2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】なんで人間って枕して寝るの? 原始時代は枕なんてなかったでしょ? [412864614]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b62-ytu0):2020/03/22(日) 20:11:02 ?2BP ID:HMZzF4sl0.net
sssp://img.5ch.net/ico/3.gif
枕を洗う頻度は? 枕の正しい洗い方
https://weathernews.jp/s/topics/202003/100155/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bc5-U473):2020/03/22(日) 20:11:25 ID:Ag4A24m+0.net
そう言われてみればそうだ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-hyyj):2020/03/22(日) 20:11:31 ID:PK6sGBSEd.net
使ってたけど?クソガキ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138c-uz6q):2020/03/22(日) 20:11:39 ID:5ZeC7JuZ0.net
頭に血が上る

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-iWM/):2020/03/22(日) 20:11:50 ID:Qh5nGViR0.net
お前、いつまで原始時代の生活様式で生きるつもりなんだ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b88-ED79):2020/03/22(日) 20:11:55 ID:IJORCWDP0.net
昔より頭が重くなったんでしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-KiPT):2020/03/22(日) 20:12:11 ID:b3M8zNYO0.net
犬もするよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-r9Y9):2020/03/22(日) 20:12:16 ID:f3Y9mYbm0.net
これ2日前くらいに考えてた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41ae-2IVN):2020/03/22(日) 20:12:32 ID:AdYJNUQk0.net
あった

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53db-PvPT):2020/03/22(日) 20:12:47 ID:6D4x4Nq20.net
真っ暗な夜にこれが無いと熟睡出来ないんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-95tz):2020/03/22(日) 20:12:55 ID:8tHhisHH0.net
膝枕

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 998c-xleu):2020/03/22(日) 20:12:56 ID:+sdqerTW0.net
原始時代と比較すんなら全てが異なるだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b344-r6p3):2020/03/22(日) 20:12:59 ID:WK8OmIjH0.net
アイドルと女優には枕は必須だから\(^_^)/

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMb5-TzN8):2020/03/22(日) 20:13:01 ID:n4EcA3VMM.net
いや普通にあったよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-vUqI):2020/03/22(日) 20:13:04 ID:N2ZC7M4La.net
落ちてる髪の毛掃除やすくする為

枕ないと散らばってる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-t5RL):2020/03/22(日) 20:13:18 ID:C0f00Pqu0.net
年を取ると枕とか布団とか寝にくくなってかなわん。

ずっと同じだと体がおかしくなる。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-52C7):2020/03/22(日) 20:13:20 ID:qjh/61j6r.net
>>7
ほんこれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69f0-gKqO):2020/03/22(日) 20:13:39 ID:GXUl3xQ00.net
動物ですら枕使ってるけど?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9988-0ZVt):2020/03/22(日) 20:13:45 ID:Shu92Z0+0.net
あったが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11c9-ouki):2020/03/22(日) 20:13:49 ID:NribdIQ20.net
>>7
かわいい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-QkYU):2020/03/22(日) 20:14:02 ID:rcUjDtaKr.net
なにかしら旨味があるからだろうな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-Q5yp):2020/03/22(日) 20:14:07 ID:xlEvNnsca.net
進歩してる人間としてない人間との差が出るよな
ちゃんと毎日どんぐり食べてるか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5997-W/ZL):2020/03/22(日) 20:14:30 ID:LGoBhxi70.net
犬ですら使うぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-+kk7):2020/03/22(日) 20:14:35 ID:P9o5ExlN0.net
枕屋のステマに負けた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:15:08.63 ID:YzdG67em0.net
奈良時代あたりからはあるよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:15:32.40 ID:bt6V1eIY0.net
普通に木とかに首かけてただろ多分

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:15:51.28 ID:anq1OJ0p0.net
首をやられぞおじさん「首をやられるぞ」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:15:53.07 ID:kmuY2Chy0.net
枕ぐらいするだろ
長老に気に入られれば色々捗る

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:15:54.89 ID:3v3MmE030.net
原始人は木とか藁敷いてたんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:15:59.95 ID:znwIYVLI0.net
日本の薄い枕だと頭痛くなるから二重にしてる
原始時代生まれなくてよかった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:15:58.91 ID:cZlQacX30.net
そもそも枕をするってなんなんだよ
https://i.imgur.com/H8mPnxU.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:16:18.39 ID:g+c3uW+l0.net
世界中で使ってるよな
この国では誰も使いません的なものではない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:16:44.81 ID:GQYD3SPIa.net
床からほんの少しでも頭を高くするとホコリ吸い込みにくくなるんだよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:16:50.34 ID:PggJHnxKr.net
枕の世界史に詳しいケンモメン

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:16:50.52 ID:0lCX9GJAr.net
犬も猫も手でやっとる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:16:55.42 ID:kFgrUVmrM.net
じゃあ布団ならあったんか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:17:05.40 ID:VHWTzpve0.net
原人の頃は服も着てなかったし
文明の賜物

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:17:12.29 ID:yYRMMUYC0.net
昔はうつ伏せ寝だった
二足歩行した頃から仰向け

つまり極めて最近からなんだよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:17:12.73 ID:jx3y6pkOr.net
原始時代にはトイレットペーパーなかったのになんでトイレットペーパーが必要なの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:17:34.25 ID:jW9w8KzO0.net
>>31
思った
枕を使う
だよな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:17:36.03 ID:cPNZxKvD0.net
枕ないと出世出来ないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:17:50.08 ID:Otl0xWly0.net
自称音楽プロデューサーも無かっただろうと思う

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:17:59.55 ID:aCtUQfCja.net
ネズミもしますよ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:18:07.74 ID:urR2tViD0.net
あったぞ、ソースは俺

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:18:16.62 ID:PggJHnxKr.net
あおむけ寝が進化育む | 日経新聞連載・松沢哲郎「チンパンジーと博士の知の探検」 | 京都大学霊長類研究所 - チンパンジーアイ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:18:46.03 ID:kWBNPyDo0.net
猫ちゃんだって俺を枕にするんだからみんなやってるだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:18:53.94 ID:O1tGbY070.net
猫は自分の腕とか寝床の縁とかを枕にするけどね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:19:18.54 ID:hUzQfiZ00.net
俺は1歳の頃からアライグマのぬいぐるみ抱いて寝てるんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:20:12.17 ID:kmuY2Chy0.net
>>46
うちの猫はよく扇風機の土台部分を枕にしてたな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:20:12.61 ID:sXTHv7Mo0.net
体か横になった時にいるだけなんだよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:20:23.32 ID:kWBNPyDo0.net
>>39
海でも川でもプールでも温泉でも漏らすぞ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:20:24.05 ID:IFXmBWw7r.net
上司に枕

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1241380282764152832/pu/vid/1280x720/jkAeeoFwzxPPxVYb.mp4?tag=10

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:20:28.62 ID:XwBjfcUjM.net
俺はしない
首が痛くなる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:20:28.71 ID:kFgrUVmrM.net
ここから無理やりニホンピロウイナースレに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:20:40.93 ID:Ag4A24m+0.net
枕しないと血液が溜まる感じはする
入院中に血栓ができないように(だったかな?)頭を低くして足を高くして寝かされたと思うんだが
これが案外きつくて発狂しそうになる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:21:04.95 ID:jxOtq7r90.net
高い枕がしんどくなったからどんどん平らに近づいてる
退化してるのか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:21:42.90 ID:KwM8F5dVa.net
スマホでストレートネックになってる現代人は枕ない方がいいと聞いた

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:21:50.10 ID:azaRTHgT0.net
枕がないと夢の世界へ行けないんだぞ😕

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:21:57.44 ID:iEhg3nMY0.net
布団すらここ100年くらいに使い始めたばっかという

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:22:02.77 ID:pXC3vpwN0.net
中学生くらいまでうつぶせ寝してたから
首が曲がってしまった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:22:16.25 ID:D5U6QeJ+0.net
声優はみんな枕してるらしいぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:22:21.67 ID:GFiOYeFg0.net
原始時代に枕がなかったことを証明しろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:22:39.47 ID:YzdG67em0.net
調べたら勉強になったわ
昔は金庫の意味合いもあって、
貴金属やエロ本入れてたのね
やっと枕抱えて逃げる理由がわかったわ

枕の多くには引き出しがついており、小物や金品など貴重品を入れる金庫の役目を果たしていた。そのため、盗人のことを「枕探し」と呼び、火事の時は枕を抱えて逃げた。また、引き出しに春画を入れることも多く、「枕絵」と呼ばれる所以となっている

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:22:48.67 ID:T4jg53az0.net
時代劇にある枕やばくない?
頭痛くなるって

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:22:52.08 ID:5fsvzE0CH.net
自衛隊の時に2リッターのペットボトルに靴下を被せたやつを枕にしてた
飲むから段々空気が増えてくるしパキパキ鳴るようになる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:22:58.00 ID:CK5yWphM0.net
ゴリラとか枕してるの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:23:25.91 ID:xlEvNnsca.net
原始時代なら布団もパジャマも子守唄もなかったと思うわ
おねしょとかはあったと思う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:24:16.47 ID:H2Q0mfXT0.net
>>59
嘘つけ
そんなの冬凍え死ぬだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:24:26.63 ID:yBSVDoCAM.net
膝枕してあげよっか

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:24:34.78 ID:ZjLYgzJY0.net
女の子はだいたい枕してるらしい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:24:40.37 ID:uBIyLhOx0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/s04.gif
は?
https://voicesinthedark.world/wp-content/uploads/2016/07/sleep-like-gorilla-1280x640.jpeg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:25:20.20 ID:wlzqI/FrM.net
>>31
結論が最後に来るクソ文章やめろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:25:44.30 ID:JmYOkNIf0.net
ベッドのない時代に生まれなくてよかった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:26:19.40 ID:coq23S8X0.net
まず大脳が発達して頭がデカくなってる

既に人類は不自然な形、体毛も少なすぎるから服がないと生きられない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:26:21.04 ID:tg6VGKUh0.net
>>13
ほんこれ(´・ω・ ` )

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:26:21.08 ID:FRlPNLnW0.net
https://pds.exblog.jp/pds/1/201011/25/54/f0212354_22373770.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201011/25/54/f0212354_22381369.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201011/25/54/f0212354_22382548.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:26:30.01 ID:2Zip44zG0.net
>>71
人間みてぇだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ac-pcRn):2020/03/22(日) 20:27:01 ID:f/qxhIJz0.net
仕事をもらうため

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41d5-DwAy):2020/03/22(日) 20:27:03 ID:Xa4jXYuQ0.net
昔の方が虫とかが顔を這わないように枕必要だったんだが?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9905-eP7C):2020/03/22(日) 20:27:58 ID:0GO8paB60.net
>>65
普通の枕持ってっちゃいかんの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-b/iL):2020/03/22(日) 20:28:05 ID:6jusxrZTM.net
https://i.imgur.com/qGCWolL.jpg

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130b-awpv):2020/03/22(日) 20:29:20 ID:e8TTf3920.net
原始時代に枕がなかったという証明ってあるの?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-tOMj):2020/03/22(日) 20:30:39 ID:3CD/8kJya.net
ぬこも枕に使ってくるよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b23-PUPm):2020/03/22(日) 20:30:57 ID:WmW/qDVO0.net
犬、猫でも与えたら枕使うぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-52C7):2020/03/22(日) 20:31:06 ID:qjh/61j6r.net
古代ですら石に枕し流れに漱ぐと言うくらいだからな
しかし石を枕にするくらいならなにもしない方がマシな気はするが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3fd-0ZVt):2020/03/22(日) 20:31:08 ID:jx0Y6tys0.net
ギャートルズって枕使ってなかったか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b9a6-W/ZL):2020/03/22(日) 20:31:11 ID:0s/XcXnf0.net
>>81
きゃわわw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-Iage):2020/03/22(日) 20:31:22 ID:jpdnkjEO0.net
おれはしてないよ
枕やめてから肩こりなくなった

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9b1-PUPm):2020/03/22(日) 20:31:43 ID:SRtDEU130.net
>>64
あれちょんまげ維持する為のもんだからちょんまげしてない下級はどんな枕なんだろな?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5900-a6zG):2020/03/22(日) 20:31:47 ID:ChC65tAv0.net
木の枝を枕にしていた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-Pte2):2020/03/22(日) 20:32:01 ID:hENGHyw7a.net
あう枕がなくてたまにしか熟睡できつないかんじがする
やっぱオーダーしかないのかね?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0995-AZsn):2020/03/22(日) 20:32:22 ID:O7Z4NLQv0.net
犬に枕取られる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-Gx2Q):2020/03/22(日) 20:33:10 ID:YzdG67em0.net
まぁ枕は大切よね
昔から定期的に首が痛いのに悩まされてたけど
枕変えたらピタリと止まった、それが原因かよっていう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-jC8t):2020/03/22(日) 20:34:18 ID:KrpmrW/i0.net
夏だったらフローリングに何も敷かずに寝てるわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b5-Gmc6):2020/03/22(日) 20:34:29 ID:u+abJiVv0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
寝てるときのくいしばり対策はマウスピースしかないのかな?歯医者でくいしばり気を付けて言われたから。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1183-NT4g):2020/03/22(日) 20:37:07 ID:Voa4fG/U0.net
布団時代は枕無しの方が寝られた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-XjYd):2020/03/22(日) 20:37:17 ID:QlTXOWsa0.net
人間は本来、壁や木に持たれて警戒状態で眠るのがデフォの弱い生き物だったんだよ
文明の進歩や勢力の拡大に伴って外敵を1つ2つと克服するうちに
段々と安心して横になれるようになっていったの
あと数万年したら枕も必要なくなるよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c906-4+dA):2020/03/22(日) 20:37:41 ID:Y5nECTaA0.net
楽だからだろ
なんで休息するのに疲れる体勢とらなきゃいかんのだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 131d-kpRp):2020/03/22(日) 20:38:16 ID:Ds9ZkH960.net
鼻が詰まる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51ae-uTYX):2020/03/22(日) 20:38:44 ID:oqZ5FxLd0.net
>>1
犬以下の知能wwww

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 418f-r5jS):2020/03/22(日) 20:39:14 ID:FNIikgZw0.net
原始時代はテーブルとか無かったから食事はやっぱり床に直置きすべきだよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Y0J8):2020/03/22(日) 20:39:41 ID:zQzffUMe0.net
>>81
淫獣

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-s3f/):2020/03/22(日) 20:40:13 ID:5LDo86Sid.net
原始時代は石が枕

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-RrUL):2020/03/22(日) 20:41:18 ID:yREXBMRnd.net
嫁がいまだに腕枕を求めてきてうざいわ
もう結婚10年目だっつうのに
なんか腕枕されて眠ると俺が夢に出てくるから嬉しいんだとよ
いつまで恋人気分なんだよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9354-b+cI):2020/03/22(日) 20:42:53 ID:P/DRitL+0.net
>>81
接着剤だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-C5D7):2020/03/22(日) 20:43:04 ID:B0SzUAIma.net
木とか草とか石の枕はあったやろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1323-khjk):2020/03/22(日) 20:44:00 ID:MKXl4XAK0.net
膝枕してほしいじゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59ae-FH9Z):2020/03/22(日) 20:45:02 ID:6tPK+buA0.net
原始時代は枕を使ってなかたってなんで決めつけてるんだ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b10-0ZVt):2020/03/22(日) 20:45:43 ID:qxvbFJ5+0.net
どろろ見てたら、板間にゴザだけで寝てたな
あれでよく死なないな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-hrX6):2020/03/22(日) 20:46:40 ID:GC1QSdtO0.net
原始人は仰向けに寝ないから

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-1zp8):2020/03/22(日) 20:46:43 ID:rmYTloyJ0.net
俺は本能的なものが残ってるのか、うつぶせ寝じゃないと寝れないわ。
だから枕もいらない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-6yHa):2020/03/22(日) 20:47:31 ID:bjwzwdqNr.net
俺原始時代行ったことあるけどみんな枕してたよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d921-K6Gc):2020/03/22(日) 20:48:18 ID:v6nk0kH80.net
爪なんかも昔はどうしてたんだろうな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb02-NT4g):2020/03/22(日) 20:49:28 ID:BMPILcsZ0.net
脳みそがでかくなったからじゃないの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-AP1B):2020/03/22(日) 20:49:51 ID:I8KbQs/D0.net
晉の孫楚、流れを枕にしてしまう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f95a-ED79):2020/03/22(日) 20:51:43 ID:24oGr4Gv0.net
>>81
犬は飼い主が良く触るものに嫉妬するからなぁ

あっ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-Epa4):2020/03/22(日) 20:52:39 ID:PLY6w/Oi0.net
顎が自然に開いて歯軋りしにくくなるかもしれない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-Aozn):2020/03/22(日) 20:52:54 ID:kFgrUVmrM.net
>>68
今想像するような木綿が入った布団を庶民が使うのは昭和からで間違いないぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9360-W/ZL):2020/03/22(日) 20:54:53 ID:xR7wxKm10.net
漱石枕流という言葉があってな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-emR+):2020/03/22(日) 20:55:02 ID:A8JKCFOD0.net
よく考えると寝るのに道具がいるって欠陥品な身体だろ
それくらい身体の機能でなんとかできるようにしとけよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b35-qo1k):2020/03/22(日) 20:55:39 ID:xUpm0E0j0.net
ストレートネックなんだがどうしたらいいの

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-FU7x):2020/03/22(日) 20:56:12 ID:/phCXbhW0.net
仰向けは空気通りにくくていびきかくからよくないよね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f925-JmXy):2020/03/22(日) 20:56:32 ID:R/610uFj0.net
陶器の枕とかあったろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-ppuQ):2020/03/22(日) 20:58:22 ID:8+YTYWJkp.net
声優は枕営業に勤しんでいるがな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-AMuD):2020/03/22(日) 20:58:51 ID:c+EtgIw5r.net
枕博物館
http://www.fujibed.com/pillow_museum/kind.html
木とか石の枕って無理がありすぎるだろ…藁かそばでいいじゃん

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-Aozn):2020/03/22(日) 20:59:28 ID:kFgrUVmrM.net
昔はワラに埋まって寝たから凍え死ぬことはなかった
まあ健康の観点から見てあまり良くはないだろうけど、直ちに凍え死ぬわけではない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 818e-Hfmd):2020/03/22(日) 20:59:31 ID:EHmbrcBD0.net
赤ん坊は枕嫌がる、細い首でもブリッジしたり首大丈夫なのと思うけど首が勝ってる
あるところで頭が首に対して支えきれなくなる

128 :広告クリックお願いします 転載するな (ワッチョイW 49de-1j/C):2020/03/22(日) 21:00:01 ID:7rgo9YCu0.net
>>81
糞かわいいんだが?(怒)

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f113-s/Up):2020/03/22(日) 21:01:39 ID:j040i0VK0.net
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/fdcb05e54376337e9d49f034ec450b3e_600.jpg

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-ckvw):2020/03/22(日) 21:02:39 ID:WK8gMAGoa.net
原始時代は藁の上に寝てるから、枕以前の問題

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5130-+i0H):2020/03/22(日) 21:04:00 ID:cEauZIWV0.net
うつ伏せか横じゃないと眠れないから枕あるけど使ってない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99de-AP1B):2020/03/22(日) 21:06:12 ID:pNS6rHmL0.net
江戸時代の高い枕やばいよな
絶対首痛めるわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53af-0ZVt):2020/03/22(日) 21:06:24 ID:9Yub2MAb0.net
枕は低いのが好みだけど無しは厳しい
薄めの座布団1枚くらいは欲しい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:07:28.94 ID:Y+gBlybA0.net
>>68
藁布団

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-beiY):2020/03/22(日) 21:11:08 ID:0hqapvRj0.net
朝起きると頭痛いんだけど枕があってないんかな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-f1nB):2020/03/22(日) 21:12:14 ID:ZKkxtYGca.net
枕がないと寝られない動物て構造的に欠陥だよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1e2-NSUX):2020/03/22(日) 21:13:09 ID:TtzTHyPu0.net
四足はうつ伏せで猿は横向きで人間は仰向けか
そろそろ浮きながら寝よう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:15:58.34 ID:/yQkYtr70.net
寝返りしやすいから。寝返り画大事だとわかってきたから。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:16:09.46 ID:MZy/Pbb8a.net
>>56
首が痛くなるんだよな高いと
んで枕外すとしばらく何も負担が無いかのようになる
しかし結局枕ないと頭が重く感じて枕戻す

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-bu8a):2020/03/22(日) 21:20:30 ID:ZzzzfRaTp.net
オレはある時から枕使わなくなったぞ
普通に考えて枕使うと気道が狭まるし、頭が肩より前に出るわけだから辛くなる
枕使わないほうが呼吸もしやすくて姿勢も綺麗になるぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9360-W/ZL):2020/03/22(日) 21:20:43 ID:xR7wxKm10.net
頭と肩の隙間(首の下)だけ枕的なものを挟むと楽になる俺がいる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9360-W/ZL):2020/03/22(日) 21:21:00 ID:xR7wxKm10.net
>>140
お前のIDは枕スレにぴったりだな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31ad-W/ZL):2020/03/22(日) 21:22:12 ID:a5pM9/HR0.net
猫だって枕くらいするぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ff-s/Up):2020/03/22(日) 21:22:15 ID:C9c90cVI0.net
人間が最初に使った道具は枕かもしれない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-khjk):2020/03/22(日) 21:25:26 ID:YV8ssVLN0.net
>>1
因みに原始時代から頭高くして寝てたからな?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-OX2n):2020/03/22(日) 21:26:36 ID:YgKRqrw80.net
陶枕とか頭痛くならなかったのかな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-Uwdn):2020/03/22(日) 21:28:06 ID:PsH7kDz8d.net
>>104
はいごちそうさま

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3971-fi07):2020/03/22(日) 21:30:00 ID:ENcR81S00.net
>>63
へーへーへー

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0be5-I+ut):2020/03/22(日) 21:31:36 ID:iYtmslDT0.net
>>126
藁ぶとんは定期的に新しく入れ替えるから貴族のダニの湧いた衣布団より清潔やったんやで

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bf-vP7G):2020/03/22(日) 21:31:51 ID:bGxbCAY90.net
横向きに最適な枕がほしい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:34:06.94 ID:wQfsB45U0.net
ねこ枕

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:37:13.01 ID:tyvIIYjP0.net
原始時代だってそこらの草集めて枕にしてたんじゃない?
何の根拠も無いけど服や家より歴史ありそう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:38:41.78 ID:ENcR81S00.net
>>140
>>142
ワロタ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b99c-lqjH):2020/03/22(日) 21:39:23 ID:PSeV5Uwa0.net
>>63
へー😯ためになったなぁ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b99c-lqjH):2020/03/22(日) 21:40:30 ID:PSeV5Uwa0.net
>>149
へー😯みんな寝具に詳しいなぁ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-yaOv):2020/03/22(日) 21:41:20 ID:h1Ik7YbUp.net
>>3
原始時代モメン現る

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-Aozn):2020/03/22(日) 21:41:34 ID:kFgrUVmrM.net
>>149
いや、ダニ云々の話はしてない
体温低下の話

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-vUqI):2020/03/22(日) 21:47:23 ID:k6YHl9pQ0.net
>>81
能見クドリャフカのおっぱいマウスパッド?

159 :広告クリックお願いします 転載するな (ワッチョイW 49de-1j/C):2020/03/22(日) 21:51:18 ID:7rgo9YCu0.net
枕があると寝れん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-RTLd):2020/03/22(日) 21:56:42 ID:sn01AcK00.net
それ以前に平安時代とか平民農民が体育座りで眠ってたってマジ?

そりゃ早死するわな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-wjcW):2020/03/22(日) 21:56:57 ID:raRdJdESd.net
>>63
外国の説明がつかないんだが

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a910-078S):2020/03/22(日) 22:04:48 ID:EJTe0gpB0.net
しないとチョンマゲが崩れるからな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-znCj):2020/03/22(日) 22:05:28 ID:X9mLyxAu0.net
>>120
( ^ω^)人間は服も住居もその他色々と必要すぎるぢゃんお
( ^ω^)脳を発達させたら身体はゴミスペックになるようだお

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-EKKe):2020/03/22(日) 22:06:05 ID:jMLfeRPi0.net
>>7
胡座かいてる上の乗ってきて、人の腕枕にするよな
寝入りばなの体をまさぐると、嬉しさと嫌さが入り混じった反応してかわいい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7137-0ZVt):2020/03/22(日) 22:06:37 ID:TBgsNF+M0.net
枕はなくても枕の替わりになるものはあっただろ

166 :豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW 2bca-dQQB):2020/03/22(日) 22:15:00 ID:6MDOabcX0.net
>13

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-GnsP):2020/03/22(日) 22:18:21 ID:ceatHtsY0.net
猫とかって1日のほとんど寝てるじゃん?
人間も板の間とか硬い所で寝たら短い睡眠を繰り返して長時間寝ないと駄目なんかな?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d358-diTV):2020/03/22(日) 22:28:38 ID:LDy+B+XL0.net
あったじゃん。忘れたの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8105-DdE6):2020/03/22(日) 22:29:55 ID:JDV7IyS+0.net
枕というものを発明できる知能があったからこそ枕が要らない生き物に進化できなかったのかもな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d123-Fdea):2020/03/22(日) 22:38:13 ID:INApXNwv0.net
原始時代だって木とか石を枕にしてたかもしれないだろ!

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-Hfmd):2020/03/22(日) 23:06:03 ID:ONwtg/5Cd.net
枕使わなくなって肩コリ治った

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1396-rrnL):2020/03/22(日) 23:09:28 ID:lR7gi3yI0.net
1万くらいのテンピュールやら色々試してしまむらの1000円の蕎麦殻に落ち着いた
蕎麦殻マジで最強

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:20:17.79 ID:iwjjLpL20.net
約1万年前のメソポタミア文明の枕が最古の記録らしい
石製で半月形状・・・石器時代から普通にあったんじゃないの

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:21:39.83 ID:HZRPMAkq0.net
腰痛を機に枕使わなくなった

最初は違和感あったけど枕なしの方が自由度が高くて良いわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-W/ZL):2020/03/22(日) 23:44:06 ID:e+9G5KEa0.net
俺も枕の存在に疑問を感じて枕なしで寝てみてたら1週間ぐらいで首がとんでもなく痛くなった

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-Qf4G):2020/03/22(日) 23:48:17 ID:wWPY/s4Nx.net
猿は木の枝を折り集め作ったベッドで
類人猿らしい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 996e-ZWqd):2020/03/22(日) 23:50:34 ID:NClPppaB0.net
それより爪をどうしてたのか気になる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-i+Yo):2020/03/22(日) 23:51:08 ID:zesKqjzYa.net
虫歯菌はどこから来たの?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-W/ZL):2020/03/22(日) 23:55:38 ID:e+9G5KEa0.net
ぐぐってみたら枕なしで寝られるのはこの3条件に当てはまる奴らしい
1. マットレスが柔らかめ
2. 後頭部が絶壁気味
3. 寝返りが少ない体質

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-MCAI):2020/03/23(月) 00:15:31 ID:pnOwAT5y0.net
オリキャラ描いて晒すとえっちなシチュの絵に改変されるスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1558605821/

元絵
http://iup.2ch-library.com/i/i02052778-8715848881878.jpg

改変後
http://iup.2ch-library.com/i/i02052779-9715848981979.jpg
     

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-MCAI):2020/03/23(月) 03:26:55 ID:YaDsYuLT0.net
オリキャラ描いて晒すとえっちなシチュの絵に改変されるスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1558605821/

元絵
http://iup.2ch-library.com/i/i02052778-8715848881878.jpg

改変後
http://iup.2ch-library.com/i/i02052779-9715848981979.jpg
           

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-VAOW):2020/03/23(月) 03:41:09 ID:GqxRIGzcM.net
ハサミ持てるようになったとたん散髪が必要になったとかおかしいだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Su9B):2020/03/23(月) 07:14:42 ID:Vm5BIuNea.net
>>64
ひいばあちゃんが使ってたわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-wjcW):2020/03/23(月) 08:20:13 ID:qCWMf30cd.net
>>177
つめは自然に削れた
激しい活動をしなくなって自然と削れなくなったからわざわざ切る必要が出てきた

それでも今でも格好削れてて
爪をいい加減に切っても一日二日で滑らかになるし
ケガとかして片手使えないと使わない方の爪が伸びるの速い

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-0ZVt):2020/03/23(月) 10:30:59 ID:7kyIiemh0.net
じゃあ枕使わず寝ろよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c4-1G7t):2020/03/23(月) 10:39:35 ID:JcNvgvTe0.net
一番疑問的というより恐怖的なのが尿路結石
死ぬほどの激痛をどうしてたか・・・一度なったら終わり、死ぬまで放置なのかい?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 16:50:21.84 ID:DEZnYJTA0.net
>>184
なわけねー
文化にもよるけどぜったいに爪を短くする道具がどこかしらあったはず

総レス数 187
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200