2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】専門家会議「封じ込めは失敗したよ、日本人は最悪今年に今年10万人死ぬね」 [971283288]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-du+5):2020/03/23(月) 21:23:03 ?PLT ID:v7/9P+0Jr●.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
ソース2以降

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4101-G9F0):2020/03/23(月) 21:23:54 ID:BiakTWWp0.net
  ( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、.  ├ー┤    ノ   

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-du+5):2020/03/23(月) 21:24:54 ?PLT ID:v7/9P+0Jr.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
*抜粋記事です。全文はリンク先へお願い致します。

2020/03/20 21:38


目次
1. 失敗したら最低10万人が死にます
2. クラスター対策の理論的根拠
3. クラスター対策が奏功した状態
4. クラスターの検知と「往復1か月の時間差」
5. 検査強化で「見えないクラスター」を検知できるか
6. 我々は何をすべきか
参考資料

(1) オーバーシュート(感染爆発)したら何が起こるか

感染症対策の戦略は封じ込め(Suppression)と緩和(Mitigation)に大別されます。



既に封じ込めには失敗しました。
そうすると、新型コロナの感染拡大は避けられず、いずれ集団免疫の獲得に落ち着かざるを得ない(せめてそのダメージを緩和しよう)
というのがセオリーです。ところが、封じ込めが失敗したにもかかわらず、感染拡大を避ける道があるという奇妙な主張をしている人がいます。
それが専門家会議・クラスター対策班であり、その主張が「クラスター対策による封じ込め」です。これは新型コロナの奇妙な性質によって成り立つ奇妙な戦略で、「準封じ込め」とでも呼ぶべき戦略です。

まず、集団免疫に至るまでにどれだけの犠牲が生じるかを見ておきましょう。まずは自分で計算してみます。

日本の人口が1億人、40%が感染すると、4000万人の患者。
4000万人のうち、20%=800万人が重症化し、5%=200万人が重篤化する。
日本の病床数は160万床とかで、通常8割9割埋まっているので、到底これだけの需要には対応できない。
感染者の致死率は0.6-0.3%と推定されているので、最小で12万人の死者。武漢では死亡率は3.8%で、
これは、医療機関のキャパシティを超えると死亡率が10倍に跳ね上がることを意味する。そうなった場合、3%とすると120万人の死者が出る。
もうちょっとマトモな推計を見てみましょう。最新の専門家会議の資料です。

つづく

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bae-tCoU):2020/03/23(月) 21:25:33 ID:K+Zl5jYU0.net
10万じゃすまねーだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-du+5):2020/03/23(月) 21:25:51 ?PLT ID:v7/9P+0Jr.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
だいたい10万人あたり、高齢者220人、若年者50人くらいの重篤者が出る。つまり270人/10万人だから、1億人だと27万人ですね。これは重症者じゃなくて重篤者(要するにICUで管理しないと死んでしまう人)の数です。それで、人工呼吸器が10台/10万人、1万台くらいしかな

https://note.com/kyoshimine/n/n6bf078a369f9

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-Dps6):2020/03/23(月) 21:26:49 ID:GlCHPfFrr.net
封じ込め失敗っつうか・・・

いつ封じ込めようとしたんだよ安倍は

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:28:50.42 ID:d/hFf5Mx0.net
クラスターさえ探してれば感染防げるとかいう誤解をなんとかしなよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:30:29.16 ID:6PjxYtan0.net
集団免疫作戦は不可能だよ

>粘膜感染のウイルスは,粘膜の免疫が一度産生されたIgA抗体の消失まで約6カ月続く。そのため,3カ月までは再感染せず,6カ月ぐらいでは再感染するが発症せず,1年経つと以前と同様に感染し発症するとされる。
>潜伏期間の短い粘膜感染のコロナウイルス,ライノウイルス,RSウイルスなどは,粘膜免疫の誘導前に発症してしまうので,IgA抗体が消えると再感染し,発症することになる。
https://www.jmedj.co.jp/journal/paper/detail.php?id=14278&fbclid=IwAR23nWTK3V9eTEUYYQiKND6rSSsi5hPvcbjTuuoXNwgFyE2gWLg-sG6TPhw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:30:47.74 ID:n25pxdmg0.net
今年中と言わずに今すぐ死ね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:31:00.68 ID:wVpcZtr60.net
岡田さんに謝ってくんね?割とマジで

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:31:37.07 ID:iIncmFJb0.net
10万どころか1000も逝かずに終わるだろうな
底辺ってこういう世の中が混乱するのをどこかで祈ってるよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:31:40.39 ID:bRfYvXKR0.net
難しいことは考えるのが面倒くさい
適当にやり過ごそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-CGpS):2020/03/23(月) 21:32:46 ID:kMQvDh5ya.net
たかが風邪がまさかいやひょっとしてにランクアップした

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-AZsn):2020/03/23(月) 21:32:46 ID:xM6hlb7Y0.net
嫌儲は相変わらずデマ流しに一生懸命だな。頭が痛くなる。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9e8-Sdek):2020/03/23(月) 21:34:16 ID:Gz0U+mhd0.net
こう言う嘘ばっかりのは嫌い
復活の日みたいにぶっちぎりのヤツが良い
(´・ω・)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b1c5-ED79):2020/03/23(月) 21:35:05 ID:YX7x1clY0.net
>>11
最大限に見積もって、日本国民全員が感染して死亡率1%だと1,264,430人が死ぬ計算になるが、さすがにこれは・・・ではあるだろうな。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b12-ED79):2020/03/23(月) 21:35:26 ID:jwgOw4Or0.net
死者10万で済むのなら万々歳じゃねえの
高々東京ドーム2杯分じゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bc5-cV+G):2020/03/23(月) 21:36:25 ID:Z9OqaicC0.net
東日本大震災のか阪神淡路でどんくらい死んだんだっけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 137d-G2y5):2020/03/23(月) 21:39:09 ID:xwkldZDq0.net
弁護士の解説か
専門家じゃないと信用できん、

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d37e-PhQT):2020/03/23(月) 21:39:45 ID:68xtioyB0.net
お前らが最初に生ぬるいこと言ってたせいだろが
責任とれや

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81e0-ED79):2020/03/23(月) 21:39:49 ID:/s/9LgUJ0.net
五輪の延期が決まった途端これでワロタ
もう自粛ももう飽きて外で遊びまわってるのばかりだから予定通り57万人はきっちり死にそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-vPAL):2020/03/23(月) 21:43:26 ID:YrjIyJKc0.net
スレタイだけじゃなくてソース元嫁

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 530f-us0P):2020/03/23(月) 21:44:21 ID:/ak8RkNs0.net
安倍なら100万人殺すね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5922-K6Gc):2020/03/23(月) 21:45:08 ID:HMp/Bpcq0.net
> インフルエンザは感染者が平均値に近い二次感染を起こし、いわばじわじわと連続的に感染します。
> COVID19は、ほとんどの感染者が二次感染を起こしませんが、少数の感染者が大きな二次感染を引き起こし「飛び飛び」に伝播するのです。
> 少数の感染者が引き起こす大規模な二次感染、これがクラスター感染です。
なるほどなぁ
というか、こういう情報を広報してないのは何でなんやろね

> だからこそ、クラスター対策班は焦っています。
> なにか間違いがあっても、それが分かるのは2週間後だし、対策の効果が出るのはさらに2週間後です。
> そうこうしているうちに、指数関数的な爆発的感染拡大がコントロール不能となるかもしれません。
> だからこそ、情報の流通をスピードアップする必要があります。
> 検査能力を拡大してPCR検査をもっと早いタイミング(できれば軽症者も)で実施し、
> 報告プロセスを効率化して時間のロスを抑え、接触者の追跡も迅速にする必要がある。そのための人手が必要です!

まぁ、人手はオリンピックへ咲くんですけどね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5922-K6Gc):2020/03/23(月) 21:45:55 ID:HMp/Bpcq0.net
>>19
一次情報へのリンクもあるから、それを手繰れば自分で確かめられるで

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b997-khjk):2020/03/23(月) 21:47:59 ID:RAC64yPg0.net
団塊の世代一掃できるから朗報だろこれ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-W/ZL):2020/03/23(月) 21:48:03 ID:VNlxywpo0.net
俺以外の奴が何万人死のうとどうでもいいんだけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-2SpC):2020/03/23(月) 21:48:25 ID:2kzEJQbWd.net
コミケスタッフのウヨ医者が「日本は間違ってないがイベント控えた方がいいかも」
と言い始めたからもうだめかも分からんね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 135a-uz6q):2020/03/23(月) 21:51:04 ID:jSs777Or0.net
インフルより感染率高いので
半分くらい感染じゃろ。
で病床や人工呼吸器が足りずに1割が死ぬ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5197-khjk):2020/03/23(月) 21:51:39 ID:Ot+UDtp20.net
ジジババがな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-RO+p):2020/03/23(月) 21:52:16 ID:jrH5lRjZ0.net
>>6
ほんこれwww
やろうともしてないくせに失敗とはどういう意味だよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f188-tCoU):2020/03/23(月) 21:53:22 ID:8bosOpHS0.net
一度感染したら
精子に異常をきたし
障害児大量発生

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 933b-2FwD):2020/03/23(月) 21:54:09 ID:a8j6N9/v0.net
>>27
物流その他インフラ従事者が死ぬと回り回って困るぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bf-RaAz):2020/03/23(月) 21:54:24 ID:0nIuY0uY0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://twitter.jramb.com/1584444417

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-eTM/):2020/03/23(月) 21:56:33 ID:ECqiDDM+0.net
ざまああああああああああああwww

無職こどおじの俺歓喜の猫ちゃんダンスwwwwww

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:56:49.05 ID:A/vO3/1i0.net
少ないなあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:57:11.86 ID:LeNUdSJC0.net
人生100年とか言ってた矢先にこれだし
老後の資金なんて必要なのかも定かになってきたな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:58:10.39 ID:+PSArxEq0.net
読まなきゃ物も言えないが長い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:59:13.13 ID:FcwPFnPo0.net
ソースが「note」(匿名ブログ)

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 21:59:26.90 ID:HMp/Bpcq0.net
>>31
というか、この人の文章は綺麗にまとまってるし、
日本の専門家会議がやろうとしてることは理解できるんだけど、
いっぽうで「クラスターを見つけようとしている」というのが現実とリンクしてない。
うちの地元の岡山の感染者の検出経緯が会見で報告されたけど
「海外渡航経験あり」かつ「症状が発生している」のに、
「発熱がない」の一点で検査してなかったんよね
「クラスターを見つけたい」「でも検査はしてない」の間に、
なんか政府なり専門家会議が隠してないか?と邪推してしまう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-TOPM):2020/03/23(月) 22:00:10 ID:yvH2i4M70.net
封じ込めなんて一切する気がなく
空港からガンガン感染者を入れまくってたが

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93de-s/Up):2020/03/23(月) 22:00:44 ID:Y2C35UrF0.net
政令都市10地域分は軽く死ぬだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 81c7-TOPM):2020/03/23(月) 22:03:16 ID:yvH2i4M70.net
日本人は1年に137万6000人亡くなってる
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00624/

これだけ亡くなってても自分の周りで観測できないだろ?
10万人が亡くなっても大半の人は気付くことすらない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-+iLL):2020/03/23(月) 22:04:10 ID:eDSi/Ty90.net
凄いよ大阪市、もうほぼマスクしてない、ざっくり3割(´・ω・`)
アホしかおらんぞマジで(´・ω・`)

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-saD6):2020/03/23(月) 22:05:58 ID:uKwwJXsp0.net
1億2700万のうちたった10万死んだからなんだっていう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5362-0gqG):2020/03/23(月) 22:07:22 ID:kHV5Qh4X0.net
数字で話してる割に根拠が曖昧すぎて笑うわ
さすが文系

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 22:11:15.76 ID:Q+m0maUP0.net
>おそらく手洗い、マスクといった個人防護が根付いていること、握手やハグといった身体接触の習慣がないこと、引きこもりで二次元に生きるオタクが多いこと、などが原因でしょう。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 22:11:58.48 ID:H8FmivbD0.net
満員電車は放置、危険性を真摯に訴え続けた番組を厚労省自ら攻撃、
平民には高熱4日ルールを強いてやんごとなき方々は速攻で検査したのの
どの辺が「封じ込め」なのかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 22:12:18.97 ID:S8q9V0gLd.net
アホの安倍がウイルスって単語の意味わんからんかったんよ。それだけ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 22:13:06.53 ID:GcLtsfdk0.net
>>47
この部分だけでゴミとわかるのになぜここまで流行ってんのこのテキスト

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 22:13:32.88 ID:O0SpNMs5H.net
まだ感染源になり得る少数グループの追跡をしていれば大規模感染を防げるっていう水際対策の次の段階と想定し続けてるだけって話だもんな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b40-fY6j):2020/03/23(月) 22:17:09 ID:+PSArxEq0.net
別におかしなことは書いていないがウイルスがどんなやろうか全くないから理論だけで振り落とされると思った
集団免疫あるいは群れの免疫は早い話何もしない
ほっといたらみんなかかっって生き残る奴がいるぜ
という乱暴さなので死者は多い
んなことはしないから数字はオーバーだ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b62-hdmr):2020/03/23(月) 22:18:58 ID:ZLZno3Gu0.net
>>26

新人類、バブルのおバカ世代、その後のネトウヨ世代の天下かよ。
さらに日本が劣化するな。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7193-nCx3):2020/03/23(月) 22:19:40 ID:Q+m0maUP0.net
>現時点の大きな懸念点は二つあると思います。?大阪府・兵庫県の感染拡大が制御できるか、?自粛ムードの後退、です。

?は本当にバカやったよな
オリンピックのためとはいえ、早急過ぎた 連休で一気に自粛ムードが吹っ飛んだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7193-nCx3):2020/03/23(月) 22:25:07 ID:Q+m0maUP0.net
>一般市民ができることは2つです。?手洗いやうがいにより自分を守ることと、
 ?人に感染させないように「密室・密集・密接」というリスクの高い行動を取らず、しかしその範囲で経済を回す、バランスを取ることです


苦境に立ってる業界については、一般人でも貢献できるような仕組みを作るべきだと思う
エドガーライトが映画館を救うためにクーポンを買おうとか会員になろうとか主張してたが
ああいう感じの方法はいろいろ模索できそうだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b40-fY6j):2020/03/23(月) 22:27:24 ID:+PSArxEq0.net
感染は人の唾液が相手に飛び込む
うじゃうじゃいれば飛び込みやすい
飛び込まれたら感染する
いろんなとこへゆきそんな会上でしゃべくりまくるあほは十人に2人
あとは大人しい
そこでそのアホを追跡する
そしたら5箇所くらいでやってる
またあほがいるんで事情を聞いて追いかける
大人しい奴しかいないのがわかればそれが一つのクラスター
検査をしうろちょろすんなという これで広がらん

でこんなめんどくさいことをしたくないから密室行くな 喋んな 離れろ
とみんなに伝える
一言で言うと群れるなだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b40-fY6j):2020/03/23(月) 22:33:40 ID:+PSArxEq0.net
いっぱい入れば一気にやられる
あほにも会うはずだ
マスクをすれば一気には吸い込まない
唾だからね
そして咽頭のリンパにぶつかれば免疫が行動を初めてウイルスを攻撃する
多いと手に負えない
マスク重要

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 132d-XfkW):2020/03/23(月) 22:39:07 ID:Qv6BpPpU0.net
日本みたいなイージーモードの国で最低点しか取れないブレーンとか
マジでどうでもいいから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa15-5SkD):2020/03/23(月) 22:39:26 ID:xyYmtmgPa.net
>>3
まず封じ込めの意味を間違ってる時点で読むに値しない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53c4-Lcu9):2020/03/23(月) 22:40:01 ID:KNaGpr/s0.net
皇国には神風が吹いているのである🤗

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 22:45:06.26 ID:Qv6BpPpU0.net
戦力手段を小出しにして感染を広げてお手上げですwww
目の前の2、3か月の経済の為に10年無駄にしたわけだ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bc7-lDyv):2020/03/23(月) 22:50:49 ID:SdUCcjn00.net
専門家会議の脇田、尾身、岡部は晴恵のスキャンダル流すよりもっとやるべきことはあったよね

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ae-ED79):2020/03/23(月) 22:53:35 ID:W8sjMINS0.net
集団免疫ってワクチンがあるの前提で起こる現象みたいに聞いたけど
ノーガードで終息するまで待つのってただ致死率最大化してるだけの無能なんじゃあ・・

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4188-wrYE):2020/03/23(月) 22:58:45 ID:e4Ib5LSh0.net
肺の機能半分無くなる後遺症とかはやめて欲しい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5d-0ZVt):2020/03/23(月) 22:59:32 ID:tszHYduXa.net
このソースでこのスレタイは明らかに嘘だろう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bf-1G7t):2020/03/23(月) 23:01:04 ID:K8IR6vVM0.net
>>3
>しかも約1万人の陽性者の処遇の問題があります。
>入院は論外だし、専用の隔離施設といっても負担は莫大です。
>自宅隔離といっても99%は無駄な隔離です。不安になった陽性者が病院に押しかけたら、現場は死にます。
>(a)重症者の検査や(b)そこから派生した接触者を検査するという、現状の検査戦略を変えてはいけません。

一見論理的に書いてあるように見えてここの部分とか特に論理破綻してるな
無症状者を全員検査するんじゃなくて、まず発熱、咳等の軽症者を検査すればええやん
重症者が長期間出てないクラスターが生まれてたらこの戦略破綻するやろ
現にイタリアはそれで失敗してるんだし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a914-gvAA):2020/03/23(月) 23:02:08 ID:HmbAGJZ70.net
>>35
「ゆうちゃん、ごはんよゴホゴホ(これで合法的英一郎が)」

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-uVVk):2020/03/23(月) 23:04:39 ID:QGrJwghWr.net
ジジイ1000万人ぐらいしんだらすれたてろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-t5RL):2020/03/23(月) 23:05:08 ID:jZ0eqPBZ0.net
集団免疫ってどう考えてもオカシイよな。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 23:10:10.03 ID:mfVzwWnN0.net
肺炎で毎年10万人以上死んでるんだから影響ゼロってことか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bf-1G7t):2020/03/23(月) 23:20:30 ID:K8IR6vVM0.net
>>3
ソース元の弁護士みたいに
医療崩壊がどうたらとのたまう連中はなんで若者100万検査とか
極端なケースを挙げて現状肯定に走ろうとするのか?
重症者が出るまでに数次感染経てたらクラスターなんて追いきれるわきゃねえのに
専門家会議でもサーズと違って無症状者、軽症者が拡散させてる可能性が高い言うてたの聞いてなかったんか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8112-0ZVt):2020/03/23(月) 23:21:32 ID:jy8Z2TL/0.net
またこのホラッチョかよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-Cnz3):2020/03/23(月) 23:23:50 ID:2p/Qx+kHd.net
ははw
オーダーが二桁違うよw( ´・∀・`)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7193-nCx3):2020/03/23(月) 23:25:56 ID:Q+m0maUP0.net
>>66
だから
>検査能力を拡大し、重症者の検査の範囲を広げ、理想的には軽症者まで広げていく

って話になってるんじゃない?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbcf-svOC):2020/03/23(月) 23:28:44 ID:n9k2cyNd0.net
安倍「重症になるまでウィルスをばら撒いてもらおう!」
ケンモ「ジャップの駆逐に乾杯!」

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/23(月) 23:31:15.02 ID:dJuIDlxWH.net
ありがとう安倍ちゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bf-1G7t):2020/03/23(月) 23:40:51 ID:K8IR6vVM0.net
>>74
軽症者の検査を後回しにする理由が全くわからんのですけど
医療崩壊ガーつってのはあくまで若年一斉検査とかいう極論を言った場合だけじゃん
理想的にはと言われるけれど現状で軽症者の検査ができない根拠が全く不明やないか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9c7-MUoo):2020/03/23(月) 23:43:10 ID:wWK/Y1Q90.net
70歳以上1000万人死んでくれたら色々な問題が解決するんだけどなぁ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7193-nCx3):2020/03/23(月) 23:46:28 ID:Q+m0maUP0.net
>>77
検査能力に応じてって話だから、検査能力が拡大したなら軽症者も含めてやるべきだって主張でしょ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13b1-pcRn):2020/03/23(月) 23:47:30 ID:FC5y/fZI0.net
メスイキとアメリカ国立衛生研究所の現役所員との対談動画が1番わかりやすかったわ
というか専門家以外の説明は変なバイアスかかってたり勘違いやデマまで入るから見るだけほとんど意味ないどころか害悪だな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f15a-NL//):2020/03/23(月) 23:50:57 ID:YhuHiWoh0.net
1億くらい死ね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sae3-TQ4W):2020/03/23(月) 23:51:47 ID:/q78E0GFa.net
>>6
神風邪やぞ
桜逃げ切りそうやん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7193-nCx3):2020/03/23(月) 23:52:56 ID:Q+m0maUP0.net
>>79
結局は
中澤教授>問題は,どこで線を引くか
という問題なんだと思う
>4日以上37.5℃以上の熱が続くという条件は,重症化リスクの判定基準としては限定されすぎている
>とりあえず,肺炎になったかどうかを重症化リスクの判定基準にしたら良いのではないかと思う

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:08:07.99 ID:UZAAWDYT0.net
>>79
いや、それはつまりクラスターを追うと言う基本的な戦略自体が現状不完全な形でしか出来てないって事やん
つまり理想でも何でもなく軽症者を含む検査が戦略上大前提であって、そこになによりも優先してリソース突っ込むべきやないの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:08:54.15 ID:xyNBOzk10.net
重篤化すると人口呼吸器が必要で回復に2週間程度かかるらしい
安倍ちゃんが人口呼吸器は3000台あると言ってたので月に6000人まで対応出来る。これを越えると医療崩壊
5%が重篤化するとして月に患者は12万人まで許容できる。年間140万人
このベースで緩和しながら4000万人に感染させて集団免疫獲得を目指すとすると30年近くかかる

無理じゃね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:09:45.19 ID:BjCufF20a.net
ほぼなーんもせずにいて失敗もクソもないだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:11:55.40 ID:ZUippVoM0.net
毎年130万死んでるけど、10万増える訳でなくてインフル1万その他の不摂生な老衰9万が減って10万肺炎

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:12:18.64 ID:tY04TxE50.net
世界各国で1日1000人単位で感染者が増えてんの見ると、日本だけ1日10人増えました!とか言ってんのは明らかにおかしい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:12:34.48 ID:lumf3Vf3r.net
ジャンピングチャンスじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b8e-u9zD):2020/03/24(火) 00:15:13 ID:RAQ0YGju0.net
その10万人の平均年齢が75歳くらいなんだろ
日本復活できる?10万人くらいじゃ無理?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-fY6j):2020/03/24(火) 00:27:02 ID:+IIJuVDx0.net
武漢の封鎖前後を考えると,同じオーダーの人口を持ち,さらに科学的論証に
耐えられる対策を何もしていなかった東京は,多分武漢を超えた状態にあるはず.

臨界点は突破している可能性は高く,まちなかで倒れている人もいるのかも
しれないけれど,危機的状況という認識が無いからすり抜けているだけの可能性が
ある.>>43の指摘の通り,風景は変化しないからね.

ここで,いきなり感染者数の実態を暴露したら,どうなるのかな.
不安感が蔓延している中,事実を見せつけられるのは,きついもんな.

と行っても,先送りした結果,痛みがひどくなっているだけだし,さっさとやるしか
ないんだけどね.

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7193-nCx3):2020/03/24(火) 00:27:07 ID:zkJV9oIj0.net
>>84
たしかに出遅れた感はあるけど、軽い症状でも検査をする体制になってきてるんじゃない?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-fY6j):2020/03/24(火) 00:31:11 ID:+IIJuVDx0.net
>>61
そうだろうね.

さらに,COVID-19は日本の風土病としてしばらく残存する可能性が十分に
あると自分は考えるので,その影響はすごいと思うよ.黄熱病がまだ撲滅できて
いない地域に我々が今まで向けていた眼差しが全部やってくる.

しかし,豚コレラと同じことを人間に向けてやるまで現政権が愚かだとは,
自分も流石に考えつかなかった….

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7193-nCx3):2020/03/24(火) 00:32:42 ID:zkJV9oIj0.net
>>90
最小で12万人の死者。、もし医療機関のキャパシティを超えると死亡率が10倍に跳ね上がって120万人の死者が出る。
と推定してるみたいだ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:33:25.00 ID:+IIJuVDx0.net
>>92
なっているなら,今,医療関係者が感染しまくりとかいう愚かな状況をただ報道する
だけになっていないと思う.絶対に「今は大丈夫です」を付け加えるはず.

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:34:53.79 ID:UZAAWDYT0.net
>>92
ならそれが数字に表れないとおかしいと思う
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:35:44.00 ID:C3mz0KT20.net
7000万人感染してます

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:35:58.45 ID:3pcXXdkga.net
>>90
別に社会保障費の多さは、日本衰退の主因じゃないぞ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:37:54.36 ID:JEscEdXP0.net
正直、満員電車や東京行っても何も変わった感じしないが
言うほどみんな原因不明の咳してたり、発熱で辛そうにしてたりしてるか?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:40:31.80 ID:ydtGLaTj0.net
1000万は逝かんと話にならん。
10人に1人くらい死んでもらわんと。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:41:28.53 ID:UnNsoS6y0.net
日本が封じ込めを画策してた時期なんてネェだろw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:43:30.17 ID:C3mz0KT20.net
日本に社会保障システムはありません
議員・公務員の退職金5000万円を集めるシステム

騙されてるんだよ、生かされてるんだって早く気付けよwww

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:44:39.45 ID:7y5KGgP3M.net
モーニングショーに専門家会議のメンバーが来てたけど
イタリアのような感染拡大をしたとき対応は無理っていって何もしてないのな
普通、無理だと思うなら何らかの手を講じるものだけど、無理っていって思考停止
こんな無能が会議で無理無理言ってるんだから対策は何も進んでないよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:45:05.29 ID:7cdoM0cZ0.net
>>99
電車内のマスク率が高くなったとは思うが、何も変わらんよな
外に出なくで済むニートの勝ちのターンだから、大騒ぎしてはしゃいでるんだろうな
むしろどんどん外が危険になって欲しいんじゃないか
コロナスレ見るとそういう願望に満ちた書き込みが多い

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:45:10.85 ID:qYW300+R0.net
>>99
それがそこら中で見られるようじゃ完全に末期だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 00:46:28.53 ID:UnNsoS6y0.net
対応を開始した時期にはもう感染者が何人流入してるか想像もしたくない状態で
検査の後に隔離して封じ込めが追い付く様な発想は既にお花畑でした

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bf-1G7t):2020/03/24(火) 00:54:58 ID:UZAAWDYT0.net
>>104
逆に熱出た人間がむやみに外出してる方が怖いねんけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0907-W/ZL):2020/03/24(火) 00:55:38 ID:VmFy1EeJ0.net
10万人年寄りが減るとかちょっとしたボーナスやろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMd3-pPni):2020/03/24(火) 00:55:50 ID:4VQy+s6nM.net
希望全数検査をしてもしなくても感染爆発が起これば病床が足りなくなってしまうので、検査数を絞る意味はどこにもなくて。
ただ、最初にそう言って行動してしまったので言動の整合性と責任問題の追求を恐れて、後手後手の311みたいな事になっているのではないかとか書いてる人がいた。ちな、日本以外は希望者全数検査してるのかな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13de-ED79):2020/03/24(火) 00:57:38 ID:UnNsoS6y0.net
>>104
(∩゚д゚)アーアーきこえなーいって遣ってれば良いと思うよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6901-H3Hq):2020/03/24(火) 00:57:55 ID:vajg94Ho0.net
何もしてないのにな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-1hQR):2020/03/24(火) 00:57:58 ID:INOgtlSxa.net
今の研究報告だと発症数日前から他人に感染させ始めてるし無症状や軽症の人も他人にうつしていると考えられているから見えないクラスターを発見しようとすれば検査範囲を広げるしかない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-iWM/):2020/03/24(火) 00:59:49 ID:mFFXGByC0.net
BOOMER REMOVERが帰省する盆辺りがヤバそう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9385-0ZVt):2020/03/24(火) 01:00:12 ID:odm+ZZJz0.net
コロナが流行らなくても実際に年間135万人くらいは死んでる
って考えると大したことなくね?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9de-fY6j):2020/03/24(火) 01:01:17 ID:+IIJuVDx0.net
>>109
ドライブスルーは,制度上はともあれ,来た人の選別は難しいだろうから,
結果希望者全数になっていると思う.

説得に時間をかけるなら,さっさと検体とるでしょう.PCRで一番時間のかかる
遺伝子コピーの過程なんて,バッチで一気に多数検体を処理するだろうから,
ちょっと増えても影響ないだろうし.

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 01:05:22.68 ID:zkJV9oIj0.net
>>96
クラスター化の可能性がある場所が重点的に検査されるようだ
たとえば兵庫は3/9から検査数がかなり増えてる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 01:05:41.56 ID:+IIJuVDx0.net
>>112
おそらく3大都市圏は既に,都市圏自体がクラスターみたいな状態だろうから,
街を止めるしか,感染制御に至る手段はないと思う.

ただ,残念なことに,日本は,既に人智の及ばないレベルに感染が広がっていると思う.
多分,かつての天然痘とか,こんな感じだったんだろうなと思う次第.

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 01:13:19.61 ID:W4IWthYD0.net
どうしても感染拡大が止まらないって事にしたいのか
こういう連中って何なんだろうな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 01:19:32.34 ID:vQAu/Bd00.net
合法的な高齢化対策

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-AZsn):2020/03/24(火) 01:27:43 ID:kVX0W55D0.net
>>118
評論家もだしローカルの市町村議にもいるよね。
「この県は患者がいないのではなく本当は1件も検査をやっていないんだ!横暴を許すな!」
って駅前で叫んでた。
でもあれは感染の可能性に晒されながら検査している医療機関の人に失礼だよなぁ。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1383-0ZVt):2020/03/24(火) 01:52:55 ID:vQUDKH+L0.net
長引くってかこれからが本番か
備蓄2週間分あるけど買い足したほうがいいのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 01:55:03.54 ID:cuTupzXv0.net
2週間分あるならもう買い足しはやめてくれ
備蓄があるのにそれでもまだ貯める
マスクもそうだけど日本人の悪癖だ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 02:03:50.80 ID:8ZdDo22A0.net
日本沈没で田所博士が言う
「小野寺君、私達の役目は(D計画)は終わったのだよ」
のシーンやな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 02:05:01.96 ID:m9/HQW+u0.net
老人が死に出しても
コロナと診断されません

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM05-l150):2020/03/24(火) 02:06:25 ID:QXrdJFYUM.net
まだ満員電車許容かね
頭おかしい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9de-XSe/):2020/03/24(火) 02:08:52 ID:cuT9KzxX0.net
とりあえず老害が減ることが一番の怪我の功名だな。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a96d-+FIX):2020/03/24(火) 02:12:41 ID:hnN957uf0.net
自民党員と関係者が全員死にますように

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b305-twco):2020/03/24(火) 02:14:08 ID:ZDwwhFgU0.net
>>3
封じ込めに失敗したといえる根拠は?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81a7-+yOb):2020/03/24(火) 02:16:54 ID:AFkAZ9qd0.net
健 康 な 若 者 は 死 に ま せ ん

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 02:26:34.23 ID:5Q4+ef5u0.net
省庁を横断する政策を作るのは安倍ちゃんだから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc5-cULp):2020/03/24(火) 02:28:12 ID:ur5LAUDt0.net
>>8
風邪なんて一生に何度もひくしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 02:31:47.31 ID:ur5LAUDt0.net
>>116
それまさに韓国政府自身が失敗だったと認めている韓国の初期の検査体制

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 02:33:49.77 ID:8E25gORq0.net
>>120
>でもあれは感染の可能性に晒されながら検査している医療機関の人に失礼だよなぁ。
先週医者にいつものクスリ貰いに行ってきたけど鼻で笑ってたよ
医者がフリーハンドでPCR検査依頼できれば大都市圏以外ではまだ捕捉できるってさ
それだけ今の民間は検査できるだけの余力があるし、意識高い系の医者はみんな把握してる
発熱者外来と軽症者の自宅待機の問題さえ解決できれば現状を維持できると
インフルエンザ検査キットや各種細菌性の検査機器やレントゲン(CT)撮影である程度把握できる、だから早く確定診断させろと

ただし、必要な検査が潤沢にできているか
クラスターを産まない政策を誘導をしているかというと大いに疑問だってさ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-qo1k):2020/03/24(火) 02:46:27 ID:LKNbU+Iq0.net
>>44
んなこというたかて、マスク売ってないんやから、しゃあないわな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa05-cULp):2020/03/24(火) 02:48:15 ID:ZEXeQkYta.net
ここで今ジャップのやった事はクラスター、オーバーシュート、ロックダウンと言葉遊びしてるだけという

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 49de-0ZVt):2020/03/24(火) 02:48:48 ID:Iq7yMlQ60.net
>>44
ケンモメンみたいな薄汚いジジイがマジでマスクつけねーからな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11ca-fun2):2020/03/24(火) 02:49:29 ID:8ZdDo22A0.net
>>128
補足出来ない市中感染が大量に始まっている事が確認されたからだろ
クラスター防疫に重点を置いく段階は終了した
ここからは指数関数的に患者が増え死者も増加する
出来る限りの国内の感染者を補足して隔離する方向に切り替える段階に入るので前提として医療崩壊も必ず起きるという結論である

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49de-qo1k):2020/03/24(火) 02:50:30 ID:LKNbU+Iq0.net
>>54
この三連休で楽しげに遊んでた人々のニュース映像を見て、フクイチが吹き飛んだあとの日曜日に代々木公園で朗らかに遊んでた連中を思い出したよ。目に見える事象が起きないと危機は感じないからねえ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b2d-cULp):2020/03/24(火) 02:51:27 ID:rNap1jm50.net
リスクを過大に見積もるのもまた害悪だと学んだな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13d4-+fQw):2020/03/24(火) 04:05:16 ID:1XubKmca0.net
むしろ老人減っていいじゃん
若い人は大半が無症状なんだから

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3188-3/18):2020/03/24(火) 04:44:51 ID:b8GIyc8+0.net
交通事故で死亡する確率 0.2%
新型コロナの10代20代の死亡率 0.2%

日本人全員が感染した場合、10代20代が新型コロナで
亡くなる確率は、交通事故で死亡する確率と等しくなる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b1c5-pcRn):2020/03/24(火) 04:46:12 ID:xGGmcQIm0.net
アンダーコントロール(アウトブレイク)

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b04-cULp):2020/03/24(火) 04:47:43 ID:ydtGLaTj0.net
逆にどうすればここから先、100万1000万単位の死者を出せるか考えてみようよ。
安倍続投五輪開催はデフォとして。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e0-pK2D):2020/03/24(火) 04:57:11 ID:jfOOyr1k0.net
>>138
そんなやついたの?
あの余震の中

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb88-wBod):2020/03/24(火) 05:00:46 ID:/AcX7z9c0.net
まずそもそもこのウィルス大した事ないじゃん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb88-wBod):2020/03/24(火) 05:02:04 ID:/AcX7z9c0.net
まぁあれだろ
危機を煽ってなんかしたいんだろ
上級が。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-W/ZL):2020/03/24(火) 05:03:10 ID:chLEAqCW0.net
>>3
4000万人の患者のうち重篤者ではなく
入院が必要な重症者を世界標準の20%ではなく
かなり少なく見積もって10%としても
400万人が入院する

つまり400万人分のベッドと人工呼吸器ではなく「酸素吸入器」が必要になる時点で
全国の病院はキャパオーバーの地獄絵図
酸素吸入器が足りずに窒息死する患者が大多数となるため
死者はそのまま400万人

さらにこの医療崩壊によって
その他の疾患の死者も当たり前に急増するため
死者は1000万人だろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (MXW 0H8b-eIEb):2020/03/24(火) 05:03:58 ID:BRQO84vNH.net
ぶっちゃけ数千じゃ済まんよね
でも日本にはカウントしなきゃセーフ理論があるから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 05:06:22.02 ID:qm/uvlZh0.net
スペイン風邪で当時の日本の人口の約1%
今で言うなら100万レベルの死者が出ないとすぐ忘れられる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 05:07:52.74 ID:chLEAqCW0.net
>>145
いや

医療がある程度適切に対応できるうちは致死率は低いが
感染爆発が起きて医療が限定的にしか機能しなくなると
イタリアのように死者が爆発的に増えていく

日本はイタリアよりもさらに上の超高齢化社会なので
医療対応がすく市でおかしくなると
一気にすさまじいことになんよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 05:09:12.68 ID:Brgq5GRU0.net
なぜ封じ込めに失敗したか→検査してないから

 ↑ バカの極みだろw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 05:09:37.40 ID:L87NUk5m0.net
日本の高齢者は3500万人以上もいるんだぞ?
折角老人を減らすチャンスなんだから、もっと死んでくれないと困るw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 05:11:45.56 ID:ydtGLaTj0.net
>>150
いつになったらそうなるんよ?
パンツ脱いでずーっと待ってるんだけど、風邪ひきそうよ? この時期下手に風邪ひいたら
誤解されちゃうじゃない!
ティーザー代わりに1000人くらいちゃちゃっと逝っちゃってくれないかしら?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 05:12:32.00 ID:yfDbRbI40.net
まぁ自民政権は特定の業者の人間や役所の人間しか立ち入り、関与しない豚コレラすら
封じ込めることは未だに出来てないからね
人間同士で感染するようなこんなウィルスをどうこうできるはずないわな
民主党ならまだ違った未来もあったかもね
そもそもこんな斜陽国でオリンピック開催なんて許可してなかったのでは?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 337b-ED79):2020/03/24(火) 05:14:52 ID:HbQ0sNnV0.net
日本の人口1億3000万人の内、65歳以上の高齢者が3割で3900万人
そのうち20%の780万人が重症化
1%の39万人が死亡

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 337b-ED79):2020/03/24(火) 05:16:49 ID:HbQ0sNnV0.net
感染率が7〜8割ほどとしても27.3万〜31.2万人の老人が死ぬ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93c2-DCyp):2020/03/24(火) 05:16:50 ID:PkpEngko0.net
>>5
書いたの文系w

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb88-wBod):2020/03/24(火) 05:17:22 ID:/AcX7z9c0.net
>>150
ウイルスによる症状そのものは大した事なくても
大量のやつが一気にってのがヤバいてこと?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-6+kj):2020/03/24(火) 05:17:57 ID:tGmSqzATd.net
>>1
また支持率が上がっちゃうな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ae-W/ZL):2020/03/24(火) 05:18:59 ID:RBt8gyRD0.net
失敗もなにもこんだけ関東で満員電車行き来してんだから
もう終わりだろw
電車完全停止 国民に金配布
スーパー以外外出禁止 これくらいやってからいえや

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59c4-cybX):2020/03/24(火) 05:19:47 ID:OeLwl1wF0.net
>>131
馬鹿は黙ってろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-W/ZL):2020/03/24(火) 05:27:43 ID:chLEAqCW0.net
>>153
さーねー

なにせまともに検査してないから観測が難しい

ってことは
いき成り医療崩壊で如実化するんじゃねぇの

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-W/ZL):2020/03/24(火) 05:28:22 ID:chLEAqCW0.net
>>158
そりゃそうだろ
このウイルスの最大の特徴がそれなんだから

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 530e-Gn/p):2020/03/24(火) 05:31:41 ID:PNb4iwWw0.net
日本だけで毎年100万人以上が死ぬ病気www
もうこれ人類終わりだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7bae-W/ZL):2020/03/24(火) 05:31:45 ID:chLEAqCW0.net
大分でさ
もともに検査したらたった一人が病院で感染拡大させていく様子が
すごくわかりやすくなってんじゃんか

経路が確認できてない感染者はああいう風に感染が拡大した末端なんだと推測すると
そりゃもう経路不明が半数以上になっている東京なんて
数十万人以上の感染者がいて当たり前

あとは重症者がどこで医療現場にあふれるかだけだろうね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c2-ED79):2020/03/24(火) 05:33:54 ID:zpKqfbti0.net
欧米はじめ、世界中の医療機関が「ああ、これは共生出来ないウイルスだ」って
見切りをつけて経済に大打撃な都市封鎖とかしてんだろうが。

なんで日本だけ「経済と両立して封じ込めよう」とかやってんの

日本だけっていうのがこの10年で完全な失敗、負けフラグだろうが

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51c2-ED79):2020/03/24(火) 05:35:53 ID:zpKqfbti0.net
100年に一度の世界的疫病
ペスト、スペイン風邪の再来だもんな

そりゃ100年に一度なんだから、「大変なことになるぞ!」なんて
言うやつはとにかく思考停止で「デマで不安を煽る不届き者」って
叩いておけば100年間違いなかったんだから
そりゃ岡田も上もそういう連中からとにかく「不安を煽るな!」って
叩かれるわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb88-wBod):2020/03/24(火) 05:38:24 ID:/AcX7z9c0.net
>>163
じゃああんま病院行かないのがええのか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 05:42:45.72 ID:P8i+IDTaM.net
外に出ない奴が優勝

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 69e2-8HtC):2020/03/24(火) 07:54:30 ID:yZIwWNhp0.net
>これに対して、検査を抑えているからではないかという疑問もあるわけですが、検査抑制は指数関数的増加を数日ずらすだけの効果しかなく、1月から一貫して緩い傾きが続いていること説明できません。

NHKの特番にでてた専門家も同じようなこと言ってたけど本当なのかな?

感染爆発が起きてるなら検査数が少なくても検査数に対する感染者数の割合が指数関数的に増えてるはずって主張だと思うけどランダムに検査してるわけじゃないもんな

最初から感染してる確率が高い人しか検査してないから感染率が指数関数的に増えてるのが見えてないだけなんじゃなかろうか?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a96d-0ZVt):2020/03/24(火) 08:29:12 ID:z1vQA0aQ0.net
70歳以上の人口が2618万人だから
一割死んだとすると26万人死ぬ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a96d-0ZVt):2020/03/24(火) 08:30:40 ID:z1vQA0aQ0.net
1割じゃなくて1%だった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/03/24(火) 11:01:47.44 ID:9GrNbIWJ0.net
>>171-172
「コロナで高齢化社会解消」には程遠いな。

そのために使われる医療費と経済的混乱による被害のほうが遥かにデカそうだ。

総レス数 173
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200