2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通勤定期を払い戻したくなっているテレワーカーさんちょっと待って  横領に当たる可能性も [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Sl24):2020/04/16(Thu) 15:50:51 ?2BP ID:R//2zsk5a●.net
sssp://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
出社が不要なら、電車やバスの定期券を使う機会はなくなる。年度初めの4月初旬に新しい定期券を購入した人は少なくないだろう。この使わない定期券、一体どうすればいいのか。

緊急事態宣言が発出された4月7日以降、対象地域のJRや私鉄では“救済策”を打ち出している。
通常、払い戻し手続きを申し出た日まで使用したものと見なされるが、今回は4月7日に遡って払い戻される(4月8日以降も乗車した場合は、最終乗車日)。
なお、通学定期券の場合は、2月28日に出された休校要請に基づき、それ以降の最終登校日を基準とした払い戻しが可能だ。
ただし、払い戻しは1カ月単位となるため、有効期限が1カ月を切っていた定期券は払い戻されない。

通勤定期も通学定期も、緊急事態宣言が終了した後、1年間にわたって払い戻しを受け付けるので、慌てて払い戻す必要はない。
注意すべきなのは、4月8日以降に定期券を利用した場合は、最終乗車日が払い戻しの基準日になる点だ。
たまの出勤に定期券を使うと、この最終乗車日が上書きされてしまい、払い戻し対象期間が短くなってしまう。
そもそも通勤定期券の割引率は40%前後で、月20日ほど利用しないと元が取れない。
出勤の頻度が低い場合、払い戻すことを想定して、通常の切符を使ったほうがトータルのコストは小さくなるケースが多くなるだろう。

ただし、通勤定期を会社から現物支給されていたり、経費として計上したりしている場合は、勝手に払い戻すと横領に当たる可能性がある。
会社が早めに方針を決め、従業員に指示を出すべきだろう。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/041501173/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f05-ycCE):2020/04/16(Thu) 15:59:18 ID:JDkuxG7f0.net
オーリョー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbb-ZYto):2020/04/16(Thu) 16:10:38 ID:+P99G8HLM.net
くだらねぇ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-+ZVK):2020/04/16(Thu) 16:32:35 ID:UiVpZ3I+0.net
払い戻すとではなく払い戻して戻入しろよ
乗らないのに何で定期代支給しないといけないんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5a-Vdbg):2020/04/16(Thu) 16:55:32 ID:Nlk4VxnV0.net
黙れ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-slU3):2020/04/16(Thu) 17:16:12 ID:/nsAIDffM.net
うちの会社は実績補助
結果として出勤が多ければ定期少なければ片道運賃?日数?2
読みを間違えるとマイナスになる

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200