2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この世に生まれた生物が全て例外なく死んでいくって考えると頭がどうにかなりそうなんだけど [118020664]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-qPIL):2020/03/22(日) 20:37:07 ?2BP ID:kubvTSFW0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型コロナウイルス 大阪で70代男性が死亡

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200322/k10012343791000.html

みんな死ぬんだよ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-khjk):2020/03/22(日) 20:37:36 ID:CqRVssTzM.net
ベニクラゲ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-FM7z):2020/03/22(日) 20:37:48 ID:3RLxrr1Fd.net
わざわざそんな無益なこと考えてる時点でどうかしてるから心配すんなよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-+yOb):2020/03/22(日) 20:37:48 ID:+Z2zPpuWM.net
めめんともり

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71cc-W/ZL):2020/03/22(日) 20:37:49 ID:DE6N7ww00.net
すごいことに気づいた
ちんちんこすると気持ちいい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-vrHS):2020/03/22(日) 20:37:50 ID:ZgIGjdylM.net
みんな死ぬしかないじゃない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-p+gG):2020/03/22(日) 20:38:12 ID:jsOOljPF0.net
安倍晋三は死なない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-RK3s):2020/03/22(日) 20:38:13 ID:XM3hMGJ2a.net
樹齢1000年の樹木とかあるじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3b8-k4fS):2020/03/22(日) 20:38:49 ID:AVIyOApC0.net
僕は死にましぇーん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51e5-ED79):2020/03/22(日) 20:38:51 ID:anq1OJ0p0.net
全てはここにあり一瞬で燃え落ちる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bc6-byDd):2020/03/22(日) 20:38:57 ID:v0bTC0Vk0.net
人類史こんだけ長いんだから一人くらいは死なない人間がいてもいいと思わない?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-+yOb):2020/03/22(日) 20:39:02 ID:+Z2zPpuWM.net
星も銀河も宇宙も
いつか死ぬんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0995-ED79):2020/03/22(日) 20:39:22 ID:aBaB52Se0.net
これ幼稚園のときに気づいて一人恐怖したわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-7hRU):2020/03/22(日) 20:39:23 ID:D/lEtcXA0.net
心配するだけ無駄だぞ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebca-Gx2Q):2020/03/22(日) 20:39:37 ID:nSyoyeR00.net
全て終わりがあるのなら全て始まらなければいいのに

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb8a-16p2):2020/03/22(日) 20:39:49 ID:B5h00IVp0.net
悟りを開けば怖くなくなるぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9944-eP7C):2020/03/22(日) 20:39:55 ID:uH1rleJG0.net
死なない生物っていないのか?1000年くらい生きる生物とかならいるのかな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-J7Mo):2020/03/22(日) 20:39:56 ID:gX2qECICr.net
上級国民に無限の命があったらと思うほうが
頭がどーにかなりそうじゃねw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-W/ZL):2020/03/22(日) 20:40:37 ID:ik0VAH3O0.net
死なない生物おるぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 095d-ZFQj):2020/03/22(日) 20:40:41 ID:9xy+Ax2t0.net
蟻の天国にいった人はいるのかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e8-rtx/):2020/03/22(日) 20:40:49 ID:lEnU/twn0.net
100年後には今生きてる人類が皆死んでるって考えると怖いよな??

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133d-ZsZw):2020/03/22(日) 20:40:59 ID:jSLgWH9E0.net
生物は遺伝子の乗り物に過ぎない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53af-0ZVt):2020/03/22(日) 20:41:01 ID:9Yub2MAb0.net
死なないというか死ねないのもそれはそれでどうかと

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-+yOb):2020/03/22(日) 20:41:03 ID:/VnHacTwM.net
死にたくないんや

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 418f-Otqg):2020/03/22(日) 20:41:15 ID:zjiFzZLj0.net
諸行無常だぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-mX8E):2020/03/22(日) 20:41:29 ID:OActTWon0.net
安倍辞めろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-tCoU):2020/03/22(日) 20:41:30 ID:ng4a/GOyM.net
生物どころか宇宙もいつか死ぬよ
終わりのないものなんてないんだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc2-+iLL):2020/03/22(日) 20:41:53 ID:yg0N5NTJ0.net
大阪モメンがまた一人いったか…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-+yOb):2020/03/22(日) 20:41:57 ID:+Z2zPpuWM.net
寿命が実質ないのは >>2 とか
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B2

なんらかの手段で外的に殺されたら死ぬけども

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-KVpa):2020/03/22(日) 20:42:02 ID:VwUKObp9M.net
克服したはずなのになんか怖くなってきた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-1hQR):2020/03/22(日) 20:42:07 ID:GO8JnYXWr.net
むしろ死なない世界の方が頭おかしくなるだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:43:29.45 ID:9xy+Ax2t0.net
>>17
ニシオンデンザメってサメは400歳くらいの個体がみつかってる
成熟するまで150年の長寿生命体や
https://i.imgur.com/9kp0AtI.jpg

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:43:47.44 ID:oQcLIak4M.net
死は進化で獲得したらしい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:43:56.00 ID:anq1OJ0p0.net
>>30
どうやって克服したんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:44:08.63 ID:3GAOYvs1M.net
(´・ω・`)むしろそう考えると人生シミュレーターみたいで面白いやん😊😊😊信長の野望の気分で生きてる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:44:09.37 ID:0s/XcXnf0.net
子供の頃→死ぬの怖い
社会人になりたての頃→いつ死んでもいいや
おっさんの頃→死ぬの怖い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:44:14.67 ID:X9mLyxAu0.net
( ^ω^)植物の種は生きているのか死んでいるのかお

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:44:24.34 ID:ZtzZsgjHa.net
死にたくない!!!死にたくないいいいいいいいい!!!!!!😭😭😭😭

39 :シティボーイ :2020/03/22(日) 20:44:38.69 ID:lXsV4S+o0.net
俺が終われば目の前に見えてる宇宙も終わる
それだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:44:44.62 ID:r+fmmMYJa.net
お前が例外になるかもしれんぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:45:10.17 ID:UNuD7MVYa.net
不老不死の小説が読みたくなってきた(´・ω・`)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:45:12.22 ID:ZGgTeHuH0.net
むしろ死がない方が頭どうにかなるだろ普通に考えて

43 :シティボーイ :2020/03/22(日) 20:45:20.23 ID:lXsV4S+o0.net
>>35
キャラクリの段階まで戻りたいな
商魂に全ステ振っときゃ良かった

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:45:33.41 ID:g8nCmUTW0.net
そのうち不老不死テクノロジー開発されるよ

俺たちに間に合うかは知らん、多分無理

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:45:43.86 ID:KjKJZZzmM.net
>>2
行きます!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:45:59.39 ID:yVlAh3E/0.net
世界中の人々話る掲示板見つた
翻訳機能付い て凄い面白う https://babeler.com/

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:46:32.21 ID:HOXIWp550.net
だるま!まつり!英一郎!
終わったよ…!

48 :シティボーイ :2020/03/22(日) 20:46:34.14 ID:lXsV4S+o0.net
>>42
200年くらい寿命があっても発狂はしないと思うな
体が使えなくなる期間短いわ
10代〜20代の体力が150年くらい続いて欲しいわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:46:38.62 ID:kbKMHoiA0.net
時間の感じ方を遅くする薬開発してみんなで飲めばいいよな
4倍にして300年くらい生きるの

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:46:59.20 ID:ymQz4bTp0.net
>>2
ベニクラゲは生きてるって言うのかあれ…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:47:02.30 ID:9xy+Ax2t0.net
>>34
無から宇宙が生まれるなら俺が俺の人生を歩む回数は無限になる
そう考えると克服できる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:47:18.20 ID:TOa1dKyop.net
いつも見ているぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:47:20.29 ID:Ona4iooR0.net
逆に考えるんだ

生き返るぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:47:22.22 ID:ZtzZsgjHa.net
>>47
まだ終わってない
ワニがまだ、死んでない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:47:26.26 ID:HGAKc0OR0.net
逆に永遠を生きたいか?
終わりがないってのも地獄だろ
終わりがあるからこそ変化に対して敏感になれる
終わりがなきゃそのうち全てどうでも良くなると思うわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:47:28.13 ID:+Z2zPpuWM.net
生と死と人生についてユルく考えるお供に
Netflix見られる人はグッド・プレイスおすすめ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:47:48.45 ID:ee34A30X0.net
実は今まで地球に誕生した人類の内、半分以上はまだ死んでない。
過半数もない現象。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:48:07.02 ID:TGkrGVZu0.net
安倍ちゃんは歴史の教科書で生き続けるんだよなぁ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:48:32.86 ID:b3M8zNYO0.net
なんとかってクラゲは永久に死なない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:49:07.29 ID:d5V0eIME0.net
80歳まで生きるとして
日に直すと3万日しかない
30万日位あってもいいと思うの

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:49:11.91 ID:yBSVDoCAM.net
お前もそうなるんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:49:34.27 ID:Lhuks9eF0.net
そう考えると救われるわ
超富裕層も寿命には逆らえない

63 :シティボーイ :2020/03/22(日) 20:49:49.21 ID:lXsV4S+o0.net
思考できるクマムシになったら地獄だろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:49:49.46 ID:y4XfNN8Q0.net
百年もすればほぼ全員入れ替わりだ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:50:09.31 ID:CBhICxL+d.net
たとえ死んでも灰となりチリとなり存在し続けるから心配するな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:50:30.73 ID:JFFmJ1yMa.net
死後の無限の無を背負ってほんの数十年の時を生きるって素敵じゃん?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:50:39.55 ID:byOpxoAB0.net
一番怖いのは永久にオナニーができないってことなんだよなぁ・・・

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 20:51:13.86 ID:anq1OJ0p0.net
>>51
永劫回帰ってやつかい?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-RK3s):2020/03/22(日) 20:51:40 ID:wHvnVCVEa.net
映画グリーンマイルのシーンでばあちゃんが友達はみんな亡くなったのに自分だけ何百年も生き続けてるという恐怖を語ってるぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d37e-W/ZL):2020/03/22(日) 20:51:47 ID:iMULPDcx0.net
>>2
有能

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9d-Zs1C):2020/03/22(日) 20:51:48 ID:3GAOYvs1M.net
>>43
(´・ω・`)今からでも遅くないぞ😊😊😊信長の野望だったら10年あったらだいたい全国制覇できるから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-DJFc):2020/03/22(日) 20:52:32 ID:CnZM2kAzM.net
70歳とかになって思考が衰えてきたなら死を受け入れられるのか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71ca-94HG):2020/03/22(日) 20:52:53 ID:sCog01rA0.net
キリコ・キュービー

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-DJFc):2020/03/22(日) 20:55:00 ID:tBH+hj9A0.net
>>16
 人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
 死を見なくても死ぬ。
 死を見ても死ぬ。

 人は死ぬ。必ず死ぬ。絶対死ぬ。死は避けられない。
 そして、その死の前には、お金は無効だし、恋愛も無効だし、それから社会的地位も無効だし、権力も無効だし、一切のものが無効であると。


オウム真理教洗脳ビデオ「バルドーの導き」(sm20382830)
https://www.nicogame.info/ja/watch/sm20382830

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-ED79):2020/03/22(日) 20:56:03 ID:i56W3As80.net
>>42
永遠に(脳以外)健康な安倍晋三とか
地獄の宮殿晩餐会ですわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0912-+iLL):2020/03/22(日) 20:58:25 ID:Kd7ptqAe0.net
『その悩み、哲学者がすでに答えを出しています』

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb6c-7jZx):2020/03/22(日) 20:58:27 ID:62OJ7dTr0.net
それに気づくと何もかもどうでもよくなるわ
頑張っても頑張らなくても結末は同じだし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53af-0ZVt):2020/03/22(日) 20:59:30 ID:9Yub2MAb0.net
そこそこいい年になってから秒針が滑らかに動くタイプのアナログ時計が怖い
あまり見かけないけど

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-XjYd):2020/03/22(日) 21:01:51 ID:QlTXOWsa0.net
両親と祖父母とそのまた爺ちゃん婆ちゃんとずっと辿っていくと
サル経て魚みたいなやつ経て海で漂ってるゾウリムシみたいな奴に辿り着くんだよな
そのゾウリムシと自分、直接血が繋がってんのかーと思うと胸に白いものが込み上げてくる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8be0-xfx7):2020/03/22(日) 21:01:55 ID:sgD7Qjyu0.net
考えなければいい

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-hs8I):2020/03/22(日) 21:02:14 ID:jW9w8KzO0.net
死ぬのが楽しみなんだがわかるやついる?
いや自殺したいとかそういうわけじゃないんだけど
死んだらこの意識がどうなるのかがすごい楽しみ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9c3-3x/z):2020/03/22(日) 21:03:16 ID:fJEHAcXX0.net
結局はすべて意味のなかったことになるのに頑張らないといけない理不尽

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3de-FIkp):2020/03/22(日) 21:05:00 ID:JTrv31uI0.net
クマムシ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMd3-h2j+):2020/03/22(日) 21:05:23 ID:yBSVDoCAM.net
気の遠くなる
長い生命の歴史の果てに
やることは5ch

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 092f-k0GA):2020/03/22(日) 21:05:27 ID:RLdviRj80.net
早く死にたいわ
てか生まれたくなかった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-CNBz):2020/03/22(日) 21:06:55 ID:7FbSwoP/0.net
「死」って現象は現象としておこる
でも、「死」によって失われる「自分の命」ってのは
それぞれの頭の中で拵えたもの
頭の中だけのものだからそれは生まれてもないし失われたりもしない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b8e-0ZVt):2020/03/22(日) 21:07:48 ID:iEMZ+7KS0.net
>>1
死んで子孫を残すことで遺伝子にエラーが生じて種の存続が危うくなるのを防いでるんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-ED79):2020/03/22(日) 21:08:48 ID:A/WiDIxna.net
>>1
粘菌は栄養がある限り生き続けるらしいぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-CNBz):2020/03/22(日) 21:08:58 ID:7FbSwoP/0.net
欲望とか執着によって、この頭の中の「自分の命」はどんどん強固になる
そういう執着とかを少しずつ緩めてみていったら色々気付くことがあるよってのが近代以前の哲学や宗教

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b55-sfkJ):2020/03/22(日) 21:09:02 ID:Ona4iooR0.net
>>81
楽しみなところ申し訳ないがその結果を楽しむことはできない
立ちくらみで気絶したり睡眠中の夢を見ない記憶のない状態より何も無い
振り返るその瞬間の今が無いということは何も感じることはできない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8130-Xdqy):2020/03/22(日) 21:09:12 ID:h6L7m3ka0.net
全部死んでるかどうかなんて確かめようがないだろ
中には死んでない人間もいるかもしれない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-hs8I):2020/03/22(日) 21:10:08 ID:jW9w8KzO0.net
>>90
何で死んでもいないのにわかるの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1184-qo1k):2020/03/22(日) 21:12:22 ID:RWROcO7l0.net
寒い時期はもう死んじゃってもいいかなーって思ってるけど
暖かくなってきたら死にたくないなーって毎年思う

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-znCj):2020/03/22(日) 21:12:31 ID:X9mLyxAu0.net
>>89
( ^ω^)どう見てもチンポとマンポが生命を生み出してるのにお
( ^ω^)「頭の中に命がある」という前提が謎すぎるお

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-XjYd):2020/03/22(日) 21:12:32 ID:m2G+sZSta.net
>>72
これはある
ボケると痛覚すら鈍くなる
普通なら麻薬ドバドバの末期ガンも痛み止めが減らせる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59f2-wl4Q):2020/03/22(日) 21:12:45 ID:dzJI2Or60.net
魂や意識はよく分かってないのだから結論を出すのは早いだろ
なぜ死んだら終わりと決めつけるやつが多いのか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c5-qo1k):2020/03/22(日) 21:13:02 ID:xHRt0Rv30.net
ロブスター

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-83t3):2020/03/22(日) 21:13:45 ID:YO9kqWZ5a.net
>>57
大雑把に地球人口1億×2000年/平均寿命20年で100億人超えるぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-TRj0):2020/03/22(日) 21:13:47 ID:5bE0YDQ8r.net
すぐ>>2
が出てくるケンモウはいいね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-EKKe):2020/03/22(日) 21:13:58 ID:lebX/xzUd.net
>>1
はよしね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-CNBz):2020/03/22(日) 21:15:01 ID:7FbSwoP/0.net
>>94
「自分」も「命」も、両方とも概念
概念という観念上のものは実際とは実は違うものなんだよ
これは気付いてる人にしか分からんことだけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b55-sfkJ):2020/03/22(日) 21:15:20 ID:Ona4iooR0.net
>>96
死んだら、という時間の流れを感じなくなる
そんなものは生きていてたまたま感じているだけ
だからこの一瞬があること、その連続をたまたま時間として認識している
コロナみたいに高熱出して脳が処理機能使えなくなった時に時間も境界もなにも無くなるのを体験できる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-vUqI):2020/03/22(日) 21:15:47 ID:k6YHl9pQ0.net
テロメアめちゃくちゃ長い人とか居そうだけど精神の寿命がもたなそうだな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-znCj):2020/03/22(日) 21:16:34 ID:X9mLyxAu0.net
>>96
( ^ω^)分からないのに「魂や意識がある」と前提するのは論点先取だおね
( ^ω^)そもそも無いものを「ある」と思いこんでるだけかもお

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM8b-FU7x):2020/03/22(日) 21:16:49 ID:HTJ8sYpEM.net
臨死体験した木内さんは死ぬ時はこうだったと解説してるから参考にするといい
死ぬ時は先に脳がやられてお花畑に行くらしい

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b912-gs09):2020/03/22(日) 21:16:58 ID:F4jxRmEY0.net
生とか死とかどうでもいいや
生きてても死んでても良いことはあるだろ
ただ死ぬときに痛いのとか苦しいのは嫌だな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:17:55.92 ID:7FbSwoP/0.net
例えばなしとして、「火」っていう言葉(概念)がある
「火」って頭で思い浮かべても熱くなったりはしない
燃えてる現象自体に触れてはじめて「熱っ!」ってなる
この実際に燃えてる現象を仮に「火」と呼んでる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:19:00.12 ID:9oiLwIv8a.net
くだらない事に時間使ってる場合じゃないよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:19:07.19 ID:R8UwIBTv0.net
まぁ死ぬこと自体はずっと寝てるようなもんだしどうでもいいな
やっぱ問題は死に方よ
意識の外からの一撃死で終わりたいもんだ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:19:09.64 ID:9xy+Ax2t0.net
>>99
ちょうど今日ダーウィンが来たで放送してただけだぞ(小声)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:19:14.25 ID:+xWO04fi0.net
必死に生きても広い宇宙の中の砂粒の一つくらいの価値しかない星の上のどうでもいい存在なんだよなって考えた時の方が頭がどうになりそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:19:20.28 ID:X9mLyxAu0.net
>>101
( ^ω^)「キリン」や「水」みたいな実際に見て触れる対象の概念だと役にたつけどお
( ^ω^)「自我」みたいな概念は単なる空想だおね

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:20:38.33 ID:BgeGbFnH0.net
死んだら無に返ることを想像すると怖い

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:20:53.11 ID:ZtzZsgjHa.net
死んだらどうなると思う?
何千年、何万年も意思がなくなって…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:21:18.71 ID:7FbSwoP/0.net
「火」って言葉で思い浮かべるものが実際に存在してるわけではない
便宜的に現象を抽出した架空の概念が「火」なんだよ
これは全ての概念観念に当てはまる
「生」も「死」も、「善」も「悪」も、「自己」も「他者」も、「この世」も「あの世」も思い浮かべられたものは全て実際じゃない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:21:37.32 ID:XIpEY63X0.net
技術の進歩によって上級だけは不老不死に近づいていくぞ
病苦と死だけは平等だと思っていた人たちの怒りが
破滅的行動に繋がっていく

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:21:57.75 ID:Ona4iooR0.net
>>105
読んだよ
海外にも色々体験談あって本で読めるから自分と同じだったりみんな共通点があって本当に不思議
そこから宗教やスピリチュアルなんかにハマって信用無くす奴もいるけど気持ちはわからんでも無い
脳には普段生きているうちには絶対に想像も出来ないほどの多幸感を味わう機能が備わっていること
少なくとも俺にはそれがあって刺激を与えることで近いことは体験できる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:22:08.47 ID:jW9w8KzO0.net
>>115
おはプラトン

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:24:27.54 ID:mYnf46O90.net
生命本体から見ればこの世は自分の誕生と共に生まれ
自意識の芽生えと共に輝きだし、スゴいと思った時にでかくなり
加齢と共に小さくなり、もう要らないと思った時に失せるものだ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:25:24.92 ID:X9mLyxAu0.net
>>115
( ^ω^)ならこの世にキリンは一匹も居ないことになるのかお?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:29:12.15 ID:7FbSwoP/0.net
>>120
「キリン」も「存在」も実は観念上のもの
「いる」か「いない」かも人が思ってること
いるでもいないでもなく、「キリン」と呼ばれる「キリン」の如き現象(がある)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:31:25.34 ID:7FbSwoP/0.net
無理矢理言葉で説明すればこんな感じだけど
「言葉での説明」自体が、人の思いによるものだからこれも嘘ってことになる
概念を解きほぐして、実際というそのものに触れる生活を少し続けると気付くことがある

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:32:00.41 ID:7exX4L7AM.net
80年でも長いわ
人間の寿命は長くなりすぎた

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11af-W/ZL):2020/03/22(日) 21:33:38 ID:H6iIyWei0.net
今まさしく親を亡くしそうな状況なので見てしまった
親が死ぬことなんて織り込み済みで解ってることだし
年齢的にも死んでもおかしくないのに
やっぱり動揺はするんだよな

親を失っても自分をちゃんと自分なりの規律を守って生きていけるのか
そういう不安感が強くてそのことに驚いてる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-znCj):2020/03/22(日) 21:35:55 ID:X9mLyxAu0.net
( ^ω^)それカントゥの言う先験的観念論者かつ経験的実在論者ぢゃんお

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-znCj):2020/03/22(日) 21:37:16 ID:X9mLyxAu0.net
(;^ω^)逆だったお

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-AP1B):2020/03/22(日) 21:38:49 ID:I8KbQs/D0.net
みんな死ぬならあきらめもつくだろカス

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11af-W/ZL):2020/03/22(日) 21:40:50 ID:H6iIyWei0.net
そうは言うけど生きてた人が死ぬってやっぱりインパクトあるよ
死ぬことを軽視出来るのは生きることを軽視してる人だけじゃね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM8b-FU7x):2020/03/22(日) 21:42:15 ID:HTJ8sYpEM.net
>>117
お前すごいやつだなー✨
刺激って何の刺激だよ?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-CNBz):2020/03/22(日) 21:43:14 ID:7FbSwoP/0.net
>>125
「論」ではないんだよ
「論」とか「思想」とかは言葉観念で作られたもの
結局それらは別の「論」によって批判の対象になる
「論」や「思想」は諸説紛々、百家争鳴、人それぞれの範疇から出られない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-dreK):2020/03/22(日) 21:44:08 ID:RqpNdGpva.net
遺伝子の運び屋

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-CNBz):2020/03/22(日) 21:45:32 ID:7FbSwoP/0.net
「論」とか「思想」という頭の中の解釈ではない
今誰もがこうしてある実際に触れてみなさいよっていう説明

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93b9-AP1B):2020/03/22(日) 21:45:34 ID:I8KbQs/D0.net
自分だけが死ぬわけじゃねーんだぞ
逆に自分だけ生き残ってどーすんだ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 21:47:50.61 ID:l1EjkNap0.net
死ぬのは別にいいけど苦しいのはヤダ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-mVee):2020/03/22(日) 21:51:32 ID:QyzeoQo40.net
死ぬのは怖くはないけど死ぬ過程に発生する痛みや苦しみや恐怖が問題

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 22:04:33.05 ID:Ona4iooR0.net
>>129
規制かかるから書けないけど脳が何をしているのか何で幸せや悲しみを感じているのか
その例外が何で起きるのかを知れば良い
何にも使わないなら瞑想とか軽度の運動で脳神経と伝達物質分泌トレーニングしたらいいんじゃない?
これは偉い宗教家が語るような高尚なものではなく人間は電気と化学物質によって成り立つ動物、物質だとドライに考えればいい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 22:08:52.34 ID:TSiliOQ+0.net
そうだうれしいんだ
生きるよろこび
たとえ胸の傷がいたんでも

なんのために生まれて
なにをして生きるのか
こたえられないなんて
そんなのはいやだ!

今を生きることで
熱いこころ燃える
だから君はいくんだ
ほほえんで

そうだうれしいんだ
生きるよろこび
たとえ胸の傷がいたんでも

ああアンパンマン
やさしい君は
いけみんなの夢まもるため

なにが君のしあわせ
なにをしてよろこぶ
わからないままおわる
そんなのはいやだ!

忘れないで夢を
こぼさないで涙
だから君はとぶんだ
どこまでも

そうだおそれないで
みんなのために
愛と勇気だけがともだちさ

ああアンパンマン
やさしい君は
いけ!みんなの夢まもるため

時ははやくすぎる
光る星は消える

だから君はいくんだ
ほほえんで

そうだうれしいんだ
生きるよろこび
たとえどんな敵があいてでも

ああアンパンマン
やさしい君は
いけ!みんなの夢まもるため

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 22:09:44.67 ID:hcy6/6IR0.net
死ぬってただの物理現象なんだから別に気に病むこともない
川の水を見ながら、「この水は全部海に流れ着く…頭がどうにかなりそうだ」って考えてるようなもん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5366-NT4g):2020/03/22(日) 22:20:57 ID:8p7mjHDR0.net
ランチャミスミフォロワーかよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 814e-yr/J):2020/03/22(日) 22:22:27 ID:UIWp2CVW0.net
死ねば苦悩から開放されるぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1ac-6wkd):2020/03/22(日) 22:23:14 ID:N+pNEjwf0.net
死ぬような目にあうまで、死もただの物理現象だと思ってたけどよ
今じゃ死ぬ目に会わずそのままダイレクトに死ねたらと願うばかり

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6957-0ZVt):2020/03/22(日) 22:23:32 ID:96NHBeeb0.net
生まれる前に生きてる頃よりも長く死を経験してるんだぞ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-W/ZL):2020/03/22(日) 22:23:34 ID:IK0Q4rCg0.net
生きてるうちに不老長寿が実現すると信じたい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-znCj):2020/03/22(日) 22:24:53 ID:X9mLyxAu0.net
>>138
( ^ω^)それ射精時も単なる物理現象だから「やれやれボクは射精」ゆうのと同じだおね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8105-DdE6):2020/03/22(日) 22:26:32 ID:JDV7IyS+0.net
誰もが自分の命を繋いできたんだよ
おまえらの代で途切れるけどな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ca-ED79):2020/03/22(日) 22:27:37 ID:nkQ5XGVg0.net
プラナリア

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b90c-7qNF):2020/03/22(日) 22:38:44 ID:XmFv5Fe40.net
>>2
これ。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-khjk):2020/03/22(日) 22:40:35 ID:Q6pVC2/80.net
>>143
無機物になればいいだけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-0ZVt):2020/03/22(日) 22:50:53 ID:2VVbRYwva.net
この世と言っても地球上の生物に限った話でしょ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b6a-DLkB):2020/03/22(日) 23:17:23 ID:ear/dOej0.net
永遠の無が怖いんよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-znCj):2020/03/22(日) 23:23:58 ID:X9mLyxAu0.net
>>150
( ^ω^)でも産まれる前と完全に同じぢゃんお

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 291c-2sGK):2020/03/22(日) 23:58:03 ID:mDQjC4vi0.net
いや今後は医療の発達によって寿命が飛躍的に伸びるでしょ
んで伸びてるあいだにブレイクスルーが起きて人類は不死を手にするようになるはず やったね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-MCAI):2020/03/23(月) 00:16:26 ID:pnOwAT5y0.net
オリキャラ描いて晒すとえっちなシチュの絵に改変されるスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1558605821/

元絵
http://iup.2ch-library.com/i/i02052778-8715848881878.jpg

改変後
http://iup.2ch-library.com/i/i02052779-9715848981979.jpg
             

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:22:40.23 ID:BvQVR+3B0.net
だから悟り開きたくなるんだよな釈迦の気持ちがわかるわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-MCAI):2020/03/23(月) 03:28:49 ID:YaDsYuLT0.net
オリキャラ描いて晒すとえっちなシチュの絵に改変されるスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1558605821/

元絵
http://iup.2ch-library.com/i/i02052778-8715848881878.jpg

改変後
http://iup.2ch-library.com/i/i02052779-9715848981979.jpg
                           

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-hs8I):2020/03/23(月) 03:34:42 ID:qyc38b9Q0.net
無限の昔から、世界は〈私〉なしに存続してきた。わずか数十年(長くてせいぜい百年)の例外期間を過ぎて、世界はまた〈私〉なしに存続してゆくであろう。
数十億の生きた人間、他の天体にも存在するであろう無数の自己意識的な生き物のうち、〈私〉であるという特殊な、例外的なあり方をした生き物が存在している。
その例外的な期間とは何であり、その例外的なあり方とは何であるのか。それは神秘としか言いようがない。それを説明する言葉はありえない。
― 永井均 (1988年)『「私」の同一性と〈私〉の同一性』

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-uVZZ):2020/03/23(月) 04:01:38 ID:0spojwUL0.net
人間っていつまで病と死に苦しめば良いんだろうな
未だに技術が進歩云々いっても治らない病気の方が多いし人体はそこまで強くないしどうしろと

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 04:05:43.40 ID:3aSjEjJp0.net
>>134
もっというとその間、周りに迷惑かけるのが嫌なんだろうな
特に日本村人の場合は

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-uVZZ):2020/03/23(月) 04:09:34 ID:0spojwUL0.net
人間っていつまで病と死に苦しめば良いんだろうな
未だに技術が進歩云々いっても治らない病気の方が多いし人体はそこまで強くないしどうしろと

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-0ZVt):2020/03/23(月) 10:21:59 ID:7kyIiemh0.net
>>29
若返るのか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b3d-cULp):2020/03/23(月) 10:25:00 ID:F98I76nj0.net
いつか死ぬことを受け入れろ
寧ろそれしか摂理はないんだから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c2-1G7t):2020/03/23(月) 10:28:03 ID:B0pYlPrs0.net
例外あるぞ
ベニクラゲ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-LsnZ):2020/03/23(月) 10:34:11 ID:LmY7uiA1d.net
死の恐怖なんか小学生で消えたわ
後半生はひたすらめんどくさいだけ( ´・∀・`)

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa15-s/Up):2020/03/23(月) 10:34:25 ID:9a0Rdpaua.net
おまえら

悪魔のリドルの、のじゃねえさん

実在していて

明治からずっと若い美貌のまま今も戸籍ごまかして生き続けてるって説

どう思う?テロメアの機能不全な。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b05-ED79):2020/03/23(月) 10:34:45 ID:gf7BRIWZ0.net
ここに書き込んでる奴らも全員死ぬんだよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa15-s/Up):2020/03/23(月) 10:35:14 ID:9a0Rdpaua.net
↑もんもー

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa15-s/Up):2020/03/23(月) 10:35:59 ID:9a0Rdpaua.net
直前のレスも読めねえ白痴は韓国ネトウヨに多いよな。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-LsnZ):2020/03/23(月) 10:36:19 ID:LmY7uiA1d.net
>>121
キリン現象は何故ライオン現象にならなかったんだ?( ´・∀・`)

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa15-s/Up):2020/03/23(月) 10:37:07 ID:9a0Rdpaua.net
らーいおーん らーいおん、らーいおーん らーいおーん ガオー

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-LsnZ):2020/03/23(月) 10:38:51 ID:LmY7uiA1d.net
>>132
経験が抽象化されたのが論だろ( ´・∀・`)

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa15-s/Up):2020/03/23(月) 10:40:06 ID:9a0Rdpaua.net
おまえら

抽象化って

固有名詞の排除 だって知ってる?

具体的 ってのは固有名詞の連続になるのな。でだ。

抽象化すると

海外の人が、わかりやすい。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa15-s/Up):2020/03/23(月) 10:41:02 ID:9a0Rdpaua.net
おまえら

それは抽象論だよ

ってべつに

否定してることになんねえんだぞ。日本人、結構インテリ、白痴多いからな。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-LsnZ):2020/03/23(月) 10:42:48 ID:LmY7uiA1d.net
まあ実念論と唯名論って中世ヨーロッパで論争が起こったね( ´・∀・`)

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa15-s/Up):2020/03/23(月) 10:43:22 ID:9a0Rdpaua.net
日本人なあ

海外の人が苦手な人まじで苦手だからな。陽キャのほうが苦手なんじゃねえの?おたくのほうが

海外のおたくとうまくやれてそうなんだけど。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-LsnZ):2020/03/23(月) 10:44:29 ID:LmY7uiA1d.net
まあ
死にたくなければ産まれなさんなってこった
( ´・∀・`)

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa15-s/Up):2020/03/23(月) 10:44:52 ID:9a0Rdpaua.net
をれも、MSメッセンジャーでテレサってカリフォルニアっ娘と結構話したからな。ごくふつうの、せらむん好きの娘。

なんか、アカウント消失しててな長いことログインしなかったら。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Sa15-s/Up):2020/03/23(月) 10:46:10 ID:9a0Rdpaua.net
>>173
それ、唯心論と唯物論に対応してるんじゃないの。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-u9zD):2020/03/23(月) 10:47:08 ID:1JHKYi6J0.net
でも生物は皆共通して「死ぬ前に子孫(遺伝子)を残そうとする」性質があるよな

ひたすら遺伝子のバトンを渡していくことが生物の存在意義なら、ひたすら遺伝子のバトンを残していった先にあるもの(目的)は何?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b6d-gvHb):2020/03/23(月) 10:49:18 ID:Qcdi3Eyd0.net
寿命がない生物もいるから生き続ける個体もいるかもしれない

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-LsnZ):2020/03/23(月) 10:53:23 ID:LmY7uiA1d.net
残すこと自体が目的だとしたらその先なぞ無い( ´・∀・`)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1378-0ZVt):2020/03/23(月) 10:54:19 ID:cP9h6EXm0.net
俺が死ぬのは宇宙の損失。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41c3-o6QJ):2020/03/23(月) 10:57:49 ID:IVa2NfMG0.net
>>175
しかし産まなければ遺伝子が死ぬんだよなぁ
永遠の寿命さえあればいいんだけど

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb73-jC8t):2020/03/23(月) 11:01:39 ID:7QoBV2tw0.net
逆に生まれ落ちて自我がある状態こそが異常なんだと考えろ。
もともとお前なんて存在しなかったんだよ(´・ω・`)

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 41c3-o6QJ):2020/03/23(月) 11:02:22 ID:IVa2NfMG0.net
>>178
生命の世界を離れて語れば存在意義なんてものはないぞ、存在意義を持つように、存在意義があるかのように振る舞うけど
36億年も複製し続けてきた遺伝子には究極の生存バイアスがかかりまくってる

当然先にある目的はない、ただ複製し続けることができた遺伝子だけが残っている
当然複製するためには、宗教だろうが、妄想だろうが、物の見方や考え方、本能、嘘、遺伝子工学なんでもやるさ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29ae-xIWq):2020/03/23(月) 13:28:24 ID:OuPJSoP90.net
分裂で殖える単細胞生物も寿命ないといえるんじゃ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1332-0ZVt):2020/03/23(月) 14:54:44 ID:pz7IqLcU0.net
死亡確率ってのがあって
長く生きれば生きるほど上がっていく
例えば人類の寿命が無くなったとしても
まず1000年は生きられない
外的要因で死ぬ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 14:59:38.81 ID:ufR9hxHT0.net
ゴミ定期

総レス数 187
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200