2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

左翼はどうして冷笑系が嫌いなの?左派が政権をとったときは彼らが権力の監視者になるのに。それとも権力の監視は自分たちだけの特権? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-KAjp):2020/04/17(金) 00:15:28 ?2BP ID:AqRzEURQ0.net
sssp://img.5ch.net/ico/hikky.gif
https://www.news-postseven.com/archives/20181030_791722.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff3-QUvG):2020/04/17(金) 00:16:22 ID:NA+ikGjE0.net
冷笑系〜冷笑系〜カルト式♬

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-csEB):2020/04/17(金) 00:16:30 ID:4qjL4mrS0.net
何が言いたいんだてめえ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 00:17:30 ID:AqRzEURQ0.net
常に対象を批判するのはマスコミや左翼だけの特権ではないのでは?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9726-Ho7r):2020/04/17(金) 00:17:48 ID:NZ+RJlIA0.net
冷笑系っていわばDD論みたいなもんだぜ
0も100も糞って感じの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff27-thIy):2020/04/17(金) 00:19:27 ID:Y5dMQgVB0.net
へー、ふーんって反応されたりツッコミ入れられただけで冷笑された!って憤慨してるだけじゃねーの
なんで自分たちへの批判に耳を傾けようとせず冷笑主義だのってレッテル貼って排除しようとするかな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 00:19:31 ID:AqRzEURQ0.net
ぼくは彼らを批判する人間ほど自由と自己抑制を軽視しているように思うよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff53-1lb/):2020/04/17(金) 00:19:40 ID:sd4NYiQa0.net
>>5
0と100しか認めないのはアスペの特徴なんだけど
冷笑系=健常者 それ以外=発達障害ってことだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff50-REBn):2020/04/17(金) 00:19:58 ID:kC7Oujax0.net
冷笑系が権力監視したことなんてあるの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-XneL):2020/04/17(金) 00:20:43 ID:32/r8dfc0.net
むしろ左派って冷笑家の代表格

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 00:21:03 ID:AqRzEURQ0.net
意見に反対するのはいいと思うが
こういう存在がいるのは許容できないというのは間違いではないか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-csEB):2020/04/17(金) 00:21:50 ID:4qjL4mrS0.net
冷笑なんてネトウヨのバリエーションの1つしかない
嫌いじゃボケナス

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9726-Ho7r):2020/04/17(金) 00:22:09 ID:NZ+RJlIA0.net
>>8
DD論自体0か100しかないわけだが

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff50-REBn):2020/04/17(金) 00:22:11 ID:kC7Oujax0.net
許容した方だけがいいようにやられるから
冷笑系はしばき続けないとダメだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff50-REBn):2020/04/17(金) 00:23:35 ID:kC7Oujax0.net
俺はどっちでもないといいつつ自民党を利する奴はネトウヨ扱いするに決まってんじゃん
事実自民党を利してんだから単に実質に即して評価下されてるだけなんだわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff27-thIy):2020/04/17(金) 00:23:37 ID:Y5dMQgVB0.net
そのへんが共産主義者っぽいんだよ
共産主義は無謬である、よって失敗が起きたならサボタージュがあったに違いない、で内ゲバ
無謬である、よって批判してくる者は悪である、と大粛清

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-DFFf):2020/04/17(金) 00:25:52 ID:WV46DXqXa.net
いい年して中学生みたいな事言ってる奴らなんてダサいし頭悪いし冷笑系を認めて良いことなんてひとつもない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5737-xa8R):2020/04/17(金) 00:26:51 ID:uolwcKHD0.net
>>16
結局やる事は共産主義認定からの批判のみ
シニシズム気取ったただのカルトの自民信者それが冷笑

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-X1C0):2020/04/17(金) 00:28:20 ID:rUwUSzg4M.net
あーそうなの
で?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-rbPF):2020/04/17(金) 00:33:30 ID:fdoEoWmKa.net
きめえ おめーらモテねえだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(伊予鉄道) (ワッチョイW d740-qINE):2020/04/17(金) 00:34:21 ID:SW/vugNp0.net
政権 取れるといいね🤣

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 00:42:38 ID:AqRzEURQ0.net
悪魔の代弁者や10人目の男すら許さない思想が生き残るのは難しいような気がするんだよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/17(金) 00:45:15 ID:CbKhLloq0.net
冷笑系て
まさか東のことじゃねえだろうな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff33-yqDJ):2020/04/17(金) 00:49:26 ID:C3PTjVlH0.net
>>1
「権力の監視」て冷笑することなんか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-HaOR):2020/04/17(金) 00:59:52 ID:h/qXQVw00.net
冷笑系は愛と正義を信じない。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-HaOR):2020/04/17(金) 01:00:40 ID:h/qXQVw00.net
>>22
よくわからんな。エプスタインの島が許されるとでも?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-TcjF):2020/04/17(金) 01:02:55 ID:YUBW3wqkr.net
冷笑系は権力の監視なんてしてないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb1-7wDT):2020/04/17(金) 01:06:22 ID:eKfFfArk0.net
理想主義者と冷笑系は相性悪い

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff01-a7D8):2020/04/17(金) 01:09:40 ID:aDhTs3lv0.net
×冷笑系
○ただの馬鹿

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-fVbL):2020/04/17(金) 01:10:22 ID:pQEny3JS0.net
>>5

https://i.imgur.com/eloUP7s.jpg


冷笑系やらポストモダン気取りの連中に共通するのは責任感の欠如とビビりな

事実上の一党独裁の国でその容認は、歴史に照らせば中立ではなく政権擁護の立場だ。
政権維持のための公文書・統計改竄まで行われる今の日本なら、たとえ笑われたとしても次世代のために取らねばならない立場というのがある
本来、高学歴だとかで社会に影響を持つ人間ならば、率先してそれをしなければならないハズなのにな
本当に恥ずかしい連中だよ

ウヨサヨでDDやりたきゃ定期的に政権交代起こる状況作り出してからにするのがフェアってもんだろ
俺だってアメリカなら確実にDD冷笑系やっとるわ

責任という観点からは、知能に障害があれど、カスウヨ連中のがそれを愛国と信じてやってる分だけ、冷笑系よりよほどマシなレベル

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa7-ycCE):2020/04/17(金) 01:12:39 ID:8UdvZ2Ec0.net
都合いいことばっか言うなよ
馬鹿
おまえらがなんぼのもんじゃい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 01:13:27.87 ID:JXD7S5XY0.net
何言ってんだ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff98-dQSi):2020/04/17(金) 01:14:28 ID:JXD7S5XY0.net
>>18
自己紹介乙

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-zVVa):2020/04/17(金) 01:33:57 ID:+b+zqFAT0.net
わけわかんねえよしねよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-SC07):2020/04/17(金) 01:46:00 ID:2AmYyFpS0.net
>>16
民主主義国家の基本原則を守れない奴が
批判されてるだけだろ?安倍とかネトウヨとか。
そこは譲歩のしようがないだろ。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-xa8R):2020/04/17(金) 01:50:57 ID:SUIbpT7F0.net
おっさんの中二病みたいなもんだろ
口だけは出す野次馬みたいな連中を好きになれるわけないわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-gEkR):2020/04/17(金) 01:51:21 ID:R8nTSxct0.net
冷笑系は毒にしかならないからな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 01:57:18.22 ID:CNttY9vB0.net
冷笑系とは違うかな?でも反フェミの人は勉強になるかも
「女性」を政治の話題にした時の議論の公平さ、細かい例だと「女性(でもフェミの意味)」は責任を背負わない
社会的地位の高いものだけ要求して逆の立場の仕事は引き受けないとか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378c-mT3F):2020/04/17(金) 02:03:46 ID:CNttY9vB0.net
あるいは私的領域で上昇婚とかも

自分は二次専だから「女性」の、でもたぶんどの層にもあるそういう部分は考えもしなかったから
「女性」じゃない一般女性は、勝手にそこに注目されて迷惑だろうけど
政治の公平さが求められる領域では仕方がない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 02:10:37.27 ID:Lw2+zcFe0.net
冷笑って逃げのスタンスなんだよね
責任からの

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffa7-xa8R):2020/04/17(金) 02:12:47 ID:DwpW29pC0.net
往々にして誤った前提に基づく詭弁を使うからだろう
このスレタイが典型だけどな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378c-mT3F):2020/04/17(金) 02:13:01 ID:CNttY9vB0.net
>>4
冷笑系の人は現代左翼とフェミの激烈に醜いところ
過去〜現在の男性への徴兵、母親による幼児虐待殺人、「マイノリティ」の盗用などはあまり批判しないから
じつは優しいというか穏当系でもあるかなあ
まあ遊んであげてるのか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 378c-mT3F):2020/04/17(金) 02:15:16 ID:CNttY9vB0.net
冷笑系がじつは熱血系なのか純情系なのか
はたまた遊人系なのかわからなくなってきた

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-xa8R):2020/04/17(金) 02:16:19 ID:Mnpr6yy+0.net
冷笑系は議論そのものを否定してるからな
しかも安倍政権が不利な時にしかなぜか現れない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-xa8R):2020/04/17(金) 02:18:30 ID:Mnpr6yy+0.net
冷笑系の正体はホリエモン、東浩紀、岡田斗司夫あたりの信者
アニオタと同時にドルオタを兼ねていることが多い
だからそのからみで小林よしのりのことも擁護しようとする

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 02:35:16.48 ID:dEcISdUY0.net
普通にバカにされたのを冷笑系とかいって心慰めてんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 02:38:40.00 ID:D1PdmGqC0.net
誰が政権取ろうが監視は有権者の義務だよ
この辺をネトウヨは理解出来てないんだよな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 02:45:12.26 ID:CNttY9vB0.net
あ、すみません
左翼が遊んでもらってると書いたの、冷笑系の方の内容が遊びという事じゃないです念の為
態度が余裕あって冷静、両者に差があるからで、だから左翼からしたら冷笑に見えるのかもしれない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c5-Ho7r):2020/04/17(金) 02:46:19 ID:CZRoQ2Al0.net
この手の奴らって努力とか苦労とかを憎悪して、頑張ってる人の足を引っ張ることしかしないから
仲間にしてなんの利点が無いのがな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 02:48:41.54 ID:Mnpr6yy+0.net
冷笑系というのはマウントをとることのみが目的で、その究極系とも言える
他人の主張の内容ではなく、主張したことを馬鹿にするから

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 02:49:32.31 ID:FV5sZLJi0.net
俺が今でも典型的だなと思い出す会話(個人的体験)

俺「xx市役所ってコネ優先で採用試験なんてお飾りって噂だね」
敵「なに、それが気に入らないっての。だったら市役所前でプラカードでも持って抗議運動でもすれば(嘲笑)」

こんな奴、世の中にとって害でしかないだろ
単なる現状追認を、俺は分別のあるリアリストとごまかしてるに過ぎん

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-xa8R):2020/04/17(金) 02:50:44 ID:Mnpr6yy+0.net
>>49
冷笑系はあらゆる行動を馬鹿にするから、まともに仕事している政権にとっては何の役にも立たない
馬鹿なことしかしない政権には仲間にする利点がある

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-9l5s):2020/04/17(金) 02:51:28 ID:bLw5wyTb0.net
冷笑系というより自分のポジションを明確にしないくせに他人を批判してるやつが多くて糞だと思う
自分はどっちでもない傍観者だよ?って立ち位置のくせに批判してるやつを批判するみたいな
こういうやつに議論ふっかけても「いやいやおれは別にどっちでも良いよw」とかって冷笑を気取る
糸井重里とかもこの系統だが、こういう人間が得する環境があるのが糞だわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 02:52:13 ID:AqRzEURQ0.net
あらゆる行動を否定するってのはまさに反権力じゃないのかなって思うけど
立場が入れ替われば同じ反権力なんじゃないかって思うわけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-9l5s):2020/04/17(金) 02:59:02 ID:bLw5wyTb0.net
何かに対して意見したり批判するのは自分に対しても意見されたり批判されることがあるという前提があってなされるべきなんだけど自分は絶対に批判されたくないけど他人は批判しますみたいなやつらの無敵攻略法としてノンポジ気取りの冷笑系が蔓延してる気がするわ
要は議論に耐えうるほどの意見や考察も無いけどとりあえず否定はしたいだけみたいなやつらがそういう思考に陥ってるんだとは思うんだが、結果そうした奴らが得する環境があるのがダメなんだよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1a-uvWx):2020/04/17(金) 02:59:31 ID:FV5sZLJi0.net
>>54
おれが >>51に書いたような例は反権力的だと思う?
事実上の体制擁護じゃないかね

でもこういう奴が世の中の流れ次第で「あれは問題だと前々から思ってた」とかあっさり手のひらを返すんだけどな
「あれでいいと言ったことは一度もないぞ」とか言って

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-xa8R):2020/04/17(金) 03:00:12 ID:H6caNHhu0.net
「右でも左でもありません」ってプロフに書いてる自称中立奴のネトウヨ率高すぎね?99%クソウヨだわ
俺だって自分を左翼・反政府寄りだと自覚してるのに
自分を客観視出来てなさすぎて、まだ愛国だの国旗だの掲げたウヨの方がマシに思えるわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 03:00:39 ID:AqRzEURQ0.net
批判されずに何か批判するってのは嫌いだけどまああってもいいんじゃないかな
選挙がなぜ匿名なのか考えるとね
意思表明が実害になるっていう証明なんだろうね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 03:02:17.49 ID:AqRzEURQ0.net
あんまり自由な意見交換ができない社会なんだろうね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-zC7S):2020/04/17(金) 03:04:37 ID:9jcule9na.net
>>57
ポリティカルコンパスで大体のとこはええやろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f06-oUaF):2020/04/17(金) 03:05:25 ID:trOO2TKM0.net
冷笑系好きなやつ居ないだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-9l5s):2020/04/17(金) 03:06:46 ID:bLw5wyTb0.net
選挙と批判することは全然別の問題じゃない?
あと今のようにネットが発達してる中で匿名で批判をするということ自体は問題じゃないと思うんだけど、それが影響力持ってしまってるのが良くないよなぁと思う
匿名での批判なんかはいくらあってもなんら大勢に影響しないのであればただのノイズとして扱えるけども今は数があれば匿名だろうが大きなものに対して影響を及ぼしてしまうからな…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c2-5V35):2020/04/17(金) 03:07:52 ID:noGnmH830.net
別に嫌いじゃない
冷笑のふりした右翼が嫌いなだけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 03:08:32 ID:AqRzEURQ0.net
>>56
よくわからないね
噂だけで判断していいのかなっても思う
後日事実だとわかったなら態度を変えるのはあると思うけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-Ho7r):2020/04/17(金) 03:08:48 ID:6ONJgjO50.net
>>1
左翼が政権を取ることがあり得ないのを本能的わかってるからだ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c2-5V35):2020/04/17(金) 03:09:17 ID:noGnmH830.net
右でも左でもないを
本当に体現してるならいいけど
で、そいつどこにいるの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-Df86):2020/04/17(金) 03:10:07 ID:+t5ghIGX0.net
冷笑系って単に斜に構えてるだけで監視とかするわけじゃない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b77b-Ho7r):2020/04/17(金) 03:11:47 ID:x8yLVXfL0.net
冷笑系ってのは自分のスタンスをコロコロ変えることでマウントとろうとする
一貫性のなさを隠ぺいしやすい匿名コミュでしか存在できない
プレーヤーではないただの外野でヤジを飛ばしているに過ぎない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-7wDT):2020/04/17(金) 03:12:07 ID:AuQ6x5na0.net
>>1
現金給付要求デモしてた爺さん婆さんを冷笑してたバカウヨは何処へ、、
しかも現金給付を安倍が言い出したら急にアベノマネーとか囃し立てて、
恥ずかしくないの?バカウヨくんさぁ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c2-5V35):2020/04/17(金) 03:12:53 ID:noGnmH830.net
ノンポリティカルを自分で選んでる奴は結局左翼に近い
ノンポリティカルを選ばされてる奴は結局右翼に近い

俺らが嫌ってるのは後者だね
批判よりも提案とか言ってるやつら
批判ではなく助け合いとか言って批判されたら謝罪するやつら

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c5-Ho7r):2020/04/17(金) 03:13:24 ID:CZRoQ2Al0.net
>>52
こいつらってどうしようもなく見る目もない上にお花畑だから、そういう方面でも役に立たんぞ
安倍を切り捨てるのが一番遅いのは間違いなく奴らだと思っていい
籠池幼稚園でさえそのへん失敗してたし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 03:13:51 ID:AqRzEURQ0.net
態度を変えること自体は悪じゃないような気がするんだけどな
君子豹変すっていうしな
なんでみんな一貫性が大事なんだろうな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 03:15:22 ID:AqRzEURQ0.net
過ちに気づいても開き直って相手が悪いとかいうのは論外だけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c5-Ho7r):2020/04/17(金) 03:15:33 ID:CZRoQ2Al0.net
冷笑系って言動からしてパトレイバーの後藤隊長を真似てるのはわかるんだけど
その作者のゆうきまさみは反安倍なのがどうしようもない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-9l5s):2020/04/17(金) 03:16:41 ID:bLw5wyTb0.net
>>68
いやー、、リアル社会でもいるよ
自民党で良くないですか?民主党でも別に良いですけど変える必要あります?wとか言うやつ
そういうやつは経済政策についてもなぜか資本主義なんだから貧乏人は淘汰されても仕方ないでしょwとかそれが資本主義ってもんですよwとかってサラリーマンで搾取されてる側の癖に資本家目線で語り出す

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c2-5V35):2020/04/17(金) 03:16:54 ID:noGnmH830.net
政治や権力から距離を取ることと
政治や権力から背を向けることは
正反対なんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c5-Ho7r):2020/04/17(金) 03:20:16 ID:CZRoQ2Al0.net
>>75
その手の言動って10年前はもっと盛んだったんだけど、そういう奴らがアラフォーや
アラフィフになって焦ってきたのか、最近は経済面に関する自己責任論は少なくなったように見える
ただし独身男性に限るが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-9l5s):2020/04/17(金) 03:20:45 ID:bLw5wyTb0.net
>>72
考えを切り替えること自体は当然いいでしょ
一貫性がなくとも良いと思う
でも今言及されてるのはマウント取るためだったり、とりあえず雰囲気に流されてスタンスふわふわしてるやつらは害悪だねって話ちゃうか?
考えや態度を改めるのがマウント取るなり論破されないための手段と化してしまったら意味ないじゃんと

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 03:22:31 ID:AqRzEURQ0.net
マウントをとられるというのがどういう発言なのかわからないけど
自分の意見に対する具体的な反論であればやはり尊重されるべきとは思う
ただあいつは馬鹿だなっていうだけのやつはいらないな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-csEB):2020/04/17(金) 03:22:53 ID:ZQuq5wvm0.net
他人をあざ笑って結果が分かったころにこのこ表れて取り分を要求する。
それが冷笑系。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-csEB):2020/04/17(金) 03:23:31 ID:ZQuq5wvm0.net
成功も失敗もないくせに他人を罵って、自分を高めてるんだろ。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-9l5s):2020/04/17(金) 03:23:48 ID:bLw5wyTb0.net
具体的な反論をするやつは冷笑系とは言いませんね…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fff-Ho7r):2020/04/17(金) 03:24:21 ID:21HCf7qT0.net
右と左って両立するよな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 03:24:33 ID:AqRzEURQ0.net
まあ他人の意見にのっかるのはいいんだけど
それで自分が賢いって思っちゃう人は自分が巨人の肩の上にいるって思ったほうがいいよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-zC7S):2020/04/17(金) 03:25:21 ID:9jcule9na.net
左翼も色々だけど、
実践系は無血なり暴力革命派なり、
実践しないヤツはカス扱いだよ
元の概念はヘーゲルとかだと思った
大塩平八郎の陽明学の知行合一に似てる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c2-5V35):2020/04/17(金) 03:27:05 ID:noGnmH830.net
>>83
しないな
人間だから意識的無意識的に振れることはあっても

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-9l5s):2020/04/17(金) 03:30:30 ID:bLw5wyTb0.net
>>77
まあねぇ、資本主義なのだから淘汰されることは間違っちゃいないんだけど、庶民自ら貧乏人は淘汰されるべきって言って資本家気取ってもなんの進歩性もないんだよね
そもそも資本を持ってる側と持たざる側が同じ目線であるはずが無いし、見てる景色は違うでしょうと
なのにTwitterでホリエモンとかがなにか言ったら持たざる物たちが一生懸命同調してるのはなんなんやろなぁと思う

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5705-ycCE):2020/04/17(金) 03:32:38 ID:dePByvZR0.net
冷笑系ってネトウヨだからじゃないの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 03:34:40 ID:AqRzEURQ0.net
消極的現状追認者みたいにみえるかもね
自分にハマる現実的な解決法がない状態
もっといい世界が欲しいけど現実は限界が存在してそれがかなわない状態

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 03:35:28 ID:AqRzEURQ0.net
本当は一番の夢想家なのかもしれない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-9l5s):2020/04/17(金) 03:37:33 ID:bLw5wyTb0.net
そんな難しくなくただの思考停止だと思うけどな
思考停止してる中でも他者を否定したい場合に一番効率良いのが冷笑ってだけでしょ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff33-yqDJ):2020/04/17(金) 03:42:00 ID:C3PTjVlH0.net
>>85
おいおい
陽明学は日本の右翼の源流の一つやで

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-csEB):2020/04/17(金) 03:42:06 ID:ZQuq5wvm0.net
何の役にも立たないやつはしゃべらなくていい
冷笑系を谷へ蹴落とせ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff33-yqDJ):2020/04/17(金) 03:55:26 ID:C3PTjVlH0.net
自分の意見は何も無い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c2-ZrWO):2020/04/17(金) 03:58:16 ID:Eta29P9z0.net
聖帝にケツ穴捧げたいという思いが素直に言えてないのがきしょいから

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff97-8MzL):2020/04/17(金) 04:02:22 ID:lpxL26db0.net
最低3年ハネムーン期間だから批判は一切許さないよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-4ybK):2020/04/17(金) 04:05:28 ID:aOCO4Onar.net
>>91
冷笑系はロジハラで王手取られると必ず現れる
そうやって精神的には負けて無い風を装う

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-lu9n):2020/04/17(金) 04:13:59 ID:+hPLfC5ta.net
肉屋目線で遠回しに批判者にちょっかい出すも
逃げや言い訳の通用しないガチ勢相手には
しっかり雑魚バレしてゴミ処理される謎の豚肉という印象

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-9l5s):2020/04/17(金) 04:14:07 ID:bLw5wyTb0.net
>>97
そうそう、思考停止してるし何も材料持ってないけど議論に負けたくないという想いが冷笑系に導かれるんだよな…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-9l5s):2020/04/17(金) 04:20:10 ID:bLw5wyTb0.net
>>89
あとこれは単純に知識や思考が足りてないだけだよね
本当に知識もあり考え抜いた場合はベストな解が導き出せなくともベターな解は導き出せる
それすらも放棄してるのは知識と思考が足りていないただの諦め

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-9YMR):2020/04/17(金) 04:24:21 ID:dEcISdUY0.net
実際何か成したことあんのかね左翼って

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 04:27:12.41 ID:AqRzEURQ0.net
諦めなのかなあ思考や知識が足りないってのは仕方ないような気がするけどな
誰もが同じくらい暇で同じレベルの脳を持って同じ情報に触れていれば同じ条件がベターとされるかもしれないけど
その齟齬をなくすために情報交換などの話し合いをするわけだけどね
それを行うことができる時間も人によって異なる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 04:28:16.86 ID:VBKXarnK0.net
冷笑系って大体政治にあまり関心ありませんアピールしてるじゃん
どこか権力の監視に繋がるんだ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7743-Ho7r):2020/04/17(金) 04:31:00 ID:AqRzEURQ0.net
自分の思い通りじゃないからって対象が努力しなかったからだとはならんように思うわな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 04:32:50.84 ID:AqRzEURQ0.net
関心がなかったら政治関係の場所にすら現れんでしょ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 04:32:57.90 ID:IuYzsaek0.net
>>98
これ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-ycCE):2020/04/17(金) 04:41:32 ID:+TeB8Vbd0.net
サヨクをバカにするのは止めなよ
サヨクはバカを自覚できないバカなんだから
バカにバカって言っちゃダメだよ。差別だよ。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f45-6dVP):2020/04/17(金) 04:47:36 ID:yiQg5uT30.net
中立って一番難しい
それは永世中立国のスイスの歴史が証明してる
そんなことを日本人が出来るかって話
中立ぶってるだけで実態は必ず右か左かに分かれる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-ACgV):2020/04/17(金) 04:50:16 ID:BVYuHnbK0.net
>>107
コロナを安倍の人災とも認識できないキチガイに、物事の判断力はない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff33-a7Am):2020/04/17(金) 05:01:21 ID:C3PTjVlH0.net
>>108
いや
簡単にできる中立もあるで
ノンポリ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Ho7r):2020/04/17(金) 06:20:32 ID:DtbjMd3i0.net
>>16
安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」

西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」

船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」

片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」

稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」

礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」

安倍自民党「基本的人権と民主主義を消滅させ、我々が国民を支配する!!」
日本人「うぉぉぉ!支持!支持!!朝日新聞を倒せ」

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9710-Ho7r):2020/04/17(金) 06:20:43 ID:DtbjMd3i0.net
>>16
・公文書偽造
・幼稚な自己愛を満たす目的で北朝鮮みたいな教育をした幼稚園での公金横領の責任を役人に責任転嫁して自殺させる
・市民団体の証拠保全請求を自分が指名した最高裁判事に棄却させる
・検察の人事に超法規的な介入
・メディアを停波で恫喝

まともな先進国ならとっくに特別検察官に逮捕され、議会で弾劾されている

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b723-ycCE):2020/04/17(金) 06:27:57 ID:SqHnwFuD0.net
ジャップランドに思想は根付かない思想は悪いことだとする風潮がある外人の講義なら喜んで聞くかぶれくらいしかいねえ
どの道ゆるい全体主義からは抜けられない
プラザ合意のような下手はやらない人民元の落ちない固定パワーによりどちらの犬になるか決断を迫られる時期はいつか来る
子々孫々の格差を崇めよ老人ディストピア誕生は目前だ
上級は末代に力を失えば恨みを買うだろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:10:34.99 ID:BoS8Hhu0r.net
冷笑って若者ばかりしてるけど、それって意味あるの?

総レス数 114
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200