの感情論でそいつらに金をやるなと言ってるが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1388-ED79):2020/03/22(日) 15:22:47 ID:3k3KeF2I0.net
公務員にお金配る意味はあるだろ
選挙対策になる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0955-vPAL):2020/03/22(日) 15:22:55 ID:vpQGvLMO0.net
チンチャそれ
公務員嫉妬とか抜きに公務員には必要ないだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:23:08 ID:NP/8+bY10.net
>>265
ほんとに
なんでこんなあほなこと議論されてるんだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39e5-M9yc):2020/03/22(日) 15:23:09 ID:3HHIeseW0.net
>>274
アホか
貧乏人の方が使うわ
金持ちなんか逆に貰っても貰わなくても同じ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 15:23:10 ID:/neoDV64M.net
>>269
消費減税賛成派は算数できない馬鹿だと思う

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 415d-y5m2):2020/03/22(日) 15:23:12 ID:Hg1g6f190.net
>>262
現金給付は不労所得だからその指摘には当たらない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 518e-sfkJ):2020/03/22(日) 15:23:21 ID:INDuznFs0.net
所得制限でもやるか?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1142-uz6q):2020/03/22(日) 15:23:28 ID:eAQz2sNw0.net
どうせ航空会社は税金で助けるしな
観光業界はどうするかな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b940-khjk):2020/03/22(日) 15:23:37 ID:LVJadR6i0.net
コロナで打撃受けてる会社たくさんあるのに
これで配ったからもう大丈夫だよね?ってなって打撃受けてる企業なんかの救済措置なくなって死ぬ未来見える

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-YHRp):2020/03/22(日) 15:23:58 ID:GYGwPoqNM.net
公務員にこれ以上金配る意味wwww

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9390-W+kV):2020/03/22(日) 15:23:58 ID:IMVgDCkB0.net
生活支援策だからそうじゃないの?
経済対策なら全員に配れ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8112-WA0x):2020/03/22(日) 15:23:58 ID:87q7N04g0.net
経済対策なのか貧困支援なのか目的次第
今回のは株落ちて決めた経済対策だろ
なら可能な限り配るのが正解なんじゃねえか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-W/ZL):2020/03/22(日) 15:23:59 ID:jiQxkl2n0.net
>>257
全員同じ利害の底辺だと決めつけてごまかそうとするのやめようよ
皆利害関係はバラバラなんだから現実として

住民税所得税ろくに払ってないようなやつは仮に10万ももらったら大喜びだろうが
普通に働いてる人間からしたら源泉徴収額1ヶ月分かそこらにしかならん
その分あとから所得税増税されたら全部パーだし

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:24:05 ID:NP/8+bY10.net
金使う以前にコロナのせいで観光も外食もできねえのが問題なんだろ
金配ってもアマゾンでつかうだけ
全く意味ない
アマゾンも供給不足で困るだけ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b7b-W/ZL):2020/03/22(日) 15:24:12 ID:ZzwrJ2YS0.net
お金ない人に配っても生活費に消えるだけ
大金持ちに10マン配っても消費マインドが変わるわけがない
300−600万くらいのはたらく世代に配れよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-cULp):2020/03/22(日) 15:24:12 ID:aSeS+PAs0.net
>>1
こいつらって安倍とか自民という単語は絶対に出さないよな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9307-580B):2020/03/22(日) 15:24:32 ID:0oAeInwn0.net
>>257
みんなで得(得でもねーけど)するよりみんなで損をするのが性根に染み付いてんだろうね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 816e-W/ZL):2020/03/22(日) 15:24:36 ID:3llq0Pn+0.net
少ない年金でトイレットペーパー大量に買わされたんじゃが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 15:24:40 ID:wj8mUohe0.net
>>283
これで救済措置終わらすってどこに杉村君は書いてるんですか?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-cULp):2020/03/22(日) 15:24:43 ID:EvR6Io1X0.net
ケンモメンに現金渡したらゲーミングPCとiPhone SE2買いそう

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 415d-y5m2):2020/03/22(日) 15:24:44 ID:Hg1g6f190.net
>>274
貧乏人は金を貯めないから貧乏なんだが

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM8b-tvfu):2020/03/22(日) 15:24:46 ID:FxxBoyVTM.net
選挙対策なんだから全員に配るだろ

お前らの生活支援なんか安倍が考えてると思うか?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-By4o):2020/03/22(日) 15:24:49 ID:GL8i94ZXa.net
>>68
おまえみたいに考えてそうだけど実はなんも考えてないで生きてるやつが多すぎだわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1388-ED79):2020/03/22(日) 15:24:51 ID:3k3KeF2I0.net
年収200万円未満のやつに配ればいいんじゃね
公務員も弾けるし

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 15:24:53 ID:/neoDV64M.net
若者限定で使える商品券がいいと思うわ
消費減税はさらに若者いじめが進む愚策

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-BGnj):2020/03/22(日) 15:24:56 ID:xNPMSA6zd.net
>>19
生活支援策か
それならわかるわ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc5-1hQR):2020/03/22(日) 15:24:57 ID:KSUaFnIp0.net
>>27
ついでにイケメンだぞ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-PUPm):2020/03/22(日) 15:25:04 ID:2Zip44zG0.net
>>254
当たり前だろうな
普通の人間なら現金10万もらったら普通は大きな買い物するときに当てる
当然国もそれを望んでる
生活保護者みたいな消費社会の弱者は食料買い込むかちまちました買い物で消費するのがオチ
金をやる意味が全くない

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-geZZ):2020/03/22(日) 15:25:06 ID:qGVLfg8/d.net
>>274
貯めるような余裕がある奴は中流だよ
貧乏人は滞納してる家賃や様々な料金やその日の食費で消える

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ff-Qtda):2020/03/22(日) 15:25:18 ID:HYwO9Dts0.net
間をとって無職には100万円、有職には1万円でどう?
平均10万円ぐらいになるんじゃないかな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39e5-M9yc):2020/03/22(日) 15:25:39 ID:3HHIeseW0.net
経済対策でも金持ちに配るのは無意味
金持ちは貰おうが貰うまいが使う分は使うしそれ以上使わない
金持ちがあるだけ使うなら貯金なんてないはずだからな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81e8-u/UI):2020/03/22(日) 15:25:39 ID:n+IEwar/0.net
海外なら無条件なのにこんな議論が起こるのは日本だけだろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130b-hs8I):2020/03/22(日) 15:25:44 ID:xkFZrqyc0.net
タイ。喫煙者は注意。
公共の場での喫煙は5千バーツ(17,000円)の罰金。
もし、喫煙者が感染してた場合、煙の小さな粒子とともにより広範囲にウイルスが拡散する可能性があるため。

https://forum.thaivisa.com/topic/1154925-smokers-and-covid-19-regular-cigarette-and-e-cigarette-users-face-5000-fine-for-lighting-up-in-public/

これ立ててくれ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-JtNe):2020/03/22(日) 15:25:45 ID:VDAi6yRrd.net
自分に支給されないようなら支持しないわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-Gx2Q):2020/03/22(日) 15:25:47 ID:TYm8cb1ta.net
>>273
はい
https://i.imgur.com/uiBTEGw.jpg

高齢者=弱者なんて大嘘だぞ
彼らは生まれながらの勝ち組

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-F4xb):2020/03/22(日) 15:25:51 ID:YooaYzD90.net
今の収入がどうなってるかわからんだろ。公務員は要らねーけど。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:25:51 ID:NP/8+bY10.net
これは生活保護じゃねえんだぞw

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-W/ZL):2020/03/22(日) 15:26:03 ID:jiQxkl2n0.net
>>296
ケンモメンはマジでバカだからな
「安倍が10万円なんて大金くれるわけがない!!」って怒ってる
選挙目当ての10万円という餌にすでに完全に食いついてる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-geZZ):2020/03/22(日) 15:26:08 ID:qGVLfg8/d.net
>>267
今の日本の非正規率も知らんのか
ハハハ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b3d-cULp):2020/03/22(日) 15:26:10 ID:O2B5o1g+0.net
要は経済対策だから景気をよくするには
国民全員が金を使うようにならないと意味がない
金が無くて食うにも困ってる奴だけ助けても景気は良くならない
杉村はバカを装ってる真性のバカ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b970-Mlt2):2020/03/22(日) 15:26:11 ID:ZcePIPnm0.net
アイツに配るな、俺に寄越せ
そういうヤツに限って増やす努力もせず
どうでもいいものに費やすアホカスしかいない

何で経営者に馬鹿にされるか考えても見ろよ
事業やってると分かるけど陰でボロっかすに叩かれてるんだぞ

文句だけは一人前
リスクも負わねぇ
あいつら糞だわ
金払いたくねー言われてるからな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 15:26:15 ID:/neoDV64M.net
結局所得減税と住民減税、社会保険料減免でいいってことだよ
これ以上産業廃棄物である老害を甘やかすな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39e5-M9yc):2020/03/22(日) 15:26:28 ID:3HHIeseW0.net
>>289
アホか?生活費に消えるって事は消費されてるから良い事なんだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 15:26:28 ID:/9U7YnK8M.net
>>282
航空会社が潰れたらインフラ断絶されてかなり広範囲の国民が困るけど、観光業が潰れたところでほとんど何にも困らないからな
中国人が不必要に日本に入ってこなくなるからむしろメリットすらある

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-p+gG):2020/03/22(日) 15:26:39 ID:MDJTRZeeM.net
選別するのに更に金がかかるみたいな意見もあるけどそういうもんなの?
あと公務員や年金受給者を省くくらいならいいけど年収で区切るのは危険だと思うわ
去年まではあったけど今年になって失業したとか転職したとか大きな買い物したとかでお金ない人もいるだろうし逆に英一郎みたいな無収入貴族もいるだろうし

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b33-jS3/):2020/03/22(日) 15:27:08 ID:k4JnMo390.net
>>135,181
こどおじは生活費が理解できないのか

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:27:10 ID:NP/8+bY10.net
だいたい消費税減税とか今やったらあれだけ煽ったレジの買い替えはなんだったんだw
さらに混乱するわw

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b8c-m2Lv):2020/03/22(日) 15:27:15 ID:IS9ifJeK0.net
公務員は除外の方向でいいのでは?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-hdmr):2020/03/22(日) 15:27:29 ID:Dk4cp6pv0.net
毎月、無理なく10万円以上貯蓄できる人は
10万円もらっても貯蓄するだけだよ

その10万円が有ってもなくても困らない生活をしている
喉から手が出るほど欲しい人に配るべきなのよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 15:27:31 ID:/neoDV64M.net
>>309
仮に貧乏な高齢者がいたとしても、そいつの年金やナマポは若者の賃金から天引きされてる訳だしな
若者の支援策だけやってりゃいいんだよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9344-W/ZL):2020/03/22(日) 15:27:33 ID:mI/DlS2g0.net
一発屋政治家が何か言ってるな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Jx6A):2020/03/22(日) 15:27:35 ID:QVYVXDedK.net
こいつも芸能界で揉まれて生き残って随分逞しくなったな
実業家でもあるしそのうち議員に返り咲くんじゃないかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bec-tx+s):2020/03/22(日) 15:27:45 ID:X8zt0P0y0.net
そらそうだけど、そうやってイチャモン付けると「やっぱやめた」ってなりそうだからやめてほしいわ
マジで金欲しいから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-cV+G):2020/03/22(日) 15:27:47 ID:RlfOu7oB0.net
40代もだろ糞が!

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41ae-ozyp):2020/03/22(日) 15:28:01 ID:L7GPoU/v0.net
>>319
この場合の金持ち、貧乏人は「収入」じゃなくて「資産」の話だよなあ
金持ちには配るなと言ってる奴は資産をどうやって把握するというんだろうか?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bee-eP7C):2020/03/22(日) 15:28:19 ID:V8jeeNf00.net
だから消費税減税しろよ
これやると財務省が間違ってた証明になるから嫌なんだろ?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b33-jS3/):2020/03/22(日) 15:28:21 ID:k4JnMo390.net
>>295
収入格差が理解できない馬鹿って

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:28:26 ID:NP/8+bY10.net
企業に直接渡したほうがましくらいの勢いだわ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b3d-cULp):2020/03/22(日) 15:28:39 ID:O2B5o1g+0.net
だから世の中の金の流れを無理やり作ることが大事なんだから
配る先は多ければ多いほどいい 勿論減税も効果がある

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-Gx2Q):2020/03/22(日) 15:28:40 ID:4i7h91TEM.net
こう言う時こそマイナンバー活用だろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ztUI):2020/03/22(日) 15:28:43 ID:Ny74EavAd.net
>>321
電子決済対応で
税率変更が簡単にできるレジじゃん

ムダではない

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3188-W/ZL):2020/03/22(日) 15:28:46 ID:jAdkoz140.net
給付は選挙後
欲しいなら投票してね!
で選挙後やっぱ無理です日本のために我慢しよう!
この鉄板コンボでさらに支持率アップの流れ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b33-jS3/):2020/03/22(日) 15:28:56 ID:k4JnMo390.net
>>330
雇い止めが理解できないおじさん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-JtNe):2020/03/22(日) 15:29:03 ID:IdE7m1oKd.net
これは正論すぎる原資は公務員のボーナス使えばいい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-3+56):2020/03/22(日) 15:29:16 ID:XQU57rER0.net
>>163
そして日本会議が生まれた

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-utrX):2020/03/22(日) 15:29:20 ID:vUmaTi0D0.net
麻生はびた一文出す気ねーけど
なんで10万円配る前提の議論になってんだよ
麻生が死ぬか殺されるかしない限り10万円はほぼ無理や

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29d4-khjk):2020/03/22(日) 15:29:20 ID:lMPEcpTk0.net
公務員だけど10万よこせ
ふだんキチガイの相手しててストレス溜まってんだよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-cULp):2020/03/22(日) 15:29:22 ID:EvR6Io1X0.net
結局さ、財源を渋ってる政府が悪いだろ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc2-0XXf):2020/03/22(日) 15:29:23 ID:DkgTZTfg0.net
>>163
今の議会はお花畑ではないのですか?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2905-BVaw):2020/03/22(日) 15:29:24 ID:hwjVgOct0.net
何のためにばらまくのか
一度よく考えてみるといいよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bee-eP7C):2020/03/22(日) 15:29:25 ID:V8jeeNf00.net
>>332
それはない
それはただの馬鹿

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9c7-0ZVt):2020/03/22(日) 15:29:36 ID:p+PBUUDZ0.net
貰ったら即売るわ
円とか持ってらんねー

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 15:29:45 ID:/neoDV64M.net
>>330
消費減税は間違ってるぞ
産廃老害の生存税が消費税だからな
景気浮揚には所得減税・住民減税・社会保険料減免で徹底的に若者を優遇したほうが良い

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-cV+G):2020/03/22(日) 15:29:49 ID:RlDd7tTf0.net
景気対策なんだから全員に100万円配れよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 15:29:59 ID:/9U7YnK8M.net
>>19
10万貰ったところで支援にすらならねえ
1月分の生活費にすらならない
こんなただのバラマキに何の意味もねえわな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-PgNB):2020/03/22(日) 15:30:00 ID:8nF6sKOfM.net
事業主だとして小遣い10万貰うのと売上20万上がるのどっちが嬉しいの?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-PUPm):2020/03/22(日) 15:30:04 ID:2Zip44zG0.net
>>303
そういう個人のランニングコストに使われるのが一番困るんだよ
社会の役立たずの延命措置なんて経済回すのに貢献どころか足引っ張るだけだからな
せめて家電を買い換えるとかしてもらわないと

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-sfkJ):2020/03/22(日) 15:30:12 ID:zv5pNnOE0.net
システムの限界なんだろ
アホとしか言いようがないが

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bec-tx+s):2020/03/22(日) 15:30:28 ID:X8zt0P0y0.net
>>340
安倍ちゃんがやれぇ言えばするんじゃね?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c2-Uu4i):2020/03/22(日) 15:30:29 ID:uChlNWzC0.net
普通に考えて公務員と会社員はいらんだろ
自営業だけで十分
あとは首になってから考えさせろよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb6c-7jZx):2020/03/22(日) 15:30:30 ID:62OJ7dTr0.net
金ばらまくより 消費税1年間0%とかのが効果あるくね?
みんな高いもん買うだろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:30:31 ID:NP/8+bY10.net
こんなことで外食産業は生き残れるんですかねえ...
観光もしかり

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 15:30:43 ID:LKHUj4YN0.net
>>277
そうだね。
スポーツジムとか屋形舟とかには少し多めに家賃補助とか業種を見て延命させる方法を議論すべきなのに、政治家の人気取りで余計に経済バランスを壊しそう🤒

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b33-jS3/):2020/03/22(日) 15:30:47 ID:k4JnMo390.net
ID:2Zip44zG0
無職のこどおじはガイジの見本

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-VWUb):2020/03/22(日) 15:30:52 ID:aRUiVmrGa.net
消費税一時的に止めた方がよほど安くてスピーディーじゃね
半年の期間限定ぐらいがせいぜいだろうけど

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b3d-cULp):2020/03/22(日) 15:30:53 ID:O2B5o1g+0.net
麻生には麻生の立場があって役回りで発言してる
政治は全てプロレス もう小学生じゃないんだから少しは理解しないと

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29d5-8blE):2020/03/22(日) 15:31:07 ID:HGuPG5Mk0.net
海外:新型肺炎対策
日本:アベノミクス失敗+消費税増税+新型肺炎対策

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c2-cV+G):2020/03/22(日) 15:31:12 ID:JCa5kuX30.net
公務員以外で支給は間違いない
仕事があっても無くても変わらないからな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-cYC8):2020/03/22(日) 15:31:15 ID:+VEF6rY4d.net
細かく見れば問題点もあるだろうけど、
今は細かな議論をしてる時間がもったいない。
サッサとばらまく方がいい。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5912-ED79):2020/03/22(日) 15:31:15 ID:C6fC6D+00.net
>>262
同じ口でBI導入しろとか言い出すのがケンモメン

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-utrX):2020/03/22(日) 15:31:27 ID:vUmaTi0D0.net
毎月10万円をコロナ終息宣言まで続ければ
インフレ起きてデフレ脱却ね
日経平均も30000円になって消えた年金が増えた年金になる

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b940-khjk):2020/03/22(日) 15:31:36 ID:LVJadR6i0.net
>>340
これな
さすがにリーマン・ショックの時に配ってる前例あるから今回もやるだろうけど
実際はリーマンの時の倍!の24000円!すごい!とかなってるわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-84nx):2020/03/22(日) 15:31:39 ID:OlRlITpG0.net
>>4
原資は税金

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bee-eP7C):2020/03/22(日) 15:31:40 ID:V8jeeNf00.net
>>337
10万貰って解決する方が理解できないけど?
消費税なくして経済回れば、そもそも雇い止めもなくなると思うが?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9344-W/ZL):2020/03/22(日) 15:31:49 ID:mI/DlS2g0.net
つかまだ40歳なのかい15年間に衆議院議員だったから25歳か26歳で衆議院議員だったのね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Dps6):2020/03/22(日) 15:31:49 ID:AsH/KgSCr.net
今、若者のフリーター少ないぞ
そういう心配するなら所得制限設けるべき

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c2-Uu4i):2020/03/22(日) 15:31:57 ID:uChlNWzC0.net
会社は会社で支援策があるだろ
会社がまず社員を養えばいいだけ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-cULp):2020/03/22(日) 15:32:17 ID:EvR6Io1X0.net
何兆円で予算組むつもりなんだろうな
まじでしょぼそう

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 15:32:21 ID:LKHUj4YN0.net
>>354
会社員は業種と規模を考えれば良い気はする。
ボーナスが大幅に下がる業種は有るからね。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-580B):2020/03/22(日) 15:32:25 ID:OT50SS2H0.net
年収制限で
100万円未満 100万給付
100〜200万未満 50万給付
200〜500万未満 10万給付
500〜1000万未満 0円
1000万以上 100万徴収にしろ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-SyQg):2020/03/22(日) 15:32:36 ID:MwUkfGMJ0.net
団体職員はセーフよな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bee-eP7C):2020/03/22(日) 15:32:50 ID:V8jeeNf00.net
>>347
なんで若者限定?
アホかな?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:32:58 ID:NP/8+bY10.net
フリーランスはもうある程度しゃあないやろ
業種絞って効果的に金をつかえや

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-cULp):2020/03/22(日) 15:33:08 ID:EvR6Io1X0.net
疑似バブルが起こるくらいバラ撒いてほしい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-utrX):2020/03/22(日) 15:33:13 ID:vUmaTi0D0.net
>>360
自民党西田昌司にいつまで緊縮やってんだよカスって煽られてたけど
プロレスにしては西田やりすぎよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Dps6):2020/03/22(日) 15:33:13 ID:AsH/KgSCr.net
普通に考えて年収500万円以上はいらんだろ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 311e-Epa4):2020/03/22(日) 15:33:17 ID:JBTHhwGM0.net
>>4
あ?死ねハゲ(便乗)

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b8c-ED79):2020/03/22(日) 15:33:30 ID:GhzoL0gI0.net
>>351
何言ってんだこのアホ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-chwm):2020/03/22(日) 15:33:30 ID:S2oUQpPC0.net
消費活動を促すためなんだから全員に一律に渡した方がイイだろ
所得制限や子持ち優遇なんかしても対象外の人間の反感を買って消費が滞る

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 15:33:44 ID:wj8mUohe0.net
コロナで仕事がなくなった人を対象にしてるのに
俺にもよこせとか言う公務員さんを即刻3親等まで公民権停止にしてあげて
コロナで仕事が無くなった人に交代して欲しい

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-L3jR):2020/03/22(日) 15:33:46 ID:e036N6BJp.net
>1
国民「10万とか貰っても貯金だな。10万とか大したことないし。まともな国民は1600万は貯金ある。エビデンスあり」

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b88-+mMI):2020/03/22(日) 15:34:06 ID:KOGM06sw0.net
公務員、年金受給者、独身の年収300万以上はいらないな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bec-tx+s):2020/03/22(日) 15:34:08 ID:X8zt0P0y0.net
>>374
そういうのはアカンでしょ
皆んな一律にしないと給付自体に反対される可能性が高い
底辺としてはそれが一番困る

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-xsY/):2020/03/22(日) 15:34:14 ID:4C5JrnET0.net
>>40
これを分かってないやつが多すぎるよな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-W/ZL):2020/03/22(日) 15:34:27 ID:kcNBkq0I0.net
公務員は0でいいな

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-QGdH):2020/03/22(日) 15:34:40 ID:i7L/7Pi0r.net
だから給付じゃなくて消費税無くせばええやろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-NIcu):2020/03/22(日) 15:34:42 ID:NP/8+bY10.net
>>357
資金繰り助けるなりして今の異常事態を乗り切らせればいいのにね
こんな莫大な規模でばらまきなんて

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5344-W/ZL):2020/03/22(日) 15:35:03 ID:Pc4Ix2Wn0.net
甘利とか情報を小出しにし過ぎなんだよ
皆無駄に期待してしまってるじゃないか
これ配る世帯を絞ったり10万じゃなかったりしたら反動でむしろ支持率に悪影響でそうだなw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c2-NQwo):2020/03/22(日) 15:35:17 ID:9QN0aFPF0.net
こっちには配るけどこっちには配らないってやった方がバカだから予算かかりそう

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 15:35:20 ID:LKHUj4YN0.net
>>374
そもそも年収100万円以下って真面目に働けよ🤒

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-N7KW):2020/03/22(日) 15:35:27 ID:zAwWYBBEd.net
>>309
いやマジでうちの親は生活ギリギリの年金しか貰ってないみたいだぞ
補助金出さなくていいのは公務員とナマポだわ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Jx6A):2020/03/22(日) 15:35:31 ID:QVYVXDedK.net
>>355
それ一人辺り○十万配るようなもんだろ
金持ちほど恩恵がでかいしな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b05-5vOU):2020/03/22(日) 15:35:41 ID:MMI82JQ00.net
独身者には各個人に十万
子供のいる家庭には、子供が何人だろうが五十万

こんなんでいいだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-chwm):2020/03/22(日) 15:35:50 ID:S2oUQpPC0.net
>>390
それが一番得策なんだけど
それだと半恒久的になるからな
税率戻す度に支持率下がるし

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-GIgA):2020/03/22(日) 15:35:57 ID:uELRo2o/a.net
>>4
公務員のボーナスを他の市民に回して経済活性化やな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-TcWU):2020/03/22(日) 15:36:02 ID:uUXl7U8Pd.net
>>274
日本語でおけ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 15:36:06 ID:/9U7YnK8M.net
>>384
仕事ないなら実家帰ってこどおじすればいいじゃん
貯蓄もしてない無能なんだから公務員なんてできるわけねえ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 510b-ED79):2020/03/22(日) 15:36:08 ID:FxTJZC4V0.net
なんで年代で分けるんだよボンクラ
40,50,それ以上にはオマエがいうような層がいないとでも思ってるのか!?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-chwm):2020/03/22(日) 15:36:15 ID:S2oUQpPC0.net
>>397
一人当たりの方が公平だろ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-utrX):2020/03/22(日) 15:36:19 ID:vUmaTi0D0.net
財政出動でインフレ起こす最期のチャンスやで
ここで金出さないなら山本太郎総理爆誕

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-sfkJ):2020/03/22(日) 15:36:27 ID:rs4o095ka.net
アメリカのトランプがこれ言ってるからな。
安倍晋三と自民党のバカどもは何してるの??

406 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:36:36 ID:YSQ9eWmPp.net
一番困るのは無職なのに年金生活の親がコロナで死ぬこどおじやろwww

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-J43s):2020/03/22(日) 15:36:41 ID:jRPUxQ7uM.net
困窮支援と需要喚起の両面で意味があるのに公務員にはいらない金持ちにはいらないとかアホすぎて笑うわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-cULp):2020/03/22(日) 15:36:44 ID:EvR6Io1X0.net
>>404
うおおおお!

409 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:37:08 ID:YSQ9eWmPp.net
>>404
山本太郎はないわ
今の時代に中卒って

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-+i0H):2020/03/22(日) 15:37:17 ID:yrQd7bHqa.net
まじで年金もらってるジジババは仕事なくなろうが影響ないんだから配らなくていいだろうに
年金溶かしちゃったから年金停止してその代わりに一時金10万円ならいいが
焼け太りだわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39e5-zgR0):2020/03/22(日) 15:37:21 ID:uH6tzFK40.net
あとナマポも

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ff-3x/z):2020/03/22(日) 15:37:23 ID:PsXJ9Wp40.net
むしろ貧乏人どもからはコロナ対策特別税を徴収すべし
この危機に乗じてドンドン死んで貰わんと

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 15:38:06 ID:wj8mUohe0.net
>>401
このスレで誰に配るかも理解できないレベルの人間しかいないんだから誰にでも出来るでしょ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b88-+mMI):2020/03/22(日) 15:38:10 ID:KOGM06sw0.net
>>409
山本太郎の頭脳は政治に関してスタンフォード卒レベル

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81fc-FM7z):2020/03/22(日) 15:38:14 ID:GmPN+r6a0.net
株安円安の悪い状況が進行してるのにお札刷りまくったらもっと悪化してインフレおこすぞ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138e-W/ZL):2020/03/22(日) 15:38:16 ID:y0bFmgFn0.net
底辺非常勤国家公務員なのでください…

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 15:38:18 ID:/9U7YnK8M.net
>>397
だからそんなバラマキしても何の意味もねえよ
預金額が増えて銀行が困るだけだわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-ED79):2020/03/22(日) 15:38:25 ID:GeRgjim3a.net
少なくともマスクやトイレットペーパーを買い占める年寄りに給付する必要はない
買い占める余裕があるわけでw

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-atwX):2020/03/22(日) 15:38:32 ID:BXKF6RJy0.net
給付の目的によるわな?
経済を回すためなのか
生活保護に近い海外のような生活のための資金なのか
本来得られるはずだったお金を渡して生活を維持させるためなのか

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-pcRn):2020/03/22(日) 15:38:40 ID:8N3Nv0Zcp.net
公務員はコロナで影響受けないからボーナスも下がらんわな。

公務員のボーナス下がらんのなんでなん?

421 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:38:43 ID:YSQ9eWmPp.net
>>414
底辺のバカを煽ってるだけやろ
そいつらと同レベルやで

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-f9wa):2020/03/22(日) 15:38:44 ID:nrwpsf9P0.net
>>414
でも支持者の頭脳はヘアプアにレスしてしまうぐらいの低能

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-C5D7):2020/03/22(日) 15:38:51 ID:P678dNUgd.net
年収300万以下限定でいいだろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 15:38:53 ID:LKHUj4YN0.net
>>395
おまえが家にお金を入れるのが正しいやろ。
おまえを育てた金って何処から出たと思っているんや?🤒

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81fc-FM7z):2020/03/22(日) 15:39:00 ID:GmPN+r6a0.net
>>396
健康被害も起きてるし健康保険料0で良いと思う

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:14.26 ID:wj8mUohe0.net
>>420
自民党からの献金だから

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:15.09 ID:RsIFSpe50.net
>>181
>年収300未満の職場で働いてみればわかるけど

誰がそんなガイジみたいなことするかよw

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:15.61 ID:jRPUxQ7uM.net
国民が勝手に足の引っ張りあいしてあいつにはいらないこいつにはいらない申請手続きがどうたらとかやってる間に本当に支援が必要な人が死ぬんだよな
このアホ民族なんなん

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:18.70 ID:yPWLQUuT0.net
>>374
おかしいだろ

99万→199万
101万→151万

199万→249万
201万→211万

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:29.09 ID:1tMF3hJw0.net
公務員と収入無い奴には支給無しで良いよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:41.05 ID:3jg35QJcr.net
金持ちには年金出すな😂

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:41.80 ID:/neoDV64M.net
>>376
日本の社会保障は若者が高齢者を支えてる形だから

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:46.21 ID:wj8mUohe0.net
>>428
今足引っ張ってるのあなたですけどね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:49.26 ID:LF32rBb/a.net
天下りハコモノの負債処理は税金で笑
こんな気楽な国があるしな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:52.23 ID:xJYGV2MP0.net
一々選別するとキリがねえんだからこういうのはパッと渡した方がいいんだよ
馬鹿が変な事言いだすと渡す金より余計な経費がかかるぞ

436 :神房男 :2020/03/22(日) 15:39:53.26 ID:YSQ9eWmPp.net
>>395
生活ギリギリって人によって違うからな
塩爺とかJALのOBみたいに月100万もらってても生活にギリギリとか言うやつらもいるし

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:57.21 ID:+VEF6rY4d.net
>>379
いつも通り提言しておしまいだろ?
プロレスならゴングを鳴らしてないレベル。

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:58.86 ID:E51tbXeW0.net
こうして地上波で公務員が目の敵になってることがあらわになってるのに
何故普段から公務員の待遇を下げろという声がないのか分からん
皆が追い込めば潰せるだろ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:59.71 ID:IoiNKxwTM.net
その通りだと思うけど
実際にそれやると、対象者をどこで線引きをするのか、調査するのにどれだけ時間がかかるのか
って問題が色々出てくる
例えばの話、100万円を10人に配るとき
10人の中から貧しい5人に20万円づつ配るのが最適だけど
貧しい人を選ぶのに1年、調査費用に50万円掛かりました
なんて事になれば馬鹿みたいじゃないか
なら最初から全員に10万づつ配った方がいいって話

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:39:59.87 ID:2UPtH7W10.net
老害は10万か安楽死を選ばせてやれ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:40:08.66 ID:uH6tzFK40.net
>>6
判定と言うか公務員、年金受給者、ナマポなんかマイナンバーで弾けばいいだけだろ。

442 :神房男 :2020/03/22(日) 15:40:15.67 ID:YSQ9eWmPp.net
>>437
ドンキーならコング

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:40:24.00 ID:X86Xaqd30.net
まあ全国民に一律で10万円配ったらインパクトあるわな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5912-ED79):2020/03/22(日) 15:40:26 ID:C6fC6D+00.net
手間と時間のかかる減税や給付より

支払い免除

が一番効果的なんだけどだからこそ誰もやろうとしないんだよな

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8114-PD76):2020/03/22(日) 15:40:29 ID:vDGCCpfi0.net
こういうのってAIでシミュレーションとかできないもんなの?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6908-Sdek):2020/03/22(日) 15:40:32 ID:an9Zkgm40.net
10万いらんから年寄りを片っ端から安楽死させる法律作ってくれあいつら邪魔

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-ckvw):2020/03/22(日) 15:40:34 ID:WK8gMAGoa.net
高齢者と低年収世帯にしか金配らないから安心しろ
票に繋がらない金はビタ一文出さないのが自民党

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-f9wa):2020/03/22(日) 15:40:35 ID:nrwpsf9P0.net
>>419
給付の目的は今回の件で失業したり収入を失ったりした人を救うためのはず
経済回す目的なら減税で良いわな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-LazI):2020/03/22(日) 15:40:38 ID:WBtSEUnpM.net
でも一部の奴等は経済回らないって言ってるぜ?
皆が金使わないと金は回らんだろ
しかし今そんな余裕がある奴等がどれだけいるの?

生活困窮への助成金と経済を回す為の給付金は分けて考えろよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 060b-CveU):2020/03/22(日) 15:40:44 ID:Jx0cWB8d6.net
所得低い方が限界消費性向が高いのははっきりデータが出てるんだから、温情抜きにして経済全体の成長だけを考えてもこれは正論

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81fc-FM7z):2020/03/22(日) 15:40:50 ID:GmPN+r6a0.net
減税だと実感が湧きにくいけど、現生支給だと儲かった感が強い
結局は票集めだよ

452 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:40:52 ID:YSQ9eWmPp.net
>>441
ナマポとかはマイナンバーとかなくね?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-BvXa):2020/03/22(日) 15:41:00 ID:WXAi+Ydfa.net
障害年金生活者は除外しろボケ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-cULp):2020/03/22(日) 15:41:07 ID:EvR6Io1X0.net
公務員が叩かれるのは社会とありえないほど乖離してるから

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29d5-8blE):2020/03/22(日) 15:41:12 ID:HGuPG5Mk0.net
新型肺炎で不景気になった分だけを補っても日本は不景気という事実

消費税増税のインパクトを忘れさせることに成功しそうな流れだな

456 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:41:14 ID:YSQ9eWmPp.net
>>451
政治は駆け引きと根回しだよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-u9zD):2020/03/22(日) 15:41:15 ID:pigJvSMk0.net
全員に一律で渡すのは、「なんであいつらは10万貰えるのに俺は10万貰えないんだ!?ズルいだろ!」という不公平感を出さないため。

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39e5-zgR0):2020/03/22(日) 15:41:30 ID:uH6tzFK40.net
>>452
あるに決まってるだろアホか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b01-nJ5a):2020/03/22(日) 15:41:31 ID:OActTWon0.net
そうだーそうだー安倍やめろ

460 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:41:31 ID:YSQ9eWmPp.net
>>457
ほんまやでえ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-Jx6A):2020/03/22(日) 15:41:37 ID:QVYVXDedK.net
>>425
そっちの方がいいな

462 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:41:46 ID:YSQ9eWmPp.net
>>458
ナマポにはないと思ってたわwww

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF5d-diTV):2020/03/22(日) 15:41:47 ID:U5nEiWCaF.net
その年齢層は投票に行かないじゃん
はい論破

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Gx2Q):2020/03/22(日) 15:41:49 ID:ADrR6aJK0.net
全員に10万渡して消費してもらった方が経済効果高いだろうが
こういう自称現実主義者の馬鹿ってほんま邪魔だわ
橋下や維新みたいなゴミ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 998c-xleu):2020/03/22(日) 15:41:55 ID:+sdqerTW0.net
線引きするとすれば金持ちは除外くらいだろ
余計な制限すればするほどインパクトと効果がなくなる

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 15:41:57 ID:/neoDV64M.net
コロナで高齢者を間引きしつつ消費税は維持して老害の淘汰圧をかける
んで所得減税や住民減税や社会保険料減免で若者を優遇すれば世代間格差は解消される

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e9-Yqxi):2020/03/22(日) 15:41:59 ID:XVdmaoYh0.net
>>257
上級の金を分配する可能性が高いのにな

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9b7-C5D7):2020/03/22(日) 15:42:09 ID:JWFBGMQa0.net
差を付けるなら単純に所得で考えろ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 516c-cV+G):2020/03/22(日) 15:42:09 ID:+Zm6N8Xs0.net
>>439
簡単じゃん
70歳以上の老人と年収350万以上の公務員、金融所得者を除外すればいい

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1322-CObV):2020/03/22(日) 15:42:13 ID:JESfFsOi0.net
だれだれがなになにがと条件つけるから確認で遅くなるんだろ
どうせやらないから好きなだけ話し合ってろよ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 15:42:16 ID:/9U7YnK8M.net
>>428
貯蓄ないなら死ぬしかねーよ
アリとキリギリスも知らないバカじゃないだろうし
国がどうにかしてくれるなんて考えてる奴は死んだ方がマシ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-f9wa):2020/03/22(日) 15:42:17 ID:nrwpsf9P0.net
>>451
一応少額だったとは言え前回配って効果が薄かったのは証明されとるからな
経済目的での給付は悪手だと思うよ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3923-1vq/):2020/03/22(日) 15:42:18 ID:wjfGKa440.net
正論だな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-L3jR):2020/03/22(日) 15:42:20 ID:e036N6BJp.net
>1
国民「日本国民1世帯あたり平均貯蓄額 1033万」
https://www.joyobank.co.jp/woman/column/201504_04.html

国民「貯金だ。貯金だ。今後に備えてな」

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb00-3/18):2020/03/22(日) 15:42:27 ID:CxOeLyHj0.net
さすがに生活保護の朝鮮人には渡さんよな?

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-cgh1):2020/03/22(日) 15:42:33 ID:kvaxYJeQ0.net
ジャップは税金世界一高いのに
コロナ給付金は海外より安い
税金の負担率と同じぐらい腹えやくそ政府
まだukのほうが100倍ましだよな
本当ジャップはくそ

477 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:42:33 ID:YSQ9eWmPp.net
>>257
底辺ほど足の引っ張り合いをする
蜘蛛の糸見たら分かるけど

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-PUPm):2020/03/22(日) 15:42:33 ID:gA6ByXHJa.net
景気刺激策なのに給付対象者選んでるの馬鹿じゃないの?🤣🤣🤣
小泉チルドレンはやっぱり無能なんだ☺

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13bf-W/ZL):2020/03/22(日) 15:42:37 ID:91VpGP2U0.net
手間がかかるってなんのための確定申告だよ
確定申告で所得いくら以下でいいじゃん
パソコンで一瞬で仕分けられるだろう
完全に貧困を見極められなくてもある程度のこうかはあるんだし

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5344-W/ZL):2020/03/22(日) 15:42:39 ID:Pc4Ix2Wn0.net
こういうは水面下でやって事前に国民に悟らせず不意打ちにドーンと配らないと派手に無駄使いさせることができないだろ
皆冷静にローン返済とか子供の学費とかに計画的に回して経済効果はほとんどありませんでしたってなりそう
家車家電みたいに将来欲しい物を今買っても需要の先食いになるだけ

皆が一斉にクソみたいな物・刹那的な事に使ってこそ景気は良くなる
例えば思い出として残るが形として残らない旅行や外食
人生で何の役にも立たないもの、木彫りの熊とか遊戯王カードみたいなのに使わせるのがベスト

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1ae-7XLC):2020/03/22(日) 15:42:41 ID:f4YxBIsj0.net
金の支給方法考えてる間に崩壊しそうだわ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9c7-ixsM):2020/03/22(日) 15:43:08 ID:xJYGV2MP0.net
プレミアム付商品券と同じ過ちを繰り返すなよ
貧乏人だけに限定したらナマポみたいで誰も申請せんぞ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9a7-oq+S):2020/03/22(日) 15:43:22 ID:0KjplUy+0.net
百理あるな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bec-tx+s):2020/03/22(日) 15:43:29 ID:X8zt0P0y0.net
>>464
話自体をグダグダにしたいんだろうな

485 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:43:34 ID:YSQ9eWmPp.net
>>479
いや行政は縦割りだしそんなの紙でしか保存してないから手間がかかるよ
すぐ廃棄するし

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-P3wQ):2020/03/22(日) 15:43:37 ID:21ZdUG/V0.net
公務員に渡さなければ良いだけ
無論議員も

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 15:43:55 ID:LKHUj4YN0.net
>>449
そもそも10万配っても経済は変わらないよ。
コロナ明けにお金を動かし出す施策の方が重要で、其れ迄は予算を保持していた方が良いよ。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Dps6):2020/03/22(日) 15:44:01 ID:AsH/KgSCr.net
>>398
最初から期間限定だと言っておけばいいだけだぞ
それも、長期間の限定ではなくて、数ヶ月程度の消費税ゼロ%でいい
数ヶ月の間可処分所得が1割増えるって、1回だけ2万円程度ばら撒くよりもよっぽど効果ある
麻生太郎は一般人の生活を経験した事ない糞無能だからこういうの提案されても「金の無い奴は消費税無くなっても意味ないんだよ」とか言ってドヤるけど、
その金の無い人間の可処分所得を減らしてる現実を無視して何言ってやがる

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-jPLK):2020/03/22(日) 15:44:06 ID:cdyaoYzua.net
国会議員で儲けて、タレントに転身して儲けた銭ゲバ
ベーシクインカムにしろよ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13dd-3Fzy):2020/03/22(日) 15:44:08 ID:w9fwyAOC0.net
生活支援策なんだから全員にとっとと配ればええ
いちいち選別してたらそこで無駄なコストが発生する
消費に繋がらない?一回こっきりで繋がるわけがない
当分は消費税廃止して継続して給付しないとね
こういう時の為にバカ高い税金納めてんだからな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-chrc):2020/03/22(日) 15:44:10 ID:YaTsrjJSM.net
これはそのとおりだけど、もっと言うなら、飲食などの壊滅してる業種の休業補償に割り振るべき

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-p+gG):2020/03/22(日) 15:44:13 ID:MDJTRZeeM.net
>>380
それって去年の年収の話だろ?
今年転職しましたって人もいるかもしれないし、リストラされた人もいるかもしれない
貯金してないのが自業自得とか言い出したらお金回らないぜ?むしろお金回してた人なんだから救済すべきだろう
それに今年自営業はじめて貯金すっからかんになりましたって人もいるかもしれないしそれも自業自得か?
それならもうみんな自業自得だわな
1円も金配る必要ないわな
それならなんのために税金とってるの?ってなるわな
それならもう国もいらんわな
英一郎みたいな無職0収入だけど親からたんまりお金貰ってますってやつは表面上は貧民に見られてお金もらえるんだろ
年収で区切るのは危険だと思うわ
漏れが出るからな
年収で区切るのだけは絶対だめだわ

493 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:44:15 ID:YSQ9eWmPp.net
>>486
公務員って多すぎね?
こっぱ自衛隊員とかも公務員だろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-NIcu):2020/03/22(日) 15:44:23 ID:ditR220gd.net
何を救済するつもりなんだよまじで
コロナのせいで外食も観光もしねえんだから意味ねえわ
アマゾンで金つかうだけじゃん
ネット通販は今も十分加熱してるのに

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b3d-cULp):2020/03/22(日) 15:44:42 ID:O2B5o1g+0.net
>>390
給付とセットでやればいい
経済刺激策なんだからどちらかに絞る意味なんてない

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-cgh1):2020/03/22(日) 15:44:53 ID:kvaxYJeQ0.net
uk.usが一律
無能バナナジャップは必ず真似するぞ
これはかけてもいい

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1322-CObV):2020/03/22(日) 15:44:54 ID:JESfFsOi0.net
何度も混ぜ返してそのうちにコロナが収束して必要なかったねちゃんちゃん

にしたいのがミエミエ

498 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:44:54 ID:YSQ9eWmPp.net
>>494
クソワロタwww
そんなに怒るなよ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 15:44:59 ID:wj8mUohe0.net
>>464
いつも底辺底辺言ってる相手に嫉妬すんなよw

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e0-zRtJ):2020/03/22(日) 15:45:03 ID:yPWLQUuT0.net
>>493
オマエは同罪

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 15:45:03 ID:/neoDV64M.net
消費減税賛成派は算数できない馬鹿だって自覚をいい加減持とうな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-f9wa):2020/03/22(日) 15:45:08 ID:nrwpsf9P0.net
>>464
全員に10万で12兆か
12兆分消費税減税するのとどっちが消費を換気すると思う?
経済効果の話を出すならソレを考えなくてはダメ
金を配れば消費が増えるなんて言うのは猿でもわかる

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-zPtL):2020/03/22(日) 15:45:10 ID:ZUbsu/jDM.net
https://i.imgur.com/94Srzrt.jpg
5万ではインパクトないからなまあ10万は間違いないわ良かったなお前ら

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-utrX):2020/03/22(日) 15:45:10 ID:vUmaTi0D0.net
10万円給付1年やって120兆円
こんだけばら撒いてもGDPは安倍ショック前まで戻らねーからな
そんくらい今回のコロナはヤバい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb00-3/18):2020/03/22(日) 15:45:14 ID:CxOeLyHj0.net
生活保護のクズに渡さなければ何でもいいわ

506 :イシカク ◆EFmf5FwMGs (ワッチョイW 8b8e-fwSC):2020/03/22(日) 15:45:17 ID:N1gimRAd0.net
やるじゃん

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-ltgi):2020/03/22(日) 15:45:20 ID:ivmSnU8Ga.net
単純に年金受給者を除いて年収で足切りすればいい
年収500万以下に20万でいいだろ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11de-nsrB):2020/03/22(日) 15:45:22 ID:E51tbXeW0.net
>>21
資産1億の奴が10万もらってもはした金だけど
資産100万の奴からしたら大きいからな

徴収する場合は逆に金持ちからしたら10万なんて大したことない貧乏人は痛い、ということになるんで
どんどん金を配れば再分配になる

509 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:45:22 ID:YSQ9eWmPp.net
>>496
どこにかけるんだ?顔にかけるのか?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-LazI):2020/03/22(日) 15:45:22 ID:WBtSEUnpM.net
生活困窮者への助成金
経済を回す為の給付金

これをごっちゃにして話するなと

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-gqMl):2020/03/22(日) 15:45:24 ID:MTx3Tgn2r.net
確かにクソ公僕共にはもったいないな

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ff-W/ZL):2020/03/22(日) 15:45:27 ID:4+a8WQeZ0.net
公務員叩き→民営化→喜ぶのはパソナ竹中
高齢者叩き→社会保障費削減→喜ぶのは財務省

こんな簡単な煽りにやられるとは、本当に嫌儲民も情けない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51e5-j4AJ):2020/03/22(日) 15:45:32 ID:OWlABEW10.net
10万より年金をだな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-J43s):2020/03/22(日) 15:45:36 ID:jRPUxQ7uM.net
>>491
業種でわけるとか愚の骨頂
あらゆる仕事がどこかでつながってることがわかってない小学生の発想

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-N7KW):2020/03/22(日) 15:45:41 ID:zAwWYBBEd.net
>>424
俺に余裕があるならそうするわ
>>436
うちの親が100万も貰ってるなら年金受給者に反対なんかしねーよ


何度も言うけど公務員とナマポには補助金出すのは絶対に反対

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Dps6):2020/03/22(日) 15:45:45 ID:AsH/KgSCr.net
>>492
めっちゃ必死やんw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:45:48.84 ID:Nu7z7nxa0.net
公務員の給料カット→警察辞める→ヒャッハーの世界

これでよろしく

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:45:49.75 ID:HGuPG5Mk0.net
新型肺炎が流行する前の消費税増税批判と景気対策論議を忘れた人が多そう

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:45:52.79 ID:49fzgaRX0.net
>>428
japやぞ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:46:04.16 ID:LKHUj4YN0.net
>>458
ナマポって日本国籍を剥奪でエエよ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:46:06.88 ID:950HpN/Jd.net
確かに公務員は要らないよなぁ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:46:13.64 ID:uH6tzFK40.net
>>493
こっぱだろうが倒産しないことが民間よりも確約されてる公務員にやる意味はない。

523 :神房男 :2020/03/22(日) 15:46:19.08 ID:YSQ9eWmPp.net
>>515
ナマポには反対だけど
公務員にならよくね?
公務員はナマポと違って働いてるし

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:46:34.43 ID:NP/8+bY10.net
人気取りのために金使うなばかたれ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:46:37.13 ID:/neoDV64M.net
>>518
消費増税は高齢者の生存税として必要だからな
れいわ旋風が終わった理由を考えろ
れいわが間違ってるからだぞ

526 :神房男 :2020/03/22(日) 15:46:38.30 ID:YSQ9eWmPp.net
>>522
木っ端微塵って知ってる?

527 :埼玉最強ニート :2020/03/22(日) 15:46:39.71 ID:5xBtTG4Va.net
確かにな
30以上のジジイには渡さなくていいだろ
それ以上で貧困なのは自己責任や

528 :東京革新懇 :2020/03/22(日) 15:46:44.29 ID:OuEQjsEV0.net
こういうのは一律にしないとかえって事務費が重なったり不正が横行するのよ
だからやるなら一律給付の方がいい
だけど現金をばらまくことをやる必要はあるのかね

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:46:51.21 ID:+aRVVxY2a.net
若者はコロナに感染しないらしいし
若者に給付する必要はないだろう

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:46:55.11 ID:5k6SlG1DM.net
泰造まともなんだ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:02.91 ID:71fJlGXVd.net
>>3
どこが正論だ
親の金にぶらさがってるニートどもがどこが困ってんねん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:06.38 ID:IwRDBSgl0.net
景気のカンフル剤目的無視する気だな
麻生とかそのあたりの考えだろうけど

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:09.20 ID:ZIVi9xe50.net
それ言い出したらホームレス以外生活困ってなくね?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:12.16 ID:PefXBI+p0.net
>>4
10万円あげるからボーナス無しな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:17.94 ID:9+wenAAP0.net
生活支援という名目の経済対策だから、すぐ使う人達にまわさないとね
そういう意味では消費税減税は使わないと大きな恩恵受けられないからうってつけなんだな

536 :神房男 :2020/03/22(日) 15:47:24.34 ID:YSQ9eWmPp.net
>>528
ほんまやでえ
一律にしなかったら公務員が怒ってチョンモメンたちの給付金をくすねるよな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:30.42 ID:7aNWe3uj0.net
>>438
日本の景気が良かった頃は、公務員は待遇悪い職場だったんだがな

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:31.66 ID:NP/8+bY10.net
生活困窮者の支援じゃねえんだよw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:32.38 ID:JESfFsOi0.net
>>528
草加信者なんかは特に手元現金ないみたいよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:37.64 ID:uH6tzFK40.net
>>528
マイナンバーがあるから大丈夫。

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:42.12 ID:EQaoiuf+0.net
>>1
ほんまこれ
正規公務員は逆に減給せなあかん

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:45.77 ID:r+VEAeyO0.net
オレ公務員なんだけど、なんでそんな公務員って叩かれるの?

民間よりたくさん働いてるのに給料少ないのに
いいことなんて何もないよ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:47.21 ID:OT50SS2H0.net
>>527
ほんこれ
ちんこに渡す必要ないから女性にだけ配れよな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:48.88 ID:FYt91sBjd.net
何故ネトウヨは公務員を叩くのか?

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:49.61 ID:n/6Tjif20.net
なんだそれ、怠け者だけ救いたいのか?

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:47:57.00 ID:Gn15OTwl0.net
ほんこれ
配って意味のある世代に配れと

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/22(日) 15:48:09.74 ID:TzXQh0w5.net
政治家のときに言えよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:10.07 ID:rCIdLlRJ0.net
10万になったの?

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:10.23 ID:P6qkX+Ki0.net
収入減ってない人に渡すのはおかしいわな
バラまきで支持率維持しようとしてるように見える

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:12.29 ID:cOIEcXQb0.net
面倒だから一律でいいよ
それより早く配れ

551 :神房男 :2020/03/22(日) 15:48:17.65 ID:YSQ9eWmPp.net
>>542
年功序列終身雇用で天下りもあるから
いいことは最後の方に来るんだよ公務員は

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:18.77 ID:MDJTRZeeM.net
こないだのスイカのスレで思ったんだけど毎月2万円を一年とか配ればいいんじゃないかと思うんだよな
スイカにチャージする形で
それで使わない奴らは上限2万だからチャージできないから次の月貰えないと
それならみんな使うだろ
最終月だけは使わないやつもでてくるかもしらんが

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:19.69 ID:RVqZFMzw0.net
>>236
馬鹿馬鹿しくて笑える

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:32.01 ID:LKHUj4YN0.net
>>515
だったら自分の親が貧乏だから金くれって言うなよ🤒

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:35.11 ID:QtffiZ6m0.net
高齢者と公務員に回す分を若年層に配るべきだわな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:35.83 ID:GmPN+r6a0.net
>>494
あわよくば投資に。。。
空売りが増えるだけかもしれんがw

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:37.34 ID:RbkAYzuGr.net
公務員は十万を全部使うことって決めれば?貯蓄できないように商品券とか

しかしその分貯金するんだよな
だから無理だは

558 :神房男 :2020/03/22(日) 15:48:47.62 ID:YSQ9eWmPp.net
>>543
そしたらおれがちんぽ切ってまんこ作る手術したらくれるのか?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:53.38 ID:0nDI0YPd0.net
そもそもこれは救済措置ではなく経済対策だろ。極論金使う奴なら誰でもいいんだよ
救済措置なら10万一回じゃ話にならん

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:57.11 ID:WBtSEUnpM.net
>>487
明けっていわれてもいつ終息するのかまったく分からんだろ?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:48:58.89 ID:OT50SS2H0.net
ちんこからは逆に10万円一律で徴収して
女性に10万円配れば財政も逼迫しないし良案だろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:07.35 ID:4+a8WQeZ0.net
公務員叩いて行政民営化して、そこに入り込んだのどこだと思う?

パソナだぞw
検索してもすぐ見つかる
民営化された仕事をパソナが受け持ってる

公務員叩きなんてのは、パソナ竹中の利益誘導でしかなかった
それに気づかなかったんだよなぁ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:15.13 ID:vNr3vPM10.net
>>464
こんな非常時にあえて消費する奴はいないし何の意味もないけどな

564 :神房男 :2020/03/22(日) 15:49:16.39 ID:YSQ9eWmPp.net
>>557
だから麻生はポイントにすればいいと言ってた
ペイペイペイでええやろ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:22.89 ID:nrwpsf9P0.net
>>543
女性といってもババアとガキにはいらねーな
16〜22歳まででいい

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:24.45 ID:7aNWe3uj0.net
>>469
なんで65歳からじゃないの?
って議論に時間と金を費やさなきゃならないんだわ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:25.48 ID:zAwWYBBEd.net
>>523
公務員は給料減らされたり貰えなくなる事なんてまずないだろ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:26.08 ID:MDJTRZeeM.net
>>516
意味がわからん
先に必死とか言えば勝ちみたいなのやめようぜ
わけわからんわ

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:28.22 ID:Nu7z7nxa0.net
結局パチンコいって終わりそう

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:32.22 ID:dcmXvlwwa.net
国民年金で生活保護以下の貧困老人もなんとかしたれや

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:34.65 ID:yPWLQUuT0.net
>>558
オマエは同罪

572 :神房男 :2020/03/22(日) 15:49:38.84 ID:YSQ9eWmPp.net
>>561
ちんこ切られた弁護士とかにはどうする?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:51.09 ID:weJd/wMeM.net
>>83
貯蓄に回すというデータはあるんですか?

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:52.75 ID:X8zt0P0y0.net
どうせ厳格に選別なんか出来っこないんだからさあ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:53.51 ID:wj8mUohe0.net
「コロナで仕事が無くなった人への救済策」 を何故か
「公務員叩き」 「高齢者叩き」 こう変換する強欲ジャップ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:53.68 ID:LKHUj4YN0.net
>>542
年金のプラスまで含めたら公務員って安く無いよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:49:57.60 ID:GmPN+r6a0.net
>>508
無貯金世帯が多数を占めてるしこういう考え方もあるか

578 :神房男 :2020/03/22(日) 15:50:02.04 ID:YSQ9eWmPp.net
>>567
日本企業でも正規雇用ならそんなことないけど

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:03.97 ID:NDeSkbhc0.net
>>504
インフレ起こるし戻るよ
次の年にはまた元に戻るだけ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:14.86 ID:QX92r+R70.net
だから10万10万て期待しすぎなんだよ
麻生が許すわけねえだろ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:17.26 ID:dSlwwwwS0.net
老人は貯蓄あるんだから金与えても意味がない
60以下の世代に対してのみ仕事に関係なく10万円給付しろ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:17.20 ID:tSQLg2xgK.net
有事なんだし一律にするのが当たり前じゃん
気持ち的には嫌だけど

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:30.81 ID:vNr3vPM10.net
>>559
そもそもなんで日頃から散財してる底辺を俺達の税金で救わなくちゃならないんだって話になるからな
マジで死ねよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:36.38 ID:xW39jreM0.net
そもそも10万円は確定なの?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:39.90 ID:uk3BpydMp.net
んなことしなくていいから消費税ゼロにしろ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:40.31 ID:Nu7z7nxa0.net
選択性にすればいい。
食事券
風俗券
パチンコ券

587 :神房男 :2020/03/22(日) 15:50:40.40 ID:YSQ9eWmPp.net
>>580
麻生なら許してくれるだろ
むしろ山本太郎とかが文句言いそう

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:40.99 ID:FYt91sBjd.net
ネトウヨウキウキで草

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:43.06 ID:kTnowpRjH.net
全員に十万渡すぐらいなら30歳以下に三十万渡してくれた方がいいよな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:47.10 ID:MDJTRZeeM.net
>>471
貯蓄しまくりで不景気になって首締めることになんの意味があるんだか
得するやつのほうが少ないのに

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:48.13 ID:nrwpsf9P0.net
>>559
日本には一応セーフティーネットが整備されているので
急場を凌げば後はそちらにおまかせという意味で
一回限りの10万でも十分救済になる

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:49.68 ID:rCIdLlRJ0.net
>>565顔面偏差値40以下にも要らなくね?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:51.73 ID:VJ4KSze10.net
公務員に配るはずだったボーナスを均等に配ればいんじゃね

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:52.97 ID:sT7yJ7020.net
たしかになあ
あと公務員増やせ
災害時に人手不足で脆弱すぎる

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:57.52 ID:YzmSROoLd.net
公務員や年金生活者の票が1番でかいのにそんなことできるか?

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:50:59.86 ID:ivmSnU8Ga.net
>>552
田舎は誰もSuica持ってないし配られても年寄りは使い方分からん
それに儲かるのは余力あるチェーン店だけやん

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:51:03.44 ID:VRPbxrdp0.net
それじゃ票が入らないから却下

598 :神房男 :2020/03/22(日) 15:51:03.95 ID:YSQ9eWmPp.net
>>583
そんなこと言ったらナマポも廃止した方がいいにならねえ?

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:51:08.47 ID:Sag7eC3Da.net
経済政策でもあるからみんなにやらないと意味がない。
むしろ余剰の金が増えるやつのが使うだろふつうに考えて。

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:51:09.72 ID:WBtSEUnpM.net
>>563
そうか?この非常時にこうなる民族だぞ?

https://i.imgur.com/HJuz2v1.jpg
https://i.imgur.com/eQZnsvP.jpg
https://i.imgur.com/7wzqxTW.jpg

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:51:15.43 ID:kvaxYJeQ0.net
>>561
まーんwwwwww

602 :神房男 :2020/03/22(日) 15:51:28.80 ID:YSQ9eWmPp.net
>>594
増やしたら怠けるだけやで
減らした方がいい

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:51:30.92 ID:dcmXvlwwa.net
ジャップって何で直ぐ対立分断するの?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:51:32.85 ID:2OupKxs60.net
>>428
和を大事にする国だからな
誰かだけ得するのなんて日本人の恥だ
美しい国日本に生まれてよかった!

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:51:40.29 ID:OT50SS2H0.net
>>592
ならおまえのような顔面偏差値40以下のちんこは100万円徴収かな?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:51:45.69 ID:sETKUtJc0.net
この理論ならこどおじも不支給でいいな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:51:57.98 ID:NUyO/oSRM.net
分配は大きな政治的摩擦になって執行の迅速性の足枷になるので、さっさと一律に給付するのが妥当。

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:52:02.31 ID:WBtSEUnpM.net
>>599
これ。くだらん商品券でもない限りはなにも出歩いて使う必要もない訳だし

609 :神房男 :2020/03/22(日) 15:52:02.46 ID:YSQ9eWmPp.net
>>600
なにこれ
ナマポの集団?
ナマポ支給日とかか?

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:52:17.65 ID:LKHUj4YN0.net
>>575
皆んなにばら撒くってアホな事を言う政治家が悪いんよ。
今は本当に影響を受けた人と業種の延命処置が必要で、次にコロナ明けにお金を動かし出す方法が必要なだけなんだよね🤒

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:52:26.80 ID:Ele+ke5Qa.net
議員辞めたらまともになってて笑う

612 :神房男 :2020/03/22(日) 15:52:29.52 ID:YSQ9eWmPp.net
>>603
ジャップとか言うチョンが紛れてるからやろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:52:33.52 ID:r+VEAeyO0.net
>>551
天下りなんて、組織のトップ層だけに許されてる特権だよ
公務員の99パーセントが再任用で給料大幅カットで働かされる

民間となんも変わらんよ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:52:37.04 ID:PTlrgKeYM.net
>>580
底辺が10万貰えると思ってて笑ってしまうな
キリギリスは死ぬ運命だぞ��

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:52:44.78 ID:X86Xaqd30.net
今社会全体がやばくなってるからねぇ間違いなく5万ではインパクトないまあ10万円配るだろう

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:52:44.80 ID:MZ7imgM3a.net
>>4
税金乞食乙!

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:52:45.89 ID:UUymVvg+0.net
これは正論すぎる
年金生活者に金渡してどうすんのとしかね

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:52:46.64 ID:jOrCSi2Q0.net
老人なん生産性無い生き物早々に死なせるべきだろ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:52:54.86 ID:3u0lBys00.net
若者に金渡せ
ジババが優雅な日常送ってる中
若者夫婦は金なくて子供も作れない

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:52:59.91 ID:7aNWe3uj0.net
>>512
生活保護叩き多いのが意外だわ
嫌儲でこんな事珍しい

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:53:00.59 ID:Sag7eC3Da.net
これは経済政策だから困窮に関係なく配らないと意味がない。困ってるやつに集中しても生活費か貯金にまわるだけで経済活性化につながらない。

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:53:01.02 ID:xtPQ4jjAp.net
そういやこれナマポ貰ってるゴキブリにも+で10万入るの?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:53:12.22 ID:kTnowpRjH.net
老人に金与えても新しい事に使おうとしなくて貯蓄にしか回さないから意味ないよな
基本的に老人はモノは揃ってる所がほとんどだから、消費するとしても食事か旅行かギャンブルとかにしかいかない

若い人ほど必要なものは多岐に渡るから色んな業種の消費に分散される

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:53:26.04 ID:QGd+i6Rt0.net
正論だな
まあ細かく見ていくのは不可能だから公務員と武蔵運小杉民には不支給くらいでええんちゃう?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:53:41.90 ID:nrwpsf9P0.net
>>607
迅速性言うなら給付なんて言ってたら半年は給付されないぞ
事務手続きがどんだけ煩雑だと思っているんだよ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:53:43.99 ID:Ro/PW7Qs0.net
>>441
マイナンバーを万能なものと勘違いする奴なんなん
マイナンバーでどうやって公務員とか振り分けるのか方法いってみろよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:53:51.29 ID:4+a8WQeZ0.net
>>588
いや普通に嫌儲民もいるぞ
ネトウヨと嫌儲民は性質として一緒
それは

「恵まれない俺たちをどうにかしろ」

っていう感情
それが政府叩きになるか、政府への依存になるかの違いだけ
だからこういう時はネトウヨも嫌儲民も全く一緒になって公務員とか高齢者叩きしたりする
女性とか障がい者叩きなんかも一緒
「あいつらに金やるんだったら俺にくれ!」っていう根本が同じだからな

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:53:53.63 ID:AtuitoyJ0.net
全員に渡さないと手間がかかって帰って高く付く

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:53:56.80 ID:sETKUtJc0.net
生活保護も無職も元々0だから困らないから不支給ね
なんなら貯金ある人も困らないから不支給でいいよね

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:54:02.03 ID:OjNo55Dca.net
選挙で給付と減税の是非を問います

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:54:02.52 ID:Sag7eC3Da.net
>>622
無駄遣いしてくれんと経済政策としての意味がないだろ。

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:54:02.58 ID:UUymVvg+0.net
>>620
ケンモウの半分はもともとナマポに否定的

633 :神房男 :2020/03/22(日) 15:54:08.29 ID:YSQ9eWmPp.net
>>613
民間だと再雇用とかなくてクビのとこがほとんどだけど

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:54:09.43 ID:LKHUj4YN0.net
>>595
票で金をばら撒くアホな議員は消えるべきやろ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:54:10.67 ID:MZ7imgM3a.net
>>113
どこら辺のサービス落ちた?
普通だったぞ?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:54:19.28 ID:xJYGV2MP0.net
本当に底辺同士で足を引っ張るのが好きだよなw そしてその手に簡単に引っかかるのな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:54:23.19 ID:aVOxXjpAM.net
交番で深夜にセックスしてた警官にもお金配るの?おかしくない?

638 :神房男 :2020/03/22(日) 15:54:36.31 ID:YSQ9eWmPp.net
>>620
生活保護なんて受給者以外みんな廃止しろと思ってるやろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:54:42.25 ID:X8zt0P0y0.net
強制的にバブル起こす為にもバラマキは有効だと思うんだがなあ
なんで反対なのかが分からん

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:54:54.68 ID:zAwWYBBEd.net
>>578
仮にそういう人がいたとしてもごく僅かだろ
安定した収入があるのに貧困層と同じじゃおかしいわ

641 :神房男 :2020/03/22(日) 15:55:02.57 ID:YSQ9eWmPp.net
>>637
セックス税を払わせるべきだよな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:02.79 ID:jDk7fzJR0.net
冗談なく公務員は民営化してパソナの方がいいだろ
利便性が上がると思うし

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:18.42 ID:vjfTYdto0.net
もしこのコロナで生活困窮してる人にはまた別に支援が必要だろうになんで10万で済まそうとしてんだよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:18.76 ID:MDJTRZeeM.net
>>615
1円も配らねーと思うけどな
議論してるうちに収束して終わりと
決断力のない日本のパターンだわな
春節もクルーズ船もだれも決断できず流れにまかせただけだし
そして遅めの休校でやってる感
これも議論だけしてやってる感だして終わりだろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:20.19 ID:WBtSEUnpM.net
別に何処かに支給しなければ自分達の取り分が増える訳でもないのに、ほんとバカだらけだな…
挙げ句の果てに国の財政心配してやがるw

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:34.41 ID:jRPUxQ7uM.net
日本人がなんでMMTっつーか機能的財政論を認められないのかっていうとやっぱマゾなんだよな
みんな苦しいのが当たり前だから国債発行で財源作っていいわけない、もっと絞って借金返そうとかいかにも日本人らしいわ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:35.30 ID:sETKUtJc0.net
>>635
昔は税務署にふらっと言って相談に乗ってくれたけど今は事前予約制になってしまった

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:41.28 ID:Ro/PW7Qs0.net
>>113
実際非正規のがいいだろ
仕事しなくてもクビにならねえから、業務中に寝てたりスマホいじったりする馬鹿多いぞ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:42.53 ID:F9TyTs1Q0.net
安倍「年金ジジババに金ばらまかないと票にならねえんだよ!!!!」

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:45.15 ID:XsmquVSP0.net
>>583
散財する奴がいるから金持ちが儲かるのに
何言ってんだよ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:47.97 ID:nrwpsf9P0.net
>>636
本音を言えば経済対策失敗して、自民が政権から落ちて
安倍らの集団をブタ箱に入れてもらいたいからね
経済対策が成功して安倍政権続投なんて言うのが一番最悪

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:48.56 ID:ZzwrJ2YS0.net
カネ無い人への補助なら今すぐやらなきゃいけないし
景気刺激策というなら旅行も外食も控えてる今やっても意味が無い
目的をはっきりさせないと効果は無いだろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:51.66 ID:PTlrgKeYM.net
>>620
何勘違いしてるのか知らんけど嫌儲は一貫してナマポ廃止派だわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:55:52.35 ID:3aj36yUF0.net
本当に困っている人たちとか言い出すのは
市民受けはいいけど余計に無駄な手間がかかる

655 :神房男 :2020/03/22(日) 15:55:54.58 ID:YSQ9eWmPp.net
>>640
いや日本社会の正規雇用利権はすごく強いから公務員と変わらんよ
だから非正規とか派遣とかが増えてるのに
そんなことも知らないの?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f925-JmXy):2020/03/22(日) 15:56:21 ID:R/610uFj0.net
こいつの意見だとお前らは対象にならんけどいいのか?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 15:56:31 ID:wj8mUohe0.net
認めたくない人は 「経済政策」 だから全員によこせと
「コロナで仕事が無くなった人へ救済策」 を無視して同じことを言う

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a0-cV+G):2020/03/22(日) 15:56:34 ID:sETKUtJc0.net
>>654
そもそも線引き難しいしな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-mVee):2020/03/22(日) 15:56:36 ID:Ro/PW7Qs0.net
>>647
それ確定申告時期だからとかちゃうの?

660 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:56:39 ID:YSQ9eWmPp.net
>>654
本当に困ってる人たちってそもそも誰なんだろな
ナマポとかが困ってるのは自業自得だから本当に困ってる人とかいえないし

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a0-cV+G):2020/03/22(日) 15:56:53 ID:sETKUtJc0.net
>>659
通年だぞ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ff-W/ZL):2020/03/22(日) 15:56:54 ID:4+a8WQeZ0.net
>>620
女性叩きも障がい者叩きも生保叩きも多かったよ
ただ「安倍政権が生活保護費を削減してる」に対する反発が大きかっただけ
逆にそういう人たちに金をばら撒くってなれば、嫌儲民は
「俺たちのほうが恵まれていない」
っていう本来の感情が先に来るから、弱者叩きとか平気でやるようになる

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-XVyJ):2020/03/22(日) 15:56:56 ID:+aRVVxY2a.net
和を乱すな
給付はナシだ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8143-kUQ1):2020/03/22(日) 15:56:57 ID:ZGSry/2s0.net
10万渡して消費税下げろ、皆買い物するぞ

665 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:57:00 ID:YSQ9eWmPp.net
>>658
分度器は簡単なのにな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-cgh1):2020/03/22(日) 15:57:08 ID:kvaxYJeQ0.net
>>619
おめえが無能だからだろ
単純労働の低賃金なんだろ
つまり子供作るか適正がないことやな

667 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 15:57:10 ID:YSQ9eWmPp.net
クソワロタwww

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb88-LK3i):2020/03/22(日) 15:57:10 ID:2OupKxs60.net
>>636
あれだけランサーズが話題になったのに下級国民同士の足の引っ張り合いには乗せられるんだからケンモメンもアホだよな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HKW 0H0b-ga1Z):2020/03/22(日) 15:57:15 ID:kTnowpRjH.net
>>113
最近は電子化でだいぶマシになったよ
公務員のサービスが糞なのは公務員の質じゃなくて色んな規制やら規則やら慣習だよ
あとはシステムが統一されていないせい

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 15:57:18 ID:PTlrgKeYM.net
>>643
なんで貯金してない底辺を救わなきゃならないんだよ
キリギリスは死ねよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:57:24.27 ID:Ro/PW7Qs0.net
>>661
そうなんだ

672 :神房男 :2020/03/22(日) 15:57:30.94 ID:YSQ9eWmPp.net
線引きが難しいなら三角定規を使えばいいじゃない

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:57:36.84 ID:cdyaoYzua.net
警察、自衛隊の給料削減→辞める→ヒャッハーの世界こい

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:57:40.43 ID:WBtSEUnpM.net
>>653
ベーシックインカム等ありきでナマポ廃止を訴えてるならともかく、普段ナマポスレで行われてるのは無知な連中の憂さ晴らしでしかないだろw

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:57:40.99 ID:YVZfK2KR0.net
正論だな
公務員とジジババからはついでに選挙権も停止しとけ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:57:49.47 ID:AtuitoyJ0.net
>>113
本庁行って公務員のお世話になるのなんて基本底辺なんだから
サービスの質なんてどうでもいいし下がってるとも思えん

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:58:10.01 ID:NhOtYNVQp.net
公務員の家族には配っていいから。本当に公務員本人にだけ配らないで欲しい

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:58:13.98 ID:Sag7eC3Da.net
生活が困窮してるやつだけに金配ってもセコセコ生活費に消えるか貯金にまわるだけでいみない。そんな事なら一時的でも消費税下げてくれた方がいい。

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:58:14.36 ID:wj8mUohe0.net
>>662
いま「コロナで仕事が無くなった人」に対して嫉妬して足を引っ張ってるのお前だけどな

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:58:20.58 ID:HGuPG5Mk0.net
>>610
本当に影響を受けた人ってどうやって見分けるの?

681 :神房男 :2020/03/22(日) 15:58:20.99 ID:YSQ9eWmPp.net
>>669
最近の公務員って電子化してるの?
キカイダーみてえじゃんクソワロタwww

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:58:22.27 ID:/wRlMYnpM.net
消費税一度無くして給付は困窮者のみでいい

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:58:34.63 ID:Ro/PW7Qs0.net
>>669
前例ないので出来ませんっていう脳死馬鹿にいるし公務員自体も糞でしょ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:58:36.62 ID:PTlrgKeYM.net
>>619
それお前がただの底辺の若者なだけだろ
底辺は子供なんか作らなくていいわ
犯罪者増える

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:58:37.96 ID:sETKUtJc0.net
>>676
仕事で行政と関わらんのか?

686 :神房男 :2020/03/22(日) 15:58:54.65 ID:YSQ9eWmPp.net
>>684
それおれの考え方やん
おまえおれか?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:58:55.37 ID:kvaxYJeQ0.net
>>642
国技の竹槍で腹切りしてろ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:58:58.89 ID:hwjVgOct0.net
非課税世帯だってあれ本当に困ってる人とは限らないしね
むしろ年金受給で生活余裕の人も多いかもしれない

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:59:02.62 ID:F9TyTs1Q0.net
>>652
定額給付金のときも目的がぼやけてて結局雇用改善や支援策としては意味なかったな

速度を求めるなら減税、給付だとそもそも準備と選定に時間がかかりすぎる
貧困層の負担軽減ならば還付、でないと金持ちがさらに金増やすだけ
時期を考えずに景気刺激策したいなら商品券だけど、これをやるなら老人に文句言われても電子決済だけにするべき
政府は増税にこじつけてキャッシュレスを推し進めてきたのだしここでまた商品券などやったらそっちの利用者は減る

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:59:09.50 ID:WytkJIEq0.net
心情的にはわかるが経費を考えると一律の方が安くすむ
なんでこいつ元国会議員なのにいつも一般人レベルのコメントしかしないんだ?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:59:10.06 ID:tcv5S/I+a.net
そらそうやな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:59:11.59 ID:zFaHo+HTd.net
他の人間が病気を言い訳に仕事しなくて楽してる間にも仕事してるんだからむしろ公務員は増額すべき

693 :神房男 :2020/03/22(日) 15:59:12.57 ID:YSQ9eWmPp.net
>>687
国技は相撲だけど

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:59:14.62 ID:zAwWYBBEd.net
>>655
誰が非正規雇用の人の話なんかしたんだよ
俺が言ってるのは会社じゃなく国から給料貰ってるヤツらの事だぞ

695 :神房男 :2020/03/22(日) 15:59:21.91 ID:YSQ9eWmPp.net
>>690
ほんまやでえ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:59:22.38 ID:4+a8WQeZ0.net
>>679
>>45の時点で俺は「両方救える」んだよw
緊縮的な財源論にたってないから

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:59:37.29 ID:Sag7eC3Da.net
>>677
世帯別に渡すんだから意味ない

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:59:42.52 ID:7aNWe3uj0.net
>>568
具体的に反論できないけどなんかムカつくから煽ってるだけだろ
気にすんな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:59:44.10 ID:3aj36yUF0.net
今回本当に困ってるのは経営者だよね

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:59:47.38 ID:j496qOx0M.net
>>683
思考停止馬鹿はお前だろ
ヘイト坊や

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 15:59:48.76 ID:cdyaoYzua.net
コロナ対策でイライラしてる厚生労働省や内閣官房の下っ端が辞職するのも間近だな^_^

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:00:07.95 ID:LKHUj4YN0.net
>>658
基本的に青色申告とか白色申告している人プラス
飲食店とか屋形舟、スポーツジムの家賃の1/3の補助で良いやろ。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:00:12.44 ID:i6N2Y9ps0.net
こういうのは一律でいいんだよ一番いいのは消費税減税だわ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:00:13.08 ID:MDJTRZeeM.net
>>643
ふつうに失業保険の充実でいいと思うんだよな
それだけでいいと思うわ
財布が違うから無理とかそういう感じでできないんだろうけど

705 :神房男 :2020/03/22(日) 16:00:16.38 ID:YSQ9eWmPp.net
>>694
国家公務員じゃなくて地方公務員でも国から貰ってるの?
地方自治体じゃなくて?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:00:20.13 ID:uCiTjcEsa.net
>>1
公共事業で成り立ってる土建業界の人達も支給なしで

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:00:31.57 ID:Ro/PW7Qs0.net
>>688
新設した綺麗な市営や県営に住んでるやつらいるしな
なんで底辺に対して俺らの税金であんな立派な住宅用意する必要あるんだか

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:00:35.84 ID:8QU6m06Y0.net
金をどれだけバラ撒いても意味ないと思うけどな

コロナはただのきっかけで、「失われた30年」の元凶はこの国のシステムそのものだよ
上級が固定されて、その親族や関係者だけが税金を盗み続け、楽な暮らしをする
どんな犯罪しても汚職しても不正しても、上級は裁かれず、一般国民は永遠に苦労だけ押し付けられる
そういう空しさ、がんばっても意味がないやる気が出ない虚無感をどうにかしないと、この国は変わらない

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:00:43.11 ID:AImk83U00.net
これは票取れませんわ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:00:43.68 ID:5CXrT9GC0.net
確かに

711 :神房男 :2020/03/22(日) 16:00:51.75 ID:YSQ9eWmPp.net
>>702
水色申告してる人はどうなるんですか

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:00:54.31 ID:PTlrgKeYM.net
>>674
いやベーシックナマポもナマポも反対派だけど
なんで底辺に稼いだ金をやらないといかんのじゃ
泥棒は死んでくれ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:04.08 ID:enJ8EQfMd.net
国民の奉仕者である公務員が血税を新たに受け取るなぞ許せん

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:08.51 ID:7UUrCoEH0.net
仕事がなくなった若者て一部やん
景気対策にならん

715 :神房男 :2020/03/22(日) 16:01:16.23 ID:YSQ9eWmPp.net
>>707
ほんまやでえ腹立つな底辺どもが

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:17.81 ID:WBtSEUnpM.net
>>703
両方やればいいだけの話

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:19.10 ID:uBIgmJbUM.net
たしかに公務員は影響ゼロやな

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:20.34 ID:kvaxYJeQ0.net
>>662
サンダースみたいのジャップからは生まへんな
まぁジャップは植民地の奴隷やからな

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:23.53 ID:wj8mUohe0.net
>>696
両方とも救ってないですよね 財源はなんですか?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:25.45 ID:sETKUtJc0.net
>>702
個人事業主で何千万も稼いでる人には給付して派遣切りあった人には不支給とか不満爆発しそう

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:33.36 ID:AtuitoyJ0.net
>>685
仕事ってまた随分抽象的だな
具体的に言えよ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:35.28 ID:VuWbGD3z0.net
>>627
ああ、なんか解るわ…

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:36.74 ID:nrwpsf9P0.net
>>704
失業保険の充実って必要か?
別に保険が破綻してねーなら今まで通りの水準で配るので問題あるの?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:38.91 ID:n6q0U4qP0.net
確かに公務員に渡す意味が分からないな

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:39.85 ID:kTnowpRjH.net
ケンモウで若者の貧困に渡すなとかいってるやつが多いのはケンモウがジジイばっかだからなw

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:46.00 ID:/neoDV64M.net
>>646
MMTが間違ってるからだぞ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:48.85 ID:EtJz2jvK0.net
年金をもらってる人月6万…
ここから家賃光熱費払ってる老人がたくさんいるのこいつ知らないのか?

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:01:49.68 ID:C6fC6D+00.net
>>668
まぁケンモは地球最底辺だから他の下級も彼らにとっては「上級」なんだよな
けんもより底辺って論理的に存在しないから

729 :神房男 :2020/03/22(日) 16:01:52.22 ID:YSQ9eWmPp.net
>>714
仕事がなくなった若者よりコロナで死んだ老人の方が多いわな
本当に嘘ばっかの国やでwww

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29d5-NQwo):2020/03/22(日) 16:02:15 ID:mqYbOoZ80.net
>>19
全くその通り

731 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:02:27 ID:YSQ9eWmPp.net
>>728
下級国民だって努力したら上級国民を超えることがあるかも知れねえよ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-k4fS):2020/03/22(日) 16:02:28 ID:eeNJzabR0.net
バイトも自営業も自己責任じゃないの

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39e5-ED79):2020/03/22(日) 16:02:33 ID:0Yc8qV+Z0.net
正論だな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-geZZ):2020/03/22(日) 16:02:39 ID:qGVLfg8/d.net
>>351
個人のランニングコストが社会を回してるんだよ
金持ちなんてなんの役にも立ってないどころか社会の足を引っ張ってる
金を一ヶ所に滞留させてはいけない
手放して常に循環させ続けろ、それが生きてるということだ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-PHWi):2020/03/22(日) 16:02:51 ID:iBS8Od220.net
>>1
珍しく正論
公務員はいらない

736 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:02:53 ID:YSQ9eWmPp.net
>>19
原田泰造の言ってることは?

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-AZsn):2020/03/22(日) 16:03:02 ID:OaYxlgfZa.net
被扶養者に配るなよ、意味ねーから

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-mVee):2020/03/22(日) 16:03:05 ID:Ro/PW7Qs0.net
>>727
公務員だけじゃなく年金受給者まで対象にしてるのは引いたわ
年金制度やめろよ

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 16:03:06 ID:PTlrgKeYM.net
>>727
6万しか貰えないってどんだけ年金払ってないんだよ
完全に自己責任じゃねえか
底辺公務員だったジジイですら月に20万の年金貰ってるわ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-cgh1):2020/03/22(日) 16:03:16 ID:kvaxYJeQ0.net
>>699
銀行やろばーか

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc7-6ByM):2020/03/22(日) 16:03:16 ID:MaKDAxYx0.net
まあ何かしらの線引きは必須よな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-LazI):2020/03/22(日) 16:03:19 ID:WBtSEUnpM.net
>>712
じゃあ今後不景気に陥りお前が解雇されたらすぐに首を括れ
病気になり失職し貯金も尽きてもそうしろ

ここで実名と顔写真晒して皆に約束しろ。私は国に頼らず自己責任の元にそうすると

743 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:03:23 ID:YSQ9eWmPp.net
原田泰造と杉浦太陽はなんて言ってるんだ?

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 16:03:24 ID:/neoDV64M.net
>>730
所得減税に賛成なのは算数できないれいわカルトだけだぞ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-+kk7):2020/03/22(日) 16:03:25 ID:xTMxVTzud.net
正論だが票につながらないから自民党はやらない

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-f9wa):2020/03/22(日) 16:03:35 ID:nrwpsf9P0.net
>>726
MMTが間違っているのであれば、日本はもう詰み
さっさとデフォルト宣言したほうが傷は浅い
GDP比3倍の債務を増税だけで返していくとか現実的だと思う?

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb6c-+mMI):2020/03/22(日) 16:03:44 ID:5CXrT9GC0.net
公務員と独立行政法人には配らなくていい
老人は年金に差があるから分けたほうがいい

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bec-tx+s):2020/03/22(日) 16:03:48 ID:X8zt0P0y0.net
こうやって公務員やら高齢者を利用して対立を煽って議論をグダグダ続けさせて給付自体を有耶無耶にしようという戦法か
クソやんけ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-mVee):2020/03/22(日) 16:03:49 ID:Ro/PW7Qs0.net
>>742
努力の問題だろ?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a0-cV+G):2020/03/22(日) 16:03:50 ID:sETKUtJc0.net
>>721
例えば補助金の申請とかしないの?
今なら経営強化法関係で関わることもあるだろ

751 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:04:06 ID:YSQ9eWmPp.net
杉浦太陽と杉村太蔵って分かり難すぎだろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 16:04:06 ID:wj8mUohe0.net
>>696
ていうか 公務員は初めからコロナで仕事がなくなることも無く救われてるんですよ
何で救済されている人にさらにお金を渡すんですか?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11de-nsrB):2020/03/22(日) 16:04:07 ID:E51tbXeW0.net
>>75
地上波で公務員やジジイのことまでしっかり言うやつ他にいるのかね?

富裕層はもちろんだが中間層と底辺層の格差も言わないとだめだろ
それを言うと同じ労働者は団結しないととかいうカスが出てくるが
実際に精神的に剥離してるんだから争って問題視し無いとダメだし
イチャモン言うやつは自分が損するから問題視されたくないと思ってるとしか思えんわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bb4-3oFM):2020/03/22(日) 16:04:13 ID:VuWbGD3z0.net
>>620
休日になるとお客さんが増えるからな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13e9-rtx/):2020/03/22(日) 16:04:19 ID:lm54qgt70.net
全員一律給付にして返納可能にしたらいい
迅速に配れて精神的余裕がある奴は返納出来る

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-cgh1):2020/03/22(日) 16:04:25 ID:kvaxYJeQ0.net
二級三級地銀いくつか潰れんだろ
あそーも釘指してたし

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-LazI):2020/03/22(日) 16:04:25 ID:WBtSEUnpM.net
>>749
精神論で腹は膨れんのだよ

758 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:04:38 ID:YSQ9eWmPp.net
>>754
焼肉屋みてえじゃんwww

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a0-cV+G):2020/03/22(日) 16:04:39 ID:sETKUtJc0.net
>>727
別にそれはコロナのせいじゃないからな

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 16:04:49 ID:LKHUj4YN0.net
>>720
労働は何処でも出来るけれども、経費が掛かって収入が大幅に減った人の延命をって意味や。

満額って言っているのでは無くて家賃の1/3をコロナが落ち着くまで補助すれば
延命出来る人が増えるやろって話しや。

お金を配るのでは無くて延命させるのが重要

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-95tz):2020/03/22(日) 16:04:56 ID:vUmaTi0D0.net
渡しても貯金されて消費は伸びないっていうけどな
金を必要以上にバラまいたらし市場原理に基づいて物価から金利から全部上がるんだよ
インフレになれば銀行にお金預けるより使った方がマシやんけ!ってなる
それでも貯め込むヤツはただの貯金厨だ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-J43s):2020/03/22(日) 16:04:57 ID:jRPUxQ7uM.net
>>726
何がどう間違ってるの?

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (HKW 0H0b-ga1Z):2020/03/22(日) 16:05:04 ID:kTnowpRjH.net
>>683
そんなのは昔の正規職員でも一緒だよ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-N7KW):2020/03/22(日) 16:05:05 ID:zAwWYBBEd.net
>>705
地方公務員でも収入が安定してるなら必要ないだろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-khjk):2020/03/22(日) 16:05:16 ID:Ele+ke5Qa.net
           ,.- ‐── ‐- 、 
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ! 
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ 
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え 
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、 
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ 
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、 
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ 
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな 
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ? 
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、 
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで 
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな 
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     | 
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       | 
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      | 
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 311e-PUPm):2020/03/22(日) 16:05:18 ID:YNFQMvjC0.net
あーだこーだ経済回すためといって赤字なのにばら撒いて経済上向く訳ねーだろ
それでなくても毎年毎年借金作って青天井に膨れ上がっているのにな
それ全部未来へのツケだっての
毎年40万も人口減少して労働人口も減り社会保障費は莫大に膨れ上がって
どこに手を付けるべきか分からないとかただのバカだわな

767 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:05:18 ID:YSQ9eWmPp.net
>>757
底辺ほど腹がぽっこりしてそう

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 16:05:28 ID:/neoDV64M.net
>>746
そういう極論がよくなくて
財政ファイナンスもある程度までならできると思うよ
それまでに立て直すためにはやはり消費増税は欠かせなくて
高齢者を減らして社会保障費を減らすためのあらゆる取り組みをしなきゃいけない

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9d8-QbRK):2020/03/22(日) 16:05:43 ID:9GQ9Db9X0.net
国民の合意が得られないからこの話なーし

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-FAj8):2020/03/22(日) 16:05:45 ID:Ng35DpuM0.net
一律の方が効率的やろだからじゃね?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a0-cV+G):2020/03/22(日) 16:05:49 ID:sETKUtJc0.net
>>760
あぁ10万円支給の話じゃないのね
それはそれでやってあげたらいいのにね

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8be8-II1j):2020/03/22(日) 16:05:50 ID:trEw/mFH0.net
もうタレントになってるのか
政界で生きてるんじゃないんだね

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Gx2Q):2020/03/22(日) 16:05:55 ID:ADrR6aJK0.net
>>502
減税なんて話す価値もないわ
こういうアホが自民政権助けてんだよなぁ

774 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:06:05 ID:YSQ9eWmPp.net
>>764
民間企業は収入が安定してるし公務員より給料が高いけど
電通とかテレビ朝日とか

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 16:06:08 ID:PTlrgKeYM.net
>>742
当たり前だろ
その為に貯蓄もしてる
普通の人間はそう考えてるはずなのにな
散財底辺はなぜか国が救ってくれると勘違いしてる
キリギリスは死ぬしかない

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-PUPm):2020/03/22(日) 16:06:13 ID:c614upLS0.net
>>110
公務員のボーナスカットしたら待ってましたとばかりに民間のボーナスもカットされるぞ
ジャップ経営者の醜悪さを知らんようだな

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMbd-rtx/):2020/03/22(日) 16:06:20 ID:/wRlMYnpM.net
>>712
底辺守るのは自分のためでもあるし治安維持のためだろう
おまえのラッキーもいつまで続くのか分からんしな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-f9wa):2020/03/22(日) 16:06:21 ID:nrwpsf9P0.net
>>761
ところがどっこい消費に回らず貯金に回すからインフレしないのだ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-khjk):2020/03/22(日) 16:06:24 ID:Jq10qBgV0.net
それ言ったら議員もそうだしそこそこの会社に属してるやつだってそうだろバカかよ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 16:06:30 ID:LKHUj4YN0.net
>>727
若い時に年金基金に入って厚生年金と同じぐらい払えば良かっただけなんよ。
自分で使っておいてお金が少ないってアホなのけ?

781 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:06:32 ID:YSQ9eWmPp.net
>>775
ほんまやでえ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9977-hPuX):2020/03/22(日) 16:06:36 ID:FDxW/5AF0.net
票のことしか考えてない自民だってことを念頭に置かないと

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9a4-Otqg):2020/03/22(日) 16:06:39 ID:kcs2qTiF0.net
公務員は確かに何も影響受けてないんだからいらんわな
こいつら給料下がらんし

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-cgh1):2020/03/22(日) 16:06:41 ID:kvaxYJeQ0.net
>>746
数年ぶりに
ぷぎゃーって顔文字の送りたい無能やな
浅い知識で能書き垂れてバンザイして崖からカミカゼの刑

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a7-CtAs):2020/03/22(日) 16:06:41 ID:ZMg1HG+q0.net
無駄な手間暇増やすなら税金さげろよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 16:06:43 ID:wj8mUohe0.net
もう救済といいつつ増税強盗しかできない「経済対策」なんて要らないですよ

787 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:06:57 ID:YSQ9eWmPp.net
>>777
底辺が悪いことしたら死刑にすればいい
そしたら悪いことできなくなるだろ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118c-OXxQ):2020/03/22(日) 16:06:57 ID:AtuitoyJ0.net
>>750
お前はどこの視点からものかたってるの?
底辺特有の経営者視点?

私のレスを読み直してほしいんだけど
「基本」に対して例外で反駁しようとしてる辺り
軽度知的障害と言った判断しか下せないんだが

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-mklj):2020/03/22(日) 16:07:07 ID:J+0ftQ8jr.net
自称リベラルケンモメンここぞとばかりに弱者叩きしてて草

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 16:07:21 ID:LKHUj4YN0.net
>>771
だから10万円なんか配らないで延命させる方が意味が有るんよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0995-NT4g):2020/03/22(日) 16:07:23 ID:EJHHWEia0.net
上級都合の私欲のバラ撒きだろみたいなのでも
税金何十兆何百兆円とか済むなら安い安いとか言って血税バンバン使ってもヘラヘラしてるくせに
こういう事態で一人何万何十万の給付金とかは凄いケチって文句ってる層いるけど何なのアレ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-LazI):2020/03/22(日) 16:07:24 ID:WBtSEUnpM.net
>>775
貯蓄うpしてみろよw
今後お前が絶対に失職もしないって根拠とその証明もな?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-iBg1):2020/03/22(日) 16:07:30 ID:bcSBpp6dd.net
公務員は減らすべきだな

794 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:07:31 ID:YSQ9eWmPp.net
>>789
元々弱者叩き大好きやろチョンモメンとか

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 16:07:34 ID:wj8mUohe0.net
>>789
弱者とは?

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-mVee):2020/03/22(日) 16:07:34 ID:Ro/PW7Qs0.net
>>785
ほんとこれ
税金無駄に使うくらいなら消費税さげろや

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 411e-M3U5):2020/03/22(日) 16:07:44 ID:J0jMBquv0.net
そんなことはいいからはよ10万よこせよ
おせーよ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93e9-rtx/):2020/03/22(日) 16:07:45 ID:R1sU+Maw0.net
年収制限だ職業制限だ年齢制限だとかやってるとどんどん時間を浪費する
とりあえず全員に配って後で回収なり徴収するなりした方がいい

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-95tz):2020/03/22(日) 16:07:53 ID:vUmaTi0D0.net
>>766
安倍は緊縮な
国債残高が増えていってるから安倍はお金をちゃんとバラまいていると考えるのはいけない
残高増えたと同時に日銀の国債買取も増えているからな
マルチ商法みたいなことやってるんよ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-f9wa):2020/03/22(日) 16:07:54 ID:nrwpsf9P0.net
>>768
えっと、どこが極論なんだ?
GDP比3倍はもう現実に積み上がっている額だよ?
なのにP/B黒字化は先送りだから、今後も積み上がる予定だよ?

801 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:07:58 ID:YSQ9eWmPp.net
>>795
ナマポとかでパチンコしてる奴らのことだよwww

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-chwm):2020/03/22(日) 16:08:07 ID:S2oUQpPC0.net
じゃあ無職ニートにはやる必要はないな
コロナでクビになったと明らかに証明できる低所得者だけにでいい

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9b1-+mMI):2020/03/22(日) 16:08:19 ID:7aNWe3uj0.net
>>708
ほんとこれ

804 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:08:33 ID:YSQ9eWmPp.net
>>798
制限とか議論してる間にコロナもおさまって配らないになりそうwww

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-+kk7):2020/03/22(日) 16:08:33 ID:xTMxVTzud.net
>>791
そんな事言ってる層いなくね?

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2905-bKm1):2020/03/22(日) 16:08:35 ID:hwjVgOct0.net
銀行に振り込まれたらまず使わない
そのまま放置が99%
こんな時こそ期限付き商品券にしないお

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-W/ZL):2020/03/22(日) 16:08:41 ID:TEosshy+0.net
底辺の若者に金渡しても支持率上がらないだろ
こいつ反日か?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc0-uz6q):2020/03/22(日) 16:08:49 ID:x0Ez/4uD0.net
高齢者への給付や公共事業といった
財政出動は感染拡大につながり
百害あって一利なし

感染防止の対策が重要という立場

内閣府の税制調査会の委員の正論

新型コロナの「経済対策」はどうあるべきか
高齢者への給付や追加公共事業が感染を助長
土居 丈朗 : 慶應義塾大学 経済学部教授
https://toyokeizai.net/articles/-/336779

税 制 調 査 会 委 員 ・ 特 別 委 員 名 簿
(令和 2 年 1 月 10 日現在)
https://www.cao.go.jp/zei-cho/konkyo/doc/meibo.pdf
土 居 丈 朗  慶應義塾大学経済学部教授

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 16:09:06 ID:/neoDV64M.net
>>762
日銀の国債引き受け額には限界がある
無限にできるとする統合政府論ってのがあるんだけど
これやると政府と日銀のバランスシートも一緒になってしまって通貨発行残高が負債になってしまう
今まではバランスシート上、国債と通貨発行残高は互いに価値を支え合ってきたんだけど
MMTではこれができなくなる
まあだからMMTはたまたま成り立ってただけの経験的事実ってことだね
理論的にはもう無理なのがだいたい分かりつつある

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-1on+):2020/03/22(日) 16:09:14 ID:Vnoga4RFd.net
>>113
え?何の話してんの?

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b96a-uz6q):2020/03/22(日) 16:09:18 ID:PoPi/2JD0.net
>>537
官民格差に開きが出るのは景気がいい時じゃね
景気がいい時ほど公務員の待遇が良くなり民間と差が出る
それが顕著に出たのは80年代の中盤以降でバブル期だよ
バブル期に公務員の待遇が悪かったとかはデマ
その頃から不動産価格が大幅に上がり固定資産税も同様に多く入ってくるようになったしな

812 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:09:25 ID:YSQ9eWmPp.net
>>807
底辺の若者とか一番投票に行かないからな
そんな奴らに金ばら撒くとか無駄の中の無駄
無駄の極み

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-7hRU):2020/03/22(日) 16:09:29 ID:IoiNKxwTM.net
>>793
まずは国会議員からだよな
参議院なくせば年間500億ぐらいの経費削減になるだろ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 16:09:29 ID:LKHUj4YN0.net
>>782
自民の西村とかパヨクとか票しか考えていないよね。
緊急時なので、本当に困っている人の延命って出来る議員が増えて欲しい。

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-OD5N):2020/03/22(日) 16:09:45 ID:L6jjjwz70.net
>>4
経済成長するための給付金じゃないから
休業や収入減少への支援だから
そこを忘れちゃダメだよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-95tz):2020/03/22(日) 16:09:46 ID:vUmaTi0D0.net
>>778
国民全員が貯金厨でみんな口座に1億入っててもカップ麺は200円のままなのか?
そんなわけない

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-N7KW):2020/03/22(日) 16:09:48 ID:zAwWYBBEd.net
>>774
だから俺が言ってるのは貧困層とごく僅かな年金しか貰ってない人にだけ出せばいいって言ってるんだが
生活に困らないほど貯金や財産があるヤツに出す必要ないわ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-Gx2Q):2020/03/22(日) 16:09:49 ID:3cFVUdV7p.net
減税減税言ってるアホってゲリノミクスで出口すら見えない火の車っていう現実も見えないのか
安倍よりアホやん

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-cgh1):2020/03/22(日) 16:09:52 ID:kvaxYJeQ0.net
>>766
ジャップの社会保障や医療費高い詐欺
実はoecd平均以下の支出しかしてないぞ
老人がーは嘘

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-LazI):2020/03/22(日) 16:09:54 ID:WBtSEUnpM.net
>>798
これでいい。線引きするとしても世帯年収とか単純なもんでいいんだわ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-cyL8):2020/03/22(日) 16:10:02 ID:JQra3IOcp.net
この程度で仕事なくなるって自己責任だろ
公務員にこそ金を配るべき
使ってもらわなきゃなんしな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-kpRp):2020/03/22(日) 16:10:04 ID:gisSYvHe0.net
馬鹿じゃねーの
若者より家族抱えてローン組んでる奴らがヤバイに決まってんだろ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a0-cV+G):2020/03/22(日) 16:10:08 ID:sETKUtJc0.net
>>788
いや仕事してたら行政と関わるところ多いのに基本的に底辺しか関わらんってズレてるよ
許認可とか色々と役所と話をすることもあるだろうに経験ないの?
工員や非正規でしか働いたことがないならすまんな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-chwm):2020/03/22(日) 16:10:10 ID:S2oUQpPC0.net
じゃあ無職ニートにはやる必要はないな
バイトや派遣はカンケーねえし
コロナでクビになったと明らかに証明できる低所得者正社員だけでいい

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-gs09):2020/03/22(日) 16:10:11 ID:w5AKAbm2d.net
別に貧乏人に金を恵んでやるための給付じゃなくて、経済を刺激するための給付だろ
金がないなら失業保険とか生活保護とかあるんだからそっちに相談しろ

826 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:10:15 ID:YSQ9eWmPp.net
>>814
西村とか杉村とか村ばっかりやないか

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9370-5lFK):2020/03/22(日) 16:10:19 ID:5fLR8lKV0.net
一時的にでも減税しろっていってるだろ😠

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-jPLK):2020/03/22(日) 16:10:22 ID:cdyaoYzua.net
NHKや盗電にもあげたらあかんぞ。

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0142-Mu4f):2020/03/22(日) 16:10:24 ID:5EMQPrTt0.net
20万よこせ。

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e9-Yqxi):2020/03/22(日) 16:10:36 ID:XVdmaoYh0.net
>>712
あるラビが天国に行きましたがそこではある乱暴な底辺の
タクシー運転手が優遇されてた。ラビは天使になぜだと
問うとあなたのつまらない説教で信者は居眠りしてたが
彼の運転で多くの人が神に本気で祈り信仰を高めたからという
話し思い出した

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 16:10:38 ID:/neoDV64M.net
>>800
MMTは極論だからやったら即破綻だけど君が言ってるのpb黒字化とかはまだ猶予があるでしょ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-W/ZL):2020/03/22(日) 16:10:51 ID:1O2DBimZ0.net
正論だが、上級国民のジェラシーを軽くみすぎている。
「働かない者が給付されるのなんて甘えている」
とかの理由で結果、給付自体がなくなってしまう。
納得させるには上級国民にも給付するしかない。

経済は人の数で決まるものなのに、その数を減らしたがるのは
ウロボロスの蛇とかわらんわ。

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9322-vPAL):2020/03/22(日) 16:10:52 ID:7O/RvBLi0.net
絶対に朝鮮人も寄越せって言ってくる

100万人に10万円なら
1000億円もの税金が朝鮮人に流れる

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ae-cyL8):2020/03/22(日) 16:11:00 ID:Z//MJ2uT0.net
確かにな。
公務員なんてインフラただのりのゴミどものくせに人件費とりすぎだわ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9eb-lqjH):2020/03/22(日) 16:11:11 ID:G2/rsk5u0.net
誰にばらまいてもいいから現金で速やかに支払えよ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Qlya):2020/03/22(日) 16:11:16 ID:vEOoR7yba.net
休業補償として出してるけど実際は景気刺激策だから
金使いそうなやつらにはいくらでも出せばいいんだよ

837 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:11:17 ID:YSQ9eWmPp.net
>>817
その線引きは難しいだろ
先に言っとくけど線引きが難しいなら三角定規を使えばいいじゃないとか言うなよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 16:11:22 ID:PTlrgKeYM.net
>>777
いや日本にいる底辺はヘタレと腰抜けしかいないからそんな治安悪くならねえよ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-CKns):2020/03/22(日) 16:11:24 ID:fsgAj8U90.net
区分けのライン決めるのが面倒だろうが
なんで不利益になる人は皆無なのにこんなのに平等を求めるんだよ
余計な妬みを生むだけだし給付すら無しになりかねん
ジジイや公務員だって少数派では無いんだぞ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/22(日) 16:11:24 ID:I4WjvhMP0.net
上級国民だけ除外で解決

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-cyL8):2020/03/22(日) 16:11:27 ID:JQra3IOcp.net
ジジババや氷河期、解雇された若年層に配るメリットはないんだよなあ

これこそ「無駄」ってやつなんだわ
そもそも自己責任だろw

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a0-cV+G):2020/03/22(日) 16:11:32 ID:sETKUtJc0.net
>>835
4月中には給付すべきだわ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9a4-Otqg):2020/03/22(日) 16:11:47 ID:kcs2qTiF0.net
制限つけると配るのややこしいなら公務員にも10万配って給料から10万引けばいい

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-gmPn):2020/03/22(日) 16:11:51 ID:0iyAcsqGM.net
公務員も苦しいから渡そうよ!

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e7-rrnL):2020/03/22(日) 16:11:52 ID:WujJ8MTN0.net
麻生は効果がないから嫌じゃと言ってるからやらないでしょ
2000万円預金の騒動もあったしな

846 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:12:03 ID:YSQ9eWmPp.net
>>841
自己責任っていうのやめたれwww可哀想やろwww

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9912-W/ZL):2020/03/22(日) 16:12:05 ID:8QU6m06Y0.net
>>780
国民年金基金では厚生年金と同程度は払えないしもらえないけどな

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-oUpl):2020/03/22(日) 16:12:09 ID:cbMyLlez0.net
貯金大好き民だから金配っても入れる箱変わるだけじゃね

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-mVee):2020/03/22(日) 16:12:10 ID:Ro/PW7Qs0.net
>>831
どうやって債務解消するつもりなんですかねぇ…
増税した分セーフティネットは働くんだよなぁ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-9FoK):2020/03/22(日) 16:12:20 ID:vfgBfeJAa.net
>>766
じゃあ特別会計に少しは文句つけようか

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 16:12:23 ID:wj8mUohe0.net
あんだけ全員に配れっていって財源聞かれたら即トンずらしやがったw
どうせ強盗増税しか考えてないバカだったんだろうな

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-mklj):2020/03/22(日) 16:12:30 ID:J+0ftQ8jr.net
>>795
そうやって反応する辺り図星なんですねえ
流石安倍と自民党が憎いだけで中身はネトウヨその者の自称リベラルケンモメンさん

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-cyL8):2020/03/22(日) 16:12:31 ID:JQra3IOcp.net
公務員にこそ配るべき

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518c-hdmr):2020/03/22(日) 16:12:33 ID:LnKMPExy0.net
おう珍しく正論吐いてんな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-oG6J):2020/03/22(日) 16:12:39 ID:rP4Vyaeb0.net
金持ってるやつに渡しても貯めるだけだからな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-utrX):2020/03/22(日) 16:12:50 ID:vUmaTi0D0.net
>>851
赤字国債

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a0-cV+G):2020/03/22(日) 16:13:16 ID:sETKUtJc0.net
>>850
特別会計とかいう重複しまくってキメラみたいになってるクソ会計

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 16:13:17 ID:wj8mUohe0.net
>>852
弱者とは?

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 16:13:18 ID:PTlrgKeYM.net
>>792
なんで底辺の集まる所でに口座情報セルフ開示しなきゃならんのw
バカだろお前
根っから頭が悪いんだな
そんなんだから貯蓄もできない散財底辺になるんだぞ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-p+gG):2020/03/22(日) 16:13:25 ID:MDJTRZeeM.net
>>723
会社都合退職ってなかなかでかい会社ほど認めないんだよ
だから休業とか客の入り悪くてシフト減らされて収入減ったとかでも自己都合退職にしかならない
だからそこらへんを自己都合でもすぐに失業保険貰えたり半年勤めてなくても貰えたりすりゃいいんじゃねーかと
あとはそういうとこに勤めてた人はつぎも似たようなとこでしか働けなかったりするから失業保険の延長とか

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b7b-W/ZL):2020/03/22(日) 16:13:26 ID:ZzwrJ2YS0.net
消費税減税は難しいだろうな
もしそれで効果があったら今後消費税が上げられなくなるから

862 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:13:30 ID:YSQ9eWmPp.net
>>857
コロナみたいになるよりマシ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1332-GRmB):2020/03/22(日) 16:13:38 ID:HPWJ0z3M0.net
杉村大蔵もワニ好きそう

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-cyL8):2020/03/22(日) 16:13:38 ID:JQra3IOcp.net
氷河期に金渡してもパチンコに呑まれるだけ

渡すだけ無駄

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99a0-0YPW):2020/03/22(日) 16:13:39 ID:5pfdmjOO0.net
失業者最優先がいいけどそれやるほうがコストがかかるんやろな

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 16:13:40 ID:/neoDV64M.net
>>849
インフレ起こして希釈していくって方向性は正しいと思うよ
ただ消費税廃止やMMTはアホだな〜と思うけど

867 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:13:43 ID:YSQ9eWmPp.net
>>859
ほんまやでえ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118c-OXxQ):2020/03/22(日) 16:13:50 ID:AtuitoyJ0.net
>>823
また抽象的な反駁か。
「仕事をしていたら行政と関わることが多い」に
対して論理的な説明をしてくれない?

中の人の視点からすると悪いけどそういう認識なんだよね
中途半端な知識の経営者目線で反駁するのもうやめなさい

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-chwm):2020/03/22(日) 16:13:50 ID:S2oUQpPC0.net
>>817
それコロナカンケーねえじゃん
お前が欲しいだけだろ朝鮮人

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-UFSL):2020/03/22(日) 16:14:00 ID:/2b5n7thM.net
一理あるけど選挙があるので無理です

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-ED79):2020/03/22(日) 16:14:03 ID:brnnrcbO0.net
4000万弱を線引きするには相当な手間と時間と金がかかるぞ
無能ジャップじゃ年越すぞ中が馬鹿が

872 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:14:04 ID:YSQ9eWmPp.net
>>863
杉浦太陽の方がワニ好きそう

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d2-4+dA):2020/03/22(日) 16:14:16 ID:X1JMIfkM0.net
太蔵は議員辞めて世の中にもまれた結果
割といい感じに化けた感があるよな

この手の発言させると極めてまっとう事言う

割と将来、総理になるルートあるんじゃね?

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b26-XbNG):2020/03/22(日) 16:14:20 ID:lBzT1XAB0.net
底辺死んだら遅かれ早かれ全部死ぬからご自由に

875 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:14:26 ID:YSQ9eWmPp.net
>>869
クソワロタwww
よく分かったなwww

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 16:14:26 ID:wj8mUohe0.net
>>856
何で国債で公務員のボーナスをだなさないといけないんです?

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3188-W/ZL):2020/03/22(日) 16:14:30 ID:jGtGwlpa0.net
大丈夫だろ
あとで増税して仕事がなくなった若者から回収する

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9905-f9wa):2020/03/22(日) 16:14:34 ID:nrwpsf9P0.net
>>831
猶予あるかねぇ、MMTはやったら即破綻と同じくらい
P/B先送りも破綻に近いわけだが
結局どこまで信用を保てるかの量でしょ
MMTだっていきなり毎年100兆の国債発行して、税金ゼロって極論をぶち上げているわけじゃないし
GDPを膨らませる程度の国債を発行して財政政策の財源にするってだけの話だし

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-cyL8):2020/03/22(日) 16:14:38 ID:JQra3IOcp.net
>>865
失業者を日本から追い出せばコスト少なくて済むぞ
どっかの無人島に押し込めて種籾でも渡せばなんとか生きていけるっしょw

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-+Ghk):2020/03/22(日) 16:14:40 ID:N3Wi0Xrha.net
厚生年金受給者
公務員
生活保護受給者
国会議員
地方議員
これらを除けば1人15万はいけるんちゃう?🤔

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-+kk7):2020/03/22(日) 16:14:41 ID:xTMxVTzud.net
高速料金一律1000円
消費税5%に減税
世帯年収500万以下に一律30万

これでいいよ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ae-cgh1):2020/03/22(日) 16:14:43 ID:kvaxYJeQ0.net
>>841
ワシントンのせいだろ
ほんまあほやの
切腹して恥じてこい
ジャップは氷河期
usはミレニアム

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-cyL8):2020/03/22(日) 16:14:49 ID:4QtTMpn9p.net
今の若者、帰ってくるはずもない年金取り返すだけで何百万は余裕でいくしな
今回の10万も全国民に配るなら結局その財源の負担はそれこそ真面目に働いてる若者が搾取されんじゃねぇの?

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59fe-8LD7):2020/03/22(日) 16:14:50 ID:hBHlGZ9T0.net
だから現金なんかより所得税がいいだよなぁ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5912-ED79):2020/03/22(日) 16:14:51 ID:C6fC6D+00.net
>>849
返さなきゃいいだけ
預金没収されても日本で暴動なんて絶対に起きない

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc5-S1ur):2020/03/22(日) 16:14:56 ID:0XaSJPaw0.net
ワイと同じ意見やな

887 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:14:57 ID:YSQ9eWmPp.net
>>873
女じゃないのに揉まれることあるの?
ホモなの?

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 16:14:57 ID:PTlrgKeYM.net
>>789
そもそもいつから嫌儲がリベラルってことになったんだよ
臭すぎて吐き気がするわ
何がリベラルだよ
ただの負け組底辺じゃねえかw

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-95tz):2020/03/22(日) 16:14:58 ID:vUmaTi0D0.net
経済回すならマイカーローン組む人限定で月10万円3年給付とかどうよ?
給付金担保にすれば銀行に融資断られることもない

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-mVee):2020/03/22(日) 16:15:05 ID:Ro/PW7Qs0.net
>>866
インフレ起こすには減税が不可欠と思うけど
あなた言ってること矛盾してるね

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b01-bIA6):2020/03/22(日) 16:15:20 ID:glHnFdT80.net
>>113
臨時職員が増えただけで、公務員の給料は下がってないじゃん

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0be5-0ZVt):2020/03/22(日) 16:15:22 ID:hPUhH3vH0.net
地域振興券も結局その金額分を貯蓄に回されたと検証されてたし
緊急経済対策でやった定額給付金はこのスレでも叩かれてる生活保護や在日外国人にも配られてる
何やっても文句出るんだしやらないほうがマシまであるな

893 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:15:34 ID:YSQ9eWmPp.net
>>885
まあそれはコロナで検査しないので分かったわなあ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-cyL8):2020/03/22(日) 16:15:38 ID:JQra3IOcp.net
>>882
そう怒るなよ氷河期ハハハw

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:15:43.76 ID:MDJTRZeeM.net
>>861
減税はもの買う金すらないやつ救済できないしそれに下げますってなると準備期間必要だしそこからまた減税の間にみんな消費控えるだろうしやるにしても今のタイミングじゃないと思うわ
やるならコロナだのなんだのやってるときじゃなくてもっと平時のときにやるべきだと思う

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:15:45.96 ID:+wkZrxVC0.net
地域振興券やエコポイントやらあったけどあんなん一時的なのわかってるんだから税金下げろ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:15:51.25 ID:sETKUtJc0.net
>>880
正社員も外して1人30万まであげよう

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:15:51.77 ID:w5AKAbm2d.net
つか、仕事が減った奴への給付が目的なら、そいつらに内職でマスク作りでもさせてその給料として支払えば?
金が要らん奴は内職せんだろうし、一律支給よりいいだろ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:15:58.03 ID:wj8mUohe0.net
弱者とは誰のことを言っているのか聞くだけでネトウヨなのか
まともに会話できなさそうだけど結局誰も救済するなってことなんかな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:16:02.03 ID:+aRVVxY2a.net
給付金がこんな揉め事のタネになるとはな
仕方がないから給付は諦めてタイゾーのギャラを減らそう

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:16:04.54 ID:jGtGwlpa0.net
税金による買収
ツケは若者とガキが払え
後のことは知らん
何買おうかな〜ってのがジャップ

902 :神房男 :2020/03/22(日) 16:16:07.84 ID:YSQ9eWmPp.net
>>894
ブハハハハハwww
ムハハハハハwww

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:16:12.28 ID:S2oUQpPC0.net
>>880
だからそれコロナカンケーねえだろ
お前が欲しいだけだろ朝鮮人

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:16:21.88 ID:Ro/PW7Qs0.net
公務員はせめて年功序列やめろよ
終身雇用は難しいとして

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:16:26.82 ID:E51tbXeW0.net
>>114
マスクが朝買われるとかやたらジジババを敵視してたけど
その是非は置いといて若者はジジババを敵視してますよ、という姿勢を全国民に認識させた方がいいと思うわ

散々この板で言ってきてるけど、人間というのは何も問題がないのであればどこまでつけあがる存在なので
精神的に追い込まないと変わらない
物理的に殺すべきとまでは当然言わないが、精神的に追い込んで萎縮させるべき

906 :神房男 :2020/03/22(日) 16:16:38.95 ID:YSQ9eWmPp.net
>>899
どんどん広がる巨大組織ネトウヨwww

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:16:41.43 ID:wj8mUohe0.net
>>889
何でコロナで仕事がなくなったわけでもない公務員のボーナスを出さないといけないんです?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:16:51.34 ID:PTlrgKeYM.net
>>898
毒染み込ませてそうでそんな使うの嫌だろ
誰も使わねえわ

909 :神房男 :2020/03/22(日) 16:16:52.55 ID:YSQ9eWmPp.net
>>903
クソワロタwww
やめたれwww

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:03.76 ID:WujJ8MTN0.net
>>892
あの時より緊縮マインド育ってるからなぁ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:12.39 ID:LKHUj4YN0.net
>>901
言い方が悪いけど、今の10万ばら撒くのは
そうだね。

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:15.35 ID:zREKGrtI0.net
当面の間
消費税ゼロでいいよ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:15.47 ID:/neoDV64M.net
>>890
だから所得減税や住民減税や社会保険料減免には賛成してる
日本の社会問題の諸悪の根源は少子高齢化による社会保障費の増大なので
消費税という生存税で高齢者からむしり取ることは不可欠
年金や医療費は労働者が支えてるので、とにかく労働者を狙い撃ちで減税すれば良い

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:20.46 ID:kvaxYJeQ0.net
>>894
わいはちゃうで

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:22.11 ID:4+a8WQeZ0.net
>>719
>>752
財源は国債で良い
それとこれは救済策ではなく経済政策だから30兆円規模で大々的に行うべき
給付するなら一回だけ10万ではなく
富裕層以外に対して毎月3万円ずつ支給したほうが良い
インフレ率が上がるまではな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:23.85 ID:vUmaTi0D0.net
GDP比率で国債残高ヤバいいうヤツは小学生かよ
5000兆円国債発行して全額日銀が引き受ければ理論上GDP比率1.1倍になるぞ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:28.11 ID:zAwWYBBEd.net
>>837
それをやるのが政治家の仕事だろ
普段楽してるんだからこんな時ぐらい寝不足でブッ倒れるまで仕事やらせろよ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:28.63 ID:8QU6m06Y0.net
ていうかこれって「コロナ収まった後」の対策なんだよな
まず武漢イタリアスペイン化を避けるために全力挙げるべきなんだよな
10万がどうとか言ってる場合じゃない

919 :神房男 :2020/03/22(日) 16:17:29.35 ID:YSQ9eWmPp.net
>>892
まあそれはあるな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:31.81 ID:JQra3IOcp.net
そもそも日頃から貯えていないからいざとなった時ヒーヒーなんだろ?


自己責任なんだわw

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:44.97 ID:sETKUtJc0.net
>>912
2週間かな?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:45.90 ID:nrwpsf9P0.net
>>895
物買う金が無いやつには経済対策ではなくて福祉政策で対応しようや
生活する金すら無いとか給付金でなんとかなる問題じゃねーだろ

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:47.92 ID:sE9HDWir0.net
公務員は溜めこむだろうな

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:54.09 ID:w5AKAbm2d.net
>>908
なら中国にでもイタリアにでも送ってやれよ
国際貢献も出来て一石二鳥だ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:17:59.04 ID:YjumqoS5d.net
たまに誰も言わない正論言うよな
馬鹿だからかな?

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:18:05.05 ID:vfgBfeJAa.net
>>857
なお国会で追求しようとすると消され
ネットで話題に出すと工作員わらわら集まってくるもよう

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:18:17.12 ID:MDJTRZeeM.net
>>880
そうだね
そこらへんは定収入あるわけだしな
おれもそれがいいと思うわ
年収高い人に配ることになるの納得いかない人がいるのはわかるけど、そんなことしてたら時間が過ぎるだけだしな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:18:22.35 ID:9J1lClGjM.net
老人を敵に回せる発言できるとは大したもんだわ

929 :神房男 :2020/03/22(日) 16:18:23.37 ID:YSQ9eWmPp.net
>>917
安倍ちゃんみてたらわかるけど
こんな時の方がいつもより仕事してなさそう
緊急事態だからやることなくなるじゃね

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:18:36.97 ID:5+/h+9Maa.net
国民に対する賄賂だから

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:18:44.82 ID:7aNWe3uj0.net
>>848
無貯蓄世帯爆増してるんだが

932 :神房男 :2020/03/22(日) 16:19:05.09 ID:YSQ9eWmPp.net
>>927
おれも公務員より年収高いけどもらえるならそれでいいわ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:10.42 ID:sETKUtJc0.net
>>926
まあ特別会計の話は財政学やってたら突っ込みたくなる隙多いからな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:30.16 ID:kElm3t2Qr.net
老人に金やらないメリットは無駄な金なければ出歩かないにも繋がる

金があるからトイレットペーパーやらマスク買いに並ぶわけで遊ぶ金なけりゃ感染源にもならない

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:32.74 ID:JQra3IOcp.net
>>931
節制しない
稼ぎを大きくしない

つまり貯蓄がないのは自己責任なんですよ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:33.00 ID:CIZSFB/gM.net
月給制の奴に配る必要なくね🤔

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:33.80 ID:PTlrgKeYM.net
>>901
ほーんとそれだわ
また何の効果もないバラマキやってやってる感だけ演出する
こんなのに釣られるチョンモウ底辺ってマジで死んだ方がよくねーか

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:34.70 ID:LKHUj4YN0.net
>>918
そうだよね。
コロナ明けに金を使い切っていたじゃ何の意味もないよね。

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:37.46 ID:rP4Vyaeb0.net
賞味期限付の金なら全員に渡してもいいと思うよ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:38.03 ID:MDJTRZeeM.net
>>922
そうだけど、日本の福祉はそれこそ渋ってるしこれで必要な人が増えたらどんどん厳しくなるだろうし現実的にきびしいと思うわ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:39.64 ID:wj8mUohe0.net
>>915
救済策の話をしてるんですよ
結局ただの税金タカリでしたね
経済政策って言ってる人はこれだから信用できないんですよ
結局返済するのは国民 貰うのは公務員
救われてるのは公務員 犠牲になるのは国民

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:44.85 ID:T5SVt3W+0.net
コロナ部屋作って公務員をぶち込んでほしい

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:46.53 ID:DZwAbCfE0.net
>>918
俺は封鎖前に渡して
1・2ヶ月分の食費と思ってたわ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:47.44 ID:vUmaTi0D0.net
ジャップの今年のGDPはこのままいったら400兆円くらいじゃねーのか
これを無策で550兆円まで戻すのに何年かかると思ってんだよ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:48.29 ID:TlYm7cW50.net
>>太蔵の意見は一理ある
公務員の年金や現在貰ってる奴らの年金も20代、30代が将来貰える金額に合わせるなら全員にばら撒いても賛成だけど

946 :神房男 :2020/03/22(日) 16:19:52.51 ID:YSQ9eWmPp.net
>>930
また安倍政権支持率上がるなあ
これ爆上げやろwww暴騰www

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:19:56.60 ID:e6+5TlJF0.net
たまにはええ事言うな

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:20:01.43 ID:O8K4stqb0.net
少なくとも公務員にはいらんな確かに

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:20:01.56 ID:MDJTRZeeM.net
>>932
禿げてる人は貰えないよ

950 :神房男 :2020/03/22(日) 16:20:23.51 ID:YSQ9eWmPp.net
>>942
コロナ部屋親方もつけて稽古した方がいいな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:20:23.75 ID:q42B6Ooy0.net
今一番厳しいのは中小企業なんだから消費税0%が一番効果ある
仕入れ商品に消費税かからないってかなりでかいだろ
しかも今回は金融不安じゃなくてウイルスだから
ある時期に集中的に客足が増えてもらうと困る側面がある
消費税減税で買い控えを起こさせれば一石二鳥でしょ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:20:40.51 ID:6MXYy8GyM.net
公務員の上がった給料を下げて
支給すれば解決じゃ

953 :神房男 :2020/03/22(日) 16:20:43.43 ID:YSQ9eWmPp.net
>>949
むしろハゲてないやつにやらない方が正しいだろ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:20:58.08 ID:PTlrgKeYM.net
>>931
キリギリスみたいに死にたいんだろ
好きにさせてやれ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:21:04.26 ID:zAwWYBBEd.net
>>869
俺はいらねーよ
贅沢しなきゃ普通に生活できてるしな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:21:09.60 ID:/neoDV64M.net
>>951
だから高齢者の生存税を減らすのは愚策だって
消費税はそのままで労働者だけ優遇しろ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:21:10.78 ID:8QU6m06Y0.net
>>943
それなら納得するし助かるな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:21:15.59 ID:8nF6sKOfM.net
米を配ろう

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:21:15.83 ID:JQra3IOcp.net
金がない〜金がない〜

節制しない、稼ぎがゴミ
そりゃ溜まりませんわな
ズボラに過ごしていざとなったら助けてくださいってか?

自己責任w

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:21:22.78 ID:NVHfkdKD0.net
>>125
線引き問題は常に合意が難しいんだよ
ギリもらえないところは必ず反発するから
データベースがあってもチャック作業がふえるから結局時間も浪費するんだよ

961 :神房男 :2020/03/22(日) 16:21:23.94 ID:YSQ9eWmPp.net
>>954
キリギリスはギリギリっすwww

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 16:21:25.12 ID:sETKUtJc0.net
>>951
売上げでの仮受消費税も貰えないから自転車操業してる会社は資金繰り悪化で倒産しそう

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ff-W/ZL):2020/03/22(日) 16:21:38 ID:4+a8WQeZ0.net
>>941
経済っていうのは国を治め民を救うことだぞ
救済策も経済政策も一緒
経済が回らないと国民は救えない
そういう話だ

それと俺の政策に対してマトモな反論がないな
まぁ出来んだろうがw

964 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:21:39 ID:YSQ9eWmPp.net
>>958
歌を歌おう

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-95tz):2020/03/22(日) 16:21:46 ID:vUmaTi0D0.net
>>951
減税と給付を同時にやらないと日本の国力が壊滅的に下がるよ

966 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:21:47 ID:YSQ9eWmPp.net
クソワロタwww

967 :ダークネス無職おじさん (ワッチョイW 51ec-Gx2Q):2020/03/22(日) 16:21:48 ID:GlLLvDrk0.net
一部を優遇すると選挙で票が無くなるから100%それは無い
断言するわ

968 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:22:01 ID:YSQ9eWmPp.net
みんなで歌を歌おう
希望の歌を

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 16:22:01 ID:PTlrgKeYM.net
>>942
お前らが子供部屋で死ぬ方が確率高そう

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-y5m2):2020/03/22(日) 16:22:03 ID:yykITeU4x.net
無職も駄目だよな

971 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:22:20 ID:YSQ9eWmPp.net
>>959
クソワロタwww
やめたれwww

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-GFDj):2020/03/22(日) 16:22:24 ID:zvwOHGzAM.net
冷え切った消費で経済回すためだろ
まあ減税しろって話だが

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-chwm):2020/03/22(日) 16:22:37 ID:S2oUQpPC0.net
>>955
じゃあすっこんでろ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1310-iPnu):2020/03/22(日) 16:23:06 ID:D70e//Kd0.net
ロクに税金払ってない若者と高い税金払ってる公務員が同じ金額貰うなら
相対的に若者の方が得してるじゃん?

これ反論できる?

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-95tz):2020/03/22(日) 16:23:08 ID:vUmaTi0D0.net
>>970
貰った金全部ガチャ課金したりフィギュア買ったりするからむしろ経済に一番貢献するんだが

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-Ydv/):2020/03/22(日) 16:23:23 ID:DZwAbCfE0.net
>>957
でも今までのガイジムーヴとか見るとないなと思った

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0167-qA5b):2020/03/22(日) 16:23:32 ID:LKHUj4YN0.net
>>972
経済を回すって言っても生活必需品しか買わないし、
生活必需品の企業って困って無いから

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ff-W/ZL):2020/03/22(日) 16:23:35 ID:4+a8WQeZ0.net
>>941
例えば失業率が高ければ自殺者数が増える
これが相関していることは世界共通
経済が活性化し失業率が下がれば自殺者数は減る
これも相関している
まさしく経済政策は救済策ではないかね

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エアペラ SD33-QbRK):2020/03/22(日) 16:23:37 ID:rxlaRAV+D.net
老人は外出するなとかも言ってたな
気に入らん奴だが賛同するわ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d123-580B):2020/03/22(日) 16:23:44 ID:rVGDVwHU0.net
令和から復帰しろよ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c7-0ZVt):2020/03/22(日) 16:23:45 ID:tlcC7geG0.net
じゃぁ皆保険以外は全部廃止して20万のベーカムに統一してくれて結構
株や債券はもう年単位で溶けるの決まってるんだから実体経済を支えた方がマシだろ

982 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:23:54 ID:YSQ9eWmPp.net
>>975
そんなのゲーム会社とかアニメ会社が儲かるだけだから
社会的には社会が悪くなる

983 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:24:08 ID:YSQ9eWmPp.net
みんなで歌を歌おう
希望の歌を

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b96a-uz6q):2020/03/22(日) 16:24:21 ID:PoPi/2JD0.net
消費税下げると免税事業者の売上はどう転ぶんだろうか

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29a0-cV+G):2020/03/22(日) 16:24:25 ID:sETKUtJc0.net
>>981
なら空売りしろや、ガイジ

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-pKPo):2020/03/22(日) 16:24:26 ID:PTlrgKeYM.net
>>974
ほんとそれだわ
大して税金払ってない底辺がなぜか国に金よこせって騒ぐの本当にヤバくね
泥棒だろこれ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-chwm):2020/03/22(日) 16:24:27 ID:S2oUQpPC0.net
>>981
それコロナカンケーねえじゃん
お前が欲しいだけだろ朝鮮人

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8107-95tz):2020/03/22(日) 16:24:32 ID:vUmaTi0D0.net
イギリスがBIやってこの状況下でも経済成長するからな
緊縮バカは死ねよ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-A2fQ):2020/03/22(日) 16:24:36 ID:UJHqV65lp.net
>>975
そういう方向の消費は経済貢献とはカウントしないぞ

990 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:24:44 ID:YSQ9eWmPp.net
>>979
なんて酷いことを言うんだよ
ナチスかよ

991 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:24:54 ID:YSQ9eWmPp.net
        ┌─┐l‐-、_     _,..-ー‐-、._
      ヘ  |:::::::::| |:::::::|   _,-'´      `-、      /\    /\
    く:::::::::|  |:::::::::| |:::::::| / _,..-ー─‐-、_  \      /:::::/   /::::://\
    \:::::::V:::|, -ー└-┘//-''"´ ̄ ̄ ̄`` ‐-、ヽ___ /::::://\/::::://:::::/
    _,..-ー-、/  「::_,-''"_,-ー''/|l""ヽ ̄`` ‐-、 `‐、:::::/:::::/_-''"´ ̄``‐-、
   /     \ /  ノ::::::::::/ |   |::::|l|ヽ::::::\  \ /         \
  / に  心  ヽ/   /::::::::|   |  l:::| | |:::::::\   Y  障    た    |
  |         |    /:::::::| ,,,=≡, ,≡=、、|:::::::|   |            |
 |   な  ま   |   人:::| l゛.,/・\,!./・\|:::|ヽ   |   害     と   |
 |          |、  ヽ⌒| :⌒ノ/.. i\:⌒   |⌒l  |            |
 |.  る  で   | '``‐-、.__|   ,ィ____.i i    /- '´ ∠  者     え  |
  |          |.     ヽ    /  l  .i  /     |            |
  |  な  障   >     ヽ ノ `トェェェイヽ、/      |   で     体  |
  |         |       ヽ  `ー'´ /       |           |
  |  !  害  |    _-ーl''"´|`‐- _,-''/` ‐-、    .|  も    が  |
   |        |   /  |:::::::::|   /::::::::::| \    |           |
   |     者  | /    |::::::::::|  /::::::::::::|   \   \        /
   \       | |     |::::::::::::V::::::::::::::::|    |    ``‐-、.___-'´
    ``‐---ー''"´

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-9FoK):2020/03/22(日) 16:25:00 ID:vfgBfeJAa.net
>>915
ハイパーインフレ「きたぞ」

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-N7KW):2020/03/22(日) 16:25:04 ID:zAwWYBBEd.net
>>973
お前みたいな馬鹿がいるから出てくるんだよ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-gJ6t):2020/03/22(日) 16:25:15 ID:wj8mUohe0.net
>>963
一緒っていわないと公務員が税金強盗が出来なくなるからですよね

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ff-W/ZL):2020/03/22(日) 16:25:24 ID:4+a8WQeZ0.net
>>941
> 結局返済するのは国民

返済?
アホか
そもそも借金ですらないのになぜ返済?
しかも国民が?
意味不明なこと言うなよw
政府が発行した国債を日銀が買う
日銀は返済期限が来たら自動的に期限延長するようになってる
そうやって明治時代からずっと国債発行し続けてきた
いつ借金返済できたんだ?w

996 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:25:27 ID:YSQ9eWmPp.net
>>993
ちんこから性液が出てくる

997 :神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp85-fwSC):2020/03/22(日) 16:25:37 ID:YSQ9eWmPp.net
             ,,    、、
             ,,'/     '、'、
    ,,,ヘ、    ,,';;/_,,..-....-、_.'、;;'、
   /;;;;;;;;;\ _/;;;;;';::::::::::::::::::::ヽ.;;;'、  ,ヘ
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\:::/i::::::ヽ;;y;;;;;;-;';;;;;;;'ヽ、
./_, - ‐ 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;ヽ-;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,';..
      ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ―-ヽ゚┌―ァ;;;;;;;/⌒'''''''
     ト、 i;;;;;;;;;/ .,/・\,!./・\ i;;;;/         誰も知らない 知られちゃいけない〜 コロナマンが誰なのか〜
    _|;;;:ソ;;;;;;;;|  :⌒ノ/.. i\:⌒'レ''      
   _,.ヽ;;;;;;';;;;;;;;;i    ,ィ____.i i   |、ノ;フ        何も言えない 話しちゃいけない〜  コロナマンが誰なのか〜
- ' 7:::i  \;;;;;;;;;;!    /  l . i  !';/     
   !::::|   \;;;;;;ヽ ノ `トェェェイヽ、//ヽ_      
   !::::i     ー、_;;ヽ  `ー'´ノ´i    `ヽ
   !::::i            ̄  ィ::::i     ',

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-chwm):2020/03/22(日) 16:25:37 ID:S2oUQpPC0.net
>>993
馬鹿はおまえ
趣旨も分からんガキがしゃしゃり出てくるな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13dd-0ZVt):2020/03/22(日) 16:25:37 ID:OCuSPC4K0.net
このアホまだ生きてのか、さっさと消えろやクズが

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-P3wQ):2020/03/22(日) 16:25:43 ID:MzsZYahAp.net
公務員必死過ぎだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200