2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギャングになったホドリゴ、ラップとの出合いで更生 仲間のために起業 岐阜 [857186437]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51b4-dMRL):2020/03/22(日) 23:53:58 ?2BP ID:2fD4Z/Ld0.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
日本語分からずギャングになったホドリゴ ラップとの出合いで更生、仲間のために起業
https://mainichi.jp/articles/20200321/k00/00m/040/121000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99c6-0O+k):2020/03/22(日) 23:55:07 ID:sac41MYw0.net
デトリアーノ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ca-7GQv):2020/03/22(日) 23:56:52 ID:bSGiMJMk0.net
ノゲイラ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51b4-tOZS):2020/03/22(日) 23:57:00 ID:2fD4Z/Ld0.net
男性の名前はホドリゴさん(31)。ブラジル人仲間とラップユニット「0574familia」を作った。最初に訪れたのは、メンバーが経営するバー。
青い照明の下に置かれた黒い革張りのソファに、両腕にタトゥーを入れたメンバーの男性が座った。トーマス(26)と名乗った。
「0574は可児市や(隣接する)美濃加茂市の市外局番で、音楽や仕事のつながり。昔は少年院に行ってたやつもいるけど、今はみんな、ホドリゴの会社で働いている」

ブラジル・サンパウロで生まれた日系3世。
7歳の時、離婚した母が日本への「デカセギ」を決め、ホドリゴさんも後を追って10歳で来日した。

ラップを始めたきっかけについて、こう話した。「自分腐ってたとき、KJIさんがいたから、その存在で立ち直れた。
まじめにやっとる先輩たちがおって『これが日本人のやり方だ』と思った」。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-g/7Z):2020/03/22(日) 23:58:21 ID:nnd0Vl430.net
ラッパーって市外局番好きだよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2930-ztUI):2020/03/23(月) 00:00:58 ID:8tHblk440.net
ええ話やな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-bI3X):2020/03/23(月) 00:03:19 ID:8hGt3lxEa.net
なんだかんだチンピラはチンピラの下でチンピラとして生きてるんだよな
更生なんかしない半グレとしていきてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b88-Mlt2):2020/03/23(月) 00:04:35 ID:2ObV3MIM0.net
>>4
これをラップで言ってんの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-MCAI):2020/03/23(月) 00:16:40 ID:pnOwAT5y0.net
オリキャラ描いて晒すとえっちなシチュの絵に改変されるスレ
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1558605821/

元絵
http://iup.2ch-library.com/i/i02052778-8715848881878.jpg

改変後
http://iup.2ch-library.com/i/i02052779-9715848981979.jpg
               

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM8b-WP3i):2020/03/23(月) 01:04:44 ID:OXa3pzsMM.net
ホドリゴという名前でビビったけどジャップでギャングしてる小物と知って安心したわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 690c-0ZVt):2020/03/23(月) 01:05:53 ID:UGVwD8EO0.net
内田樹
https://gqjapan.jp/culture/column/20150126/the-professor-speaks-3
例えば、経済成長期にブラジルからの移民労働者を受け入れた地方自治体では学
校教育の現場がさまざまな負担を抱え込んでいる。移民の子どもたちは日本の公
立学校に来るけれども、家庭内言語はポルトガル語ですから、日本語があまりで
きない。子どもに通訳をつけたり、日本語の補習をしないとふだんの授業が成り
立たない。そのための教育コストを移民賛成派の方々は負担する気が有るのか。
無いでしょう。移民労働者がもたらす収益は自社のものだが、彼らを社会的に定
着させるためのコストは税金から出せばいいと思っている。

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200