2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲッターロボとかいうスパロボでしか知らねえ謎のロボ [913199328]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7b4-n+3l):2020/04/17(金) 11:46:43 ?2BP ID:U91cKfkG0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/DzD6JGW.jpg

Ground Y × Devilman THE SHOP YOHJI YAMAMOTO Limited Collection ー原作漫画『デビルマン』とのコラボレートアイテムを4/24(金)に発売—
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0408/prt_200408_6675427313.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fde-xtK/):2020/04/17(金) 11:47:33 ID:D3zwTMVp0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffed-u5kY):2020/04/17(金) 11:49:45 ID:JDSTPPMW0.net
( ´ん)ンモ(´ん`)ンモ(ん` )

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK2b-uShm):2020/04/17(金) 11:52:31 ID:vLMopUL+K.net
OG
スパロボでしか知らねえ謎のロボだらけやぞ
自分はダイゼンガーや龍虎王あたりが好きかな(´・ω・`)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e0-Df86):2020/04/17(金) 11:52:49 ID:Hek1K7gF0.net
ガンガンガンガン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97ae-IHcq):2020/04/17(金) 11:52:53 ID:Jzhpl3ZX0.net
スパロボのせいでロボットは設定盛るだけ盛ったもん勝ちみたいになってったよな
核より強力なエネルギー持ってるのが基本で無数のザコ敵をビームで一掃出来て星すら吹き飛ばす必殺技みたいな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77fc-Ho7r):2020/04/17(金) 11:54:30 ID:GtlbC3T60.net
今川泰宏のアニメは好き
ジャイアントロボはよ続きやれ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-fHMc):2020/04/17(金) 11:55:44 ID:KAVz7iXwa.net
無駄にかっこいい必殺技と火力に全振りしたロボット

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bff0-ycCE):2020/04/17(金) 11:58:26 ID:Z1iPDt7r0.net
東映まんがまつりでマジンガーシリーズと共闘するシリーズ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e2-nOEd):2020/04/17(金) 11:59:10 ID:VKZmmpII0.net
合体ロボの元祖だぞ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-+ZVK):2020/04/17(金) 12:00:10 ID:COaBWG6Tr.net
ゲッターとマジンガーはほんと邪魔
ダサいし

敵も含めて消して欲しい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffed-u5kY):2020/04/17(金) 12:00:28 ID:JDSTPPMW0.net
>>10
合体ロボアトランジャーとどっちが先なの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-xyXx):2020/04/17(金) 12:02:25 ID:IsM8lQJKH.net
>>10
キングジョーがいるだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f1d-Ho7r):2020/04/17(金) 12:02:26 ID:aju+G7TT0.net
ゲッター2というネタキャラ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-PUg+):2020/04/17(金) 12:02:33 ID:AitmwadbM.net
今でも宇宙怪獣とか出てくるの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-UVBn):2020/04/17(金) 12:02:50 ID:UqCL9CJy0.net
直ぐに合体する悪い癖

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-2ge/):2020/04/17(金) 12:03:33 ID:rr5URoXOa.net
石川賢は永井豪から巨大ロボとトンデモ時代劇は受け継いだが変態エロは継がなかったな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d717-Ho7r):2020/04/17(金) 12:03:34 ID:QSxWzVFx0.net
>>10
アトム辺りにいたのでは?
人が乗って合体するロボならそうかもね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-fhP3):2020/04/17(金) 12:04:09 ID:ZpFglYvQM.net
>>2
死ねや

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-XDSy):2020/04/17(金) 12:05:04 ID:8mxBIHvZd.net
主題歌がアニメ史上屈指の名曲

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc8-XneL):2020/04/17(金) 12:05:50 ID:lD2duYW90.net
スパロボのせいでめっちゃ強いイメージはある
アニメは見たことない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9797-5l/U):2020/04/17(金) 12:05:55 ID:lTEDL9bv0.net
>>4
馬鹿なの?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97b1-W65u):2020/04/17(金) 12:10:04 ID:hzeGblqR0.net
知っとるわ
指からビーム出すやつだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-csEB):2020/04/17(金) 12:10:56 ID:A5EgCZn00.net
流竜馬 神隼人 巴武蔵
全盛期の豪ちゃんの作品はキャラクターの名前が超カッコイイ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-MGs1):2020/04/17(金) 12:11:15 ID:5LFlfV/WM.net
これみた後の妙な感じ
トラウマだと大人になってからわかった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe9-8n8H):2020/04/17(金) 12:11:17 ID:sRKGuimi0.net
ゲッタートマホークとか言う当たらない武器

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-r3DM):2020/04/17(金) 12:11:37 ID:v/p4Emmkd.net
ゲッターの版権は今はどこにあるの?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-XDSy):2020/04/17(金) 12:11:54 ID:+KGoQfw1d.net
合体に無理があると子供心に思ってた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-LKUc):2020/04/17(金) 12:13:13 ID:vJITcFGI0.net
地球を狙う悪の敵と戦う昭和アニメだと思ったらゲッター線に意思があり人類を進化させてたとかゲッターエンペラーがどうとか言う作品

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-thIy):2020/04/17(金) 12:14:17 ID:Xgr6fPCR0.net
アークの続きが読みたかった…(´・ω・`)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8c-NyCu):2020/04/17(金) 12:14:17 ID:QPXOoDZx0.net
火力はあるけど移動力がなくて使えないイメージ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-SCOC):2020/04/17(金) 12:14:49 ID:WcVxpGfTd.net
シャインスパークはロボ必殺技の元祖ブレストファイアーやサンダーブレイクは今一つ必殺感が足りない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-RQ+t):2020/04/17(金) 12:15:05 ID:a5HLvPjyd.net
アークの続き早くしろよダイナミックプロなら降霊術くらい出来るだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77fc-Ho7r):2020/04/17(金) 12:15:44 ID:GtlbC3T60.net
20年くらい前はOVAたくさん出てたのに最近アニメ無いな
マジンガーはたまに新作作られてるけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-qNj/):2020/04/17(金) 12:16:19 ID:sBYOCLbma.net
新ゲッターが一番好き
キャラも音楽もいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d71d-ycCE):2020/04/17(金) 12:17:37 ID:a0WnkmAG0.net
ガンダムの次くらいにバリエーションあるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7705-g+5x):2020/04/17(金) 12:17:54 ID:44ztJ59W0.net
なんか色々あってどれ見ればいいのかわからん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-vn4z):2020/04/17(金) 12:18:33 ID:Nhqug9+aa.net
ゲッターインフィニティとか無理なんだろうな…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-m9mk):2020/04/17(金) 12:21:19 ID:SSpNP7sta.net
そもそもゲッターの意味がわからん
getter?得る人?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b712-oRgC):2020/04/17(金) 12:21:48 ID:zZ/7OTgD0.net
操縦者がちゃんと衝撃Gで鼻血を出すのには好感を持った。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-/0Rd):2020/04/17(金) 12:21:57 ID:hGAVexK6r.net
真ゲッターで十分ぶっ壊れてるからもう続編いらねえわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-AeGx):2020/04/17(金) 12:23:20 ID:vuxUM6Bp0.net
   △  ¥ ▲
  ( ? 皿 ?)  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-zUx5):2020/04/17(金) 12:23:36 ID:P9EYTgwga.net
なんだかんだで結局よくわからない話

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM9b-CYLa):2020/04/17(金) 12:24:20 ID:y9btdf9DM.net
マジンガーとゲッターならゲッターを選ぶわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c5-Z/as):2020/04/17(金) 12:25:15 ID:0C4Qm1Zh0.net
指先からゲッタービーム

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-KriD):2020/04/17(金) 12:26:27 ID:IDcz4QIj0.net
HEATSは有名

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 373d-Ho7r):2020/04/17(金) 12:27:08 ID:cuvRi2LA0.net
>>1
そもそも「恐竜はゲッター線で滅びた」という基本設定があるからこそ
恐竜帝国に対してゲッタービームが必殺技として成立してるんであってさ
なんでそれが鬼どもにも効くんだよ?

スペシウムに弱いという設定があるのはバルタンだけだったのに
後に何でもかんでもスペシウム光線でやっつけたのと同じ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b723-o1R8):2020/04/17(金) 12:28:27 ID:0rG7t4Ay0.net
ゲッターとかマジンガーとか再放送ぜんぜんやらんな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカーT Saeb-A+FV):2020/04/17(金) 12:29:32 ID:Axw2ZNgIa.net
原作漫画のゲッターライガーの初登場シーンは超絶かっくいい。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:30:59.31 ID:ymGhznxmd.net
永井豪はゲッターに関わらないで欲しい
賢ちゃん共々虚無に還ろう

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:30:59.40 ID:2NE5xZZda.net
>>48
昔のアニメも声優に金払わないといけなくなったからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc5-EJz/):2020/04/17(金) 12:31:30 ID:Ajc3M8TO0.net
>>47
鬼にも何にでも効くが、だが共闘できそうにない恐竜軍団が壊滅したから出てきたってだけだろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c4-IHcq):2020/04/17(金) 12:31:46 ID:LTD4Ilaa0.net
実際に今の時代に見返すとキッツイものがあるからしゃーない部分もある

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c5-Ho7r):2020/04/17(金) 12:31:52 ID:0AXgiGbk0.net
ゲッターロボ號とかいうみんなあまり覚えてないし話題にも上らないし再評価されることもない作品

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-u0Pd):2020/04/17(金) 12:32:38 ID:Fc0gbX5Q0.net
wikiで見たら
>同じ3機が合体変形するのだが、3形態ごとに重量が異なっている。
らしい…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-kdDP):2020/04/17(金) 12:33:37 ID:ymGhznxmd.net
>>54
世界中のロボと共闘する戦争感 これに尽きる そして真への橋渡しとして重要
漫画もおもしろいよ!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-PODO):2020/04/17(金) 12:34:15 ID:SzPWsOAcH.net
大気圏突入しながらのチェンジゲッター2は文字通り熱い
以降もバンクで出てくる秀逸さ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57e0-v9Va):2020/04/17(金) 12:34:35 ID:ByQX/hi00.net
ゲッターが弱いスパロボってあるんか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f88-YJ/4):2020/04/17(金) 12:35:05 ID:Z07yG6hc0.net
子どもの頃レンタルビデオ屋で見かけて、巴武蔵の圧倒的なダサさに戦慄したのを今でも覚えてるわ
https://i.ytimg.com/vi/AXaf6oxYvLc/maxresdefault.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa9-+5qk):2020/04/17(金) 12:35:25 ID:fFnAsuHn0.net
初代の完全変形のオモチャ出てるけど、変形の複雑さが狂気の沙汰
ちょっとしたパズルやぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-Lawg):2020/04/17(金) 12:35:37 ID:th71lrMkd.net
>>47
知ってるか
鬼の嫌いなもの

この世で最も憎いもの
それは病気!!

コロナビームでイチコロよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-DmYq):2020/04/17(金) 12:35:56 ID://Z3tjhXd.net
漫画読みたいんだけどプレミア価格になってるのかこれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-D3/8):2020/04/17(金) 12:36:02 ID:i+Yqahwx0.net
ドリルは浪漫

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-PODO):2020/04/17(金) 12:36:06 ID:SzPWsOAcH.net
>>55
竜馬「物理法則もあったもんじゃねぇな」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-U9Ax):2020/04/17(金) 12:37:07 ID:z1Rc5+6Ir.net
>>47
ゲッター線は人類を選んだから人類の敵対者を滅ぼすんだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-nLyW):2020/04/17(金) 12:39:40 ID:INKlcHLer.net
最終回で自爆する奴wwww

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Sl4o):2020/04/17(金) 12:40:38 ID:uJRQLesga.net
昔のロボアニメの続編って機体を魔改造しすぎだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa9-+5qk):2020/04/17(金) 12:41:03 ID:fFnAsuHn0.net
龍馬「いっぐぞぉ〜!」

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdbf-nFTQ):2020/04/17(金) 12:41:26 ID:GNVnzZxZd.net
漫画見たら隼人がヤクザみたいなんだけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa9-+5qk):2020/04/17(金) 12:44:00 ID:fFnAsuHn0.net
PS1のゲッターロボ大決戦は良いぞ
ゲッター関連しか出てこないスパロボみたいなもん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-AOfM):2020/04/17(金) 12:45:13 ID:tiCY1a24d.net
隼人の教室

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-UU5H):2020/04/17(金) 12:45:17 ID:n7HmQjE+M.net
東映まんがまつりの思い出

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:46:51.30 ID:HdKaq1GP0.net
弁慶や武蔵のデザインが好きなんよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:47:13.06 ID:Lwa8nf9k0.net
設定だけが肥大化して映像化されない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:47:13.74 ID:btWawgsV0.net
https://youtu.be/qaJw6lqGFew

今でもアニメ史上最高のOPだと思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:47:15.94 ID:IHfWy8Xtp.net
モーフィング装甲の概念

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:48:00.10 ID:PtZ5qZox0.net
スパロボしかしらないけどゲッター線のせいで地底に住むしかなかった人たちを根絶やしにしたってマジなの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:49:00.29 ID:1br3/ogX0.net
キッズながら合体変形が機構じゃなく伸縮で行われるのに萎えたわw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:49:05.56 ID:i1Ygcchp0.net
A以降でテレビ版のゲッターて出たことある?ovaのはサブカル極振りみたいな感じで見ててイヤになってくる

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 12:50:24.01 ID:qTyEufl6r.net
>>7
バベルの籠城編いつやるんだろうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-zVVa):2020/04/17(金) 12:53:17 ID:/FglQxvka.net
アムロとか甲児とか竜馬とか毎回毎回糞雑魚初期ユニットからやり直してて嫌にならんのかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-BTan):2020/04/17(金) 12:54:37 ID:0oSHTiZDd.net
OPだけで言えばstormも好き

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-lr4k):2020/04/17(金) 12:57:49 ID:hUJdm4Czr.net
>>28
そもそも形態によって重さ違うしな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-lr4k):2020/04/17(金) 12:58:53 ID:hUJdm4Czr.net
>>39
西川版だと奪還者

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:05:13.35 ID:K75deGEjM.net
ゲッターが一番好き
千値練のゲッター1とブラックゲッターはまじいいぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 13:09:21.31 ID:rCTSSOZRa.net
ゲッターはどっちでもいいけどマジンガーをジャッキーに戻してくれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-yao4):2020/04/17(金) 13:12:29 ID:4JowmXv1a.net
ゲッタービームは指から出る

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe5-FnbS):2020/04/17(金) 13:14:54 ID:ohZ+pwAM0.net
そもそもゲッターロボとマジンガーを必ず出すのが条件

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfde-9YMR):2020/04/17(金) 13:15:24 ID:JV3c8LSk0.net
ネオゲッターが初めて見たゲッターだったから最初スパロボで見たとき戸惑ったわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe5-FnbS):2020/04/17(金) 13:15:41 ID:ohZ+pwAM0.net
ストーリーはガンダム
むしろガンダムベースじゃないとクッソつまらん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-Zqer):2020/04/17(金) 13:16:06 ID:w+Z0swA/0.net
ゲッター3とガンタンクはどっちが強いの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-7ihj):2020/04/17(金) 13:32:48 ID:3lo7ji3c0.net
なんだよゲッターって
何をゲットするの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7b-NlF8):2020/04/17(金) 13:33:58 ID:DyHZTFY80.net
俺が知ってる奴は、瞳を書いてなかったぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f27-VPWg):2020/04/17(金) 13:34:45 ID:6OEEXdfo0.net
>>92
幸せゲットだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMeb-XneL):2020/04/17(金) 13:37:51 ID:EBH0FBG4M.net
>>47
恐竜特効なだけで素の破壊力もあるんじゃないの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d76a-1Rff):2020/04/17(金) 13:38:07 ID:1njFG15o0.net
ムサシのあとにそっくりな弁慶が出てきたりとか
ムサシ死んだ意味ないじゃん みたいな
昔の原作らしい適当さだよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f14-p9We):2020/04/17(金) 13:40:03 ID:5vHIBPQI0.net
>>90
GCのスパロボは初代ガンダムベースでクッソつまらんかったゾ
サイド8でガンダム登場からやるのよ。もーダラダラでつまらん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-j50+):2020/04/17(金) 13:43:35 ID:gZcrDG3na.net
>>35
ストーリーが単体で完結してるからすこ
他はいろいろ見てる前提だし

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5788-UVkc):2020/04/17(金) 13:55:02 ID:ZkUa92oI0.net
>>91
ゲッター3はそもそも水中用だぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-LlZK):2020/04/17(金) 14:08:42 ID:7QPke4Vlr.net
チェンゲだけでいい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf45-Ho7r):2020/04/17(金) 14:18:03 ID:EhqhQv4B0.net
>>20
初代はエンディング曲もいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-Qc3F):2020/04/17(金) 14:28:11 ID:0d1o9kv+0.net
STORMすこ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-eexu):2020/04/17(金) 14:42:42 ID:tyvrcIOCM.net
エンペラーチェンジ
ゲットマシン3機でエンペラー1・2・3のいずれかに合体する。のだが、この過程で発生するゲッター線の奔流がビッグバンレベルであり、合体が完了した時点で戦闘が終わってしまう。
ゲッターレザー
1の肩にある切断武器。真ゲッター1の腕にあったものと同じ。
ゲッターパンチ
殴りつける。亜空間を握りつぶすことも可能。
ゲッタービーム
ゲッター線のビーム砲。ここまでとんでもない存在であっても、やはり「ゲッターロボ」なので当然所持。合体前の状態で発射したビームですら惑星を消し炭に変えることができる。
ゲッターシールド
ゲッター線による防御フィールドを張る。時空を超える技術を持つ異星人が作った兵器の総攻撃や、惑星をも消し飛ばすエネルギーを持つ宇宙戦艦が何隻特攻してきても傷一つつかない。
エンペラートマホーク
玩具オリジナル設定の武器。
後述のゲッターロボ大決戦!のコミカライズでは、射出した物を真ゲッター1が使用している。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b77b-ycCE):2020/04/17(金) 14:51:43 ID:czRPiPwV0.net
>>83
その言い訳にゲッター線という設定を作ったのがえらい

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 976c-Mc6w):2020/04/17(金) 14:57:54 ID:u+7+t2GW0.net
>>80
ぶっちゃけ敵味方双方の魅力キャラが死んじまってるからなぁ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM8f-Ho7r):2020/04/17(金) 14:59:42 ID:llDAhDl2M.net
>>57
https://www.nicovideo.jp/watch/sm7253085

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp8b-7wDT):2020/04/17(金) 15:00:54 ID:63FsZzYep.net
ゲッターとレッドミラージュ戦わせろよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37e2-ou29):2020/04/17(金) 15:01:57 ID:uxPdu6uF0.net
出たな ゲッタードラゴン!!

第一部完

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff53-ycCE):2020/04/17(金) 15:03:12 ID:ZDrMtzQv0.net
結局あの変形する装甲はどういう理屈なんだよ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Mmu2):2020/04/17(金) 15:04:23 ID:mw8E2o5Sd.net
3形態の中で1つだけいらないのがあるよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b71b-thIy):2020/04/17(金) 15:05:23 ID:UVAdovI+0.net
>>109
ターミネーター2の敵

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-QI7b):2020/04/17(金) 15:06:52 ID:QW3p6GzQ0.net
目だ!耳だ!鼻!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-pZrg):2020/04/17(金) 15:08:08 ID:BVBkUQA5p.net
ゲッタービームは指から出るもの

だとウィンキー時代の間違った知識

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffc-liys):2020/04/17(金) 15:09:55 ID:HIVp88w50.net
いいかげん新ゲッターを2Dスパロボで出せよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57dd-9YMR):2020/04/17(金) 15:11:01 ID:9pu/2Se90.net
今は再放送できないのかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-QIW0):2020/04/17(金) 15:14:00 ID:kZCwiYL+r.net
節子「何でデブ黄色キャラすぐ死んでしまうん」

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-PXKi):2020/04/17(金) 15:14:59 ID:Ci6SSwHn0.net
ゲキガンガー3のパクリ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5700-Dagl):2020/04/17(金) 15:16:58 ID:GwuzXGYe0.net
サッカーロボなんだけどな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-IHcq):2020/04/17(金) 15:20:35 ID:IarkLtic0.net
ゲッターロボ
ゲッターロボG
ゲッターロボ號
真ゲッター
ゲッターアーク
ゲッターエンペラー
ゲッターロボ飛焔
ゲッターロボ牌
ゲッターロボ(偽書ゲッターロボ ダークネス)
ゲッターロボ(ゲッターロボDEVOLUTION)

まだ他にあったっけ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff97-8MzL):2020/04/17(金) 15:21:21 ID:lpxL26db0.net
>>110
昔のやるとちゃんと使いどころが用意されててビックリする

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-RQ+t):2020/04/17(金) 15:25:01 ID:a5HLvPjyd.net
去年45周年だったのに何もなかったもんなマジンガー記念で新作映画やったのに

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff6-Ho7r):2020/04/17(金) 15:29:36 ID:hJeH/cKo0.net
スパロボではマジンガーの敵が濃い反面
ゲッターの敵がでてこないけどどういう連中が敵なんだ?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b71b-thIy):2020/04/17(金) 15:30:54 ID:UVAdovI+0.net
>>122
恐竜と鬼

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-Ho7r):2020/04/17(金) 15:31:15 ID:8hk3cklca.net
>>122
インベーダー

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7712-oMn+):2020/04/17(金) 15:31:44 ID:0G4UORcs0.net
スパロボだとゲッター2が長距離移動で強かったり3の技が低レベルでの水中ボス撃破に有効だったりしたな
最近はこういうのもなさそう

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-IHcq):2020/04/17(金) 15:31:55 ID:0gYJFvWZ0.net
>>54
石川賢の漫画版はロボット漫画の金字塔と言っていい傑作やぞ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b771-JOlX):2020/04/17(金) 15:32:50 ID:tadMjEYq0.net
スパロボのゲッターは避けないし装甲厚いわけじゃないし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37e2-Df86):2020/04/17(金) 15:33:09 ID:pF7Ovpid0.net
不滅のマシーン

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-RiY1):2020/04/17(金) 15:38:51 ID:Q+w6iT34a.net
目!肩!腰!

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-IHcq):2020/04/17(金) 15:40:34 ID:0gYJFvWZ0.net
もともとゲッター1の顔のデザインモチーフがサッカーボールなので、
ポイントゲッターからゲッターという言葉を拝借してのゲッターロボというネーミングなのだ
戦う敵の首領の名前がゴールなのも同じ理由

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ff6-Ho7r):2020/04/17(金) 15:41:16 ID:hJeH/cKo0.net
>>123
へー
よくダイっていう面倒な奴いるけどあれがボスキャラ?

>>124
いたなあ。OVAの奴ならわかる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d726-Qp1i):2020/04/17(金) 15:49:23 ID:ismkur7q0.net
>>130
これマジ!?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6b-soT8):2020/04/17(金) 15:49:33 ID:b4+/F0lJ0.net
314917044931042304uuにロビ動か275)[芸スポ速報+] 8082304氏に招致委員会ら約9億円の資】みたいなレスを突然するやつって俺しか見えてないのか? [479613355] (5) [ニュー速(嫌儲)]
3:182304uuにロビ動か (275) [芸スポ速報+] 80904182304氏に招致委員会ら約9億円の資 みたいなレスを突然するやつの魅力 [479613355] (1) [ニhre

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d71d-ycCE):2020/04/17(金) 15:59:04 ID:a0WnkmAG0.net
ダイナミック関係はkindleに出ないのが困る

>>119
ネオゲッターロボ
號のリファインみたいなもんだが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 16:08:12.73 ID:y/EmSI7kd.net
ウィンキーのスパロボだとライガーで速攻潜ってガンダム系で削った敵を倒して気力を上げ
ボスに潜って近づいて倒す役

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d71d-ycCE):2020/04/17(金) 16:12:54 ID:a0WnkmAG0.net
>>119
こんなのもあった
https://sen-ti-nel.co.jp/items/dyno-getter-1/

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9793-8GIq):2020/04/17(金) 16:16:29 ID:GbntKRlu0.net
>>24
実はこの当時の少年サンデーの連載漫画のキャラから名前を少しだけ拝借してるのが同じサンデーで連載してたゲッターロボなのよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9793-8GIq):2020/04/17(金) 16:23:12 ID:GbntKRlu0.net
>>126
本人は格闘漫画が描きたいのにSFロボットものを強要されたので序盤がすっかり空手漫画に
でも賢ちゃんは爬虫類を描くのもバイオレンスも描くのも好きだったからよかったのかも

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 16:28:21.23 ID:GbntKRlu0.net
>>116
本当はゲッターG編に移る前にリョウを殺して新たに来栖丈を主人公にしたかったんだけど
さすがに制作会社からNGを出されて代わりに犠牲になったのがムサシ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1a-uvWx):2020/04/17(金) 16:31:59 ID:FV5sZLJi0.net
せめて公式動画ぐらい貼れよ
https://www.youtube.com/watch?v=DKcwHsW84zQ
https://www.youtube.com/watch?v=CMHm81g91W8

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b763-pZrg):2020/04/17(金) 16:32:32 ID:2TWGuALV0.net
ゲキガンガーとかグレンラガンってあの辺りの
スーパーロボットアニメをパロってるけど誇張しすぎだよな。
リョウとか実際あそこまで熱くないぞ。
嫌だよめんどくさいって、冷めてる時あるし。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 16:58:51.67 ID:ismkur7q0.net
>>141
ゲッターvsマジンガーだかの時は互いに相手の失敗をあざ笑う素敵キャラだったな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 373d-Ho7r):2020/04/17(金) 17:03:34 ID:cuvRi2LA0.net
石川賢のマンガ版ゲッターロボは、写植とかそのルビの振り方を見てると
対象読者は小学生くらいかなと思えるんだけど、でも中身はとてもよい子には見せられないよな

隼人がヘタこいた部下の顔面を壊して制裁を加えたり、
1人の重要人物(早乙女のジジィ)を救うために多くの一般人を見殺しにしたり

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:11:03.74 ID:2TWGuALV0.net
GBAのスパロボでネオゲッターとか言う名前的にも
後継機ないだろうなと思って序盤からこいつ集中に改造したら
終盤に別でいつもの真ゲッターが出てきたわ。
フル改造でも弱くて変だと思ったわ。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c0-CWRW):2020/04/17(金) 17:24:29 ID:q34TzeqD0.net
スパロボでしか知らないとゲッタービームは指から出る物だと思ってしまう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 17:31:05.32 ID:67RDBXRRa.net
(ヽ´ん`)マシンロボだと思ってたら闘士ゴーディアンだった

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-IHcq):2020/04/17(金) 17:40:31 ID:LkIrVb7J0.net
>>91
長距離戦はわからんが格闘戦ならゲッター3だな(笑

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7b7-cu7p):2020/04/17(金) 17:54:11 ID:K90HL6S70.net
最近チェンゲばっかだろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe3-5l/U):2020/04/17(金) 18:09:30 ID:/bI5zIbS0.net
チェンゲのエンペラー艦隊とアークのエンペラーは同一なの?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 18:12:36.98 ID:xwCvbt36d.net
ジーグはネットでネタ的に笑い物になっただけで評価は低いよね…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 18:15:51.03 ID:zxcc1BWz0.net
ゲッターって、マクロスやパトレイバーより知名度下だろ
精々ボトムズやギアスくらい?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 18:17:05.48 ID:lpxL26db0.net
>>150
続編あるしイタリアで映画化もしたのに?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fae-dEVD):2020/04/17(金) 18:22:52 ID:ZFFNB/6W0.net
ささきいさおの歌声が良い
あとガンガン打ち鳴らすドラムが気持ちよくて高揚する

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c5-rLgb):2020/04/17(金) 18:25:07 ID:PAwIdtCz0.net
いやケンモジさんならリアルでテレビで見てた世代だろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b71d-xa8R):2020/04/17(金) 18:26:05 ID:AgzLkLn70.net
正義マンみたいな奴と思ってたら原作はクレイジー集団だって聞いてビビった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff26-IHcq):2020/04/17(金) 18:27:05 ID:IarkLtic0.net
>>153
それではこちらをどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=ZUuXjg09QQ4


当時大爆笑した覚えがあるな てか元テープのはずなのにメチャ音質いいなこの動画

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9705-Ho7r):2020/04/17(金) 18:27:10 ID:Wv7twcWE0.net
昔はスパロボやってたけど、いつもストナーサンシャインが一番強いじゃん
使わざるをえなくなる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-qNj/):2020/04/17(金) 18:28:32 ID:sBYOCLbma.net
>>150
ジーグのうたはアホみたいに元気出るぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 18:33:15.16 ID:N8tqoxXB0.net
トマホゥゥゥゥゥク ブゥゥゥゥメラン!

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-U+S5):2020/04/17(金) 18:48:47 ID:KwRqUNw1a.net
昭和の無印の第1話からしていきなりゲッターが合体の瞬間を狙われて撃墜されて
正規パイロット達が死亡するわ
主人公のゲッターロボもいきなり必殺技は効かないわ
3体の敵に囲まれたとこで終わるわ
最初からパターン崩ししていた

ストーリーは真ゲッターよりずっとちゃんとしてる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b763-pZrg):2020/04/17(金) 18:52:15 ID:2TWGuALV0.net
テキサスマックがアニメとゲームで全然違うんだが
ウィンキーは何を履き違えたんだ?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-U+S5):2020/04/17(金) 18:52:56 ID:KwRqUNw1a.net
タイトルが無敵なのに、1話からいきなり内容が無敵じゃないw

【公式】ゲッターロボ 第1話「無敵! ゲッターロボ発進」
https://www.youtube.com/watch?v=DKcwHsW84zQ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-Df86):2020/04/17(金) 18:59:27 ID:EyQ6aKpg0.net
これのOPソング熱いもう大好きよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8b-ycCE):2020/04/17(金) 19:04:49 ID:RCDuM6HMx.net
地球最後の日だけ見たけどあれだけじゃよくわからなかった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-4mXn):2020/04/17(金) 19:09:30 ID:n7MNoqgj0.net
>>39
ポイントゲッター から取ってると聞いたことがある

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-U+S5):2020/04/17(金) 19:11:14 ID:KwRqUNw1a.net
>>164
大丈夫、あれは全話みても訳がわからないから
とりあえず地球最後の日は最初の3話まで見てれば
あとは見なくてもいいと思う

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx8b-ycCE):2020/04/17(金) 19:12:44 ID:RCDuM6HMx.net
>>166
そんなもんなのか。俺の理解力が低いのかとネットで色々検索したがそういうアニメだったんだな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 19:14:39.77 ID:KwRqUNw1a.net
初代のレイアウトたまらん
カタパルトがゲットマシンより小さかったり
カットによって大きさがまちまちだったりはするけど
あんな無茶苦茶なメカなのに見せ方でリアルにみえる
https://pbs.twimg.com/media/DiN6VSfU0AAbhgM.jpg

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 19:16:17.45 ID:lk58q1Acd.net
道で倒れてたオッサンを助けたらロボット工学の凄い博士でお礼にロボットくれるって言われたら何にする?
って中途入社の人に質問するけど若い子は返事できねーと言うかロボット知らないのにビビる
ちなみに俺はガンバスター

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfc7-cWk/):2020/04/17(金) 19:17:19 ID:fDYW07I80.net
やべえさすが嫌儲だ
スレタイがドンピシャ
スパロボ攻略本とかスレとかだとゲッターロボ知ってて当たり前みたいな流れだけどマジンガー世代でもないけどゲッターよりは知ってたわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-U+S5):2020/04/17(金) 19:18:01 ID:KwRqUNw1a.net
バスターマシンは大きすぎて置き場所がないな
宇宙に置くしかない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-7wDT):2020/04/17(金) 19:18:57 ID:0tRqn1OTa.net
熱き怒りの嵐を抱いて戦うために飛び出せゲッター!

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1710-6X5R):2020/04/17(金) 19:22:47 ID:jbWtdBCY0.net
チェンゲでさえ何年前だ…

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-CWRW):2020/04/17(金) 19:25:25 ID:iIPuCeNXd.net
もうチェンゲばっかりで飽きたわ
一回位號とか出せよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-AiWA):2020/04/17(金) 19:26:11 ID:EiMCgOSxa.net
2号がカッコええ。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-U+S5):2020/04/17(金) 20:05:50 ID:KwRqUNw1a.net
チェンゲとチョンゲは微妙に違う

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 971f-ycCE):2020/04/17(金) 21:21:20 ID:/bofh95I0.net
かっこいいですね
https://www.youtube.com/watch?v=YNoIil8FGqQ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 21:31:23.24 ID:IarkLtic0.net
>>177
張るならこっちやで
https://www.youtube.com/watch?v=hHsvnJ1NqO8

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-LzhE):2020/04/17(金) 21:42:12 ID:VrJyhF450.net
若い命が真っ赤に燃え―テー

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7770-ycCE):2020/04/17(金) 21:50:33 ID:fGkijARJ0.net
ニュー速金曜日
『グレートマジンガー対ゲッターロボ』
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=sakuraxoo&prgid=41613243&page=1&categid=34055961&orderby=prg_index
(1975/03/21(金)東映まんがまつり)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57de-PdZG):2020/04/17(金) 21:55:05 ID:9rb3olB40.net
メチャクチャな合体といえばこれとストロングザボーガーだよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9793-8GIq):2020/04/17(金) 22:01:48 ID:GbntKRlu0.net
>>181
呼んだ?

https://i.imgur.com/bk6dqUV.png

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c5-ZvIT):2020/04/17(金) 22:04:33 ID:tdT7TopN0.net
>>169
俺だったらレイズナーだな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-U+S5):2020/04/17(金) 22:05:58 ID:mNBYqqzT0.net
>>17
アノ人女性描くの苦手だから・・・

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-U+S5):2020/04/17(金) 22:06:44 ID:mNBYqqzT0.net
>>169
イデオン


イデオン

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-Dagl):2020/04/17(金) 22:09:30 ID:D8MeGGU00.net
>>29
人類が悪そのものになってた

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-Dagl):2020/04/17(金) 22:10:57 ID:D8MeGGU00.net
>>70
でもあれクリアできねえじゃん!

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e8-Lawg):2020/04/17(金) 22:13:24 ID:snCyJv0v0.net
>>169
ドラえもん
(´・ω・)

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78e-IHcq):2020/04/17(金) 22:14:37 ID:OlQlXbWo0.net
ゲッターロボGとガッチャマン2は夕方に良く再放送してたよな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e8-Lawg):2020/04/17(金) 22:14:43 ID:snCyJv0v0.net
>>182
超合体魔術
ロボギンガイザーだね
(´・ω・)

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-Dagl):2020/04/17(金) 22:17:05 ID:D8MeGGU00.net
>>149
どっちが進化進んでるんだろうね
アークかな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-Dagl):2020/04/17(金) 22:18:20 ID:D8MeGGU00.net
>>169
ゼオライマー

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-Dagl):2020/04/17(金) 22:19:43 ID:D8MeGGU00.net
>>184
マリアかわいいじゃないか

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-thIy):2020/04/17(金) 22:30:22 ID:ae7U8/NN0.net
ネオゲッターとゲッターロボ號の違い

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5700-Dagl):2020/04/17(金) 22:31:39 ID:GwuzXGYe0.net
>>190
スタジオぬえの黒歴史だな
デザインに酷い改変加えられて何度もクレジットからぬえの名前を外してくれと抗議したとか

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 22:36:07.83 ID:XGNl8E8md.net
ゲッターが戦ってる敵って未来の人類なんだっけ?
ゲッターが暴走して地球がやばくなってきたから過去へ戻ってゲッターを壊して歴史を変えよう的な
違う作品だったっけか?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 22:36:53.88 ID:gRU+vJ9X0.net
>>169
ターンエー

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 22:38:37.17 ID:hUJdm4Czr.net
>>119
ゲッターQ(非合体型のミチルさん専用機、弓さやかとの2台合体式もあり)
プラックゲッター(一人乗り)
ゲッターロボ斬(PSゲームオリジナルの搭乗者3人とも女のゲッター)

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-mLKJ):2020/04/17(金) 22:42:02 ID:LkIrVb7J0.net
東映まんがまつりで最初に名前が出ない唯一の作品

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-lr4k):2020/04/17(金) 22:46:04 ID:hUJdm4Czr.net
>>193
可愛いくても目ん玉グルグルだしなぁ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-Uqc8):2020/04/17(金) 23:10:50 ID:wBbet4f1a.net
大決戦版ブラックゲッターのサイズ設定無視の寄せ集めデザインホント好き

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/17(金) 23:24:51.00 ID:wBbet4f1a.net
>>196
何種類かいて種族ごとに事情が違う

それに近いのはマンガ版真・ゲッターロボとゲームの大決戦!に出てきたギィムバグ軍曹がリーダーの昆虫軍団かな
まあ人類じゃなくて普通に異星人なんだけど
未来でゲッターロボと人類に侵略される立場で対抗するためにタイムスリップして来た

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ae-g7ld):2020/04/18(土) 00:08:52 ID:ReDYO+f10.net
石川賢と永井豪は、藤子不二雄みたいに組むべきだったんじゃ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-hfgI):2020/04/18(土) 00:10:54 ID:qe2DszVNd.net
ガンダムや勇者シリーズはようつべで無料で流したりしてんだから
Goプロのも流せよ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f23-urmO):2020/04/18(土) 00:17:34 ID:Stbtolyq0.net
>>54
分厚いコミックス4巻でキレイに終わる名作やんけ
旧作知らなくても問題ないぞ!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 00:19:30.52 ID:qe2DszVNd.net
偽書ゲッターアニメ化するなりスパロボ参戦してくれ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c7-YOwX):2020/04/18(土) 00:21:06 ID:jAXWT9qP0.net
命を燃やし戦うのなら今がその時だ!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-Df86):2020/04/18(土) 00:31:03 ID:8DmGVQgc0.net
>>169
普通にセクサロイドだろきしょいな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78e-IHcq):2020/04/18(土) 00:32:03 ID:Yraf0gKk0.net
真ゲッターロボ対真マジンガー対決デビルマン編!とかやればいいのにな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-hfgI):2020/04/18(土) 00:32:41 ID:qe2DszVNd.net
>>169
田植えガンダム

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf8a-IHcq):2020/04/18(土) 00:38:08 ID:QAM3Jgd40.net
ゲッターは聞いたことはあったけど
5機が合体するロボはまったく知らんかった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-muGe):2020/04/18(土) 00:39:32 ID:3D9mGUzBa.net
なんというか、スパロボのせいでどんどん派生やその場しのぎの勢いゲッターが増えていった感じ。
ぼくの考えたさいきょうのゲッターのせいで、本当の続編の漫画版號がないがしろにされたのは許さない。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-y8FT):2020/04/18(土) 00:47:30 ID:KuuzKi5Ka.net
つべ見てると知らねえ謎のロボいっぱいいるよな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM8b-XneL):2020/04/18(土) 01:50:17 ID:NR9jgoFTM.net
>>169
若者はそんな質問してくるおっさんにビビって返事出来ないんだが?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b763-pZrg):2020/04/18(土) 05:34:09 ID:Jh5j3Itx0.net
恐竜側のボスっぽい奴が実は中間管理職で笑った
黒幕「勝利の祝杯だ、さぁ飲むが良い」
トネガワ「はっ、頂いております」

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp8b-pZrg):2020/04/18(土) 07:50:15 ID:xrOPsZQNp.net
チェンゲや新作マジンガーもいいけど
ウィンキー時代の宇宙世紀ガンダム、初期ゲッター、
初期マジンガーの御三家のスパロボもたまに懐かしくなる。
SEED、真、平成マジンガーの新御三家になってからスパロボ離れたわ。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7b-NlF8):2020/04/18(土) 10:58:38 ID:ILXuNhU00.net
昔のスパロボのデザインって、いろいろ模索してて好き

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57ae-A+FV):2020/04/18(土) 11:00:18 ID:H+s3B8AX0.net
90年代頃新作をTV放送やってたからスーパーロボット群の中では身近な部類だろ。
むしろマジンガーとかのほうが一回も見たことないし見る気もしない。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-Dagl):2020/04/18(土) 11:07:02 ID:QDJw7znA0.net
>>202
エンペラーヤバイ!→エンペラーできる前にタイムスリップして人類滅ぼそう!→真ゲッターが稼働してる時代に来ちゃいました

どう足掻こうがゲッターエンペラーの誕生は阻止出来ない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:13:17.67 ID:H+s3B8AX0.net
>>169
最近のゲームのラインナップ見ても
国内はファンタジーものばかりでメカとか出てくるSF系は皆無だからな。

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:15:37.46 ID:OkbLFxzS0.net
>>42
こっちのイメージが強い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57dd-IHcq):2020/04/18(土) 11:39:25 ID:sWCbRy3I0.net
>>187
一応クリアしたぞ、ゲッターエネルギーじゃない號が使いやすかったな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 11:44:07.83 ID:tH5Jwqyn0.net
>>169
コロ助なり

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9710-Uqc8):2020/04/18(土) 11:57:40 ID:bnH8Iq9O0.net
今ダンクーガ見てる途中なんだけどスパロボのイメージと色々違うな
言われてるほどつまらなくはない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9793-8GIq):2020/04/18(土) 12:00:30 ID:Fu/cAQO10.net
>>70
OPの歌のCan't Stopが好きでなあ
20年経った今でもたまに聴くぞ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970b-S4mu):2020/04/18(土) 13:39:19 ID:ZNypi9ts0.net
長年神谷の声を聞いてスパロボやってきたから最近の奴は違和感しかない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f05-zCL0):2020/04/18(土) 14:53:05 ID:QFBPJyTO0.net
世界最後の日というOVAがあるおかげで今のスパロボについて来られてるけど、
TV版のままじゃ古臭くてどうしようもない

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 15:25:04.79 ID:btggwZLh0.net
ゲッターロボって言うけどなにをゲットするの?
名前に偽りありだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9710-Uqc8):2020/04/18(土) 15:31:30 ID:bnH8Iq9O0.net
たしかサッカーからの連想でポイントゲッターが由来だったような気がする敵の親玉がゴールなのもそれが由来のはず

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8b-lr4k):2020/04/18(土) 15:35:18 ID:uSFpNNuLr.net
>>211
コンバトラーやボルテスの話ならあっちはあっちで長浜三部作と呼ばれ当時の腐った方々のハートを鷲掴みにした名作だぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-Ho7r):2020/04/18(土) 15:36:36 ID:whUnSqa80.net
TVシリーズ見たことない
OVAは面白かったけど途中で作画が酷いことになってたな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa3-ycCE):2020/04/18(土) 15:36:39 ID:d6D7038p0.net
ゲッターとかマジンガーってストーリーないからつまんねえ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7dd-IHcq):2020/04/18(土) 16:38:30 ID:2MuGb8pV0.net
石川賢の漫画とても子供向けじゃないな、ドラえもんと同じてんとう虫コミックとは思えんグロ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c4-5iU2):2020/04/18(土) 18:42:52 ID:UIhR+nDW0.net
初代ゲッターopがアニメ史上最高のopだと思ってる

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-mLKJ):2020/04/18(土) 18:43:53 ID:tlr2XWf50.net
俺はOPよりEDの方が好きかな、両方共

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 19:19:41.43 ID:Jh5j3Itx0.net
OPをフルに聴くと歌手がちょっと薄笑いしてるとこあるぞ
佐々木いさおだっけ?
なんで俺ガンガンガンガン言っとんねんwって思ってんかな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8b-TwAY):2020/04/18(土) 21:34:09 ID:6qeLNlE+p.net
ゲッターロボかっこいいだろ
マジンガーはダサいけど

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa1b-XneL):2020/04/18(土) 21:38:11 ID:kr16yWNqa.net
やっぱグレンダイザーよね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57bf-Ho7r):2020/04/18(土) 21:39:20 ID:GgNpIf3o0.net
俺もスパロボでしかしらんな
なんでこんなださいロボが何十年も主力なんだ?改造も引き継ぐから金掛けるメリットもあるし
大抵第一形態しか使わないけど第二形態が地味に使える 第三はシナリオ的に嫌でも使わされる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17de-LzhE):2020/04/18(土) 21:40:45 ID:dYH4tpGF0.net
ガンガンガンガン!

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-csEB):2020/04/18(土) 21:42:17 ID:ZNbH/vc+a.net
ゲッター線だけで変形するのは無理があると思ってたけど真でナノマシンも働いてたことが分かって納得したわ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-/baD):2020/04/18(土) 21:55:46 ID:pOxeGxB60.net
装甲低いからボスに精神モリモリでとどめさす人なイメージ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-Hdza):2020/04/18(土) 22:08:11 ID:YSBhoR0wd.net
ゲッターの話ししてるのにガンダムのネタ絡める馬鹿消えて欲しい
ガンダムこそクソ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 22:16:54.07 ID:YSBhoR0wd.net
>>153
聞けよ
https://youtu.be/5KKhG_kEiMM

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf44-0pox):2020/04/18(土) 22:27:24 ID:QKuBQsCI0.net
アニメと漫画どっちを見たほうがいいんだ?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9793-8GIq):2020/04/18(土) 22:31:35 ID:Fu/cAQO10.net
>>245
ここにいる人間は石川賢の漫画を読んでゲッター線まみれになった人が多いと思うぞw
というのはともかく、お子様向けのベーシックならアニメを
暑苦しくひたすらハードな展開を望むなら漫画を

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf2a-thIy):2020/04/18(土) 23:24:43 ID:WJMNOeei0.net
火力だけはあるから努力幸運かけてボス狩りしてレベルだけは上がってくよね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/04/18(土) 23:38:10.70 ID:V8YV9Nro0.net
ケンモウは鋼鉄ジーグだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8b-nT7V):2020/04/18(土) 23:45:42 ID:hov/kldKp.net
それはないわ。

アニメ版と漫画版、OVA色々あるし

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-Dagl):2020/04/18(土) 23:48:05 ID:QDJw7znA0.net
>>222
最終面どうやったの?無限湧きするじゃない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bff5-gs0W):2020/04/18(土) 23:50:00 ID:dJ4nApyb0.net
やたらとスケール広げて風呂敷畳まない事に定評のある石川賢

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c7-Dagl):2020/04/18(土) 23:50:20 ID:QDJw7znA0.net
合体シミュレーターは面白かったね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8b-nT7V):2020/04/18(土) 23:52:00 ID:hov/kldKp.net
>>245
神谷明のほうのアニメ版は
東映まんがまつり的なやつにも出る。

漫画読んで、
チェンゲとか見たらすんなり見れる。

やっぱ漫画だと思うわ。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa1b-csEB):2020/04/18(土) 23:52:17 ID:ZNbH/vc+a.net
>>252
あればっかりやってたわ
タイムを縮めるのが快感でな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bff5-gs0W):2020/04/18(土) 23:53:19 ID:dJ4nApyb0.net
出たな孔明!
誰だよ!

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97e2-Ho7r):2020/04/18(土) 23:53:52 ID:MUzj7Z3v0.net
>>29
最後は虚無るから

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7c0-CWRW):2020/04/19(日) 03:12:45 ID:VDaBMDJy0.net
宇宙開発用ロボなのにイボ付いた斧がメイン武器とか
実の娘の戦闘服に乳首付けるとか 早乙女博士ってチェンゲ以外でも中々の異常者だな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7c-1Rff):2020/04/19(日) 03:24:17 ID:ypYeVtjj0.net
永井豪作品の登場人物がイカれてない訳がないw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc5-Df86):2020/04/19(日) 07:21:33 ID:5GIjJgva0.net
斧最強

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 171b-fz5S):2020/04/19(日) 08:06:13 ID:zANM4stx0.net
ゲッタービーーーム 違う
ゲッタービーーーンマ これが正解な

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 177e-csEB):2020/04/19(日) 08:07:29 ID:hW11vtP20.net
>>237
マントをつけた木こりロボだろ
どこがかっこいいんだ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57de-U+S5):2020/04/19(日) 09:18:17 ID:J8hlFevB0.net
合体しないシチュエーションでも合体してしまうロボアニメ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9787-rBHM):2020/04/19(日) 09:52:39 ID:Dhf76N2O0.net
>>20
カープが勝つと
流れる曲

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c5-Wmhn):2020/04/19(日) 10:10:37 ID:MQAw5pRB0.net
昔のアニメって脚本家の個性が出てるなんていえば聞こえはいいがキャラの統合性とかいい加減だもんな
リョウや甲児の1人称が僕だったり俺だったりやたら口と性格が悪い話があったり

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57d2-heUn):2020/04/19(日) 10:16:47 ID:iPUdXeOd0.net
ガンダムもあの手のリアル戦争設定ロボ自体がスタッフにとって初体験なおかげで色々おかしいとこ多いけど
味として楽しむから

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf44-0pox):2020/04/19(日) 11:02:25 ID:jfcp79LW0.net
>>246
>>253
漫画にするわ

総レス数 266
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200