2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立憲民主党「50兆円の経済対策が必要、財源は全額赤字国債で」  [709039863]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-UhM1):2020/03/22(日) 20:20:52 ?2BP ID:X6HySIaI0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
与野党の政策責任者が22日、NHKの討論番組に出演し、
新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受ける国内経済の下支え策について
意見を交わした。自民党の岸田文雄政調会長は「リーマン・ショック時を大きく上回る規模を考えなければならない」と述べ
、国費15.4兆円を計上した2009年4月の経済対策を大きく超える大型の補正予算を編成すべきだとの認識を示した。

<新型コロナウイルス 生活関連ニュース>


 岸田氏は「国民生活を守る観点から、より踏み込んだ対策が必要だ
現金給付をはじめ国民の手元に直接届く対策を講じなければならない」と主張。
公明党の石田祝稔政調会長は給付について「即効性で言えば(所得制限なしで)一律で渡すのが一番良い」と語った。
 立憲民主党の逢坂誠二、国民民主党の泉健太両政調会長は50兆円規模の対策の必要性に言及。
逢坂氏は財源について「緊急避難的に国債発行も必要だ」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032200206&g=pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d17b-tCoU):2020/03/22(日) 20:21:17 ID:Nl8Q3JZE0.net
無責任

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ca-uz6q):2020/03/22(日) 20:21:39 ID:vadPeAin0.net
当然だな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b33e-Cc3W):2020/03/22(日) 20:21:41 ID:M14q3V5Z0.net
公務員の財産を差し押さえろよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa5-1zp8):2020/03/22(日) 20:23:15 ID:N7uwGnHwM.net
もう!野党はしっかり…してる!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-N5C+):2020/03/22(日) 20:26:25 ID:GK3vz1t+M.net
大丈夫、枝野くんが財源は消費税とか言い出すから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7158-rrnL):2020/03/22(日) 20:29:04 ID:sv/d10ty0.net
日銀引受国債解禁しろよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41ae-khjk):2020/03/22(日) 20:29:29 ID:jT4ESNRE0.net
正論、国債は日銀に買わせろよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-cULp):2020/03/22(日) 20:29:41 ID:EgbglVfj0.net
バーカ
財源どうすんだ無能ども

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7167-tCoU):2020/03/22(日) 20:29:45 ID:nMkdbP5s0.net
そこは埋蔵金だろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0142-Mu4f):2020/03/22(日) 20:29:45 ID:5EMQPrTt0.net
なんでもいいから金よこせ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c2-GRmB):2020/03/22(日) 20:30:08 ID:SlpsuGTA0.net
消費税は減税しないのにそれまんま自民党では?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41ae-khjk):2020/03/22(日) 20:30:28 ID:jT4ESNRE0.net
>>9
日銀

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7158-rrnL):2020/03/22(日) 20:31:14 ID:sv/d10ty0.net
>>9
日銀

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137e-F+sM):2020/03/22(日) 20:31:45 ID:B1BpDyPY0.net
>>9
国債金利が暴騰しない限りいくらでも可能
はい論破

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-hs8I):2020/03/22(日) 20:31:49 ID:6oJav0PF0.net
>>9
日銀

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:32:39.27 ID:/wRlMYnpM.net
出遅れてんなぁ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:32:58.85 ID:O206BIOF0.net
自民なら旅行代も助成してくれるんだろ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:33:05.33 ID:sv/d10ty0.net
嫌儲にも信用貨幣論が浸透してるな…

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:34:01.41 ID:B1BpDyPY0.net
米経済対策、総額220兆円も GDP10%、外出規制が拡大
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00000013-kyodonews-bus_all

トランプにも同じことほざけ下痢舐めランサーズ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb88-NT4g):2020/03/22(日) 20:34:34 ID:sW77/LBr0.net
やっと財政出動されるのか…
本当は2014年にやっとかなきゃいけなかったことなのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7158-rrnL):2020/03/22(日) 20:36:13 ID:sv/d10ty0.net
>>1
財源に固執する人はこれを見てね
https://youtu.be/Zc9-Y5jiIO4
https://youtu.be/PIVG7XDGrH4
https://youtu.be/LJWGAp144ak

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-fQNV):2020/03/22(日) 20:36:48 ID:SP/DaXQAa.net
今こそ埋蔵金を使うべきだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137e-F+sM):2020/03/22(日) 20:37:06 ID:B1BpDyPY0.net
緊急経済対策、赤字国債を検討 補正予算財源、借金さらに増加
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000055-kyodonews-bus_all

五輪や国家戦略特区と称し無駄遣いを加速しておいて何を今さら

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-0ZVt):2020/03/22(日) 20:39:22 ID:VlEyZy5KM.net
財源は震災のときと同じく公務員の給料カットでいいだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf4-AOsu):2020/03/22(日) 20:51:27 ID:jegz1LHe0.net
アメリカの220兆に比べると少ねえがこれくらいは必要よな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-AP1B):2020/03/22(日) 20:58:11 ID:I8KbQs/D0.net
死ね立民

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b305-uz6q):2020/03/22(日) 20:59:51 ID:sO3+/hsv0.net
赤字国債を発行すると槍玉に挙げられるから、代わりに日銀に株式買わせてるのが安倍政権

結果、何の成果も上がっていない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c2-ED79):2020/03/22(日) 21:01:50 ID:7iPWu8b30.net
また赤字国債かよ。屑が。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-DbJN):2020/03/22(日) 21:04:34 ID:QczKOm9a0.net
自民はお友達にしか配れない思考してるから
必要な場所に配るミンスの方がマシ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59a7-MAXf):2020/03/22(日) 21:17:33 ID:I320dxJ30.net
消費税の質問をした記者に来れる枝野幸男
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1236175237361762304/pu/vid/1280x592/1qDkBT4YStaZ5Ja8.mp4

財政規律を重んじる枝野幸男がコロナのせいで風見鶏っぽくなっているな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-uVZZ):2020/03/22(日) 21:18:30 ID:JQzVdKBXa.net
こたつぬこ、りっけんナオどうすんだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-tzq1):2020/03/22(日) 21:19:45 ID:VDaj8aX3r.net
>>31
前々から必要なときには財政支出派だぞ
無利子永久国債を提言したこともある

ただ『必要なとき』の基準が渋いのはどうにかしてほしいとは思う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 21:20:13 ID:88PGQgvo0.net
玉木、国民民主党が早い段階で言ってたことだな
これに立憲がのってきたのはいいこと
消費税減税はまだ議論にはならないだろうが
この局面での超財政出動はコンセンサスになった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-0ZVt):2020/03/22(日) 21:20:35 ID:tQkWdz5nM.net
立憲はホントダメ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:22:42.60 ID:8JykreIN0.net
本気で経済対策するならこの規模でないと効果ないだんろうよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:31:40.99 ID:/4a123CZ0.net
>>31
この発狂ぶり
これが枝野の限界だよな
もし野田なら自分が関わってない話でも
「批判は厳粛に受け止める」くらい言う度量がある

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:32:37.64 ID:P74Izh2P0.net
枝野がんばれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b6d-W/ZL):2020/03/22(日) 21:34:33 ID:So/LFwQ20.net
減税おじさん「減税だ 給付はニートがよろこぶだけだ」

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/22(日) 21:37:46 ID:kFXHGzBp0.net
>>39
本当の減税おじさんは減税と給付の
両方を同時に狙う。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-0ZVt):2020/03/22(日) 21:50:52 ID:sAqwIR6H0.net
給付は緊急避難としての費用

減税は経済効果

主目的がそれぞれ違う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e5-AP1B):2020/03/22(日) 21:54:32 ID:e/Dy29Uw0.net
よく枝野が許したな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b944-cULp):2020/03/22(日) 21:56:47 ID:88PGQgvo0.net
枝野にしろ逢坂にしろ
放漫財政は嫌いだろうとは思うが
正直、今、それを気にする奴は政治家にはいないだろうよ
日本だけじゃなく世界中がアレで起こってる危機の度合いが半端ない
財務省は気にするだろうけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/22(日) 22:02:54 ID:idcKrrWC0.net
>>31
前にも見たけど「私が中心となったら真剣にやった皆さんに失礼です」ってなんだよ
4年間議論もしないと言ってた消費税増税を成果として敬意を払ってるのか枝野?
なんで誇るんだよそこを

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b97-cULp):2020/03/22(日) 22:04:31 ID:yycv1Ekn0.net
今頃立民が言ったところで冷笑でしかない
コロナ関係なく金だせよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 22:06:48.12 ID:RxfbK55id.net
>>9
国債と書いてあるだろう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bf-0ZVt):2020/03/22(日) 22:07:36 ID:xTOKndY90.net
いいから消費税減税か廃止にしろや
いつまで財務省に気を使って言い出さんのだ
だから支持されんのだぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bf-0ZVt):2020/03/22(日) 22:10:30 ID:xTOKndY90.net
対策に金使います!って公文書改竄すら平気でやる官僚がいる政府が
本当に金使うかよ またお友達に配って終わりだろ

そんな事より目に見えて効果のある消費税減税か廃止しろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Eet4):2020/03/22(日) 22:46:04 ID:j19z9IFpa.net
誰が返すのそれ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-086v):2020/03/22(日) 22:46:48 ID:cX50qLiwd.net
>>49
上級国民

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-AP1B):2020/03/22(日) 23:43:12 ID:I8KbQs/D0.net
高学歴の考えることがこれだからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/22(日) 23:44:11 ID:ywydloWp0.net
緊縮連呼のれいわ真理教が困惑してて草

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/22(日) 23:48:27 ID:i1YaIwfW0.net
リーマンショックの時なんもしなかったからな民主党
忘れないぞゴラ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b26-YXQz):2020/03/22(日) 23:53:58 ID:KRcy4h0k0.net
埋蔵金探して来いよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-Sn4Q):2020/03/23(月) 00:15:30 ID:0EIpjIVq0.net
そうだそうだ給付金100万円出せよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-bH8p):2020/03/23(月) 00:17:50 ID:J2weM4Ey0.net
経済的なセンスは国民民主のが上だな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1c5-08hZ):2020/03/23(月) 00:27:17 ID:aEcFBwq00.net
>>31
知らん人もいるようだが
毎回しつこく絡むフリーの記者がいるんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13df-1hQR):2020/03/23(月) 00:28:16 ID:BDihIaO/0.net
>>57
安倍総理にようやく質問できたって記事書いてたあいつ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:30:59.07 ID:Kl6K0vAcx.net
山本太郎は持ってるよねホント

わかりやすく消費税撤廃すべきという流れが来てる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-QXWM):2020/03/23(月) 00:34:05 ID:Kl6K0vAcx.net
消費税撤廃も赤字国債発行も
結局やるんだから追い込まれる前にやるべきってことでしょ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1c5-08hZ):2020/03/23(月) 00:34:09 ID:aEcFBwq00.net
>>58
岩上安身ではない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b88-sfkJ):2020/03/23(月) 00:36:40 ID:VDa+UUGm0.net
>>9
君中卒?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-jC8t):2020/03/23(月) 00:54:03 ID:oGzOkSeV0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://covly.thinksnow.net/ru4d/wvpw4x34i56445.html

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-QXWM):2020/03/23(月) 00:57:33 ID:Kl6K0vAcx.net
立憲は山尾志桜里が離党したのにスレ立たないもんな

もう立憲執行部には国民も議員もフラストレーションしか無いと思うんだけど
どうすんのこれ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-LazI):2020/03/23(月) 01:12:47 ID:8P+yQCI40.net
>>9
おまえ問題文まったく読まないで国語の解答書いてそう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-LazI):2020/03/23(月) 01:15:30 ID:8P+yQCI40.net
>>64
えっ?
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584521627/

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:18:04.97 ID:OHzwbmJx0.net
>>29
アホだコイツ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:19:06.35 ID:OHzwbmJx0.net
>>59
反緊縮勢は今こそれいわに集うべきだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:22:20.44 ID:0EIpjIVq0.net
給付金出せよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:24:04.34 ID:xaDcuhBs0.net
自民が同じことをやって来たわけだが(効果は?)絶対悪口は言われない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:26:45.24 ID:4x3LI+R70.net
>>9
埋蔵金だろw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-QXWM):2020/03/23(月) 01:30:53 ID:Kl6K0vAcx.net
>>66
へー

一応立つには立ったのか
まあその程度の存在感に成り下がったな立憲は

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:33:22.79 ID:3eo4Ers30.net
いまはまさに非常事態であり
どの政権であろうと大規模な財政出動を行う以外に手はない
平時であれば自殺行為とも言えるような劇薬を
これから我々は飲まされるのだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:37:17.99 ID:Kl6K0vAcx.net
>>73
ずっと非常自体だっただろよ

一切経済成長せずに少子化で人手不足になってんだから

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:42:46.22 ID:Kl6K0vAcx.net
別に俺は立憲を責めるつもりも無いけどね

いい加減に野党共闘の邪魔をするのをやめてもらきたいんだわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:47:26.11 ID:OHzwbmJx0.net
>>75
自民党枝野派だからこれからも邪魔してくるやろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/23(月) 01:49:57 ID:DHDXtsW50.net
>>75
誰も邪魔してないし纏まってるやん
このままで何ら問題ない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-QXWM):2020/03/23(月) 01:53:41 ID:Kl6K0vAcx.net
>>77
纏まってるかどうかは立憲執行部に聞いてみないとね

消費税5%を旗印に出来るかどうかの二択でしか無いんだし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/23(月) 01:56:07 ID:DHDXtsW50.net
>>78
野党共闘に消費税5%を旗印なんて掲げる積りはないだろ
そんな条件無いし今のまま選挙調整するだけやん

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-cULp):2020/03/23(月) 01:56:21 ID:33g9kMkM0.net
民主党はまともやな…
半端な金額では全く意味がない、ここでケチれば立ち直るまでに莫大な時間がかかるから
ほんまなんで売国腐敗自民党が未だに与党なんやろ…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-FJFV):2020/03/23(月) 01:58:03 ID:OHzwbmJx0.net
>>80
ミンスの意見ちゃうで

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-QXWM):2020/03/23(月) 02:00:50 ID:Kl6K0vAcx.net
>>79
まーそういうノーカンノーセンスなこと言ってると支持率落とすだけだしw

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/23(月) 02:04:34 ID:DHDXtsW50.net
>>82
立憲の支持率にこれと言った変化はないだろ
立憲以外の共闘メンバーにもうちっと頑張って貰わねーとな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/23(月) 02:07:34 ID:LNbG4PNf0.net
>>80
自民党同様マニフェストをちゃぶ台返しした政党だぞホラ吹き集団の戯言だよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-QXWM):2020/03/23(月) 02:49:55 ID:Kl6K0vAcx.net
>>83
変化はあるだろー

今後それはもっと顕著になって行くだろうね
まあそれはどうでも良いんだけど
立憲執行部に邪魔されることで時間が無駄になるのが痛い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-khh+):2020/03/23(月) 02:50:21 ID:sfGhJBuha.net
立憲ようやくかよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 997d-ED79):2020/03/23(月) 02:51:04 ID:awM2qZGt0.net
安倍が今まで世界にバラまいた金額はそれ以上。
少なくともこれから減らせば少し賄える。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/23(月) 02:52:15 ID:SN1qMenQ0.net
>>86
そもそも財政出動するななんてことは言ってねーんだよ
維新じゃねんだから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/23(月) 02:53:31 ID:DHDXtsW50.net
>>85
ないない
立憲に文句言ってるやつらは元々立憲が気に入らない支持してない人間だから相手にする必要はないよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-MCAI):2020/03/23(月) 03:44:35 ID:wVL4GiGh0.net
オリキャラ描いて晒すとえっちなシチュの絵に改変されるスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1558605821/

元絵
http://iup.2ch-library.com/i/i02052778-8715848881878.jpg

改変後
http://iup.2ch-library.com/i/i02052779-9715848981979.jpg
       

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 04:20:25.75 ID:27EaH53B0.net
2017年適当に立民に投票して失敗したと思ってる人も多いだろうから安倍は早く解散して汚名返上させてあげろよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 04:27:38 ID:yFLSNy6n0.net
>>89
それはないよ。立憲は2017衆院選の1108万票から、
2019参院選の791万票に、得票数をごそっと落とし
てるから、最初は枝野に期待して投票したけど、
その後に失望して離れた人間が沢山居る。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 04:37:34.26 ID:DHDXtsW50.net
>>92
そういう要求の高すぎる人を繋ぎとめておくのはほぼ不可能だから仕方ないよ
そういう人らに振り回されない政党こそが本物なんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 04:48:48 ID:yFLSNy6n0.net
>>93
むしろ逆だろ。

1108万票という野党第一党として情けない水準
からさらに300万票以上も支持を減らしてる時点
でコア層以外を無視し過ぎてる状態と言える。

本物の政党だと威張っても票が減ったら意味が
ない。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 39af-f9wa):2020/03/23(月) 04:58:02 ID:3R05sgOa0.net
この期に及んで経済対策とか現状を全く理解できていない
全国民に現金10万円ずつ配れよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/23(月) 04:58:28 ID:DHDXtsW50.net
>>94
別に立憲がコアな支持層以外無視しているようには思えんがな
それこそ、自民と変わらないと言われるぐらいに無難な事しか言ってないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 05:05:26 ID:yFLSNy6n0.net
>>96
ノーリスクで狙える政権批判票だけで
安全に戦おうとするから、結果的に、
何を言いたいのか意味不明な空気政党
になっているんだよ。

安倍アンチ層だけがターゲットならそれ
でも良いけど、1500万票を越えようとする
ならそれだけでは全然足りないよ。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-0ZVt):2020/03/23(月) 05:07:40 ID:A1XR4UGB0.net
安倍が好き放題何でもかんでも金使いまくらなければ
こういう緊急事態に国民に10万でも20万でも金撒けたのにな
消費税だって1年0にしても耐えれる体力あっただろ

戦闘機だオリンピックだ外遊だ会食だ
ほんとどうでもいいことに何100兆円使って遊んでたんだよ安倍は
今すぐ死ね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 05:11:07 ID:yFLSNy6n0.net
要するに立憲は、細っていく既存顧客に頼るだけで、
新規開拓を諦めた老舗企業のような状態になってる。
結党してそこまで長くないのに。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/23(月) 05:12:51 ID:DHDXtsW50.net
>>97
リスクなんて取って貰いたくないって人間の政党なんだから、それで何の問題もないだろ
できもしないことを並べて煽るだけの野党はもう嫌気がさしてるんよ
そういう人間が多いから立憲が野党第一党であり続けているわけだ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 05:18:20 ID:yFLSNy6n0.net
>>100
政治みたいな客商売、人気商売の世界では、

「新規客の開拓を諦める=既存客の離散でジリ貧」

だぞ。これ以上のリスクはないよ。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59ae-W/ZL):2020/03/23(月) 05:20:31 ID:EBpGbb610.net
10万×5ヶ月ぐらいはとりあえずやれよ
マジで飲食店なんか壊滅するぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/23(月) 05:24:14 ID:DHDXtsW50.net
>>101
立憲の戦略はそうではないというだけだ
おまえの望みを叶えてくれる政党に言うべきだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 05:33:42.53 ID:WekRKGb20.net
いやいやいや……
野党が先にそれ言っちゃったら安倍ちゃん与党はどうしたって反対するしかなくなるの分かってるでしょ?馬鹿なの?
なんでも反対与党がどういう対応するのか考えて発言しろよアホ野党
野党がしっかりしてないせいで50兆規模の国債発行は実現不可能になっちゃったじゃんもう野党はしっかりして!

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 05:35:19 ID:yFLSNy6n0.net
>>103
「言質を与えない=発信力がない」

これが枝野の基本的行動パターンだけど、
普通に得票が減っているだろ。ジリ貧で
なくてドカ貧になってる。

野党第一党がこんな状態だとさすがに
危機感を覚えるよ。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Q/Ih):2020/03/23(月) 05:46:09 ID:aiQ7ldwra.net
消費税絶対減税しないマンなんなん?🤔

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/23(月) 05:48:07 ID:SN1qMenQ0.net
また減税で風が吹くマンが湧いてる
お前が嫌儲でいくら「啓蒙」しようと共産党やれいわ新選組が爆伸びすることなどない

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99b3-e2WR):2020/03/23(月) 05:48:43 ID:CUJYBCKF0.net
オワコン 出直してこい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/23(月) 05:50:29 ID:DHDXtsW50.net
>>105
なんかおまえら、野党第一党だから立憲が支持を独り占めしているみたいな妄想に取りつかれてるよな

それは違うぞ
他の野党が支持されていないから立憲が野党第一党なんだよ

おまえの見立てが正しいのならおまえの支持する政党が野党第一党になっているだけだ
間違ってるから気に入らない立憲民主が野党第一党なんだよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb35-p8ff):2020/03/23(月) 05:51:22 ID:qXGmMLEW0.net
>>31
嫌儲民ならいい加減学習してほしい
政治家をイライラさせるための記者がいる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99b3-e2WR):2020/03/23(月) 05:52:37 ID:CUJYBCKF0.net
自民党がしてた

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/23(月) 05:52:55 ID:DHDXtsW50.net
民主の右派は自分らの間違いを認められない病気なんだよ

民進党時代は党内の左派が足を引っ張っていると言い
前原が党首になっても支持が伸びなきゃ、今度は民進党という看板のせいだと希望の党に雪崩れ込み
希望の党で念願の左派切りが出来たと歓んでいたのもつかの間、立憲民主に巻き返されると、あいつらは同情で野党第一党の地位を得たと言い出す
挙句の果ては自分らが支持を得られないのは、野党第一党でないからと支離滅裂な事を言いだす始末だ

好い加減自分らが支持されていないことを直視しろと

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/23(月) 05:55:46 ID:SN1qMenQ0.net
>>110
田中か堀田か横田か、あとなんか誰かいたっけ?
その手の連中は出禁にされないだけありがたく思えや

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 05:56:42 ID:yFLSNy6n0.net
>>107
爆伸びとまでは行かなくても、立憲から離れた層や
無党派層から票を集めながら、じわじわと拡大して
いく方向に向かうだろ。

特にれいわは参院選と衆院選を、それぞれ一回くぐり
抜ければ、政党助成金をフルに受給して動けるように
なる。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/23(月) 05:58:03 ID:SN1qMenQ0.net
>>114
いつもの減税でフィーバー起こす理論はどうしたんだよ
お前レスしやすいレスにしか反応しないし反応しても都合の良いことしか語らないからくだらなくて話す気起きないんだわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 05:59:50.40 ID:I9jLko/i0.net
アメリカのパクリか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:01:43.33 ID:DHDXtsW50.net
>>114
立憲に難癖つけてネガキャンして支持者をかすめ取ろうって工作じゃねーかw
カスみたいな連中だなw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:02:35.08 ID:SN1qMenQ0.net
そもそも日本未来の生活の党となかまたちパート2ができたところで何なの?という話でしかない
当選するのは比例で希望・維新・元民進の落ちこぼれだけ、アホ臭くて論ずるに値しない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 06:06:47 ID:yFLSNy6n0.net
>>115
ぽっと出の実質的個人政党が228万票集めるだけ
でも、相当なフィーバーだぞ。

ただ、実質一人とその仲間しか活動してなくて、
候補者が最近やっと発表された政党が500万票
集めると見るのは流石に無理がある。

れいわの本番は金と人が十分に集まってからだ。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/23(月) 06:08:08 ID:SN1qMenQ0.net
>>119
6年も国会に居座ってお騒がせしといてぽっと出も何もない
そしてもう風は止んだ、おしまい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 06:09:53 ID:yFLSNy6n0.net
>>118
他はともかく、立憲の得票数には結構な
影響が有るから、論ずる意味はあるぞ。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a6-sfkJ):2020/03/23(月) 06:11:54 ID:ko47tQMw0.net
無責任なパヨクサヨク
赤字国債発行で財政破綻させる気だろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/23(月) 06:14:16 ID:SN1qMenQ0.net
>>121
前回の得票ベースで話したり「過去の共産党の得票数は〜」と始める人間と何を論じても意味がない
お前は論外

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1c5-W/ZL):2020/03/23(月) 06:15:29 ID:X8VRhmKU0.net
まだ配ってない時点でおそすぎ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 06:15:36 ID:yFLSNy6n0.net
>>123
過去の得票実績以上に信頼できる数字はないよ。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/23(月) 06:17:04 ID:DHDXtsW50.net
>>121
参院選の時ならいざ知らず、
今や立憲とれいわなんざ維新と共産党並みにかけ離れた政党になってるからな
れいわの変貌に失望した人間は立憲支持に戻るだろう

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:20:03.85 ID:SN1qMenQ0.net
>>125
選挙はそんなスタティックなものではないし現にお前は「風は止んだ」を否定できない
さっきも言った通り反応しやすい上に自分に都合の良いようにしか語れないネット軍師様だね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:20:27.53 ID:DHDXtsW50.net
>>125
20年も前の数字が何の役に立つんだろうかねw

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:20:50.54 ID:yFLSNy6n0.net
>>126
立民・枝野代表、消費税減税の必要性に言及

ttps://www.sankei.com/politics/news/200317/plt2003170040-n1.html

立憲民主党の枝野幸男代表は17日、新型コロナウイルスの感染拡大を
受けた経済対策について、「こうした経済状況に対応する政策としては
消費税(減税)を含めて、あらゆる施策を選択肢として検討する必要が
ある」と述べた。

状況は変化してる。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:23:06.01 ID:SN1qMenQ0.net
「状況は変化してる(キリッ」じゃねーよ間抜け
その会見で枝野が何を言ったかわかっててやってんならただの詐欺師だな
ご執心の山本と同じだ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:23:27.37 ID:DHDXtsW50.net
>>129
それが何なの?
それも気に入らないとケチつけ出すのか?w
何を言っても気に入らないんだな

そらそうだ
れいわのために立憲にネガキャンしているだけなんだもんな、おまえらはw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:24:24.98 ID:z/eyXr5Z0.net
財源は天下り禁止と、政党交付金の廃止、国会議員の歳費10分の1にして確保しろ
足りない分は勝手に赤字国債を発行すればいいけどな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:25:15.00 ID:yFLSNy6n0.net
>>127
俺の見解は
「れいわ新選組はまだ、風を受け止めるだけの人と金が足りない」
だよ。消費税減税への風はコロナ禍で一気に強くなった。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 06:27:07 ID:yFLSNy6n0.net
>>131
消費税減税のために、邪魔な立憲執行部を
批判しているだけで、れいわは道具くらい
にしか考えてないけどな。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/23(月) 06:29:29 ID:SN1qMenQ0.net
>>133
そんなことよりこれが「状況は変化してる(キリッ」なの?
デマ体質も程々にしろよ、山本太郎じゃねーんだから

立民 枝野代表 “消費税率引き下げも含め検討する必要”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/amp/k10012336751000.html

一方で、「納税者である国民にもさまざまなコストがかかるので、あまり頻繁に動かすことではない」と指摘し、中長期的に議論すべきだという考えを示しました。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-u9zD):2020/03/23(月) 06:31:15 ID:1JHKYi6J0.net
で?財源は?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b98-yr/J):2020/03/23(月) 06:31:59 ID:DHDXtsW50.net
>>134
そもそも、立憲立ち上げ時に消費税の減税に期待して立憲を支持したやつなんか居なかったはずなんだがな
そういうベースのとこがころっころ変るような支持者は余所に行って貰いたいわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2927-kpRp):2020/03/23(月) 06:33:14 ID:y+Wxw1dz0.net
安倍晋三死ね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/23(月) 06:34:41 ID:pAhYZWee0.net
>>91
共産が選挙協力するってんで立憲に入れたけど
最近の枝野安住福山とか見てると正直入れる先を間違ったなと思ってる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 06:35:27 ID:yFLSNy6n0.net
>>135
枝野の場合はとにかく言質をとられないように動く
タイプだから、選択肢の一つとして言及した時点で
一歩前進だよ。

コロナウイルスの影響が後一ヶ月も続けば、経済
対策が政治(選挙)のメインテーマになるから
枝野は経済政策の対案から逃げられない。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:36:30.51 ID:SN1qMenQ0.net
>>140
これが「一歩前進」とぬかすお前はやはりデマ吐き君のカスだわ
前から言ってるからな、これ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:40:09.28 ID:yFLSNy6n0.net
>>141
政治では、

「前から言ってるように見えるけど、実は最近言ってない事」

が重要だったりする。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:40:47.25 ID:DHDXtsW50.net
>>140
おまえらが勝手に枝野は消費税減税絶対反対だとデマをまき散らして、
その自分らのまいたデマを自分らで信じ込むようになってるだけで

そもそも枝野は消費税減税絶対反対の立場など一度もとってないんだが?w

言ってることは何も変わってない
一貫して影響が非常に大きいから簡単に上げ下げできないとしか言ってない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/23(月) 06:43:12 ID:pAhYZWee0.net
>>110
それでマニフェスト放棄へのスタンス引き出されたのはどうなんだろな
真剣にやったって姿勢なのは再認識した

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59a7-MAXf):2020/03/23(月) 06:44:04 ID:Q82pYMA80.net
枝野幸男「永田町の論理には与しない」と言っていた時代が懐かしい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/23(月) 06:44:13 ID:SN1qMenQ0.net
>>142
減税キチガイにまとわりつかれてるから折に触れて聞かれて答えてるんだが
お前本当にクニャクニャクニャクニャと現実に真正面から向き合えない奴だな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-VWUb):2020/03/23(月) 06:47:19 ID:l/s90k/B0.net
自民党から消費税減税論が出てから消費税減税もって言い出す
こんな後追い政党を誰が評価するんだよな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-Hu0U):2020/03/23(月) 06:48:04 ID:f106KsY5M.net
>>144
野田野田くんおはよう
今日もキモいな!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/23(月) 06:48:40 ID:pAhYZWee0.net
>>148
おはよう
今日もキモく民主末期への愚痴を書いていく

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:50:47.76 ID:yFLSNy6n0.net
>>147
本当は一番最初に政策をドンと発表するのが格好
いいんだけどな。

枝野はキョロキョロと状況を見ながら発言したり
しなかったりするから、政治的信念がないように
見えてしまう。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:50:55.24 ID:f106KsY5M.net
>>149
ちゃんと語尾に「決めたのは菅直人で野田佳彦は引き継いだだけだけど」って付けような!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/23(月) 06:53:14 ID:pAhYZWee0.net
>>151
自公と合意したあとで解散したのは野田佳彦
も付けなきゃいけないからレスが嵩張るな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-Hu0U):2020/03/23(月) 06:54:34 ID:f106KsY5M.net
>>152
ちゃんとやれよ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b0-+M0A):2020/03/23(月) 06:56:24 ID:pAhYZWee0.net
>>153
やらないけどね
ピラミッドの人とかみたいで変じゃん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-Hu0U):2020/03/23(月) 06:57:27 ID:f106KsY5M.net
>>154
いや現状でも十分変でキモいから大丈夫だよ
がんばろ!

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 06:57:49 ID:yFLSNy6n0.net
立憲執行部から、「言い出しっぺ」になるのだけは
嫌だという、強い意志を感じる。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 06:59:06.93 ID:SN1qMenQ0.net
>>156
自分が押し込まれるとレスを返さなくなるな
そのスタンスでやっていくなら二度とアンカー付けてくんなよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 07:06:04 ID:yFLSNy6n0.net
>>157
古い記事を探すのに時間がかかっただけだぞ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082800379&g=pol

立憲民主党の枝野幸男代表は28日のラジオ日本の番組で、10月に消費税率が
10%に引き上げられた後の対応について「少なくともまずは8(%)に戻すの
を急がせないといけない」と述べた。

俺にはぶれてるようにしか見えないがな。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/23(月) 07:09:23 ID:LNbG4PNf0.net
立憲スレってやたら必死なのがいるよな
国民に嘘ついて裏切った政党の精神を受け継いだ政党に何を期待してるんだか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59a7-MAXf):2020/03/23(月) 07:09:27 ID:Q82pYMA80.net
>>156
あとで立民が決めたって記者に言われた時、汗をかいた政党に失礼と言える

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81e0-ED79):2020/03/23(月) 07:10:07 ID:dRxTWmrT0.net
>>19
ネトウヨより遅かったけど少しずつ広まってきたね
山本太郎効果かな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8162-Gs1U):2020/03/23(月) 07:13:19 ID:aGsK10DD0.net
どうせ実行に移される事は無いんだからなんでもいいやん
ちなみにどんな恩恵でも下々は貰える時に貰っておくのが正解だと思うよ
財源ガーとか言って我慢したってそのお金は上流向けの政策に回って終わりだしね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/23(月) 07:17:27 ID:SN1qMenQ0.net
>>158
参院選は「増税凍結」だったからな、そしてこれも「今上げるべきでない」との民進時代からの主張と同じ
そしてシステム改修や諸々の手続きが済んだ今では終わった話でしかないしそこを動かすエネルギーなんてものはない
お前ら消費減税キチガイとは見てる場所が違うの

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-ObEc):2020/03/23(月) 07:24:29 ID:tg0AirtUa.net
>>162 
今回は実現する可能性もなくはないぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29b6-Q/XY):2020/03/23(月) 07:24:53 ID:Rx81S7pC0.net
>>159
日本のでかい掲示板だしでかい政党の支持者が流れ着くのは不思議じゃないな
この妙な熱量は飛んでるが

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 07:26:14 ID:yFLSNy6n0.net
>>163
8月28日
10月に消費税率が10%に引き上げられた後の対応について「少なくともまずは8(%)に戻すのを急がせないといけない」
9月20日
消費税率引き上げ後の対応について「一度上げて混乱が生じたのを、下げたらまた混乱が生じる。混乱の状況をみる」

どちらも、消費税増税前の話だぞ。どう見てもクネクネ野郎だろ。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 39e5-M9yc):2020/03/23(月) 07:27:23 ID:u5IJn0dF0.net
どうせ安倍政権でこれやっても庶民にはほとんど関係ないんだろ?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 538f-ED79):2020/03/23(月) 07:28:48 ID:jTO1pDAF0.net
民主党政権はコロナでもないのに3年で赤字国債120兆円増やした

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 07:30:21.68 ID:SN1qMenQ0.net
>>166
9月20日が「増税前」はおめでた過ぎるし増税の影響見るのは当たり前のこと言ってるに過ぎないね
次の質問どうぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 07:35:07 ID:yFLSNy6n0.net
>>169
時期的に見れば3週間ちょっとしか違わないよ。
この政策の揺れ方は何なのかと。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 930c-ED79):2020/03/23(月) 07:37:51 ID:LNbG4PNf0.net
>>167
お仲間企業にバラまくだけだわな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-zzSG):2020/03/23(月) 07:42:12 ID:SN1qMenQ0.net
>>170
それはそれこそ「状況は変化してる」というだけの話だな
自分の言葉でオチがついてよかったね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b97-ED79):2020/03/23(月) 07:46:30 ID:JyyUG2Y00.net
100年後の50兆は大した額じゃない可能性が高いが
今破綻すると大金になってる可能性が高いので
そういう単純な問題

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 07:49:31 ID:yFLSNy6n0.net
>>172
コロナショックの前と後で「状況は変化してる」
というのは話が分かるぞ。世界史レベルの非常
事態への突入だからな。

8月28日と9月20日の間にそのような変化が有るのか?
決まったことが決まった通りに動いていている状況で、
枝野の頭の中が変化してるだけだろ。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF63-6yHa):2020/03/23(月) 12:35:37 ID:O2QV15tJF.net
>>89
減税全く言わなかったからな2019年の時は
それで失望したのはある
国民民主よりも正統派な感じで応援はしたいけど消費税増税派みたいな姿勢はだめだわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-khjk):2020/03/23(月) 12:38:19 ID:nVzwCD+u0.net
馬鹿なのかミンス
倍でも足りねえが。何百兆円でもいいからユニクロ株を買え

総レス数 176
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200