2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一律支給は間違ってる。年齢制限すべきでは?70以上の爺さんはもういいだろ。 [298176652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-kKmc):2020/04/17(金) 08:48:49 ?2BP ID:LCfm200ed●.net
sssp://img.5ch.net/ico/cinara.gif
そう思いませんか

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-I82v):2020/04/17(金) 08:49:33 ID:yFgrgghua.net
最低でも年金受給者とナマポは除外しろよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-IHcq):2020/04/17(金) 08:49:55 ID:uLdwjY8Ha.net
じゃあ70歳なったらお前腹切れよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-K+Vs):2020/04/17(金) 08:50:15 ID:2ZGGancNa.net
年金ナマポ公務員全員な

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-Rqel):2020/04/17(金) 08:50:28 ID:fqvsJam2M.net
チョンモメンは安倍さんからお金貰うの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-kKmc):2020/04/17(金) 08:50:47 ?2BP ID:LCfm200ed.net
sssp://img.5ch.net/ico/cinara.gif
>>5
病気以外はなんでも貰う

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFbf-bQqm):2020/04/17(金) 08:50:55 ID:IbksuBzmF.net
それやってると9月支給とかになって、やばいやつらが生活保護に流れようとするも手続きにこれまた時間がかかってホームレスと化す。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbc-5iU2):2020/04/17(金) 08:51:03 ID:QbG7YLDe0.net
ひ孫に小遣いやりたくてね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf88-Ho7r):2020/04/17(金) 08:51:36 ID:B5Kgz+nN0.net
弱累進給付はどう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-/0Rd):2020/04/17(金) 08:51:51 ID:hGAVexK6r.net
>>5
安倍の金なんかいらねえよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff6-Ho7r):2020/04/17(金) 08:52:06 ID:hJeH/cKo0.net
口減らし政策として
老人はコロナウイルスの治療を医療機関で受けさせず自宅療養にしたら?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-yfxF):2020/04/17(金) 08:52:27 ID:ecfqJq+6a.net
支給の段階でゴチャゴチャ条件つけるとどんどん遅くなるから
公務員なり年金受給者は 税金なり年金であとから回収すればいい

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-hRBq):2020/04/17(金) 08:52:30 ID:nv1yK4kY0.net
>>1
こういう事を言い出す奴は自分が70になったら
若者は稼いでこられるんだから支給カットして老人に回せとか言いそう

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9762-Z1SK):2020/04/17(金) 08:52:43 ID:HjfXQVmq0.net
>>5
安倍の金じゃねぇだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-DmYq):2020/04/17(金) 08:53:27 ID:7FWDfYI+H.net
>>1
こどおじも除外な

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-2Ud7):2020/04/17(金) 08:54:20 ID:OhMLpfNU0.net
大丈夫……
ここから強烈な低福祉が待ってるから……
案外、年寄りの財布あてにしてる商業も多いんだけど、なにかと破たんだなこれ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8b-p9We):2020/04/17(金) 08:54:22 ID:iuiKB4Rix.net
え?これ当然公務員、政治家、ナマポは貰えないんだよな?
いくらなんでもそこまで馬鹿じゃないよな?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 778c-mVT4):2020/04/17(金) 08:55:13 ID:yCU+9Up/0.net
特養の費用が助かる。ほんとにありがてえ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-Ho7r):2020/04/17(金) 08:55:21 ID:hRz7nwiR0.net
今年金貰ってる世代はいらないと思うけどな
どうせその金でドラッグストアに並んで家にマスクとトイレットペーパー溜め込むだけだし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-eS+z):2020/04/17(金) 08:55:55 ID:sWzlDyAJM.net
こどおじ年金なまぽ公務員は除外で

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-TkTB):2020/04/17(金) 08:56:05 ID:F0bDKoxKr.net
そもそも無職にコロナは関係ないから支給する必要はない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-XneL):2020/04/17(金) 08:56:52 ID:dkH6KVwfM.net
年金受給者にはいらないかもな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b716-lMGq):2020/04/17(金) 08:57:18 ID:hWgJnR2G0.net
経済も回して欲しいんだろうから一律でいいよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5712-BopD):2020/04/17(金) 08:57:30 ID:NNINCW1M0.net
ジジババなんてコロナで死ぬんだし切り捨てろよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-0xFY):2020/04/17(金) 08:57:38 ID:xrtaY/vvr.net
いや年収に応じて金額を変えるべきだ
そして富裕層レベルの年収の人らはさすがに不要だろう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fff-wDKk):2020/04/17(金) 08:57:44 ID:nu0CZTkx0.net
>>17
今10万もらって喜んでるけど、これ実質的に借金だから
その分必ず税金で回収されるし、利息も払わされるよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-jNzB):2020/04/17(金) 08:58:42 ID:h6U8XBDia.net
貧乏人こそ切り捨てるべき。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-psoe):2020/04/17(金) 08:58:56 ID:I9zJtsSwp.net
年金受給者は除外しろよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-zQDV):2020/04/17(金) 08:58:59 ID:G5L85+pf0.net
介護費用がかかるんだよ
それにジジババの全員が金持ってるとか思うな
老人でも格差問題は一般のそれと同じ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-Gyuq):2020/04/17(金) 08:59:10 ID:w/B7zn33d.net
>>1 アホか年金しっかり貰ってる世代ばかりじゃねーだろアホ、無能でアホなお前がもらうなゴミ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-eS+z):2020/04/17(金) 08:59:10 ID:sWzlDyAJM.net
>>25
よしじゃあ貧しい人と収入減った人限定で30万というのはどうだろう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe5-d7Js):2020/04/17(金) 08:59:28 ID:CZuUsGqb0.net
>>1
こういうバカが死ぬほど湧くから給付が遅れて人が死ぬんよ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-fSu6):2020/04/17(金) 09:00:31 ID:wrkcQJy0a.net
年齢×万円にしてほしい
老人は国の宝

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7726-Ho7r):2020/04/17(金) 09:00:36 ID:LZw6cr9o0.net
ジャップの「弱者は切り捨てる」ってガキな思想いつになったら卒業できるの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d73d-rj5k):2020/04/17(金) 09:00:40 ID:WddmK1Ru0.net
税収がどうの貧困度がこうのは関係ない
政治家にとって一票が大事だから
国のお金使って票の買収が出来るならやるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-M48G):2020/04/17(金) 09:00:50 ID:Fgz4XBZF0.net
飯塚も貰えるのはおかしい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-cWk/):2020/04/17(金) 09:00:51 ID:fDYW07I80.net
>>9
もちろんそれに賛成だが誰か計算してるのか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-IHcq):2020/04/17(金) 09:01:25 ID:LqvcxvM00.net
逆だろ
若い奴は自分で稼げよw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf63-fvx6):2020/04/17(金) 09:01:28 ID:W8j1xMim0.net
手続き面倒だから手っ取り早く一律って話なのにまた話ややこしくする奴なんなの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7744-d9cb):2020/04/17(金) 09:01:58 ID:bEgzM+wa0.net
なんとか線にこうとしてる奴は、そんなに遅らせたいのか
アホがいると話が進まない典型

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:02:11.54 ID:TQLQfats0.net
公務員は同じ給与払われ続けるんだからいらないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f88-vHj6):2020/04/17(金) 09:02:30 ID:DggPswRO0.net
>>5
安倍のカネじゃない定期

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 978b-Ho7r):2020/04/17(金) 09:03:01 ID:zqgef9Ss0.net
完全に公明の票稼ぎ

政治利用

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7707-aWdo):2020/04/17(金) 09:03:06 ID:OzL4eVQR0.net
一律で配って配りすぎたと思ったら増税で回収すりゃええだけだろ
所得税上げりゃいい
事務手続き複雑にしたがってるのは財務省の回し者

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-Mbok):2020/04/17(金) 09:03:11 ID:j10xwR8bd.net
公務員と議員の家族はなし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d73d-rj5k):2020/04/17(金) 09:03:58 ID:WddmK1Ru0.net
兵は拙速を尊ぶ
いいか、今は戦時だ
表向きの敵はウイルスだが真の敵は中国との細菌戦だ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-IHcq):2020/04/17(金) 09:04:32 ID:gXwPnZD70.net
公務員や高齢者にも学会員はたくさんいます

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-mqnH):2020/04/17(金) 09:04:49 ID:mOD8mYujM.net
年金ナマポ受給者と無職は流石に除外だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-/7CG):2020/04/17(金) 09:04:49 ID:Sruw/YeBa.net
公務員を除外スべきなんだろうけど票が減るからできないんです

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-yZBP):2020/04/17(金) 09:04:52 ID:7n0iJEWup.net
とりあえず配ってその月は年金支給止めたら良くない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-Dn2y):2020/04/17(金) 09:05:27 ID:5mIxRTpX0.net
消費されて経済動くなら構わんやろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-oUp6):2020/04/17(金) 09:06:42 ID:xU0Vnkqh0.net
>>44
年金から減額しないと高齢者はノーダメージだぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-cWk/):2020/04/17(金) 09:07:15 ID:fDYW07I80.net
弱累進給付
この国の人間に1位から1憶三千万位まで順位をつけて、1円刻みで1憶三千万位から給付する。
1位の前澤友作は0円給付、2位の天皇は1円給付、1億3000万位くらいの病気で貧困でガチブサ高齢ガイジホームレス弱者みたいな人には1億3000万円を支給する。
1億3000万円くらい貰ったところで1000億円の前澤には敵わないんだから革命とまではいかない。
あくまでも貧富の差解消のための施政

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-COEO):2020/04/17(金) 09:07:22 ID:jJQGC2iq0.net
>>5
税金なんだけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-oUp6):2020/04/17(金) 09:07:40 ID:xU0Vnkqh0.net
60歳で区切れば10万円を15万円にできるぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-D5yv):2020/04/17(金) 09:08:34 ID:2d+78d360.net
>>48
そうやって除外対象を選定していくとどんとん深みにハマるぞ
所得の安定してる公務員も不要だろ?
高所得者も不要だよなぁ?
高所得者の定義はどこからにする?年収700?800?
医療を圧迫する老人や病人もいらなくね?

と、まあ、こうしてどんどん手続きは煩雑を極め、支給は手遅れになるんだ

お前みたいなバカのせいでな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ed-XZ/U):2020/04/17(金) 09:09:13 ID:yQg1BR2h0.net
嫉妬でしょーもない条件つけたら給付のコストがどんどんあがっていく

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:09:37.53 ID:y7G+zhN+0.net
ネトウヨの大半はもらえなくなっちゃうよ?かわいそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:10:39.13 ID:xU0Vnkqh0.net
日本で一番大きい格差は世代間格差なんだからここだけでも解決するべきだね
10万円の一律給付と60歳未満に15万円給付のどちらがいいかという話

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:10:44.37 ID:4NkKJOs40.net
条件つけるだけ遅くなるんだから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-m7Xi):2020/04/17(金) 09:11:44 ID:Ci6SSwHnr.net
ぶっちゃけ
一人暮らしの若者だけでええと思うわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70f-AKwc):2020/04/17(金) 09:12:05 ID:j3/qF9l/0.net
俺はもらうがお前はだめだという考えは卑しすぎるだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-qYFJ):2020/04/17(金) 09:12:07 ID:wrdizhvTr.net
え、まさかこれ年金ナマポ受給者も貰えるのか
どうしてそう極端なんだ、頭使えよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9706-IHcq):2020/04/17(金) 09:12:10 ID:y7G+zhN+0.net
手続きの煩雑さについてはそんなに気にしなくていいでしょう
自己申告制らしいから、自己申告する側はどっちにしろいろいろ書類提出させられるはず
とりあえず地方公務員を省くのは簡単

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-cWk/):2020/04/17(金) 09:12:31 ID:fDYW07I80.net
>>59
ただ健康を失ってるのは年寄りの方だぞ
若い奴はコロナのリスクないだろ
年寄りほど資産家と労働者の差が大きい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-oUp6):2020/04/17(金) 09:12:34 ID:xU0Vnkqh0.net
>>62
それが税金というもの

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-Uu66):2020/04/17(金) 09:12:40 ID:/GQTnTR1M.net
児童生徒は2万
就労者は10万
無職年金受給者生保公務員は0
隔月支給

異論あるか?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-D5yv):2020/04/17(金) 09:13:17 ID:2d+78d360.net
>>63
>>56

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7707-aWdo):2020/04/17(金) 09:13:29 ID:OzL4eVQR0.net
余裕あるジジババに上げても貯金されるだけとか言ってるアホ
おまえの習った経済学は100年前の時代遅れの理論だから邪魔だから死んでくれ
貯金されて死に金になるのならさらに追加で配ればいいだけなんだよ
とにかく必要な人に必要なだけ行き渡らせれば経済損失は最小限で食い止めれる
政府はガンガン国債発行しろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-Mbjg):2020/04/17(金) 09:14:03 ID:fjmxJYDZ0.net
激しく思う
いつも優遇されてる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-Mbjg):2020/04/17(金) 09:15:20 ID:fjmxJYDZ0.net
>>65
コロナのリスクは等しくあるだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b721-caCv):2020/04/17(金) 09:15:26 ID:1zi5IEUU0.net
>>54
お前は税金払ってないだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-UM+d):2020/04/17(金) 09:15:43 ID:XXLdhb4Mr.net
>>61
次世代奴隷生産してない反逆者にだけに配る必要はないだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-ztj1):2020/04/17(金) 09:15:46 ID:6/ZQhiWD0.net
ガタガタ言わんでいい!はよ配れ!死にかけのジジイでも消費税は払ってるし経済に貢献しとる!分断工作員は死ねや!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hbb-jYbB):2020/04/17(金) 09:15:47 ID:rfNGGQqaH.net
全員って言ったんなら全員に配れ
公務員年寄りナマポもだ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e4-tnpn):2020/04/17(金) 09:15:55 ID:l/gRZVJ60.net
>>56
国民全員支給がてっとり早いのにね
本当に困っている人に行き着くように
調整は収束後にしてさ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7744-d9cb):2020/04/17(金) 09:16:47 ID:bEgzM+wa0.net
>>52
国債発行+金融緩和だとインフレになるだけで、増税は不要
実質貯金の多い金持ちに税金かけるのと同じ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-qYFJ):2020/04/17(金) 09:17:18 ID:wrdizhvTr.net
>>68
年金ナマポ公務員
これだけ省けばいいだけだぞ、後で回収すれば良いだけだし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73d-ycCE):2020/04/17(金) 09:17:51 ID:iZJ2wOB+0.net
年金支給受けていない日雇いの高齢者とかもいるのでは?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e5-VAjS):2020/04/17(金) 09:18:27 ID:sst+Z1lS0.net
公務員は10万貰って賞与も満額貰うからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc2-LzhE):2020/04/17(金) 09:18:33 ID:UvRjm+Nw0.net
今回の一律の目的は審査の手間を省いてスピード給付が主目的だから
べつに誰に給付されようが文句ないけどな

誰かを給付対象外にしたいのなら”後から”税金で処理するのが極めて真っ当
知ってるか?
年金も適当ないちゃもんつけて天引きできんだぜ?
そういうので処理すりゃいいんだよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f98-Lawg):2020/04/17(金) 09:18:45 ID:06BRTjTa0.net
ニートに渡るのは阻止したいところ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e5-VAjS):2020/04/17(金) 09:19:48 ID:sst+Z1lS0.net
ガキいる世帯いくらなんでも手厚すぎる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-oUp6):2020/04/17(金) 09:20:11 ID:xU0Vnkqh0.net
>>79
世代としてイージーモードで人生過ごしてきたんだから自業自得だぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b77b-Ho7r):2020/04/17(金) 09:20:20 ID:tfyTNYWd0.net
仕事の出来ない年金生活者と子供に配るべき
15〜64歳は自分で仕事すれば稼げるんだから不要だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff26-twIE):2020/04/17(金) 09:20:52 ID:XJ26TIYR0.net
>>15
バーカ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Vx++):2020/04/17(金) 09:20:59 ID:Ud4Nk1UWa.net
>>14
>>42
野党が批判してるんだからお前らもそれに乗って金はいらないから辞職しろと主張しなきゃ

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041601021&g=pol

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-dfII):2020/04/17(金) 09:21:09 ID:G5yQqVHt0.net
国民年金だけの人は貧乏なんだから支給してあげなさい
めちゃくちゃもらっている金額少ない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9710-OQzF):2020/04/17(金) 09:21:36 ID:mTzSRNdD0.net
給付金狩りしてもええの

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f98-Lawg):2020/04/17(金) 09:22:33 ID:06BRTjTa0.net
>>83
それは良いだろ、一番金がいる世代で一番貢献する期待値も高いし
ともかくニートにやるのは無駄だから勘弁して欲しい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbb-fyxq):2020/04/17(金) 09:22:38 ID:8uzbTuOZM.net
成人かつ満65歳までが支給対象でいいじゃん
会社で3人子供いるから50万くるぜーって言ってるやつ嫉妬で狂いそう
こどおじの自分が負け組みたいじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-30iA):2020/04/17(金) 09:23:11 ID:naqJlQO20.net
年金受給者はいらない
でも選挙のこと考えたら上げざるを得ない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff97-Ho7r):2020/04/17(金) 09:23:25 ID:z2Q2O26Z0.net
金は消費されないと意味が無いので
株価対策よりばら撒き続けた方がマシ
本当は少子対策を兼ねて少子化対策名目に限った方が良いけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc5-Ho7r):2020/04/17(金) 09:23:39 ID:cyYhYqvN0.net
困窮してる人にだけやれよ
こんな人気取りのバラマキヤメロよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-D5yv):2020/04/17(金) 09:24:11 ID:2d+78d360.net
>>94
>>56

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc2-LzhE):2020/04/17(金) 09:24:17 ID:UvRjm+Nw0.net
子供等の扶養は半額給付が妥当だろうな
金額まで一律になるかどうかはまだ決まってないのでは?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f98-Lawg):2020/04/17(金) 09:24:22 ID:06BRTjTa0.net
>>91
こどおじは社会的価値が低いから仕方ないだろ
経済活動できなくなったら消えろってみんな思ってるよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:25:07.38 ID:G5yQqVHt0.net
年金受給者はやらなくていいという人は年金受給者になったら必ず給付金はもらえないことにします

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:25:11.53 ID:xU0Vnkqh0.net
>>92
日本はもう終わってるわ
若者がやる気なくすわけだ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-fSu6):2020/04/17(金) 09:25:33 ID:wrkcQJy0a.net
35歳以下の若者には赤紙を送り付けてやれば良い

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-YqVv):2020/04/17(金) 09:25:33 ID:rD1ALMJKd.net
この10万円は迷惑料なんだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-uBJS):2020/04/17(金) 09:25:54 ID:Jvnjzjl7r.net
とりあえず早く配れよってことで余計な線引きや審査のいらない一律配布にするんだろ?こいつに配るのはおかしいとか言ってる場合じゃねーからやってるだけなの

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-OJ1y):2020/04/17(金) 09:26:18 ID:Nxtigmp90.net
貧乏人よ嫉妬やん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfec-zT6m):2020/04/17(金) 09:26:32 ID:Ms8twNR+0.net
>>5
そりゃ貰うわけないだろ、信念あるやつならな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-0vnR):2020/04/17(金) 09:26:44 ID:++vjhUsap.net
全国民10万円を賄うために、後々増税が待っているんだからあんまり喜べないw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MMbb-aWdo):2020/04/17(金) 09:26:48 ID:xxkg+3PvM.net
>>93
株遊びなんてパチンコと本質的に同じよな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-D5yv):2020/04/17(金) 09:27:20 ID:2d+78d360.net
>>78
なんでそれだけでいいんだ?
高所得者も生活に困窮していないのだから
与える必要はないんじゃないか?
老人や病人も国家財政を圧迫するお荷物だからやる必要ないだろ?
反社やニート、無職のようや穀潰しも死ぬべきだし必要ないよな?

と、まあ、お前みたいなバカの意見を尊重すると
「あげるべき人とあげてはいけない人」の選別作業が無限に続くことになるんだよ

だからお前みたいなバカは邪魔だし口を縛って殺すべきなんだ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-dfII):2020/04/17(金) 09:27:59 ID:G5yQqVHt0.net
弱者に厳しいけんもめん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-oUp6):2020/04/17(金) 09:28:13 ID:xU0Vnkqh0.net
>>107
年金生活者はコロナで経済的なダメージ受けてないだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b5-JIUj):2020/04/17(金) 09:28:57 ID:5Um0+Tek0.net
そうすると老人が徘徊するだろ
この金で見回り強化して徘徊老人を取り締まる方が良い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-6Zqy):2020/04/17(金) 09:29:22 ID:SBqLOOsqM.net
公務員もいらんだろ
マジであり得ねーわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-ud7o):2020/04/17(金) 09:29:40 ID:cCVQ7yvL0.net
おまえら70ならぶち切れんだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8b-p9We):2020/04/17(金) 09:29:42 ID:y5D7fJrdx.net
世代間対立煽って安部政権から矛先逸らさなきゃな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7721-Ho7r):2020/04/17(金) 09:30:12 ID:nUi5YUI90.net
制限を加えるべきじゃない、一律がよい理由は不平不満が一番少ないから
貰える人と貰えない人の差が恨みつらみになる、生活保護の不満点もそこにあるのでみんなに配れ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-D5yv):2020/04/17(金) 09:30:25 ID:2d+78d360.net
社会的に不要な存在は切り捨てていいって話をしだすと
オタクも切り捨てなきゃいかんよな

ならオタクの線引きはどうやって決める?
週3回アニメ見る奴はオタクってことにするか?
ならアニメを見ないゲームオタクはいいのか?撮り鉄は?ドルオタは?

ほーら、どんどん支給が遠のいていく〜

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f27-VPWg):2020/04/17(金) 09:30:34 ID:6OEEXdfo0.net
そんなこと言ってたら
逆にジジババと子供のみ支給になるからやめろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-fSu6):2020/04/17(金) 09:30:41 ID:wrkcQJy0a.net
若者なんて金持っててもどうせロクな事しないんだから
全部おじさんによこしなさい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc5-Ho7r):2020/04/17(金) 09:31:02 ID:cyYhYqvN0.net
家族の数まで要らんだろ?
もっと金を遣う所あるだろうに

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-Mbjg):2020/04/17(金) 09:31:37 ID:fjmxJYDZ0.net
老人「買い占めが捗るよ」
老人「やったね安倍ちゃん」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-D5yv):2020/04/17(金) 09:31:39 ID:2d+78d360.net
>>109
高所得者も特に困らんだろ
高所得者への支給もやめようぜ
オタクへの支給もやめようか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-oUp6):2020/04/17(金) 09:31:56 ID:xU0Vnkqh0.net
>>114
それを続けた結果
日本は老人天国になりましたとさ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-f0U+):2020/04/17(金) 09:33:08 ID:i9Tuek9Q0.net
頭自民党

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8e-XYx1):2020/04/17(金) 09:33:12 ID:+F6/VjZl0.net
目的が行動抑制と一時的な生活の保護だから一律で問題ないんだよ
その分今後は活動に対する制限が厳しくなったりしても文句は言えない
何の為にやるのかガチでわかってない奴が多すぎるわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a0-Ho7r):2020/04/17(金) 09:33:19 ID:ZxTYIyuP0.net
そうそう、年金受給者とナマポに支給してはいけない。
あと18歳以下は5卍でいい。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:34:15.44 ID:iZJ2wOB+0.net
>>85
そういうごちゃごちゃ煩いやつがいるから公平に一律にしたんだろ
それが世界標準だ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:34:20.65 ID:++vjhUsap.net
日本政府にとっては、あとで消費税を上げられる理由になるからな
今後の増税のことも考えている公明党は頭がいい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:34:26.97 ID:amq0tdsrM.net
そんなことしたら次の選挙で負けちゃうだろ��

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:34:37.87 ID:xU0Vnkqh0.net
>>123
これでどうやって老人の行動が抑制されるんだ?
コロナでダメージ受けてない老人の生活は保護されないだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:34:50.11 ID:fjmxJYDZ0.net
リーマンのときは老人は増額だったしな
今回は減額で良いんじゃね
年金は減らないんだし

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:35:05.87 ID:xU0Vnkqh0.net
>>125
日本ほど世代間格差の大きい国はないぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:35:12.15 ID:NmaRd2BF0.net
現役世代にこそ支給いらないな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:35:25.18 ID:8xNxbyPo0.net
あいつら、無能な若者のせいでワシらが本来もっと貰えるべきだった年金が奪われた
って本気で思ってるから

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:35:33.66 ID:iZJ2wOB+0.net
>>93
今回は子供や赤ちゃんも対象なのでは?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 09:35:39.79 ID:fjmxJYDZ0.net
>>85
失業者増えまくっててバイトすら無いのに馬鹿か

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-9b2f):2020/04/17(金) 09:35:56 ID:7ILJLu/M0.net
マスク送り返すって言ってた奴が金は貰ったら確かに変じゃね
マスクも受けとれよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-D5yv):2020/04/17(金) 09:36:06 ID:2d+78d360.net
>>124
公務員もいらないよね
公務員はコロナで経済的打撃なんて受けてないし
無職のネトウヨキモオタや年金暮らしの老人、こいつら経済活動に参加すらしてないから除外でいいな

あらら〜?どんどん選別作業が増えていくねえ
その作業を誰がやるの?支給はいつからになるのか

お前みたいな感情任せに書き込みしてるバカはそういうことを一ミリも考えてないからどうしようもないんだ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73d-ycCE):2020/04/17(金) 09:36:14 ID:iZJ2wOB+0.net
>>131
自粛できるようにするために必要だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-ycCE):2020/04/17(金) 09:36:29 ID:qwMJB0pW0.net
次の選挙は公明党に投票します

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73d-ycCE):2020/04/17(金) 09:36:57 ID:iZJ2wOB+0.net
>>136
現場の公務員は疲弊しているだろうから
慰労金として必要なんじゃね?
非正規公務員もいるし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-IHcq):2020/04/17(金) 09:36:58 ID:gXwPnZD70.net
>>129
公明党が選挙用でやってんのに、そんな本末転倒奈ことがあるかよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-cWk/):2020/04/17(金) 09:37:06 ID:fDYW07I80.net
>>125
アメリカでも所得制限あり給付金みたいだけど。
しかしもう始まってるな
わーくに遅すぎ五輪のせいだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-tZ20):2020/04/17(金) 09:37:20 ID:aVqS58u1M.net
夫婦で公務員だけど貰えなかったらストするぞ
やめてやるよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc5-D5yv):2020/04/17(金) 09:37:32 ID:2d+78d360.net
>>139
疲弊とか言い出したら全国民が疲弊してるだろ
ほい一律支給が正しいってわかったな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-oUp6):2020/04/17(金) 09:37:41 ID:xU0Vnkqh0.net
一律給付だと老人が得をするだけだとわかってない若者もバカなんだよ
生産するのは若者だけなんだから一律給付すると富を老人に吸い上げられる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8e-XYx1):2020/04/17(金) 09:37:47 ID:+F6/VjZl0.net
>>128
普通にコロナが収まらなくなりゃ罰則付きの外出制限とかかけてくるよ
つか外国は既にやってるところもあるからな?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-Mbjg):2020/04/17(金) 09:37:54 ID:fjmxJYDZ0.net
>>135
変じゃない
使い物にならないマスクを466億円も使って少ない枚数送るなら他に使えって言われてる
10万円は使い物になるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73d-ycCE):2020/04/17(金) 09:38:18 ID:iZJ2wOB+0.net
>>141
アメリカは年収1000万未満の国民全員らしい
それで大人と子供で額を分けているらしい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-Mbjg):2020/04/17(金) 09:38:59 ID:fjmxJYDZ0.net
>>142
スト権無いでしょ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-zmEK):2020/04/17(金) 09:39:12 ID:6Rs9DgNdr.net
そういうのはあとで税金でも確定申告でもなんでもいいからやれ
お前らの差別心とか今必要ねえんだよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fde-ycCE):2020/04/17(金) 09:39:47 ID:qwMJB0pW0.net
安倍の30万円案なら0円だったのに
3人家族なら30万円支給はでけえわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-tZ20):2020/04/17(金) 09:39:56 ID:aVqS58u1M.net
>>148
とにかく貰えなかったら嫌なんだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-cWk/):2020/04/17(金) 09:40:04 ID:fDYW07I80.net
>>147
アメリカとわーくにの格差を考えると
年収600万未満くらいが妥当か
公務員管理職が給付なしで末端なら貰えそうな額だな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-Ho7r):2020/04/17(金) 09:40:49 ID:jLZIfo660.net
公務員と国会議員は除外でいいだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-fHwq):2020/04/17(金) 09:40:52 ID:3TQwZlxFd.net
>>1
私怨に基づくクソスレ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bff8-yZBP):2020/04/17(金) 09:41:16 ID:TlO6XxAl0.net
住所のない人にも配れ
お願いしますと泣いて頼みながらな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-9b2f):2020/04/17(金) 09:41:30 ID:7ILJLu/M0.net
>>146
マスク送り返すって言ってる奴は基本的に安倍憎しで行動してるのに金は欲しいから受け取るって安倍みたいな思考回路してるなって話なんだが
いらなきゃ普通に捨てりゃいいマスクを送り返す行動は明らかに感情論であって合理性も何もないだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7788-fL27):2020/04/17(金) 09:41:55 ID:I5XEPc950.net
何言ってんだカス
こういう条件を付けるだけで支給が遅れるんだよ
しかも年齢による区別なんて何の合理性すらない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73d-ycCE):2020/04/17(金) 09:42:43 ID:iZJ2wOB+0.net
制限なしなら現場で疲弊している医療関係者も支給されるしね
まずかでも慰労金になるでしょ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-b7JU):2020/04/17(金) 09:43:10 ID:YkyR7kDQa.net
>>1
年金少ないから70過ぎてもバイトで働いてたりするんだよバカが

「○○には支給するな」とか利口ぶって言い出すから
「××も支給するな」って主張も芋づる式に出てきて支給そのものが長引くんだよ
底辺ほど足引っ張るのが上手いんだよな本当に

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-955o):2020/04/17(金) 09:43:34 ID:Us0cA2GJr.net
なんで?70以上の人達って消費性向高いからいいじゃん

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73d-ycCE):2020/04/17(金) 09:43:41 ID:iZJ2wOB+0.net
>>157
それ
第一弾はそれでいい
10万×〇回の可能性も言及してるし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-Mbjg):2020/04/17(金) 09:44:01 ID:fjmxJYDZ0.net
公務員つっても色々あるし、前線ですごく頑張ってる人いるからなあ
議員は除外でいいけど
特に国会議員、東京、兵庫、石川、岩手の知事と議員

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-oUp6):2020/04/17(金) 09:44:06 ID:xU0Vnkqh0.net
コロナで若者はダメージを受けて老人はノーダメージ
一律給付で若者はダメージを受けて老人が得をする
日本国民はガイジだらけだわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f85-Df86):2020/04/17(金) 09:44:59 ID:BUzK+LgO0.net
よくわからんのは
なぜ一律10万に加えて、困窮世帯に30万支給にしないのかなあ
あれかこれかじゃないだろこの2つは意図が違わね?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-hfgI):2020/04/17(金) 09:45:00 ID:JxNFMnc/0.net
>>157
うん

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73d-ycCE):2020/04/17(金) 09:45:26 ID:iZJ2wOB+0.net
そういうケチケチしているやつは自分も損するようになるんだぜ
他人も生かして自分も生かせ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-Mbjg):2020/04/17(金) 09:46:03 ID:fjmxJYDZ0.net
>>156
税金で安倍友から仕入れた使えないゴミマスクだぞ?
金と同列に考えるなよアホ
そんなにマスク欲しいなら送り返されたマスクを1枚200円で買取れ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73d-ycCE):2020/04/17(金) 09:46:06 ID:iZJ2wOB+0.net
>>164
子どもがいればその分支給されるじゃん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-Mbjg):2020/04/17(金) 09:47:22 ID:fjmxJYDZ0.net
>>157
申請方式にするみたいなので。年齢で分けるのは支給遅れたりしない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-jide):2020/04/17(金) 09:47:25 ID:KhCjeMsdd.net
>>5
元々誰の金だ?行ってみ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-1SXS):2020/04/17(金) 09:47:29 ID:nQixw7ge0.net
税金を滞納してるようなバカは除外して欲しい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-RbWk):2020/04/17(金) 09:47:31 ID:5Um0+Teka.net
アフィチルってすぐ>>5みたいなレスしちゃうよね
ワンパターン1bit脳だからってのもあるんかな?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf0a-oUp6):2020/04/17(金) 09:47:40 ID:xU0Vnkqh0.net
>>164
困窮世帯に30万円の計画を立てたとしてまた不公平だと騒ぎ出す奴が出てくるぞ
10万円を一律で給付しろと言い出す

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-b7JU):2020/04/17(金) 09:47:56 ID:YkyR7kDQa.net
支給せんで良い線引きはせいぜい金持ちまでだな
金を持ってる人間に少額の金を渡しても意味はないが、それ以外ではそれなりの効果が出る
「早急に日本で金を回すことが目的」と考えればやっぱり一律支給が一番良いよ
30万円以上なら話は別になるだろうけどね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-1lS7):2020/04/17(金) 09:48:47 ID:c6eEwnXwM.net
検討するなら金をくれ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-RbWk):2020/04/17(金) 09:49:11 ID:5Um0+Teka.net
>>162
明らかに政府の不作為なのに矛先反らしのためなのか「国会議員が悪い!」と言い続けてるどこぞの知事もいましたねぇ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-hRBq):2020/04/17(金) 09:49:19 ID:nv1yK4kY0.net
>>109
経済的ダメージ云々ではなく、お金あげるからおうちに居てねってこと
まずは蔓延阻止、コロナで打撃を受けた経済の立て直しはそのあとだろ
順番間違えてる馬鹿が多過ぎて頭いたくなるな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf1c-+ZVK):2020/04/17(金) 09:50:26 ID:7Jm2rSmz0.net
年金、生活保護が収入の全ての世帯なら必要ないとは思うけどフィルタリングの作業に時間かかるなら必要経費だわな。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b5-JIUj):2020/04/17(金) 09:51:04 ID:5Um0+Tek0.net
>>146
466億円もつかってって言ってるけど、それで12兆使うのは良いって、矛盾してるよね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-5l/U):2020/04/17(金) 09:52:20 ID:zqHw0aWJ0.net
今のうちにマイナンバーカード作っとこ
申請用紙なにげに写真とかいるんだよな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-Ry8/):2020/04/17(金) 09:53:24 ID:zH7XuOnj0.net
>>174
その考えなら10万だろうと30万以上だろうと変わらんだろ
お前の身の丈に合ったものとして、10円と100円で考えてみ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-hfgI):2020/04/17(金) 09:53:28 ID:JxNFMnc/0.net
>>166
うん

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-Mbjg):2020/04/17(金) 09:54:38 ID:fjmxJYDZ0.net
>>179
してない
ゴミに466億使うのと
助かる人が大勢いる12兆では全く別物

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc2-LzhE):2020/04/17(金) 09:54:40 ID:UvRjm+Nw0.net
>>109
彼らも損失は受けてるよ
コロナのせいで満足に医療サービス受けられなくなってる
そのために保険料せっせと払ってきたこと考えれば
過去にさかのぼって経済的損失を蒙ってるといえる
また寿命も縮まってるだろうから
本来受け取れる年金が少なくなることを考えれば
将来的には経済的損失を受けているといえる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-XgzK):2020/04/17(金) 09:55:09 ID:idBZ8JwHa.net
>>1
こいつ首吊りbeだろ?
ケンモメンはこいつの馴れ合いスレが大好きなんだよ
集団的自衛権に反対したケンモメンはバカなんだろ?もう一回言ってみろよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c7-ypNt):2020/04/17(金) 09:56:37 ID:lU4X4hqF0.net
>>5
安倍の金なら根こそぎふんだくるわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c5-Mbjg):2020/04/17(金) 09:56:52 ID:fjmxJYDZ0.net
10万円+困窮層30万円にすればいいのに
30万円の審査もっと簡単にして
枠内に入ってるのに貰えない人ばっかりな感じだった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-faML):2020/04/17(金) 09:59:57 ID:pl9gi+AH0.net
中学生以下もいらんだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-C//s):2020/04/17(金) 10:00:59 ID:6FFoNk65a.net
それより零歳児はいらんやろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK4f-XmxL):2020/04/17(金) 10:01:31 ID:3UpHjMe9K.net
ヤクザの資金源になるな
ホームレスやネカフェ住みの連中をボロアパートに住ませ(住所取得)給付金をせしめる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-NwOF):2020/04/17(金) 10:01:34 ID:cJq9ZloZ0.net
世帯上限付けるのかと思ったらなさそだね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7788-fL27):2020/04/17(金) 10:02:03 ID:I5XEPc950.net
>>169
そもそも年齢による区別に合理性が皆無だって言ってんだろが
また、遅れるのは受け取り方法の問題だけじゃなくて、条件を決めたり対象者を確定するまでの過程にその分余計な時間がかかるんだよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57b5-JIUj):2020/04/17(金) 10:03:13 ID:5Um0+Tek0.net
年金受給者には配布しない、せ良くね?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:04:27.94 ID:6Zq91wX+0.net
電子マネーでいいよね
電子マネーなら10万
現金なら5万〜7万

これで、今後の地域振興券などのコスト削減、老害は減らせる、遅れてるキャッシュレス推進、貯蓄に回らせない

そもそも家賃に当てられないとか理由にならんわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f88-vHj6):2020/04/17(金) 10:04:54 ID:DggPswRO0.net
>>87
俺は野党じゃない定期

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Vx++):2020/04/17(金) 10:06:46 ID:Ud4Nk1UWa.net
>>195
なるほど
じゃあお前は安倍が続投でいいというスタンスなのか
了解した

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-LzhE):2020/04/17(金) 10:07:28 ID:555o8+8q0.net
18歳以下はひとり2万とかでいいだろ
ガキどもなんて遊び歩いてるだけなのになんでこいつらが10万なんだ
生活支援金なのにこいつら何も困ってないだろ
減らした分ひとり頭に上乗せしろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97f0-sAi/):2020/04/17(金) 10:07:56 ID:ao79rXRD0.net
>>87
 野党は一律10万円給付を訴えてきた。立憲民主党の枝野幸男代表は自身のツイッターで「遅きに失した」と指摘。
「政府が予算案をぎりぎりになって組み替える前代未聞の事態に陥った。ガバナンスの問題だ」と非難した。
給付を決断したことは歓迎した。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9740-o1R8):2020/04/17(金) 10:08:52 ID:DgnttJPy0.net
>>164
困窮世帯の線引きが出来ないからだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f05-O6dS):2020/04/17(金) 10:09:51 ID:Rj8A5R+H0.net
年金支給年齢引き上げやら、自力で稼いでるご年配も多いから
それは通らんな。
ナマポは関係ないから無支給でいいだろう。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9b-5TMg):2020/04/17(金) 10:11:28 ID:9h3abXUwM.net
>>1
69歳?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7707-aWdo):2020/04/17(金) 10:11:44 ID:OzL4eVQR0.net
ナマポに10万円与えたら豪遊したり物買ったりするだろ
消費するんだからいいだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-BiXn):2020/04/17(金) 10:12:40 ID:9Nd4DrSSp.net
創価学会がごねてるから
信者のボリューム層の70歳を外せば暴れるだろうな。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-cWk/):2020/04/17(金) 10:12:46 ID:fDYW07I80.net
>ヤクザの資金源になるな

たった一度で?
ヤクザ憎んで壊滅させる原動力になるんじゃないの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-XYx1):2020/04/17(金) 10:13:23 ID:dkoVzBcmM.net
子供産まれたばかりだから貰えるものは嬉しい
だけど税金返して貰うだけだからな
本来こういうときのために払ってるわけで感謝はお門違い

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-b7JU):2020/04/17(金) 10:13:42 ID:YkyR7kDQa.net
>>181
30万円以上だから100万円もありうるわけよ
今やってる個人事業主云々とかそういう縛り入ってるやつのは分かりやすいけどさ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-xtK/):2020/04/17(金) 10:13:51 ID:D3zwTMVp0.net
なんで誰かを見捨てようとするのよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-ycCE):2020/04/17(金) 10:14:05 ID:M2LPOOUY0.net
70歳以上の婆さんはいいの?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f88-vHj6):2020/04/17(金) 10:14:32 ID:DggPswRO0.net
>>196
なんで?
俺は安倍に死んでほしいけど?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb9-a9d4):2020/04/17(金) 10:14:46 ID:i/AWlf2Q0.net
働いてる人だけでいいとは思う

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-cWk/):2020/04/17(金) 10:14:57 ID:fDYW07I80.net
>>199
当落線上の不公平感が凄いだけ
あとちょっと収入が下がれば30万円だったのにい、

年齢もそうかもなあと1日遅く生まれていれば!みたいな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-z5uy):2020/04/17(金) 10:15:16 ID:5Bm4IG6HM.net
★10万円案
公明党賛成 自民党内でも一部賛成
立憲民主党や国民民主党など野党も提案

安倍「野党の案は絶対採用したくない」

野党が寝てれば初めから10万円案だった。
野党のせいで混乱して給付が遅れた。
10万円案提案した野党が悪い。>>1

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-cWk/):2020/04/17(金) 10:16:14 ID:fDYW07I80.net
>>212
安倍聖帝はひねくれ小学生かよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff12-f8ut):2020/04/17(金) 10:16:38 ID:7TgBtPAF0.net
生活支援なのに変動しない子供とナマポと年金老人に支給するのはおかしい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c5-BgPO):2020/04/17(金) 10:18:00 ID:nkSRknSp0.net
政治家や公務員に給付する必要ないし元々ちゃんと収入があってコロナ騒動でも給料減らない連中に給付する必要は全くない

そうした連中からは後からちゃんと十万円を取り返すべき

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:18:25.70 ID:jprTjCvu0.net
むしろ未成年にはいらないだろ
児童手当て1万も出るし、自分の意志で使えない奴らにはいらん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-IHcq):2020/04/17(金) 10:21:25 ID:loZuoP76a.net
そうやってるから時間かかるんだよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f1c-AKYr):2020/04/17(金) 10:23:10 ID:mmN7zEnM0.net
老人ホームの経営者と役所勤めのアホが架空の委託申請しまくるんだろ?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-Ry8/):2020/04/17(金) 10:25:32 ID:zH7XuOnj0.net
議員や生保や年金や子供やニート等に無駄に支給した分は後から税金として自分に跳ね返るんだけだ分かってんのかな?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-kokf):2020/04/17(金) 10:25:40 ID:tkgwVdi8d.net
>>5
安倍ちゃんがポケットマネーから出すのかよ流石安倍ちゃんやな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ca-b5Xs):2020/04/17(金) 10:26:22 ID:pdLva3gL0.net
年末調整でなんとかしろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffca-1zBN):2020/04/17(金) 10:28:36 ID:Gxv834BY0.net
ネトウヨくんは自分の反日活動を反省しろよ
そしてしね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a0-Ho7r):2020/04/17(金) 10:31:43 ID:ZxTYIyuP0.net
>>136
ほんとだね、給料が下がってない安定してる公務員に限っていえば全く必要ないね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe0-thIy):2020/04/17(金) 10:33:09 ID:tJNP5wfs0.net
高所得者を外すのが妥当
もしくは累進課税を強めるべき

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f88-aFKA):2020/04/17(金) 10:35:36 ID:BK6NzfTH0.net
まあもともと年金貰ってる人は今までと変わらんからなあ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp8b-ef3M):2020/04/17(金) 10:36:19 ID:/WLXac/+p.net
被保険者の保険証持ってる人だけとかでいいんじゃない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-R0o5):2020/04/17(金) 10:43:09 ID:cO2F3UbC0.net
年金受給者はあとから調整できる
今は早く手元に金渡すことが最重要

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 10:43:48.30 ID:fbkwqVl+0.net
申告制の電子マネーだな 年寄りは欲しけりゃ歩み寄れ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77b-+Mlg):2020/04/17(金) 10:46:00 ID:myWYaiXC0.net
労働保証なんだし年金受給者は働いてないんだから要らないだろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Vx++):2020/04/17(金) 10:49:27 ID:Ud4Nk1UWa.net
>>198
玉木の発言は無視?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff97-Ho7r):2020/04/17(金) 10:51:23 ID:z2Q2O26Z0.net
>>133
コロナが無ければ満遍なくばら撒くよりかは子育て世帯に重点的に
ばら撒いて出生率を上げた方が良い
今は緊急時だからこれで良いけど

出生率が増えて人口が微増状態まで持っていけたら
確実に景気が良くなるからそうなれば対象でない人でも恩恵が受けられる
出産適齢人口が減ってるからすぐにそこまで持って行くのはかなり
大規模な対策が必要だけど

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff97-Ho7r):2020/04/17(金) 10:52:59 ID:z2Q2O26Z0.net
>>144
今は年金受給日に経済動いてるから若者も恩恵受けてるよ
老人が貯蓄するなんて昔の話でそんな余裕ある老人は少数になっていってる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-U89X):2020/04/17(金) 10:53:17 ID:Y7UmQdgHM.net
元々収入がない、減っていないガキ年金受給者生活保護などに渡す必要ないだろ

こいつらに渡した分もこの後増税して納税者だけで返していかなきゃならんのだぞアホらしいわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff97-Ho7r):2020/04/17(金) 10:53:52 ID:z2Q2O26Z0.net
>>224
事態が落ち着いた後で富裕層増税すれば解決だな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff97-Ho7r):2020/04/17(金) 10:55:23 ID:z2Q2O26Z0.net
>>219
消費する層に配るのは問題無い
貯めこむ富裕層は増税したらいい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff97-Ho7r):2020/04/17(金) 10:56:24 ID:z2Q2O26Z0.net
>>233
ほとんど消費に回るから問題無いだろ
株価上げたところで大半が海外に流出するよりな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-0IAp):2020/04/17(金) 11:19:26 ID:uWqWxKFjd.net
老人はいい、ニートも無職ももらっていい

でも生活保護受給者はもらっちゃだめだろ。
すでに保護されてるんだから。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f7a-y8FT):2020/04/17(金) 11:20:40 ID:awACJOMX0.net
>>237
まじでこれ。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-GYE4):2020/04/17(金) 11:28:10 ID:sspYx0Q/r.net
海外は18歳以上とかだな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f05-brLg):2020/04/17(金) 11:28:58 ID:/jroUPyL0.net
議員と公務員は給料減ってないからいらないっていうのは安倍さんが言ってた!

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff97-eIlj):2020/04/17(金) 11:48:34 ID:x0mh+iSx0.net
年金受給者は2万円支給、児童手当受給者は児童手当増額&前倒し振込
あたりにするだろうと前々から思ってた
児童手当増額は+4万円で

年金受給者に支給するのは、一応シルバーセンターや短時間バイトで生計立ててるのもいるから

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf1e-nDoH):2020/04/17(金) 12:00:33 ID:CQdi0hQY0.net
○○は受給不可 ってすると、
窓口で○○じゃないか確認って余計な作業と時間がいるんだよ
だから全国民に一律じゃないとダメなの
安倍晋三からホームレスまで一律にな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-0YQP):2020/04/17(金) 12:06:12 ID:1PgwJZUZM.net
70以上駄目とかうちの親父ショックで死んでまうわ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-oiAQ):2020/04/17(金) 12:08:43 ID:BwDY7aIv0.net
年金や生活保護者にまで配る必要ねーだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 576d-tZ20):2020/04/17(金) 12:08:59 ID:nPwmP5n30.net
それな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-SoUf):2020/04/17(金) 12:11:37 ID:I+DELFDr0.net
>>237
保護費13万円が、
給付金10万円と保護費3万円になるだけだから、トータル変わらん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-SoUf):2020/04/17(金) 12:12:40 ID:I+DELFDr0.net
法案の文末に、「ただし飯塚は除く」って記入してあったら、永久に安倍山口を支持する!!

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-FX57):2020/04/17(金) 12:15:15 ID:C1owkjA9M.net
年金受給者と生活保護、公務員には給付不要

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-75Kg):2020/04/17(金) 12:16:16 ID:83Nse2MRa.net
もともと公金与えられてるやつらには払わんでいいだろ
ナマポ年金障害者はただのボーナスでしかないだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fff-IHcq):2020/04/17(金) 12:21:59 ID:+gbSvmdh0.net
殺人犯して逃げてるやつのこのこでてくんの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-neLj):2020/04/17(金) 12:23:53 ID:h0N8EttQ0.net
国からお金貰ってる人達から10万円差し引くのは楽だな🤣

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fae-xa8R):2020/04/17(金) 12:24:20 ID:jE2gqfQC0.net
ニートケンモジサンたちのパパママってまだギリギリ60代ぐらい?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-fVbL):2020/04/17(金) 12:28:59 ID:HizHmQMSM.net
配るけど、公務員はボーナス10万減、ナマポは支給分減、年金支給減でええ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-7wDT):2020/04/17(金) 12:34:38 ID:cMbNLLcgd.net
そうやって分けてると作業に時間かかって、お前らのとこに現金届くのが早くて来年になるぞ
アメリカも分けなかったからすぐ届いたんだし

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-rKk9):2020/04/17(金) 12:34:50 ID:vYUvSRuj0.net
>>196
お手本のような1bit脳

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:30:30.50 ID:LvkwPxubM.net
経済弱者救済の為じゃなくてコロナの被害者に支給する為のもんだろ
一律も弱累とか言ってるアホも間違ってる
目的の為に税金使えよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e8-tZ20):2020/04/17(金) 13:44:15 ID:t4zI4+FM0.net
宗教団体がこの国動かした事が恐いわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Vx++):2020/04/17(金) 13:49:23 ID:Ud4Nk1UWa.net
>>256
経済対策と言ってるのに勝手に弱者救済にすり替える低能ってなんなの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Vx++):2020/04/17(金) 13:52:48 ID:Ud4Nk1UWa.net
>>209
あ〜なるほど
貰えるもんは貰っとけのナマポ芸人みたいなやつだったのか
こりゃ失礼しました

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/04/17(金) 13:57:52 ID:FoqcHzWp0.net
70のジイさんを介護するという罰ゲームを与えられてる家族への支給だろう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/17(金) 14:00:01 ID:CbKhLloq0.net
お前らが条件付けろ言うから
あの30万のわけわからん制度になったんだろう
あれじゃ役所に人が殺到してクラスターになる

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-E442):2020/04/17(金) 14:05:06 ID:gL9yhjCtM.net
爺さん婆さんにたかられる俺の身を考えてくれ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f88-vHj6):2020/04/17(金) 14:14:51 ID:DggPswRO0.net
>>259
何いってんだこいつ笑
自分の論理破綻してんの気づいてないのか

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5744-7wDT):2020/04/17(金) 14:17:35 ID:fkm0GFx00.net
>>1
死んだら相続されるか国庫だから
別に良いと思うが?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-qxby):2020/04/17(金) 14:32:41 ID:isH4Ae6Ud.net
>>263
論理w
レスバしたいやつどんなネタでもレスバすんだなw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-yDmq):2020/04/17(金) 14:33:00 ID:FWH2PEBN0.net
年金貰ってる個人を省けばいい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-pHRk):2020/04/17(金) 14:49:25 ID:nuwOINjca.net
農家なんて70以降が主力だろ
この人らいなくなったら飯食えなくなるぞ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7e8-30iA):2020/04/17(金) 16:28:37 ID:r85zd+oT0.net
分かるけど、結局
金持ちには支給するな
中間層には支給するな
今困ってないやつには支給するな
元々貧乏なやつには支給するな

ってなってあの30万円が生まれたんだから例外なしが無難だよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57dd-9YMR):2020/04/17(金) 16:29:31 ID:nBn/j+RH0.net
ボケ老人の給付金を代理で申請して儲ける創価学会員がいるんだろうな
公明党が血眼になるのは何か悪いことをしたいときだけ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f8d-qpj1):2020/04/17(金) 16:34:21 ID:tmTSaqoS0.net
老人を迫害しろって言ってれば、30〜40年後、そういう社会が実現するから安心しろ
やったな、老人迫害社会で君たちが望む老後が過ごせるぞ

まさか「今の老人はいい老人なんだ!」って未来の若者にすがることはないよな?
まあ2020年〜30年代生まれの若者が聞く耳持ってくれないと思うけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-ycCE):2020/04/17(金) 16:38:03 ID:Z9B071xj0.net
クソガキをまず除外だわ
ジジババはその次

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:00:32.11 ID:GocKB8oX0.net
日本人の平均年収は400数十万円。
だから年収500万円以上は支給なしでいいと思う。
どうせ、そのクラスになると支給される金額以上に税金が増えてしまうからな。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f7e-ycCE):2020/04/17(金) 17:05:01 ID:NA+ikGjE0.net
とりあえず配って高所得者は
後で源泉徴収の時にでも徴収すりゃいいだろ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-RSGX):2020/04/17(金) 17:07:05 ID:JuegcbZxM.net
>>34
これな
経済もアウト、道徳精神も世界最低、事なかれ主義ばかりの国民
こんな国が先進国とは言えんわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-MGs1):2020/04/17(金) 17:21:12 ID:qn7DMtv+M.net
はーい全員死にます

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Vx++):2020/04/17(金) 17:26:21 ID:isH4Ae6Ud.net
>>273
これでいい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77c7-SoUf):2020/04/17(金) 17:32:31 ID:I+DELFDr0.net
やっと勝ち取った一律なのに
まーたあいつには出すなこいつには出すな俺には倍付けしろってぐだぐだ言い出しやがるw

総レス数 277
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200