2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッポロ一番 味噌ラーメン 5袋 462円 [659060378]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-P6WQ):2020/04/16(Thu) 21:59:46 ?2BP ID:d0951p6op●.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
画像
https://i.imgur.com/igSQLkn.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-P6WQ):2020/04/16(Thu) 21:59:57 ?2BP ID:d0951p6op.net
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
ぐぇ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7788-eJAq):2020/04/16(Thu) 22:00:14 ID:DbsdxuK10.net
298だったのになあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:00:36.21 ID:FiA+bP+50.net
何も無い定価はそんなもん
安売りなら298

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:00:47.81 ID:XPp9NlGA0.net
200円程度のPBでいいな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:01:11.88 ID:us5jhsd70.net
それでも売れるんだからしゃーない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:01:12.93 ID:ghW+YFGBM.net
ぼくもアスペだよ😭
https://youtu.be/2uCrti57hRU

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:01:24.52 ID:YQofnMOz0.net
昔は安売りなら198円で買えたのにな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:01:52.04 ID:pyhr+4bMH.net
たけええええええ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:02:06.13 ID:JiwIVUDQ0.net
こんな体に悪そうなもんよく高い金出して買うよな
よくわからんわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:02:27.92 ID:QRq+pwiC0.net
万代で250円くらいの特売の時に買う

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:02:44.43 ID:ZSrhISrN0.net
近所の業スーなら300円足らずで売ってるのに

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:02:56.47 ID:4CNggXNB0.net
高くても買えるうちはまだまし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:03:04.17 ID:KKYNf2nj0.net
>>10
これ
特に油揚げ麺とかそれだけで躊躇するわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:03:22.67 ID:kq83Yh5Q0.net
最近他の袋麺も安売りなくて辛い
トップバリュは品切れ
業務スーパーの謎メーカーのは流石に受け付けない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-Df86):2020/04/16(Thu) 22:05:16 ID:qELSN0m50.net
とりあえずインフレ率は達成できそうじゃんw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fda-IHcq):2020/04/16(Thu) 22:05:30 ID:xT9aLxYe0.net
>>1
それが普通な安くて380円特価で298円くらいだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37cc-c1kX):2020/04/16(Thu) 22:05:52 ID:KuM97gF/0.net
日進焼きそばもこの値段でビビった😋😭

19 :/)`・ω・´) (ドコグロ MM4b-kFMy):2020/04/16(Thu) 22:06:01 ?2BP ID:lAjh7DnNM.net
sssp://img.5ch.net/ico/4ou.gif
麺がクソマズになった
小麦粉ケチるなよ
得たいの知れないモン混ぜんな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9733-VAPk):2020/04/16(Thu) 22:06:20 ID:ECEvfwEj0.net
>>10
>>14
400円が高いとか底辺ってやつは

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5720-c8w2):2020/04/16(Thu) 22:06:42 ID:DaNm8faB0.net
高いのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-c1kX):2020/04/16(Thu) 22:07:00 ID:US2B4F5G0.net
これもう高級食材だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b783-dw9k):2020/04/16(Thu) 22:07:40 ID:MO7yCcQq0.net
即席ラーメンの麻生化やなw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-6vt7):2020/04/16(Thu) 22:07:50 ID:WytS2hbb0.net
さっぽろ一番味噌ラーメンって
袋売りのインスタント麺で最強に美味いけど
売ってるメーカーが全然聞いたこと無いメーカーなのがビビる。
勝手に日清とかかと思ってた。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:08:33.48 ID:mzVh+WTq0.net
これが定価だったのか
特売か通常価格しか見た事ないからなあ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:09:11.84 ID:FkkSkFZ3a.net
定価はそんなもんだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:09:34.38 ID:VoNe2nhha.net
>>18
焼きそば高すぎ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:10:32.50 ID:nC6iw6k50.net
もう油揚げ麺だめだわ
ノンフライしか買わない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:10:37.51 ID:UyD07HEy0.net
民主時代はセールで198円で買えた

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-cEPZ):2020/04/16(Thu) 22:12:24 ID:TBGPSovya.net
袋麺値上がりし過ぎて、カップの方がお得感ある

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(帝国中央都市) (アウアウウー Sa1b-pwY/):2020/04/16(Thu) 22:13:17 ID:KCsXMdhta.net
たっか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-6vt7):2020/04/16(Thu) 22:13:47 ID:WytS2hbb0.net
>>30
さすがにそれは無い。
カップヌードルとかコンビニで買うと200円くらいすっからね。
カップヌードルとかもうマジでハーゲンダッツみたいに庶民が食うもんじゃなくなってる。
完全に高級品。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-RkkS):2020/04/16(Thu) 22:13:59 ID:46FR2dMk0.net
高めのラーメンとどの店でも辛ラーメンだけ棚に残っているの笑う

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-ydg0):2020/04/16(Thu) 22:14:41 ID:MV1NrmODr.net
白菜椎茸人参

これらの値段も重要

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-P8qO):2020/04/16(Thu) 22:14:45 ID:ihPtw8U5r.net
>>15
麺のスナオシは
格安袋麺の中では群を抜いて旨い
次点は山本製麺の旨華楼シリーズや

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379d-xa8R):2020/04/16(Thu) 22:14:52 ID:HciWKpKZ0.net
平常売価ならそんなもんやろ
近所のスーパーだと特売で税込み300円が底値やな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-Ho7r):2020/04/16(Thu) 22:15:21 ID:+sVM/MH/0.net
意外と袋麺って高いよな
安いイメージがあるがそれはいつも安売りしている時に買ってるから
頭の中では袋麺は安いとなってるんだよ
実際定価は400円くらいなんだよな
んで買ってる時は大体270円前後

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f2d-OQzF):2020/04/16(Thu) 22:17:25 ID:4sdC8F7i0.net
安い生麺を冷凍保存とか無理なん?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-8jfu):2020/04/16(Thu) 22:17:50 ID:0MUhallYr.net
いまシレッとガソリン安いけどね。

しかし、基本は これでもかというぐらい
非道い時代。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc4-yB98):2020/04/16(Thu) 22:18:21 ID:47Di9jz+0.net
3袋にして欲しい
正直飽きる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-9b2f):2020/04/16(Thu) 22:18:34 ID:LspDTst/a.net
サンヨーは日清に比べて
広告日替わり特売になりにくいイメージがある

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5712-Ho7r):2020/04/16(Thu) 22:19:55 ID:CcMaGqsn0.net
袋5パックは以前なら298円だったのにな
最近じゃ398円が普通になってしまった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/16(Thu) 22:19:58 ID:VdEMUJ1O0.net
>>20
1時間バイトして半分が吹っ飛ぶんだぞ?w

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9793-gu2x):2020/04/16(Thu) 22:20:08 ID:2KhoA/r60.net
麺を茹でたお湯を捨てて、別にスープ用のお湯を沸かして作ると健康的だぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-hP6C):2020/04/16(Thu) 22:21:53 ID:eDmNxIeDr.net
高いし
これからは叩いていくわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/16(木) 22:24:49.27 ID:cdtlzRKjx.net
辛ラーメンじゃいかんのか?

言うほど辛くないやろアレ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H3f-LNR4):2020/04/16(Thu) 22:25:50 ID:NK4MTLHFH.net
サッポロ一番は消費税増税半年前から強気の値上げしてるよなぁなんでそんなに強気なんだろうかね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfee-1j55):2020/04/16(Thu) 22:28:17 ID:0j9vZJ7k0.net
うまかっちゃん5袋入りが340円くらいだったかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-nMAo):2020/04/16(Thu) 22:29:10 ID:G49VIkGC0.net
俺は消費税増税前からスレでこの事言ったのにスルーしてたろお前ら(笑)
スーパーは150円便乗値上げしたんだぞ
ラーメン製造は一袋10円値上げしただけなのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-6vt7):2020/04/16(Thu) 22:29:25 ID:WytS2hbb0.net
>>47
正直袋麺の中ではサッポロ一番が一番美味いだろ。
丸ちゃん製麺とか、ラ王とかチャルメラとかとは正直言って美味さに壁があるよ。
まぁ袋麺はサッポロ一番味噌と塩が二強だよ。
ラーメン以外も含めたら日清の焼きそばが三すくみになる。袋麺だけで言ったらこの3強。
カップ入れたらカップヌードルが入って来る。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5788-cR3X):2020/04/16(Thu) 22:29:30 ID:L685hCAL0.net
味噌と塩は美味いのに醤油とゴマはなぜ不味いのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-nMAo):2020/04/16(Thu) 22:30:48 ID:G49VIkGC0.net
割とガチで便乗値上げした袋麺買うなら今まで食べたこと無いカップラーメン試すと楽しい
カップヌードルも便乗値上げで論外だわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-8Jcx):2020/04/16(Thu) 22:30:49 ID:A88F0u9Y0.net
白菜 しいたけ に〜〜んじん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx8b-XneL):2020/04/16(Thu) 22:31:50 ID:UzrhNzXcx.net
>>46
からーい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfae-xa8R):2020/04/16(Thu) 22:33:09 ID:HfgEt2Oh0.net
300円以上なら不買しろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-VGrx):2020/04/16(Thu) 22:36:38 ID:AB/bSMPBK.net
>>36
平常時でも358だわ
これは悪どい便乗値上げ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-eBAo):2020/04/16(Thu) 22:36:47 ID:k40+E+U7r.net
増税前は安けりゃ248円だったのにな
悔しいから買ってない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-OJ1y):2020/04/16(Thu) 22:41:22 ID:o0qRvmEB0.net
>>1
この値札はどこだっけ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-ynR3):2020/04/16(Thu) 22:45:54 ID:59Z6dHXX0.net
値下げしなくても売れるから強気だな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/16(Thu) 22:48:54 ID:nY0GF4DI0.net
高いな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-Dagl):2020/04/16(Thu) 22:51:06 ID:5xGS27/i0.net
OKストアで昨年末税抜319円だったわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfae-ib+0):2020/04/16(Thu) 22:51:27 ID:7YN0xqiv0.net
消費税10%の時からこんなもんだろ
良心的なお店でも398円位
西友のお墨付き189円が大体同じ味だからこっち買えば

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b71e-LzhE):2020/04/16(Thu) 22:51:40 ID:73IEvFaC0.net
>>56
店によるとしか言いようがない
5年以上前でも高い店なら450円くらいで売ってた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-aAgi):2020/04/16(Thu) 22:54:43 ID:BFvYDsErd.net
味噌と塩は結局どっちが人気なの?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-LzhE):2020/04/16(Thu) 22:58:19 ID:j6rKmPjo0.net
>>64
塩のほうが人気で売れてる
ちょっと前は味噌の時もあってたまに入れ替わる

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-MYAp):2020/04/16(Thu) 23:11:39 ID:VZTS5TwUa.net
カップ麺買ったほうがコスパ良さそう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-Df86):2020/04/16(Thu) 23:20:58 ID:YQofnMOz0.net
でかい鍋で豪快に5袋茹でて食べてみたいね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9712-Ho7r):2020/04/16(Thu) 23:34:49 ID:K9OWPf+P0.net
>>60
日清製粉、業務用小麦粉値上げ 政府の売り渡し価格引き上げで
2020年04月09日19時22分

日清製粉は9日、業務用小麦粉の価格を6月20日出荷分から値上げすると発表した。
政府の輸入小麦売り渡し価格が4月から平均3.1%引き上げられたため。税抜きの値上げ幅は、
強力粉が25キログラム当たり55円、中力粉と薄力粉が同70円、国産小麦100%の小麦粉が同65円。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040901072&g=eco


この先もっと上がるぞ
覚悟しておいた方がいい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM4f-4DUn):2020/04/16(Thu) 23:40:19 ID:TuJqR53CM.net
高いよな
高級品だわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73d-9l5s):2020/04/17(金) 00:12:57 ID:BL1Abj5z0.net
>>24
サンヨーなんたらだっけ?札幌で売ってなかったのがちょっと面白かったわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-rbPF):2020/04/17(金) 00:55:06 ID:fdoEoWmKa.net
くやしいけど実際みそはうまい 

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 971c-Ho7r):2020/04/17(金) 01:02:51 ID:FcxniNXN0.net
30年前くらいは1袋で売ってて58円くらいだったよな
いつの間にか5袋1パックで売るのが一般的になってしまった
あの頃のほうがよかった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-evGI):2020/04/17(金) 03:11:25 ID:jZ7gjjbv0.net
醤油美味しくないのな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7ca-Df86):2020/04/17(金) 03:22:01 ID:sTD19QDM0.net
きせつのおやさいいかがですー

>>73
えーおいしいよ
ポロ一は具無しでもコショウさえ入れれば食えるようにチューニングされてるのです
だからほんとはヤサイとか入れないほうがおいしい気が…

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-uShm):2020/04/17(金) 03:28:20 ID:vLMopUL+K.net
醤油豚骨わりと好きなんだが
前、サッポロ一番の醤油豚骨見つけて安かったから買って食ってみたがあまり美味しくなかった
サッポロ一番だからとちょっと信用しすぎたな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-0JYG):2020/04/17(金) 03:32:37 ID:Aovuq3MO0.net
オマエラよくトランス脂肪酸まみれの食い物食えるなアメリカなんてもうとっくに規制してんのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-94+R):2020/04/17(金) 03:36:49 ID:gqa/Tx840.net
たまにこの安い味が恋しくなる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-ycCE):2020/04/17(金) 03:38:08 ID:o4NIEY9V0.net
これウエルシアだろ
あそこチラシ期間以外全てが目ん玉飛び出るほどたけぇわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f01-l/cE):2020/04/17(金) 03:38:26 ID:DfSdbD0o0.net
もともと6袋パックだったような
んで5になってしかも値段は5/6でないとゆう
Amazon本体だとパック500円くらい
袋麺以外に高いよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-whH8):2020/04/17(金) 03:38:52 ID:m5yL8aaN0.net
>>72
30年前の物価で語るジジイが特に疑問視すらされんのがジャップラだよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-Ho7r):2020/04/17(金) 03:40:09 ID:FbKv0zft0.net
12〜3年前に小麦が高騰して198円とかで売ってたのが298円になって
以降値下げせず内容量がどんどん減っていってる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-pwY/):2020/04/17(金) 03:40:45 ID:3O91PxaeM.net
うまかっちゃんは500円以上するぞ
高すぎじゃね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf3b-tZ20):2020/04/17(金) 03:45:31 ID:/ekK4tQe0.net
おまけに消費税のコンボで余計に高く感じる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b705-Ho7r):2020/04/17(金) 03:47:14 ID:qKPkyvdZ0.net
精肉もすげー値上がってるわ
そのスーパー安い店だったのにカナダやアメリカ産の豚でも168円付近で売ってた

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 04:20:45.21 ID:gZ/WZtNv0.net
おまえらが定価で買いまくるから値下げしなくなったんだぞw
外食は値引き合戦

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5720-IHcq):2020/04/17(金) 04:23:26 ID:zmFlsRVw0.net
税抜表示やめて欲しいんだけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff45-IHcq):2020/04/17(金) 05:31:03 ID:I/eckW7F0.net
アフィカス「袋麺なら1つ30円」

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e6-f1cR):2020/04/17(金) 08:53:40 ID:yGKg8iFD0.net
OKストアで198円で買う。
オーストラリアじゃなくて
日本の

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f85-osKR):2020/04/17(金) 10:05:41 ID:sEHj+FHy0.net
金ちゃんラーメンも製造休止だしこれからどうなるんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-CUPg):2020/04/17(金) 10:07:44 ID:efpE3EBh0.net
もっと安くて美味いやつあるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-XYx1):2020/04/17(金) 10:11:13 ID:dkoVzBcmM.net
298円でしか買ったことないわ
毎日その値段だし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd5-ycCE):2020/04/17(金) 10:12:10 ID:kv3WHM3A0.net
さすがに高いな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-A+FV):2020/04/17(金) 10:13:36 ID:+xu3+hfI0.net
今は安売りしなくても売れるんだからそりゃ安売りせんよな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fe6-2f4Y):2020/04/17(金) 10:18:24 ID:cvbz7Soq0.net
消費税5%の頃は毎週5袋198円
今は1袋49円で買ってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-XYx1):2020/04/17(金) 10:19:43 ID:VC8OzZafM.net
>>8
これだわな

もう20年は食べてないな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-LzhE):2020/04/17(金) 10:19:58 ID:k3p1jTc70.net
>>90
サッポロ一番食いたい時って他のじゃ代用できなくね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfd1-xa8R):2020/04/17(金) 10:20:34 ID:jOghC2+M0.net
>>46
他人の辛さの度合いほど参考にならないもんは無いぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:24:57.38 ID:iMtlNgk00.net
この時に備えて以前から備蓄してた奴の大勝利

まさかこの時期に買い溜めしようとしてる馬鹿はケンモにはいないよな?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-LzhE):2020/04/17(金) 10:34:36 ID:NqDDgGCmM.net
こんな高いなら
30円くらいの麺かって焼きそばでも作った方がいいな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffed-lAKW):2020/04/17(金) 10:36:00 ID:WWhsGBAm0.net
もうこれ500円近くするようになったのか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-G0c7):2020/04/17(金) 10:37:22 ID:+fa9rE1Ea.net
たっか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-A+FV):2020/04/17(金) 10:37:27 ID:ZBhX7N2d0.net
コンビニで100円冷凍ラーメン登場した時にそっちへシフトしてた
まあこれあったの数年間だけで、その後はゴミみたいな具材やサイズ小さくなったりで終わったけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd5-ycCE):2020/04/17(金) 10:37:43 ID:kv3WHM3A0.net
もう袋麺買う理由がなくなってくるな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff26-Lawg):2020/04/17(金) 10:37:48 ID:A2eIDjz10.net
>>80
30年前の水準まで平均年収下がってんだから当然じゃね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-e5C0):2020/04/17(金) 10:39:10 ID:WFGDc5Mjd.net
ケンモ用

https://i.imgur.com/hOl6sqi.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:40:46.79 ID:P1uakhqH0.net
くそぼったくり

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:41:01.19 ID:6b4Unr7t0.net
300円だろjk

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-LzhE):2020/04/17(金) 10:42:19 ID:555o8+8q0.net
サッポロ一番地味に高いよな
安売りしても300円切ってくれない
240円のチャルメラばっか買ってるわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fea-csEB):2020/04/17(金) 10:43:36 ID:NbyJ8NLX0.net
もうハイパーインフレの始まりなんだよなぁ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-A+FV):2020/04/17(金) 10:45:16 ID:ZBhX7N2d0.net
こういう5袋のは新作買ってみて口に合わなかったら残りどうしよ・・・ってなるから定番買っておこうってなるのか、それらは強気の値段でいけるんだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-Ho7r):2020/04/17(金) 10:45:25 ID:POzfuTXBa.net
袋麺は塩分がちょい高めなことを除けば
栄養的に立派なもんだよ
カルシウムやビタミンも添加されてるし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffed-lAKW):2020/04/17(金) 10:49:44 ID:WWhsGBAm0.net
5袋って絶対1個余る
6個入りにして欲しい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f88-fyxq):2020/04/17(金) 10:49:48 ID:pez/0GZf0.net
ここまで高いとカップラでいい

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fea-csEB):2020/04/17(金) 10:51:48 ID:NbyJ8NLX0.net
コンビニだろこれ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/17(金) 10:54:12 ID:clANZoCp0.net
味噌味好きなんだけどしょっぱすぎる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfca-IHcq):2020/04/17(金) 10:54:33 ID:kAeBLwWa0.net
コスモスでも338円(税込み)に値上がりしてるな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-fEOC):2020/04/17(金) 10:54:57 ID:gyxNxjSB0.net
糞たけーなその店(´・ω・`)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Ho7r):2020/04/17(金) 10:56:52 ID:A1c/Do300.net
最悪298でしか買わんよ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-ycCE):2020/04/17(金) 10:58:10 ID:+TeB8Vbd0.net
カップラーメンとほとんど変わらない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-OYyN):2020/04/17(金) 10:58:53 ID:6b4Unr7t0.net
中華三昧5袋買うわー

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMcf-tZ20):2020/04/17(金) 11:00:36 ID:coqFKfPnM.net
>>4
それな
日本が裕福だった昔とは変わったんだよな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fea-csEB):2020/04/17(金) 11:00:55 ID:NbyJ8NLX0.net
チキンラーメンとかチャルメラってここしばらく売っているの見たことが無いわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f05-IHcq):2020/04/17(金) 11:04:36 ID:Rib1s1x/0.net
表記に名前が出てないけど
メジャーなメーカーがつくってるPBも結構あるからうろたえない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfcd-Ho7r):2020/04/17(金) 11:28:46 ID:QacOxhuo0.net
https://www.youtube.com/watch?v=LWAJ8rP_shM
この味噌らーめん鍋食べたくなって作った思い出
おいしかった

総レス数 124
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200