2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ほらやっぱり田舎暮らし最強じゃん。 [298176652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:01:43.34 ID:n3ucnWejd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
ほらな。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:01:54.76 ID:RpnVJ+Gid.net
女で10万近い時計している人あまり見たことないな。
してないか、アップルウォッチか、アナスイとかのファッションウォッチが多い気がする。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:02:28.27 ID:n3ucnWejd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
今のネット社会で都会に暮らすメリットなんてないんだよ。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:02:28.40 ID:VgCtYvcg0.net
日本には四季があるから

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:02:36.21 ID:nZX63pCl0.net
山奥とか離島の集落って、日本の法律が通用しないから怖いよね。 (´・ω・`)

村長、大地主、警察署長、寺の和尚なんかが絶対的な権力を握ってて、
住民を生かすも殺すも思いのまま。

気にくわない余所者が集落に入ってこようものなら、普通に密殺して、
村人が全員が口裏合わせるから絶対に発覚しない。
ってか警察もグルだから、口裏を合わせる必要すらない。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:02:46.18 ID:n3ucnWejd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
デメリットしかない。
やめちまえ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/03/23(月) 19:03:36.39 .net
>>5
詳しく

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:04:11.78 ID:gmiY2lea0.net
田舎は常に見張られてるし
すれ違う人全員に挨拶しなきゃいけないし・・・めんどいわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:04:22.19 ID:n3ucnWejd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
どうせお前らイベントとか参加しないし引きこもりだろ。
意味のない都会住みだよ。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:04:25.27 ID:+LwuOdZy0.net
田舎でコロナはガチでやばいでしょ
あっという間に村八分にされそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:04:43.13 ID:hUSD3PrYM.net
生活物資やコンビニが近所に確保されてる田舎であれば
めんどくさい自治会にうまく溶け込めば最強だと思うわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:06:09.32 ID:WrKZaihk0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
田舎暮らししてみたいけど大変そうでもあるからなー。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:07:02.28 ID:OGp4ipWk0.net
町内会!
消防団!
祭り!
葬式!
ドブ掃除!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:08:15.48 ID:bPUY3dTe0.net
田舎というかある程度の地方都市ね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd3-tCoU):2020/03/23(月) 19:09:44 ID:ZnLqFSfgM.net
>>13
ほんとこれ
死ねよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp85-2SpC):2020/03/23(月) 19:09:49 ID:UKwlQf9Tp.net
イオンモールとメガドンキと業務スーパーがあればいいわ
これらがないほどの田舎も都会も住みづらい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-3x/z):2020/03/23(月) 19:10:01 ID:gBGGGFx7r.net
畑あるの最高じゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-jk08):2020/03/23(月) 19:10:22 ID:sMJT8E+ld.net
クルマないと何にもできないとか
つらそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c5-H3xm):2020/03/23(月) 19:10:48 ID:Qm33xeIR0.net
>>5
マジかよジャップ最低だな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b957-ED79):2020/03/23(月) 19:10:59 ID:WBMeHBLW0.net
>>13
ガイジしか住まないわな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 516a-VsxT):2020/03/23(月) 19:11:51 ID:G3xujHzc0.net
>>5
ソースよろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1310-NT4g):2020/03/23(月) 19:11:59 ID:eJfdINzi0.net
>>13
村八分も入れとけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ff-ED79):2020/03/23(月) 19:12:10 ID:jC6xE/hU0.net
>>13
農村と地方都市の生活はかなり違うからねw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b35-cV+G):2020/03/23(月) 19:13:25 ID:aaq8scKZ0.net
都市部にアクセスのいい田舎が最強

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-2aN7):2020/03/23(月) 19:13:52 ID:ZkyBj3Nn0.net
>>5
今はそんな体力残ってねぇよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-0ZVt):2020/03/23(月) 19:14:22 ID:nhYNUn7m0.net
逆に考えてみ

そこにコロナが入ってきたら
人が少ないから当たる確立も高くなる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 511e-G/Zp):2020/03/23(月) 19:14:22 ID:OGp4ipWk0.net
草刈りも大変だぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-2aYA):2020/03/23(月) 19:14:44 ID:3ntqhjod0.net
かつを

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2926-ED79):2020/03/23(月) 19:16:34 ID:cbhQC9Or0.net
もうコロナに侵されてなさそうなのって鹿児島の離島と福島ぐらいしかないが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5132-jT7+):2020/03/23(月) 19:17:41 ID:EkNCtgn50.net
>>5
嘘つくなコラ(田舎出身)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMeb-l95x):2020/03/23(月) 19:18:00 ID:QdBYNdd5M.net
買い物はアマゾンや楽天で何とかなるからなあ
離島だと送料に追加料金掛かるが東北や北関東の過疎村なら問題ない
とりあえずコロナ治療薬が量産体制に入って安定供給出来るまでは疎開はアリですね
貯蓄がいくらあろうが死んだら意味ないとにかく生きてこそだからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3e9-iOrI):2020/03/23(月) 19:19:00 ID:+D9pk8fU0.net
まじの危機には東京に物資取られるけどな
近い国家モデルの中国や北朝鮮見たらわかる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a7-OD5N):2020/03/23(月) 19:19:19 ID:9yeAqlvO0.net
田舎に引っ越したけど、住民票移すやん?
その後、自治会の人がピンポンして訪ねてくると
何故か俺の名前と転入してきた日を知ってるのよ


役場の個人情報垂れ流し怖いよね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-jS3/):2020/03/23(月) 19:19:53 ID:ZI8fImm50.net
どう考えてもトンキンて馬鹿だよな
無駄な虚栄心で金も精神も浪費するんだからな
主体性ないゴミトンキンは潰れていいよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:21:02.97 ID:9yeAqlvO0.net
>>16
ぎょースーはマジの田舎には無い、最寄りまで30kmある
イオンモールは建物はあるけど、テナント入ってなくてガラガラで怖くなる
メガドンキは長崎屋の居抜きとか元々栄えてた街にしか攻勢かけないから田舎には無縁

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:21:10.36 ID:AuIt2kts0.net
>>5
集団ストーカーは実在した

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 19:21:19.06 ID:+LwuOdZy0.net
レタス農家とかトチオト農家とか
外国人をこきつかって人件費抑えて滅茶苦茶儲かるんだろうな
良い家住んでるもんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9b7-GRmB):2020/03/23(月) 19:33:19 ID:aEaHBXH+0.net
新幹線駅があるレベルの地方県庁所在地、政令市の市街地はいいぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1359-zEQd):2020/03/23(月) 19:34:07 ID:+KBeFjan0.net
>>5
俺元々東京生まれ東京育ちだけど
10年くらい前に32才で鹿児島に移住したわ
若い頃留学してて帰国したとき飛行機から見える東京の空気の汚さと騒音、治安に耐えかねて

電車もないとこだけど自活できる能力あれば田舎最高だぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 410d-nCx3):2020/03/23(月) 19:34:19 ID:H5oEtMBq0.net
>>18
いまはマイカー移動のほうが安心だからな
コロナ対策として

この話するとだれもレスしてこないけど

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 410d-nCx3):2020/03/23(月) 19:35:21 ID:H5oEtMBq0.net
つうか、いまは中途半端な田舎じゃなくて
どこかの無人島に衣食住確保して一年くらいこもっていたいわ
わりとマジで

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-bxGy):2020/03/23(月) 19:36:52 ID:+bpg5ZFir.net
>>18
原付きのみでもまあまあ行ける

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb30-4aH/):2020/03/23(月) 19:45:48 ID:OP3McQ3h0.net
ソース無しで何を語れと

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-AZsn):2020/03/23(月) 19:48:03 ID:odoh/Dhpa.net
コロナに怯えながら電車通勤してるのは確かに滑稽だな
今回ばかりはのんびりマイカー通勤出来る田舎に軍配が上がるだろう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb75-Wjsz):2020/03/23(月) 21:29:48 ID:sop88b7m0.net
>>5
オカルト雑誌ばっかり読んでそうだな。笑
本棚の偏差値低そう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:43:33.26 ID:FW95G6D+0.net
どこでもドアがあったら東京にテレビのアンテナつけて宮崎の田舎で暮らす

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-pcRn):2020/03/23(月) 23:32:02 ID:n7vx4Pdad.net
>>40
東京大阪圏民が多いんだろうな
奴隷トロッコの東京大阪よりクルマの地方都市の方が圧倒的にQOL高いのは内心分かってるから葛藤がすごいんだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-pcRn):2020/03/23(月) 23:34:37 ID:n7vx4Pdad.net
>>16
メガドンキいらんけど医大は必要

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-Ix31):2020/03/23(月) 23:36:18 ID:3lP51AEIa.net
>>13
酒とコミュ力あれば全て解決するぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-/Jxp):2020/03/23(月) 23:36:38 ID:cks5/VdDr.net
>>5
それって全部安倍のことでは?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-DdE6):2020/03/24(火) 07:42:58 ID:X0eTFrzxa.net
>>5
安倍政権まんまだな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d182-f9wa):2020/03/24(火) 09:50:27 ID:3tZRr0Y70.net
>>1
生活面で言えば京阪神や名古屋が一番バランス良くて暮らしやすいよ。
大都市の割には住居費・物価が安いし、商業施設や娯楽などの一通りのものは揃ってる。
イベントや巡回展も基本的に回ってくるしね。

仙台や広島は都市のレベル的に色々物足りないし、
札幌や福岡はそこそこ都会だけど、東京・大阪まで遠過ぎるから、
ちょっと遊びに行くだけでも交通費や宿泊代がかかりまくって大遠征になってしまう。
金持ちなら東京が最強だけど、住居費が高過ぎるから庶民にはきつい。

娯楽なら東京、コスパなら名古屋、飯なら京阪神が最高。


>>24
埼玉とか?でも都内へ行くにも長時間・満員電車とかきつそう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/24(火) 11:36:41 ID:TpcE8UX0d.net
>>52
京阪神はダメだわ、奴隷トロッコ社会だから
名古屋はいいがトヨタが自動運転とEVで終わるからダメ
商業施設や娯楽もあるし医療日本一の福岡とか久留米が最強

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-pcRn):2020/03/24(火) 11:37:55 ID:TpcE8UX0d.net
自動運転になれば東京大阪も終わるしな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93de-lMQv):2020/03/24(火) 11:38:27 ID:pef+JOpu0.net
>>13
わろた

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b05-ED79):2020/03/24(火) 11:38:53 ID:BTC4//S50.net
田舎+引きこもり+車移動
今まで社会の悪だったのが最強になったな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-3/18):2020/03/24(火) 11:42:35 ID:3Iycb4awd.net
茨城の田舎はよかったなぁみんな優しかった
そこから東北に行けば行くほど陰湿になって田舎恐怖症になった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-U473):2020/03/24(火) 11:43:08 ID:CAxfiiRlr.net
江戸幕府が鎖国した理由が
マジヤバ疫病流行しないと理解できなかった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 298e-0ZVt):2020/03/24(火) 11:43:52 ID:CN/xsk400.net
よほどの秘境でもない限り感染するから安心して

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-Bxpr):2020/03/24(火) 11:45:07 ID:tgaNuxaZ0.net
山梨に住んでるけど最高
誰もいない真夜中に散歩してる時に、思いっきり音立てて屁をこくあの瞬間
田舎でよかったって思う
いつか道端でウンコに挑戦したい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c5-JFxk):2020/03/24(火) 11:45:43 ID:rI5s60XZ0.net
>>38
浜松か

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-U473):2020/03/24(火) 11:46:07 ID:CAxfiiRlr.net
昔のひとが川べりや海岸の見晴らしのいい土地に住まないとかは
洪水河川氾濫、津波などの大災害があったからだし
日本の都市構造が密集じゃなくてだらだら広がって、コンパクトじゃないのも
疫病蔓延の経験からだったんだな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29e0-sfkJ):2020/03/24(火) 11:46:42 ID:XqIXMcjM0.net
監禁王子で検索してみろ。これが田舎の実態。
九州では20年前に行方不明になってた女児が大人になってから遺体で発見されたしな。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-bxGy):2020/03/24(火) 12:24:06 ID:IPPhjO0Pr.net
日本の都市が密集してない?

総レス数 64
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200