2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ「倍プッシュだ…!」 景気対策費を220兆円から440兆円に増額 [444070153]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:12:21.09 ID:ttJLuRzI0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/sii_2.gif
AFP news agency
@AFP

#BREAKING US Treasury secretary says coronavirus relief plan calls for $4 trillion
https://twitter.com/AFP/status/1241725247033835521

関連スレ
米・経済対策=222兆円投入 日本の国家予算の4倍 🗽🇺🇸 [273572784]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584817627/
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:12:43.84 ID:+Z2zPpuWM.net
えええええええ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:12:53.78 ID:BmkCcowR0.net
やっぱりアメリカ様は最強

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:13:07.18 ID:8ZmVpiZv0.net
これでも足りない予感

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:13:07.29 ID:aPO6g08T0.net
長引けばまだ足りない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:13:13.01 ID:x0nGca6o0.net
えぇ…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:13:34.87 ID:x0nGca6o0.net
効果なかったらどうなるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:13:41.17 ID:EIW3DlGc0.net
日本も遅れるなよ!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:13:41.53 ID:z0xxC+byx.net
アメリカそりゃ空母機動部隊世界中に配備できるわな
根本的な財力が桁違いやん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:13:46.32 ID:wMBKuflQ0.net
もうギャンブルだなこれ
老い先短いし失敗してもいいやってメンタリティだろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:13:47.75 ID:8ZmVpiZv0.net
議会で合意出ないだろ、これ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:14:18.36 ID:M14q3V5Z0.net
しかしアベ意外にもこれをスルー

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:14:19.48 ID:NfpW20bfa.net
投資家の餌になるだけ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:14:31.62 ID:Ics7jVwI0.net
戦争すればよくね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:14:47.48 ID:SDyH7gs9a.net
もう面倒くせえから1000兆円ぐらい出しとけ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:14:57.82 ID:LtnN9BkF0.net
国家予算が倍になる
額的に手当てできない
ただでさえアホが減税したのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:15:05.00 ID:FKnMinhxr.net
強過ぎ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:15:09.05 ID:0WXak1YM0.net
桁違い過ぎて訳わかんねぇw
さすが世界最強国家
凄すぎる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:15:10.76 ID:UBYVOaLw0.net
トランプすげー

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:15:21.28 ID:IER9xB9l0.net
一方ジャップは減税もせず30兆円(規模w)でホルホルしていた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:15:23.42 ID:js8o0n1G0.net
流石トランプさん
伊達に30年以上成長を続けてない国だわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:15:52.63 ID:gX2qECICr.net
日本が払うことになるよ
アメリカとはそう言う関係w

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:16:08.85 ID:js8o0n1G0.net
>>21
続けてる国だわだった
続けてないのはどっかの国だ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:16:17.02 ID:0cJ1dILe0.net
一方、JAPはコロナ五輪の風評被害を恐れ、
多額の賄賂を送るのだった🤣

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:16:21.58 ID:k6YHl9pQ0.net
言うだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:16:30.81 ID:uBGkP8xr0.net
ヘリコプターマネーですやんwww

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:16:34.49 ID:EByJgj9L0.net
基軸通貨持ってる国はやりたい放題だな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:16:45.73 ID:HYOHOFV90.net
それだけやばいんだぞ
日本人もいい加減危機感持てや
これでも全然足りんわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:16:47.65 ID:NpjD2U9k0.net
400兆円分株買ってみたwww

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:16:56.01 ID:ipV5sJTQ0.net
どこにそんな金があるんだよ
軍事費削るのか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:16:56.81 ID:qIRzbh6Yr.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
現実的じゃない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:17:04.82 ID:E4czBYJr0.net
あ、これあかんやつや

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:17:10.50 ID:cOVSyTx3d.net
アメリカって国家予算なんぼなん?

34 :ダークネス無職おじさん :2020/03/22(日) 23:17:11.56 ID:GlLLvDrk0.net
いくら景気刺激策を打ち出そうが、肝心のコロナを解決しない限りリアルの経済は市場心理は変わらずに下降線を辿るし、あくまでそれは延命措置でしかない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:17:31.65 ID:hr4+vfQm0.net
50年国債創設しようって話もあるけど誰が買うわけ?
こんな一度に数百兆円分も

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:17:35.04 ID:kqRIMZX80.net
これ後でシナに請求するんだろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:17:46.77 ID:Nl8Q3JZE0.net
MMTの実験かな?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:00.77 ID:cU15UbD+0.net
それって税金だよね?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:05.98 ID:ie5GCIkj0.net
いうて、アマゾンとGoogleの2社分の時価総額だから
しょぼい気もする
トヨタとNTT足したようなもんだろ
今すぐ消えても困らん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:10.14 ID:J+NMOfu00.net
>>35
同盟国

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:11.79 ID:+86Z/vg90.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
MMTだぁ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:13.67 ID:utCTD3dC0.net
この前言ってた減税って結局どうなった?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:23.52 ID:jJSPLgf8p.net
界王拳かな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:30.27 ID:MMDVeTIm0.net
今の所株債券商品で溶けた金額は23兆ドルって話だからな
金融危機になればそりゃもう…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:31.44 ID:sB3jZOA40.net
ニューディーる?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:31.90 ID:OgNPhXfq0.net
その後どうなるかは知らないけどとりあえずFRBが刷ればドルが出てくるからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:34.38 ID:cOVSyTx3d.net
>>36
請求されたって中国払わねえだろ
ジャップじゃないんだから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:37.39 ID:vi3Mdhdx0.net
擦りまくるの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:45.60 ID:MzGQLFF6d.net
あんな減税したのに大丈夫か

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:48.55 ID:IER9xB9l0.net
>>28
ただでさえ消費税でマイナス成長してる中、株価暴落を見てものほほんとしてるジャップが怖いか?��

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:49.89 ID:/JQlrb1y0.net
戦争と言う物があるので全部チャラになる予定

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:51.21 ID:jHYneA+mM.net
日本は投資しないから成長しないという人いるけど
これだけの公的資金投入したらアメリカは遙か彼方に成長してしまうな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:57.17 ID:m5UaSLQg0.net
金持ってるジジイが危機だからさすがに本気だな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:18:59.65 ID:9S00u7m/0.net
日本の国家予算の四年分とかヤバすぎだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:19:15.91 ID:q7hj+z9L0.net
すげーな
有耶無耶にして逃げたろと画策してる安倍とは大違いだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:19:22.32 ID:OMjOooVSa.net
足りなくなったら大量破壊兵器が見つかるから問題ない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:19:54.24 ID:Je1u2E5N0.net
ドル安になりそうだが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:20:02.11 ID:jBt+UOsF0.net
USA!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:20:03.75 ID:v6OuDg7n0.net
いくら景気対策の額上げても今は株価に響かないだろ
コロナ収束全力の方が響くと思うんだが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:20:05.63 ID:HhGY+CP+d.net
USA!USA!USA!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b05-cULp):2020/03/22(日) 23:20:14 ID:R8UwIBTv0.net
>>36
何故か日本が米国債受け止める結果に

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-AP1B):2020/03/22(日) 23:20:15 ID:ffoUjvvh0.net
サンキューWブッシュ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d1c2-44OV):2020/03/22(日) 23:20:18 ID:pRLPrrDs0.net
おほー(´・ω・`)

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-GBHU):2020/03/22(日) 23:20:21 ID:p/9EnmYHd.net
まーアメリカ最強だな何しても許される

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-W+kV):2020/03/22(日) 23:20:26 ID:EByJgj9L0.net
>>28
株には大量投入するから!!

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-du+5):2020/03/22(日) 23:20:33 ?PLT ID:qIRzbh6Yr.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
ていうか財政破綻するだろ、戦争しか道残ってないぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9cf-PUPm):2020/03/22(日) 23:20:37 ID:uBGkP8xr0.net
株価はどちらに反応するんだろうか?
企業活動ボロボロを見越して暴落するのか、
あるいは
トランプの本気を見て、ヘリマネでインフレを見越して上がるのか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81cf-eP7C):2020/03/22(日) 23:20:46 ID:ImEVBsH90.net
ビリオンの上?
トリロンであってる?

69 :ゴーンは何故日本から脱出できたか? (ワッチョイ 2910-cULp):2020/03/22(日) 23:20:51 ID:lx1mA9tX0.net
極悪人ゴーンが逃げおおせたのは関空の運営権の半分はフランス企業のものだから。
日本の政治家は日本が明治以降莫大な金をつぎ込んだ空港や港や高速道路や水道を外資に
売り渡すことしか考えていない売国奴ばかりです。外国に依存すると日本の主権がなくなります。
外国人は日本人が考えるほど甘い人間ではありません。幾ばくか日本に投資する代わりに
日本の主権をよこせ、日本人の全ての財産をよこせ、日本人を奴隷のように扱わせろと尋常ではない
要求をしてくるでしょう。

日本女性の梅毒患者数はこの5年間で25倍に増加
https://biz-journal.jp/2017/03/post_18252.html

水道事業民営化 外資に売却で「高価な水」買わされる危険性
https://www.news-postseven.com/archives/20181106_795763.html/2

関西エアポート株式会社(オリックス、ヴァンシ・エアポートコンソーシアムが設立した特別目的会社)
http://www.nkiac.co.jp/concession/agreement/pdf/agreement.pdf


※ヴァンシ・エアポートコンソーシアムはフランス企業

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7166-0ZVt):2020/03/22(日) 23:20:54 ID:uI+PCG790.net
この世界は馬鹿ばかりだ
ベーシックインカムにしとけばこんなことする必要ないのに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5997-sVkn):2020/03/22(日) 23:20:59 ID:q7hj+z9L0.net
>>65
それでも全然少ないやろ(笑)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b86-AXeo):2020/03/22(日) 23:21:00 ID:jMBiI5Ea0.net
安倍「とんだ白痴だな…消費税15%だ…!」

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-2jjE):2020/03/22(日) 23:21:05 ID:PdaQQAqFa.net
日本に出してもらうんだろ!?アメリカがこんなに金があるなら予算がまとまらないからと言って議会を止めたりしないだろ!?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5987-NQwo):2020/03/22(日) 23:21:16 ID:IUA7EhO80.net
これMICの裏金掴んだんだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 131a-GRmB):2020/03/22(日) 23:21:17 ID:0EzApbHh0.net
>>65
全部溶けますた!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a7-ED79):2020/03/22(日) 23:21:17 ID:a3SApXPF0.net
アホの安倍はやるべきことがわかってないから消費税0にできない
日本とイタリアだけ滅亡しそうだ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-ED79):2020/03/22(日) 23:21:26 ID:z3NhyiRh0.net
アメリカは無限ナンピンできるからいいよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-T2TX):2020/03/22(日) 23:21:31 ID:Wt1jTY+a0.net
AI「想定外…」

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-c2Ol):2020/03/22(日) 23:21:36 ID:cOVSyTx3d.net
>>57
復活が近い(aa略

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-4+dA):2020/03/22(日) 23:21:44 ID:HYOHOFV90.net
>>50
怖いです...
もう笑えるレベルじゃないのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1e8-s/Up):2020/03/22(日) 23:21:46 ID:pBK3NJdb0.net
なおジャップランドは30兆(民間支出込)程度になる模様

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-3/18):2020/03/22(日) 23:21:49 ID:ie5GCIkj0.net
税金で無限に上げてくるんだから、富裕層は儲かって仕方ないよな
不健全だよむしろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb88-NT4g):2020/03/22(日) 23:21:52 ID:sW77/LBr0.net
これもうヘリコプターマネーしたほうがいいだろ
もうキャッシュで国民全員に1万ドルくらい配れよもう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m2Lv):2020/03/22(日) 23:21:53 ID:BB5/aWS2a.net
これ、原資はどうすんだ?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-vBY3):2020/03/22(日) 23:21:53 ID:EkmDPCQ90.net
トランプ「おいジャッ…」
安倍「はいどうぞ!」

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-W+kV):2020/03/22(日) 23:21:58 ID:EByJgj9L0.net
日本はクソ庶民の生活より株価だから!

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-W/ZL):2020/03/22(日) 23:22:00 ID:CyaYbTAp0.net
アメリカはマイナス成長20%超え予測だっけ
ジャップは未だに経済への影響の算出すらしてないんだろうな
安倍が日本だけは安全みたいな姿勢を打ち出したので官僚もやばい数字は出せないという
全部安倍のメンツを守るために日本が滅ぶっていう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-EXdy):2020/03/22(日) 23:22:07 ID:GhzoL0gI0.net
オトモダチジャップが払ってくれる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9d8-FiCD):2020/03/22(日) 23:22:12 ID:XhqUdswq0.net
トランプさんに全部

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c2-AP1B):2020/03/22(日) 23:22:12 ID:9cRybOkM0.net
ピケティ、スティグリッツあたりが言ってる
富の強烈な不均衡が前回解消されたのが2度の世界大戦
金持ちの富がゴッソリ持ってかれた

今回は疫病でそれが起こる可能性がありそう
株、債券、その他あらゆる資産の価値が大幅に下がって
無理やりにでも経済を回すために国民に金を配らざるおえない状況
それでも失業者は街にあふれるだろうけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c7-Av+A):2020/03/22(日) 23:22:20 ID:wXbRk84r0.net
わあお!

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d17b-Mlt2):2020/03/22(日) 23:22:25 ID:vZHQWN6C0.net
財源は?
なんて馬鹿いないのが流石
新規国債発行すればいいだけだからな
賢い国は違う

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0be5-Qzm8):2020/03/22(日) 23:22:26 ID:GOvGZFGA0.net
でもコロナで入院したら生き残っても治療費400万円全額自己負担コースなんだろ?(´・ω・`)

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-AP1B):2020/03/22(日) 23:22:29 ID:hdKG9ArM0.net
これ大きな政府だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-+R45):2020/03/22(日) 23:22:32 ID:d2bWEziq0.net
どこから金持ってくるんだろうか…かつあげ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b40-NL//):2020/03/22(日) 23:22:37 ID:IER9xB9l0.net
>>65
大量投入?
年間で6兆円分枠を増やしただけが大量投入?w

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bd3-eP7C):2020/03/22(日) 23:22:48 ID:PHGcLWso0.net
そんなお金あるの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-oqVc):2020/03/22(日) 23:22:52 ID:r5AOWnjqM.net
どっから金持ってきてんねん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b912-7mRT):2020/03/22(日) 23:23:05 ID:WbNKBS4Y0.net
経済面、政治レベル何やっても日本はアメリカに勝たれへんなぁ・・・

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3985-OD5N):2020/03/22(日) 23:23:06 ID:UNHsJD/V0.net
これドル安になるだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-5lFK):2020/03/22(日) 23:23:11 ID:Ao7pgjT2M.net
これ赤字国債?ドル刷るの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-boqv):2020/03/22(日) 23:23:15 ID:MvS+/ygE0.net
USA‼

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4d-p+gG):2020/03/22(日) 23:23:16 ID:eM7KSIgMM.net
アメリカの犬の日本にも金くれよ
USA!USA!ってやるぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99e9-cULp):2020/03/22(日) 23:23:33 ID:/JQlrb1y0.net
いやあ 日本も昔みたくATMになる程は金無いんだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-C5D7):2020/03/22(日) 23:23:41 ID:MiB9Wz95d.net
>>23
伊達に、だから合ってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-du+5):2020/03/22(日) 23:23:41 ?PLT ID:qIRzbh6Yr.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
2020年度の予算教書ではアメリカの歳入総額は3兆6450億ドルです、歳出は4兆7460億ドル

これはコロナ以前の数字で,実際には不可能だと思われます。

今試算しましたが、富裕層の税金を97%にしないとこの金額の財政出動は不可能です。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71f3-2sGK):2020/03/22(日) 23:23:41 ID:GBmiMj/U0.net
アメちゃんには
勝てねえな

何をやってもグレートよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 136d-sVkn):2020/03/22(日) 23:23:44 ID:d7u0KqGo0.net
ジャップは12000の商品券だっけ
もう自民党は嫌なんだけど代わりがより悪くなる地獄
ヘルジャップやな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b05-cULp):2020/03/22(日) 23:23:47 ID:R8UwIBTv0.net
>>96
日本「ふーん、6兆円だけじゃ足りないんだ、へぇ、じゃあ…」

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5378-7zeO):2020/03/22(日) 23:23:52 ID:mvrrLlv90.net
米国400兆円
日本 30兆円

日本はゴミ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2907-PAqG):2020/03/22(日) 23:23:57 ID:PLCP1/RZ0.net
明日の日経暴騰確定

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d37e-ED79):2020/03/22(日) 23:24:18 ID:ZyhO94RJ0.net
さすがトランプ
旅行しろとかいう縄文猿と人間の違いを見せてくれる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 297b-PUPm):2020/03/22(日) 23:24:34 ID:kyy0fgY80.net
>>12どこが意外なんだ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ff-W/ZL):2020/03/22(日) 23:24:41 ID:4+a8WQeZ0.net
これだけやってインフレ率2%維持できるかどうかってところだな
難しいな
1.5%くらいになりそう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b962-t9G4):2020/03/22(日) 23:24:43 ID:mDMJk6o30.net
これ逆にあかんやつでは

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Gx2Q):2020/03/22(日) 23:24:43 ID:ty9d9JwV0.net
日本は旅行費用補助するから

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99bf-bu1V):2020/03/22(日) 23:24:54 ID:A96QlD/B0.net
こういう時に金刷りまくるとどうなる?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ba-cULp):2020/03/22(日) 23:24:56 ID:jDk7fzJR0.net
費用は全部猿の国持ちだけどな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-lFCN):2020/03/22(日) 23:25:00 ID:KkIprkZq0.net
トランプ「アベェ!」 ワンッ>

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1ca-0ZVt):2020/03/22(日) 23:25:02 ID:Bv7W8WWl0.net
どこから捻出するん?
景気刺激より、今はコロナ対策やろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-i+Yo):2020/03/22(日) 23:25:09 ID:Mk2JJbCKa.net
規模が違うなアメリカは ようこんな国に喧嘩売ろうと思ったな昔のアホどもは

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-W/ZL):2020/03/22(日) 23:25:12 ID:CyaYbTAp0.net
>>84
国債発行すればいいだけじゃね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 297b-PUPm):2020/03/22(日) 23:25:17 ID:kyy0fgY80.net
トランプは叩き上げの実業家だけあって経済政策だけはガチで強そうだもんなあ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-I2vf):2020/03/22(日) 23:25:19 ID:q9Be9AXz0.net
その頃ジャップは年金で株を買ってました

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-4sdS):2020/03/22(日) 23:25:23 ID:KxujHAUXr.net
日本は1兆円くばれ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 597b-e2WR):2020/03/22(日) 23:25:24 ID:hy36BqeO0.net
また米国債を買わされるのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m2Lv):2020/03/22(日) 23:25:39 ID:BB5/aWS2a.net
>>117
ドル安になるんじゃね?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b94a-0ZVt):2020/03/22(日) 23:25:41 ID:hr4+vfQm0.net
>>87
嫌儲では4−6月前年同期20%マイナス予測を
年間20%マイナス成長と思ってるやつらばかりで愕然とした

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc7-cyL8):2020/03/22(日) 23:25:42 ID:Blg/f0PJ0.net
俺が先々週から抱えてるダブルインバは上がるんか?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-2SpC):2020/03/22(日) 23:25:43 ID:MjceUqQd0.net
一方ジャップは

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3966-ppuQ):2020/03/22(日) 23:25:47 ID:EHtcr5FZ0.net
アメ公の本気を見たわ
こんな国に勝てるわけねぇ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-cyL8):2020/03/22(日) 23:26:07 ID:tyvIIYjP0.net
アメリカ様すごすぎて草
一方バカジャは何がなんでも増税したのを手放さないぞとアピール
どんだけゴミなんだよw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-ED79):2020/03/22(日) 23:26:09 ID:X6HySIaI0.net
どうせ日本が全額国債負担とかになるだけだしな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298b-+i0H):2020/03/22(日) 23:26:13 ID:uL0fdeEh0.net
一方ジャップはクーポン券など30兆

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ca-4+dA):2020/03/22(日) 23:26:13 ID:IRCmgES40.net
そのうち「マイベストフレンドのシンゾーが買うと約束してくれた」とか言い出すから

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-pcRn):2020/03/22(日) 23:26:14 ID:v6OuDg7n0.net
景気対策vs焦げ付きローンどっちが勝つかなあ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-du+5):2020/03/22(日) 23:26:15 ?PLT ID:qIRzbh6Yr.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>120
現実問題としては、国民の資産没収か中国に戦争しかけるしかない

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-4+dA):2020/03/22(日) 23:26:16 ID:02+rgJrU0.net
>>122
その国債はだれがかうん?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-jBC1):2020/03/22(日) 23:26:25 ID:KfermIwG0.net
>>51
どこと?湾岸は平和だお

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f95a-bWme):2020/03/22(日) 23:26:37 ID:cKISHjvD0.net
コロナ「俺が金で動くとでも?」

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d5-rBa1):2020/03/22(日) 23:26:38 ID:5eMwG/X80.net
一方ジャップは0円

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-t9G4):2020/03/22(日) 23:26:45 ID:JT9f31a0d.net
明日の日経暴騰!!

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-Ahjz):2020/03/22(日) 23:26:47 ID:Qb/nYJc80.net
ふぁ!?桁が違いすぎて怖い

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 139a-Lcu9):2020/03/22(日) 23:26:48 ID:3r16GW1Q0.net
こういう危機に真の国力が出る
第二次大戦からまるで差が埋まらないジャップ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-3+56):2020/03/22(日) 23:26:51 ID:caOjDX/p0.net
笑ったwwwwwwwwwwwww

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b21-C2kf):2020/03/22(日) 23:26:51 ID:wqvFEb6h0.net
>>120
世界最強国に捻出という文字はない
米国債発行で日本が買う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-XVyJ):2020/03/22(日) 23:26:54 ID:+aRVVxY2a.net
>>126
うむ
辛いのう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2d-cULp):2020/03/22(日) 23:27:10 ID:aPO6g08T0.net
>>120
刷るだけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc0-uz6q):2020/03/22(日) 23:27:11 ID:x0Ez/4uD0.net
アメリカのGDPが

次の四半期の予想で
年率で、
マイナス24%の予想が出てるぞ

米GDP「マイナス24%」予測 失業率も9%に悪化か
https://www.asahi.com/articles/ASN3P5303N3PUHBI00N.html

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 311e-PUPm):2020/03/22(日) 23:27:15 ID:YNFQMvjC0.net
そりゃ伊達に世界のトップ走り続ける訳だわ
日本がゴミに見えてくる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(東京都) (ワッチョイW 13c5-EYT+):2020/03/22(日) 23:27:16 ID:NzI7/Zyf0.net
一方ジャップ😇

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m2Lv):2020/03/22(日) 23:27:17 ID:BB5/aWS2a.net
>>122
ベトナム戦争の頃からアメリカってそうだよね。
国債発行して、基軸通貨としてのレートどんどん落ちてく。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-W/ZL):2020/03/22(日) 23:27:23 ID:CyaYbTAp0.net
>>106
民主党も赤字国債の発行には賛成
問題は助成金を受け取った企業が株主配当や経営者への報酬へ回すことを禁止する条件をつけないと法案は通さないって言ってるだけで

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d379-0ZVt):2020/03/22(日) 23:27:24 ID:vytBxoW90.net
日本もやれよ
全国民に20万で倍プッシュだ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM95-khjk):2020/03/22(日) 23:27:26 ID:695SK8q2M.net
すごすぎワロタ
安倍ぶん殴って吸い取るのか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11bb-hdmr):2020/03/22(日) 23:27:49 ID:2obknOAf0.net
たった4兆の経済効果のために五輪を強行しようとしてる日本に比べると
鼻くそに見えるな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-uz6q):2020/03/22(日) 23:27:49 ID:6fgLCuENa.net
さてダウの反応は

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-NL//):2020/03/22(日) 23:27:53 ID:poTtoGJUM.net
>>138
ジャップに決まってんだろ
会議の時にトランプが安倍を裏手に呼び出して巻き上げるよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bec-ED79):2020/03/22(日) 23:27:55 ID:E4czBYJr0.net
>>96
三月に入ってだけでも何千億円も投入してるんだよなあ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-hymq):2020/03/22(日) 23:27:58 ID:lMPEcpTk0.net
界王拳は2倍までじゃからな

それ以上はいかんぞ。。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-pcRn):2020/03/22(日) 23:28:05 ID:RyWyhpvR0.net
安倍一歩も動かず。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b94a-0ZVt):2020/03/22(日) 23:28:09 ID:hr4+vfQm0.net
>>129
中期ではまだまだ日経下目指すだろ
ただ短期ではドル買いさらに進行しそうだから
結果的に円安が日経に追い風になって一度底固めするかもな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1374-0ZVt):2020/03/22(日) 23:28:21 ID:2j5Fpcnq0.net
>>128
流石にそれは・・・ないよね?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:28:30.48 ID:wqvFEb6h0.net
アメリカ自らMMT実践してクソ財務省に圧力がかかるのはいい事

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:28:43.93 ID:vytBxoW90.net
刷った日銀券は株に突っ込むんじゃなくて国民に配布しろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:28:59.05 ID:hzO0YQpL0.net
財源は?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:29:02.78 ID:rs4o095ka.net
このジャブジャブのお金はみんな米国株に行くからな
株価大暴落して投資家をバカにしてる一般人こそ泣きを見るぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:29:03.71 ID:5OR2xFI10.net
日本「30兆円!現金給付なし!減税なんて勿論なし!旅行補助クーポン発行!!」

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:29:08.70 ID:z36oBlxv0.net
すげえなこれ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:29:14.54 ID:9P9sV35Zr.net
どうなんだろタイミング的に初期にやったほうがいいのか
それともコロナが収まってからやったほうがいいのか

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:29:40.27 ID:4o7qNf4W0.net
どっちだったか忘れたけど日本のバブル崩壊だったかリーマンの不良債権がこの位だっけ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:29:40.79 ID:2Hg0bISZ0.net
ぴょん「30兆🤪」ドン!
トランプ「440兆円🤔」ドドン!

ぴょん「🤯🤯🤯」

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:29:42.67 ID:f6FQdcVhr.net
日経は17200くらいから始まって寄り天

ダウは最初からマイナス5%で最後マイナス10%

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:29:45.53 ID:vytBxoW90.net
>>168
ほんま知障

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:29:49.99 ID:BMTVDSzt0.net
流れ的に株価下落をこの辺りで止めたいのが見えるな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:08.36 ID:J+NMOfu00.net
>>96
1日2000億円とか東証の取引金額の1割近いはずだぞ常軌を逸してる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:12.48 ID:EHtcr5FZ0.net
一方わーくにの宰相はモリカケ問題を聞かれるのを嫌がって会見もせず私邸に引きこもった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:14.12 ID:z36oBlxv0.net
>>68
チュリィリァン

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:14.33 ID:fSebErli0.net
ドルをぶっ壊そうとしてるだろ
FRBが死んで新ドル発行

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:16.18 ID:vytBxoW90.net
12兆円金融緩和するんだろ?
12兆刷って国民に配布しろや

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:17.01 ID:BB5/aWS2a.net
>>159
3末までは続くんじゃね?
先週は普通の上場企業の決算日
月末は金融機関の決算日

決算日過ぎるまではがんばるんだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:19.05 ID:Fct/Z4Ih0.net
いやもうこれ戦争準備だろw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:22.47 ID:YxxvByWt0.net
日本なんて税収40兆円ぐらいしか無いからな
アメリカはホンマに桁違いや

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:25.38 ID:CyaYbTAp0.net
>>128
年率換算でマイナス24%予測が出てるんだよ
https://www.asahi.com/articles/ASN3P5303N3PUHBI00N.html

ジャップ安倍の消費税増税での成長率ですら年率7.1%減

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:28.04 ID:qSeIKkbl0.net
これは勘違いされては困る
日本はJPYで、アメリカはUSDで計算する

この場合アメリカは2兆ドルで
日本の場合、0.27兆ドルだ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:31.61 ID:F9iq3YPh0.net
44万貰えるんか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:35.84 ID:my2eLWwHF.net
刷ればいいとか思ってそう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:39.25 ID:LVTbgtW7a.net
>>1
頼むから今すぐ日本を侵略してくれ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:39.57 ID:lMPEcpTk0.net
でもたぶん呑まれるんでしょ。
お金でどうこうなる問題じゃないもんね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:44.04 ID:X6HySIaI0.net
ダウが下がっているのは政策を催促するためのおねだり下げだから当てにならない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:44.26 ID:HYOHOFV90.net
>>149
これな
アメリカ様でマイナス24%やで

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:30:55.76 ID:U1WJblNc0.net
でも庶民はその金をどこでどうやって使うの?
産業はほとんどストップしてるんだろ?
食い物も生活用品も店に並ばないしそもそも生産されない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:31:04.44 ID:AvhQjcuW0.net
>>7
GDP30%失われれば税収もとんでもなく減るんだよ
政府が金を出さない場合10年経っても元に戻るかどうかって感じ
だからジャンジャン政府が赤字国債出して景気対策する必要がある
金なんざインフレ率の許す限り作ればいいだけなんだからな
恐る事など何もない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:31:21.20 ID:/C3pD17l0.net
焦げつきが相当ヤバいんだろうな
ジャップは大丈夫か

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:31:26.35 ID:kbKMHoiA0.net
 |              。:::|    |            :|
 |:   ___     。::::|    | 。  / ̄ ̄\ ゚::::::|
 |  /___ \   ::|    | 。 / ___ヽ : ::::|
 | / |´-ω-`|  \ : ::::|    | ./ .   |´-ω-`| \ :|
 |/   ̄ ̄ ̄   \ ::|    | / _,     ̄⊂二二) :|    復活が近い!!
 ||  i 97.00L   ヽ、_ヽ:|    |l /|  93.30L   | :: :|
 |∪           l∪::|    |∪ |          | :::::|
 ||    ,、___,     ノ :::::|    |  |    ,、   | :::::|
 |ヽ_二コ/   /::::::::::|    |  ヽ  / \  /::::: |          i" ̄ ̄: ̄ ゙̄!.
 |。    /__/´ ::::::::::::|    |    ヽノ    `´ :::::::::|          |       |
 | ゜.        :  :|    |  ・.        ::::|       ,|_____._|フi
 |,, -  ‐   ― - :、|    |,, - .―   ― - 、|        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
/ ヽ、_______/ヽ  ./ ヽ、_______/ヽ       |       .| .|
|ヽ、イ_______ヘ/|  |ヽ、イ_______ヘ/|        |       .| .|
|  |           | .|  |  |           | .|        |       .| .|
.ヽ、|__介_介___!/.  ヽ、|___介_介____!/       |       .| .|
     ノ/  ノノ             ( (  ((           |  J      | .|
    ( (  ( (               ) ) ) )           |_从___|/
.     \\ \ヽ            /ノ / /            ///
       ヽ ., - '' "   ̄  ̄  " '' - , / /            .///
        (                )              ノノノ
       :| ゙ ' ー-  , , _ _ , , -‐ '' " |三三三三三三三三三三ン
        ゙ ' ー - , , ___ _ ,  -‐ '' "

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:31:37.69 ID:c9j3+NOL0.net
強すぎだろwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:31:39.59 ID:lQZnn9eU0.net
12兆まじで何に使ってんだよ
企業バラマキと株の仕手上げだけしか能がねえな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:31:39.79 ID:excRYJMb0.net
日本はさっさと中止決定して国民をコロナから守ると宣言して財政出動すればいい。
まぁ自民には出来ないけど。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:31:41.80 ID:N5g752nf0.net
経済規模が違うとはいえ日本の30兆円とか誤差やな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:31:45.29 ID:jHYneA+mM.net
アメリカ人は3億人くらいだから440兆円だとすると
一人あたり150万円貰えますって感じなのか
日本の1万2千円の100倍だな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:31:55.40 ID:HYOHOFV90.net
>>149
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、米国の今年4〜6月期の実質国内総生産(GDP)が前期比24%減(年率換算)に落ち込む、
との予想を米金融大手ゴールドマン・サックスが20日まとめた。JPモルガン・チェースも18日時点で4〜6月の米成長率をマイナス14%と予想するなど、
米銀大手は相次ぎ経済見通しを引き下げており、景気後退入りが確実視されつつある。

 米政府が現行方式でGDPを集計し始めてから、
四半期ベースでもっとも成長率が低かったのは1958年1〜3月期のマイナス10%。リーマン・ショック直後の2008年10〜12月期でもマイナス8・4%だった。
ゴールドマンはこれらを上回る、急激な景気後退に陥る恐れを指摘している。失業率も9%まで悪化するとみている。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:31:59.21 ID:EHtcr5FZ0.net
>>182
いや、これはコロナとの戦争だってマジ顔でトランプ会見で言うてるからな
カンペ読みのバカとは気合が違う

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:32:04.52 ID:BB5/aWS2a.net
>>184
GS予測か。。。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:32:07.71 ID:s3QyzGkDa.net
アメリカのGDPは2000兆円だから
GDP500兆円の日本の感覚で言うと補正予算100兆円
これくらいなら日本もできるんじゃねぇの?

商品券とかセコい事してんじゃねーよ!!安倍!!

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:32:11.40 ID:c9j3+NOL0.net
>>179
そんなことしたら日本の対外純資産が死んでまう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:32:12.02 ID:vytBxoW90.net
>>192
買うものなんていくらでもあるから心配すんな
金配れ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:32:18.62 ID:MwbXgINb0.net
税収何年分よ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:32:25.13 ID:rxuSzgpza.net
メキシコとの国境の壁建設費に使います

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:32:27.50 ID:2Hg0bISZ0.net
>>195
真の危機ではみんなドル欲しがる
ドル高傾向だよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:32:34.16 ID:SDyH7gs9a.net
>>167
>このジャブジャブのお金はみんな米国株に行くからな

ニューヨークは閉鎖しちまったし
コロナの収束が全く見えないのでムリっす
米国債かゴールド辺りにジャブった金が流れるだろう

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:32:38.12 ID:XSXE4uvT0.net
お金だけもらってもな
外出できないのに誰が物を作るんだい?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:32:38.72 ID:js8o0n1G0.net
知らない間にWWIIIが始まってた
長生きはするものだな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:32:55.24 ID:EZF6XpBW0.net
すげえな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:01.35 ID:NakxYmDSa.net
せっかく円安に進んでんのにまた円高になるんか?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:19.39 ID:vytBxoW90.net
金融緩和で株に突っ込んで資産家を肥やすんじゃなくて
全国民に一律で配れや黒田

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:19.54 ID:q2WGGVcwa.net
凄まじい数字だな、さすがUSA

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:19.48 ID:PYR3u2fX0.net
ホワイトハウス、50年債と25年債の発行を検討−景気刺激策の財源
Jennifer Jacobs、Saleha Mohsin
2020年3月19日 23:10 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-19/Q7FYOZDWX2PU01

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:22.49 ID:2Hg0bISZ0.net
>>138
どーせマイナス金利になるから問題なし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:37.10 ID:aPO6g08T0.net
>>193
税収だけじゃなくて産業も雇用も全滅だ
立て直しに数十年かかってもおかしくない
だから金をどんどんぶち込むという当たり前の話だよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:41.21 ID:c9j3+NOL0.net
>>195
Lやんけ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:45.62 ID:CyaYbTAp0.net
アメリカは特に大統領選挙がある上に
トランプが当初コロナなんか対したことない、騒いでる奴らは馬鹿みたいに煽りまくってたから反動はでかいだろうな
それを打ち消すためってのと選挙対策に金をばらまくって側面もあるんだろうね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:47.89 ID:f/qxhIJz0.net
コロナ自体は外出禁止を徹底すれば収束に向かうことが、中欧の例見れば明らか

この財政出動はやりすぎだ
コロナ新規患者数が減少に反転したら、株価大暴騰するぞ…
それがトランプの再選戦略なんだろうな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:50.77 ID:EZF6XpBW0.net
>>212
次の敵は人類全体VSウイルスだったとかSFみたいだよな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:53.48 ID:qSeIKkbl0.net
日本人のお前らに分かり易く言うと
アメリカは440兆円
日本は30兆円

アメリカは1兆ドル
日本は0.27兆円

理解できたか?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:33:55.81 ID:YM9Unagx0.net
この資金でボーイングごと買えるんじゃね?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:34:12.40 ID:wqvFEb6h0.net
>>193
これがわかってない国民が多すぎる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:34:19.50 ID:8t4ak3TB0.net
青天井かよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:34:20.60 ID:AvhQjcuW0.net
イギリスもコロナ終息までBIやるって言ってるし
やはり金融先進国はお金のなんたるかを理解している人が多くて羨ましいわ
なんぼでも刷ればいいんだ
唯一の制約はインフレ率だからな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:34:21.99 ID:YooaYzD90.net
コロナと戦う政権以外必要とされてない
安倍はさっさとやめろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:34:36.58 ID:Ao7pgjT2M.net
>>210
ゴールドに一番流れそうだな
国が破綻してもその中だと唯一生き残る

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:34:45.63 ID:ALtnIet00.net
まあ世界的な感染症状況ならこれくらいやるわ
経済どうこう言ってる場合じゃないんだから

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-+dX8):2020/03/22(日) 23:34:53 ID:js8o0n1G0.net
>>223
インデペンデンス・デイみたいだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-cULp):2020/03/22(日) 23:34:54 ID:KB9x8Q8O0.net
まさかサンダースでなくトランプがMMT実践し始めるとは
需要喚起のためというよりは供給能力を崩壊させないためみたいな感じだとは思うが

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1c5-0ZVt):2020/03/22(日) 23:34:55 ID:Fct/Z4Ih0.net
>>217
どこの国も負の遺産ばかり残そうとするんだな・・・

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-cV+G):2020/03/22(日) 23:34:59 ID:/WpiEO/ua.net
>>222
共産党政権だから外出禁止徹底できたわけで
あれ中国以外でやれというのは無理だよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9ea-4+dA):2020/03/22(日) 23:35:05 ID:gqOuGimy0.net
基軸通貨だから大丈夫じゃね?

図らずもMMTの様相を呈してきたな
これで世界が回るのならMMTは行けるという事になるわ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1366-W/ZL):2020/03/22(日) 23:35:05 ID:u0vGvnaG0.net
U!S!A! U!S!A!

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d379-0ZVt):2020/03/22(日) 23:35:10 ID:vytBxoW90.net
>>224
440兆ドルな訳ねーだろガイジ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5301-ED79):2020/03/22(日) 23:35:15 ID:YcFcEYN/0.net
>>96
枠増やしただけって何時から日銀は政府の指示に従い株価維持を目的する機関に成ったんだ?w
そもそもGPIFの国内株枠は法で決められてるから勝手に変えられませんもんね。
まぁそれも前に勝手に変えちゃったけど

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51c2-Epa4):2020/03/22(日) 23:35:16 ID:JITyfY040.net
日本も刷らないと円高になるって言われてるけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-s/Up):2020/03/22(日) 23:35:21 ID:KdMyzO8n0.net
やっぱりアメリカは分かってるな
日本は半世紀くらい戻って来なさそうだな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 139a-Lcu9):2020/03/22(日) 23:35:27 ID:3r16GW1Q0.net
ノリが昨日見たインデペンデンスデイと同じ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b94a-0ZVt):2020/03/22(日) 23:35:30 ID:hr4+vfQm0.net
今長期金利クソ低いから利払い考えたら今大量発行するほうが今後金利上がってからやるより
数十年分お得だという皮算用があるみたいだな。実際米政府関係者がこれ言ってるから

ただその旨味の低い超長期国債をその金額分どこが買うのかと?
日本も余裕ないのは自明だし、サウジも今シェール潰しで経済的に対立状態だろ。
金融機関が買うのも限度があるだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-29L2):2020/03/22(日) 23:35:33 ID:/x9LXAX5a.net
自民党「不要不急の外出は控えて😡」

自民党「外食専用のクーポン配るよ😘」


自民・岸田氏「現金給付クーポン券など対策を」 TV番組で明言


自民党の岸田文雄政調会長は22日、NHKの討論番組で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急経済対策について、
「現金給付をはじめ思い切った対策を考えなければいけない」と述べ、初めて現金給付の検討を明言した。

具体的政策として、「外食におけるクーポン券などの仕掛け
テレワークや遠隔医療、サプライチェーン(部品供給網)の国内回帰などの中長期的な課題にも方向性を示す」と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200322-00000022-asahi-pol

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b05-5vOU):2020/03/22(日) 23:35:34 ID:MMI82JQ00.net
アメリカはすげーな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-8X0v):2020/03/22(日) 23:35:39 ID:4XY6zNtWM.net
経済対策した所で家から出るな引きこもれを推奨しまくってるし
人が動かないのに経済良くなるんか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-W/ZL):2020/03/22(日) 23:35:53 ID:KUg/+zyJ0.net
去年のアメリカの税収が3,5兆ドルで1兆ドルの赤字だぞ
今年はまず税収が大幅減するだろうから6兆ドルくらいの財政赤字を出しそうだなw

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-W/ZL):2020/03/22(日) 23:36:03 ID:CyaYbTAp0.net
>>192
一番心配されてるのは金融機関の焦げ付きだと思うよ
国民の救済というより金融機関の救済をうまくごまかして国民にばらまいてなんとかしようとしてる感じもする

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Gx2Q):2020/03/22(日) 23:36:15 ID:bapUd5Tl0.net
日本なんて既存の経済理論で当てはまらない状態で生きてんだから経済学者とか財務省のこれまでの理論でやるなよ?

まあ麻生の言いなりになるだろうから結局なんのインパクトも経済効果ももたらさないいつも通りのゴミになるのは目に見えてるけどな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-oipA):2020/03/22(日) 23:36:16 ID:2SrdgI+t0.net
バブルってレベルじゃねーぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d379-0ZVt):2020/03/22(日) 23:36:20 ID:vytBxoW90.net
>>246
家だってサービスに課金出来るだろ
日用品は買うしどこでも消費なんて出来るわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f4-gvvG):2020/03/22(日) 23:36:21 ID:owVlbpWn0.net
マジでトランプが強力なリーダーに見えてきた
・・・何も考えてないだけなんだろうけど
外出禁止令も含めてこういう即決即断は正直羨ましい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp85-pcRn):2020/03/22(日) 23:36:21 ID:cycDYrvjp.net
超大国ですわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-qkY5):2020/03/22(日) 23:36:24 ID:jiH1N0/qM.net
でもこれいつか限度が来るよね?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-sfkJ):2020/03/22(日) 23:36:44 ID:0+8zwn/h0.net
>>234
負の遺産てのは緊縮財政でボロボロになった国の事かい?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ac-pcRn):2020/03/22(日) 23:36:48 ID:f/qxhIJz0.net
>>235
欧州でも、不完全でも外出禁止やった国は新規感染者数が鈍化してる
やってない国は増え続けてる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2d-cULp):2020/03/22(日) 23:36:50 ID:aPO6g08T0.net
>>225
ボーイングも航空業界も救済するって言ってたと思う
大きすぎて潰せないはけしからんで潰した結果がリーマン、GM、AIG破綻の悪夢
こいつらの再建や後始末も結局公的資金ぶち込むまくるだけだし
金使う以外に解決策がないんだよ資本主義は

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69f0-JmXy):2020/03/22(日) 23:37:02 ID:Je1u2E5N0.net
>>168
電通のワニと旅行クーポンが話題の日本w

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM33-zfRv):2020/03/22(日) 23:37:02 ID:Rs8PLIXAM.net
その金で健康な人類だけ住む居住地宇宙に作れねえかな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-95tz):2020/03/22(日) 23:37:05 ID:0HMUsMpN0.net
>>243
FRBが引き受ければよくね?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-W/ZL):2020/03/22(日) 23:37:22 ID:CyaYbTAp0.net
>>200
220兆円の段階で国民一人10万、子供に5万だったので
単純には倍だろうね
企業が相当やばいのでそっちでだいぶ使いそう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9b1-Y0J8):2020/03/22(日) 23:37:25 ID:NKMF8B5D0.net
>>7
アメリカは全力でやることをやってるだけ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-W/ZL):2020/03/22(日) 23:37:28 ID:KUg/+zyJ0.net
>>28
リーマンショックの時に中国が行った財政出動が40兆円規模だぞ
そして今回はさすがに同じことは出来ないと言われてる
それに比べたらこの金額は最早MMTを本気でやったらどうなるかの社会実験みたいなもんだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-PvmV):2020/03/22(日) 23:37:34 ID:kMuMTk1M0.net
株爆上げ来るぞお
先週のうちに買ってない奴おる?w

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9d8-QbRK):2020/03/22(日) 23:37:39 ID:9GQ9Db9X0.net
日本もやらないといけない
なぜならアメリカだけばら撒くと円高になってしまうから
民主党の失敗はこれ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ba7-nCx3):2020/03/22(日) 23:37:39 ID:q7XHG6qR0.net
トランプよぉ一応言っとくが
生贄の肥えたジャップ豚はもう死んでいないからな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b21-C2kf):2020/03/22(日) 23:37:39 ID:wqvFEb6h0.net
>>254
それを上回る供給能力がある限り問題はない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-ED79):2020/03/22(日) 23:37:46 ID:z3NhyiRh0.net
1ドル50円くらいになってもいいぞ
ハワイにでも移住する
でもそうなったらアメリカはインフレで結局無理か

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-pcRn):2020/03/22(日) 23:37:46 ID:bFQNf52ad.net
こんなことして大丈夫なの?
こんな手がありなら今までなんでやらなかったの?
強烈な副作用が出るんじゃ無いか?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-sfkJ):2020/03/22(日) 23:37:47 ID:rs4o095ka.net
>>210
短期的にな。
でも資源も優秀な人材も軍事力も人口ボーナスも強力な内需もイノベーションも投資意欲もリベラルな国民もみんなアメリカにはそろってる
間違いなくアメリカの株はまた力強く多くの人間が思ってるよりも早く回復する
バカはこんな時やたら投資家をバカにするけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m2Lv):2020/03/22(日) 23:37:52 ID:BB5/aWS2a.net
>>243
FRBが買って、当座預金増やしてETF買いするんだw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9cf-PUPm):2020/03/22(日) 23:37:52 ID:uBGkP8xr0.net
>>257
いやいや今回はボーイングに非は無いぞ...
リーマンはリーマンが悪いけどな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-RK3s):2020/03/22(日) 23:37:52 ID:2CpOIt330.net
株から逃げた金が国債に行ってくれればいいが

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-xDFx):2020/03/22(日) 23:38:04 ID:NfpW20bf0.net
GDPの2割だぜ・・

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d17b-Mlt2):2020/03/22(日) 23:38:05 ID:vZHQWN6C0.net
これは平時でやるのではない
非常事態だからやる
これが重要
だから経済大国になれる

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-W/ZL):2020/03/22(日) 23:38:09 ID:4vgq38zF0.net
FRBが思い切りマネタリーベース増やしてるな
今現在4兆6700億ドルで、1ドル110円だとすると514兆円ほど
でもGDPが4分の1の分際で日銀のマネタリーベースは516兆円でアメリカより多いんだからな

今のアメリカを見ると、こういう時のために金融引き締めを行うんだなってよくわかるわ
緩和やり過ぎた日銀にもう余裕ないだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2997-ED79):2020/03/22(日) 23:38:11 ID:09xqgOoX0.net
本気でここで止めるって意思を感じる
止めてくれ頼む

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d379-0ZVt):2020/03/22(日) 23:38:15 ID:vytBxoW90.net
>>254
ドルが基軸通貨である限りいくらでも刷れるしな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135f-qo1k):2020/03/22(日) 23:38:16 ID:aI1POdHf0.net
円高くる?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-95tz):2020/03/22(日) 23:38:19 ID:0HMUsMpN0.net
ジャップも銀行逝く前に決めないとマジで5年後にはメキシコ並みの貧困国入りするぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b94a-0ZVt):2020/03/22(日) 23:38:29 ID:hr4+vfQm0.net
>>260
それ財政ファイナンス

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-hymq):2020/03/22(日) 23:38:29 ID:lMPEcpTk0.net
ボクシングでいえばまだ1ラウンドも終わってないかもしれない状態なのに
12ラウンド戦う気ないのかもな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 139a-Lcu9):2020/03/22(日) 23:38:31 ID:3r16GW1Q0.net
ボーイングは国有化してロッキードと合併だろ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-sfkJ):2020/03/22(日) 23:38:34 ID:cyCPIiA10.net
>>12
よく原作読んでるな。
ワロタ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-W/ZL):2020/03/22(日) 23:38:41 ID:nUIzgSQra.net
とりあえず一人100万くばれ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0142-Mu4f):2020/03/22(日) 23:38:49 ID:5EMQPrTt0.net
アメップの借金1500兆円だっけか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1da-ED79):2020/03/22(日) 23:38:50 ID:TjVaFkyR0.net
>>188
エリア11と呼ばれるようになり
ジャップはゲットーに暮らすようになるで

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b10-ztUI):2020/03/22(日) 23:38:53 ID:rMx07+pi0.net
ほとんど焦げ付き対策やな
大丈夫か?アメリカ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e8-pcRn):2020/03/22(日) 23:39:01 ID:KP7ZAr4N0.net
>>223
それなら株買いやん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d379-0ZVt):2020/03/22(日) 23:39:04 ID:vytBxoW90.net
日本も一律20万くらい配れや

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m2Lv):2020/03/22(日) 23:39:10 ID:BB5/aWS2a.net
>>254
来るんじゃね?
ポンドが基軸通貨じゃなくなったように。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2d-cULp):2020/03/22(日) 23:39:11 ID:aPO6g08T0.net
>>272
ボーイングは元々資金繰りが怪しくなってたけどな
コロナでダメ押しになっただけで
まあどの産業も自己責任ではないのは明らかだわ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-W/ZL):2020/03/22(日) 23:39:16 ID:KUg/+zyJ0.net
>>265
いやさすがにこんなんついて行かれへんやろ
あと政府が財政出動するとしたらそれは需要が増えるってことだから
どっちかというとドル高になるぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-k4fS):2020/03/22(日) 23:39:16 ID:Zbh/2P610.net
円高くるか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-XVyJ):2020/03/22(日) 23:39:22 ID:+aRVVxY2a.net
急いで渡米しなくちゃ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-khjk):2020/03/22(日) 23:39:22 ID:OfeUafbKM.net
これって財政政策やるって話をしてんだろ?
日本のETF買うみたいな話とは全然違うわけだ。

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-Gx2Q):2020/03/22(日) 23:39:27 ID:uqpdNK/ca.net
アメリカの財布の日本が苦しむだろこれマジで��

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbd1-kT9R):2020/03/22(日) 23:39:29 ID:diDkmyfl0.net
ネトウヨ「民主党政権はリーマンショック後のデフレを放置して日本経済に大ダメージを与えた」


さてネトウヨが大絶賛してる自民党政権は今回どうするのかな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-W/ZL):2020/03/22(日) 23:39:30 ID:CyaYbTAp0.net
>>233
というかトランプが今国民にこんだけかねを撒き散らすなら
わざわざ左寄りの民主党大統領なんかいらんよねってなるわな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-sfkJ):2020/03/22(日) 23:39:34 ID:0+8zwn/h0.net
>>243
>ただその旨味の低い超長期国債をその金額分どこが買うのかと?
FRBが買い入れればいいだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-ED79):2020/03/22(日) 23:39:35 ID:z3NhyiRh0.net
金本位制くるー

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-JtNe):2020/03/22(日) 23:39:37 ID:WW+mEYZNd.net
これを日本も見習うべきなんだよな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e8-pcRn):2020/03/22(日) 23:39:39 ID:KP7ZAr4N0.net
>>226
日本国政府は金の配り方がおかしいからどうだろう

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:39:46.69 ID:4jHRz6nW0.net
日本の借金が約1100兆円
アメリカは今年1年で440兆円の借金して経済政策するといっている
同盟国に肩代わりしてくれといってもどこも出来ない額
現実的に無理じゃね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:39:48.48 ID:f/qxhIJz0.net
>>272
ボーイングもちょっと前まで、50億ドルの自社株買いしてたくせに

日本企業を見習って内部留保積んでおけば、公的支援は避けられた

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:39:49.47 ID:3DcdAPPP0.net
アメリカSUGEEEEEE!!!!!
一方のジャップたったの30兆円w

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:00.60 ID:cLHK5r2uM.net
やっぱりアメリカは最強やな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:06.36 ID:felEPMIn0.net
>>286
しかも、日本と違って国外借金比率高いからね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:08.34 ID:09xqgOoX0.net
このままだったら終わるって腹決めたんだよこれは叩くな
これが上手くいってくれんとマジで終わっちまう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:10.67 ID:u0vGvnaG0.net
トランプ 「ATM呼べ」

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:12.34 ID:a3SApXPF0.net
>>272
ボーイングは新型飛行機の欠陥でそもそもやばかった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:16.73 ID:JWJ6ndpF0.net
ウイルスに金は通用しない
核使えば解決する

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:23.53 ID:aPO6g08T0.net
>>293
ついていけよバカが
まさかアメリカの話で日本が関係ないと思ってる系?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:33.90 ID:Nk5xHVTnr.net
トランプは勝負所が分かってるな
リセッション入ったらそれ以上にやばいのが分かってる

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:37.50 ID:LVTbgtW7a.net
非常時だからこそ異次元の対策を打つ
さすが世界大統領の器トランプ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:37.58 ID:jJSPLgf8p.net
流石に言ってるだけで現実無理だろ
議会通らんよ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:38.79 ID:Asfz4kNV0.net
>>15
アメリカの余力でいうと2京円までは出せるはず

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:39.15 ID:AzBOSP8h0.net
アメリカ怖えよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:43.08 ID:x/u6ApTo0.net
結局中国の思い通りになってる事実に戦慄

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:45.98 ID:M8bbBjlk0.net
アメリカ普通にインフレしてんだろ?
ジャップ感覚でやって大丈夫か

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:50.93 ID:4TqgtR+D0.net
ジャップには商品券やるよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:51.06 ID:0+8zwn/h0.net
>>281
金融機関を一応挟んでるだけで今までも財政ファイナンスみたいなもんだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:55.70 ID:TewNPAn90.net
なお日本は12,000円のクーポンを配るかどうかで大揉め中

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:59.58 ID:799oHMHO0.net
国債発行すんのも通貨発行すんのも
本質的には同じだからな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:40:59.86 ID:Fct/Z4Ih0.net
>>291
人民元が基軸通貨になるとかいう謎の説が現実味帯びてきたか?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:01.23 ID:uBGkP8xr0.net
マジでやってることが映画の世界だなw
異星人と戦ってるみたいだ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:03.53 ID:hr4+vfQm0.net
>>276
今のFRBは市場経験が少ない連中で投資家心理の理解が浅い
だからあんだけの異次元緩和したのに市場は全く正反対の反応した
パウエルは相当市場からの信用失ってる。
それもパウエルはじめ複数のFRBメンバーがトランプに指名されていて
トランプの利下げ指示にそのまんま従うようなイエスマンだらけだから。

政府と黒田の関係と一緒。指示はもう日銀もFRBも信用してない。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:17.04 ID:6EkSYhYK0.net
   どる……

 どる……

  どる……

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:21.87 ID:KUg/+zyJ0.net
お前ら金融政策で4兆ドル放出なら確かにドル安になるけど
財政出動ならむしろ政府が買い物するわけだから趙ドル高になるぞ
これをマジでやったらアメリカは世界経済の救世主になりトランプ再選して
そして来年には経済破綻するで

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:24.42 ID:LETJZeny0.net
議会が合意するのか?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:33.44 ID:bapUd5Tl0.net
所得税0
消費税0
所得補償
現金給付10万
商品券5万

もうリーマンなんて比じゃないくらいなの馬鹿でもわかるのに安倍政権は馬鹿以下だから見えてないんだろうな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:37.49 ID:Q7VyCVve0.net
ついでに新たなコロナが発生する前に中国と韓国を更地にしろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:46.41 ID:4H0PAL1o0.net
とんでもないインフレになったら一般人死ぬぞ
トランプ大丈夫かよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:47.39 ID:aPO6g08T0.net
>>309
そうだよ
資本主義対ウイルスの戦いだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:48.78 ID:QTVcc/120.net
ANAがリーマンショック以上のダメージくらってるみたいだ。
てかANAだけじゃねえ、全世界の航空会社の経営が大変なことになってるよ。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:51.07 ID:KUg/+zyJ0.net
>>313
いや日本企業の商品が買われるから
世界経済の救世主になるとは思ってるぞ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:53.73 ID:nGX4tWSO0.net
すげえ日本の借金とかごみのような対策費だ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:54.90 ID:0HMUsMpN0.net
>>303
デフレの場合政府が企業に金ばらまいてもそれが労働者にいかないんだよ
金の価値がジワジワ上がっていくのがデフレだからミスミス労働者に配るなんて馬鹿のすることだからな
インフレになればある程度正常化するんよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:57.65 ID:qIRzbh6Yr.net ?PLT(13001)
http://img.5ch.net/premium/1372182.gif
>>325
人民元はつえーぞ、この相場で謎の上昇してるし

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:41:59.89 ID:AzBOSP8h0.net
>>317
それは何がベースになってる話なの

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:03.64 ID:dRAumGala.net
日本は終息宣言近いのにアメリカさんは大変だね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:06.32 ID:felEPMIn0.net
アメリカって経営者のストックオプションの為に
債務超過でも自社株買いで株価釣り上げみたいな馬鹿な事やってる大企業いっぱいあるからな
マジでこの辺の企業総崩れになるで

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:12.16 ID:09xqgOoX0.net
こんなことが現実で起きるもんなんだな。これで良き先を失ってた資金が乗ってくれたら首の皮一枚残るけどどうなるか
マジで上手くいってくれ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:12.67 ID:QtffiZ6m0.net
毎度おなじみの口だけでしょ
最後は現実的な額に落ち着くよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:15.29 ID:J+NMOfu00.net
>>272
致命的なソフトウェアのバグ知ってて隠してたのがバレてるし

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:17.05 ID:HYOHOFV90.net
>>272
ボーイングは元からやばいからな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:25.09 ID:KAQmFufid.net
ドル刷るだけの簡単倍プッシュや!

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:25.46 ID:gtQP792e0.net
国債発行で無限に日本からチューチューできるから楽でいいね

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:25.66 ID:FBCO8LLBa.net
金を流しても実体経済が動かないと、無駄金になるだろうし、
これって最終的には次の巨大バブルの契機になるんだよな。
こうしてバブルの雪だるま化が進む。

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:29.56 ID:BB5/aWS2a.net
>>276
もうヘコヘコ介入するくらいしか手がないだろ。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:40.15 ID:LVTbgtW7a.net
これだけの異次元の決断ができるのは
世界見渡してもトランプだけ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:49.48 ID:O2B5o1g+0.net
440兆円って日本の国家予算より多くないか?
一体どこにそんな金が米国にはあるんだw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:42:52.68 ID:CqRVssTzM.net
界王拳使ってんな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:03.48 ID:di+Y0Du1a.net
ジャップ政府は株価釣り上げのために虎の子貯金使い果たしたからこんな財源ないよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:14.19 ID:bFQNf52ad.net
ハイパーインフレ来るか?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:17.36 ID:x0Ez/4uD0.net
>>306
日本は30兆円も出す余裕はないらしいよ

国の支出は15兆円以上で

30兆円の数字は
民間支出も含めた数字での話


政府、コロナ対策30兆円規模に
消費減税見送り公算、旅行代助成
https://this.kiji.is/614406244228727905?c=39550187727945729

>国の財政支出をリーマン・ショック後の対策の15兆円を上回る金額とし、

>民間支出も含めた事業規模を30兆円超にする方向で調整に入った。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:20.68 ID:j4xARIGV0.net
財源どうすんだよw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:25.36 ID:XSXE4uvT0.net
>>270
そりゃ今までコツコツ働いてる人をバカにしてきたんだから
暴落時ぐらいバカにしてもいいだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:25.30 ID:iqysuqIK0.net
2億人で割ったらそうでもないな
いくら金ばら蒔いた所でコロナや鎖国が無かったことになるわけでもなし
根本的な問題が解決しないことにはばら蒔いた時をピークに現金化される悪寒

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:26.47 ID:lMPEcpTk0.net
最強の国だからこそできる術だよなあ

ウチが終わったら世界が終わるんだかはかまへんとでも考えてるのかな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:27.38 ID:kaiY8gzD0.net
現金給付と同時に減税と労働者保護が必要なのは明白なのにやろうとする政策は全然違う方向しか向いていない
それでも国民は支持するし、政府がなにをやろうが調べない、理解しないのないないだから安心して大企業優遇して
大資本をさらに肥太らせているのが本当の緊急事態なんだよね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:30.89 ID:tDuW372fM.net
これが国としての責務を果たすって事だわな
利権と経団連優先で国民に死ねと言う安倍政権はゴミクズ
テロで皆殺しにされればいいのに

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:32.86 ID:RqNRY15za.net
>>193
効果がなかったらどうなるのか?
という疑問に対して出てくる答えがそれかよw

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:34.75 ID:Ejo6CIuDa.net
一方の日本では
岸田「15兆円くらい.....」

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:38.49 ID:hr4+vfQm0.net
>>322
みたいなもんでも法律に違反してるかどうかは0と100で違う。
こんだけメチャクチャやってる日本ですら財政法5条の新規国債の日銀引受の禁止は守ってる
てか知識ない奴は自分の暴論に何の疑問もねーからほんとメンドクセ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:53.23 ID:B2Y0dXJH0.net
ちょ・・・

アメリカガチやん・・・

いったいどうした??

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:53.73 ID:KUg/+zyJ0.net
>>304
同盟国としてはとりあえず「アメリカ様さすがっす!うちの商品をどうぞ買ってくださいっす!」ってやって
アメリカ先輩の太っ腹に甘えればいいだけだぞ
ただ後々経済破綻するだろうからその準備はしっかりしとくんや

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:43:56.66 ID:Asfz4kNV0.net
米軍の余力は2京円はある
それ以上は為替相場の取引額を超えるから無理

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:44:00.88 ID:mqYbOoZ80.net
金ジャブ過ぎてすべての資産の価値が倍増するな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:44:02.67 ID:x0Ez/4uD0.net
>>306
日本は30兆円も出す余裕はないらしいよ

国の支出は15兆円以上で

30兆円の数字は
民間支出も含めた数字での話


政府、コロナ対策30兆円規模に
消費減税見送り公算、旅行代助成
https://this.kiji.is/614406244228727905?c=39550187727945729

>国の財政支出をリーマン・ショック後の対策の15兆円を上回る金額とし、

>民間支出も含めた事業規模を30兆円超にする方向で調整に入った。

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:44:03.87 ID:Qji96i9x0.net
ほんでその金で助かるのは投資家だけ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:44:08.14 ID:vytBxoW90.net
>>338
直接国民に配れよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:44:23.91 ID:0HMUsMpN0.net
>>340
供給力だろ
貧乏人の金配れば必要なもの爆買いするからな
買いたくても金無くて買えない連中なんざどこの国にも腐るほどいるわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:44:25.62 ID:x0Ez/4uD0.net
>>306
日本は30兆円も出す余裕はないらしい

国の支出は15兆円以上で

30兆円の数字は
民間支出も含めた数字での話


政府、コロナ対策30兆円規模に
消費減税見送り公算、旅行代助成
https://this.kiji.is/614406244228727905?c=39550187727945729

>国の財政支出をリーマン・ショック後の対策の15兆円を上回る金額とし、

>民間支出も含めた事業規模を30兆円超にする方向で調整に入った。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:44:29.15 ID:FBCO8LLBa.net
>>351
実現可能性は怪しいがな。
ジャップとちがって必ずしもトップの言うこと聞かないから。

実現したところで、どの程度の効果があるかは未知数。

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:44:29.42 ID:Ozm3uRqcd.net
日本は30兆だっけ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:44:42.26 ID:+FFJzgxD0.net
このまま行けばリフレの末路を日米が体現してくれそうだな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:44:52.66 ID:rMx07+pi0.net
増額分は破綻寸前の巨大企業を複数救済やろどうせ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:44:58.84 ID:js8o0n1G0.net
ボーイングは日本企業みたいにソフトウェアを軽視したから日本企業みたいになっただけ
非はある

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:01.95 ID:f/qxhIJz0.net
>>352
実際はほとんど執行できないうちにコロナ収束するだろうな
見せ玉的な意味がある

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:06.41 ID:Asfz4kNV0.net
>>340
ドルそのものの為替相場での流通額
つまりそれだけの外貨は世界中に流通してるから国債は吸収できる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:11.48 ID:Fct/Z4Ih0.net
>>329
救世主であり破壊者であるか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:13.90 ID:x0Ez/4uD0.net
国の支出は

日本 15兆円以上

民間支出も含めて30兆円に

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:14.12 ID:/i9F41g1a.net
これハイパーインフレになるんじゃないの???

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:15.80 ID:dRAumGala.net
日本はコンパクト五輪からのコンパクト対策だから

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:17.24 ID:vytBxoW90.net
企業が労働者に配りたくないなら
政府が直接労働者(国民)に配れば良いだろうが

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:20.15 ID:gqOuGimy0.net
>>352
一般会計60兆円
特別会計で300兆円

それより多いな
GAFAが全部買える

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:28.20 ID:aMGL0I7r0.net
世界最大の航空会社のエミレーツが25日から全便停止だそうだ

https://mobile.twitter.com/business/status/1241735647393701891
(deleted an unsolicited ad)

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:33.33 ID:KUg/+zyJ0.net
>>349
ある程度の部分は「連邦政府が色んなものを買いまくる」って形になるだろうから
そこは心配ないと思うぞ
民間人に配った金は確かに損失補填に消えていくだろうけど

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:33.51 ID:q9VPbH7Ud.net
アメリカの場合は軍事力をちらつかせて他国から金を巻き上げまくったからこれができるんだぞ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:35.28 ID:qQX6DV0S0.net
アメリカ人に産まれたかった・・・

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:45:50.19 ID:CyaYbTAp0.net
つか全額真水で投入じゃなくて
資本注入などの支援(株や債券を買ったりも含め)の額だから
そのままの借金ではないわな
ちゃんと将来帰ってくる分が半分以上でしょう

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:05.78 ID:3r16GW1Q0.net
これが基軸通貨パワーだ
他の国がやると大暴落からのデフォルト

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:09.43 ID:95t7KyIz0.net
>>22
国債押し付ければいいだけだからな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:15.47 ID:LVTbgtW7a.net
俺たち島国民からは絶対に生まれ得ないリーダーだ・・・

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:17.91 ID:CRZg+FZBd.net
うちの尊師散髪して富ヶ谷サティアンに引きこもってる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:19.14 ID:YM9Unagx0.net
これでうまくいったらMMT信者が活気づきそう

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:24.97 ID:pRLPrrDs0.net
>>388
ウワァ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:28.34 ID:NIHrC8B50.net
兆何桁よピンとこんなぁ
ドルは世界の基軸通貨だから細かい事どうでもいいのけ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:29.51 ID:S3RoPoBxr.net
>>386
こういう事態だしガチでベーシックインカム導入した方が良いと思う

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:32.53 ID:KP7ZAr4N0.net
>>336
>いや日本企業の商品が買われるから

え?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:36.40 ID:IY3RXA3a0.net
>>383
しょぼしょぼジャップ政府

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:46.13 ID:UNuD7MVYa.net
アメリカがインフレ化して超円高になって日経が死ぬやつ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:50.81 ID:1rPUPCk40.net
>>352
シェールオイルのおかげで石油産油国世界一位になったから米国は

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:46:53.61 ID:L9hGgqKG0.net
すげええ
これがアメリカ これが本当の政治

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:00.99 ID:0+8zwn/h0.net
>>365
知識無いのはお前じゃね?
「原則」禁止されてるだけだ
本当に財政ファイナンスがだめなら「絶対」禁止にしてるわ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:00.99 ID:LVTbgtW7a.net
>>383
これが島国民の限界w

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:00.99 ID:lMPEcpTk0.net
>>388
なんかもう日本の五輪なんて鼻クソみたいな問題なんだなーってしみじみ感じるわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:00.93 ID:X63O4Ahl0.net
https://i.imgur.com/6sTKysU.jpg
https://i.imgur.com/nz4LhnC.jpg
https://i.imgur.com/iaiirCE.jpg
https://i.imgur.com/nonEf3D.jpg

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:10.47 ID:AutLx925a.net
製造業は中国から部品入ってきてるの?大丈夫?支援ある?

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:20.21 ID:09xqgOoX0.net
とにかく連鎖的に焦げ付いてる悪夢をショックで止めないとどちらにしろ死ぬ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:25.48 ID:KUg/+zyJ0.net
>>382
いくらアメリカでも単年で財政赤字5兆ドル以上(ちなみに好景気の去年は1兆ドルだった)は
背負いきれないと思う
めっちゃ太っ腹やけどずっと便りにはできない先輩みたいなんがアメリカや

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:26.48 ID:dRAumGala.net
シンゾーは支援してくれると言ってくれた
安倍「」

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:29.98 ID:uRJV/MUs0.net
トランプ日本を占領して(´;ω;`)ウゥゥ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:31.84 ID:4vgq38zF0.net
外為特会にいっぱいあるだろ
いい加減取り崩せよ。時計泥棒だって言ってるんだぞ
30兆円引き出して国民一人に30万円ていうのはどうだ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:54.56 ID:3cuX//nsa.net
アメリカ強すぎワロタ
流石基軸通貨の国だわ
素直に羨ましい

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:47:58.51 ID:BB5/aWS2a.net
>>365
それやり出したら、それこそライヒスバンクだよな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:48:01.03 ID:a2j3ZTkQ0.net
日本もベーシックインカム始めろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:48:09.05 ID:KUg/+zyJ0.net
>>401
ケンモメンはアメリカ人が日本企業の製品買いまくってるおかげで日本経済が持ってるという
基本的な事実も知らんのか?

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:48:20.72 ID:0HMUsMpN0.net
>>372
直接10兆円バラまいても10兆円の経済効果しかないが
補助金で半分は自分でなんとかしろって形だと20兆円の経済効果出る
これが緊縮日本政府の基本的な考え方だよ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:48:34.39 ID:INAh9wxI0.net
歳入以上なのか?w
400兆くらいだろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:48:34.68 ID:vytBxoW90.net
>>393
日本もある程度やらないと超円高になるんじゃね
株に突っ込んで溶かして外資に渡すような真似してるけど
日本国民に配れや

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:48:35.35 ID:LVTbgtW7a.net
憧れのアメリカ・・・

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/22(日) 23:48:38.04 ID:utiCpkzf0.net
後で元凶のチャイナから毟り取るんだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-Gx2Q):2020/03/22(日) 23:48:40 ID:Asfz4kNV0.net
かといって余力限界まで財政支出したら本当にインフレが起きる

金本位制に逆戻りだわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-VWUb):2020/03/22(日) 23:48:42 ID:xnAPwd0Wd.net
これは1552逃げた方が良いな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bf-uz6q):2020/03/22(日) 23:48:43 ID:qxl9xTva0.net
積もう・・・肘の高さまで

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-02X+):2020/03/22(日) 23:48:44 ID:vdcFTK1N0.net
いくら金を撒いてもコロナとの付き合いが変わらなきゃなあ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-eWkD):2020/03/22(日) 23:48:45 ID:lGlceQOqd.net
どうしてアメリカはこんなに金を持ってるの?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-cVSx):2020/03/22(日) 23:49:01 ID:YOUIQZuI0.net
やべええ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-JuoT):2020/03/22(日) 23:49:02 ID:lAwS88B7r.net
USA!USA!
勃起上げマンデー来るな

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-sfkJ):2020/03/22(日) 23:49:15 ID:cyCPIiA10.net
>>404
原油価格暴落でシェールオイル企業が掘れば掘るほど赤字の今日この頃

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-gs09):2020/03/22(日) 23:49:16 ID:TzPvdEnyd.net
俺が知る限り初めて自由主義陣営の旗手らしい働きをしようとしてるな
自国のためだろうが世界も救えるかもな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-pjTy):2020/03/22(日) 23:49:19 ID:z75ojrjD0.net
口だけです

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-W/ZL):2020/03/22(日) 23:49:20 ID:KUg/+zyJ0.net
>>370
いうて30兆円っていうのもとんでもない額やで
元々日本は毎年40兆円くらい赤字国債発行しとるのに

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9ea-4+dA):2020/03/22(日) 23:49:25 ID:gqOuGimy0.net
状況に合わせ判断を変えて行くのは2流
将来の予測を踏まえて即決する能力が日本人には無い

結局は責任を取りたくないだけ
安倍に出来るかね? 自らの進退をかけた決断を

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-t9G4):2020/03/22(日) 23:49:41 ID:B6wQf2Qyd.net
円高になりそうだし日経更にやばくね?

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b301-W/ZL):2020/03/22(日) 23:49:46 ID:Npy2LbFL0.net
440兆円でもスリの銀二なら一瞬で全部持っていく

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b957-W/ZL):2020/03/22(日) 23:49:54 ID:S3w57pYc0.net
無理だろ
毎年予算で揉めて公共施設が止まったりしてるのに
どっから金でるんだ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-4+dA):2020/03/22(日) 23:49:56 ID:HYOHOFV90.net
>>351
トランプは世界屈指の専門家から
対策選んでるだけだぞ

それができるだけで羨ましいが

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-+dX8):2020/03/22(日) 23:49:58 ID:js8o0n1G0.net
>>409
アメリカのレイオフは派遣切りと違って給付金出るし優先的に再雇用される
別の会社が挟まってるジャップ方式とは雲泥の差

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-t5RL):2020/03/22(日) 23:49:59 ID:C0f00Pqu0.net
ワロタ…

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-CvK8):2020/03/22(日) 23:50:08 ID:felEPMIn0.net
>>409


444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-gs09):2020/03/22(日) 23:50:12 ID:TzPvdEnyd.net
>>422
アメリカに従わないわけがない
話は通してあるでしょ安倍だし

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c5-sVkn):2020/03/22(日) 23:50:13 ID:4Xgpfz590.net
基軸通貨に打出の小槌持たしちゃだめだわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4985-JdOS):2020/03/22(日) 23:50:14 ID:1rPUPCk40.net
日本人でも秋元康や鳥山明など一部の金持ちは余裕で100億円以上お金持ってるはずだろ
米国と同じようにごく一部の大金持ち上級国民がほとんどのお金を持ってるはずだぞ
そいつらの資産を没収すれば日本も100兆円は確保できる

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbca-Gx2Q):2020/03/22(日) 23:50:24 ID:jGoiud4I0.net
>>400
ベーシックインカムなんなのか分かってんのか?
ただのバラマキじゃねーぞ?
国民保険この状況で無くすってどういう意味か分かってんの

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-W/ZL):2020/03/22(日) 23:50:26 ID:zTUmCijW0.net
これ4兆ドル使っちゃうぞー?ってことじゃなくて
4兆ドル使わなお国潰れてまうで・・・
ってことじゃないの

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e8-pcRn):2020/03/22(日) 23:50:29 ID:KP7ZAr4N0.net
>>419
>ケンモメンはアメリカ人が日本企業の製品買いまくってるおかげで

自動車と工作機械くらいしか思いつかないんだけど他には?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d379-0ZVt):2020/03/22(日) 23:50:33 ID:vytBxoW90.net
>>420
じゃあ消費税5%にしろや
実質補助金だろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-Epa4):2020/03/22(日) 23:50:37 ID:RaV8wND+0.net
>>409
名前で既にオチ見えてるの草

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-sfkJ):2020/03/22(日) 23:50:47 ID:cyCPIiA10.net
>>437
エネルギー株はウハウハじゃね?

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-4+dA):2020/03/22(日) 23:50:47 ID:HYOHOFV90.net
>>352
まずお金=現金って考えてそう

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-pcRn):2020/03/22(日) 23:50:50 ID:bFQNf52ad.net
>>409
アメリカの首の切り方容赦ねえな

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-N1M8):2020/03/22(日) 23:50:54 ID:NyIKtHiEM.net
それでもちゃんとすばやく財政出動できる国だからいいなあ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b94a-0ZVt):2020/03/22(日) 23:50:57 ID:hr4+vfQm0.net
>>362
これが国としての責務を果たすってことなの?
ふーん面白いねー嫌儲民ってのは
コロナなんて関係なく、数年前から米国は双子の赤字で議会と大統領が対立して
しょっちゅう公的機関の予算が執行されなくて止まってるような状態なのに
ここで将来へ超巨額のツケを回すことが国としての責務果たすことなの?
アメリカが国としての責務を考えるなら医療制度改革だろ。オバマケア潰しといてw
金配ってもアメリカの現行医療制度はコロナに対して弱すぎるわ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc7-W/ZL):2020/03/22(日) 23:51:06 ID:+FFJzgxD0.net
>>388
物流終了のお知らせかよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-ppuQ):2020/03/22(日) 23:51:12 ID:y/X6xtAp0.net
一回底に落ちてから金出せばいいのにと思うけど
倒産や失業者が出ないようにするにはこれぐらいやらないとダメなんか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b01-W/ZL):2020/03/22(日) 23:51:12 ID:01ShoIQb0.net
金融緩和じゃぶじゃぶしたツケをアメリカ様が相殺してくれるなんて胸が熱くなるな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b07-B0ya):2020/03/22(日) 23:51:45 ID:+vlw2hGJ0.net
220兆じゃまるで不足だったという恐怖

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-JtNe):2020/03/22(日) 23:51:48 ID:WW+mEYZNd.net
こんな情勢でも一人勝ち状態のドル高だからな
そらバンバン刷れるわ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b21-C2kf):2020/03/22(日) 23:51:53 ID:wqvFEb6h0.net
日本ほど円高金利安に圧力かかりっぱなしなんだから
100兆レベルでも何ら悪い問題はないんだがな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-W/ZL):2020/03/22(日) 23:51:56 ID:KUg/+zyJ0.net
>>433
正しいマチズモだよな
弱い奴を苛めるんじゃなくて
太っ腹にも救ってくださる

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9cf-PUPm):2020/03/22(日) 23:52:01 ID:uBGkP8xr0.net
前例にないことをやろうとしてるな。。
すげーワクワクしてきた

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d379-0ZVt):2020/03/22(日) 23:52:12 ID:vytBxoW90.net
>>458
株と違って死んだ後に助けても生き返らないからな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-4+dA):2020/03/22(日) 23:52:18 ID:OigJ1DjY0.net
一方ジャップ「うーん旅行行かせたろw」

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-khjk):2020/03/22(日) 23:52:20 ID:2oixC5ebM.net
流石のアメリカでも国家予算5年分とかになるだろ。
あり得る数字じゃねえだろこんなん

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/22(日) 23:52:26 ID:LVTbgtW7a.net
俺たち日本人はアメリカ国籍が欲しい・・・

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-khjk):2020/03/22(日) 23:52:31 ID:B+C1U/iR0.net
なお日本は

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-W/ZL):2020/03/22(日) 23:52:34 ID:KUg/+zyJ0.net
>>437
政府と金をもらった国民が買い物しまくるから超ドル高になるぞ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13b4-ED79):2020/03/22(日) 23:52:54 ID:jQRLyPkm0.net
まあトランプも必死だろう
大統領選もそうだが
今一番不機嫌になるのはオバマと比べられることらしい
株価も下がりオバマケア廃止がここで効いてきてる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9ea-4+dA):2020/03/22(日) 23:52:59 ID:gqOuGimy0.net
しかしアベギ動かず

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-W/ZL):2020/03/22(日) 23:53:03 ID:CyaYbTAp0.net
>>456
マイナス成長24%予測出るくらいだからこそじゃね
今やらなかったら世界経済完全崩壊だろ
リーマンショックを軽く超えるレベルなんだから

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f15a-Uu4i):2020/03/22(日) 23:53:10 ID:WzJDh9ds0.net
これぐらいしないと延命できないがコロナが収束してくれるわけではない

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5988-uItz):2020/03/22(日) 23:53:14 ID:nz3w67zt0.net
足りなくなったら属国の敗戦ジャップ土人から搾ればいいからな、アメリカは最強やで

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ed-hdmr):2020/03/22(日) 23:53:17 ID:3mMP2oxu0.net
>>456
今まさに国家崩壊の危機にあるのに将来の危機なんて気にしても仕方ないじゃん

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 092f-rZqd):2020/03/22(日) 23:53:18 ID:yKP523X/0.net
軍事に金回るか?ここまで巨額だと海外の米軍基地再編とか同盟国に更なる負担って話になるよな?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-khjk):2020/03/22(日) 23:53:36 ID:B+C1U/iR0.net
>>36
払わなければ制裁だもんな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-ED79):2020/03/22(日) 23:53:38 ID:06tyrJ7N0.net
日本も見習って80兆円くらいは出そうぜ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m2Lv):2020/03/22(日) 23:53:39 ID:BB5/aWS2a.net
こんな時じゃないと、基軸通貨の信任問題でこういう事出来ないしな。

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b10-0ZVt):2020/03/22(日) 23:53:55 ID:YxxvByWt0.net
>>454
元から終身雇用とか無い国だから
企業側には社員を雇い続ける義務もない
差別的理由とかで解雇するとすごい騒ぎになるけどな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1345-Wjsz):2020/03/22(日) 23:54:00 ID:Kzczdttx0.net
議会通るのこれ…

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-Av+A):2020/03/22(日) 23:54:09 ID:mDXGmtXkd.net
どこにあんだよそんなカネ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d379-0ZVt):2020/03/22(日) 23:54:12 ID:vytBxoW90.net
黒田や財務省もユダヤに資産を流してないで
日本国民に配れや

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-sfkJ):2020/03/22(日) 23:54:17 ID:0+8zwn/h0.net
>>456
そんな事いいから
ドヤ顔で財政ファイナンスが法律違反とか言ってた事について教えてくれよ
法律違反なん?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0975-W/ZL):2020/03/22(日) 23:54:24 ID:ZZNVDGT80.net
これだと仮に持ちこたえてももっと大きな崩壊を先送りにしてるだけだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bec-ED79):2020/03/22(日) 23:54:28 ID:E4czBYJr0.net
>>420
そういう口実でお友達に金配ってるだけだからなw
そら落ちぶれますわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-W/ZL):2020/03/22(日) 23:54:34 ID:KUg/+zyJ0.net
経済破綻の暁には日本人は「あの時はありがとう!」ってドイツ人とかイギリス人とかと一緒にお礼言わなあかんでw

489 :400 (ガラプー KKf5-5rcf):2020/03/22(日) 23:54:45 ID:1zHiHiVgK.net
>>447 釣れたわwww

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9d8-WFRM):2020/03/22(日) 23:54:57 ID:dBdpdkza0.net
日本も大規模にやるべきと思うが適正値はどんくらいなんだろ?
50兆で消費税5に下げで10万配り
中小への支援か?

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-fQNV):2020/03/22(日) 23:54:58 ID:XLOl4kLCa.net
どこにそんな金あんの?
てかこれができるなら貿易赤字とかどうでもええやん

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-1G7t):2020/03/22(日) 23:55:01 ID:rxuSzgpza.net
株式市場が止まってるのに金曜→土曜→日曜と倍プッシュしていくのはなぜなんだろう
どうせなら月曜日から倍プッシュ発言していけば盛り上がったのでは

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/22(日) 23:55:16 ID:LVTbgtW7a.net
トランプは世界統一政府の大統領になればいい

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-W/ZL):2020/03/22(日) 23:55:16 ID:4vgq38zF0.net
アメリカ国債ホルダーはいつのまにか中国を抜いて
日本がダントツ1位になってんじゃねーか

Japan 1211.7
China, Mainland 1078.6
United Kingdom 372.7(億ドル)

シンゾーがアメリカ国債を買ってくれるから安心だな

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-cULp):2020/03/22(日) 23:55:40 ID:7+MYZ4rOa.net
>>388
パイレーツとか聞いたことないけどすごそうだしこれが世界の洗濯か・・・

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d379-0ZVt):2020/03/22(日) 23:55:49 ID:vytBxoW90.net
>>490
消費税5%と10万配りで両面から攻めるのが正しいよな

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-W/ZL):2020/03/22(日) 23:55:49 ID:CyaYbTAp0.net
>>486
アメリカは人口も拡大し経済も拡大し続けてるので大丈夫じゃね
ジャップみたいに先送り隠蔽国家でもないし

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-W/ZL):2020/03/22(日) 23:55:52 ID:KUg/+zyJ0.net
>>486
そもそも正直こんな額いらんと思うでw
かなりの部分がインフレで余計に浪費されて終わるやろうな
それでも世界経済を救えるのは間違いない

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-60Tb):2020/03/22(日) 23:55:53 ID:S3RoPoBxr.net
>>447
保険あっても病院来ないで家で寝てろじゃん

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b21-C2kf):2020/03/22(日) 23:55:55 ID:wqvFEb6h0.net
破綻厨必死だな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf5-5rcf):2020/03/22(日) 23:55:56 ID:1zHiHiVgK.net
>>409 解雇ざまあ(笑)

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29d5-oNBq):2020/03/22(日) 23:56:12 ID:B1iCIAL80.net
安倍「倍プッシュだ…!」消費税20%

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-JtNe):2020/03/22(日) 23:56:29 ID:WW+mEYZNd.net
>>494
そもそもアメリカ国債なんて元々FRBが最大保有者だしもうそれもあんま意味が無いんだよね

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-4sdS):2020/03/22(日) 23:56:40 ID:KxujHAUXr.net
奇をてらってるなやっぱ奇をてらわなきゃな

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbca-Gx2Q):2020/03/22(日) 23:56:53 ID:jGoiud4I0.net
家族の大黒柱が病気でしゃーなく闇金で借りようとしてるのが今
どちらに転んでも地獄

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m2Lv):2020/03/22(日) 23:57:03 ID:BB5/aWS2a.net
何気に、現実性なくて市場反応しないかもしれないぜ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-95tz):2020/03/22(日) 23:57:06 ID:0HMUsMpN0.net
>>384
インフレは国内の物やサービス(供給力)を上回ってお金が流れた時に起きるんだよ
自分の国の供給力がどれくらいなのかはGDPから推測出来る
今やらないと工場がバタバタ潰れて肝心の供給力が壊滅してしまう

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-Gx2Q):2020/03/22(日) 23:57:08 ID:Asfz4kNV0.net
>>479
税収の2年分とか終わってる

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7116-cCxA):2020/03/22(日) 23:57:09 ID:QRMXkadT0.net
これはダウ爆上げ日本は取り残されて円爆安待ったなし

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d17b-DwAy):2020/03/22(日) 23:57:18 ID:XwBjfcUj0.net
「倍率ドン、さらに倍!」

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51ed-hdmr):2020/03/22(日) 23:57:25 ID:3mMP2oxu0.net
>>491
中央が銀行が国債引き受けてカネ刷るだけやぞ。
日本も6割くらいそうなってたはずや。
これを9割以上までやって、あれっこれ事実上の政府発行紙幣制度やねテヘペロ。ってするんや。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m2Lv):2020/03/22(日) 23:57:42 ID:BB5/aWS2a.net
>>494
日本国債より安全だったりしてなw

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-khjk):2020/03/22(日) 23:57:46 ID:2oixC5ebM.net
日本にいると感覚狂うが
10年で賃金、インフレ、株が1.5倍
って日本以外じゃ殆どの先進国で起きてる現象だからな。

基本的には借金なんてさっさとしといて
寝かしときゃインフレで得する。
ってのが資本主義じゃ当たり前だからな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9d8-WFRM):2020/03/22(日) 23:57:53 ID:dBdpdkza0.net
つーかこれ戦争の何倍の金つぎ込むんだ?
イラクやベトナムの比じゃない

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f95a-x1sC):2020/03/22(日) 23:57:57 ID:OQfe4QhB0.net
狂っとる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5988-ED79):2020/03/22(日) 23:57:59 ID:qtHN5yeh0.net
やばすぎるw

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbca-Gx2Q):2020/03/22(日) 23:58:01 ID:jGoiud4I0.net
>>499
重症者の問題なんだが
更に検査すら出来なくなる
平時ならまだしも今やる政策じゃない

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b10-ztUI):2020/03/22(日) 23:58:04 ID:rMx07+pi0.net
当然、副作用は怖いわなw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b957-W/ZL):2020/03/22(日) 23:58:04 ID:S3w57pYc0.net
安倍もだけどトランプもやべーやつだよな
2人そろって世界恐慌つくった張本人みたいになりそ
それを支持したこの時代の馬鹿たちということで
おれたちも笑われる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM8b-XzB2):2020/03/22(日) 23:58:08 ID:kGyO1L8iM.net
さっすがトランプ判ってるな
それに較べてどこかの小便漏らし土人酋長は何をやってるんだい!?

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e8-pcRn):2020/03/22(日) 23:58:11 ID:KP7ZAr4N0.net
>>422
アメリカの購買力が増すからドル高じゃないの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38a-W/ZL):2020/03/22(日) 23:58:18 ID:e2jJhyoI0.net
どこにそんなお金あったの?
つい最近まで赤字でデフォルト危機になってたのは嘘だったんだね

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-Gx2Q):2020/03/22(日) 23:58:26 ID:Asfz4kNV0.net
>>507
尼の配達員が隔離されてるからもうすぐ物流止まるぞ
工場でいくら作っても供給できなくなる
そんな状態で真水突っ込んだら供給インフレだわ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-MDFf):2020/03/22(日) 23:58:37 ID:53YzrbbeK.net
先週、アメリカの財務長官が、給付金を決めた記者会見で、
「今は財政赤字を気にしている場合ではない。今こそ政府が国民にお金を投入すべき時だ」と答えたからなあ。
クズ野郎の安倍政権や麻生とは違うわ。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b01-vfTI):2020/03/22(日) 23:58:41 ID:hZKThlmn0.net
ぶち上げてるだけね
景気は気から

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1369-6yHa):2020/03/22(日) 23:58:44 ID:799oHMHO0.net
>>471
インフルでの多数の死者はオバマケア改悪のせいなんじゃないかって話は出てるみたい

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8110-Otqg):2020/03/22(日) 23:58:45 ID:2UPtH7W10.net
一方ジャップは公務員の給料を上げた

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/22(日) 23:58:52 ID:LVTbgtW7a.net
日本総督府の安倍にできるのは
国民から搾取して上層部に還元することだけだ・・・

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9d8-WFRM):2020/03/22(日) 23:58:58 ID:dBdpdkza0.net
>>494
ていうかそれはただしいよ
米国債なら金利もつく

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-02X+):2020/03/22(日) 23:59:17 ID:+v8IubB30.net
ガチで戦争レベルの災害なんだなコロナ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bea-ED79):2020/03/22(日) 23:59:33 ID:d4+4gSRW0.net
日本はこのまま経済が崩壊してヒャッハーの世界だな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81c7-7ZIQ):2020/03/22(日) 23:59:33 ID:ao5vZQ+X0.net
コロナも金融も対策しない日本オワタ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8be8-4faD):2020/03/22(日) 23:59:34 ID:T0l3hQge0.net
兆兆うるさいですね小学生じゃねーんだし

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2905-DUOZ):2020/03/22(日) 23:59:38 ID:xoGdtgUv0.net
トヨタ何個買えちゃうの?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b957-W/ZL):2020/03/22(日) 23:59:44 ID:S3w57pYc0.net
>>524
気にしてるのは大統領選だろ
安倍とかわんねーよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5112-QKLZ):2020/03/22(日) 23:59:45 ID:9YwBqMWM0.net
トランプ行動力と度胸はまじですごい

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99de-+sR+):2020/03/22(日) 23:59:46 ID:hkRRlvAR0.net
金は刷ればいくらでも生み出せる
無限に

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b21-C2kf):2020/03/22(日) 23:59:49 ID:wqvFEb6h0.net
>>513
日本は現ナマ主義が浸透しきってる
政府が借りて需要生み出すほかはないんだよね
じゃないといつまでも成長しない

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-4sdS):2020/03/22(日) 23:59:51 ID:KxujHAUXr.net
ファビッテル

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bc5-vJhM):2020/03/22(日) 23:59:54 ID:CtFwtJAF0.net
トランプ「倍プッシュだ…!」220兆円→440兆円

アメリカ「うおおおおお!」

安倍聖帝「倍プッシュします」消費税10%→20%

日本国民「偉大なる同志安倍聖帝万歳!!」

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-95tz):2020/03/22(日) 23:59:54 ID:0HMUsMpN0.net
>>523
健康体の従業員を時給40ドルで募集すりゃいいじゃん
需要の増加に対応できないとか商売人として無能ね

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99ef-sXeT):2020/03/22(日) 23:59:56 ID:GC1QSdtO0.net
やばい額だが?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-c9KA):2020/03/22(日) 23:59:57 ID:QXMv9CX70.net
USA!USA!

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0bc7-W/ZL):2020/03/23(月) 00:00:03 ID:4wn5QB590.net
>>530
いやこの金額はトランプが大統領選挙に勝ちたいからぶち上げたものだと思う
さすがにこんな金額はアメリカの経済規模と比べても多すぎる

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-rC+b):2020/03/23(月) 00:00:07 ID:YCHT0dqTM.net
金持ちな国はすげえよ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/23(月) 00:00:22 ID:XYimQDfla.net
>>530
未だにそのことに気づかずに
能天気に変更なく五輪開催するとかいってるバカがいるらしい

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbca-Gx2Q):2020/03/23(月) 00:00:23 ID:rXzZUtTW0.net
>>523
他がレイオフされまくりだからそっから引っ張ってくれば良いだけの話
別に技能が必要でもない職だしな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-N1M8):2020/03/23(月) 00:00:29 ID:ZEwUFxrxM.net
実際輸入のための物流に関わるところまで来ることはあるのかねえ
コロナと経済の板挟みだけどジレンマもどっかで崩れそうなんだよなあ

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:00:37.12 ID:LWHwHhxp0.net
>>540
リアルこれだから洗脳ヤバい

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:00:37.96 ID:KCcZXnEO0.net
はよベーシックインカム導入しろよ。それしかないだろ、保証は。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:00:47.90 ID:ERhehCLi0.net
日本人の半分は死ぬだろ
戦争はこんなに死なんわ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:03.38 ID:Kb2KLNTP0.net
すまん
日本はいくらもらえるの?

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:09.25 ID:lAkd4fFua.net
>>521
通貨供給量が増えない前提ならそうかもね。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:15.93 ID:2Ry37ZdU0.net
これもう習王朝とトランプ帝国のガチの覇権戦争だろ
木陰から皇帝プーチンが見ています

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:33.80 ID:wVYxYJcS0.net
ついでに日本の借金返してくれ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:35.07 ID:OaSZ7HJl0.net
>>541
それを供給インフレっつーんだが

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:35.40 ID:dQ9fkoDi0.net
>>552
旅行クーポン券がもらえます

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:36.73 ID:0O9CHw0X0.net
>>540
まああり得る
景気対策費用の為の増税って名目で

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:39.68 ID:VD9Hq93A0.net
安倍は何もするな経済破綻させろ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:40.68 ID:dQrDS2t90.net
440兆ってすごい額だな
デカい国だ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:43.03 ID:nhHyzfZL0.net
>>409
海外行くやつってやっぱメンタルすごいな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:44.90 ID:ylk28DTXr.net
最近満喫でようやくアカギ全巻読んだ
鷲巣が地獄で大暴れするところが一番面白かった

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:45.25 ID:nx2Tpj/c0.net
>>319
これな、、、、

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:47.37 ID:GmowrMbz0.net
まあ革命めいたものを期待してのトランプだからなやっぱ自由の国は違うよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:01:56.79 ID:waiWtn0J0.net
>>228
この国は国家財政を家庭感覚や努力しないとお金貰うなや
政府の借金は民間にとってマイナスと直感だから

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:02:00.73 ID:rXzZUtTW0.net
>>535
この程度の事も読み取れない奴が日本がーって言ってるのが怖い
どう見ても大統領選の為のパフォーマンスでしかないのに真に受けて

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:02:07.93 ID:3Z0szAOg0.net
>>481
そもそもseishainって日本にしかない概念だし

The term seishain (regular employee) started being commonly used around 1980, and is thought to result from the rise in numbers of part-timers at that time.
Historically speaking, in the prewar period, being a seishain was equivalent to having an elite status;
however, in the postwar period, it was gradually perceived as being an ordinary worker.
The concept of seishain as an employment status became further prevalent in the early 1980s.
https://www.murc.jp/english/report/archives/quarterly_journal_past/qj1002_02/

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:02:08.47 ID:SrxOl/8p0.net
なんで日本の緩和は駄目でアメリカは絶賛なんだよ
ケンモメンは頭おかしい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:02:22.04 ID:Y8HTDjJ1a.net
アメリカってトヨタ以上の企業が数十個あるんだろ
なんでスラム街とかの貧困問題があるのかわからん

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:02:22.26 ID:E6LoyEOQ0.net
現実的に考えてこれから発生するのは経済主要国が協調しての紙幣増刷で国民配りやからな。
お前らの預金の価値は目減りすることになるから時期見てゴールドに変えとけよ。
カネ持ちが間違いなくこれするからゴールド需要は必ず発生するので損はしない。

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:02:22.37 ID:GTHliPva0.net
オイルショックからの大インフレと流れ同じすぎないか?
こえーよトランプちゃん

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:02:30.39 ID:Yd+aWxha0.net
日本も1000兆円刷って、国民に配ろうぜ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:02:50.88 ID:rXzZUtTW0.net
>>546
アレはただのチキンレースだろ
ヤメって言った方が負担だからギリギリまで言い合ってるだけ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:02:51.97 ID:XYimQDfla.net
俺たち日本人の心にあるのはアメリカへの憧れだ
それは日本政府があまりにも国民をいじめるからだ
終戦直後にマッカーサーに感謝の手紙を出した日本人がいたが
まさにその感じが今理解できる

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:02:56.77 ID:o41rjS3zd.net
このチャンスに全力で買おうとする人類をAIが冷静に刈り取るとかないよな?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:03:03.72 ID:rdiYHRYk0.net
>>544
いや少ないだろ
100兆円ではなく100兆ドルぐらいの景気対策費も出せる国だと思う

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:03:12.85 ID:4Ep1LjOE0.net
>>556
人手不足叫びながら所得が低下してる頭のおかしい国もあるんですよ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:03:16.40 ID:ZLzntqul0.net
4兆ドル必要だと認識を示しただけで決定どころか議題にも挙がってないのでは?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:03:18.70 ID:xw/O2dvV0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
ん?どっからその金出すんだ?
流石に無理あると思うけど

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:03:21.53 ID:Alx1SIfUa.net
どっからこんな金湧いてくんの

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:03:25.17 ID:4wn5QB590.net
>>576
あほか

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:03:29.20 ID:3Z0szAOg0.net
>>541
時給40ドルってアメリカだとそこまで高くないんじゃね
40×2,000=年収8万ドル

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:03:43.83 ID:dQ9fkoDi0.net
>>568
いつも言ってるよ
もっと政府は借金しろってな 需要が無いからしょうがない

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:03:56.07 ID:XYimQDfla.net
我々日本国民を日本政府から開放してくれトランプ・・!

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:03:59.83 ID:AOrOoQOF0.net
でもアメリカのgdpの2割程度って考えるとまあ
日本でいうと100兆くらいか

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-dayT):2020/03/23(月) 00:04:01 ID:HNyYQ2dUa.net
経済音痴ジャップ『政府が金使うなんてけしからん!!赤字なんだから節約しろ!!!』

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-RBPf):2020/03/23(月) 00:04:07 ID:FMEFQI7I0.net
>>580
ドル刷るど!!

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2997-W/ZL):2020/03/23(月) 00:04:08 ID:7kF5Q+lJ0.net
>>363
どーんといこうや

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9388-MCAI):2020/03/23(月) 00:04:15 ID:zR+NIRJq0.net
オリキャラ描いて晒すとえっちなシチュの絵に改変されるスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1558605821/

元絵
http://iup.2ch-library.com/i/i02052778-8715848881878.jpg

改変後
http://iup.2ch-library.com/i/i02052779-9715848981979.jpg
   

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-hymq):2020/03/23(月) 00:04:19 ID:8ItpIpR30.net
俺の小さい頃やってた大統領ごっこみたいだ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr85-0ZVt):2020/03/23(月) 00:04:37 ID:ylk28DTXr.net
>>472
w

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-DbJN):2020/03/23(月) 00:04:39 ID:gvVcIRL40.net
ドルの信用が下がってドル安になるか
債権が売られて金利が上がってドル高になるかどっちやろね

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbca-Gx2Q):2020/03/23(月) 00:04:40 ID:rXzZUtTW0.net
>>570
株でええやろ
まだ下がるがいずれは企業に戻るから

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-7hRU):2020/03/23(月) 00:04:44 ID:UGl2YCKe0.net
USA!USA!

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c2-Uu4i):2020/03/23(月) 00:04:52 ID:msLtd6RV0.net
アメリカはいざとなりゃ戦争吹っ掛けりゃなんとかなるって思ってんだろ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b21-C2kf):2020/03/23(月) 00:04:53 ID:dQ9fkoDi0.net
国家財政は家計ではない
国家の供給能力が財政を決める

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-RBPf):2020/03/23(月) 00:05:02 ID:FMEFQI7I0.net
まあ今超ドル高だからドル刷って調整すればアメリカはなんとかなりそうだな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-gs09):2020/03/23(月) 00:05:03 ID:o41rjS3zd.net
>>568
今は間違いなく非常事態だから

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29a0-ED79):2020/03/23(月) 00:05:07 ID:CgjcAa6q0.net
>>57
追証だけで1200兆円
更にローンの焦げ付きもあるらしいから現金需要は当分収まらないでしょ
どこかのタイミングでドルが余り出したときに急激なドル全面安になるだろうけど

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b94a-0ZVt):2020/03/23(月) 00:05:12 ID:fm3yHghg0.net
>>406
>>485
僕ちゃんなりにちょっとググってから俺にレスしたんだろうけど
もっとしっかり理解してから偉そうなレスすべきだったな

財政法5条で認められてる特別な事由は国会の議決があれば
「償還期限が到来した国債(つまり市中に出回ってる国債)」の
直接引き受けを認めているだけ

で>>365で俺はなんて言ってる?
「財政法5条の新規国債の日銀引受の禁止は守ってる」
はい、財政法5条での特別自由にも「新規国債」は対象外ですね

よかったな勉強になって。ほんと何もしらんくせにちょっとググった程度で
反論してくんなよめんどくせー、これが予見されたからメンドクセってレスしてたんだよ

今まで相場スレでもどこでも知識不足の暴論連中に論理的に説明しても
必ず自説の穴を認めずにわかりもしないこと言い続けるのが分かりきってたからな。

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-D1zq):2020/03/23(月) 00:05:13 ID:OXa3pzsM0.net
あぴょん総理は何してるの?
最近は原稿読みすらしてないよね

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d1-W/ZL):2020/03/23(月) 00:05:20 ID:y/VpmADD0.net
これ日本や中国に何買わせて補うんだろうな

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b962-6I/S):2020/03/23(月) 00:05:35 ID:9hP9ggUe0.net
オカシオコルテスとか言うやつが言ってたことホンマにやるんか
すげーな

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-ED79):2020/03/23(月) 00:05:50 ID:6Rv18f/Y0.net
>>193
半端にやると良くないんだよな
戦力の逐次投入

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 015e-211R):2020/03/23(月) 00:06:08 ID:xCq39XT+0.net
円売り介入するだろうし流石に円もインフレするかね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b944-WjSV):2020/03/23(月) 00:06:14 ID:yNf+mdRb0.net
カネあんなぁーwww
ジャップ今いくら?w

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f9-PJuD):2020/03/23(月) 00:06:26 ID:rlMNuNhK0.net
日本も200兆くらいばら蒔けよ
1人200万配れば景気も立ち直るぞ
プライマリーバランスなんてものを気にする必要はない
民間の購買力が上がり景気が上向けば円が暴落することなんて無い

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c2-Uu4i):2020/03/23(月) 00:06:31 ID:msLtd6RV0.net
この金がアメリカの上級にしか回らないようなら内戦でもやればいい

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d1-W/ZL):2020/03/23(月) 00:06:38 ID:y/VpmADD0.net
>>603
なんですかそれ

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-35yZ):2020/03/23(月) 00:07:10 ID:pyVCJm4Lr.net
アメリカはアメリカ

ジャップはジャップ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11e0-W+kV):2020/03/23(月) 00:07:14 ID:n+gDUx4P0.net
嘘でしょ!
この決断力、実行力、信じられんわ。

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b10-W/ZL):2020/03/23(月) 00:07:34 ID:ZLzntqul0.net
サンダウも無反応だし誰も現実味があると思ってないかな
どういう場での発言か知らんけど、事態の大きさを強調したかっただけ?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-Gx2Q):2020/03/23(月) 00:07:36 ID:/hyIR2VVM.net
本当にインフレが魔法の言葉になってるな
今とんでもないバブルだと思ってたがまだまだ膨らみそうだ
怖くてたまらん

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-6wkd):2020/03/23(月) 00:07:41 ID:+VZTTII9a.net
これもう大戦の費用だろ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m2Lv):2020/03/23(月) 00:07:42 ID:lAkd4fFua.net
>>574
トランプさんの子供が欲しい
って手紙書かないと!

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-JtNe):2020/03/23(月) 00:07:47 ID:Z9L5qDtvd.net
基軸通過チートすげえええwwwwwwwwwwwwwwwww

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59b2-DJFc):2020/03/23(月) 00:07:55 ID:zLDzNBbq0.net
安倍は税金をオリンピック延期費用として使う予定だから意地でも国民に払わないよ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9cf-PUPm):2020/03/23(月) 00:08:10 ID:DJL5wRr90.net
>>607
なし崩し的にそうなっていくんじゃないか?
今回の現金給付もアメリカや香港が2万円とかならそれに合わせただろうし。
キョロ充だわ日本政府は

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c2-Uu4i):2020/03/23(月) 00:08:12 ID:msLtd6RV0.net
日本はだらだら緩和しまくってるから死ぬだけだろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc2-W/ZL):2020/03/23(月) 00:08:14 ID:zp6HOeph0.net
ということはドルの価値が薄まるってことだな

円高来るぞ、急いでドルを円にしろ!!!!!!!!

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5910-/isB):2020/03/23(月) 00:08:22 ID:nsbv6sJX0.net
連邦議会通るんかな?
向こうは予算が議会通らなくて公務員が給料払われなくてレイオフされたりするぞ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b26-p+gG):2020/03/23(月) 00:08:36 ID:qR85fk840.net
なおジャップ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a7-cULp):2020/03/23(月) 00:08:39 ID:ln3FnQsA0.net
220兆円から倍プッシュの440兆とかやりすぎやろ
ドル安で突き抜けるわ

あ、トランプはドル安が良かったんだな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 936b-W/ZL):2020/03/23(月) 00:08:42 ID:8M/JUdIT0.net
東証全銘柄の合計時価総額が588兆円だからな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b96a-0ZVt):2020/03/23(月) 00:08:52 ID:Kcj/uI3G0.net
アメリカ株買うでーーーー
乗り遅れるなーーーー

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-3/18):2020/03/23(月) 00:09:05 ID:U2ZbinD30.net
440兆wwwwwwww

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbca-Gx2Q):2020/03/23(月) 00:09:12 ID:rXzZUtTW0.net
>>612
トランプのいつものやり方だからな
とんでもない実現出来そうもない政策ぶち上げて注目浴びてから現実的なものに修正させられる
こんなの真に受けてるのは馬鹿な日本のネット民くらいヤフコメとかね

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-pcRn):2020/03/23(月) 00:09:14 ID:oDeZhlN6d.net
>>600
この論破は側から見ても気分が良い

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-Aqhb):2020/03/23(月) 00:09:15 ID:ruvBLFFA0.net
バブル相場きたw

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-+mMI):2020/03/23(月) 00:09:27 ID:E+lPQgEHa.net
回り回って日本にも費用を払わすに一億ペリカ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2997-gs09):2020/03/23(月) 00:09:45 ID:G91Lhz/v0.net
>>621
なるほど両面になってるのか
拒否したらこのどん底の不景気は民主党のせいだと大統領選でプラスに働くと
凄いことやるわw

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-LZ1w):2020/03/23(月) 00:10:04 ID:V4Pp6Vw40.net
さすがお漏らし総理とは格が違うわ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13bd-2Iqf):2020/03/23(月) 00:10:11 ID:wric9bxc0.net
大統領選が控えてるからね

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-s/Up):2020/03/23(月) 00:10:15 ID:tKYP67NP0.net
一揆が始まってもまだ開発しなきゃ国が持たないってよくある信長の野望初見プレイ
実はそれウイルスで武力制圧効かないんすよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7bae-sfkJ):2020/03/23(月) 00:10:17 ID:fM3OpHdS0.net
>>600
法律違反もクソもねえよ。
そもそも安倍の存在が憲法違反だ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81a7-cULp):2020/03/23(月) 00:10:28 ID:ln3FnQsA0.net
アメリカの金持ちは自分たちからもっとトレ!とかいってるしな
ドル安にしたら色々都合がいいんだろ
やってる事はドル高政策だから仕方ねーわ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-DbJN):2020/03/23(月) 00:10:56 ID:gvVcIRL40.net
>>635
見苦しすぎてワロタ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m2Lv):2020/03/23(月) 00:11:00 ID:lAkd4fFua.net
>>619
ほんコレ
もうチマチマ介入するしか手がない

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71f3-Uu4i):2020/03/23(月) 00:11:04 ID:Ni4kAklF0.net
国民に1千万配れえ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-cDDd):2020/03/23(月) 00:11:17 ID:Bqn1Maq50.net
そろそろ金って刷りゃいいじゃんって事に気がついてきたな各国
昔は刷ったらインフレするとか言ってたけど

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-cULp):2020/03/23(月) 00:11:31 ID:xfHiITaS0.net
日本もMMTやろうぜ!!!

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc2-W/ZL):2020/03/23(月) 00:11:32 ID:zp6HOeph0.net
ということはドルの価値が薄まるってことだな

円高来るぞ、急いでドルを円にしろ!!!!!!!!

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93c2-NQwo):2020/03/23(月) 00:11:38 ID:hL2Widf60.net
ジャップの上級は自分だけ生き残るために蓄えてる最中かな
壊すだけ壊したら海外にとんずらこきそうだし

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-Gx2Q):2020/03/23(月) 00:11:43 ID:/hyIR2VVM.net
>>631
流石にアメリカ国民もそこまで馬鹿じゃないからトランプ落選するだろう

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b94a-0ZVt):2020/03/23(月) 00:11:45 ID:fm3yHghg0.net
>>635
安倍の評価なんて俺もお前もお互い1ミリも論じてないんで
敗北宣言ありがとうございます

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-m2Lv):2020/03/23(月) 00:12:00 ID:lAkd4fFua.net
>>600
excellent

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b388-ED79):2020/03/23(月) 00:12:00 ID:GTHliPva0.net
歴史が繰り返すならまた物価がアホみたいに上がる可能性あるな
海外REITは少し持っといたほうがいいぞ

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b940-khjk):2020/03/23(月) 00:12:02 ID:RmY4MZib0.net
まあ日本は難しいだろうな
野党がだらしないから

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-1Tz1):2020/03/23(月) 00:12:17 ID:Pn1l93ghp.net
こうしないとアメリカの住宅ローンが滞りかねない。
サービス業従事者が自殺か暴動の二択になりかねない
サブプライム以上のアメリカ金融の崩壊だ。
トランプは再選のテーマに株価やアジア問題は捨て、コロナ対策に絞るつもりだろう。間違いじゃない

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-39WN):2020/03/23(月) 00:12:33 ID:yUlHKxYu0.net
札束がケツ拭く紙にもなりゃしねえ時代が来そうだなマジで

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-6SJi):2020/03/23(月) 00:12:47 ID:qeIO9xK0a.net
俺たちの安倍晋三は!?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2997-gs09):2020/03/23(月) 00:12:55 ID:G91Lhz/v0.net
>>644
トランプにしたらこのままじゃどっちにしろってね

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31ae-3Ky/):2020/03/23(月) 00:12:55 ID:JAAcy9l00.net
ちなみにジャップランドではコロナ対策は株価操作で年金溶かして後は自己責任で耐えろwww

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-cDDd):2020/03/23(月) 00:13:16 ID:Bqn1Maq50.net
日本も1000兆円刷って日銀に返しちゃえばいいじゃん
日銀は日銀砲打ち放題だし株縛上げだろ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd33-JtNe):2020/03/23(月) 00:13:35 ID:Z9L5qDtvd.net
>>644
いや世論は財政出動賛成派だからそれはない

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc2-W/ZL):2020/03/23(月) 00:13:42 ID:zp6HOeph0.net
ということはドルの価値が薄まるってことだな

円高来るぞ、急いでドルを円にしろ!!!!!!!!

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-uVVk):2020/03/23(月) 00:13:44 ID:wCHLR+FA0.net
USA!USA!USA!

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c2-Uu4i):2020/03/23(月) 00:14:05 ID:msLtd6RV0.net
世界恐慌から量的緩和は三次大戦の前と言われても不思議じゃない流れの一環だからな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-rtx/):2020/03/23(月) 00:14:08 ID:svpNTnscr.net
野党が財源は?とか言うからな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5910-/isB):2020/03/23(月) 00:14:19 ID:nsbv6sJX0.net
>>631
アメリカ人は増税に敏感だから財源どうすんだな話は出るだろうけど、この先どれだけ市場がメチャクチャになるか次第かな

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b8c-ThTO):2020/03/23(月) 00:14:20 ID:Xhko/Fby0.net
>>651
安倍「麻生君が駄目って言ってるし…」

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1345-AP1B):2020/03/23(月) 00:14:21 ID:MwewTAGG0.net
安倍じゃ無理だ
無能すぎてな

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0975-W/ZL):2020/03/23(月) 00:14:24 ID:SrxOl/8p0.net
完全に上級救済でしかないのにおまえらが絶賛してるのが笑える

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-ED79):2020/03/23(月) 00:14:29 ID:cOhdNzDR0.net
糞ガイジジャップはこの財源として100兆くらい国債押し付けられるんですまんなw

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-8IMK):2020/03/23(月) 00:14:35 ID:u5j20Yw80.net
一方ジャップは…

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3188-W/ZL):2020/03/23(月) 00:14:43 ID:Ih+Gq/kv0.net
これでアメ公の債務拡大しまくってドルの未来も怪しくなる
今すぐにはどうにもならんでも必ず問題になるわ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b21-C2kf):2020/03/23(月) 00:14:51 ID:dQ9fkoDi0.net
これは破綻回避のための金だからな
損失するGDPと釣り合うレベルなだけ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-Gx2Q):2020/03/23(月) 00:14:55 ID:/hyIR2VVM.net
>>655
440兆円ぶち上げて議会通らなかったら民主党のせい!は流石に通らんだろ
まあそもそもそんな額やるとは思わんが

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0be5-k4fS):2020/03/23(月) 00:15:08 ID:PG/Qq3CO0.net
中国はこれを国民の命で支払いできるから楽だよな
コロナ流行から携帯契約者が数千万人消えたと聞いてゾッとしたわ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-cULp):2020/03/23(月) 00:15:10 ID:D8iH4pEL0.net
馬鹿じゃねーの
この財源は日本の思いやり予算、特別会計、国債購入から出るんだが

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SDa5-h2Yn):2020/03/23(月) 00:15:23 ID:pYhpzeVGD.net
ジョージ・W・プッシュ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b388-ED79):2020/03/23(月) 00:15:29 ID:GTHliPva0.net
>>663
株や不動産に投資してない庶民が皆殺しにされる可能性あるのにな
ケンモメンがここまで頭悪いとちょっと心配

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c2-JOQe):2020/03/23(月) 00:15:40 ID:vwMtat9x0.net
アメリカン「ヒャッハー!買い物しまくるぞ!」



・・・コロナ感染者激増orz

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d37e-0ZVt):2020/03/23(月) 00:15:48 ID:QcqOCboU0.net
トランプうまいよな 反対する保守派も非常時で戦争みたいなもんなら同意せざるをえない
まあ現実に戦争して反米を増やすことに アホみたいな金を使ってきたこと思えば 
ここでぶっ込む方が遙かにアメリカのためになる

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9ea-4+dA):2020/03/23(月) 00:15:53 ID:dPnIiqA20.net
>>658
中国とアメリカが一触即発だからね
とにかく平穏無事には終わらないだろうな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9d8-QbRK):2020/03/23(月) 00:16:07 ID:feqLrGSs0.net
>>669
企業契約の携帯じゃね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c9ea-4+dA):2020/03/23(月) 00:16:27 ID:dPnIiqA20.net
>>671
すべっとるやないかーい!

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-xfx7):2020/03/23(月) 00:16:34 ID:z2yKErw30.net
これが自国通貨建ての国債が発行できるパワーだよ
じつはあと日本とイギリスしかこれできないのよ
日本は財政がわかってない連中が政治をしてるからたぶん無理

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5910-/isB):2020/03/23(月) 00:16:58 ID:nsbv6sJX0.net
そもそもトランプは当事者として現状に対する責任者になるから民主党はただ引っ叩くだけで良い立場なんだよな
ゲームじゃねーし一発逆転ノーダメージ!とかないし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13bd-tW64):2020/03/23(月) 00:17:04 ID:f+Iw9f8g0.net
では、日本は国民一人一人にフェラーリを一台ずつ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b40-NL//):2020/03/23(月) 00:17:04 ID:zkoJ+OQO0.net
ジャップが負担するみたいなこと言ってるアホ猿ジャップが何匹もいて驚愕
お前どんだけジャップを過大評価してんの?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 396e-NT4g):2020/03/23(月) 00:17:29 ID:w5PFIvvF0.net
トランプはギャンブラーだな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-sfkJ):2020/03/23(月) 00:17:36 ID:GXsFGj6v0.net
>>600
笑わせんなよ
国庫短期証券を直接引き受けしてんのはどう見ても財政ファイナンスだろ あれと新規国債の違いを教えてくれよ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc2-W/ZL):2020/03/23(月) 00:17:45 ID:zp6HOeph0.net
米・経済対策=222兆円投入 日本の国家予算の4倍

こっからさらに倍増して400兆投入するらしい、確実にドルの価値が下がる


わかるな?

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59f4-W/ZL):2020/03/23(月) 00:17:49 ID:2Ry37ZdU0.net
資本主義的共産国家と社会主義的共産国家の2陣営に分かれて冷戦ごっこ始める

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-4+dA):2020/03/23(月) 00:18:23 ID:h3iOW3vp0.net
>>663
そういう層がトランプの支持者だし

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-078S):2020/03/23(月) 00:18:23 ID:jeTAVibg0.net
コロナ頑張れ!

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 418f-r5jS):2020/03/23(月) 00:18:26 ID:UARXnwd90.net
トランプ「狂気の沙汰ほど面白い…!」

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-gTGO):2020/03/23(月) 00:18:44 ID:7QPNewcQ0.net
日本もこれくらい出せないの?

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-s/Up):2020/03/23(月) 00:18:45 ID:tKYP67NP0.net
せめて各大臣にそれ相応の人間を置くだけでも能力があればなあ
諫言する人間窘める人間ってやっぱり必要なんだな

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-4+dA):2020/03/23(月) 00:19:05 ID:h3iOW3vp0.net
>>682
破産2回してるだけある

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-QKmC):2020/03/23(月) 00:19:16 ID:rNacuyNW0.net
>>494
ETF買うのに比べれば株価が下がって債務超過になったりしない分まだましかもな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-W/ZL):2020/03/23(月) 00:19:23 ID:gG/JEgtZ0.net
完全にインフレやん

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2997-ED79):2020/03/23(月) 00:19:24 ID:G91Lhz/v0.net
なんならやたら円安でドルが買われてたのも反発に備えた準備じゃなくてこれを想定しての準備だったのかね
見えてない所で準備だけはしてたのかも

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb88-cyL8):2020/03/23(月) 00:19:46 ID:I6NwTRyq0.net
ドルが世界基準だからやりたい放題

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-4+dA):2020/03/23(月) 00:19:59 ID:h3iOW3vp0.net
>>689
出してもお友達に流れちゃうからね

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc5-xfx7):2020/03/23(月) 00:20:00 ID:z2yKErw30.net
>>689
あのさぁ…
出せるんだよ安心したまえ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd63-0XXf):2020/03/23(月) 00:20:08 ID:MBbozWLid.net
>>675
もうこうなったら戦争した方が得になるレベルだもんな

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b21-C2kf):2020/03/23(月) 00:20:09 ID:dQ9fkoDi0.net
>>689
ここまで毀損してないから
デフレ化の日本だから50兆くらいは出して良いとは思うけどね

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-gnIq):2020/03/23(月) 00:20:53 ID:D+aZfhHc0.net
金持ちやな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-W/ZL):2020/03/23(月) 00:20:54 ID:IHk5Nd8F0.net
アメリカの財務長官かだれかが今は赤字とか考えてる場合じゃないとか言う画像が印象に残ってる

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM33-JtNe):2020/03/23(月) 00:21:27 ID:Ymi4j9a8M.net
財源は何なんだ?
戦争して回収?
中東と?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b01-J2sc):2020/03/23(月) 00:22:00 ID:AJSzj01A0.net
言うだけなら簡単だけどさ
財政の問題や議会への根回ししてんの?

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 411c-ED79):2020/03/23(月) 00:22:05 ID:VRVFjWKc0.net
ドルが減価する以上、日本も追随できる。

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132d-RJvI):2020/03/23(月) 00:22:23 ID:81IZcb1n0.net
危機の時、
世界は国民のために税金を使う
日本は株価のために年金を使う

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 518c-0ZVt):2020/03/23(月) 00:23:01 ID:ZRix19cp0.net
一方ジャップは旅行大キャンペーンを検討していた

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:23:16.60 ID:rpYotdU60.net
一方日本は電気ガス水道を増税した

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13de-6wkd):2020/03/23(月) 00:23:51 ID:9gZOo4Q20.net
朝イチドル円Sや

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-fY6j):2020/03/23(月) 00:23:57 ID:ZJRzDYZZ0.net
平時からジャブジャブやってしまった日銀はもう動けないw

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-W/ZL):2020/03/23(月) 00:23:58 ID:CeduiI2va.net
地球資源は戦争で奪うより経済で奪うのが現代社会
アメリカの大胆な政策はまさに核ミサイル級だぞ
お前らの老後の年金全部奪われるしお前らが望むような戦争は起きない

既に今このとき我々は略奪されている
認識を改めないと死ぬぞ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-086v):2020/03/23(月) 00:24:10 ID:BeHm345Nx.net
>>702
イラン狙い目やしな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1378-Epa4):2020/03/23(月) 00:24:16 ID:2XBNH8t20.net
>>409
あバカホンタス!w

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c2-Uu4i):2020/03/23(月) 00:24:23 ID:msLtd6RV0.net
アメリカの理想はアメリカは参戦しないで武器を売るだけの二次大戦初期パターン
どの国が最初にブチ切れるかのチキンレース

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1378-k4fS):2020/03/23(月) 00:24:25 ID:h4fT7nPM0.net
チョンモメンまた負けたんかw

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3e9-tqPe):2020/03/23(月) 00:24:42 ID:Q5QPLUr80.net
兆はトリリオンって言うのか

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-6wkd):2020/03/23(月) 00:24:53 ID:+VZTTII9a.net
まだまだかなりの長期間混沌が続くだろうし
信用ある国はここぞとばかりに金刷りまくるからこれ借金持ちお得だな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbca-Gx2Q):2020/03/23(月) 00:25:05 ID:rXzZUtTW0.net
>>691
そんな奴に大統領任せる国wwって懐深いのかアホなのか…

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2953-CMFP):2020/03/23(月) 00:25:22 ID:QiwpPRyl0.net
>>263
アメリカのGDPは約2150兆円あるからな
それの20%投入したところでって感じ
むしろ少ないんじゃないかな
カリフォルニアもニューヨークも1ヶ月は封鎖やからね

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d37e-0ZVt):2020/03/23(月) 00:25:22 ID:QcqOCboU0.net
景気対策にぶっ込むのは前々からトランプと民主党との間では合意できてんだけど
共和党の方で反対があってだな でもこれが本当に現実のものになるかもしれないとはね

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd63-0XXf):2020/03/23(月) 00:25:25 ID:MBbozWLid.net
>>702
ワクチンの特許とか取れば十数年で元が取れるんじゃないのかと

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11e0-W+kV):2020/03/23(月) 00:25:30 ID:n+gDUx4P0.net
>>702
国債だろ。
通貨を刷るのは、財務省に権限ないから。

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c7-0ZVt):2020/03/23(月) 00:25:44 ID:A3vQhEwr0.net
アメリカの政策は庶民まできちんと届く系?
日本みたいに与党の利権団体とお友達に分配して庶民にはお小遣い程度で終わり?

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-LZ1w):2020/03/23(月) 00:25:47 ID:V4Pp6Vw40.net
世界のATMは黙ってはいない
信じろ!

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc2-2/7X):2020/03/23(月) 00:25:58 ID:sWPeAEgq0.net
なお日本が負担する模様

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29bf-ZHLs):2020/03/23(月) 00:26:21 ID:xCx0AfF30.net
日本で100兆円ばら撒く余裕があるなら四国新幹線と羽越奥羽新幹線を作るだろ
1路線あたり数兆円で出来るし安い

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59dd-Uu4i):2020/03/23(月) 00:26:28 ID:9ioMcV3f0.net
まともな男性じゃないでしょ

中居正広殺す

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-DdE6):2020/03/23(月) 00:26:29 ID:a22W7gF9a.net
さすが

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-khjk):2020/03/23(月) 00:26:39 ID:rpYotdU60.net
自民党
「好景気や!タワマン建てまくるでー!あっ庶民は増税なw」
「大変や不景気や!庶民は増税するでー!」

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71c2-Uu4i):2020/03/23(月) 00:26:48 ID:msLtd6RV0.net
アメリカはまぁ最悪でも自給自足できる国だからな
日本みたいなカスと比べるのは失礼

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd73-6yHa):2020/03/23(月) 00:27:05 ID:7YlejJTwd.net
杉村太蔵は
「困っている人たちっていうのは10代、20代、30代の急に仕事がなくなった、バイトが入らなくなった、個人事業主の方々。こうした方々が収入を大きく減ってしまっている」と言い
「しかし、世の中にはコロナでパンデミックが起きようが、リーマンショックだろうが収入があんまり変わらない人たちもいる」と指摘。

 そして「例えば代表的なのはね、国、地方合わせた公務員。これ330万人。それからね、大変申し訳ないけど65歳以上、3500万人の年金をもらっている方々。
年金をもらっている方々はね、今回のコロナで収入は減ってないわけですよ、まあ年金プラスお仕事されている方は中にはいらっしゃるかもしれませんけどね、基本的には貯蓄もある」とし
「そういうこと考えると、公務員や年金をもらっている人たちにまで1人10万円を渡すっていうのは、これどうなのよと。
本当に困っている人に手厚くやるべきだっていうのが私の考えです」と持論を述べた。

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-ED79):2020/03/23(月) 00:27:11 ID:Wpa+xzri0.net
>>716
こんなに刷ったら信用なくなる
そのへんの限度があるから議会を通らない

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e0-B0ya):2020/03/23(月) 00:27:26 ID:fEifNdeX0.net
戦争直前以外にこんなことしねえべ
どこの国とするかは分からんが中国か?
日本がなにもしないということは間違いなく被害国として巻き込まれるだろう
所詮大日本帝国
滅亡あるのみか

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd63-0XXf):2020/03/23(月) 00:27:40 ID:MBbozWLid.net
>>722
庶民まで届いても
不法移民や合法移民でも市民権無い移住者までにはかなり距離があるんじゃないかな

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c906-NQwo):2020/03/23(月) 00:27:52 ID:sTWA4gmv0.net
やっぱ国民が悪いんだろうな日本は

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:28:13.35 ID:Inj70NQU0.net
うおおおおおお
440兆円で旅行券食事券配るぞ配るぞ配るぞ!!!!
コロナばら撒け!!!!!

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:28:23.50 ID:fm3yHghg0.net
>>683
新規国債の日銀直接引受は法律違反であるという事実を言ってるだけ。
そしてここまでむちゃくちゃやってる日銀でもさすがにそのタブーは破ってないと言ってるだけ。

日銀がやってるのは異常なレベルの買いオペで、
通貨発行権を使って新発債の買い入れをやってるわけではない。

俺は言葉と事実を正確に述べてるだけ。
お前は「それはもう事実上財政ファイナンスみたいなもんだから俺の言ってることは違う」と言ってるだけ。
しかし俺は事実を言ってるだけ。法律上できないもんはできない。やってないことはやってないと言ってるだけ。

いい加減理解してくれや

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:28:28.37 ID:rpYotdU60.net
>>732
既に戦争もしてないのに敗戦レベルでGDPと出生数落ちているぞ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:28:29.02 ID:oPBH7vNh0.net
>>159
そんなんじゃ全然足りんわ
やるならキンペーみたいに予告無しでいきなり19兆円投入するみたいな荒業で
売り豚を死滅させないと効果ない

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:28:48.60 ID:dQ9fkoDi0.net
国家の財源は供給能力
生産効率が上がればその分増えるよ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:29:12.94 ID:h3iOW3vp0.net
>>717
両方だぞ破産も悪い事じゃない
その辺の思考で日本人に一般ピーポーには理解できんと思うけど

ようはマネーゲームや

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:29:18.58 ID:Bze/CQDY0.net
正しい状況認識してりゃそうせざるを得ないわな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:29:26.43 ID:CeduiI2va.net
現代社会で領土侵略して資源を得ようなんてアホだしょ
戦争を起こすのは貧困国のみ
日本人は年金奪われて白飯食って外資で働く家畜に成り下がる

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:29:29.72 ID:fEifNdeX0.net
>>737
世界大戦を計画した馬鹿の血統が存在する時点で滅亡あるのみだったなw

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:29:37.12 ID:z2yKErw30.net
>>731
黒田日銀になって340兆円も増やしてるんだが?
あとそんなに札を刷ってないからな
日銀当座預金にあるんだぞ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:29:43.01 ID:Gyk+fihP0.net
(ヽ゜ん゜)日本もやれ・・・日本もやれ・・・!

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:29:58.20 ID:aGn2W+z20.net
まだ金がプールに溜まった分しかないと思ってる馬鹿がおるんく

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:30:26.90 ID:rpYotdU60.net
>>743
大本営発表やった新聞が裁かれるどころかTV局まで構えてるしな・・

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-03ju):2020/03/23(月) 00:31:04 ID:73f6xghC0.net
440兆円で足りるの?少なくね?

1京円ぐらいはいると思うぞ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2953-CMFP):2020/03/23(月) 00:31:24 ID:QiwpPRyl0.net
>>702
国債以外何があんの???

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d5-lfo9):2020/03/23(月) 00:31:28 ID:UR79ljFC0.net
豆腐屋になるって決めたら
仕事ぶりも豆腐屋らしくするカウボーイ
安倍晋三は自決もんの失態
自民党はテロリスト

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13d2-ED79):2020/03/23(月) 00:31:31 ID:Bze/CQDY0.net
一歩ジャップは消費税をゼロにしようよvs無理だよで争っていた

議論するにしたって最低限ベーシックインカムひとり月15万からだろ

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b21-C2kf):2020/03/23(月) 00:31:32 ID:dQ9fkoDi0.net
日本は馬鹿だから供給能力削るのが好き
資産デフレとか言い出して供給も需要も減らす

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-iZm8):2020/03/23(月) 00:31:42 ID:XCa8Z1y5M.net
中国やドイツは健全財政に舵を切ってるのにアメリカはいつまでも時代遅れなことを

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29bf-ZHLs):2020/03/23(月) 00:31:46 ID:xCx0AfF30.net
仮に100兆円ばら撒くならば現金給与なんてつまらない目的には使うなよ
夢のある事業に使った方が断然良い

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-sfkJ):2020/03/23(月) 00:31:46 ID:GXsFGj6v0.net
>>736
お前が言う特別な事由にはどう考えても該当しない国庫短期証券を直接引き受けてるのは違反じゃないのか?
俺は知識あるぜ自慢が凄いけど、そもそも何で財政ファイナンスが原則禁止されてるか知ってる?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-4+dA):2020/03/23(月) 00:32:16 ID:h3iOW3vp0.net
>>745
それはちょっと待て

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-4sdS):2020/03/23(月) 00:32:35 ID:/CrDs01Cr.net
アメリカは日本でいえばYouTuberのヒカキン見たいなもんやなセレブ国

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1318-tCoU):2020/03/23(月) 00:32:56 ID:V4BKFD2N0.net
もう着々と事が進んでいるな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd63-0XXf):2020/03/23(月) 00:33:12 ID:MBbozWLid.net
こういう欧米の素晴らしい文化は
どうして真似をしようとしないのか

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-W/ZL):2020/03/23(月) 00:33:33 ID:CeduiI2va.net
経済政策で負けるってことすなわち現代の敗戦よこれ
もう俺ら年金もらえず下層労働者階級として
死ぬまでiPhoneの組み立てとかやらされる時代になるわ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-ED79):2020/03/23(月) 00:33:50 ID:UGfik8W+0.net
ドル円2円ギャップダウンスターティン

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 530e-kOAP):2020/03/23(月) 00:34:01 ID:PDbGpVlQ0.net
頭おかしい額

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-iZm8):2020/03/23(月) 00:34:59 ID:XCa8Z1y5M.net
>>759
アメリカだけだぞ
EUはこんな馬鹿な事はしない

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-sVkn):2020/03/23(月) 00:35:00 ID:bpBygO1SM.net
すげーな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b40-NL//):2020/03/23(月) 00:35:02 ID:zkoJ+OQO0.net
>>753
中国がドイツの真似???
どこの中国の話だよジャップw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c5-4+dA):2020/03/23(月) 00:35:08 ID:h3iOW3vp0.net
>>760
もうなってる定期

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc7-3x/z):2020/03/23(月) 00:35:30 ID:0xKwokrH0.net
現状は解明出来てないことが多いからとりあえず後々責任問題になることを嫌って色々封鎖とかしてるけど
このままじゃ経済ストップしてやばいことになるなんてみんな分かってるし
コロナもある程度許容されて経済活動再開させるだろ
そもそもコロナで死んでるのだってほとんど高齢者か持病持ちだし
予防に気をつけて感染したてもまぁ死にはしないってマインドで経済再開すべき

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f9f5-2mSS):2020/03/23(月) 00:35:45 ID:s6brqW4Y0.net
海外には手厚くお金を出すけど、国民の為にはビタ一文出さない国だから

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ac-pcRn):2020/03/23(月) 00:35:48 ID:8CWgkimn0.net
>>759
あまり良いアイデアじゃ無いと思うけどな

必要なのは医薬品や都市封鎖というリアルな施策であって、コロナそのものを封じ込めれば金融市場は収まる

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK8b-MDFf):2020/03/23(月) 00:36:06 ID:WyYAMsqyK.net
 ボリス・ジョンソンやトランプが、コロナをきっかけに、コービンやサンダースの政策の一部を実行か。
 フランスには、もともと賃金補償の仕組みがあった。
◆イギリス、パンデミックが終息するまでベーシックインカムを実施へ http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584849687/
◆フランス、凄すぎる コロナで外出禁止になるも、給与所得の8割を政府が補償 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584866166/

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b21-C2kf):2020/03/23(月) 00:36:42 ID:dQ9fkoDi0.net
>>765
中国が一番財政出動してるな
MMT実践国

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ac-pcRn):2020/03/23(月) 00:36:50 ID:8CWgkimn0.net
>>767
そんな社会で誰が医者になりたがるんだ?

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf7-hs8I):2020/03/23(月) 00:36:50 ID:oEmWExvM0.net
>>717
勉強もできない 仕事もできないやつが総理大臣と比べたら

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:38:14.20 ID:Kb2KLNTP0.net
イギリスはベーシックインカム、フランスは賃金補償かあ

日本はいくらもらえるの?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:38:16.39 ID:GXsFGj6v0.net
>>763
どういう認識なんだお前

ドイツ、追加予算18兆円規模に 借金ゼロは棚上げ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57079960S0A320C2MM8000

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:38:30.60 ID:Gyk+fihP0.net
ジャップさぁ・・・

日本政府ケチすぎwww
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1584509025/

1名無しさん@実況で競馬板アウト2020/03/18(水) 14:23:45.16ID:2uZjX2pO0
新型コロナウイルスの現金給付


アメリカ 最大11万円
香港 14万円←プラスで税金免除あり
マカオ 13.8万円

日本 1.2万円(検討)

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:38:42.48 ID:YX7x1clY0.net
この原資ってどこからなんだろ?

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:38:52.97 ID:zkoJ+OQO0.net
>>770
先進国すげえな��
旅行代とか言ってるジャップwwwww

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:38:57.18 ID:IPupDZQPd.net
つーか、日本の総債務額の半分

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:39:35.10 ID:6ZC0kHHz0.net
どっから金が沸いてくるんや

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:39:44.73 ID:XCa8Z1y5M.net
>>775
借金を減らしてるからこそ財政出動する余裕があるんだよ
日本は借金増やす余裕はないだろ
中国も将来的に成長する素地があるから増やせる
少子高齢化の日本でこれ以上借金増やせるか?

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:40:26.89 ID:9gB4oIwc0.net
アメリカって資産はあるけど使える金としてこんなにないんじゃないの

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:40:33.69 ID:UR79ljFC0.net
アメリカは超絶好景気でバブル入ってたから何か言い訳して金擦ってばら撒いても痛くも痒くも無い困ったら戦争仕掛けるか日本みたいな脳みそお花畑脅せば良いだけ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:40:58.21 ID:0pNWPLgZ0.net
こんだけ注ぎ込む意味ある?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:41:15.72 ID:dQ9fkoDi0.net
>>781
国家財政は家計じゃないので

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:41:27.06 ID:PoQm/Z3L0.net
アメリカと日本は状況が違う
今はすべてのレストランが閉鎖してるからな
アメリカは外食国家だから内需はそれでもっているものだし

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:41:27.50 ID:lddxrQBx0.net
これもう無限に金沸くんじゃね

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:41:38.99 ID:XKvw+ooJ0.net
4年前の伊勢志摩サミットで安倍が「不況が来るぞー財政出動しろー」と言って各国に無視されたんだよな
実際に大不況になったらなにもしねえ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c7-0ZVt):2020/03/23(月) 00:42:39 ID:A3vQhEwr0.net
>>691
2回失敗しても立ち直れるチャンスがあるのはいい国だよ…

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbc2-JmXy):2020/03/23(月) 00:42:42 ID:XKvw+ooJ0.net
>>784
放っておいたら経済破綻レベルの不況になる

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-iZm8):2020/03/23(月) 00:42:45 ID:XCa8Z1y5M.net
>>785
安倍が言いそうな言葉だな
>>788
の時から頭の中まるで成長していない

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d5-lfo9):2020/03/23(月) 00:43:04 ID:UR79ljFC0.net
アメリカ政府がどれだけ借金しようが取り立てれるもんなら取ってみろでパンチドラー入って世界も道連れにされるのが怖くて誰もトリガー弾けないから

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1361-LZ1w):2020/03/23(月) 00:43:46 ID:V4Pp6Vw40.net
安倍くん、また戦闘機買わされそう

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c7-AZsn):2020/03/23(月) 00:43:48 ID:AnpnHL6u0.net
とんでもない額に見えるけどここでしっかり対策した方が回復も早いというのもあると思う
日本は経済対策もコロナ自体に対しても場当たり的にちょっとずつやってズルズル引きずりそう

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b907-NT4g):2020/03/23(月) 00:44:01 ID:Gyk+fihP0.net
ジャップさぁ・・・

百貨店協会「コロナ対策に現金支給はやめろ!商品券にするべき!」と政府に要望 [384533192]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1584856873/

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-sfkJ):2020/03/23(月) 00:44:53 ID:GXsFGj6v0.net
>>791
>>>785
>安倍が言いそうな言葉だな

安倍が一番言わねぇわPB黒字化目指してんだぞ 
マジでどういう認識?

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ac-pcRn):2020/03/23(月) 00:45:08 ID:8CWgkimn0.net
>>792
その結果、製造業が競争力を失い海外に流出していくんだけどね
アメリカ人の賃金は実力に比べて高すぎる

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-t55B):2020/03/23(月) 00:45:09 ID:OeYk1aOma.net
シンゾーもこれくらいやれよ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 337b-W/ZL):2020/03/23(月) 00:46:14 ID:pHay2Ozh0.net
日本人は12000円で事足りるからな
むしろそれで好景気になる可能性すらある

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b907-NT4g):2020/03/23(月) 00:46:36 ID:Gyk+fihP0.net
ジャップ「地域振興券!商品券!クーポン!」

なぜなのか

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b3d-cULp):2020/03/23(月) 00:46:44 ID:F98I76nj0.net
とうとう日本の国家予算超えたのか
財政難でスタばかりしてるのにどうやって捻出するのか見もの

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-jC8t):2020/03/23(月) 00:47:13 ID:oGzOkSeV0.net
【画像大量】昔のアイドルの水着姿ってなんであんなにエロかったんだろ

http://covly.thinksnow.net/wg44ur/48opgvy1ugd6c6.html

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-i+Yo):2020/03/23(月) 00:47:30 ID:iMTcmcDga.net
日本の権力者は五輪には数千億とか平気で出すけどコロナ対策にはめちゃくちゃ金を渋るよな
お友達の上級国民にはたくさんお金流すけど庶民には断固として金を出さない

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d5-lfo9):2020/03/23(月) 00:47:54 ID:UR79ljFC0.net
>>797
3Dプリンターとロボットアシストの出現でその論理はその内覆る

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc5-JL+G):2020/03/23(月) 00:48:16 ID:eg5Ct4ou0.net
財源とか言ってるやつアホかよ
物理的に人が死んで動かせなくなってる資産は凄まじい金額に陥りつつあるんだよ
それはもう安定するまで動かないんだから、無から金刷ってばら撒いたところで何に影響するのか

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b40-NL//):2020/03/23(月) 00:48:32 ID:zkoJ+OQO0.net
>>795
利害関係者とはいえ少しは建前やオブラートに包もうとも思わないのか恥知らずのジャップは

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1327-N5C+):2020/03/23(月) 00:48:55 ID:oK1LCgGi0.net
ニッポンはクソ竹中が導入したプライマリーバランス目標を大事に守ってるから無理ね

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bc7-3x/z):2020/03/23(月) 00:50:37 ID:0xKwokrH0.net
新型インフルとかと同じでコロナもある程度許容して経済再開するようになるよ
てかそうしないとコロナ自体で死ぬ人より失業して死ぬ人のほうがヤバいことになるし

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ae-XjYd):2020/03/23(月) 00:50:40 ID:wTDhvoir0.net
USA USA

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-N7KW):2020/03/23(月) 00:51:29 ID:1jOJiVNrd.net
>>154
糞安倍「金ねンだわ」

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d5-lfo9):2020/03/23(月) 00:52:27 ID:UR79ljFC0.net
カネをタダでバカに配りたがらないのはクソ保守の無能官僚の論理で、やり方次第では経済循環の起爆剤になる、アメリカは共和党はばら撒きの言い訳探してたから見逃さなかっただけ賢いけど手打つの遅過ぎだろCIA寝てたろ?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-is8A):2020/03/23(月) 00:53:04 ID:uLzJ73rZa.net
金ってなんなんだろうなって思うわ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2d-cULp):2020/03/23(月) 00:53:08 ID:4S7GKvBB0.net
>>805
そしてヒトモノカネが動けないことで資産価値が文字通り溶けているからな
平常化するまで金撒いても何の問題でもない

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3114-bWjJ):2020/03/23(月) 00:53:27 ID:5oUMPICm0.net
リーマンの時震源地なのにいち早くアメリカが立ち上がった理由がわかるな
日本はまた同じ二の舞を繰り返すのだろう

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2905-hs8I):2020/03/23(月) 00:53:49 ID:f9VchS8O0.net
経済活動とのバランスをとって感染拡大を防ぐのが無理と判断したんだろうな
コロナによるダメージを最小限に抑えて再成長する為の生産力を温存する作戦
日本は経済活動を犠牲にしないみたいだけど感染爆発起こしたら再生できないほどの経済的ダメージ受ける

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-XDMw):2020/03/23(月) 00:54:28 ID:Wr37MntWM.net
倍プッシュだ・・・!

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Gx2Q):2020/03/23(月) 00:54:42 ID:VxUS1bsA0.net
本来なら金を国民にばらまいたり消費税を減らしたり無くしたりすれば選挙に有利であるはずなのしないのはなぜ?

なにか理由があるのかな?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-+dX8):2020/03/23(月) 00:54:50 ID:0DrctDPg0.net
>>814
それな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2d-cULp):2020/03/23(月) 00:55:18 ID:4S7GKvBB0.net
>>817
日本の場合、官僚様が敵になる
民主党政権のときの官僚を見ただろう

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:55:55.25 ID:EnFOtyVoa.net
そのころジャップは安倍政権による庶民いじめで庶民が疲弊してたと

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:56:15.86 ID:pHay2Ozh0.net
>>812
上級が庶民を縛り付けておく道具
これで縛ってないと庶民を支配できないからな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:56:42.61 ID:Qvl6cyYY0.net
あとあとヤバいことになりそう

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:56:53.26 ID:UR79ljFC0.net
経済は規模が大きくなればなる程債務能力低下させる事が債務超過よりリスクなんだな。

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69f0-ED79):2020/03/23(月) 00:57:12 ID:95UD5Jhk0.net
金融政策にはガバガバに使い込むくせに
財政政策がクソみたいに遅いこの国なんなんだろうな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Gx2Q):2020/03/23(月) 00:57:19 ID:VxUS1bsA0.net
>>819
エリート層ぶち壊したくなる!

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-VWUb):2020/03/23(月) 00:58:13 ID:Ws/uHTBiM.net
それに比べてジャップときたら…

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2905-FiCD):2020/03/23(月) 00:58:20 ID:L9UVXcnZ0.net
日本の場合これだけの予算あってもみんな株の買い支えに使って終わりな奴

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b42-G2y5):2020/03/23(月) 00:58:39 ID:bv2gcrgN0.net
ニューヨークやばすぎ

https://i.imgur.com/2XBcL5P.jpg

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b388-ED79):2020/03/23(月) 00:58:39 ID:GTHliPva0.net
投資やべー現金最強という思考回路になってる奴らをインフレで焼き殺しに来る

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-I9aA):2020/03/23(月) 00:58:52 ID:x+yj1vSN0.net
世界的なインフレくるかな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Gx2Q):2020/03/23(月) 00:59:10 ID:VxUS1bsA0.net
財務省はなにを気にして財政政策弄らせないのか疑問

日曜朝のBSテレ東で元財務官僚が出てて必死に消費税減税反対してたな

また戻す時政局になって選挙になって自民が負ける無駄が起こるとかほざいててキレそうになった

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 00:59:48.31 ID:VxUS1bsA0.net
すまん土曜日だった

俺の日曜日返して

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:00:02.42 ID:A3vQhEwr0.net
>>819
財務官僚様のことかー

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:00:56.88 ID:1L22fFLX0.net
国債発行されたら最低2割は日本が強制購入なんだろうな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:01:11.71 ID:UR79ljFC0.net
>>830ジワって来ると思う、流通が滞った分のストレスが反映されて細かくインフレになってくと思う。

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:01:52.19 ID:8CWgkimn0.net
>>829
現金ならインフレになってもすぐに高金利の国債に乗り換えられる
インフレで死ぬのは長期国債もってるヤツ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:02:03.55 ID:mkht4tmZ0.net
>>835
日本だけデフレでまた取り残されそう

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4188-W/ZL):2020/03/23(月) 01:02:40 ID:hard13Xm0.net
アメリカの経済規模からいうと、これでも全く足りない

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 337b-W/ZL):2020/03/23(月) 01:03:06 ID:pHay2Ozh0.net
>>834
ついこの前ひょんとトラが電話会談してたしな

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99d5-lfo9):2020/03/23(月) 01:04:07 ID:UR79ljFC0.net
最悪だトランプ再選するぞ。

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 812b-LW/p):2020/03/23(月) 01:05:31 ID:EVld4C7p0.net
普通にイラク戦争の数倍の金じゃん

何というか、人類って馬鹿だな

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b83-wmvN):2020/03/23(月) 01:07:29 ID:4a67OndQ0.net
>>28
厚労省「日本では人から人へ感染してません」
政府「じきに収束するやろ?(適当)」
WHO「日本のコロナ対策は素晴らしい!」(安倍ちゃんにお金貰いながら)

バカジャップ「安心やね(ニッコリ)」

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9c-W/ZL):2020/03/23(月) 01:08:46 ID:8mYt8bA/0.net
もうやけくそだな

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-cULp):2020/03/23(月) 01:08:46 ID:MDTZR//Y0.net
そしてドルが紙くずに

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1363-hdmr):2020/03/23(月) 01:08:56 ID:hD75jyv+0.net
中国は利下げすらできないのに

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2905-hs8I):2020/03/23(月) 01:09:32 ID:f9VchS8O0.net
これリーマンショックの頃も言われてたけど各国が協調して金融緩和するのはいいがそれを受けて中国が人民元をどっちに振るかで世界のパワーバランスが大きく変わる
前回は競争力に気を取られてか切り下げてくれたけどもし大幅な切り上げに舵を切ったら中国が世界の覇権を握る
これがあるから西側各国は大胆な金融緩和ができない

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11de-nsrB):2020/03/23(月) 01:12:39 ID:AhhrYPTo0.net
トランプ社会主義に目覚めたか?
サンダースいらんな
強い社会主義者とか強すぎる

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-upq7):2020/03/23(月) 01:13:26 ID:fZSRTv8MK.net
>>827

旅行の補助金も出るんやで……

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK9d-upq7):2020/03/23(月) 01:14:19 ID:fZSRTv8MK.net
>>844

ジンバブエドルの再来だぉ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-yQth):2020/03/23(月) 01:14:26 ID:Ez7TsuMJa.net
なお安倍は株に年金を溶かし続けた

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-6ByM):2020/03/23(月) 01:15:24 ID:jwo619iJ0.net
日経下がり続けてるけどこれ上がるやつ?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-SyQg):2020/03/23(月) 01:16:06 ID:nxZp950U0.net
お金あるんやな
沈静化したら日本の代わりにオリンピックやってくれや

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-KwsW):2020/03/23(月) 01:17:02 ID:/9F1FBf/a.net
安倍「クク…狂気の沙汰ほど面白い」

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e8-pcRn):2020/03/23(月) 01:18:11 ID:3Z0szAOg0.net
>>848
島根鳥取へウイルスを届けなきゃなきゃな

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:22:31.04 ID:xAEtd4ac0.net
>>120
国債って知ってる?

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1e2-PUPm):2020/03/23(月) 01:23:50 ID:VnXQrYJJ0.net
日本見たいに重傷or濃厚接触者に絞ればね、、
無症状なんてどうだっていいのに

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7196-f1nB):2020/03/23(月) 01:23:50 ID:UwUMCpZt0.net
安部ちゃんが同じ事やっても、ばら撒きだ!!って言うくせに

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f4-N5C+):2020/03/23(月) 01:25:19 ID:IyuMhYK70.net
あっこれ引き返せないやつだ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sda5-t3XN):2020/03/23(月) 01:26:35 ID:0b4EItJFd.net
その金でオリンピック中止の補償してくれ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2953-CMFP):2020/03/23(月) 01:26:45 ID:QiwpPRyl0.net
>>858
引き返すってどういう意味?

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-slr3):2020/03/23(月) 01:28:10 ID:ObD7m5YfM.net
はいいちまんえん

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:29:21 ID:Ulggimt40.net
アメリカのすごさを世界に見せつけまくってるな

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b388-ED79):2020/03/23(月) 01:30:30 ID:GTHliPva0.net
>>718
でかいGDPの損失をマネーサプライの増加で無理やり補おうとするとインフレが起きるのです

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f4-N5C+):2020/03/23(月) 01:30:31 ID:IyuMhYK70.net
>>860
安倍と同じことする

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9c-W/ZL):2020/03/23(月) 01:30:47 ID:8mYt8bA/0.net
>>857
そもそもあいつ国民に現金配るとか言ってる池沼だろう
なんでサブプライム危機と同じ過ち繰り返すかね

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:31:15 ID:Ulggimt40.net
デフレの日本でインフレ起こすには1000兆くらいはださないと無理だろうな(笑)

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-E8UY):2020/03/23(月) 01:31:27 ID:NqdQfcfF0.net
マジで何で日本て何もしないんだろうな
何も考えてないんじゃないのか
馬鹿がトップになったら下まで馬鹿になったのか

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e8-pcRn):2020/03/23(月) 01:31:33 ID:3Z0szAOg0.net
>>857
日本には財源がないって野党自民党が言ってた

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-+Ktw):2020/03/23(月) 01:31:38 ID:0SR7WI8ux.net
それでも、経済対策ではコロナは止まらないんだな

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69e2-s/Up):2020/03/23(月) 01:31:43 ID:tKYP67NP0.net
コロンビアからメキシコのルートに常に目を開かせておかなきゃいけねーし
トランプも本当ハズレくじ引いたな、ってヒラリー思ってそう
実際にあの広大な面積に加え各国のトップみたいな立場だからなそら今回ばかりはやばいの周知(ワノ国以外)してるし
各国の協力の下全力で国民生命を守るのが普通なんだよな。好きでも嫌いでもこういうときは協力するアメリカはやっぱ強いわ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:31:50 ID:Ulggimt40.net
失業者2500万人超える試算だからな

イギリスも給与の8割保障開始。

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9936-QT4A):2020/03/23(月) 01:32:21 ID:cn71JyQX0.net
インフレにならないのか

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:33:01 ID:Ulggimt40.net
インフレは需要があれば全然ならないよ

経済とまって給与消滅してる状態でどうやってインフレになんのよ君

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:33:16.89 ID:IyuMhYK70.net
内部留保ある日本は耐えられるけど現ナマない外国は政府が博打するしかないからな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:33:51.23 ID:Ulggimt40.net
しかもトランプは経済正常になるまで毎月やるらしい

すげえなあ

日本の政治家なにやってんだろな

23年間も意味ない緊縮財政つづけてる

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:33:52.54 ID:yo0irrHf0.net
           財源

            ↓

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    
        (i ″   ,ィ____.i i   i //  
        ヽ    /  l  .i   i /  
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:34:37.65 ID:Ulggimt40.net
日本の失業率は15%いきそうだな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:34:39.62 ID:8mYt8bA/0.net
>>868
あの時足りないとしてたのは財政健全化のために帳尻合わせするためのいわゆる埋蔵金ってやつ
つまり無駄を省けば赤字国債を削減できるって話であって

有事の際に緩和ができるかできないかという話ではない
今の日本で問題なのはすでに大量の国債を抱え込んでて緩和しようにも手段が限られてきてるってことだ
すでに買い上げた株は膨大な含み損出してるしな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:34:59.73 ID:cJYdvZWD0.net
日本はいつくれるんだよ
貯金が底つきそう

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:35:16.44 ID:Ulggimt40.net
相変わらず古い経済学だな

金ってのは存在してるんじゃねくただのデータにすぎないのに

まだ財源とかいってんのか

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:35:36.85 ID:FnQdbyYP0.net
>>35
FRBとジャップ政府に買わせればいいじゃん

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2d-cULp):2020/03/23(月) 01:36:34 ID:4S7GKvBB0.net
>>869
そりゃコロナ止めるためじゃないからな

アメリカがこれだけ金使うのは
コロナが収束した後、アメリカ人が元の生活に戻れるようにするため

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:37:13 ID:Ulggimt40.net
50年国債と100年国債の発行

キャピタルゲイン減税

中国から国内に回帰した起業には減税

440兆円援助

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:38:02 ID:Ulggimt40.net
日本はなにもしないと終わるけど考えてるのかねえ

アメリカ議会は休みなしで草案づくりに必死ですけどね

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9302-ED79):2020/03/23(月) 01:38:15 ID:+iyyU4fS0.net
トランプマンがんばって

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c7-0ZVt):2020/03/23(月) 01:39:21 ID:A3vQhEwr0.net
>>877
現在公表してる数字からも既に抜け落ちてる人々が存在するんです

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 818e-ED79):2020/03/23(月) 01:39:26 ID:hl9oc6se0.net
財源の裏付けがないのに金刷りまくっるって愚策中の愚策だろ
まずどこから確保するか決めてから配布しないと

トランプ大丈夫か・・・

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1345-W/ZL):2020/03/23(月) 01:40:41 ID:WmS3h4J50.net
これは仕方ないとして
では10年後見据えてなにに投資すればいいの?
おそらく金じゃぶじゃぶになると思うけど

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:40:52 ID:Ulggimt40.net
自国通貨ならいくらすってもOK

需要があるかぎり問題なし

外国から金借りてるなら問題だけどね

古い経済学から脱却しようぜ

返す必要のない金刷ってだれがこまるの???????

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b8c-ThTO):2020/03/23(月) 01:40:55 ID:Xhko/Fby0.net
>>884
一方で安倍ちゃんはジューシーしていた

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:41:26 ID:Ulggimt40.net
じゃぶじゃぶにはならんでしょ

そもそも経済活動とまって金がまわってこないじょうたいなんだから

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 818e-ED79):2020/03/23(月) 01:42:46 ID:hl9oc6se0.net
>>889
大丈夫な訳ないだろ、すごいインフレになって紙幣が紙屑になる

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:43:11 ID:Ulggimt40.net
生産力の強い国はこれができる

生産力の弱い国は擦りまくるとインフレしまくるけどね

さあ安倍はどうするよ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31ec-AZsn):2020/03/23(月) 01:43:58 ID:6BMjukWD0.net
日本も見習えよ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d1c7-0ZVt):2020/03/23(月) 01:44:11 ID:A3vQhEwr0.net
アメリカくらいの内需があれば失われた分の血液(金)を輸血しておけばやがて取り戻せるってことでしょ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:44:48 ID:Ulggimt40.net
インフレってのは需要が供給を追い越すこと

このままなにもしないほうがインフレになる

食料品もすくないし流通も止まってるからな
価格10倍とかになる

それを防ぐために
失業を防ぐために緊急で金をばらまくのよ

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:46:15 ID:Ulggimt40.net
このままじゃ従業員解雇せざるをえない中小だらけだからね。
そうしたら経済は止まっていくからな〜

そのほうがインフレ起きるでしょ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9c-W/ZL):2020/03/23(月) 01:46:57 ID:8mYt8bA/0.net
何よりバカなのはこれが信用不安やバブル崩壊が原因でないのに
市場への資金供給でなんとかなると思ってる西側の凝り固まった経済政策だよ
資本って透視する先がないと結局行き場がなくなるからな

コロナで世界中の経済が止まってるなかでこんなことしても一時的に投棄が増えるだけのことだろう

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:47:49 ID:Ulggimt40.net
今は緊急事態

経済ストップして毎月の給料が消滅してるんだから正解。

おまえがわかってない。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e8-pcRn):2020/03/23(月) 01:48:23 ID:3Z0szAOg0.net
>>877
介護や警備や物流が吸収するからほとんど上がらないと思う

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 01:48:35.83 ID:CaNimYzIM.net
よっぽど困ってんだな
貿易に自分でブレーキかけて景気対策予算が必要になるとか・・・

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:48:38 ID:Ulggimt40.net
これから各国の財政出動するから株価は戻るだろうね

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bc5-W/ZL):2020/03/23(月) 01:48:52 ID:xcqk/RkY0.net
超長期国債の発行て国民民主党の玉木さんが言ってることと同じじゃん
なんで玉木さんを総理にしないの

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:49:02 ID:Ulggimt40.net
そもそも物流が止まってるぞ。

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-eTM/):2020/03/23(月) 01:49:25 ID:RFMhjD2d0.net
連邦予算の借金増額が認められなくて毎回揉めて公共サービスの休止とかしてるアメリカさんがどこで金作るんだよ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-e2WR):2020/03/23(月) 01:49:44 ID:WTdKDhFM0.net
日本も金融緩和しないと円高に逆戻りしそう
アメリカはどんだけ赤字国債発行するつもりだ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-+Ktw):2020/03/23(月) 01:49:47 ID:0SR7WI8ux.net
>>898
ほんとこれ
只の株価対策だから

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9988-0ZVt):2020/03/23(月) 01:50:03 ID:aU4wPf9w0.net
日本政府には予備費がほとんどなかった

安倍内閣になってから日本の予算の「予備費」が大幅に削られているのです。「予備費」というのは、国に何か起こったときのために自由に使えるお金のことです。
下が昨今の日本の予備費の推移です

2009年度      2兆3,425億円
2010年度      3兆2,025億円 
2011年度      2兆2,095億円
2012年度      3兆4,253億円
2013年度(安倍政権)1兆6,626億円
2014年度  ↓   1兆6,236億円
2015年度      1兆6,335億円
2016年度      1兆4,822億円
2017年度      1兆4,677億円
2018年度      1兆3,217億円
2019年度      1兆5,341億円

財務省統計表18表より
(経済対策予備費、復興予備など予備費全般を含む)

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-jk08):2020/03/23(月) 01:50:09 ID:8dbffVO00.net
Coronavirus live updates: Pelosi signals disagreement on massive relief package - https://www.cnbc.com/2020/03/22/coronavirus-live-updates-feds-bullard-calls-shutdown-massive-investment-in-public-health.html

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:50:33 ID:Ulggimt40.net
だからおまえはほんとわかってないな

金ってのは金庫にはいっててそこから持ち出すものじゃない

データ上で100兆と打てば1分で生まれる

問題はインフレだけ。

それは今は起きない

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:51:04 ID:Ulggimt40.net
赤字国債って名前がよくない

ただの通貨発行


自国通貨であれば赤字でもなんでもない。

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9c-W/ZL):2020/03/23(月) 01:51:24 ID:8mYt8bA/0.net
そもそも企業活動が止まって利益を出せないのに
緊急的な資金融通した程度で経営者が馬鹿正直に労働者を雇い続けて給料そのまま出し続けるか?
それだって大部分は融資の形だろう
仕事そのものがないんだからクビにするか休業させて人件費を抑制するよまともな経営者ならね
現に日本でも派遣切り始まってるだろう

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-e2WR):2020/03/23(月) 01:51:49 ID:WTdKDhFM0.net
>>910
米国債の4割ぐらいは外国人が所有してる
ドルを無限に刷られると止まらないドル安で他国が苦しむ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 135c-3x/z):2020/03/23(月) 01:52:11 ID:XVjmUJKM0.net
日本も同じ規模でやらんと円高になるでー

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:52:28 ID:Ulggimt40.net
英国じゃ解雇しない企業には給与の8割負担しますって政策だしたね

実は米英の計画どうりの中国つぶしなんだろうなあって思う

めっちゃ過剰に反応してるし(笑)

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b97e-mSFj):2020/03/23(月) 01:52:32 ID:yLUzo0R70.net
MMTでも証明するのか

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9c-W/ZL):2020/03/23(月) 01:53:04 ID:8mYt8bA/0.net
>>911
利息払わなくていいならいくらでも日本お得意の言いかえしとけよ
タンス預金みたいなものだとかぬかしてる保守系の自称経済通とかもたまにいるな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:53:24 ID:Ulggimt40.net
うん
MMTをいい機会だから試すんだと思う

返済必要のない通貨いくら発行しても問題ないしね

気にするのはインフレだけ

インフレになったら税金上げて調整すればいいだけだしね

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2d-cULp):2020/03/23(月) 01:53:36 ID:4S7GKvBB0.net
>>880
財源とやらが本当に必要なら1円や1ドルの価値は大昔と変わってないはずなのになぁ
1万円の価値を10%減らす消費税には何も言わないのに
1万円の価値を10%減らすインフレには大騒ぎするってガイジか財務省でしょ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:54:24 ID:Ulggimt40.net
日本はマイナス金利ですよ

おばかさん。

ガンガン刷ってOK

一切インフレ気にしなくていい

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-p/n6):2020/03/23(月) 01:54:29 ID:ezGtjhCD0.net
金を使おうにも人を動かすと余計に問答な事になるジレンマ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメ (ガラプー KKf5-JR0l):2020/03/23(月) 01:55:04 ID:2f9H3o2DK.net
世界一の超大国はやはり違うなにゃw

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9c-W/ZL):2020/03/23(月) 01:55:53 ID:8mYt8bA/0.net
>>918
シビアアクシデント時にMMT理論は通用するのかっていう壮大な社会実験にはなってるな
最悪の形で・・・・

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-hZiX):2020/03/23(月) 01:56:01 ID:INqW0d0Aa.net
これ猛烈なドル安んなってドル円90円くらいまで急落するだろ…

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-jp33):2020/03/23(月) 01:56:06 ID:w9opfVgcd.net
海外がどのぐらいの状況かよくわからないが、もはや後のインフレとか気にしてる場合じゃなくなってるのではないのか
今現在の生活を守らないといけないからな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2d-cULp):2020/03/23(月) 01:57:01 ID:4S7GKvBB0.net
>>925
そうだよ
ていうかこの程度撒いたくらいじゃバカみたいなインフレにはならない

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:57:06 ID:Ulggimt40.net
結局は中国は退場だな
通貨も弱いし技術もないしね〜

金がなくなれば世界にステマもできなくなるしな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-FIkp):2020/03/23(月) 01:57:15 ID:DtNNls3H0.net
なんでこんなに強気なんだよ
リーマンショックで痛い目に遭ったのもう忘れたのか

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 130b-hdmr):2020/03/23(月) 01:58:04 ID:Ulggimt40.net
外出解除したら株価爆上げ決定

おまえら買っとけとよな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2d-cULp):2020/03/23(月) 01:58:04 ID:4S7GKvBB0.net
結局、生産活動や消費活動が減っている分撒くだけだからな
平常化したらストップされるのにどうやってインフレが起きるのか教えてくれよ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM63-qarv):2020/03/23(月) 01:58:39 ID:qmIhJ85VM.net
>>1
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b305-uz6q):2020/03/23(月) 01:58:58 ID:VmDpsCAw0.net
>>13
ジャップみたいに株買うだけじゃないんでしょ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b12-eTM/):2020/03/23(月) 01:59:38 ID:RFMhjD2d0.net
国債も暴落するだろ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13dd-bHDv):2020/03/23(月) 02:01:31 ID:OHzwbmJx0.net
>>887
ドルは基軸通貨
ドルを印刷しまくって世界中から輸入してきた今までと同じ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-952C):2020/03/23(月) 02:06:02 ID:d/5jHcNfd.net
他人事ながら大丈夫なん

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59c4-yr/J):2020/03/23(月) 02:06:26 ID:cSj1/jRD0.net
財源は日本
コロナをばらまいた責任を取らせる

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 02:10:52.86 ID:WTdKDhFM0.net
オイルショック時に世界は大きくインフレになったけど
その再来になるかもしれない

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-p/n6):2020/03/23(月) 02:12:19 ID:ezGtjhCD0.net
>>937
日本だけデフレか

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-Nu9P):2020/03/23(月) 02:13:08 ID:RzecF4k50.net
安倍よオリンピックやりたかったら・・・わかるな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b9c-W/ZL):2020/03/23(月) 02:17:33 ID:8mYt8bA/0.net
>>924
いずれにしても革相場はぐちゃぐちゃになるだろうな
投資から引き揚げた資金をどの資産で保有しておくかで右往左往する

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99c7-tRjW):2020/03/23(月) 02:19:04 ID:q4kaZN5T0.net
日本もおもしろいことになってる
コロナ対策で青山とか自民の保守集団が消費税0を言い出してる
つまり日本も最も右とれいわとか最も左が
共に消費税止めろと言い出すおもろい事態に

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 02:21:56.46 ID:uw6PP/wP0.net
>>941
面白いだけで絶対にゼロにはならんぞ。

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-rQbO):2020/03/23(月) 02:30:55 ID:dtjLw2YHM.net
>>941
安倍がするわけないやん

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1305-+i0H):2020/03/23(月) 02:31:10 ID:IxkrT9M20.net
大統領選挙終わったら中東は焼け野原だろうな
また因縁付けて爆撃や

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e5-Sdek):2020/03/23(月) 02:31:50 ID:Fq6fwny10.net
日本も米ドルを刷ろう
刷った米ドルを日本国民にばら撒きゃ景気回復だな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 02:33:51.14 ID:IQNC7I2N0.net
>>945
それをやっているのが北朝鮮

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2953-CMFP):2020/03/23(月) 02:42:31 ID:QiwpPRyl0.net
>>863
はぁ?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-zx5N):2020/03/23(月) 02:43:04 ID:nSOVkNgDd.net
財源国債に決まってんだろとかいってるけどその国債だれが買うんだよ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2953-CMFP):2020/03/23(月) 02:44:34 ID:QiwpPRyl0.net
>>864
FRBが「現状は制度的に出来ない」株を買う事に手を染めると?
けどこの440兆円のニュースのメインは金融市場の話じゃないぞ

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09c4-eP7C):2020/03/23(月) 02:47:41 ID:Ti25OgMB0.net
>>420
10兆て1億人に10万円だぞ
どんだけ経済効果あると思ってんだよ
どーんと100万配れや

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-lMQv):2020/03/23(月) 02:48:28 ID:R+wgNQi50.net
usa usa!

jaaaaaa

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53c2-o0pI):2020/03/23(月) 02:48:45 ID:AIqu8D4y0.net
もう滅茶苦茶やな(´・ω・`)

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51f4-SX3m):2020/03/23(月) 02:49:18 ID:IyuMhYK70.net
>>941
国民が一番金持ってんだから普通はそうするんだけどな
国から配るよりよっぽど有意義

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-lMQv):2020/03/23(月) 02:49:47 ID:R+wgNQi50.net
japはpaypayポイントで

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-3x/z):2020/03/23(月) 02:52:15 ID:XE5akqZl0.net
>>941
5にするだけでも大分マシなのになあ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d985-NT4g):2020/03/23(月) 02:52:34 ID:Xh8AE8nm0.net
各国「仕事休め、賃金は補償する」
ジャップ「観光業への影響が懸念される為、宿泊費などの一部の政府負担を検討」

誰も観光なんて来ない行かないから問題なのに訳の分からん事言っててため息出た

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b7b-0zMc):2020/03/23(月) 03:00:23 ID:NmpPBUzu0.net
コロナの勢いにまだおいついてないな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09c4-eP7C):2020/03/23(月) 03:02:33 ID:Ti25OgMB0.net
>>938
良く言えば円が強くなるからな
何もかもを輸入に頼ってるから悪いことばかりじゃない
まあ日銀は死ぬが

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-pcRn):2020/03/23(月) 03:04:34 ID:elYK25fO0.net
>>1
一方自民は検査も減税も給付もしない模様
無策無能政府安倍自民とバカウヨは戦犯

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b388-ED79):2020/03/23(月) 03:04:51 ID:GTHliPva0.net
>>947
現在のアメリカのマネーサプライにたいして440兆円が少ない額だと思うのか?
GDPの20%だからセーフってわけわからんよ

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 03:09:17.59 ID:AhhrYPTo0.net
>>202
春節の時に既に戦争宣言してた習近平総書記の後追いか

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 03:10:09.08 ID:KMc6lJB+0.net
死んだら助かるのに…

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 03:10:36.77 ID:ktotrNK90.net
オリキャラ描いて晒すとえっちなシチュの絵に改変されるスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1558605821/

元絵
http://iup.2ch-library.com/i/i02052778-8715848881878.jpg

改変後
http://iup.2ch-library.com/i/i02052779-9715848981979.jpg
 

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-MCAI):2020/03/23(月) 03:11:38 ID:OLxmjVJ30.net
オリキャラ描いて晒すとえっちなシチュの絵に改変されるスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1558605821/

元絵
http://iup.2ch-library.com/i/i02052778-8715848881878.jpg

改変後
http://iup.2ch-library.com/i/i02052779-9715848981979.jpg
    

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e8-pcRn):2020/03/23(月) 03:13:39 ID:3Z0szAOg0.net
>>941
言ってるだけ
連中は減税法案を野党が出したら反対票を投じるから

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c7-AZsn):2020/03/23(月) 03:17:44 ID:AnpnHL6u0.net
コロナ緊急予算案の上院採決がランドポール議員(共和党)のどうしようもない修正要望で延期(17日の記事)
https://www.nbcnews.com/politics/congress/senate-coronavirus-bill-vote-delayed-after-rand-paul-pushes-doomed-n1162356

ランドポール議員、上院議員で一人目の陽性発覚(さっき)
https://www.nbcnews.com/politics/congress/rand-paul-becomes-first-known-senator-test-positive-coronavirus-n1166111

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b8e-NT4g):2020/03/23(月) 03:19:45 ID:9cZ1FJNz0.net
ウイルスと文明論
https://www.nicovideo.me/watch/sm36556946

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d123-W/ZL):2020/03/23(月) 03:22:28 ID:qUxQHqK10.net
どこにそんな金が基軸通貨パワーか

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx85-3YD/):2020/03/23(月) 03:22:35 ID:8jm6AlABx.net
金有るなあ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 03:23:47.94 ID:t3hfK+mTM.net
生産活動が減ってるから〜
おまえが止めてんじゃんww

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 03:29:22.34 ID:SPBcOiOm0.net
神国米帝

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 03:29:23.04 ID:zbC2a5ogr.net
一人当たり200万くらいになるな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b305-NqT7):2020/03/23(月) 03:34:34 ID:CI//S6240.net
ケンモメンは基軸通貨って言葉も知らなさそう

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 31ec-AZsn):2020/03/23(月) 03:34:48 ID:6BMjukWD0.net
>>941
財務省は保守でも革新でもないから興味持たないよ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 03:37:21.50 ID:vZx5Ud0P0.net
日本に国債売りつけて踏み倒せばいいから

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 03:38:35.60 ID:AapZZHU4a.net
スゴいなぁ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 536d-cULp):2020/03/23(月) 03:39:09 ID:JzcefUmY0.net
4兆ドルでも全然足りないだろwww
全部ダウへ物故んでも溶けるレベル

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b981-u5rl):2020/03/23(月) 03:39:09 ID:LmY7uiA10.net
>>409
レイオフはジャップの首切りとは訳が違うぞ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d123-W/ZL):2020/03/23(月) 03:40:10 ID:qUxQHqK10.net
なければ刷るそのドルを求めて内外群がるか
日本は株価で勝負やはり危険な円安で堂々退場してくれ狙いでは

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1344-FWYv):2020/03/23(月) 03:43:44 ID:Um44xDJ30.net
>>767
肺機能が一生やられる可能性が否定できん
まじでどうしようもなく悪質なウイルスかもしれん

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-cyL8):2020/03/23(月) 03:46:14 ID:KwrOwl6A0.net
>>243
日銀

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-Kgzo):2020/03/23(月) 03:46:37 ID:I0lpp7n70.net
すげーな
まあ元々GDP反則級な上にずっと発展して未来ある国だしな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1344-FWYv):2020/03/23(月) 03:49:07 ID:Um44xDJ30.net
>>941
減税でなく30兆円相当のコロナ対策にするそうな
外食や旅行に補助金出すとか

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b912-ED79):2020/03/23(月) 03:50:09 ID:S7C6IG240.net
すげえし決断はええ
それに比べて糞ジャップは

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-9KfX):2020/03/23(月) 03:50:22 ID:KSrZX63ta.net
今日はナイアガラかと思ってたけど
免れた?
国家予算分か
日本換算で100兆円の景気対策
元の医療崩壊戻らないと
結局対症療法な気がするけど・・・

日・独 見ると 結局国民性というか
習慣て大事だなと思う。

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-W+kV):2020/03/23(月) 03:56:51 ID:2MVK+ggGa.net
>>984
下痢も総選挙直前ならこのぐらい言うぞ
トランプと違って選挙終わった後に全部反故にするけど

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7be5-PUPm):2020/03/23(月) 04:06:01 ID:bKPowA+U0.net
桁が違いすぎるな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 04:16:42.41 ID:48ElVzUqa.net
>>1
うわー..!
日本の3倍の人口の国がァ..!
日本のコロナ対策費の12倍にしてるゥゥゥ..
恥糞30兆円の日本..

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 04:18:39.61 ID:48ElVzUqa.net
14倍かァ..

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 04:20:28.96 ID:48ElVzUqa.net
と言う事はアメリカは
国民一人に44万円支給か!

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-ppuQ):2020/03/23(月) 04:21:57 ID:hiUImIDd0.net
まぁ日本から巻き上げるんですけどね

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 04:24:05.23 ID:sVSqAQ7V0.net
舎弟日本も10万いけそうだな
サンキュートランプ

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 04:25:27.23 ID:sVSqAQ7V0.net
アベチャン「やっべうちらもやらなきゃクッソ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71de-ED79):2020/03/23(月) 04:37:20 ID:ck5WdJzp0.net
新しい国何個か作れるな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9354-b+cI):2020/03/23(月) 05:07:12 ID:M1PrXP5O0.net
さすがアメリカ様🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸🇺🇸
あとで安倍総理に請求してください、全額支払いますよ🙇?♂?🙇?♂?🙇?♂?

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2923-ZsZw):2020/03/23(月) 05:07:42 ID:Lc6lSXNJ0.net
>>420
現金に色はついてないから世の中を回るが
身内で回したいから補助金にしてるんやろ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx85-f9wa):2020/03/23(月) 05:09:39 ID:NKM5/AABx.net
安倍「税金バイプッシュだ!」

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b96a-AM22):2020/03/23(月) 05:10:56 ID:ufR9hxHT0.net
予算を倍にするボタン

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 05:14:19.27 ID:VcyM6HC9d.net
ジャップ下痢「税金勿体ない」

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 05:15:26.73 ID:ufR9hxHT0.net
💩

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200